キュウリをつまみに酒を飲む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
キュウリは全く栄養がないらしいよ。やめた方が良い
2呑んべぇさん:2011/08/04(木) 20:55:16.93
だから味噌でいただくのが良いのか。
もろ胡瓜で一杯。

冷えたトマトがあればなを良し
3呑んべぇさん:2011/08/04(木) 21:16:10.02
キュウリを喰う日は酒は飲まない
これがほんとのキューカンバー
4呑んべぇさん:2011/08/04(木) 21:34:22.71
夏の野菜は水分補給と考えるべし、栄養を期待期待してはいけない。ナスも冬瓜もトマトもスイカも。
だからきゅうりもナスもみょうがもも安い時にに買って塩漬けしてしば漬けつくるのさ。
昔は漬物は失敗することが多かったけど今は冷蔵庫も大きいしいろいろな小道具あるし失敗しないね。
挑戦するべし。
5呑んべぇさん:2011/08/04(木) 21:44:05.41
モスコーミュールにキューリ
6呑んべぇさん:2011/08/04(木) 22:49:18.91
知ってる
7呑んべぇさん:2011/08/05(金) 02:32:41.47
おお
ついに来たかキューリスレ
8呑んべぇさん:2011/08/05(金) 12:42:13.50
夫人
フヒヒ
9呑んべぇさん:2011/08/05(金) 15:38:51.01
>8那須夫人か?
確かに色艶、反り具合は叶わんわな!
10呑んべぇさん:2011/08/05(金) 16:04:41.02
浅漬けしたキュウリで〆の茶漬け 
そのままのキュウリなら梅肉を添えて
11呑んべぇさん:2011/08/05(金) 17:47:05.00
キュウリの酢の物+αでいろいろ。
サバ缶(土井先生がテレビでやってた)、ミミガー、とりささみ等々。
12呑んべぇさん:2011/08/05(金) 18:46:39.07
キュウリをすりこぎや瓶などで叩いて潰す。
それにごま油、醤油、酢少々、砂糖少々を混ぜ合わせたタレをかける。
なんにでも合うから試してみ。
13呑んべぇさん:2011/08/05(金) 20:51:32.35
おー、ここかー?
14呑んべぇさん:2011/08/05(金) 20:54:24.59
もろきゅう もろきゅう
15呑んべぇさん:2011/08/05(金) 20:54:41.24
おいしーおいしー
16呑んべぇさん:2011/08/05(金) 21:00:43.59
これが簡単で旨かった
ttp://cookpad.com/recipe/780845
17呑んべぇさん:2011/08/05(金) 21:38:49.27
きゅうり味噌最高だろ
18呑んべぇさん:2011/08/06(土) 01:20:48.63
ぬか漬けうめええええええええええええええ
19呑んべぇさん:2011/08/06(土) 11:47:57.16
ワサビが効いたカッパ巻きを食べながら飲むビールは最高。
20呑んべぇさん:2011/08/07(日) 18:33:01.51
胡瓜は煮物も悪くない
21呑んべぇさん:2011/08/07(日) 22:31:33.45
22呑んべぇさん:2011/08/13(土) 09:33:01.41
野菜をつまみに酒を飲む
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1243973923/

ここの次スレ?
23呑んべぇさん:2011/08/16(火) 01:39:27.25
泡盛はきゅうりを漬けながら飲むそうだ
24呑んべぇさん:2011/08/16(火) 21:06:44.35
うちはキムチ一切買わない家だったが近所に韓国料理屋兼焼き肉屋が出来
オイキムチだけその店から買ってきてたな
キュウリに人参の漬物がはさんであるやつ
全然辛くない

