【尼崎・伊丹】阪神間のBar【西宮・芦屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
325呑んべぇさん
また、昨日も述べたように、蛆虫を直接、人間の食材に使う 
だけでなく鶏や魚の養殖にも使う物質循環システムを作れば
食生活が豊かになる。

瀬戸内海全体を生簀にして鯨を養殖する(鯨は美味い)程度の
ビッグプロジェクトを発動させてみよ。そうすれば
内閣支持率も向上するぞ。

これが、本当の「日本列島改造計画」だ。日本古来からの
稲作農業を潰すのなら、この程度の代替案は必要だ。
326呑んべぇさん:2011/10/11(火) 10:49:01.41
また、それでも余った蛆虫は、海外に輸出すればよい。
蛆虫は輸出商品としても使える。食糧難の時代、高く売れるはずだ。

そうすれば、日本は食糧自給率100%を超える食糧輸出国になりえる。
そうすれば、国防上、非常に有利となる。初めて米国や中国と
対等に口がききやすくなる。今のままでは属国だ。属国脱出のためにも
食糧自給率を上げよ。
327呑んべぇさん:2011/10/11(火) 10:55:37.82
蛆虫生産の有利な点は、
国内で多額の処理費をかけている年間約1000万トン
の1億の人糞を、食糧に変換するにあたって

光(光合成)が必要ない、と言う点である。太陽黒点の影響で
日照時間が減少傾向にあっても全く困らないのである。
必要なのは、大型タンクと温度管理だけである。

蛆虫の増殖の至適温度に保つ温度管理システムと、
蛆虫が呼吸するのに必要な酸素を供給する攪拌装置さえあれば
蛆虫の大量養殖は機能する。温度管理に必要な熱は
メタン発酵から採ればよい。町工場のレベルで簡単に作れるはずだ。

328呑んべぇさん:2011/10/11(火) 11:06:21.20
簡単なメタン発酵タンクと攪拌タンクの二つを
兼ね揃えた蛆虫養殖システムは
町工場のレベルで作れる。三菱重工や川崎重工でなくても簡単に作れる。

これを町工場で試作して、市町村に営業をかける作業を
直ちに開始した方がよい。市町村はどうせ糞尿処理費に税金を
使っている。その糞尿処理費で蛆虫を生産したら、市当村も潤い
地域活性化につながりうる。

329呑んべぇさん:2011/10/11(火) 11:13:14.24
場合によれば、一家に一台、蛆虫養殖タンクを置く
と言う小型プラントを作れば、農村地区では需要がある 
かもしれない。

330呑んべぇさん:2011/10/11(火) 11:17:38.15
蛆虫の料理法:

@蛆虫の炒め物
A蛆虫の煮物
B蛆虫を凍結乾燥粉にして、パン粉に入れて、蛆虫パン
C蛆虫を凍結乾燥粉にして、麺に入れて、蛆虫うどん/ラーメン
D蛆虫淡白から醤油生産
E蛆虫を養鶏飼料に
F蛆虫を養魚飼料に