【哲学専】今一人で飲みながら哲学を語る人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ここには標準名無しで書き込んで下さい。
age進行です。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはおkですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレ立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないこと。
>>950までに反応が無い場合>>950がお願いします。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。
※荒らしは無視して下さい。荒らしの相手をする人も荒らしです。
2呑んべぇさん:2011/12/23(金) 01:33:26.82
終了
3呑んべぇさん:2011/12/23(金) 01:34:11.13
>>1
乙!
おいら理系だけどついていけるように頑張るよ!
4呑んべぇさん:2011/12/23(金) 01:35:23.91
鉄が食う
5呑んべぇさん:2011/12/23(金) 01:48:19.37
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
    解党
6呑んべぇさん:2011/12/23(金) 01:49:38.05
だれもきたいしてないから大丈夫
7呑んべぇさん:2011/12/24(土) 07:24:07.86
大地震において哲学は何が出来たのか?
8呑んべぇさん:2011/12/24(土) 17:35:33.98
酒のツマミ
9呑んべぇさん:2011/12/24(土) 18:44:02.48
タフでなければ生きてゆけない。
優しくなければ生きる資格がない。
10呑んべぇさん:2011/12/26(月) 02:24:45.90
飲んだら吐く
11呑んべぇさん:2011/12/29(木) 03:38:09.09
>>10
そして、腹が減る
12呑んべぇさん:2011/12/30(金) 18:45:43.51
そしてまた飲む
13 【ぴょん吉】 【1294円】 :2012/01/01(日) 18:07:39.87
生は暗く、死も又暗い。
14 【小吉】 :2012/01/01(日) 18:13:44.77
うん
15呑んべぇさん:2012/01/02(月) 23:55:21.10
結局、何が目的なのか?
16呑んべぇさん:2012/01/03(火) 06:59:20.42
貧すれば貪す
17呑んべぇさん:2012/01/10(火) 16:19:26.46
迷ったら飲む
18呑んべぇさん:2012/01/10(火) 16:58:19.39
ブレずに飲む。
19呑んべぇさん:2012/01/10(火) 19:17:11.21
哲学なんて全くわからないローラだよ!(b^ー°)
20呑んべぇさん:2012/01/11(水) 02:35:13.24
哲学無ければ生きて行けない
されど哲学したい訳では無し
なのでまた呑む 是如何に
21呑んべぇさん:2012/01/13(金) 16:26:53.89
金も
22呑んべぇさん:2012/01/13(金) 17:15:29.03
金曜日だ。
13日だが。
飲むしかないな。
23呑んべぇさん:2012/01/13(金) 17:57:36.13
特大エリンギスライスをバター醤油で炒めて安ワインで流し込むことの何と無比なる喜びか。
24呑んべぇさん:2012/01/13(金) 18:07:46.36
結局、何も変わらない。
刹那的に飲むだけ。
25呑んべぇさん:2012/01/13(金) 18:38:48.19
そもそも飲む行為に意味なんて無いんだ。
26呑んべぇさん:2012/01/17(火) 21:52:03.70
無とは深いな
27呑んべぇさん:2012/01/18(水) 09:55:25.53
自分にとっての酒はただの娯楽だが、大衆には現実逃避と批判され俺には反論さえ出来ない
28呑んべぇさん:2012/01/19(木) 02:49:06.31
娯楽全体が現実逃避だよ
そして現実主義というのもまた滑稽だ
29呑んべぇさん:2012/01/19(木) 19:28:30.58
aどうして酒を飲むんだ?
b忘れたいからさ。
a何を?
b忘れたw
30呑んべぇさん:2012/01/19(木) 21:23:09.63
酔うとシラフの自分の批判ばかりしている
31呑んべぇさん:2012/01/19(木) 23:25:58.43
そして素面の時は、酔っ払った自分の批判をしている
32呑んべぇさん:2012/01/20(金) 00:44:52.62
シラフは明確な悪なのか?酔いに思考を乗っ取られる
33呑んべぇさん:2012/01/20(金) 23:29:42.88
哲学者は酒を飲んでいるという前提で考えると全ての理論が成り立つ
34呑んべぇさん:2012/01/22(日) 16:56:54.04
何でも来い!宇宙の真理説いてやるっ
35呑んべぇさん:2012/01/26(木) 18:46:39.89
飲めばわかるさ
36呑んべぇさん:2012/01/26(木) 23:40:03.42
逆に考えると飲まなきゃ分からないのか
37呑んべぇさん:2012/01/27(金) 00:28:29.85
飲まなくてもわかることならそれでいいんじゃないか
38呑んべぇさん:2012/01/27(金) 18:30:34.09
哲学ってなーに?
39呑んべぇさん:2012/01/27(金) 20:24:14.33

  ______
 _[ 焼き鳥ブーン]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ
{ニ焼ニ}| ζζ /⌒ヽ|
{ニきニ}|/####/( ^ω^) <たまにはこっちにも来ておくれやす
{ニ鳥ニ}|‖从‖(つ-@ロ@
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
"┗┛"""""""""""""""