うちの父親と弟が辛いの全くだめでさ

カレーも、カレースープじゃなきゃだめな家だからさ
25呑んべぇさん:2011/08/25(木) 13:43:08.96
そろそろ昼飯時に食ったスイカの皮に塩味が付いてきたかな、涼しいから縁側で焼酎飲んでアテにするか。
26呑んべぇさん:2011/08/29(月) 15:09:52.97
沖縄ではゴーヤを棚仕立てにしてそれの育ち具合を眺めながら泡盛を飲んだりするのが風流らしい。
また、ゴーヤだけは近所の人が断りもなく採って行っていいらしい。まあゴーヤだし。
27呑んべぇさん:2011/11/14(月) 09:11:56.83
自家製手作り浅漬けウメェわ
28呑んべぇさん:2011/11/26(土) 12:39:17.93
塩を擦り付けておいたらしょっぱくて食えんw
29呑んべぇさん:2011/11/26(土) 17:43:37.73
キウリキライ
30呑んべぇさん:2011/11/26(土) 23:42:10.49
水につけとくとすぐ抜けるぞ
31呑んべぇさん:2011/11/28(月) 23:47:46.90
ニンニク味噌、金山寺味噌で切り違いきゅうり
http://img.allabout.co.jp/gm/article/73466/tigai2.jpg
http://allabout.co.jp/gm/gc/73466/3/
32呑んべぇさん:2011/12/07(水) 08:59:15.41
この世で炒めたキュウリほど
不味いものはない。
33呑んべぇさん:2011/12/07(水) 13:21:46.29
あの世で炒めるにはどうすれば
34呑んべぇさん:2011/12/07(水) 13:23:04.01
>>33
ちょっくらあの世へ行ってくらぁ
35呑んべぇさん:2011/12/07(水) 14:46:48.93
>>34
おい、キュウリ忘れてるぞ。
36呑んべぇさん:2011/12/08(木) 00:50:20.80

   キュウリ!! キュウリ!!         カパ!!カパ!!
     ,,;⊂⊃;,、           ,,;⊂⊃;,、
  (( ヾ(;´Д`)ノ⌒ ))        (・∀・* )
     (  鯖 )        (( ⌒と(#  つ ))
     <  >.             `J`J
37呑んべぇさん:2011/12/17(土) 09:48:09.12
保守
38呑んべぇさん:2011/12/19(月) 21:48:31.28
黄桜がデフォのスレか
39呑んべぇさん:2011/12/20(火) 19:55:29.25
かっぱがきゅうりを好きだというのが全国的に伝えられていていること。
しかしかっぱの姿形は全国的に同一でない(というか存在しない。
上記から想像すると、河童っていないんじゃないの、あくまでも想像だが。
40呑んべぇさん:2011/12/20(火) 22:16:42.04
しりこだまって前立腺のことらしいぞ
41呑んべぇさん:2011/12/21(水) 00:00:37.38
下北と遠野か
42呑んべぇさん:2011/12/31(土) 06:27:09.58
キュウリをゴマ油ひいてさっと炒めて、クレイジーソルトで味付けうめぇって言ってた
43呑んべぇさん:2012/01/03(火) 00:34:33.86
切ったキュウリにオリーブオイルかけて、2分くらい待ったら
ポン酢かけて食べてる。いくら食べても腹がふとらなくていい。
先にポン酢かけたら水気がでてうまくない。
44呑んべぇさん:2012/01/05(木) 21:48:10.33
よく行くビアバーにきゅうりの天ぷらがあるけど、美味しいよ。
けっこう人気ある。

自分もはじめはえっ?!と思ったけどね。
45呑んべぇさん:2012/01/05(木) 22:56:35.91
そのきゅうりとやらの正体はゴーヤとかズッキーニじゃないのか
とおもってぐぐったらあったわw
きゅうりの天ぷら
46呑んべぇさん:2012/01/07(土) 08:57:22.50
(;・`д・´)ナンダッテ!
http://30min.jp/images/user/130759.jpg
47呑んべぇさん:2012/01/07(土) 12:41:45.73
一度やってみようかな
揚げ物する環境は一応あるけど、天ぷらはまだ作ったことない
48呑んべぇさん:2012/01/07(土) 21:22:04.03
>>46