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1325949374/

おっおっお
40呑んべぇさん:2012/02/03(金) 22:14:00.23
拭くは内
41呑んべぇさん:2012/02/07(火) 01:47:19.96
あと1週間
42呑んべぇさん:2012/02/07(火) 22:14:21.91
“見返りを求めぬ努力”が出来る人を、
時間は決して裏切らない。
43呑んべぇさん:2012/02/08(水) 21:35:17.33
age
44呑んべぇさん:2012/02/08(水) 22:52:34.62
ここは映画や小説や音楽の話もOK?
哲学的なものならいいのかな?
45呑んべぇさん:2012/02/13(月) 15:32:35.96
酒飲んでればいいんじゃない
46呑んべぇさん:2012/02/17(金) 09:09:07.15
だな
47呑んべぇさん:2012/02/21(火) 11:12:57.89
飲むお
48呑んべぇさん:2012/02/23(木) 19:07:13.79
あ〜このスレあったんだよね、忘れてた
映画と小説と音楽の話がしたいね
時々見に来るよ♪
49呑んべぇさん:2012/02/23(木) 19:15:56.97
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、ホモ気分に浸れる
50:2012/02/23(木) 19:18:34.21
懐かしかったあ?
好きなんだこれ。
51呑んべぇさん:2012/02/26(日) 13:30:00.64
デカンショ節
52呑んべぇさん:2012/03/02(金) 18:06:49.12
ツマミはベーコンってか
53呑んべぇさん:2012/03/02(金) 18:10:01.20
まいった
トキはどうしたんだろ
54呑んべぇさん:2012/03/04(日) 03:27:03.05
ドキドキ
55呑んべぇさん:2012/03/04(日) 16:48:56.86
age
56呑んべぇさん:2012/03/11(日) 09:43:59.43
江田です
( ´・ω・`)♪
http://exodus.exblog.jp/14556809
57呑んべぇさん:2012/03/11(日) 10:50:19.97
江田です
( ´・ω・`)♪
ここ14階から眺めるMMは相変わらず吐き気をもよおす。紅茶にする?って言う声にビールと答えながら
いつも見てるはずの本棚に変わった本を見つけ引っ張りだした。ムツカチイ。
なにこれって聞くのも癪なのでソファにゴロンしてペラペラとしてみたが眠くなったので寝よと思た。
が、あれっておもたとこあって読んだのね。で、おもっしろいねこれって知ったかぶりをして言ったんだ
けどBIがどうたらこうたらまいった。
『ベーシック・ツインカムの哲学−すべての人にリアルな自由を』って本なんだけどビールがぬるくなた。
でもね野田さんの(民ス)言う消費税増税の言い訳がなんかここから見えてきた。
「非優越的多様性」 小卒のぼくにはムツカスイお
最高学府を終えた皆様には屁でしょうがよいつまみになればと思います。気が向いたら読んでみれば本です。
58呑んべぇさん:2012/03/18(日) 18:52:20.22
落ち着いて飲もう
59呑んべぇさん:2012/03/23(金) 22:44:52.95
睡眠
60呑んべぇさん:2012/03/24(土) 11:19:32.10
>>38
振り向かないことさ
61呑んべぇさん:2012/03/28(水) 02:28:38.06
前も見ない
62呑んべぇさん:2012/04/11(水) 07:21:59.76
63呑んべぇさん:2012/04/15(日) 22:48:13.36
呑むよ
64呑んべぇさん:2012/04/22(日) 01:51:16.36
今夜はカオスを読みながら一杯BGMはもちろんJazz
Charles Mingus - Goodbye Pork Pie Hat
http://www.youtube.com/watch?v=sxz9eZ1Aons&feature=related
ひさしぶりにタモリ
http://www.youtube.com/watch?v=6_Wsjin1ysY

65呑んべぇさん:2012/04/22(日) 19:48:02.11
どう考えてもいかんともしがたい不幸は、この世に二つしかない。
ひとつは食えない苦労、もうひとつは生命の危機である。とりあえずその二つの心配さえなければ、
気の持ちようで誰でも「私は幸福な人間です」と言うことができる。
自分の力量と、そのときの環境が許すかぎりの小さな幸福に酔い、それらを毎日、ひとつずつ積み上げてきた。
そしていつも、誰のものでもない自分の人生に誇りを持っていた。
どんな幸福な人間と出会っても、羨みはせず、自分の人生を真っ直ぐ生きてきた。
66呑んべぇさん:2012/04/22(日) 19:54:44.69
幸せっていうのは、今の自分の力でできることをやり遂げた時に感じるものであって、
自分には到底無理なことを追い求めようとするから不幸だと感じる人が多いんじゃないかな。
67呑んべぇさん:2012/04/24(火) 13:08:32.21
どうしてるのかね、生きてるならガンバレ尾崎
http://www.youtube.com/watch?v=ovfYHOTFOro
68呑んべぇさん:2012/04/24(火) 23:12:08.30
入院治療中!
どう言う病名でどう言う状態にあるのかは知らんけんど。
長生きしそうに見えるが、どうか?
69呑んべぇさん:2012/04/29(日) 09:38:34.11
70呑んべぇさん:2012/05/03(木) 20:40:10.23
Cレヴィストラウス語れる奴いないか
この御時世ツボなんだが
71呑んべぇさん:2012/05/04(金) 11:38:28.82
こんにちわ
語られるほどの知識はないけれど、貴方のお話をききたいと思いました。
よろしければお願いします。
72呑んべぇさん:2012/05/05(土) 20:53:22.21
【構造主義】クロード・レヴィ=ストロース
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1288617744/
73呑んべぇさん:2012/05/06(日) 08:48:51.66
自分が属する民族は偉い。

頭がいい。進んでいる。徳があるうえ、外見まで、いい。
それに比べてアイツらときたら、どうしようもない馬鹿だ、遅れている。品性がいやしい。
おまけに、かっこうわるい。
こういう考え方を自民族中心主義(エスノセントリズム)という。
同じような態度・発想は、身近にいくらでもある。
その昔、おとなは若い人を「間違っている」と決めつけていた。
今は、若い人がおとなを「間違っている」と決めつけている。
昔は、男性は女性を「無視していいような誤った意見ばかり言う」と見下した。
今は女性が、男性の意見を聞き終わる前に嘲笑う。
キミは私を心の中で「無知」と見なすし、私はキミを「ハッタリ屋」と思う。
自然に理解できる自分自身(や自分の同類)は常に正しく、それと異なって見える人間は
間違いだらけの笑うべき馬鹿だと見なすのである。
フランスの人類学者レヴィ=ストロースが批判するのは、まさに、そのような態度・発想だ。
74呑んべぇさん:2012/05/06(日) 08:50:09.74
自分と異なって見える人々を「未開」呼ばわりする愚

昔、いわゆる「未開」の民族は、幼稚で、頭が悪くて、科学的な考え方などできないと見なされた。
1962年に出版された本、『野生の思考』でレヴィ=ストロースは、そういう偏見(当時としては常識)
に反論する。
いわゆる「未開」の民族にも、「野生の思考」とでも呼ぶべき、もうひとつの科学的思考がある。
その証拠に、世界中どこに行っても、みんな、土器を持ち、布を織り、畑を耕し、動物を家畜化している
ではないか。こんなことは偶然にはできない。絶対に、できない。
土器、織布、農耕、動物の家畜化という、文明を作る重要な諸技術を人類がものにしたのは新石器時代で
ある。今日ではもはや、これらの偉大な成果が偶然の発見の偶然の集積であると考えたり、ある種の自然
現象を受動的に見ているだけでみつかったものだとする人はあるまい。
75呑んべぇさん:2012/05/06(日) 08:51:23.01
人類はみな、何世紀にもわたって観察や実験を続け、正確な知識を大量に貯えてきた。その結果、新石器
時代には、農耕や製陶といった成果がもたらされたのである。
その「野生の思考」は、実は今でもどこでも、たとえば西洋人も活用している。
そういうことも考えないのか?
自分と異なって見える人間のことをすぐに「理解する必要のない馬鹿」と見なす、そういうヤツこそ馬鹿
なのだ。

レヴィ=ストロースは、「他者を理解しようとしない独善的な人間」を厳しく批判するのであ

※ようするによくいわれる田舎だなあと感じる人達のことですね
76呑んべぇさん:2012/05/07(月) 13:33:02.87
江田です
( ´・ω・`)ノシ♪
何かポクにヨウナノ?
77呑んべぇさん:2012/05/11(金) 09:52:25.80
78呑んべぇさん:2012/05/11(金) 10:03:50.30
農民は土をこよなく愛する
土弄りをしている間に益々可愛くなり最後は土と同化したくなる
そこで戦争が始まるのだ。農民は自分の血を大地にぶちまけたくなる
こうして多くの農民が土へ帰っていったのだ
79呑んべぇさん:2012/05/11(金) 10:08:03.36
なに言いたいの?
80呑んべぇさん:2012/05/11(金) 10:11:57.21
シマ荒らすなってか?
81呑んべぇさん:2012/05/12(土) 08:02:05.39
82呑んべぇさん:2012/05/12(土) 10:53:53.68
善は普遍
悪は個性
自我は永遠
83呑んべぇさん:2012/05/12(土) 10:58:58.94
東大にはインド哲学科と普通の哲学科があるけど違いが判らないのです
そんなの専攻して就職出来るんでしょうか
変人ばかりだと思うんです
研究者になって大学でメシ食うしかないですよねえ
84呑んべぇさん:2012/05/13(日) 12:06:33.31
伊集院静が心臓の調子が悪くなり、医者から禁酒、禁煙をせまられたらしい。
どちらをとっても、生きてはいけないと悩んで、それなら女はかまわないのかと、医者に質問して、驚愕されたらしい。

哲学だなぁ。
85呑んべぇさん:2012/05/13(日) 12:13:42.25
大丈夫だ、問題ない (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 國府田マリ子 S県月宮 ラヴクラフト最大の誤算
86呑んべぇさん:2012/05/13(日) 12:26:22.85
歴史的影響力ランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1313908903/
87呑んべぇさん:2012/05/17(木) 09:43:09.68
ヤッホー♪
88呑んべぇさん:2012/05/20(日) 21:13:17.97
>>83
学生・院生は坊さんが多い。教授も。
89呑んべぇさん:2012/05/26(土) 02:58:03.57
生活保護の受給資格  1カ月以上の生活費を超える預金や現金を持っていないことが目安。居住自治体は、申請者が利用している可
能性のある金融機関に預金照会し、親族にも扶養できるか確認する。民法は親族による扶養義務を定めているが、生活保護法は原則と
して本人の困窮状況を要件とし、たとえ親族が高収入を得ていても支給の妨げにはならない。
90呑んべぇさん:2012/05/26(土) 04:09:00.91
レヴィ通ってないやつはメガネ原始人
91呑んべぇさん:2012/05/29(火) 15:07:34.23
92呑んべぇさん:2012/06/02(土) 07:20:25.64
93呑んべぇさん:2012/06/02(土) 18:01:40.40
名前の欄に呑んべぇさんと出る板でアルコールを規制とかのスレとは笑える。
94呑んべぇさん:2012/06/02(土) 18:10:35.07
河本批判は僻みにしか聞こえないから言わないほうがいいのに。
95呑んべぇさん:2012/06/02(土) 18:11:41.02
税金払ってないニートは憤りも感じないんだろうね。
選挙権剥奪すればいいのに
96呑んべぇさん:2012/06/02(土) 18:33:49.11
プータローだって買い物すりゃ税金払ってるんじゃね。
97呑んべぇさん:2012/06/03(日) 15:32:19.58
哲学と関係ねえよ
98呑んべぇさん:2012/06/03(日) 21:54:24.09
走る爆弾娘も自分で通報だろう。
99呑んべぇさん:2012/06/03(日) 22:08:40.75
ん?哲学だなぁ。
100呑んべぇさん:2012/06/03(日) 22:18:12.18
哲学的犯罪。
ロベールブレッソンの『ラルジャン』とか。
101呑んべぇさん:2012/06/04(月) 02:35:19.99
サリュ
102呑んべぇさん:2012/06/09(土) 15:32:21.86
雨の日にはこれですな
http://www.youtube.com/watch?v=8p2R34reoQI
103呑んべぇさん:2012/06/09(土) 21:25:13.07
今NHKが放送しているのはなにを言わんとしているのかわからないが、
日本の原子力発電所の設置場所ってのはすべて地震プレートの上にあるって事だな。
104呑んべぇさん:2012/06/09(土) 22:02:19.14
大飯原発再稼働は不安です。
105呑んべぇさん:2012/06/15(金) 11:36:58.14
哲学だ
106呑んべぇさん:2012/06/15(金) 22:47:32.75
107呑んべぇさん:2012/06/17(日) 14:24:48.51
108呑んべぇさん:2012/06/22(金) 06:29:57.21
109呑んべぇさん:2012/06/24(日) 15:06:19.42
110呑んべぇさん:2012/07/04(水) 22:54:51.52
人間は考える動物であるから、何をする前にも頭を使って考えなきゃいけないんであって、
要は結果論で論じるんじゃなくて、走る前にいかに考えるか。
結果から類推することは非常に簡単。だから解説者のレース回願なんて実は誰だってできる。
それよりもいかに的確に予想できるかというほうがはるかに難しい。
後から言うのはちっとも偉いことじゃないんです。それよりもいかに的確な予想ができるかと
いうことの方がはるかに難しい。後から言うのはちっとも偉いことじゃないんです。
人生、後から結果をどういう風に見て、結果から原因を類推したって実は何の役にも立たない。
じゃあそれが反省に繋がるかというと、理由を後づけているわけだから、何の効果も無い。
むしろそれで人生良くなるというよりは、それで人生曲がっていくからね。
111呑んべぇさん:2012/07/04(水) 22:56:32.64
カンだとかインスピレーションで、何かをやっても、それは結局、たとえ当たったにしろまぐれ
当たりにすぎない。だから、それは実は人生すべてにいえること。それはまぐれ当たりであって、
その人の実力にはならない。次も同じようにやって今度は駄目になる。
だから努力の積み重ねでよく考えて検討するということについては、これははっきりとその人間の
実力ですよ。もちろん、競馬においてもカンとかインスピレーションが全然無いわけじゃない。
でもその根底にあるものっていうのは、知識と努力。
そういうものがあった上で初めて、これだな、というカンがひらめく。そういうものの考え方ってのは
人生すべてに共通するんじゃないでしょうか。