>>44だけど。
まさにその画像のお店で食べた。
横にある粉末はワサビ塩です。

マジで美味しいよ。
49呑んべぇさん:2012/01/23(月) 18:43:11.14
きゅうりを半分に折って片方を少し前歯で削りそこに醤油を垂らしてそしてばりばりと食いかじるってのが
平均的な日本人のきゅうりの食い方だと思うんだ。
50呑んべぇさん:2012/01/24(火) 00:36:33.48
前世バッタだろ
51呑んべぇさん:2012/01/24(火) 02:19:00.28
胡瓜は煮る
52呑んべぇさん:2012/01/30(月) 22:21:17.19
盗んだきゅうりをかじりだしたこともあったな。15の春
53呑んべぇさん:2012/01/31(火) 19:30:40.74
胡瓜より西瓜や甜瓜を昔は
54呑んべぇさん:2012/02/08(水) 14:53:01.85
あーデコポンうめえ
55 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 85.3 %】 :2012/02/08(水) 21:14:57.63
お値段以上にとり
56呑んべぇさん:2012/02/09(木) 11:49:16.49
きうりがきゅうりに
現代仮名遣いとか死ねよ
57呑んべぇさん:2012/02/09(木) 22:17:53.42
木瓜
58呑んべぇさん:2012/02/15(水) 10:51:56.92
59呑んべぇさん:2012/02/21(火) 15:39:06.61
黄色いきゅうりは大きいだけが取り柄、うまくない
60呑んべぇさん:2012/02/23(木) 23:46:16.13
休肝バー始めました
61呑んべぇさん:2012/02/24(金) 02:29:17.73
なんJのアイテムだと思ってた
62呑んべぇさん:2012/04/11(水) 07:56:58.23
重複
誘導

酒とおつまみのスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1168923481/l50

【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】4皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1331836617/l50
63呑んべぇさん:2012/04/11(水) 10:18:14.43
きゅうり二本をヘタを取りぶつ切り
にんにく1/2カケ、しようが1カケをすりおろしておく

熱したフライパンにゴマ油を大1ほど入れきゅうりを炒める
油が回ったら酒大1、みりん大1、酢大1、砂糖少々を投入
さっと炒めたら、醤油大1強とにんにく・しょうがのすりおろしを投入して
混ぜて煮立ったら最後に一味をほんの少しだけ振りかけて出来あがり
簡単で美味い
64呑んべぇさん:2012/04/18(水) 00:15:16.36
きゅうりは美味い。

酒の肴にもええんやないか。

脂肪分たっぷりの肴よりは健康にええ!
65呑んべぇさん:2012/04/18(水) 05:18:09.56
浅漬けの素に酢と粒マスタードに月桂樹の葉を入れた物に胡瓜や大根人参等を漬けると、旨いピクルスが出来る。
66呑んべぇさん:2012/04/18(水) 14:03:12.82
だめだ、このスレみてたら急に、キュウリが喰いたくなった。今日は新ワカメ
とキュウリの酢の物で一杯やったろう。
67呑んべぇさん:2012/04/18(水) 16:32:13.56
今日6本入りキュウリを198円で買ってきたぜ。