思いつきと閃きをかん違いしてる人いますからね。
112呑んべぇさん:2012/07/04(水) 23:08:08.91
オボワーアドゥマン
113呑んべぇさん:2012/07/05(木) 08:43:31.95
114呑んべぇさん:2012/07/09(月) 19:13:53.04
さまざまなものを背負い、未来を見つめ、現場の戦いを指揮し、
荒波を乗り越えねばならぬ経営者は大変だろう。会議は問題点を
発見できるが解決法はまず示せない。解決するのは一人ないし、
数人だが、やはり一人だろう。
孤独だな、社長さんは。
115呑んべぇさん:2012/07/10(火) 02:55:07.51
↑ 哲学と関係ない話だなあ

孤独、で思い出しけど
ジョン・クーパー・ポウイスの『孤独の哲学』を学生の時に読んだよ
学校に行かず厭世的になってた頃だったな・・・
116呑んべぇさん:2012/07/13(金) 16:29:18.42
いつだったか偉い高僧の話を聞く機会があって皆がかしこまって、
千日修行を何度か乗り越え、九十歳にならんとする説話を聞いた。
話が終わり、聴いていた水道屋の親父が僧にたづねた。「お坊さま、
私は今六十歳を越えたばかりでして、六十歳から九十歳までの三十年
というのはいかような感じでございましたか」聴衆は皆固唾を飲んで
僧の言葉を待った。僧は目を閉じたままだった。水道屋がまた声を
出した。「お坊さま・・・・・・」すると僧はカッと目を剥いて、
「一瞬じゃった」と応えた。皆がホーと感動の声を上げた。
その時、一緒に行っていた麻布の鮨屋が、「チェッ、何をぬかしやがる」
と舌打ちし、吐き捨てた。「伊集院さん、引き揚げましょうや」と立ち上がった。
いい鮨屋だナ〜。と思った。

伊集院静から
117呑んべぇさん:2012/07/14(土) 12:25:37.44
世俗を捨てて哲学にふけるのは裕福の証だな

学生の頃は今よりずっと貧乏だったが哲学できた
裕福さと言うのは金の多寡ではないのだな
118呑んべぇさん:2012/07/16(月) 12:05:52.94
119呑んべぇさん:2012/07/18(水) 21:15:01.20
120呑んべぇさん:2012/07/19(木) 03:05:08.58
たしかゴールデンハーフには13歳だからと入れなかったけどソロでよかったね。
今彼女もお祈りをしてるでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=cYLMP8RnDPg
121呑んべぇさん:2012/07/19(木) 03:21:42.16
機関車の走りを観てると哲学だなぁ。
曲がいい
122呑んべぇさん:2012/07/19(木) 03:30:36.90
D51なんか完璧でしょ。
123呑んべぇさん:2012/07/19(木) 03:31:49.42
たまらんな。
124呑んべぇさん:2012/07/19(木) 06:22:28.53
小岩井コーシー牛乳はうまい
125呑んべぇさん:2012/07/19(木) 06:31:36.00
これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」
と皆さん思うでしょう。
しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の
実現と、アジア経済圏」の実現です。 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと
困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いて
おく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、 そうなれ
ばその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。 つまり、民主党が守ろう
としているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。 確かに、日本を
わざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、
革命かもしれません。
126呑んべぇさん:2012/07/19(木) 08:02:21.50
梅ちゃん哲学だなぁ。
127呑んべぇさん:2012/07/19(木) 18:00:50.96
笑った
128呑んべぇさん:2012/07/19(木) 19:06:03.34
しかしジャイアンツ弱いす俺負けパナシたまらんす。
129呑んべぇさん:2012/07/19(木) 19:56:07.12
妻を愛してます。
130呑んべぇさん:2012/07/20(金) 00:15:31.98
NHKな
131呑んべぇさん:2012/07/20(金) 00:27:46.08
さて、彼女帰ってくるまでスィネマでも観るか。
アッハハハハヒッヒヒャハヒヒ
132呑んべぇさん:2012/07/20(金) 04:51:28.68
仕事にまともとかまともじゃないとかあるのだろうか。
哲学だなぁ。
133呑んべぇさん:2012/07/20(金) 05:02:08.24
まあ、ライオンとペリカン以降だろうな。
それ以前は本人が避けてるような気がするよ。
134呑んべぇさん:2012/07/20(金) 05:20:03.06
135呑んべぇさん:2012/07/20(金) 05:43:51.14
136呑んべぇさん:2012/07/20(金) 07:04:24.08
耳の悪い妹を庇い続けた桑名
生きろよ・・・・次のライブ必ず行くから
http://www.youtube.com/watch?v=5UwtZhdsjIo
137呑んべぇさん:2012/07/20(金) 08:10:57.85
138呑んべぇさん:2012/07/20(金) 08:37:34.91
女房以外の女とオマンコしてないほうが気持ち悪いぜ。
焼き鳥屋じゃあるまいし。
哲学だなぁ。
139呑んべぇさん:2012/07/20(金) 22:56:15.00
赤だけのヘボか
140呑んべぇさん:2012/07/20(金) 23:07:28.56
人気者だね。本当にあんたの真似ばかりだ。
141呑んべぇさん:2012/07/20(金) 23:52:06.86
上がりトップ終了。
帰ってワンコのお相手。
イッヒヒ
142呑んべぇさん:2012/07/21(土) 00:48:30.25
哀れだな焼き鳥屋
143呑んべぇさん:2012/07/21(土) 00:56:47.76
山本はバーもやってるよ。
もう潰れたか。
144呑んべぇさん:2012/07/21(土) 01:04:17.43
哲学だなぁ。
145呑んべぇさん:2012/07/21(土) 08:01:07.58
梅ちゃんみながらスパークリングワイン。
いいねぇ
146呑んべぇさん:2012/07/21(土) 08:30:19.55
もう、我が国はネーションが壊れてるな。
147呑んべぇさん:2012/07/21(土) 08:40:29.31
アッハハハハヒッヒヒィィヒャハヒヒアッハハ
148呑んべぇさん:2012/07/21(土) 08:46:06.23
冬瓜がうめえぇぇぜ、おい。スプモーニもたまにはいい。
149呑んべぇさん:2012/07/21(土) 09:27:23.14
もうロンドンオリンピックか頑張れ日本
http://www.youtube.com/watch?v=QZPAdPsT7s8
150呑んべぇさん:2012/07/21(土) 10:25:43.07
鮨職人にムッチリした奴っていないよね。
粋を売る商売でもあるからうつ病もいないな。
151呑んべぇさん:2012/07/21(土) 11:27:08.27
60すぎたじいさんが病院待合室みたいな話ししてるよ。
152呑んべぇさん:2012/07/21(土) 12:48:40.85
坂田先生あじあるなぁ
153呑んべぇさん:2012/07/21(土) 14:31:10.92
154呑んべぇさん:2012/07/21(土) 15:50:21.83
なんて言うかな鮨屋に限らず高いとか安いとか野暮だね。
155呑んべぇさん:2012/07/21(土) 20:59:50.83
着るもんなんかなんでもいいんじゃねえか清潔感あれば。
156呑んべぇさん:2012/07/21(土) 21:51:49.63
看護学生からの知識を得意になって書き込む神経がわからないね。
157呑んべぇさん:2012/07/21(土) 21:57:36.93
冷蔵庫で一夜干しできるんだ知らなかった。凄い最高天才グレイトだなぁ。
でも塩ふったほうがいいよな
158呑んべぇさん:2012/07/21(土) 22:09:40.13
グレコはいいすよ。
159呑んべぇさん:2012/07/21(土) 22:13:33.00
又教えたな
160呑んべぇさん:2012/07/21(土) 22:25:27.91
(  ^;)y─┛~~~
アッハハハハヒッヒヒャハヒヒヒィィヒャハヒヒヒィィ
161呑んべぇさん:2012/07/21(土) 23:13:26.29
子供はあるていどまでは母親が専業主婦でそばにいべきだと思う。
162呑んべぇさん:2012/07/21(土) 23:19:47.28
やりたい事やりゃいいじゃねえか。
163呑んべぇさん:2012/07/21(土) 23:22:17.88
どう読んでもバブルを知らない奴だな
164呑んべぇさん:2012/07/22(日) 05:56:12.73
希望とか演歌にはあわねぇだろ
165呑んべぇさん:2012/07/22(日) 06:09:46.93
(笑)男はわざと忘れ物するもんだ。
166呑んべぇさん:2012/07/22(日) 06:18:06.22
ここも基地外が居着いちまったか・・・・来なくていいのに
167呑んべぇさん:2012/07/22(日) 06:47:21.45
なんだこいつ?
168呑んべぇさん:2012/07/22(日) 06:55:53.81
後出し君だよ
169呑んべぇさん:2012/07/22(日) 06:56:21.08
話相手もいないオッサンのスレなんだな
時々来てやる☆
170呑んべぇさん:2012/07/22(日) 07:01:51.45
掲示板で話し相手だってよ。馬鹿?
ここはチャットかよ?
171呑んべぇさん:2012/07/22(日) 08:21:30.09
やめましょう。
172呑んべぇさん:2012/07/22(日) 08:58:48.82
了解!哲学だなぁ。
173呑んべぇさん:2012/07/22(日) 09:24:00.81
友人や会社の同僚、上司に「そんな事も知らないの?」「知らないと恥ずかしいよ!」
「教養が足りないかもね。」などと言われた事はありませんか? また、人に恥ずかし
い思いをさせたり、嫌な思いをさせたりする人はいませんか?
では、教養とは何でしょうか?
人よりも優れた頭脳を持つ事でしょうか?それとも、文化や歴史的、社会的な常識や知識
を多く持つ事でしょうか?ある意味、そう捉えても間違いではありませんが、FELICIMMEで
は、そうは考えません。「教養とは、周りの人を幸せにする力 」
人を幸せにするには、経験や知識が必要です。それが無ければ、適切なアドバイスも出来ま
せんが、経験や知識だけでは人を幸せには出来ません。
思いやりや優しさが無ければ人が何を悩んでいるのか?何を必要としているのか?知る事が
出来ません。また、それを実行する力が無ければ、人を幸せにする事が出来ません。つまり、
これら全てが教養であると考えると、教養とは、人を幸せにする力なのだと思います。
経験や知識だけでなく、優しさや実行力がバランスよく整う事で、人を幸せにし、そして自分
を幸せにすることができるのです。
「教養のある大人」であれば、お酒の席や食事時の会話だけでなく、どんな場面でも人に不快
を与えず、大人のマナーが自然と出来る素敵な人になれるのではないでしょうか?
174呑んべぇさん:2012/07/22(日) 09:40:11.74
焼き直したらいいかどうかもわからねえレベル
175呑んべぇさん:2012/07/22(日) 10:10:03.12
茄子のわすれ煮が食べたいですね。
176呑んべぇさん:2012/07/22(日) 18:51:57.01
鮨職人、バーテンに時計好きが多いという話を聞いたことがある。
それは彼等が修業時代、客の手を見続け、そこにある腕時計に
否応なしに目がいき、時計に対して目が肥えるからだと言う。
177呑んべぇさん:2012/07/22(日) 19:23:30.37
麻雀板とやらに来てほしいんじゃない?
178呑んべぇさん:2012/07/22(日) 19:44:34.50
スレッド一覧見ると変なスレが上がっているので、しばし、さいなら
179呑んべぇさん:2012/07/22(日) 21:14:56.68
糸ちゃんイメージちゃうな
ほっしゃんとのからみが一番ちゃう。
180呑んべぇさん:2012/07/22(日) 21:16:26.24
あ、あかん。
また、上がってるわ、さいなら
181呑んべぇさん:2012/07/23(月) 03:34:53.45
関東は8月中旬からクラゲが多いから泳げないよ。
常識だろ。
182呑んべぇさん:2012/07/23(月) 07:07:14.98
生きていく為には朝からブーメランパンツいっちょうでスイカも食わなきゃならないんだよ。
哲学だ。
183呑んべぇさん:2012/07/23(月) 08:17:18.26
都こんぶ
184呑んべぇさん:2012/07/23(月) 09:05:48.79
すえた臭いがしてるなら仕方ない早く捨てるべきだ。
185呑んべぇさん:2012/07/23(月) 09:18:48.23
ひとのネタのあとくい恥ずかしいよな。
186呑んべぇさん:2012/07/23(月) 10:13:39.57
不二家行ってプリンアラモード喰いたい気分だよ。
187呑んべぇさん:2012/07/23(月) 10:22:27.14
アッハハハハヒッヒヒィィヒャハヒヒヒィィ
188呑んべぇさん:2012/07/23(月) 10:31:36.56
同和というか昔、穢多非人が住んでた所に朝鮮半島から移住してきてそのまま
部落民になった。
コリアンディアスポラなんて言ってるくらいなんだから、お帰りになった方がよろしいかと。
本人たちが一万年の歴史とか言ってるんだし、わざわざ一緒に暮らす必要も無
いだろうに。どんなニコイチだよw
あと在日がやたら台湾人を非難したがるのは歴史的な経緯もあるのかな。
189呑んべぇさん:2012/07/23(月) 14:02:17.97
ポリタンクにガソリンはありえない。
190呑んべぇさん:2012/07/23(月) 15:27:22.50
中華街の科捜研から出てきた人に沢口さんいますか?って聞いたら君ふるいよと言われた。
191呑んべぇさん:2012/07/23(月) 18:56:27.23
タレに漬かってなきゃたんなる羊肉。
192呑んべぇさん:2012/07/23(月) 19:03:12.89
普通はブルーテなんだけどな。
193呑んべぇさん:2012/07/23(月) 19:59:16.03
シュウェップスじゃない?
194呑んべぇさん:2012/07/23(月) 20:12:22.47
うまいす
195呑んべぇさん:2012/07/23(月) 20:46:36.88
(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土アルヨ
196↑なにこいつ?:2012/07/23(月) 21:01:05.23
遊んでほしいの?
197呑んべぇさん:2012/07/24(火) 00:21:35.95
>>196