さっそく2本をピクルスにw
68呑んべぇさん:2012/04/18(水) 20:57:27.22
10本200円だったんで適当に漬物作ってみた
うまー
69呑んべぇさん:2012/04/19(木) 04:22:48.13
塩麹を試してみるか
70呑んべぇさん:2012/04/19(木) 07:31:34.94
昨日はんとにキュウリ3本100円と新わかめg100円を150gとタコ298円
で焼酎2合天然水5対5で、タコとキュウリとワカメ絶妙にあいます。
71呑んべぇさん:2012/04/19(木) 16:52:44.13
きゅうり安くなったな
72呑んべぇさん:2012/04/20(金) 07:06:11.65
昨日もキュウリ3本90円、これともらい物の筍に、冷凍のカツオと一緒に
レモン汁と昆布ポンズをアテに、東亜酒造ジャイアンツクラブ、天然水5:5
の水割りで2合で、出来上がる前に巨人負けてやんの。
73呑んべぇさん:2012/04/20(金) 11:41:34.70
キュウリも漬けてるが、実はらっきょも漬けてるのだよw
去年買いすぎて大量に漬けたやつがデカい瓶に2つある。
今日久しぶりに食べたら旨かったw
キュウリに飽きたらこっちも食べよう。
74呑んべぇさん:2012/05/04(金) 20:33:45.94
最近はもろきゅう用とかラベルつけて細くて短いきゅうりを売っている。あれは浅漬けでも美味そうだし味噌付けて
食っても美味そうで主婦のように立ち止まって悩んでしまう。
75呑んべぇさん:2012/05/17(木) 19:41:18.56
止まっちゃだめだ、立ち止まっちゃだめだ、買い物かごに入れるのよ。
76呑んべぇさん:2012/05/21(月) 17:59:41.39
シンジ君か
77呑んべぇさん:2012/07/12(木) 21:53:50.75
かっぱあげ
78呑んべぇさん:2012/07/13(金) 15:04:33.95
昆虫
79呑んべぇさん:2012/07/22(日) 22:46:05.38
浅漬で良し、ぬか漬けも良し、スティックにしてマヨネーズdipでも良し!

キュウリ最高! 夏にピッタリのあてでしょ
80呑んべぇさん:2012/09/02(日) 19:40:53.30
栄養がないからこそ太らないからいいと思うのだがどうなんだks野郎ども
81呑んべぇさん:2012/09/02(日) 21:08:22.41
栄養がないどころか体に悪いみたいな記事よんだぞ
82呑んべぇさん:2012/09/03(月) 22:12:34.26
ピクルスが美味いよ
83呑んべぇさん:2012/09/03(月) 22:21:38.45
穴キュウ最高やで
84呑んべぇさん:2012/09/06(木) 11:44:25.89
家庭菜園やってるからなあ
余るほど獲れる

取れたてをマヨネーズか味噌つけて丸かじりが美味い
85呑んべぇさん:2012/09/08(土) 19:13:44.66
輪切りにして麺つゆ(3倍濃縮の奴)を掛けてしばらくおくとうまい
86呑んべぇさん:2012/10/15(月) 22:23:47.42
>>1
キュウリをバカにすんな
87呑んべぇさん:2012/10/16(火) 17:41:04.22
輪切りにして塩揉み
シーチキンとあえて醤油かけて食す
血圧高い人にはきついか
88呑んべぇさん:2012/10/16(火) 21:15:05.30
きゅうりは包丁で切ったらいかん。
袋に入れて、麺棒で叩いて軽く砕く。
塩とごま油で和えて、2時間くらい置くと味が染みてウマー
出てきた水分は捨てるべし
89呑んべぇさん:2012/11/06(火) 22:41:49.05
【レス抽出】
対象スレ:キュウリをつまみに酒を飲む
キーワード:チーズ

抽出レス数:0

おいおいどうなってんだ
90呑んべぇさん:2012/11/06(火) 23:43:17.88
もろみも0件だ
91呑んべぇさん:2012/11/29(木) 17:42:59.23
キウリ美味いよね、で?
92呑んべぇさん:2012/11/29(木) 23:08:12.30
キウリフルーツ
93呑んべぇさん:2012/12/01(土) 20:36:30.62
キュウリとレタスとたけのこは食うだけ無駄食品だよね
94呑んべぇさん:2012/12/01(土) 21:33:24.34
そこでもやしですよ
95呑んべぇさん:2012/12/01(土) 22:57:36.58
高級ジンでバラの香りがするヘンドリックスは胡瓜はいってなかったっけ?
96呑んべぇさん:2012/12/02(日) 14:07:20.69
うちとこの県はキュウリの味噌汁やるらしい
自分はやらないけど
97呑んべぇさん:2012/12/02(日) 16:02:19.71
石川か
98呑んべぇさん:2012/12/04(火) 09:18:11.37
味噌つけて食うのは基本だろ?
99呑んべぇさん:2012/12/07(金) 13:52:05.04
>>97
いや富山
100呑んべぇさん:2012/12/08(土) 06:35:55.73
100
101呑んべぇさん:2012/12/11(火) 15:42:33.04
101とかその辺
102呑んべぇさん:2012/12/12(水) 17:42:44.98
冬はきゅうりが高いし
体を冷やすので
食べ過ぎに注意
103呑んべぇさん:2012/12/12(水) 18:03:34.43
冬にきゅうりを食べすぎる奴はいねーよ
104呑んべぇさん:2012/12/24(月) 14:01:50.84
きゅうりに味噌付けて喰った。寒気がするし腹痛い、ノロか?ノロきゅうりか?
105呑んべぇさん:2012/12/31(月) 08:49:46.05
死んだか
106呑んべぇさん:2013/03/12(火) 16:46:59.74
もろキュウウマー。ピリカラきゅうりウマーなじぶん。
ちくしょう。買っておけばよかった・・・。

今飲んでます。
107呑んべぇさん:2013/03/14(木) 00:27:22.23
Q瓜のQちゃんで呑む
108呑んべぇさん:2013/03/14(木) 23:30:09.06
Q熱にかかって阿Q正伝を読む
109呑んべぇさん:2013/05/05(日) 21:41:03.79
そういえば、端切ってアク抜きってする?
110呑んべぇさん:2013/05/06(月) 07:49:58.78
端は切る
切った端は捨てる
111呑んべぇさん:2013/05/06(月) 23:48:17.47
3本100円で手頃だから買ったけど、割とすぐに食えてしまう
キャベツ半玉100円とか玉ねぎ5個100円と比べて割高だよな

夏だと100円で何本くらい買える?
112呑んべぇさん:2013/05/07(火) 14:15:30.77
今夏だぜ
113呑んべぇさん:2013/05/09(木) 17:45:55.13
きゅうりを買う感覚がわからない
あれは畑に行けばあるものだ
114呑んべぇさん:2013/05/09(木) 18:33:46.65
たたききゅうりはつまみになる
115呑んべぇさん:2013/05/09(木) 19:41:54.48
いまの時期なら
まだぬか漬けとかがいいなあ
116呑んべぇさん:2013/05/10(金) 07:10:14.62
夏になればきゅうりやナスが採れるからきゅうり漬けやナス漬けだな
117呑んべぇさん:2013/05/10(金) 07:14:11.27
ピーマンとセルリーが最高やで、夫々の香味が辛抱堪らんわけや
118呑んべぇさん:2013/05/10(金) 09:37:09.56
セロリの香り、好きだな
たまらんわ
119呑んべぇさん:2013/09/25(水) 20:32:24.77
キュウリの話題はどうした(笑)
120呑んべぇさん:2013/09/26(木) 15:46:02.19
胡瓜に蜂蜜で甜瓜orz
121呑んべぇさん:2013/09/29(日) 17:15:25.15
>>1って
アホやろwwwwwwあほ
122呑んべぇさん:2013/09/30(月) 19:47:36.97
Q瓜と諸Q
123呑んべぇさん:2013/10/31(木) 20:37:24.83
危険、効かない、2ちゃんねる、2ch、スレッド
124呑んべぇさん:2013/10/31(木) 20:42:43.16
文字波動 神秘のお部屋 文字波動 神秘のお部屋
パワー体験 リストアップ法 潜在意識 2ch 2ちゃんねる
スレッド 開運 波動グッズ パワー 気 波動エネルギー 危険
ヒーリング パワーグッズ mhヒーリング 呪術 願望実現
魔術 危険 効果 文字波動 神秘のお部屋 文字波動 神秘のお部屋
文字波動 神秘のお部屋 文字波動 神秘のお部屋 文字波動
ゲストブック 知恵袋 効かない
125呑んべぇさん:2014/03/21(金) 07:53:08.69
ピクルスのビン詰めは良く買うが。
126呑んべぇさん:2014/03/21(金) 20:42:22.12
マクドのピクルスだけ別で売ってくれないかな
昔味で
127呑んべぇさん:2014/03/22(土) 03:00:27.57
2011年の8月4日に立ったスレか
盛夏だ
夏が待ち遠しい
夏のつまみといえば、枝豆、モロキュウ、獅子唐
個人的には枝豆はそれ程とは思っていないが、世間で言われる程には