>>195ではないがお前は>>1か?
198呑んべぇさん:2012/07/24(火) 01:23:52.89
いいなぁ蒲田に行きたい(笑)
199呑んべぇさん:2012/07/24(火) 02:14:50.61
トランジスターラジオとか言えないセンスのなさ。
200呑んべぇさん:2012/07/24(火) 02:15:40.99
>>199
キヨシローが歌ったからかっこよくね?
201呑んべぇさん:2012/07/24(火) 03:13:44.61
せつないスィネマだ
またなノシ
202呑んべぇさん:2012/07/24(火) 07:38:06.00
イチローは終わった
203呑んべぇさん:2012/07/24(火) 08:22:25.66
監督との喧嘩からだから。
意地を通したんだろ。
204呑んべぇさん:2012/07/24(火) 09:46:06.51
民主が野田がなに言ってもな。
エピローグだよ。
205呑んべぇさん:2012/07/24(火) 13:19:51.64
にさんにち前からTIMES紙に出てたのにな
206呑んべぇさん:2012/07/24(火) 13:32:35.73
焼き鳥屋はジャンクフードの話しかふれないな。
ま、出自かな。
207呑んべぇさん:2012/07/24(火) 13:48:06.33
しかし焼き鳥屋はつまらんな
208呑んべぇさん:2012/07/24(火) 14:31:41.29
朝鮮人の「みどり」って店ここなんだ。行ってみたいわ
http://www.ne.jp/asahi/yokohama/tnmt/sonota/eth2.htm
209呑んべぇさん:2012/07/24(火) 14:56:55.59
哲学だなぁ…