胡瓜にモロミか金山寺付けながら飲むって素晴らしいじゃない
胡瓜なんか買うもんじゃなくて、自分ちで作るか、もらうかする物で
金かからんし、しかも低カロリー

しかしこのスレすげえな
2012年、2013年と、夏の間書き込みなしだよ
上げてきた>>125は偉いな
夏まで覚えてたらまた会いましょう
128呑んべぇさん:2014/03/22(土) 08:02:33.92
キュウリは食べ過ぎるとビタミンCを破壊するそうです
129呑んべぇさん:2014/06/07(土) 00:27:58.65 ID:YMW1IR+I
>>126
ピクルス多めって注文すると増やしてくれるらしい>マック
130呑んべぇさん:2014/06/11(水) 08:46:37.06 ID:aOWjiXUi
あのピクルスだけが欲しいんだ
本体はいらないのだ…
131呑んべぇさん:2014/07/06(日) 23:04:31.64 ID:TXxuB8/M
キュウリをつまみにするときは
塩こんぶ少々にごま油
↑に梅肉を足してもいい感じ

ビールがすすむ
132呑んべぇさん:2014/07/09(水) 08:26:30.04 ID:7xLcycm/
【夏野菜】きゅうり:栄養価が低いばかりかビタミンCを壊す酵素入りというトラップ付き
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404828749/
133呑んべぇさん:2014/07/09(水) 08:27:32.27 ID:YCQtVlCH
ヘンドリックスジンでおk
134呑んべぇさん:2014/07/12(土) 22:47:12.09 ID:QhLEgqjP
回転寿司にあるウニイクラのキュウリが好き
135呑んべぇさん:2014/08/02(土) 22:06:41.26 ID:6n0h6AoS
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140802/dst14080216520006-n1.htm
露店のキュウリからO157 女性12人が重症で入院 静岡の花火大会
2014.8.2 16:52 [食中毒]

静岡市は2日、市内で7月26日に開かれた「安倍川花火大会」の露店で売られた
「冷やしキュウリ」を食べた6〜48歳の男女32人が下痢や血便、発熱などの症状を訴え、
うち4人から腸管出血性大腸菌O157を検出したと発表した。
6〜22歳の女性12人が重症で入院しているが、全員命に別条はないという。

市保健所は、冷やしキュウリが原因の集団食中毒と判断。
他に食べた人がいないか調べるとともに、販売した露天商の特定を急いでいる。
静岡市によると、花火大会は地元の住民らでつくる実行委員会が主催し、
市が協力支援として補助金を出していた。今年は約60万人の見物客が訪れた。
136呑んべぇさん:2014/08/06(水) 02:01:53.48 ID:Uv4Rk6Jy
カッパ
137呑んべぇさん:2014/08/06(水) 13:01:21.13 ID:V5jUYCF1
えびせん
138呑んべぇさん:2014/08/07(木) 22:23:37.99 ID:KKBncnEi
http://www.asahi.com/articles/ASG875STYG87UTPB010.html
キュウリ食べ413人食中毒 静岡、3人が重い合併症
2014年8月7日20時47分

静岡市は7日、7月末に市内であった安倍川花火大会の露店で販売されたキュウリを食べた人が
腸管出血性大腸菌O(オー)157による食中毒の症状を訴え、計413人に達した、と発表した。
101人が入院し、そのうち3人が重い合併症の溶血性尿毒症症候群(HUS)と診断された。命に別条はないという。

市によると、1日に市内の病院から「食中毒症状の患者を診た」と通報があり、その後徐々に患者が増えていった。
発症者はいずれも2店舗で売られた冷やしキュウリを食べていたという。
食べた人の発症のピークは越えたとみられるが、家族らへの二次感染の可能性もあり、調査を続けている。
139呑んべぇさん:2014/08/08(金) 10:28:05.76 ID:WcTeDyQJ
偶然にもさっきトップバリュのスパイシーきゅうりをあてにして呑んでた。
馬〜〜
140呑んべぇさん:2014/08/08(金) 14:01:45.65 ID:aB2saL9h
Q瓜のQちゃんて書くと卑猥だな
141呑んべぇさん:2014/08/09(土) 23:34:34.68 ID:lbR3m+ij
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014080901001830.html
静岡O157、10年で最大規模 冷やしキュウリ食中毒

静岡市葵区の花火大会の露店で売られた冷やしキュウリによる集団食中毒で、
市保健所は9日、発症者が速報値で449人になったと発表した。

厚生労働省のデータによると、腸管出血性大腸菌O157の集団食中毒としては
過去10年間で最大規模となった。

市保健所によると、発症者は8日から22人増えたほか、入院した人も3人増えて107人となった。
腎不全などを伴う合併症「溶血性尿毒症症候群(HUS)」となった重症患者数は4人のままで変化はない。

厚労省食中毒被害情報管理室によると、過去10年間では、
2007年5月に東京都西東京市で学校給食を原因に445人発症したのが最多。

2014/08/09 20:46 【共同通信】
142呑んべぇさん:2014/08/12(火) 18:23:17.00 ID:pecSZXVU
八百屋で売っている固いキュウリは美味いが、
いくら格安で売っていても手に持った時に柔らかいキュウリはマズイ。

搬送の温度差移り変わりを把握していないスーパーは大概ダメ。
お前のことだ、コモディイイダw
143呑んべぇさん:2014/08/14(木) 03:53:48.21 ID:ML8FfNFO
端っこ落としてキッチンはさみで適当に切って塩麹、粉末の鳥ガラスープで和えてごま油を回しかけ七味ふる。
ビール飲みたい。
無事に出産終えたら存分に飲む。
144呑んべぇさん:2014/09/07(日) 22:37:38.46 ID:Znm4eMAc
きゅうり1本88円とか高くて高くてもうやだ
145呑んべぇさん:2014/09/07(日) 23:39:53.71 ID:zv18hSOi
なんでこんな栄養ない野菜がぼったくってるんだ
安ければ食うけど高いのに食う意味ない
146呑んべぇさん:2014/12/24(水) 20:54:50.29 ID:3SybBiz2
去年胡瓜の苗3本計300円弱で買って家庭菜園ほったらかしでやったら
200本以上採れたよ
毎日漬物や酢の物といった胡瓜づくしというのも、あれはあれで辛いものだと悟ったよ
147呑んべぇさん:2014/12/28(日) 22:05:12.99 ID:0AXtDJXN
糠漬けもしんどそうだ
148呑んべぇさん:2015/01/12(月) 08:01:14.06 ID:shJrjpF3
.
149呑んべぇさん:2015/01/18(日) 12:38:26.59 ID:frB7I1QA
ワサビの効いたカッパ巻きとビールは最高の組み合わせだと思う。
150呑んべぇさん:2015/01/19(月) 16:45:42.42 ID:fzOTCPWC
>>149
(・∀・)イイネ!!
151呑んべぇさん:2015/01/19(月) 17:37:11.78 ID:KTDnLhn0
きゅうり高い
152呑んべぇさん:2015/01/20(火) 00:37:12.42 ID:dVDMpYNM
寿司は基本的に日本酒だろう
153呑んべぇさん:2015/01/28(水) 06:02:26.79 ID:iuXnb6AB
「ちくわの穴」に突っ込んだら美味しいものランキング
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/3shuchaku/1422336608/
154呑んべぇさん:2015/02/28(土) 22:01:10.05 ID:1aUOu7ei
(´・ω・`)
155呑んべぇさん
固定観念はいいことない