これで済むなら世話ないや
210呑んべぇさん:2012/07/25(水) 00:39:27.36
俺の夏は終わっていない
211呑んべぇさん:2012/07/25(水) 00:40:32.10
哲学だなぁ。
212呑んべぇさん:2012/07/25(水) 01:07:14.06
ブリティッシュって響きがいい
213呑んべぇさん:2012/07/25(水) 01:25:58.01
久し振りにメイブリッツ聴いている。いいなぁ
214呑んべぇさん:2012/07/25(水) 02:28:25.21
泣くよ焼き鳥屋
創価のイチローが好きなんだな。よくわかったから。
215呑んべぇさん:2012/07/25(水) 02:40:19.74
背番号変わったんだから登録名も鈴木にすりゃ良かったのに。
いやあイチローは素晴らしい最高!最高!天才グレイト!
216呑んべぇさん:2012/07/25(水) 03:38:45.09
帰りにレモントニック買って来てとたのんだのにヘアートニックなのには驚いたよ。
217呑んべぇさん:2012/07/25(水) 05:49:57.61
赤い靴の女の子な山下公園。
218呑んべぇさん:2012/07/25(水) 09:33:04.50
今日もあつ子かマンコが臭い
219呑んべぇさん:2012/07/25(水) 09:35:09.25
哲学だなぁ
220呑んべぇさん:2012/07/25(水) 12:13:12.92
与太校はかってないし
てか冷麺食いに行くか出前かだ。
221呑んべぇさん:2012/07/25(水) 13:04:13.20
ソバージュだってよ
死語だろ、おおかみカットとかも言いだしかねないな。(笑)
222呑んべぇさん:2012/07/25(水) 14:04:23.87
また、からかってきたのか
223呑んべぇさん:2012/07/25(水) 23:55:44.18
まだ混んでるだろうな
夏休み中は行けないね。
224呑んべぇさん:2012/07/26(木) 01:39:01.36
ゆうか可愛い
225呑んべぇさん:2012/07/26(木) 02:32:27.46
スィネマに未来はあるのか
226呑んべぇさん:2012/07/26(木) 05:35:14.30
セミは陽が出ないと鳴かないんじゃなかった。
227呑んべぇさん:2012/07/26(木) 07:11:28.94
東野幸治って誰だかわからね
228呑んべぇさん:2012/07/26(木) 16:55:32.78
ま、刺青で入学拒否した学校は負けんだろう。
229呑んべぇさん:2012/07/26(木) 17:31:40.13
学校の先生がセクハラする。
230呑んべぇさん:2012/07/27(金) 00:43:50.01
あの大福は特許までとってる。
231呑んべぇさん:2012/07/27(金) 03:46:07.14
232呑んべぇさん:2012/07/27(金) 03:48:33.24
横浜は多いんじゃね
藤沢とかも
233呑んべぇさん:2012/07/27(金) 05:16:35.93
この板は夏休みだからか中学生がより増えたな。
234呑んべぇさん:2012/07/27(金) 05:26:13.46
図書館が気に入ってるみたいす
235呑んべぇさん:2012/07/27(金) 05:31:49.07
本は金だして買え
236呑んべぇさん:2012/07/27(金) 11:32:37.16
野田の500円パゲは笑える
237呑んべぇさん:2012/07/27(金) 11:35:09.59
あそこ、あんたの真似ばかりだね
238呑んべぇさん:2012/07/27(金) 12:24:10.95
Eテレ
239呑んべぇさん:2012/07/27(金) 12:41:15.85
シャドウですか
240呑んべぇさん:2012/07/27(金) 14:54:57.84
ウンコスレやな
ゴミばっかり
241呑んべぇさん:2012/07/27(金) 19:40:40.21
人を褒める
簡単なようで難しい、また洞察力を求められる難儀だよな
でもこれが出来た分だけ、自分もまた“人から褒められる人間”に近づけるような気がした。

炎天下を歩く。
242:2012/07/28(土) 02:50:20.32
さみしかったの?
少し遊んであげるね
243呑んべぇさん:2012/07/28(土) 03:35:55.34
レベル低いね。
終わり
244呑んべぇさん:2012/07/28(土) 04:16:47.23
日本のアイデンティティー。
国体じゃない。
245呑んべぇさん:2012/07/28(土) 04:33:48.86
さて、タクシーひろいにいくか
しばしノシ
246呑んべぇさん:2012/07/28(土) 05:00:13.47
ロンドンコーリング
http://www.youtube.com/watch?v=QZPAdPsT7s8
247呑んべぇさん:2012/07/28(土) 06:11:46.08
さぶちゃんよかったぁ
248呑んべぇさん:2012/07/28(土) 06:29:27.38
ここはやっぱ横山と矢沢じゃないとな。
249呑んべぇさん:2012/07/28(土) 07:58:07.34
んだよ、梅ちゃん20分からかよ。
250呑んべぇさん:2012/07/28(土) 08:28:54.90
NHKに電話した。
251呑んべぇさん:2012/07/28(土) 09:13:46.06
梅ちゃんかわゆい
252呑んべぇさん:2012/07/28(土) 12:17:59.81
冷麺ごち
253呑んべぇさん:2012/07/28(土) 14:51:04.79
なにあれレベル低いね
254呑んべぇさん:2012/07/28(土) 15:24:38.47
ブリティッシュロックだってよ
江田さ〜〜ん頼りかよ
255呑んべぇさん:2012/07/28(土) 15:36:41.85
あれじゃな
チビのガリガリ色黒だからさ
256呑んべぇさん:2012/07/28(土) 16:01:13.65
デリだってよなんにも自前のものねえのかよ
257呑んべぇさん:2012/07/28(土) 16:37:49.06
あれは田村じゃなく村田じゃない
258呑んべぇさん:2012/07/28(土) 16:40:19.34
ベイにいた奴
あ、村田か、田村じゃなかった。
259呑んべぇさん:2012/07/28(土) 17:25:37.79
さあ、タワラはでないけど柔道だ。
260呑んべぇさん:2012/07/28(土) 18:31:30.65
でかい皮はぎでしたね。
261呑んべぇさん:2012/07/29(日) 06:27:18.75
あの311の前までの政治を忘れてんじゃない。
262呑んべぇさん:2012/07/29(日) 10:07:31.59
岩崎ひろみは駄目だな。
蒲田の女将ですませばよかったのに。
263呑んべぇさん:2012/07/29(日) 11:16:39.54
哲学
飲み会行くやつは三流以下
俺みたいな本物の酒好きは飲み会行かない奴がほとんど
あと飲み会は20代と30代とかで分けたほうがいいな 世代別に飲みたい
昔から思ってたんだが会社の飲み会も世代別に分ければいい
そうすりゃセクハラだとかイザコザはなくなる
なんなら性別も分けてもいい
どう思う? オッサンはオッサン同士でおk
264:2012/07/30(月) 07:56:42.70
たんなるワガママだろ
265呑んべぇさん:2012/07/30(月) 08:00:05.50
よし梅ちゃんだ
266呑んべぇさん:2012/07/30(月) 09:32:25.83
じゃ、神宮前で、
267呑んべぇさん:2012/07/31(火) 05:42:19.96
アヘン視てるよ
268呑んべぇさん:2012/07/31(火) 06:06:04.60
松本のカニバサミ反則技はもうけものじゃない。
昔山下がやられたよな。
269呑んべぇさん:2012/07/31(火) 08:00:49.16
ま、梅ちゃんだ
270呑んべぇさん:2012/07/31(火) 14:49:56.97
昼はパチプロ
夜は酒屋の店主
http://www.ekiten.jp/shop_2901388/review.html
271呑んべぇさん:2012/07/31(火) 15:07:22.76
後うめてな。
さいなら
272呑んべぇさん:2012/08/13(月) 15:11:11.81
人間の社会には思想の潮流が二つある。命以上の価値が存在するという説と、
命に勝るものはないという説だ。人は戦いを始めるとき前者を口実にし、
戦いをやめるとき後者を理由にする。それを何百年、何千年も続けてきた。
(ヤン・ウェンリー「銀河英雄伝説」)
273呑んべぇさん:2012/08/20(月) 06:23:48.46
小野田寛郎少尉の従軍慰安婦に対する見解
http://www4.airnet.ne.jp/kawamura/enigma/2005/2005-01-16-onoda_ianhunoshoutai.html
274呑んべぇさん:2012/08/28(火) 11:53:03.82
  〜2ちゃんねらの予言〜  

北朝鮮の現体制が崩壊したとき、いったい何が起きるか。
2ちゃんねらの一人として、あらかじめ予言しておきます。

1)にわか反体制運動家の出現
 それまで金正日体制に取り入ることができずに冷飯を食わされていた人間が、
 とつぜん「俺は独裁に反対したために睨まれていたんだ」と言い出します。
 体制崩壊の原因が経済破綻だったにもかかわらず、それまで名前も顔も知ら
 れていなかった「反体制運動家」が雨後のタケノコのようにあちこちから出現。
 まるで体制を崩壊させたのが自分の手柄であるかのように自慢げに振舞います。

2)みんな「俺は強制されていた」
 それまで金正日万歳と叫び、進んで体制を支持していた人たちは、恋人に騙された
 女子高生のような顔をして「自分は騙されていたんだ!」「強制されていたんです!」
 と、実は昔から独裁体制の悪弊を見抜いていたかのようなことを言い出します。

3)独裁体制が続いたのは日本のせいだ
 そして「にわか反体制運動家」「騙されていた善良な人たち」は口をそろえてこう
 言い出します。
 「あんなひどい独裁体制が21世紀まで続いたのは、日本が経済支援をしたからだ!」
 「金正日体制を裏で支えたのは日本だ!」
 「北朝鮮に独裁国家があったのは、日本のせいだ!」
 「日本は復興を支援して当然だ!」

これ、絶対当たりますから、あちこちに貼っておくといいですよ(笑)。
そのときに「ああ、そんなことは日本では前からネットで予想されてましたよ。」
と言って微笑むためにも、ね。

275呑んべぇさん:2012/09/01(土) 23:27:01.51
お酒おいしい
276呑んべぇさん:2012/09/10(月) 23:13:24.99
哲学は余計だな
277呑んべぇさん:2012/09/14(金) 07:33:04.16
278呑んべぇさん:2012/09/14(金) 13:02:50.97
§

私は、アメリカの大学院で指導教授たちに言われた次の言葉を、今なお忘れる事が出来ません。
『日本の植民地は、その後いずれも経済発展したではないか。そんな結論の出ている問題を今更どうして研究するのか?』

米国の名門ラトガース大学のローデン教授は、私が博士論文の主題に『日本が朝鮮半島を植民地支配した時代の教育と
女性問題』について研究したいとの計画を説明すると、このように反問しました。
『文明のシステムを、日本の植民地主義は朝鮮半島に導入したのではないか?
スペインやアメリカやイギリスは、日本のように本国と同じような教育システムを植民地に導入しなかった。
当時の朝鮮半島の人々は文明のシステムを独自の力で導入するのに失敗した。
日本の植民地主義なしで、あれほど早く文明の世界システムに入れただろうか?』

私は、この発言に怒りが込み上げ懸命に反論しようとしたが、頭の中が真っ白になり感情だけが高ぶったのを覚えています。

http://fujissss.exblog.jp/10764920

279呑んべぇさん:2012/11/22(木) 15:01:20.00
ほう…
280呑んべぇさん:2012/11/22(木) 17:47:49.80
ハイデガーは近代の特質として主観主義をあげておった
281呑んべぇさん:2012/11/29(木) 08:18:55.50
情けねえな

歌人春日井健で一杯
http://www.ne.jp/asahi/suiyou/keiko/files/suiyou112.htm
282呑んべぇさん:2012/11/29(木) 17:35:09.41
運命とは意識的な選択を制御しようとする無意識の働きである。
283呑んべぇさん:2013/01/19(土) 13:00:47.42
657: 長沼地区住み ◆uuCtMzti92 (福島県) [sage]:2012/07/24(火) 22:04:03.84 ID:SOXz6p22
久しぶりにカキコさせてもらうが

福島県内は当然だが、比較的広範囲で関東圏住みの人たちへ

ツバメの巣有るなら巣立った後なら撤去しとけ。

自宅に今年作ってあったツバメの巣、計測出したら約4200Bq/kgあった。






でも、最近1万Bq/kg超えないと

「高い」

って感じがマヒしてきてる。
284呑んべぇさん:2013/01/28(月) 19:24:12.33
>>1->>283
285呑んべぇさん:2013/01/28(月) 19:26:17.61
286呑んべぇさん:2013/01/28(月) 19:27:20.24
>>155->>168
287呑んべぇさん:2013/01/28(月) 19:28:32.96
288呑んべぇさん:2013/01/28(月) 19:30:06.89
>>120ー152
289呑んべぇさん:2013/03/20(水) 07:55:38.79
保守
290呑んべぇさん:2013/04/09(火) 22:09:43.77
291呑んべぇさん
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお