1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2011/05/25(水) 17:50:27.25
乙です〜
3 :
呑んべぇさん:2011/05/25(水) 19:52:58.03
3ゲトー
スレ立て乙です。
4 :
呑んべぇさん:2011/05/25(水) 19:54:31.41
東北の酒が入荷しなくなったよ
売れすぎも困るな
義援金出すより東北の酒買ったほうがノンベイにはいい
5 :
たけのこ:2011/05/25(水) 23:01:38.85
ありがとうございます。
規制で書き込めないからもたもたしてました。
梅雨入りが早くなりそうで、売り上げに影響しないかちょっと心配してます。
6 :
呑んべぇさん:2011/05/27(金) 01:03:33.46
酒屋潰して、( ̄^ ̄)ゞサラリーマンしてるオヤジでっす。運良く大きな企業にいれたけど、中々大変でっす。
潰さないように細々でもやっていけるなら頑張って下さい
7 :
呑んべぇさん:2011/05/27(金) 11:01:44.81
>>6 えっっ、廃品回収の会社ってそんな大きな企業やってたっけ?
自分では判らなくなってしまうけれどけっこう臭うので気をつけて頑張ってください
そしてつぶした業界のスレに書き込まなくていいからw
再就職うまくいって有頂天なのは判るが 社会的に見たら一回会社潰した人だから
今生き残ってる酒屋はみな利益出してますよ それが本来のあるべき姿
そうじゃないところが消えていっただけ 自然淘汰ですな
>>6も今の会社で自然淘汰されないように!なかなか大変なんでしょ?
書き込みしてる暇があったら仕事してなさいよ
親から継いだ店を潰したのは仕方ないとしても、書き込みする神経が判らん
8 :
呑んべぇさん:2011/05/27(金) 11:25:14.38
9 :
呑んべぇさん:2011/05/27(金) 13:34:19.88
麻木不倫子さんが、2ちゃんの書き込み訴えて勝訴。浜松経由らしいけど
書き込んだ奴、氏名住所麻木にバレて謝罪させられるみたいだよ。
訴えられた側は控訴しないらしい。静岡の方々ビビッてますな。
>>9 勝訴って、プロバイダーに対して情報開示の判決が出ただけだけれどね。
今後訴訟して明らかに勝てる投稿内容なんだろうけれど。
東北の地酒 間にあってきたら売れなくなってきた
これからいろんなところに頼んだ東北酒来ても不良在庫化決定かな
売り上げの一部は寄付しているのだが 最近の客は興味を示さなくなってきた
飽きてきたんだろうな 義務で飲んでも旨くないよな
せめて東北出身者よ買ってくれ
8レス 有難うございます。
廃品改修の会社ではありませんし
別に有頂天にもなってないし、月10日ちゃんと休みあるし、仕事もちゃんとしてます。と相手しててもしょうが無いので…
税務署から連絡あったのですけど廃業したつもりでも、税金はちゃんと始末してたので、免許ちゃんと残ってて?しかも、二つ…事情話すと、二年の休止はできるらしいです。昔みたく、売ることは出来ないけど、有効活用して下さいとやけに
親切に教えてくれました。てことは、インターネットでは売れるということ…何かいい方法ないか模索中です。
もう仕入れルートがないでしょう?
現金ならあるでしょう。か他の人、会社がやれば仕入れできるでしょうが…お酒は仕入れ金額太いわりに儲けすくないのよく身に染みてわかってるから…
一旦取引切れたら今は新規は難しいよ
しかも一回店閉めてるんなら尚更
17 :
呑んべぇさん:2011/05/29(日) 19:03:43.84
こんなに釣れてウレシイッス!馬鹿ども!
三井住友銀行が一ノ蔵の酒1000本買い上げてカードの利用客にプレゼント
昔は、地元のの銀行や信用金庫も酒屋から御中元やお歳暮を買っていたもんだが
今は本店一括仕入れだなんていって地元に金落とさないから。
19 :
呑んべぇさん:2011/05/30(月) 10:51:44.17
信用金庫も預金額減ったら注文来なくなった。現金なやつらだよ。
ゼロ金利で利益が出てるんだから地元にまわせ と言ってやりたい。
21 :
呑んべぇさん:2011/05/30(月) 13:44:57.76
東京の酒屋が1000本受注したんだろうな
冷凍技術か進化したお陰で秋刀魚がおいしく食べれるようになった半面
イカなどの珍味にされていた物が港のすぐそばでイカフライやイカリングに
なって冷食として出荷されていたのをみて酒屋の珍味もそりゃ減ってくわな
とテレビを見て思った.
中国のさきいかと価格競争しなくてもいいしね。
ヒマです 潰れるんじゃないのと思う今日この頃
みんなもう少し飲んでくれぃ
同じくヒマです。さすがに洒落にならなくなって来た
26 :
呑んべぇさん:2011/06/10(金) 09:21:28.65
なぜ6月15日なの?
27 :
呑んべぇさん:2011/06/10(金) 10:31:15.91
久保田がブローカー問屋から回ってこなくなったけど震災で東北の銘酒が
品薄でみんな久保田を仕入れてるんですか?久保田まで品薄なの?
年金日だからか
日本の飲食業を盛り上げてきた団塊世代が年金の世代になってきてるからね。
20代は酒飲まない、30代は大手飲食業に飲みに行き、40代は、教育費に
かかるので韓国の第3のビール50代60代がかろうじて我々のターゲット世代
おい!あ○しや酒販さっさと潰れろ!
はいっがんばります
酒屋の先行き暗いね
子供には継がせれん!
つーか結婚できないんで
子供いないんですけどってじぶんでいうかw
教育費かからない分ボロシェでも買いますわ
34 :
呑んべぇさん:2011/06/15(水) 18:50:53.38
子種がないんだろう
おまえんちの子 試験管ベイビーじゃんw 人工ガキだろう
ホンマに程度の低いけなしやね
恥ずかしくない?
と、確かに子供の教育費はかかるが、自分もある程度かけてくれたおかげで資格もあり酒屋以外でも潰しきくし、ホンマにいまさらながら親には感謝してるから、ある意味仕方ない…
37 :
呑んべぇさん:2011/06/16(木) 09:42:05.03
継がせるだけの年収がないよ。幸いなるかな低所得。へたに年収あって継がせたところは今悲惨。
40代で月収10万とか・・・公務員にして良かった。
月収10万だけなら大変だな〜
ある程度資産があって他からの収入があり、
スローライフを望んでる人には案外最高な生活かも?
歳とって年金もあるならいいけど、でもお酒やさん細々というのは難しいんちゃうの?タバコやさんみたく定価で売れるならまだいいけどね。うちは、倒産したけど、まだ印紙、切手等の売上高がかなり昔からあるのでまだ助かった
倒産したけど、切手、印紙は売ってるっていうこと?
倒産て不渡り一回目出したってことじゃないだろうし、
完璧倒産しても切手って売れるの?
切手類昔扱っていたが、売れば売るほど手数料の割合減ったように覚えているけれど
まぁ、いいや 趣味でやってる酒屋だからw
倒産、廃業しても切手、印紙は売れるし、酒屋免許もそのまま休止但し、二年売上無ければ廃止らしい。
切手等は売れば売るほど手数料は下がります。
倒産といっても、手形等は一切振り出してなく銀行が急につなぎ融資しない話から資金ショートおこし弁護士、経営コンサルタントはともかく民商までこんな商売はやらない方がいい言われて頑張れば頑張る程、周り迷惑かける言われて潰した。
結局自分から廃業したの?資金ショートで支払いできずに倒産した→どっかの支払い踏み倒したの?
文面からみて自主廃業だろう。
御店は自己資金で整理。
原因は利益率と売り掛け金未回収問題。
倒産するにも、300万以上かかるから当然、大手卸、銀行には、最後支払い飛ばしてしまった。
段々売上緩やかに落ちて自然廃業なら理想的なんやけど、
確かに利益率、お得意先の支払い延滞等もあり、資金ショート、国から借りた資金も銀行が一部を付け替えし、ジワジワと貸しはがししてきたしあげく、サラ金で借りてもまずうちのを先に返してくれいうし、このお金は、
卸しに払うお金いうても、担当が卸しまでいって支払いのばすかとワザワザ言っていったもんやから信用不安よんで、ますます悪循環…
>段々売上緩やかに落ちて自然廃業なら理想的なんやけど
この前提条件は売掛金がほとんどない事だからな。
売掛販売をやってる御店は掛け倒れ引当金を別途に当てとけよ
後で苦しまないから。
※44
>大手卸、銀行には、最後支払い飛ばしてしまった
飛ばした後の大手卸と銀行のその後の対応と処理はどうなりましたか?
この期に及んでアドバイスはもう不要でしょw
アドバイス不要というか酒の小売の仲間意識があるからな〜
大手酒類製造会社+大手卸相手に販売チャンネルの一つに
いまだに小資本酒類小売販売のジャンルがあるんだよって思ってもらいたい。
ま、小資本小売りも活性化はしないといけないんだろうけどね。
49 :
呑んべぇさん:2011/06/20(月) 12:35:49.88
零細地方問屋には売掛金はきちんと清算したんだろうな。
経営苦しいんだから・・・
自分のことで精いっぱいだったし
貸しはがしする方が悪いんちゃうかな
被害者やし
日本に銀行はないあるのは金貸しだけ。
それはバブルで散々見てきた事。
教訓は忘れちゃいかんよ。
飛ばした銀行は、担当がきて何でもっと相談してくれなかったんですかとしらっと言われた…コンサルタントには、40年以上も遅れず律儀に言いなりに返してきたから、十分儲けさせてる言われた…
卸し屋さんは、全国区の処は、担当はうちに一回だけ押しかけてきたが、銀行に説明ききに言っても銀行は自分が悪者になるのかなり気になるのか、全くわかりませんの一点張りらしく
卸し屋さんに払う定期も何千万と担当に言われて定期預金してたのに、いざとなると、全部自分の銀行に振込された…
厳しいようだが金貸しは貸し出し金と「利息」の回収がすべて、
律儀に返す行為は実績には成るがなんら誇らしい事ではない。
心情はわかるが自分に置き換えてを考えろ。
汗水たらして商品納入したのに代金回収時に相手がゴネる事を。
銀行経営者じゃない雇われ銀行担当者は人情と銀行の板挟みで大変だぞ。
>飛ばした銀行は、担当がきて何でもっと相談してくれなかったんですかとしらっと言われた
これは銀行員に肩持つわけではないが銀行経営者に対しての
担当銀行員の業績に関わるから仕方がないぞ。
まぁコンサルタントにとってあなたは「お客様」だからそう言うさね
判りませんの一点張り→個人情報だし、下手なこと言えないだけ
卸し屋の担当がうちに「押し掛けてきた」って・・・当たり前でしょ
迷惑かけてるってわかってる?その担当、ボーナスなしか、たぶん減俸だよ
なんか文面から「自分だけが」被害者のにおいがぷんぷん
自己破産した元友人そっくりの論調
>>53の言う通りだと思うぞ いろいろあって自己破産してやり直すのは応援するけれど、みんなに迷惑かけたってことは一生背負って欲しい
ここからは
>>52と関係なく自分の話な
やっぱ金は貸しちゃいけねぇんだなって思った
どうせ縁切れるならカネ貸さないほうがお互いすっきりだし
いつか飯でもおごってやれる 貸して踏み倒されて「俺も被害者」って言われたら
たまらんわぁ そいつがパチンコ屋でタバコ吸ってるの見かけるとかぁーちゃんに申し訳なくて悔し涙がw
その通りだなー別に被害者ぶってるわけやないよ。ただ、人というものがよくわかった知ったかぶりでなにもしてくれない奴や、黙ってご飯何時も奢ってくれたり、
色々助けてくれたり、貸してたお金ちゃんと今は君または貴方のが大変やろ言うてかなりの額返してくれたり色々お酒代かなりためてんのに、いまだにそんなには、仕入れてないとグズグズしてる、
業務店なり…
てか言えるのは、酒屋はやはり辞めてよかったってこと
人によっては、
上手くやってる人もいるやろうけど
やなり、
時代とともに廃れる運命かもしれない…
>>54が言いたいことと
>>55の言ってることがずれてる気がする
>>55の一行目でかなり嗤った 他人事みたいに「その通りだなー」はねぇじゃろ
55はネタ・・・だからな。さ、寝よ。
はい・・・ってもう起きる時間やがなw
そろそろ店開けようか?
でもどしゃ降りなんで電気代もったいないわ〜
さ、寝よ。
6月に入って尋常じゃないくらい暇です
4・5月はまあまあだったのに
地震の影響が今頃来たんでしょうか?
皆さまのところはどうですか?(業務飲食店&一般顧客)
同じく4・5月前年同月比ほぼイーブン
6月ガクンと急ブレーキが掛かったような、、、
61 :
呑んべぇさん:2011/06/27(月) 12:48:42.69
急ブレーキ掛かってますね
下手すると半減です
一か八かコンビニに転換しようと思います
今まで頑なに営業マン追い返していたのですが、同じ休みなく働くくらいなら少しでも実入りがあるほうがいいですよね
安売り、焼き鳥、コンビニのいずれかに転換せねばならぬ時期がくるつもりでいました 今から3軒まわって弁当みてどこがイイか研究します
釣りかもしれんが・・・それでも止めるわ やめなはれ
一か八か、だったらやめなはれ
奴隷契約と一緒でっせ 契約長いよ 年季明けまで体もつ?
近所にコンビニなくて、儲け出たら近所に同じチェーンにコンビニ出されまっせ
失敗して借金負う事考えたら、店閉めてよそで働きなはれ
今なら借金ないんでしょ
店、貸せたら安くても貸しなされ
よそなら安くても給料出るがな
給料安くても借金ないだけましよ
今から安売りって・・・
たぶん釣りだろうけれどそれでも止めずにいられない
焼き鳥は知らんが
>>63 アドバイス有り難うございます
申し遅れましたが当方中部九州の一小都市在住です
現在地元ではコンビニは飽和状態になく今でも数店の出店計画があります 勿論ここ十年間にも2,3店の撤退もありましたがまだ業界からみて魅力のある市場のようです
コンビニの労働環境、契約面の不安は拭えないのですが、もう一度手を打たずまま閉店→お勤めといいうのも悔しいのです
既存酒販店が転換したものとしたら安売り、店舗横の空きスペースでの一杯吞み屋(焼き鳥屋)、コンビニ、のいずれかがやはり多かったようですから
安売りは確かに壊滅といっていいですね
ロードサイドに進出した所は特に苦しんでいます
地場同士でやり合ってた店はチェーンストア、ドラッグストアが免許持つと真っ先に駆逐されました
各々の土地で事情も違うのでしょうが勉強したくこのスレにやって参りました
悔しさを晴らすために何千万の借金と十年ちかくの人生すり減らすの?
ならしゃーないけれど 自分の人生だしね
よっぽど場所がよくなければ、貴方もその撤退した「数店」になりますよ
コンビニと焼き鳥向き、両極端な立地に思えるけれど
地方のこと知らないしクルマ社会も判らん、うち駅前だから
いろいろ調べてるみたいだから 後は後悔しないように頑張ってください
一度酒販店から離れて考えてみた方がいいと思うけれど
もしかして外で働いた経験ない? 結構平気だよ
何千万の借金だよ よく考えてね 借金返すの大変だよ〜 なくて安月給の方が気楽
失礼なこと言うが、外で働きたく無くて逃げてない?
無理に酒販店続けることないってとこからもう一度考えることを最後にお勧めする
決めるのは自分やから、人のせいにはできへんでぇ
まぁ、どっちにしろがんばってな〜!
コンビニ程度で何千万もいるの?
コンビニはやめた方がいいと思うよ
所詮本部しか儲からない
もし儲かったとしても必ず目の前に別のコンビニが出来るよ
知り合いの酒屋はコンビニにしたけど、今は後悔してるって言ってる
自分の人生だから、自己責任でね
コンビニって前に説明会に行った事があるけど
粗利の70%持ってかれるんだろ?
うちはそれ聞いてやめたけど、コンビニやろうと思ってる人は
どこに魅力を感じたのか気になる。
コンビニの勧誘に来る営業マンが、いい事しか言わないからな
70 :
呑んべぇさん:2011/06/29(水) 07:39:51.43
うちも九州の地方都市だが、敷地面積が狭いコンビには
淘汰されてる。大型トラックが数台止められるほどなくては・・・
最低400〜500坪必要だと思う。
大丈夫なの?
コンビニやろうとしてるのか。
一つアドバイスする。
どうせお店暇なんだろう?時間調整して
自分の出そうとしてるお店の立地条件と
似てるコンビニで半年間でもいいからバイトしろ。
コンビニ経営って言う物がなんだかを理解するから。
高い金出すのはその後でもいいと思うぞ。
今まで自由気ままにノンビリと時間に縛られずやってきた酒屋がコンビニ始めたら苦労するのは目に見えてるってことか
むしろ脱サラ、異業種から参入してくる輩のほうが対応出来るのかもしれない ならばこれだけ店舗数が伸びるのも説明がつく
いっその事酒屋から畑違いのに勤めたほうがいいかもね
三年前に地酒屋からコンビニやった新○の○柳君 どうしているかなぁ
ローサイド店だからといって上手くやってるのだろうか?
コンビニって地酒屋より儲かるんかいな
大阪たまには帰ってこいよ
コンビニは、絶対しんどいよ
うちは都市部だから62さんの参考になるかわからないけど
10年前にあったコンビニが今でもあるか?って言ったら
なくなってるところ多くない?
うちの周辺はほとんどなくなってる。
残ってても元ローソンがローソン100になってたり。
深夜営業のスーパーが増えたから
コンビニの競争相手はコンビニだけじゃなくなってる。
酒屋に未練がないのなら、お勤めすることをオススメします。
X 今から安売りって・・・
○ 今から地域適正売価
最低でもこれやらないと売り場に特徴がない酒屋さんには
怖くて買いに行けないんじゃ?
皆さん最近組合活動されてますか?
20年前なら組合員で地域市場売上100%だったのが、今ではチェーンストア、ドラッグ等新規50%脱組合員20%組合員30%みたいな感じです
組合費は上がる一方、共済かけてる訳でもなく、ビール券もなくていいし、情報も目新しい事もなく 皆さんメリットあります⁇
でもうちの青年会は元気です 後進がこれだから地域的にはいい事なんでしょうね
それって組合費払わないボランテァ組織ならもっと良いんじゃんばいの?
79 :
呑んべぇさん:2011/07/01(金) 22:53:35.09
>>79 ジジババのお茶のみ会だろ。
業界の先輩たちの楽しみを批判しちゃいかんよ。
80 :
呑んべぇさん:2011/07/08(金) 01:48:42.12
クレーマー得意先にはどうしたらいいでしょう。
他からクレームきたことないし、ここだけが異常すぎる。
雇われだし切ることもできない。
できればさっさと潰れて欲しいのですが。
81 :
呑んべぇさん:2011/07/08(金) 02:42:49.16
82 :
呑んべぇさん:2011/07/08(金) 03:17:52.72
同僚・上司も理解してくれていってもらえるときはいってくれますが
何せ小さな酒屋ですのでいかざるを得ないときも。
街でいい店ないの?って聞かれたときにその店だけは勧めないとか
知人友人親族にも勧めません
同僚・上司もその店のひどさは知っているので口コミパワーで潰れてくれないかなと
思ってますねー。因果応報といきたいところです。
>>80 クレームは値段?品揃え?支払いサイト?とか⁇
全国展開チェーン店並納入価格で仕入れしたい身の程知らずの無知飲食店経営者多すぎ
俺だったらすぐ切っちゃうね。俺経営者だから。
で地元の業者から総スカンで立ちいかなくなる王道を進むのですね
地元の業者から総スカン?てどうして?なんで?
本人は正しいこと言ってると思ってる場合が一番厄介かねぇ
支払いたくない等で揉めてるんならあくどいけれど、自意識ある分やりようがあるが
雇われだと切れないか…
でもその切るという発想が自営業特有かも
リーマンなら普通得意先自分の判断で切れないよ
そう思ってやるしかないじゃ?
わずかな時間だよ バカになって耐えきろう そのうち向こうから無くなるよ
ガンバ ガンバ!(古いかっw)
地元の業者と上手くつき合えない飲食店って流行ってないですよね まず使わないし紹介もしない 値段叩いて競わせて安く仕入れたつもりだろうけど御客連れて来て貰えるという機会をロスしてる
不特定多数、近隣在住ターゲットするからって地元業者と共存共栄の視点の抜けてる経営者が転落しだしてから手を差し伸べられなさは因果応報ぶりってない
菱食みたいにリーマンでも会社の指示があれば簡単に客を切れるけどね。
自分さえ儲かればいいなんて思ってる飲食店はすぐ消える。
>>88の方が言ってる酒屋からのフォローのロスが以外とデカイね
酒屋は地元で何十年信用を培ってきてるんだから
91 :
呑んべぇさん:2011/07/09(土) 01:12:32.13
12時仕事おわりますた。
今日は同僚がいってくれたのでよかった。触らぬクレーマーに祟りなし。
>>83 売上伝票をごまかしている(配達前にチェックしてるし万が一億が一ミスがあるならその場で言って欲しい)
態度が悪い(他の店では評判いいんですし決してそんな態度とったりはしない)
空容器伝票をごまかしている(まちがいのないようチェックしてる)
>>84やとっていただきたい うちのしゃちょーけちだからとれるうちはとれっていう方針
>>87 ありがとう。同僚・上司が理解してくれてるのが嬉しい。
>>88 酒屋も人間ですからね。不愉快な思いさせられたらそうなりますね。
間違ってもおすすめしませんww
>>90 ちなみにクレーマー店先月売上けっこう落ちてざまあww
正直けっこう仲良かったつもりだったので突然クレーム(笑)がきて
ショックでした。
92 :
呑んべぇさん:2011/07/10(日) 11:20:14.11
急ですが、大阪と神戸でお酒を豊富に置いてある店をご存じないですか?
旅先なんですが、スピリッツとシェリーを探してます。
たくさんの酒瓶眺めたいw
93 :
呑んべぇさん:2011/07/10(日) 12:18:10.49
同じフェチのやつがいた
Oさんとこいろいろあるんじゃね?
と言っても店名ここに書いていいかどうか判らんから止めとくが
もう見てないだろうしw
あ、京都だったか?
京都?ぷちショップの宣伝ならお断りでつ
96 :
94:2011/07/11(月) 16:52:04.74
ははは、ぷちなんてまだあんの?東京にはもうないよ 宣伝しようがないでつ
いくら発祥の地だからって京都にはまだあんの?あのチラシ見て、こんなん信じる人居るんだ!と思った
東京は、今カ○ヤスだぜっ!
って人もまだいるwwビキニ酒店どうなったんだか
まぁがんばって夏乗り切って そのうちボロシェ乗りましょう
地元と隣町にもぷちショップあったけど2〜3年で無くなったね 既存の酒屋なら説明会聞いてもすぐ立ち行かなくなるって分かりそうなものだが何故ぷちに転換したんだろうか
今では単独で安売りしてるけど大手SC、ドラッグの土俵で苦戦してるみたい でも地場で先駆けて値段崩したDSなんてざまぁみろだね
98 :
呑んべぇさん:2011/07/12(火) 09:20:01.92
=消えた= KLC魂8 =スレ=
この後のスレはありますか?
消費者により安く酒類を提供しないモットーを持つのが酒屋なのか?。
モットーとかそんな大げさなものではなく
スーパー、DSの販売価格<個人経営酒屋の仕入価格
だから、どうしようもない。
>>99 身の程も知らないで、
消費者により安く酒類を提供することをモットーにしていないのは確か。
※100
スーパー、DSの販売価格<個人経営酒屋の仕入価格
やる気あるのか?
あきらめてんのか?
なんで安く仕入れようとしないんだ????
>>102がロットや資金力に頼らずにスーパーやDSの価格より安く仕入れる方法を教えてくれるそうです
俺も聞きたい(´・ω・`)
●クヤスが埼玉の卸免許持ってる業務卸買収したね。
どっから金が出てるんだか不思議?
正解は持ってないが蟻は1匹じゃどうにもならんと思うが・・。
上にもあったが組合活動は遊びなのか?
酒屋自身が積極的に汗かいて情報集めて変わんなきゃ〜
って言うかじっと口あけて待ってても問屋さんは餌をくれないんじゃ?。
108 :
呑んべぇさん:2011/07/13(水) 14:31:03.92
今更ですが、ドラマバーテンダーで出てきた主人公が働いていた酒屋はなんて店かわかる方いますか?
※104の酒屋さんは酒屋らしいザ・酒屋だな。
酒屋さんってロットも組めず資金力もないのに問屋が勝手に安くするのを待ってんのか?
すべては安くしない問屋側の所為と思ってんの?。
面倒くさいなぁ、、、
主張したいことがあるなら、さっさと主張してみれば?
111 :
103:2011/07/13(水) 22:21:19.69
>>109 問屋が安くするのを待ってる酒屋なんてとっくに潰れてるよw
うちはスーパーやDSで売ってる商品には力入れてない。
ついでに買ってもらえればいいくらいにしか思ってない。
じゃあ何に力を入れてるかってそこまで言わなくてもわかるよな?
もう、能足りんな酒屋は潰れてんだな。
じゃ今ある酒屋は儲けて安泰でいいじゃん。
酒屋は良い商売って事で・・・。
※
↑これってなんですか?
コメでねえの
blogのコメ欄とかで見かけたような
>110
長い間高くても我慢して買ってる本当の御贔屓を早く解放しろ!だよ。
>>115 義理堅い人でつねw
どこで買うのもお客様の自由ですよ。
自由で心情を除くのなら高い価格の酒屋さんの売上は最悪だな
>116
おまい俺が高い価格の酒を無神経に買ってると思ってんのか?
おい!116
ちょつとむかつく
愛想いいし近所付き合いもあるから付き合いで半分位は近所の酒屋で買ってんだけど、
wwwはなんなんだ?
酒屋って買いに来た御客を笑ってんだな。
>>115 >長い間高くても我慢して買ってる本当の御贔屓
そんな方いるんですか?
この人、なんだか現実離れしたこと言い出しそう、、、
>>120 価格訴求してない前提で、
我慢している=仕方なくって(ストレス溜まってる)考えはないのか?
>>122 ほほー
すると自店の御贔屓筋に高い価格(現実には安いんだけど)を売っても心は痛まない
商売でOK。
124 :
116:2011/07/14(木) 00:44:10.67
>>119 どうしてむかつくの?
愛想いい・近所付き合い>価格って自分で選択したんでしょ?
我慢してって感覚が理解できん。
我慢してる段階で「本当の」御贔屓なんかじゃないしw
>>123 君、流通のしくみわかってる?
現実に安い価格で仕入れてるのはDSやスーパー。
個人商店は違うんだよ。
利益率で比べてみたら変わらないからぼったくってる訳じゃないし心は痛まない。
>>124 ちゃうちゃう
116が義理がたい人ですね「wwwwww」
て入ってたから
義理(心情)がたい人?を馬鹿にした文に対してだよ
wwww入れる時は注意しないと。
>>121 だからそんな人、本当にいるんですか?って訊いてるんですよ。
「長い間高くても仕方なくストレス溜めながら買い物し続ける人」?
まぁ、全く居ないとは言いきれないだろうけど、極めて稀なケースですよね?
>>126 そういうことね。
それはごめん。
でもwって1つだけだお。
数増えとるがなw
>>125 また主題に戻ったな〜
「なぜ酒屋は安く仕入れるために自店を変えられないのか?」
副題
「旧態然とした商習慣に酒屋の未来はない」
>>127 >全く居ないとは言いきれないだろうけど
これが答えのキーワードと思う。
>>129 今さらそんな一昔も二昔も前の議論するの?
>>129 答え
安売りする事なんて一切考えてないから。
自店を変えられないじゃなくて、価格の面では変えようと思わない。
もっと他にすることあるから。
>>131 でも今の酒屋を維持するためには武器は何?
立地?品揃え?価格?独自商品?その他?
最低でも仕入れ価格が安いのは自店の武器としては有効かと?
>>132 その考えと能力がある店ならそれでもいいんだよ。
別に否定もしないさ。
只、その考に否定するお店もあるだろうからさ。
※酒屋を否定するとは罵倒する考えは当方にはない事を御理解ください。
そもそもNB(ナショナルブランド)を安く仕入れるため云々ってのが間違い
今お客さんが問屋経由の商品の価格を期待して普通の酒屋に来るかってこと
今現在もNBの商品を普通の酒屋に買いに来てくれる人はほぼ価格以外の面ではないかと
うちも隣のスーパーや近所のDSが問屋経由のNBをうちの原価以下で売ってるけど、
そんな商品の価格なんかどうでもいい
そこに置いてない地酒や焼酎などでちゃんと利益出てるからね
そしてその商品を卸してくれるところはたった一つの蔵だけ
苦労して造っているのわかってるから、そこにもっと安く卸せなんて言う気は全くないよ
>>134 俺もその方向は間違ってないと思うよ。NBなんてくそ食らえ!。
只、地理的条件でNBすてて強気になれない沢山の酒屋もあるんじゃないのか?
基本仕入れ価格は安く&お得意さんに安く販売(もちろん利益のせて)が王道。
て言うか。
スーパーやDSに対抗出来ないから134はそうしてるんだろう?
対抗(利益させれば)出来ればそれにこしたことはない(希望だけど)
あらゆる場面で「仕入れに手を抜く=お客に不利益を招くって事を
片隅に入れといた方がいいかと。
只、地場産業とはタッグを組む必要があるかと・・。
>>135 ごめん、考え方が基本的に違うみたいだから教えてほしいんだけど
仕入れに手を抜く=安く仕入れない
ってことで合ってる?
説明を求めても無駄じゃないですか?
どうやら自分で言ってる事の意味も充分理解していない様子だし。
期末試験が終わるとこうなるんだよな。
139 :
呑んべぇさん:2011/07/15(金) 19:29:20.63
ケーエルシーに加盟すりゃ 諸問題、即 解決ですわ
140 :
呑んべぇさん:2011/07/15(金) 19:42:15.28
皆さんのお住まいの地域には蔵元がありますか?
うちは駅前プラス、地場に二軒の造り酒屋があるので
だいたいNBのビールとその二軒の酒で成り立ってます。
うちはまだ恵まれてるほうかなと思うんですが。
管内酒の売れる地区は間違い無く個人の既存店が健闘している
ある程度の規模の都市なら灘もん、伏見といった大手メーカーしか棚に並んでなかったりする
都市部には蔵元が少ないし、製販の足並みが揃わず、オラがマチのサケすら知らない住民はNBしか選択肢がない
都市部の個人店が苦戦しているのと無縁ではないだろう
昔ながらのサケをアゲる習わしに携われる酒屋は必然的に売れる機会が多い
142 :
呑んべぇさん:2011/07/16(土) 12:41:55.68
月商400万なのだがほぼ地酒と焼酎なので生活楽だよ
↑
ビールやNBは取り扱ってないのですか⁇
価格競争に巻き込まないように上手く立ち回っているのですな
>>142 もうすぐ苦しくなるので今のうちに楽しんでくださいw
オイオイホントに142は地酒屋か?5000万クラスの地酒屋は一番中途半端で苦しいはずですよ
たぶん学生さんには月商400万が想像力の限界なのだろう
ホントに142が地酒屋ならもうすぐ一番しわ寄せがいくレベルの大きさの店です
マジで覚悟しといたほうがいいよ 言っても無駄だと思うけれど
>>136 135じゃないけれど間違っていると思います
今生き残ってる酒屋で「安売りが商売の基本」てとこ、ないだろ〜〜
いろんな付加価値つけて自店を選んでもらう
その為にも原資である利益はしっかり取るってとこじゃないと
確かにどこでも売ってるものに軸足を置いてるとしんどいけど
そうじゃないとそこそこ楽デンガナ。
1円でも安く買おうとDSに行く訳ではないと思うよ
支払いや配達時間を融通してくれたりして自分ちに合わせくれる酒屋なら多少高くても買うもんだ
家庭用ならぶっちゃけ一ヶ月分の差額なんて2000円するかしないか程度だろう
安いだけで納税も滞り地元にも社会的奉仕で還元すらできない地場DSで買うより、減ってきている利益のなかでも地元と密着度を失わず社会的奉仕に貢献、寄与している酒屋があるほうがいいのは当然
自営業に関わらず、これから所得と自由な時間が減っていけば、誰しも社会的奉仕をしていこうとする人が少なくなるだろう
ひいては周辺の安全安心のコストが上がるという事
デフレ、雇用体系、公金への意識が変わっていかなければ日本そのものがシュリンクするだけだね
148 :
呑んべぇさん:2011/07/18(月) 10:26:56.57
DSは価格で社会的に奉仕してるでしょ。
地元の酒屋は、付き合いで高い酒を買わせているだけでは?
まぁ、地元のお祝い事でビール1ケース買ってご祝儀寄越すのはありがたいけどそれ以外は、
DSで焼酎や日本酒やジュースを買って来てるから、地元民も割り切ってるよ。
>>148 買わせてるって何よwご祝儀欲しさに申し訳程度買われてもね。
そのビール1ケースで出る利益額は、ご祝儀よりも小さいだろうから
今度からはそれもDSで買えば?
150 :
呑んべぇさん:2011/07/18(月) 13:18:18.65
確かに小規模個人店は高い。
しかし、今残ってる個人店で価格勝負してるとこ少ないんじゃないか?
俺はダイニングバー経営してるんだが、個人の酒屋は焼酎日本酒は良いもの扱ってるし、知識もある。勉強になる
プレミアム系の焼酎や酒も卸してもらえるし
リキュールやビールが多少高くても、それ以上の価値がある
月に30万程の仕入れだけど、俺みたいな店や客は少なくないよ。
DSなどの日本酒は特に飲みたくない
生酒を常温で一年以上放置してあるとかよく見る
地区の行事は、今は生樽しか買ってくれないよ
ほかは、全部イオン
ロックアイスももちろんイオン
設置して、ジョッキ貸し出してご祝儀出して当然赤字
>144
5000万て人を雇ってなければ身軽で対処しやすいと思うけどなあ。
1億前後で従業員を使わざるを得ない規模の方がきついと思う。
153 :
呑んべぇさん:2011/07/18(月) 17:04:21.21
酒類売り上げのピークは平成18年。
この15年でリッター数で15%減。
金額で30%減。この状況で安売りしても生き残れんだろう。
若者は酒類をコミュニケーションツールとして購入している。
酒屋の店頭はオーナーの顔(ポリシー)が見えるような店作りをしてないと
お客は、入ってこないだろう。
154 :
呑んべぇさん:2011/07/18(月) 17:06:50.41
酒類売り上げのピークは平成18年
間違えた
酒類売り上げのピークは平成08年
地区の会合に出席すれば「酒屋が来てるから買わないかんべ」と陰で疎まれ、行事には祝儀や広告をたかられまくってるお
(´・ω・`)ショボーン
156 :
呑んべぇさん:2011/07/19(火) 19:25:01.86
うちは年商2億の酒DSだが 夫婦2人でやってるので利益でてます。
157 :
呑んべぇさん:2011/07/19(火) 21:57:22.54
>156が潰れればウチも少しは客が戻るかなorz
>>156 釣られてみますw
普通の酒屋でもムリだと思うけど
ディスカウントやってさらに2億???
どんだけ売ってるんだよw
寝る間がないのでは?
2億はともかくそれを夫婦二人でって
奥さん体壊すよ 自営は奥さん壊れると回らなくなるよ パートを2〜3人置いてやりなよ 約束だぞ
みんな優しいねぇ それとも暇(笑)
156に優しすぎる ま、かわいそうな人なんでしょ
しかし金○蔵じぇいあーる、生190円てどいうこと?
便所行くふりしてみたら空樽に「サントリ生ビール」と書いてあった
そういう専門のが出ているのか?
中身減らしているのかな?ジョッキ自体が小さいとか?
教えて詳しい人!話すのまずかったらいいけれどw
161 :
呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:49:34.75
>159 御心配いただき、ありがとうございます。
当店は客単価8000円以上で 客数は平日で約70人 土日で約100人ですから 夫婦2人で楽勝?なんです。
利益率は8.5%と低いですが チラシは一切、撒きません。
経費を掛けない店なので 十分、利益を出しております。
>>161 >客単価8000円以上
主力商品は何ですか?
↑
家庭用より業務用が多そうですね?ビールで金額を稼いで他で上手く粗利を稼げる商材があるとお見受けする
立地、年齢を察するものはないが、何れにせよ値段で勝負のDSではなく知識、信用でガッチリ顧客を掴んでいるな
164 :
呑んべぇさん:2011/07/21(木) 00:35:14.08
俺の知ってる酒屋はチェーンの居酒屋数社、カラオケチェーン、その県の旅館総なめの酒屋がある
価格表みたらどの業務店でも食いつくわ
>>164 価格表があるなら1L当たりナマ樽(中身)、中瓶ビール(中身)、瓶一升上撰の価格を教えて下さい
>その県の旅館総なめの酒屋がある
大袈裟では?
>>161 >>163 配達なしで業務店がわざわざ買いに出向くってことですよね?
>>164 これでやって行けるのは地方だからだと思う。
都市部でこれは通用しない。
誰か都市部でも通用するフォーマットよろw
163は161へ
ほら〜細かく突っ込むから161が消えちゃったじゃな〜い
もう少し遊びたかったのにw
あと出しでいろいろ書くからどんどん辻褄が合わなくなっちゃう
軽い
>>166の突っ込みで、もうダウン 配達の事考えなかったんだろね
さあ商売商売 中元セールがんばりましょ〜!
ぼちぼち来てるよ
お前がウザい 暇なのか?
170 :
呑んべぇさん:2011/07/22(金) 23:13:10.20
161です 消えてませんよw
3年前からすれば売上4割ダウンですが 今時期 多忙です。
そのうち ゆっくり書き込みます。
皆さん、中元商戦 がんばってください。
172 :
呑んべぇさん:2011/07/23(土) 23:00:17.75
はふぅ。4割減でも夫婦2人で2億円ですか。
法律に違反しているわけではないですし、バッタ商法も有りですから。
まっ、いいですけどね。
>>172 惜しいなぁ。
本家は「いいんですけどね」だお。
174 :
呑んべぇさん:2011/07/25(月) 10:12:49.29
酒屋ごときがグダグダうるせえんだよ。
土建屋絶好調だぜ
もっと壊れてもいいのに
174に一言。「来んな!ボケ!」
この円高でワインは安くなるのだろうか
とくにヌーボー 商社はこぞって為替予約か
今時ヌーヴォなんて安くなっても飲みゃしねぇよ
179 :
呑んべぇさん:2011/07/27(水) 21:49:53.98
去年はスーパーでペットボトル入りの安いヌーボーが売られたが
かなりの数が売れ残ったそうだ。
スーパーで売ってるヌーボーなんか、毎年売れ残ってるじゃん
年々、売場が縮小してるよ
ヌーボーぢゃねぇ ヌーヴォぢゃ
これ豆な
182 :
呑んべぇさん:2011/07/28(木) 18:53:54.53
カタカナ表記じゃ正しく表わせねんんだよ!ボケッ!
183 :
【東電 77.5 %】 :2011/07/29(金) 13:08:27.66
バイオリンをヴァイオリン バニラをヴァニラとかいうのが豆知識
なんて言う奴に限って F R L V Z 等の発音が出来ない
これ豆な
日本人にとってはヌーボーで オーケーだよ!ボケッ!
そこを、ぢゃじゃない!じゃじゃ!
ヴォケッ‼ってかえしてたらシュールなのに
これだから酒屋って•••(´・ω・`)
しかしヒマだねぇ
週刊AKBでも見ておちつこうよ
え?暇なの?
うちは今週に入ってようやく忙しくなったんだけど…
187 :
呑んべぇさん:2011/07/29(金) 23:21:22.36
お金が
だろ?
月末だもんな。
180〜184のやり取りがヒマそうってことw
ウチは6月ヒマだったから仕入れ少なく、7月末の支払いは別にそんなに忙しくないわ
今年は夏休みが分散らしいので、いつ休むか?が問題やな
帰省のお土産もいつ売れるか、ワカラヘン
189 :
呑んべぇさん:2011/07/31(日) 11:55:40.49
うちはコンビニじゃないけど年中無休
かあちゃんは、店番だけして死んでった
何という暗いスレ。
191 :
呑んべぇさん:2011/08/01(月) 11:21:52.93
うちも年中無休にしてたけど週一休みにした
メリハリつけないとお客はつけ上がる一方
結局は自分に返ってくるし嫁も逃げるっちゅう話ですワ
その通り、しっかり休んで自分の商売以外を見て回ると自分の店のヒントがころがってるかもよ。
せっかく生きてるんだから楽しまなきゃね。
客がつけ上がるとは具体的に??
嫁なんて最初からいないよ〜w
やっぱ月一連休はしたいよね
うちは元旦しか休みないですが
そろそろ逃げる準備に入った方がいいんでしょうか?w
休みなし自慢スレがあると聞いてやって来ました
悲惨なスレがあると聞いてやって来ました
日本人って働きものなんだな〜、がまん強いだな〜、辛抱強いんだな〜 うん、うん(大涙)
198 :
呑んべぇさん:2011/08/01(月) 22:59:14.41
苦労の多い人生にこそ 生きてる価値があるのです。
199 :
呑んべぇさん:2011/08/02(火) 13:25:51.55
苦労だけの人生に生きてる価値なんてないです。
輸入ビールなんて粗利1割って誰が決めたんだよ。
市場でしょ?
>>198 人生、ただ楽しいだけじゃ全然面白くない。
(苦労>楽しさ)
>>199 楽しさが全くなければ価値がない。
(楽しさ=0 はNG)
否定しているようで、実は補足になっているね。
八月なったらぱたっと客が来ない
暇すぎて市にそうw
来るのは営業ばかりだよ
ここで夏休みとって人がいないのと。
株安 円高 のダブルパンチ!!
今日で五日連続・・・
マジで月末支払いマズイ
うち営業すら来ないんだがw
とりあえず最初にうちに営業に来たメーカーの商品はとってやろうと思ってるんだけど・・・・2月くらいから誰も来ないわ
207 :
呑んべぇさん:2011/08/05(金) 23:42:24.23
昨年よりどのメーカーもTシャツを持ってこなくなったな。
一番新しいものでも2年経ったよ。
もう首廻りは伸びきるわ、シミだらけだわでかっこ悪いよな。
みなさんとこには新しいTシャツ配布されてる?
僕、乞食じゃありませんから
209 :
呑んべぇさん:2011/08/06(土) 09:15:15.26
10年以上も前にもらったTシャツと前掛けが押入の奥から出てきた。
昔のは生地が良くて快適だね。
210 :
呑んべぇさん:2011/08/06(土) 11:16:29.75
生搾りドットコムと辛口冷製(甚平?すててこマーク?)をいまだ着てる俺が来ましたよ
ヒマすぎて泣きそうな俺が来ましたよ
東北地酒から放射能出たら、酒蔵は弁償してもらえるとして
俺らは販売業者の保障はあるのかな?
勝手に西の酒売ってろって感じになるのか??
もしそうなら アルバイト探さなくては
同じく暇です。
あんまり暇だから、内容証明郵便でも書いてやるかw
一般家庭なんだけど、今度払う今度払うでもう半年以上。金額は5万円弱。
きっとあきらめるの待っているのだと思うよ
素人さんは内容証明来たらかなりビビるからねw
法定金利や手数料も忘れずに請求書にのっけましょう
次は5万だと少額裁判でなんとかって感じですか?
呼び出し食ったら焦ると思うよ
これが確信犯だとタチ悪いけど 全部無視だね
>>213 調停や支払督促も含めて相手の出方次第ってとこです。
すでに送った普通の郵便で、多少なりとも動揺している様子なので
そこまでいかないかもですねw
>あきらめるの待っている
なんかそんな感じですね。個人商店だからってなめてるみたい。
まぁ、ルールは守っていただきますよ、と。
進展あった?
こちらは帰省土産で忙しス
217 :
呑んべぇさん:2011/08/16(火) 11:18:54.20
年中、メーカーのジャンパーとTシャツで過ごして上着代はかからなかった。
最近、ようやくTシャツは買うもんなんだと認識を新たにした。
50枚単位でよくもらったよな。
218 :
212:2011/08/16(火) 11:37:21.85
>>215 内容証明の用紙買ってきて、さぁどんな文面にしようかな?って思ってたら、
謝りながら全額支払いにきたw
病気だったとかなんとか言い訳したけど、半年以上まったく入金の無い事実から、
あわよくば踏み倒そうと思ってたのは見え見えなんですけどね。
>>218 良かったね。
先方もここを見ているんだろうね。??
220 :
呑んべぇさん:2011/08/16(火) 12:32:11.96
普通は公正証書だろ。
くだらんな。
>>220 さて暇だからひっかかっておくか。
お前さんの店では客と一緒に公証人役場に行くのかい?
222 :
213:2011/08/16(火) 16:08:42.10
よかったね
今はパソで作ってもいいみたいよ→内容証明
以前、不動産関係で出した
223 :
呑んべぇさん:2011/08/16(火) 17:45:15.09
やまやで生樽のサーバー借りたんですね。で、もう一台必要になって借りようとしたら
全部貸し出し中だったんです。仕方ないからサーバーだけ貸してくれそうな人の良い地元店主の
ところに行って「やまやでサーバー借りたんだけど調子悪くて出ないんですよ。やまやでは
もうこれから空きが出ないっていうし使ったから返品無理だって言うし・・・数時間ですから
サーバーだけ貸してもらえませんか?」ってダメもとで頼んだら、「困ってるときはお互い様」
ってあっさり貸してくれました。もちろん生樽はやまやで6本買いました。
酒屋さんにも親切な人はいるんですね。でも値段高くて買えません。
皆さん、釣りにはくれぐれも釣られないようにね。
やまやって何処?チェーン店⁇
九州だから分からん
あんくるぐらいの規模なのか???
226 :
呑んべぇさん:2011/08/16(火) 22:21:44.17
やまやはイオングループ
グループ年商6兆円弱
「困ってるときはお互い様」 の意味がわからない客に
親切にしても、意味ないとは思うけど
潰れかけの酒屋にさえも哀れに思われるほど
安物買いの人ばかりになっていくんだ、
228 :
呑んべぇさん:2011/08/17(水) 17:32:27.42
ガスを無料で貸すバカはおらんやろ
229 :
呑んべぇさん:2011/08/17(水) 18:03:48.20
230 :
呑んべぇさん:2011/08/19(金) 13:41:11.90
うちにも某店でサーバー借りて調子悪いから貸してくれって来たことあるな。
見てやるからもってこいってって言ったらそれっきりだった。
うちにもDSでサーバー借りて,使い方分からないからちょっと来てくれと
もちろんソッコー断った
あとガスだけ配達 付け替えまでさせといて高いと怒ってやんの
ガスくらいけちけちしないで予備持っとけよな
嫌な思いする事ばかりなので 是ってーもうかさねぇ
日頃あつかった事のないど素人客が面白がってサーバー設置しても、
どうせまともに扱えないんだから、
大人しく缶ビールでも飲んでいてください、、、
233 :
sage:2011/08/20(土) 11:01:10.95
どこでもおるんやな。そういう奴。
こないだ、うちもやられた・・・
取りにきた時、やたらガスの残量の事を聞いてくる奴は
確実に他店の樽使用やね。
おまけに、取扱むちゃくちゃにしやがって!
弁償はええから、次は絶対に貸さないよと笑顔で言ってやった。
しかし、せこいというか普通に楽しめんのか。
祭りの出店に生のセッティングに必ず他のガス台や冷蔵庫の積み下ろし手伝いさせられて
祭りの終わりに生の機械や樽残したままさっさと帰りやがる飲食店
>>234 それはひどい
飲食店はいい人とくずの差がすごいよな
いい人もお金困ると途端にくずになってしまうし
月一話し合いで、久○田万寿一杯2000円は高すぎると提案してみたら
それじゃ儲からないと
90ミリで1000円くらいでどーです?回転しまっせとの提案に
んなら90ミリで1500円にしよっと、と答えられたw
また業務店を儲からせてしまったワシww
その飲食店取引なくなたら、今年の祭りに出店してないわ〜
酒屋の労働力をタダとこき使ってたけどありがたみがわいてくるだろう。
後悔先に立たず。
そんなの飲食店でなくても、地元の役員さんでも平気ですよ
イベントクーラーに缶ビールをどぶづけして、
ストッカーで作った氷を大量にオマケでいれておいたが
ビールが冷えてないと呼び出されて行ったら
大きなスイカが5個どんぶらこと泳いでいたよ
氷を追加してとりあえずビールだけは冷やしたけどなぁ
そこまでしないと、ウチの缶ビールなんて高くて誰も買わないしなぁ
そんなの飲食店でなくても、地元の役員さんでも平気ですよ Part2
6:30盆踊り用に配達予定の生ビールサーバーを、役員が飲むからと5:30にもってこいと言われ、
他の配達を後回しにして行ったら、居るのは一人だけ、セットして名刺を渡して、
終了したら電話してくださいねと言っておいたのに、連絡はなし
11:00に会場へ行ったら、テントもかがり火も提灯もなく、サーバーと空樽と返品の樽が置いてあった、
盆踊り会場はお寺とお墓の間のグランドにあって、当然真っ暗
背中に貧乏神をしっかり背負っているので、変な霊とかは出てこなかってけど、あまり気持ちはよくないよぉ
生ビール300円で売ってるのに350円でカンビール売ってちゃだめでしょ。
よく他人をそこまで信用するよなあ
電話なんか待たないで終わりごろ見に行くけどなぁ
今時の酒屋への蔑視を考えたら自分で防御しないと
ビールケース箱貸してくれたらお酒買うかも、という町会来たから
今お酒かう確約して買ってくれるんなら貸していいけれど、と言ってやりーの
迷ってるから、ビール買うDSから箱借りれば、と言ってやったら、断られたとw
ざまあかんかん
酒二本でビールケース10個も往復運びたくないよ
最近酒屋さん無くなっちゃってさぁという、
それは貴方がたが買わないからです!
そういうサービス・奉仕?奴隷契約??止めて差別化商品に特化したからこそ生き残ってるんですけどww
祭りの季節近づくと腹たつこと多い
いっそ買わないで欲しい
2本で3000円の一升瓶なんて置いてませんからー!
どーすりゃいいの?って、知らねーよ そんなの
格安で聞け
たかだか年1回の事で、いかに安く買うかと・・・
予算ないんやったら役員で自腹きれよー!
>>2本で3000円の一升瓶
佳撰よりまずい安い酒があるがな。悪酔いさしとけ!
となり地区のスポーツ協会役員がやってきて
うちの地区の酒屋が廃業したので、今年の参加賞と景品は
オタクでお願いしますといって
去年の明細書を見せてくれた。
廃業の理由が分かったょ
>>うちの地区の酒屋が廃業したので
こんなのが多いな、ここ数年。
>>241 イオンで剣菱が1升瓶1400円台で売ってたけど
246 :
呑んべぇさん:2011/08/24(水) 09:13:01.22
剣菱が1升瓶 → DSでは1380〜1480円が常識
247 :
241:2011/08/24(水) 11:51:53.59
>>245 だからそっちで買えってことだよ
チラシはいるから値段くらい知ってるよ
その価格プラスなにがしかのサービス+優越感を求めているんだよ
そして包装した後、少しまけてくれと
こっちが「やるメリット何?」って感じ
そうすると「酒屋って売り上げ大変なんでしょ?」とこうだもんなぁ
売り上げじゃなくて大事なのは利益額!おかげさまでうちは前年比クリアーしてますから〜ご心配なく
248 :
呑んべぇさん:2011/08/25(木) 16:16:41.27
249 :
呑んべぇさん:2011/08/25(木) 16:36:34.80
昨日、いつも行くPコクストアで、サントリ天然水(南アルプス)
が特売であり得ない面積で展開されててワロタ。
さらに価格は98円で、PのPB水(100円セール)より安く、エンド面積でかい
とは前代未聞だな。自社PB商品の特価より安い、競合NB商品なんて
初めて見たよ。
可能性としては、サントリーが非買見越して条件つけた(もしくは帳合先、三井かな?)
か、Pコクが売り逃げを計ったかどちらかでしょう。
花王に比べて、サントリはあらゆる面で動きが迅速だな。
オレも非買中。
250 :
呑んべぇさん:2011/08/25(木) 18:44:48.52
印紙200万売ったら手数料いくら入るんですか?
司法書士が、いつも近くの酒屋達から印紙買ってて今回は800万円分を4軒に分けて200万ずつ購入したそうです。
億の土地登記だそうですけど。手数料1割とか同業者に聞きましたけど20万ぼろ儲けですか?
252 :
呑んべぇさん:2011/08/26(金) 10:07:39.82
印紙は手数料1割だから〜200万売れば20万入るのでは?法曹不動産関係と懇意にしてると
あぶく銭が入ってくるんだね。
取り扱ってれば判るけど、売れば売るほど手数料の歩合下がるよw
前に割戻し請求されて、大損したww
>>251 買わないのは自由だよ こちらも期待する客層もある
とにかく昔のサービスと今のDS価格求められても困る
しかも断ると、めちゃ怒る→そういう人に来てほしくないだけ
あくまで商取引なんで こちらにも権利はある
先日酒買う約束でビールケースを貸し、ビニール袋も提供を求められた
OKしたが、酒買う約束は反古(高いから)でも約束だからビールケースとビニール袋を請求された
父親は渋々出してたけど あとで親子げんかに 早く祭りの季節終わってほしい
古き(都合)良き酒屋はもういないのだと広まって欲しい
>>253のように書くと
そういうサービスしないから売り上げ落ちる。すれば買って“あげる”のに、と書かれる。
しかし逆に言うとそんなサービスくらいで買わないでしょ?それくらい価格差が大きい。
品ぞろえしかないよ よそになきゃ、いやでも買いにくるよ。駅前コンビニ店員無愛想でもつぶれないよ。
あれは立地だから。接客よくてももっと利便の高い店できればそっちに客流れる→接客の意味ない
京都の人、どう思うか知りたい 最近書き込みないからさびしい
>>252 世の中そんなに甘くはないよ
手数料逓減制ってのになっていて
月ごとに、10万円までの売上(正確には郵便局での買い受け金額)なら1割の手数料があるが
月内100万円買い受けしても、3万円程度の手数料だったと思う
そんなに買い受けいした経験がないのでわからないが・・・、
だから司法書士や自動車屋などは、わざと何軒かにわけて買って
あっちごっちに恩を売っていると思う、
年賀ハガキでも10月末と11月1日と2回にわけたりして、手数料を増やしている人がいる
私もその一人だが
酒屋で切手売り捌き所ってそんなに多いのかな??
昔はね
街の便利屋みたいなものだったから
うちも近所の人たちに頼まれて置き始めた
257 :
呑んべぇさん:2011/08/26(金) 22:59:13.39
コンビニが近くに出来て切手類も売り始めたからほとんど売れなくなった。
取り扱っているゆうパックに代金の切手貼るときくらいしか使い道が無い。
258 :
呑んべぇさん:2011/08/27(土) 12:56:41.81
ちかくのセブンは年賀葉書も資料を見ると5万枚売りさばいてる
地元のしょぼいコンビニでさえ1万枚
我が家は1千枚がやっと・・・10分の1に激減
そんなにビールケース貸し出すのが嫌なのか???。
確り保証金預っとけは戻すまで相手がすべてやるから
無問題だと思うけど・・。
利益上げたければ利益を乗っければ良いだけだし、
すべてなーなーでルールを作らないから
相手も酒屋は使い放題と思うんだろう。
前の話だけど、昔うちで取ってたとある組織が祭りで使うから空ケース貸してくれって言ってきたけど
「うちそんなにケースないから今行かれてるお酒屋さんでどうぞ」って言ったら
顔真っ赤にして出て行ったよ
多分DSに断られたんだろうねw
結局業者に舞台設営頼んだらしい
費用が数万円ww
>>259 キミ酒屋?
あのねぇ、今時普段100単位でビールケース持ってないって
それに取りには来るけど、返しには来ないよ 酒飲んじゃってるから
保証金なんてw 払う気がある人は最初から借りに来ないよ
町会だなんだかが出すわけない→じゃ出来ませんて言えっていうんだろ?
だから嫌がってるの!毎年毎年係違うから、同じこと言わなくちゃいけなくて
しかも断ると揉めるの
利益のっけるとあとですごいクレーム(蔭口)来るよ
利益多少のっけてもそんなんじゃ合わないよ
問屋にもビールケースだけの配送も、引き取りも断られるよ
取りに行っても伝票無駄になるから嫌がられるよ
利益のっけてと言っても、システム上できないと言われるよ
祭りの日忙しいのに 人手も時間も場所もとられるよ
しかも他の人は当然ビール買ってると思ってるから、恩着せがましいこと言われるよ
これじゃ祭りできないっていうから 大変ですねぇと
他人事だねぇと言われても 他人ですから地域違うし
今行かれてる酒屋さんでどうぞ・・か! うちもそう云おっと
※261
ビールケースを数量分置いてるか置いてないかと、
問屋にもビールケースだけの配送も引き取りも断られるよ。
↑2つは最初から貸し出す前提を満たしていないから話にならない。
>それに取りには来るけど、返しには来ないよ。
何の為の保証金だい?
持ってこなくても持つてきてもどちらでも良いじゃん。
>保証金なんてw 払う気がある人は最初から借りに来ないよ
酒屋が後で文句垂れるなら最初から借りに来ない方が良いんじゃね?
>>262 そりゃそうだろうよw
ビールケースは、もともと瓶ビールの流通を目的として存在しているからな。
何かに流用する為に貸し出す事を前提としていないんだよ。
ホント話にならないw
うちはビンビール売れないから、余分なケースはありません。
メーカーからもケースだけの貸し出しは断られます。
これでいいじゃん。ウソついてないし。
いくら保証金貰って貸せばいいって客は言うけど。
帰ってきたら保証金はまた返すのにどこで利益とるんだってんだよ!
タダで貸すのとかわんないじゃんか。
酒屋はボランティア団体じゃねーつだよ。
地元に奉仕だ 地元の人間に買ってもらってねーんだよ。
えーと、何?
ここ、こういうスレなの?
>>266 こういうってどういう?
君が何を言ってるのか解らないんだよね。
うちでは祭りや盆踊りの「会場資材」としてもう20年ぐらいレンタル
しています。使う個数は30個、1個のレンタル代250円で締めて
7500円、酒を売るより儲かる。全く文句は言われたことないなァ。
町内会の人たちがいい人なのかなァ。
>>267 >>231くらいからの流れを言ってるんだけど
ここは酒屋が愚痴で管巻くスレ、で認識あってる?
なら興味ないから出て行くけど
>>270 愚痴で管巻いてるだけに見えるんなら
そうすれば?
はい、出て行きます
さよなら
※265
君は何もわかつてないよ。
保証金貰えばコンテナの所在を追求しなくて済むんだよ。
酒飲んだ連中相手に要らぬ心配をしなくてすむ。
また※269の言うようにしても良いしね。
結論はお店独自のルールをお客に植え付けろって事。
貸すより売るの方がニュアンス的に合ってるかな。
ま、最初から貸さないと言うルールもあるがね。
274 :
呑んべぇさん:2011/08/28(日) 10:24:14.38
ビールケースは保証金ももらわず50ケースを某家具店に1ヶ月で返すって約束で
貸したんだけどイベントだけに使う約束が通常の陳列にも使ってるらしく全然返してくれない。
保証金も払ってくれないし散々な目に合ってる。
零細小売業の弱みにつけこまれて色々と苦労している店は多いよな。
ウチは隣町の酒屋が閉店したお陰で祭関係の注文が来るようになった。
お祝いを出すので利益は知れているけれど。
276 :
呑んべぇさん:2011/08/28(日) 18:33:31.82
上の方に書いてありましたが、お祭り事では儲けを考えなくてもいいでのはありませんか。
うちは祭りや地元行事には利益を考えなく出来るだけ協力したいと思ってます。
>>276 余裕ありますねぇ
どんな祭でも一般家庭用が絶滅状態のいまでは
祭は祭、行事は行事でそれなりに利益を頂かなくてはやっていけませんよ
宵宮と本宮、あっちやこっちに大瓶ビール50ケースを冷やして配達しても
それぞれの地区に御花をすれば合計50000円 、
最近は祭なんか無くてもいいのにとも思うょ
273の言う事は現実離れしてないかな
保証金取っても、ばらばらばらばら返されたら、手間ばっかりかかるし
保証金でトラブルになるの眼に見えてる
それになんでもうけが出ないのに「お客」なんだよ?
第一250円もらっても、問屋対応してくれないし
ま、結論として273と同じく「断る」んだけど、それがめんどくさいって言ってる訳さ。
簡単に引き下がってくれないし、多少は人間関係、地縁もあるし、ってこと
八月の売上、皆さんとこはどう?
うちは、前年割れになりそうです。
なかなか業務用が上がってこないな・・・
うちは何とかクリアです 去年が酷暑で売り上げ低かったからね 業務用はめちゃ悪いです
福島のコメ、放射能でなくてよかった 新潟秋田で出たら酒仕入れ不可→倒産しちゃうよ
東電こちらまで弁償してくれないだろうし
業務用はドン底だw
ただでさえ売れないのに、業務用大手の草刈場みたいになって来た
やはり値段で競りこんでくるんですか?
283 :
呑んべぇさん:2011/09/03(土) 17:32:22.97
仲間の酒屋は潰れた
問屋のせいでもあるが
仕方ないか
次はわが身だ
おつかれ〜した
こんな時間まで働いている自分が次に行きますよ
>>283 問屋のせい?
何かあったの?
支払いサイトの短縮?強引な回収?勝手な卸先の選別?
最近の問屋の高圧的な態度は疑問です
確かに大手商社系の傘下入、又は資本提携という名の奴隷化の地場卸の意思ではなく、指示されてるのだろうが、既存個店にはもう打つ手は無いね
メーカー、卸は儲けのでないCS、DSばかりを優先するうえ、効率はともかく旨味のある小口をないがしろにしてるから自らが苦しくなってるのだと思う
いずれにせよ免許制度崩壊云々は自業自得、新規参入以前の既存業者内での安売りの流れを止められなかったから
一部の安売り転換既存店への利益の偏りをみれば、そりゃお上も免許解禁するさ
酒税獲得から末端小売りの未成年への非売、到酔飲料の管理までの酒文化をも消滅させた
一般食料品とは一線をひいて業界が一団となって権益を守るべきだった
286 :
呑んべぇさん:2011/09/04(日) 11:34:50.41
よほど業務用を抱えてないと酒屋の生き残りはできない。
その生存基準に達してない酒屋は、問屋に切られて当たり前だろ。
今は、これまでの付き合いで仕方なく卸してやってるだけ。
287 :
呑んべぇさん:2011/09/04(日) 20:22:48.40
だいたい問屋がクソだろ。
288 :
呑んべぇさん:2011/09/04(日) 22:08:34.49
量販店のリベートを適正にするからって問屋の話を信じてリベートカットに応じたのにカットされたのは個人商店だけだったとは、笑い話にもならない。そんな嘘つき問屋と今も取引せざる終えないおれもクソだ
ビールがオープン価格になる時にメーカーは不透明なリベートをやめる話だったのに、大きいところに集中させてるだけみたいだな
「これからはどこにもリベートは出しません ガイドラインを守っていきます 製販協力しあって頑張りましょうっっっ」って言葉を信じてたのに(´・ω・`)ショボーン
290 :
呑んべぇさん:2011/09/05(月) 10:38:00.54
結局、酒屋は馬鹿だったってことだよ。何のための組合だったんだか。
その組合に今も組合費納めてるんだから酒屋は能天気と言われても仕方ないよ。
291 :
呑んべぇさん:2011/09/05(月) 13:41:44.39
年に20万組合費収めてますがなにか?
あんな不祥事起こしといてまだ決着もつかせられない組合だもん 他業種からみたらそんな体質の酒屋連中はもう終わりって思われてもおかしくないよ
しかし中央会はどのメンツが責任を取るんだ?
俺なんかとっくに組合なんか辞めてますぜ。
結局、組合費なんか組合職員の給料ってことだろ。
組合、辞めてここ数年、困ったことなんか一度も
無かったよ。組合なんか、さっさと辞めなはれ。
294 :
呑んべぇさん:2011/09/06(火) 16:56:45.94
ビール券も問屋から買えるしね・・・
管理士講習の案内が来ないだけだ
295 :
呑んべぇさん:2011/09/06(火) 18:24:41.93
組合なんてメリットがないので早くやめた方がいいよ
あなたのお悩み、組合がなんとかしてくれますか???
今では、群れをなしたブタ達よりも一匹狼の方が食っていけますよ
296 :
呑んべぇさん:2011/09/06(火) 21:07:31.67
約25万位の組合費をよく毎年払ってたと思うよ。
掛け捨ての保険のつもりで払ってたけど何の役にも立たなかった。
今の組合長はセブンイレブンオーナーで会合の弁当とお茶はみんな自分とこの高いの
買わせてるよ。
まあ、悩みを解決してほしくて組合が必要だと思ってる人には
残念ですが、お役にたてません、
自分に都合の良いことだけに利用できる組織ではないのでね
酒販組合と酒販協同組合の違いもわからないのなら
会費はらって勉強すればどうでしょうかねぇ〜
298 :
呑んべぇさん:2011/09/07(水) 13:35:48.20
組合があれば税務署は使い勝手がいいってだけだろ
299 :
呑んべぇさん:2011/09/08(木) 12:07:31.70
佐賀の鍋島、もうちょっとで特約店まで行けたのに・・・世界のトップ日本酒になったら
手に入らないよ
300 :
特約店:2011/09/08(木) 12:52:00.51
その銘柄だけあっても・・・ね
セット販売でもするの?じゃなきゃ、その考え方はもう古いよ
何故特約になれなかったか、よく考えてみて まずはそこから
全国新酒鑑評会のような出展数の多い品評会で、
日本人が品評するなら理解できるけれど、そう
して世界にうって出て、外人に受ける酒・・
というコンセプトがいまいち理解できんなぁ。
これってモンドセレクションと同じようなもん
でしょ??詳しい人、教えてケロ。
ただ単に伸びしろのない国内より、味のわからん外人相手に販路開こうとしてるだけ
それぞれの国に根付いたアルコールがあるのに不味〜な日本酒を呑むわけない
今日飲食店に配達に行ったらその飲食店に来ていた飲食店の経営者が
酒屋さんから仕入れたら売上落とせないからな〜と言ってるのでなんででしょう?
と聞いたら だってDSでレシートで買ってきたら仕入を落とせるから売り上げの除外できると
言っていた。
税務署さまレシートで売上計上してる飲食店調査しなはれや!!
売り上げや仕入れの誤魔化しくらい、どこの飲食店でもやってる。
程度の大小はあるだろうが。
繁盛店が派手に売り上げに細工したら、税務署がやって来る。
零細店は少々ごまかしても、税務署に相手にされない。
税務署は調査に入ったら必ず「手土産」を持って帰るのさ。
だからたいして実入りの良くない酒屋には、わざわざ時間を潰してまで入らない。
ただ、急激な業態変化、誰かのチクリなどで動くことはある。
なんにせよ、手ぶらでは帰らないから注意したほうがいいよ
なんでんかんでんプチ。
都合の悪いことはすべてプチのせいw
308 :
304:2011/09/09(金) 22:02:46.02
酒屋さんに質問があるんですが、
箱根のコテージにグループで旅行に行くんですが、地元の酒屋さんとかにビールサーバーと樽をお願いしたら借りることってできるもんですかね?
カクヤスとかに連絡したりした方が確実なんでしょうかね?
>>309 借りるって無料で?
ごめん、うちは貸さない。
サーバーのセッティングって手間かかるし
いつも買ってくれてる所とか地元のお祭りとかには出すけど
一見さんには貸さない。
カクヤスも同じだと思うよ。
ある程度お金はかけていいつもりです。
ググったりすると貸してくれたりするところもあるそうなので一般的なサービスとして貸してくれるもんなのかなと思って。
雰囲気わかりました。
どうもありがとうございます。
早めに連絡しておかないとダメだよ
うちは前日にいきなり言われて吹いた
で、間に合いませんって言うとサーバー常備してないのかよとか逆切れされてまた吹いたw
とりあえず、近くの酒屋さんに無事ビールサーバーの件で電話凸したらみたら、アサヒ19L樽と氷冷式サーバーを無事予約できました。
全部氷6k付きで価格は12k前後で用意してくれるとのことで。
一応、一週間前連絡でした。
ご報告間まで
じゃ、一応アドバイス
19リットルで野外で氷式だと融けちゃうねぇ
後半泡ばっかりにならなきゃいいけど
暑いからねぇ
サービスの家庭用製氷機の氷だと凍り方甘いし
氷屋で追加氷買うか、樽を冷やす事を勧めるね
もう見てないと思うけど
こういうとこ、売りっぱなしじゃないしっかりした酒屋なら教えてくれる
消えゆく文化だね
見てます
酒屋さんからはにだいたい普通は三キロくらいだねーとは言われてたんですが、長時間にはキツイ気がして一応、六キロ分持って来て、とお願いしたんです。
コテージ内で、周りにタオルとかかけてやる予定です。
ご指摘ありがとうございます。氷はもうちょい多めに用意しておくことにします。
いやいや、お役にたてれば
祭りで売るとすごい勢いで氷融けるからね 泡だとクレームすごし、隣の屋台w
樽を冷やすの大事
317 :
呑んべぇさん:2011/09/11(日) 11:17:48.50
深夜2時になに調子ぶっこいてんだよ
318 :
呑んべぇさん:2011/09/11(日) 12:51:02.22
基地外を相手にするな
あまりにも売れないからイライラするのは分かるけど。
やつあたりはいけませんな!
321 :
呑んべぇさん:2011/09/14(水) 10:38:21.15
売れなくてイライラするのはまだやる気がある証拠。
こちとら、もう諦めの境地で売れなくてもなんとも思わんよ。
322 :
呑んべぇさん:2011/09/14(水) 17:45:53.80
世間の目からみたら酒屋なんか昭和の遺物なんだろ?
323 :
呑みすけ:2011/09/14(水) 19:00:43.50
俺はビール以外は酒屋から買う。
酒屋以外の店員の商品知識といったら・・・。
特にコンビニ最低。笑うほど出鱈目な説明。
『世間の目からみたら酒屋なんか昭和の遺物なんだろ?』
こんなこと言うのは、酒を飲まない子供の戯言か、
どっかの工作員だろ。
>>321 1:やる気があるのに
2:あきらめの境地
今焦ってもね
のんびり行きましょ
やる気があるのに身体をもてあましてる
昔、専務
今、一人で酒屋を細々と経営してるおやじ
327 :
呑んべぇさん:2011/09/15(木) 19:28:48.28
商品知識なんか酒屋にきくことあんのかな
お前にだけは、教えないから大丈夫っす。
そういう偏屈が客逃がすんだろ
酒屋に聞くことない行ってる人間にだから教えないといって
なんで偏屈なん?
331 :
呑みすけ:2011/09/16(金) 12:32:45.98
ビールもどきとか買う場合、とりあえずインスピレーションで買うので
コンビニやスーパーで充分。でも贈答で酒とか買うときゃ絶対スーパー
とかにゃ行かないね。コンビニなんて全く眼中に無し。俺の好みの酒は
スーパーとかコンビニには無いからな。やっぱり、冷蔵管理とかしっか
りした地元の酒屋から買う。わかってると思うが日本酒のことな。
ワインだって同じだぜ。蒸留酒ならいざ知らず、醸造酒をコンビニやスー
パーから買ってるやつの気が知れん。
332 :
呑んべぇさん:2011/09/16(金) 18:54:17.02
パチンコ屋に入り浸るようになっちゃあ酒屋もおしまいだよな。
規制中にたんまり儲けただろうから金だけは持ってるようだが。
毎日1時間かけて隣の市まで通ってる同業社長、笑われてますよ。
333 :
呑んべぇさん:2011/09/18(日) 11:17:08.08
わたしもパチ屋には行ってるけど夜も9時過ぎてからだけど
いい小遣い稼ぎになってる
334 :
呑んべぇさん:2011/09/18(日) 19:24:07.38
何を言っても言われても、現金持ってる者が勝ち! いっひっひ
335 :
呑んべぇさん:2011/09/18(日) 19:51:48.57
336 :
呑んべぇさん:2011/09/19(月) 11:26:02.93
さびれた酒屋がなぜ潰れないのか?それは金だけは持ってるから。ビール大瓶1箱売れば
1000円儲かった時代に数千万位は誰でも貯められた。その金で新規事業始めた酒屋はほとんど
失敗、借金漬けになった。
なんか変な本読んだ?あん?
酒屋が畑違いに手を出すと失敗に終わってるな
なまじ元手があるから下積みせず見切り発車で転業してしまう
所詮、規制に守られて儲けた商売人
転ぶのも早い
規制に守られたのも事実なら規制に縛られたのも事実。
良いことも多かったが、不自由な商売だった。
酒の免許も、人に与えられるのじゃ無く、酒の貯蔵場所・・
つまり、店のある住所に与えられたんだ。
(´・ω・`)知らんがな
良くも悪くも規制された中でしっかりやってきた一般小売には気の毒だが、早くから安売りに転換した酒屋なんかざまぁだよな
新免緩和で真っ先に駆逐された
そう言うあなたは、二足のわらじ。
やっと一般の商売並みになったってことで
そこへ不景気来ちゃったもんね
結局現金持ってる事が大事だよね 銀行なんて信じられん
とりあえず今は生き残りましょう
そうやっていくうちに20年くらいたつさw
345 :
呑みすけ:2011/09/20(火) 22:38:11.13
少なくとも
(´・ω・`)知らんがな ・・・・言ってるやつは酒屋じゃないな。
346 :
呑んべぇさん:2011/09/21(水) 12:16:21.27
他の酒屋が徐々に廃業していくのをじっと待って20年、その頃我々は地区唯一の酒屋となり
悠々自適に商売ができるようになる・・・はず。まあ、後継者はいないだろうけど。
週休二日(今月なんて週休三日X2!)でお盆、年末年始休業、ボーナス、年金考えたらとても酒屋なんかにさせられない。
ボンクラ息子なら継がせるより他無いが。ボンクラでも年中無休だから継ぐわけないか。
346は酒屋じゃないと思う
書く内容が古い・・・、現状とは違うな
酒屋の息子はボンクラ息子と書きたいだけの釣りだな
地方行くと土曜日曜休みの酒屋とか普通にあるよね。
日曜で仕事が休みだからこそたまには量販店じゃなくて酒屋に行きたいってなるのに。
店閉まってるから結局スーパーでありふれた酒を買って帰ることになる。
それでいいんじゃないかな。
普段からスーパーやホームセンターでありふれた酒飲んでんだから。
つーか個人の酒屋でも量販店にあるようなものしか置いてない所も多いし。
どころかそれ以下の所も多いよ。
結局売れ筋の物しか置かないし置けないんだよね。
351 :
呑んべぇさん:2011/09/21(水) 17:24:20.17
何といわれようが金もってる者が勝ちですなw がんばれ貧乏人 金がない奴ほど 愚痴は多い わかるけどw
352 :
呑んべぇさん:2011/09/21(水) 19:06:46.87
ファミレス風のレストラン共同経営
失敗
共同経営者2人逃げる
後に残ったのは4千万の借金だけ
これで、うちは終わりました
酒屋もお金を持っていた時代があったのですよ
そのお金を今も使わず貯め込んでいるあなたが真の勝者!
じゃ俺、勝者・・かな。
バブルのとき、あまりふざけ過ぎないで程ほどに儲けたよ。
あの時、銀行に踊らされて金借りた酒屋は殆ど消えた。
なんにせよ、無借金なのがいいのかな。アパートの家賃
取りながら(つうことは大家やね)趣味のこだわり酒屋を
やってるよ。ま、酒屋は俺で最後だけどね。
346=353はなにか香ばしいな
趣味でやってると販売量の関係で酒蔵の基準にひっかるよそのうちに
せいぜいアパートから臭いしないよう気をつけて
うちも大家だがそんなに楽ではないよ税金とか補修とか
でも銀行に踊らされてカネ借りた〜に意見は賛成
結局似た者同士か・・・でも自分では勝者とは思えないなぁ
趣味の店やってる時点で
商売を大きくしたいよね もはやそういう時代ではないが
353だけど346ぢゃ無いで。
趣味といっても、限りがありまんがな。
どんなもん、売ってると思ったんかいな。
清酒の古酒とか、店で作って売ってんねん。
まだまだマニアとか少ないけどそこそこ
売れてまっせ。
不遇の時代と言われながらきっちり儲けてるところはあるんだよな。
でも新しい行動を起こすためには多少なりとも元手がいるからね〜。
やっぱり派手にやらずこつこつ蓄えるのがいつの時代も正解だぁね。
個人商店がディスカウントショップに価格で勝てるわけがないのよ。
しからば答えは一つだよね。
やはり。。。。廃業でしょうか?
いや コンビニだ
では何故廃業が正解だと貴方は思ったのでしょう?
コンビニ?私ならコンビニはよっぽど勝ちが見えない限り選ばないでしょう。
昨今の状況であるなら特に。
コンビニってのは、ただの通りがかりが書いただけだと思うよ。
さすがに同業者の発言じゃないでしょ。
いや 時代はコンビニだ
間違いない
酒屋が勤めに出ずに、今まで培ってきた地域での信用を活かすにもう選択肢はそれしかないでしょ
コンビニに転換して成功した酒屋は左団扇で悠々と暮らしている
酒屋時代に貯めた資金がありながら投入しようとせず廃業を選択するのは愚の骨頂である
専門性を高める?商品知識があるから負けない?稀少品が売り?
焦った酒屋はそんなことばかりに囚われるやめなはれ そんなモンは購買者は誰も求めてませんぜ
ま あくまで転業しようとしている酒屋に言いたいことなんですけどね
酒の免許付きの店舗の賃貸の話じゃないかな。
コンビニをやって過労死、潰れて夜逃げした酒屋4軒知ってるよ。
いまさらコンビニなんかやめなさい。なんもいいことは無いよ。
>>361 で、そういう貴方は現在は何を営んでいるのですか?
時代はコンビニだ、などと言われたのは今から20年前の話ですよ。
星の数ほど増えたコンビニの競争は激化し続けています。
単純な経営努力でどうにかなるレベルの問題では無くなっています。
コンビニへの転換を考えている方がこのスレッドにいらっしゃるなら、どうかもう一度考え直していただきたい。
本部は敵だって言ってたしねw
>>365 しがない酒屋です(´・ω・`)ショボーン
酒屋って案外コンビニは考えてないんですね
372 :
五代目:2011/09/27(火) 09:22:16.71
そうですね、コンビニもロケーションが良いところだといいのですが。
それでも1店舗の経営だと、収入が400万弱にしかならないし、やるなら2店舗以上を考えないとね。
うちもコンビニ(セブン)の経営もしようかと思いましたが、採算ベースかつかつなのでやめました。
酒屋で設けられるというのは、専門色を強くするしか無いでしょうね〜。うちは業務用専門なので
なんとか儲かってますけどね。
>>372 収入が低い→2店舗にするという発想は従来の酒屋にはないものね。
(古い頭だと、店主自ら昼夜働くハメになると考えるので)
多分、まだお若いと思いますので頑張ってください。
池袋の升新商店って、感じ悪い。
店員どうしでぺちゃくちゃぺちゃくちゃぺちゃくちゃ……いらっしゃいの挨拶もない。
買った後に、ありがとうもない。商品について尋ねたときの対応もケンカ腰。
ぺちゃくちゃをさえぎられたのがそんなに頭に来たのだろうか?w
後から来た常連客を優先する態度も感じ悪い。
これは、あえてそういう主義なんだなと。客をランク分けするっていうね。そういう主義なんだね。
これからは通販と百貨店でいいや。精神衛生上最悪な毒毒店。潰れちまえ。
いまどき珍しいくらいヒドイ話だな。
潰れるのをいっしょに祈ってあげるね。
376 :
呑んべぇさん:2011/09/27(火) 20:02:22.25
>374 店名だすなよ。
たまたまってこともあるんだし。
377 :
呑んべぇさん:2011/09/27(火) 20:03:44.69
どんどん晒せよ、そんな店
客舐めたら当然の報いだよ
でも接客態度が異常に悪い店ってこの時代にも結構あるんだよね。
出先で酒屋を見かけるとどうなってるか気になるから入ってみるけど
まるで泥棒でも入ってきたような態度取られたりすると、なんで客商売やってんだろうかとか
思ったりする事あるよ。
めんどくさいならシャッター閉めてればいいのに、とか思う。
冷やかしで帰るのもアレだから必ず何か買って店を出る事にしてるけど
そういう店では思わず一番安い物を適当に買って帰っちゃうよ。
多分酒屋やらなくても暮らしていける人がほとんどなんだろうなぁ、とか思うけど、
俺は酒屋が何もしなくても売れた左団扇だった時代を知らないから、そういう店に遭遇するとギャップにびびる。
でもそうだよなぁ、客が店に入ってってもこんな対応しかされないんだったら、皆スーパーやらに流れちゃうよなぁ、
とか思ったりする。
>>374 あんまり実名は出さんほうがいいよ。
とりあえず初めて見るお客さんは中国人じゃないか確認する。
高級酒をパクられないように。
>>378 大体 どーなってるか気になって入ってこられても困るんだよ。
おたくの営業指導の手数料貰ってるわけでもないのに。
お買いものしてもらうために店開けてんのよ。
スーパーなんてビジネスチャンスなんじゃないの?
気のきいた地酒と少々の知識を持った人材(おばちゃんでもいいさ)を置きさえすりゃ、
地域のお客さんを根こそぎ奪うことができる。
あくまで正しい接客が基本だけど。
たまたまだろうとそんな接客一回でもしたら、その人は来なくなるのは当然だし、怒るのも当然だよ
事実なら実名さらしてもしょうがないんじゃない
どうなってるか、見に来るのも迷惑 一応なんか買ってるみたいだけど
コンビニの客で、トイレ借りる人がガムかっても愛想良くないのと一緒
でも今の人は客なんだぞって感じなんだろうね
でも今は店も客選ぶよ 来てほしくない層には愛想良くしない
もう免許で守られていないからね 自分の店は自分で守る 役所じゃないから
どんな人にも同じ接客はありえない 普通の商売と一緒だと思う
>>381 スーパーにそんな余裕ないよw 専門の人材? 酒販売はもうからないよ 根こそぎってwwどんだけ期待してんの
>>381 家の近所のスーパーは越の寒梅の1年半たった商品ならんでるけどね。
>>380 おたくの言ってる事も変。
>>378は別に店先で営業指導かましてるわけじゃないですよ。
店の中で粗相したわけでもないでしょう?
要は一見の客に対してどう接してんだよってことじゃないですか?
あーこの客は冷やかしだな、なんて自分で勝手に思って舐めてかかってどうすんだって事でしょう。
>>382 店が客を選ぶ?店を守る?
一体何から守るの?
そんなにお店が大事なら鍵でもかけていればいいじゃありませんか。
店は客を選ばないよ。選んでるのはあんた。
客を値踏みするような人に、酒屋ってのはこうだ、客商売ってこうだ、なんて偉そうに語られたくありませんよ。
わざわざ自分のお店に来てくれるお客さんに同じ事言えますか?
うちのお店は遠方からでも車で何時間も掛けて来てくれる方だっています。
それに、コンビニの接客は誰が来ても同じように接するようにマニュアル化されてます。
態度をあからさまに変えるような人がいれば、それはただの教育の不備です。
あと、トイレを借りに来るお客さんも取り込めるようマーケティングされてますから。
ただトイレ借りるだけっていうのも何だから、ついでに何か買っていこう、なんて実に気が利いてますよ。
日本酒メインの酒屋さんは女性客には冷たいよねー。
考え方の古い人が多いからさ、女に酒の味がわかってたまるかってね。
↑と、月末の28日、忙しいはずの15時台に
カキコしてる香具師。俺も夕方にカキコする暇な酒屋。
>>386 だってうちの店はまだまだ当主も先代も現役バリバリだからね……。
普段は俺も別の仕事だよ。
俺が店に出るのは仕事が休みの日だけ。
それも昼くらいまでで終わり。
いつでも店を継ぐよ、って言ってはいるけど毎度反対される。
そんな情けない若旦那が俺さ。
ていうか他の酒屋ってこの時間帯は忙しいの?
>>384 日本酒の店には中国人が来ないから安心なんだろ。
>>385 酒の味が分かる分からないは酒屋のオヤジが判断する事じゃないのに、変ですよね。
今の時代、独身女性の方が給料に対する小遣いの比率は大きかったりするんですよ。
流行に対して敏感ですしね。
ただでさえ日本酒離れとか言われてるのに、新しい需要を狭めたってしょうがないと個人としては思いますが……。
だいたい、蔵元だって女性客獲得に必死になってる時代ですよ。
>>388 いや、来ますよ中国の方も。
観光でいらっしゃってる方は最近は震災の影響なのか来ませんが……。
うちのお店は日本酒専門じゃないですけどね……。
>>389 日本酒メインで焼酎もおいてる店だろ。
言い方が上からに思うのは俺だけかね!
2、3日ぶりに覗いたら、、全然話が見えない。orz
>>390 ああ、ごめんなさい。お気に触りましたか?つい熱くなってしまいました。
あと、うちはそういう店じゃありませんよ。
今はそういう店、多いですよね。
あなたも、いちいちそんな喧嘩腰にならなくてもいいじゃありませんか。
あんまりスレが荒れてもよろしくないので、この辺にしておきます。
いいじゃないですか。酒屋同士が熱く語るの。
うちのお店は遠方から何時間もかけて来てくれるという言葉にいらっとしただけです。
遠くからも買いに来る商品を置いてると自慢に聞こえたもので。
>>393 別に自慢したわけではありませんよ。
実際にそういう人もいるから、私は一見さんに対してそんな冷たい接客はできない、
って意味で発言したんですが。
だからと言って別に、遠くから来てくれた人でも近所の人でも、態度を変えてる、ってわけでもないですよ。
あと、置かせていただいている商品の内容については、結構酒屋さんごとにこだわりがあると思うので、
「○○に力を入れてます」とかは普通にあると思いますけど……。
余談ですが、私も20歳そこそこの時から色々な酒屋を回ったりしています。
今までで経験した一番衝撃的なお店は、入った途端に「何の用なの?」とピリピリ声。
「お酒を買いに来たんですが、見せてもらってよろしいでしょうか?」と声を掛けた瞬間、
「入って来るところ、間違えたんじゃないのか、忙しいんだから、冷やかしは出てってくれ」
びっくりして二の句がつげないでいる所に、「早くしろって言ってんだろ!」と怒声。
捨て台詞のように「お前みたいな若造相手にしてもしょうがねーんだよ」
今思い出しても怒りで震えますよ。
一体何の権利があってあんたは見ず知らずの人間にそこまで言えるんだよ、と。
まぁこれは流石に極端な例だと思いますが、接客態度はホントに気を遣ってます。
でもなぁ・・冷やかしっているんだよな。
それも夕方とか(笑)いろいろ説明させといて
買わないで帰るんだよなぁ。
うちはお客さんもほとんど来ないから冷やかしも少ないよw
お客と言えるかどうかわからんけど、昔
「森遺贈ないですか?」←敬語
「すいません、置いてません」
「何だと?置いとけよコラ!」ガチャン!!
「・・・・(゚Д゚)」
あの電話には参ったなあ
394 みたいに いろんなアイテムそろえてお客さんを待てる酒屋はいいけどな
日付を気にしながらそれなりに品揃えしている小さな酒屋に
「おいらの気に入る酒はおいてあるかな」って顔して入って来られてもなあ
最近はネット知識で日本酒の銘柄(味じゃないだろうな)に詳しい人が多くて
そんな人には銘柄別に知り合いの酒屋をあちこち紹介している
糞が付くような田舎でも、在る物のなかで最適なモノを選ぼうとする人は減ったよ
>>384の言ってる事は本部のマニュアルみたいだな
同じ事をお客に言えますか?って言わないだろ、普通
それにガム一個じゃトイレの水道代でないことはこの前の地震の時にさんざ書かれていたろう?
現実と遊離しているように思う
日本酒の店に中国人が来ないって書き込みの返答が
うちは来ますよ、日本酒専門店じゃないですけどねっておかしくない?
まあ、荒れるのなんだからもう書かないけど・・・
って言って書いてるのも変
>>396 うちは直接店頭に来たよ
「それでも酒屋か!」って言われたw
ここはなんだかんだ言って真面目な酒屋さんばかりですね。
私は酒屋ではないのですが、行く酒屋行く酒屋、どこもろくでもない対応しかされません。
たとえば、休日にちょっといいワインなんか飲んじゃおうかなとK瀬という土地の小さい酒屋さんへ行き
奮発して5000円のワインをレジに「これください」と持って行った。店番は70前後のおばあさん。
婆「ちょっとアンタこれ5000円するよ」(アンタかよ!怖いばーさんだなー)
私「ああはい5000円ですね」と答え財布から5000円札を出しかけたら、シーンとしてる。
婆(レジを通さない)「・・・・・・・・・・」
そのまま婆さんはレジを離れ、無言でワインを棚に戻し、レジの席に座りそっぽをむいた。
私「え? いやあの、それくださいって言ったでしょ?」
婆「ええっ?なにぃー? 買うのっ?」
買った後、背中のほうから言われた「わざわざ高いワインを買ってもらってすいませんねー」と、
馬鹿を冷やかすような口ぶりで言われた。わからぬ。酒屋って本当にわからんよ。
酒屋がわからんと言うより
その店のばあさんが痴呆始まってるような気がするw
昔熱帯魚のスレでエサ買いに行った人がそこのばあさんに
「あんたじゃ無理」って言われたって書かれてたのを思い出した
そのばあさん後日痴呆症が発覚したそうな
402 :
呑んべぇさん:2011/09/29(木) 20:37:56.57
茶番はもう終わりなのかいw。作り話としてはまあまあでした。
403 :
400:2011/09/29(木) 20:59:21.61
>>402 いや本当だって。本当にいたんですよ。信じてくださいよー。15年前の話だけどね。
今でもいるんじゃないかな。清瀬まで一緒に行ってみるかい?
あと某有名百貨店にて「ご用があったらお呼びください」と言ってくれた兄さん。
気になる酒があったので「すいません」と声をかけたら、一瞬こっちをチラ見し、そのまま
すーーーーーーっと店の反対側へ「逃げた!」。
酒瓶を持って「すいませんちょっと」と追いかけたが、逃げる逃げる逃げる。(ほかに客がいるわけではない)
それを見かねたワイン担当のおばちゃんが「はいいらっしゃいませ、なんですかー」と声をかけてくれた。
おばちゃんが兄さんを呼ぶと飯どきの猫みたいに走ってくるのな…。
質問は簡単なんだよ「このお酒の一升サイズはありませんか」と。
兄さん一発回答「ございません」と答えた。該当する品物が棚に置いてある前で。
>>398 私は別にコンビニのトイレの水道代について話しているわけではありませんが……。
あなたの酒屋にはトイレがついていて、お客さんに解放している、っていうのであれば話は別ですが。
それならあなたの怒りももっともだと思います。
ですが、
どういうお酒を扱っているのか気になって入ってみた一見のお客さんが、そそられるお酒が無かった。
じっくり見ておきながら、手ぶらで帰るのも悪いのでせめて何かを買って帰った。
こんな状況で、店側が何か損をしたとは考えにくいと思いますが。
こんな事で愛想を悪くするってのはどうだろう、という意味でレスしているつもりですが。
うちは別に日本酒の専門店ではありません。
しかし、銘柄などこだわりを持って商品を置かせていただいております。
品質管理にも、とても気を遣っております。
なんて書けばいいのでしょうか、日本酒専門店では決してありませんが、日本酒にも
力を注いでおり、日本酒をお求めにご来店いただくお客様も有難い事に多くいらっしゃいます。
その中には観光で来られる外国の方も、もちろん中国の方もいらっしゃいますので、
一概に外国人の方は日本酒をお求めにならない、というのはちょっと違うんじゃないでしょうか
という意味でレスいたしました。
どうも、毎度長文を読ませてしまい申し訳ございません。
じっくり見るのはかまいませんが、商品を手にとって商品の裏側をしげしげ見るのは
同業他社の人かな と疑ってみますよ。
輸入業者が気になるのか度数なのかMLが気になるのか。
手当たり次第にラベルの裏の確認するのは要注意ときめてかかります。
まるで横浜の北村みたいだな
酔っ払っている時に行くと、そういう痛い目にあう
ラベルくらいいいじゃないすか・・・
最近よくある「お酒入門」的な実用書にはたいてい、
「ラベルの読み方を覚えるとお酒ももっと楽しくなります」なんて書いてあるぞい(´・ω・`) 。
凝る人は米の銘柄までチェックして「うーーむ 山田錦○%かぁ」とか。(おいらの友人)
それはそれで楽しいもんです。ラベルチェックがうざいとか厳しすぎ。
ん、ラベル読んだお客さんが帰った後に
沢山のワインが裏返ってるってのは、たまにありますね。
で、最近のワインは化学薬品(亜硫酸塩のこと)が含まれてるって
クレーム言ってきたりするw
まぁそれはそれで仕方ないかなってとこです。
うちはラベル眺めてるお客さんはいいお客さんなんだけどな
セールストークしやすいでしょ?
お客さんとは話してみたいと思うけど、無言で来て無言で帰る人が多いよね
それでも商品買ってくれるならいいんだけど、スルーだからなあ
せめてどんなのが欲しかったのかくらいは聞きたいもんだ
411 :
409:2011/09/30(金) 17:33:07.98
>>410 せっかく中に入ってきてくれてるのに話しかけないの?
声はかけさせていたきます。
お客様 お探しの物はございましたか?と
するとお客様は特に とのご返事です。
この後は、どうしましょうかね。
あと帰りがけに必ずおいてないものを置いてありますか?と聞いて御帰りになる同業者ッぽい方います。
というか酒屋に限らずどの店をやっていてもそんなお客様はたくさんいますよ。
特にお酒は嗜好品ですし、昔のようにとりあえず酒ならなんでも、ということにはなりませんね。
購買力も低下していますから、Aの商品が無いからとりあえずこれでいいや、という商品の
選び方をされる方も、昔と比べ格段に減っていると思います。
いや、むしろそういう買い方をする方は、一般的な量販店やスーパーなどの酒売り場に流れているのでしょう。
個人の小売よりも価格では圧倒的に安いですからね。
ラベルを見る方も、最近は多いです。お酒に関するガイドブックもたくさん出ているせいでしょうか、
日本酒ですと日付もさることながら使用している米の種類、精米歩合、アル添の有無をチェックする方が
とても多いです。
お話を聞きますとお酒に関するマンガなどでこういう知識を得た、という方も多いですね。
まあ日本酒の裏は、見るのは理解できるのですが、洋酒やリキュールの
裏ラベルを見てる人の話をしてるつもりだったのですがね〜
たぶん3年後に入ったらないと思うよ
気にせずに
「なんかおもしろいものないかな」と、ふらぁ〜と入って
「今日はなかったな」と、ふらぁ〜と出て行ったっていいじゃないすか?
みんなもそういう買物するでしょ? 書店とかヨドバシとか量販店とか・・・
「今日は○○を買う」と店に来るのもいいけど、「なんかあれば買うかも」でもいいじゃん。
酒屋、優柔不断な人間に厳しすぎ。
>>414 洋酒ですと、おもに
・正規輸入品か並行輸入品か
・容量、度数
・ラベルの細かい表記
をチェックしていると思います。
こういう見方をされる方は、洋酒に対するそれなりの知識を持った方です。
かなりお好きな方や、コレクターなどのマニアの方、また、専門のBARなどをやっていらっしゃる方が多いですね。
>>416 私の考え方はそれに近いです。
不景気でサラリーマンの方々のお小遣いはどんどん減ってらっしゃいますので、
やはり日本酒やウイスキーでも買っていただくのにはかなりお財布と相談しなくてはならないと思います。
今は昔のように働けば働いた分だけお給料がもらえる時代ではありませんので、ちょっといいお酒を買うのにも
結構な決断が必要だと思います。
「入ったら必ず何か買おう」と思っているお客様というのは、例えば最初からそのお店に置いてある銘柄の
お酒をお目当てにして来ていただくといった、最初から明確な目的のある方がほとんどだと思います。
フトコロが温かければ、「良い物は無かったけど代わりにこれを買っていこう」ともなれるとは思いますが……。
若い方でお酒に興味があるという方も、やはり価格の面から、ちょっといいお酒にはなかなか手が出しにくいのでは
ないかと思います。
日常的に晩酌を習慣としているお客様は、普段飲みには日本酒であれば紙パックの大容量酒や、第三のビールなどの
低価格の商品を選ぶ事が多いですし……。
>>414 げ、洋酒やリキュールの裏ラベルよく見るけど不審に思われてたのかw
理由は
>>417の人の言う感じ
マニアじゃないけど、新しい種類の酒に手をつけてみようかって時は
いろいろ細かいことも気になるもんですわ
410さんに激しく同意。
酒専門店に来てるんだから、何が欲しいかぐらい
意思表示してくれよ・・だ。
なかには、隠して売ってるのがあるんだからさ〜〜。
398はコンビニの水道代の話をしてるんだし
外国人は日本酒買わないとも書いてないと思うんだけど
404のレスは一言足りないんじゃないかな
それとは別件で私の事例はって書けばいいのではないですか?
ダイレクトなレスにみえますよ
だからずれていると取る人もいるのでは?私もその一人ですが
といっても398だと思われるだろうけれど・・・
>>378 けっこう煮たってきてるので、元の書込を見直してみたけれど
あんたが出先に出ている間って自分の店はシャッター閉めてるのかな
せっかく買い物 (この場合普通の酒だよ) に来てもらっても閉まっていたら申し訳ないので
婆さんか嫁サンに店番させるとするわな、
接客してて、目一杯講釈たれられて時間とられて、ちょっとだけ買ったり買わなかったりする野郎が
2〜3人いたら、いやになって売る気もなくなるんだろうな
でも、天下一の接客をする名店でも閉まっていたら買えないんだから
普通の地元地域の人には、そんな婆さんでも開けててくれる店のほうがありがたいんじゃないのかな
>>421 横槍すまんが、ちゃんとアンカーつけてくれ。
20レス以上前だとスクロールが超面倒!
アンカー打てなかったりして・・。
半角で>>と2回、更に数字を半角で書けば桶。
425 :
呑んべぇさん:2011/10/02(日) 11:06:39.00
つまらんやつらだな
>>425 情弱というか、、困ったヤツだな。
専用ブラウザーを使うと意味が分るよ。
酒屋のスレッドっしょ? なんでもいいけど放射能酒を売るような店は困るねえ
>>428あのね〜、あんた名古屋の人?
少なくとも放射能が検出されれば市場に
出回らないと思うんだが。
そうやって煽る香具師って・・・
>>428 放射能が気になるならフランスに引越せば!
>>422 なあ
>>378は読んでみたが酒屋じゃないんじゃないか
お客の立場でかいてるんじゃないか?
432 :
呑んべぇさん:2011/10/04(火) 15:17:54.13
酒屋がまた一軒潰れた
安売りの真似事するから資金がショートするんだよ
いいちこ1本売って10円の粗利なんて計算できないアホ
昔は1日100本単位で売れたろうけどさ
酒屋じゃなくても商売しててアホは生き残れないよね
淘汰される 普通の事
増してやこのご時世じゃ余計・・・
安売りの真似事やって
今まで持ったのなら上出来w
普通ならとっくの昔に淘汰されてる
うちの缶ビールの仕入値より
スーパーの売値の方がはるかに安いから
安売りの真似事すら出来ないよ
>>432 スーパーで卵がなぜ安いか考えた事ある?
安売りしないでも集客できる能力がある奴ならいいが、
じり貧なこの業種やるだけやったんだからいいじゃん。
437 :
呑んべぇさん:2011/10/05(水) 11:15:26.95
結局メーカーから、それなりにスーパー・ドラッグなんかには
出てるんだよね。個人店には場合により業務関係のとことイベントなんかの
協賛くらいじゃね?いかに泡メーカーが一般店を相手にしてないか
キャンペーンでも消費者向けしかほぼないでしょ
>>437 同意。個人店でもコンビニは厚遇だ。泡メーカーのコンビニ偏重は笑わせやがる。
コンビニ限定などとテレビで平気でCMするんだからな。むかし、一般酒販店に
受けた恩義なんかサッパリと忘れやがって。●●ヒなんか一番恩を忘れやがって
る。全く売れない頃、置きまわりでトラック一台分しょっちゅう買ってやったの
に・・・・。
有名コンビニは貴重なPOSデータ持ってるから
優遇されるのは仕方がないお。
世の中 ギブ アンド テイクだお。
440 :
呑んべぇさん:2011/10/05(水) 18:22:08.86
コンビニはアルコール類の返品OKだから新商品どんどん入れられるしね。
安さと品揃えでスーパー。すぐ買いたい時や時間帯でコンビニ。
酒屋は、地酒やプレミアム焼酎買う位か・・・。
441 :
呑んべぇさん:2011/10/06(木) 09:47:06.01
プチも頑張ってるな
当店の近くのプチ年商5億
業務用はほぼ独占
当店は恥ずかしながらほっともっとで食べてるようなもの
個人のDSも立地次第だよ
442 :
呑んべぇさん:2011/10/06(木) 12:45:00.73
ホットモットは儲かるらしいじゃん。うちはセブンに変えて大正解だった。
月収20万から80万になったよ。ただ酒屋の10倍はキツイ。過労で亡くなったオーナーもいるしね。
でも田舎だから競合店も出るわけ無いしここ15年安泰だった。
443 :
呑んべぇさん:2011/10/08(土) 14:29:29.65
のり弁は学生時代の味だから時々無性に食いたくなる
セブンイレブンの弁当で食いたくなるのって考えたらないな。
寒くなってきてやっと忙しい
買回り品じゃないから日々の売り上げ予想が読めず気苦労が多い
やっぱりある程度の現金いるよね キャッシュフローっていうのか、この場合
>>444 詩詩詩だから
ポエムを御願いします
お題 「やっと忙しい」
446 :
呑んべぇさん:2011/10/10(月) 11:19:37.19
1日10〜20万はネット販売
店売りも10〜20万
配達5〜10万
こんな理想的な店を近隣の地酒屋さんは作りました。
当店?
日商1万終わってます。
447 :
呑んべぇさん:2011/10/10(月) 11:24:17.95
>>446 もう少しやり方を考えた方がよろしいと思いますよ。
うちではどんなに少ない日でも日商3万円はあるよ、
平均にすると日商7万円強です。
BHZの銘柄選択から初めてみたらいかが。
>>446 オーソドックスな提案があるぞ。
日商1マソなら暇だろう。
それならスーパードライ・淡麗・ets少数アイテム決めて
それぞれ数箱でいいから地域一番安い○○から買ってこい。
それを薄利で店頭で売れ(現金で)。
それを配送で利益乗せて売れ(現金で)。
どうせ暇なんだろ。
て言うか地域酒屋の仕入れ価格知ったら笑っちゃった。
サービスで補える範疇超えてるんだもの。
酒屋って問屋に営業意欲見せてなかったのか?
※この提案で一番注意するのは賞味期限の店独自の設定。
酒屋存続第1の為にに営業経費として覚悟しとけよ。p
市内の同業者は、イオンの感謝デー(5%オフの日)に
カードで缶ビール買いに行ってるらしい。
問屋で仕入れるより安いし、支払いも1ヶ月先なんだと
>>449 アルコールは5%オフにならんのに
不思議な同業者だね
そんな事いいやん。
行動しない理由を探すより、
行動する理由を追い求める方が良いかと思うぞ。
的外れなことをするなら
何もしない方がいいこともあるやん。
下手に行動に移すと、
傷口を広げると思うぞ。
>>450 ちらっと検索したのだが
> 2011年05月20日 このブログを購読する
> イオン お客様感謝デー 5%オフ [ カテゴリ未分類 ]
> 今日は20日なのでイオンで5%オフ。
中略
> あと直搾り。お酒も5%オフなのはうれしい。西友とかは酒は対象外だった気がする。
455 :
450:2011/10/11(火) 12:23:26.80
>>454 5%オフになる地域もあるんだね。
うちの県内のイオンは全て酒は対象外だったんで
勉強不足でした。
456 :
呑んべぇさん:2011/10/11(火) 16:04:48.41
問屋が多いときは値引き合戦だったけど今じゃ当地区はリベート無しの定価。
つまり値引きできないだろうけど付き合いで買ってくれる人いるでしょ?
この価格で売れるところまで売ってよってのが問屋の本音。
酒屋がダメになってもうちには量販店部門があるからさとも言っていたな。
吸収される前は、個人酒店がメインだったが。
それで酒屋は問屋の言い値で仕入れてるだけ。
それがいやな酒屋がDS&スーパーから底値で買って来て売ってるのが現状。
底値でカードで買えば問屋よりずっと安くて支払い後でいいよ。
457 :
呑んべぇさん:2011/10/11(火) 18:23:25.81
問屋も全国系や食品系のとこはいいが地方問屋は厳しいよ
新規無いもん
イオンがマルナカ吸収のニュースがあったが、益々大手有利
零細&個人店切り捨てが加速しそう
40代だが先の見通しが非常に暗いですわな
>>酒屋がDS&スーパーから底値で買って来て売ってる
この場合、仕入計上はどうするの?
459 :
呑んべぇさん:2011/10/12(水) 00:26:45.72
460 :
呑んべぇさん:2011/10/12(水) 12:12:39.53
>>459 コカコーラ社製品はイオンから仕入れてる。みんな同じことしてるから
営業所が県内だけで4箇所も閉鎖してるよ、コカコーラ。
缶コーヒーと500mlペットと1.5L、2Lペットはコカコーラから仕入れたら
粗利が半減する。
コーラ1.5Lペット
近所のスーパーの特売価格でうちの仕入れ値と比較するとほぼ2本買える
もう粗利って話じゃないよw
もう恥も外聞もないでしょ
○○商店のワゴン車にイオン従業員が大量仕入れ商品を積んであげてるんだから
ちょっと前までは、同業者の大量購入お断りって張り紙してたけど今は背に腹は換えられなくなったのか
別にどうということはなくなった
463 :
呑んべぇさん:2011/10/14(金) 13:40:48.37
55歳ですけどあと15年酒屋で暮らせるとはとても思えない。
近々近くにセブンイレブン、少し離れて大手ドラッグストア、イオンスーパーセンターが遅ればせながら
オープンする予定。お金だけはあるけど次の手が見えない。
>>463 答えはカンタン
これらのお店とかぶらない商売をすればいいんです
うちも近所にファミマとローソン100、大手ドラッグストア2件と
イオンモールが商圏にありますけど、親子2世代普通に暮らせてます
第四、第五のビールはまだ大丈夫っぽいな
467 :
呑んべぇさん:2011/10/14(金) 21:51:05.90
ゆるゆる暫定基準以下だからって、汚染米と汚染水で仕込んだ酒を売るような店は、加害者だね。
>>467 報道で放射「脳」になっちまったんだよ。
例えば自分が乗っているクルマ、排気ガスを室内に引いてみな。
あっという間に死ぬぞ。
ただクルマは利便性があるから皆で黙認しているうちに、
猛毒を撒き散らす状況に慣れてしまっただけだ。
少しアタマ冷やして放射脳に気づいてください。
ドイツ放射線防護協会=乳児、子ども、青少年に対する安全基準 4ベクレル/kg
ドイツ放射線防護協会=大人に対する安全基準 8ベクレル/kg
宮城県=20ベクレル/kg以下は「不検出」扱い!!
宮城県民って放射性物質に対する耐性が強いんだね。
もっと計測時間を長くとってやれば精度を上げることができるのにわざとやらない。
それは20ベクレルより検出限界を下げると、間違いなく数値が出ることが予備調査でわかっているから。
不誠実だね。
こんなところの米を選んで食べたくないよね。
そんな米で作ったお菓子も味噌もお酒も摂取したくないよね。
じゃ〜ドイツに移住しろよ!
>>471 マスの煽りに進んで載って世の中を騒がす奴って、
マスの煽りにのってリベラル気取りで民主へ投票した奴じゃないのか?
例の瓶の家にずっと住んでた人も健康そのものだったしなぁ
あの住民がむしろ病気で死んでくれてたら説得力が出たのに
これじゃお化けを怖がる馬鹿だ
>>471 その神経質さこそが病気の元なんだよ。
喫煙や多量の飲酒の方が何百倍も健康へのリスクがあるだろ。
あと日常生活のリスクと比較してみろよ。
過食、偏食、慢性的な睡眠不足、深酒、精神的ストレス、
どれどれひとつ取ったってこの程度の放射能より何千倍も危険だぞ。
478 :
呑んべぇさん:2011/10/16(日) 03:57:53.00
暫定基準以下だからって、汚染されてることに変わりはない酒を売るんだね。
被害者ぶって支援を受けて、放射性物質を全国に撒き散らせるだなんて、まるで加害者だよ。
だから日本から出ていけよ。
>>478 ここで吼えてるだけじゃまったく現状は変わらないよ
もちろんイオンとかがやってる被災地応援セールにも苦情言ってるんだよね?
481 :
呑んべぇさん:2011/10/16(日) 15:43:33.61
底辺の酒屋風情が何を吠えてる・・・平均年収150万もいかんだろ。
>>481 だからどうなの?お前は年収160マソ??
483 :
呑んべぇさん:2011/10/16(日) 18:40:35.64
481 その酒屋のタカっているのはおまえだろうw
484 :
呑んべぇさん:2011/10/16(日) 23:35:07.84
たしかに月収10万も行かない酒屋は多いよな。だからクロネコで深夜〜早朝バイトしてます。
結局ちゃんと言い返せないからそのような答えになる
ちゃんと来週は部屋を出て職安行くんだぞ
486 :
呑んべぇさん:2011/10/17(月) 11:22:38.64
夜中に何言ってんの?このおっさん
>>485 かわいそうな無職のおっさんか、生活保護をせしめてるおっさんと見た。
488 :
呑んべぇさん:2011/10/19(水) 11:24:48.29
酒屋も赤字なら無職と同じだな
いい事言う
というか赤字なら無職より悪いよ
回転資金と不動産あるうちが花
490 :
呑んべぇさん:2011/10/19(水) 21:35:21.78
福島県では9月のコメの放射性物質の予備調査で
国の暫定基準値500ベクレルのセシウムが検出された
500ベクレル/kgはドイツでは放射性廃棄物
それなのに10月6日の本調査で500ベクレルを切ったからといって
「安全が確認された」などといい18日に出荷が始まった
宮城県も似たようなものだが
暫定基準以下だからって、汚染されてることに変わりはない酒を売るんだね。
被害者ぶって支援を受けて、放射性物質を全国に撒き散らせるだなんて、まるで加害者だよ。
そもそも暫定基準なんてものが、いいかげんだからな。
政府や東電の言ってることなんて信用する方がおかしい。
すべては自己責任。
日本酒が危険だと思ったら飲まなければいい。
九州産の焼酎とか輸入ウイスキーでも飲めばいい。
輸入ウイスキーとかもっと危険でしょw
何が入ってるか分かったもんやない
九州も玄海が有るからなぁ
というわけでみんな安全な兵庫の地酒を飲みなさい
もちろん宮水使ったやつな それ以外の日本酒は日本酒じゃねぇから
494 :
呑んべぇさん:2011/10/20(木) 13:34:02.17
東北の蔵元は売れすぎて在庫が底をついてる
震災様様だ
あと2〜3年は売れるだろう
病気になったら運が悪いと思え
一の蔵も浦霞も年末出荷制限とか
地元でもかなり工事関係者で売れてます
いい事なんじゃないの でも設備壊れているから様々かな?
496 :
呑んべぇさん:2011/10/21(金) 13:53:56.99
綿屋は築館の中條酒店で買おう
497 :
呑んべぇさん:2011/10/21(金) 14:10:59.85
錦屋って酒自体知らんかった。
499 :
呑んべぇさん:2011/10/23(日) 09:15:23.60
自販機の空き缶入れに瓶を入れてる音がする〜
あ〜あチオビタやワインの空き瓶いててきやがった
クソヤロー
>>499 ご親切にどうも。私は日本全体が汚染されてると思います。
499さんがお住まいのところもね。こうなりゃ思い切って
日本を捨てて難民として地球上を彷徨いますか・・・。
502 :
呑んべぇさん:2011/10/23(日) 22:33:08.11
日本全体が、という問題にすることで、人体に影響を及ぼす深刻な汚染状況の福島県や宮城県の問題を曖昧化しようとしているのでしょうか?
世界規模で若干の汚染はあるでしょう。しかしレベルが違い過ぎますよ。北海道や西日本では、食品の摂取や農産物の生産に支障を来たすほどの汚染はありません。
憂慮すべきは福島県と宮城県を中心とする東北地方及び関東(静岡県までの広域)であり、緩い暫定基準と相まって内部被曝が危惧されているのです。
チェルノブイリで深刻な後遺症や発癌がもたらされたのは、こうした放射性物質が体内に蓄積したことによります。
それでも、他人の健康や人命よりお金が大切ですか?
フランスワインとドイツビールでも飲んでればいいんじゃね!
504 :
呑んべぇさん:2011/10/24(月) 23:39:15.55
>>502 たとえば戻りかつお、西の海から北海道まで登り
また西の海に戻ってくる。
途中で内部被ばくしている生きた魚を大量に食べながらね。
たとえば牛や豚や鶏の餌、
数え上げたらキリがない。
日本人なら少なからず影・・・
おや?こんな時間に誰か来たようだ。
>>502 私は何故あなたがこの板のみに固執し、宮城・福島の酒屋や蔵元を攻めるのかそれが不思議なんだよ。
そんなに嫌なら飲まなくてもいいんだよ、別に。買わなくてもいいんだよ。あなたがどんな学者さんか
知らないが、余計なおせわだっつうの。蔵元では、高価な線量計測器を買って測定し発表してるんだよ。
もし残念な結果だったら、市場には流通させないんだよ。
放っておきなさいよ
どこにでもいるだろ?
自分の主張だけ延々としゃべって相手の言う事に耳を貸さないやつ
いずれ孤立して一人ぼっち
放射能を気にしすぎて鬱になっちゃってんじゃね〜の。
自分で自分の寿命縮めてるんだ。
今日テレビに出てた広島の原爆で被爆したおばあちゃん84歳平均寿命を
超えていますがなにか?
放射能ノイローゼの人にいいこと教えてあげるよ。
電磁波の影響で携帯を頻繁に使うと脳腫瘍になるんだよ。
放射能より怖いかもよ。気をつけたほうがいいよ。
外部被曝より内部被曝のほうが危ないんだよね。
少しずつ汚染された水と米で作ったセシウム酒は癌のリスクを高めるよ。
セシウム酒の前に、タバコ吸ってる君、肺がんになるよ。
セシウム酒の前に、浴びるほど安い酒を飲んでる君、アル中になるよ。
511 :
呑んべぇさん:2011/10/28(金) 01:25:35.65
パチプロの予行演習やってみたら一週間で20万消えた。30分で1万円が無くなる。
酒屋を細々とやったほうがいいわ。
>>511 そりゃあまりにもやりすぎましたな。
世間じゃ「アフォ」と言いますがな。
513 :
呑んべぇさん:2011/10/28(金) 03:43:39.32
セシウム汚染酒を売らないでください
汚染を拡散して他人を内部被曝させたいのですか?
パチンコにそれだけつぎ込める小遣いがあるって事がうらやましいですな
515 :
呑んべぇさん:2011/10/28(金) 11:21:02.25
30分で1万ということは2時間さぼって(暇だろうから)当たらなければ4万が消える。
5日もあれば20万は消える。まあ何回か当たるだろうから1週間で20万消える。
パチンコ行って人ってどこから金出してんの???
店のレジからでしょw
30分で一万円とは、ずいぶん回らない台もしくは店だね
そんな店でやっててパチプロ目指すとか言っちゃダメ
打つなら勝たねばって漫画読んでみ・・違ったかな?題??
やり方によってはいけるけど 今はダメぽよ
勝ったら換金ではなく金を売っちゃう やべマジレスしちゃったww
たしかに何万負けたって聞くよね
>>513 それは具体的にどの銘柄なの?
妄想としか思えないけれど。
言えるわけ無いよ
もし銘柄挙げてそれが事実無根だった場合大変な事になるからね
せいぜいここで叫んでるだけだろう
>>513 真っ赤な顔をして地団太を踏んでいる君の顔が見たいなぁ。
521 :
呑んべぇさん:2011/10/29(土) 12:27:18.74
必死なのは宮城じゃないの?
あのさ、普通に単純に考えればいいと思うよ?
あえて汚染地域の酒を選ぶなんて、マゾなの?って感じ。
子孫に恨まれるよね、遺伝子まで傷つけてくんだから。
まあ、何より目先のお金が大切って人もいるんだろうけどさ。
522 :
呑んべぇさん:2011/10/29(土) 12:29:45.45
安全でおいしい青森や秋田の酒を飲んでれば十分だし、
北海道や西日本にもおいしい酒が山ほどあるからね。
なぜ汚染地域の宮城と福島に固執するのかを考えれば、
利権でもあるんでしょって結論になる。
>>522 その話、おかしい。
お前らが最初に東北3県の酒を放射能などとカキコしたから異常反応したのさ。本末転倒だな。
525 :
呑んべぇさん:2011/10/29(土) 16:06:33.07
潰れかけの酒屋の社長がプリウス買ってびっくりした。年商500万も行かないのに。
526 :
呑んべぇさん:2011/10/29(土) 18:19:31.13
年商4000万ですがスズキエブリーが配達&自家用車
放射能ノイローゼがいるな。
その神経質さで人生を損しているぞ。
おまけにその性格ゆえに結局ガンで死ぬと思う。
529 :
呑んべぇさん:2011/11/02(水) 18:15:44.18
プリウスなんて大したことないだろう、むかしの日産サニーみたいなもんだろうにw
以前プリウスは欠陥車として有名だったよな。
>>525 だから酒屋が本業じゃないんだよ!
>>521 東北の酒が売れすぎてやっかんでる西の酒蔵のネガティブキャンペーンか?
531 :
呑んべぇさん:2011/11/03(木) 23:12:40.53
放射能汚染で脳までやられちゃった人がいるみたいね
人間って心まで貧しくなったらお終いだよ
放射性物質の危険性さえ隠蔽して金儲けがしたいのかな
532 :
呑んべぇさん:2011/11/03(木) 23:18:38.18
>>530 キミみたく賎しい人間が何を言っても無駄。
東北の酒を売ってる酒販店かい?酒造関係者かい?あるいは熱狂意的信者かい?
あのね、東北の酒って一括りにしないでくれる?
そうやって福島や宮城の汚染酒を、安全な秋田や青森の酒とまとめて、問題を拡散させようとしてるのかい?
どこまで浅ましい、卑しい奴なんだ?
このおかしいの白装束のやつか?
534 :
呑んべぇさん:2011/11/04(金) 04:23:56.90
消費者のことを思えば、福島・宮城県の酒なんざ売れないね。
青森県や秋田県の酒は安全だから、汚染地域擁護のために利用してんじゃないよ。
>>534 それじゃどうして例えば宮城の酒が前年対比400%売れてるんだよ。
売るやつがいて買うやつがいるから商売は成り立つってもんだ。
誰も買わなければ商売にはならないと思うんだがな、違うか!
もう相手しなさんな
どうせクレーマーの基地外消費者だろ
対人にリアルで言う勇気もなく、ここで吼えてるだけ
いくら吼えようとも現実は変わらない
それにすらも気付かない
俺も以後スルーする
537 :
ななちゃん:2011/11/04(金) 17:59:54.10
いとう酒店 千葉県船橋市薬円台5-24-20
最低最悪の接客態度二度と行きたくな。
538 :
ななちゃん:2011/11/04(金) 18:30:58.15
い。
539 :
!dama :2011/11/04(金) 19:34:44.94
最低最悪の客って居るよね・・・
二度と来るなって 奴・・・
書き込みのTPO 最低限のマナーを知らない奴は 何処かでロムって居ろ
540 :
呑んべぇさん:2011/11/04(金) 23:31:38.19
>>537 非常に悪意を感じる。
実名はやめろ馬鹿。
無いもの強請りの客は何時でも自己中なんだよ
無名時代の売れないときは見向きもせず
ようやく売れるようになった入荷数量の限られた商品ばかりを欲しがる
売ってもらえない腹癒せにこの様な書きこみをしたり
酒蔵にも特約を辞めさせろだの電話をする
23年物のラムを置いてませんか?
と若い女の子が聞いてくるとほんとにその商品が欲しいのか
ラムの取り扱い業者の工作員なのか悩む!
色んな可能性があるよね・・・業者の工作員かもしれないし、
その女の子の彼氏がラム好きで23歳の誕生日プレゼントにしたいとか、
その女の子が23歳でラム好きな父親に「23年間ありがとう」と贈るかもしれないし、
本人が23年物のラムを飲みたい可能性だってあるし、難しい。
悩むよね・・・わかる(泣)。
それにしても、福島と宮城のお酒を擁護する書き込みは不誠実だね・・・。
ほんの僅かでも放射性物質が入ってれば心配なのが人情だし、
東北でも日本海側のお酒や、北海道、西日本のお酒なら安心なのに・・・。
544 :
呑んべぇさん:2011/11/05(土) 21:19:43.67
だって福島とか宮城とか岩手のお酒、お客さんが買ってくださるんだも〜ん。
ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや、ありがたや。
>>543 ただ商品の名前が長いのにスラスラ商品名をつっかえずに言うところが工作員臭いんですね。
546 :
呑んべぇさん:2011/11/05(土) 23:49:56.50
>>543 はふぅ。福島宮城の酒や農産物水産物を飲んでやろうよ。食べてやろうよ。
543の小さな一言が風評被害を産みますし、野田首相もただちに影響は無いと。
国の基準値以下なら安全だよ。
まっ、いいですけどね。
>>546 お前が飲め、食え。
自分はごめんだね。お前とお前の家族が飲んで食えばいい。
そうしてやりたい奴がやりゃいいんだよ。頑張ってね。
安全なんだろ。よかったね。自分は絶対呑まないし食わないけどね。
ageたりsageたり大変ですね^^
食べて応援、飲んで応援みたく勘違いした行為が、結局は汚染を全国に拡散しちゃうんだよね。
逆効果なのに。。。。近視眼的っていうか、わかってないね。
>>547 お前は飲むな、食うな。
自分はじゃんじゃん飲むよ。お前とお前の家族が絶対飲み食いしなきゃ良い。
そうしてやりたい奴がやりゃいいんだよ。金輪際食うなよ。一生だ。食ったら死刑。
安全なんだ。よかったね。自分は絶対呑むし食うけどね。
551 :
呑んべぇさん:2011/11/06(日) 21:32:50.13
どうしてそんなに興奮してんの?
やっぱお金が絡むと必死になるんだね。
552 :
呑んべぇさん:2011/11/06(日) 21:39:38.76
安全でおいしいのは青森と秋田のおさけ
微妙に心配だけど大丈夫なのは岩手と山形のおさけ
汚染されてて不安なのは福島と宮城のおさけ
東北6県はこんなかんじ
今も続く原発からの放射能漏れと汚染瓦礫の拡散が心配「ヨウ素」
もう相手しなさんな
どうせクレーマーの基地外消費者だろ
対人にリアルで言う勇気もなく、ここで吼えてるだけ
いくら吼えようとも現実は変わらない
それにすらも気付かない
俺も以後スルーする
チェルノブイリ原発事故の放射性物質が国内の都道府県中で
最も沢山埋蔵しているのが北海道、面積が広いので沢山ある。
デトネーション(爆轟)で噴出して北上した放射性物質などは、
太平洋側に流れて北海道には影響しなかったように思われて
いるが、いったん太平洋上に出てから向きを変えて北海道に
流れ込んでいる。それは摩周湖の周辺である。
摩周湖は一年の大半が霧に覆われていて、この霧が発生する
メカニズムは太平洋からの湿った空気の流れによるものだ。
霧の摩周湖は雨が降らなくても、霧と一緒に放射性核物質が
広範囲に着地した。周辺の広大な牧草地も高濃度ではないが
広範囲に汚染されている。
札幌よりも本州に近いところにも直接放射性物質が降下した。
文部科学省ホームページ「日本の環境放射能と放射線」
(
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/)で公開している。
>>554 チェルノブイリそのものの福島県やそれに準ずる隠蔽宮城県とはレベルが違う
放射能の話はもう秋田。他でやってくれまいか。
558 :
呑んべぇさん:2011/11/07(月) 02:52:22.71
テレビで福島産シイタケ食いまくってた大塚アナが
10万人に1人が発病する急性白血病だって
560 :
呑んべぇさん:2011/11/07(月) 16:19:43.62
急性白血病の原因は、抗がん薬や放射線などの治療のあとで起こる
「二次性白血病(にじせいはっけつびょう)」もありますが、大部分の
白血病の原因は『不明』です。だから大塚穴が福島産シイタケ喰いま
くったってシイタケで発病したとは言えません。
>>558は暴論で全く根拠がありません。
561 :
呑んべぇさん:2011/11/07(月) 20:39:31.02
TPP参加したら日本のビールメーカーどうなるかな
562 :
呑んべぇさん:2011/11/08(火) 19:07:00.93
>>561 外国人がお土産にビール買って帰るくらい人気だからな。結構潤うんじゃないか?
留学してた時に持って行ったマグナムドライをホストマザーが呑んでOH!my god!!とか叫んでたわ。
564 :
呑んべぇさん:2011/11/08(火) 23:38:24.32
福島県が15年かけて開発した新品種米「天のつぶ」が8日、
県内の大手スーパーで初めて発売された。震災と原発事故の年のデビュー。
県の担当者は「福島といえば『天のつぶ』と言われるよう育てたい」と期待を寄せている。
福島市のコープマート方木田店の特設コーナーに75袋が並べられた。
試食した野地正吉さん(83)は1袋を購入。
「甘みがあった。福島のコメだもの、風評なんて吹き飛ばさないと」
福島は全国4位の米どころだが、東北で唯一、主力のオリジナル品種がなかった。
県農業総合センターが1995年から開発に取り組み、昨年完成させた。
未熟な粒の発生が少なく、草丈が短いため倒れにくい。いもち病にも強いという。
2011年11月8日19時32分
http://www.asahi.com/national/update/1108/TKY201111080490.html
565 :
呑んべぇさん:2011/11/09(水) 00:42:36.03
>>563 どこの国?
確かにギネスとか不味いもんなぁ
566 :
呑んべぇさん:2011/11/11(金) 03:42:38.87
酒屋の大将自己完結しちまった
最後は日商1万・・・悲しいね
イオンさえ来なけりゃまだ生きてたのに
567 :
呑んべぇさん:2011/11/11(金) 11:06:13.34
イオンや大手スーパーの隣で頑張ってる酒屋って結構あるんだよね。
自己完結する酒屋とどこが違うんだろね。やっぱり趣味でやってる
んだろうか。不動産とか他からの収入があるんだろうか・・・。
百貨店の売り場店員がおばさんじゃなくもっと若くてかわいいこならいいのに。
>>567 イオンの隣ではありませんが近くで酒屋を営んでおります。
趣味でも他からの収入があるわけでもありませんが
イオンとかぶらない事をやってると親子3代くらいは食べていけてます。
はぁ・・・暇だな。
ネットショップはじめたけど月に数万程度・・・
571 :
呑んべぇさん:2011/11/11(金) 18:48:36.39
月300〜400万の地酒ネットショップに成長させた方もいますよ
ググってみれば
さぶん酒店 栗原市
ん?酒屋が語り合うスレなの?
>>571 マジですか!?
う〜ん・・・・がんばってみよう
574 :
呑んべぇさん:2011/11/12(土) 13:57:06.59
>>572 酒屋が酒屋を語ってもいいし、一般人が語ってもいいんですよ。
ただ個人を誹謗中傷した場合は、スルーしてくださいね。
575 :
呑んべぇさん:2011/11/12(土) 15:24:51.03
震災復興景気に東北の地酒屋は沸いてるらしいね。特に地酒ネットショップは。
それ以外の酒屋はダメらしいけど。
BY22までは良いけどね、BY23は放射能汚染酒だから終了です。
残念だけど涙を飲んで諦めます。日本海側や西日本のお酒にも、おいしいものがあるので。
577 :
呑んべぇさん:2011/11/12(土) 21:03:16.62
>>576 BY22だったら平成22年7月から平成23年6月までの酒なんだけど・・
平成23年3月11日以降のBY22も良いってわけ????そりゃ無いよ。
お前、あほじゃん。
578 :
呑んべぇさん:2011/11/12(土) 21:48:45.42
は?
キキィ〜キキィ〜「シッ、ショッカー?」 ガン!←(鈍器でアタマを殴られる)気絶。。。
ウィ〜ン、ウィ〜ン←(ショッカーの基地の効果音)「こ、此処は???」←(改造人間の手術台にいる自分)
大量の鶏肉の皮??? 俺様のチンコ、亀×に縫い付けるつもりだな!
「やっ、辞めろーそれでは逆割礼、強制包茎オペだろうがー」「そんな改造人間、意味あるのか〜」
「そんなに皮を付けたら勃○しても手で引っ張ってもムケないではないかぁぁぁ〜」
うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
は?
夢か。ここは?
579 :
呑んべぇさん:2011/11/13(日) 00:32:33.62
既に出回ってる福島と宮城の酒も汚染酒だからヤバいってことだよね
一般的には酒造年度がいつ変わるかなんて知らない人も多いよね
580 :
呑んべぇさん:2011/11/13(日) 20:05:15.54
どうでもいいけど、
日本国民は全員被ばくしています。
残念でした。
目くそ鼻くそを笑うにしか見えないと思うよ。
外国からみたら。
> 外国からみたら。
目くそ鼻くそだな
583 :
呑んべぇさん:2011/11/14(月) 18:10:02.91
福島、宮城、栃木、茨城、千葉、の酒 汚染酒 だとききました ショックです
584 :
呑んべぇさん:2011/11/14(月) 18:33:56.28
今年のヌーヴォー売れるかな〜?
500円のペット出ちゃ無理じゃね。
本当にワイン好きな人は、ボジョレなんか買わないから。
あれは500円くらいで妥当な価格の商品だと思う。
あんなもん有難がってるのは馬鹿な日本人だけだから。
ヌーボー、前に現地では300円て聞いたけれど、
今のレートだと200円ということか。
>>583 放射「脳」さん、ノイローゼが治るといいよね。
589 :
呑んべぇさん:2011/11/15(火) 20:13:02.49
賛否両論あると思うけど福島と宮城の酒は不味いし、ヌーボーも不味い。イメージで欲しい客なんぞいらん
590 :
呑んべぇさん:2011/11/15(火) 20:30:10.68
客商売やめればいいのに
客商売なら顧客の健康こそ第一でしょ
汚染酒を売って儲けようなんて「人でなし」
592 :
呑んべぇさん:2011/11/16(水) 09:05:24.55
バカばっか
ヌーボー予約のみ販売で昨対125%48ケースですばい
売れる売れる!
同業者の方、頑張りましょうね
なんだかんだ言ってもやり方次第 免許ない分ね
595 :
呑んべぇさん:2011/11/17(木) 00:11:57.57
48ケースは凄いね
俺んちは40ケース予約いただいて今日から残5ケースを売るよ
週末のワインパーティーでヌーボーは全部売る予定
>>591 本当に馬鹿だな。氏んだほうが良いと思う。
>>597 その分別はとても良いと思う。
でもここでは馬鹿を助長するだけ。
599 :
呑んべぇさん:2011/11/17(木) 19:33:30.75
汚染酒販売 反対!
そもそも「アルコールだけ」ですぐ死ねるのだが・・・
601 :
呑んべぇさん:2011/11/18(金) 14:34:20.02
一人馬鹿が混じるとこんなに過疎スレが荒れるんだな
お見事な馬鹿だ
602 :
呑んべぇさん:2011/11/19(土) 11:05:37.07
小松菜、コウナゴ、山菜、シイタケ、牛乳に始まって、福島から宮城の海が汚染されたために魚は終了。
おまけにキウイフルーツも、ワサビも、米までも基準を超える高濃度汚染という現実!つまり、水も土壌も汚染されたわけだ。
1キロあたり630ベクレルの米、1120ベクレルの果物、1060ベクレルの畑ワサビ?これは放射性廃棄物としてドイツでは処分されるレベル。
日本も3月11日までは1キロあたり10ベクレルまでの基準だったのに、ご都合主義で基準さえ曲げる。
そうして消費者を内部被曝させながら、既存の利権を守ろうとするわけだ。日本酒業界も似たようなものだとすれば腐ってる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
雨でヒマだ〜 昼ごろはかなり来たんだけどね
この雨ならうちからもう出ないな
閉めるかw 遊びに行こう ヌーボーで疲れたし
今年醸造分以降は、福島と宮城の酒は避けたいね。
岩手や山形は大丈夫だし、秋田や青森は全く問題なし。
606 :
呑んべぇさん:2011/11/20(日) 01:07:50.67
今年も馬鹿な日本人のお陰でヌーヴォー売れました。儲かったよう。
607 :
呑んべぇさん:2011/11/20(日) 02:43:19.71
飛露喜はプレ値でも売れてるな
608 :
呑んべぇさん:2011/11/20(日) 03:03:02.36
土建屋は解体から道路工事までほんと景気がいいな
税金がこれから当分の間じゃぶじゃぶ土建屋に流れていくんだな
609 :
呑んべぇさん:2011/11/20(日) 08:11:44.93
>>602 そう心配しなさんな。
もう既に日本人の2人に1人は生涯一度はガンにかかるんだよ。
それは昨年までの統計なので放射能とは無関係なんだよ。
でも気の毒だが、ノイローゼのアナタが真っ先にガンに罹患するとは思う。
611 :
呑んべぇさん:2011/11/21(月) 17:36:55.54
酒屋の大将ってどこにも就職できなかった馬鹿ばっかじゃん
>>611 そんなことないよ。国家公務員だった私は早期退職して酒屋になりました。
割増で退職金貰って悠々自適で酒屋やってる。だって酒、好きなんだよね。
儲けは無くたっていいさ。不動産収入もたっぷりあるしね。
でもそんなこと書いたら、一生懸命若い頃から何十年も頑張ってる酒屋さ
んに失礼かもしれないね。
人の事情はそれぞれだから別に
いろんな人がいるんでいいじゃん 別の職業と一緒
画一だったら気持ち悪いよ
むしろ悠々自適でやる気が続いている方がすごい
稼いでナンボなんで、うちは売上いつも気にしてるけど
もう少しで前年同月比クリア がんばりまっせ
614 :
呑んべぇさん:2011/11/22(火) 13:38:56.32
不動産収入なしで酒屋ができるほど甘くはないです。
不動産収入で60万酒屋20万と言ったところですね。
親戚の教員一家は、元教員祖父母の年金が月70万位入るそうで悠々自適を超えている。
厚生年金だからうちはまだいいけどね。
615 :
呑んべぇさん:2011/11/23(水) 00:03:40.98
酒屋スレで年金の話しはご法度。
616 :
呑んべぇさん:2011/11/23(水) 18:03:45.96
国民年金の私は月6万です。
儲かった時代に老後の個人年金に入っておけば良かった。
組合の年金はパーだし・・・
今は腰の軟骨がつぶれて飛び出していてもう重いもんは無理です。
有限会社のみなさん、厚生年金いいですね。
617 :
呑んべぇさん:2011/11/24(木) 10:33:06.92
組合の年金の話はヤーメーテー
618 :
呑んべぇさん:2011/11/24(木) 10:40:42.09
昨日TVで月30万の年金で毎日ゲーセンで遊んでるばあさん登場してたな
このばあさんを現役世代が支えて俺たちがもうらう頃には年金破たんだもんな
619 :
呑んべぇさん:2011/11/25(金) 18:14:10.17
飛露喜のんでがんになろうぜ
620 :
呑んべぇさん:2011/11/26(土) 20:21:56.18
酒屋はやめた。もう店閉めてガス灯油販売のみ。それも配達面倒だから卸に配達委託した。
つまりもう家賃収入みたいなもん。自分で働く必要なし。利益は減るけど、田舎町だから
月に100万以上使ってくれる老人ホームとか大きいところは独占してるしね。
会社は有限会社だし年金の心配もなし。ただ毎日パチンコだがね。
うちも有限だけど年金心配だよ?どれくらいもらえる予定?
あとガス灯油販売って利益率どれくらいなの?
622 :
呑んべぇさん:2011/11/27(日) 14:58:44.09
ぱちんこかぁ・・・今月60万位負けました。暇すぎるのも困ったもんだ・・・
623 :
呑んべぇさん:2011/11/28(月) 00:30:29.78
>>622 ねただろうけど釣られますね。
暇なら暇なりに金を使わない方がいいんじゃないですかねェ。
60万あったと無いでは、エライ違いですよ。
624 :
呑んべぇさん:2011/11/28(月) 00:44:19.39
金銭感覚なくなってるんだよ
60くらいならいいじゃない
一晩で家なくした奴何人も見た。
625 :
呑んべぇさん:2011/11/28(月) 03:20:17.03
日本酒を売りにするんだったら、全国各地からおいしい酒を集めてほしいな。
セシウム汚染地域以外から。
地元の酒しか置いてないような地域エゴっぽい癒着依存店は存在価値なし。
過剰在庫で潰れるのでお断りします
627 :
呑んべぇさん:2011/11/28(月) 12:49:22.79
パチンコは一日平均3万負ける。たまに勝って2〜3万。10万勝つような奴は
粘る奴だから大敗も多い。毎日やれば月数十万負けるだろうけどさ。
前日の売り上げ握りしめて毎日パチンコ行ってる同業者は、とうとうサラ金地獄という噂。
日銭があるからパチンコはできる。しかし支払日には、当然足りないからほうぼうから借りまくることに。
その場をしのいでまた毎日パチンコ。借金が増えていくだけ。でもパチンコはやめられない。
最後は親類関係にも見放され自己破産。
629 :
呑んべぇさん:2011/11/30(水) 10:35:35.64
支払いなんて余裕ですけど。地酒特化型酒販店は安泰。
確かに支払いは余裕だけど、安泰かなぁ?
これだけ飲食店悪くて?
年契約してるからとりあえず品物どんどん入ってくるよ
キャンセルしてると特約解除にすると言われるよ
在庫増えてるよ とくにおまけ用の焼酎
特約解除、どうぞどうぞ、売れてないから御宅の酒っていうと
引くけどね、酒蔵w
今の坊っちゃん二代目にそれができるかな?
オヤジの代は見栄張るし
日付の古い酒をどうやって売るか勝負
○んち○○に記事出すかな、古酒ブームと
>>629は近所の同業者へのやっかみでしょう。
自分のことなら勝って兜の緒を締めてそんな発言はしないと思う。
こんな時代なんだから。
632 :
呑んべぇさん:2011/12/01(木) 18:44:23.37
蔵元の子息は、頭がいいんだろうけど馬鹿の一つ覚えみたいに東京農大、ハセガワのコースをたどるよな。
つまりつけ入る隙がない。
寄らば大樹といいまして・・・
昔は何とか云う酒蔵設計する先生ンとこ行ってのと同じじゃないの
で、神田の地酒やってコース 懐かしス
さっお歳暮お歳暮!
やがて僕の番が訪れる。
演じたのは、確か独房に閉じ込められた囚人の一人芝居だったと思う。
先生とクラスメイトたちの視線が僕に注がれる。
緊張しているかどうかも分からないまま、
僕は頭に記憶した台詞を一気に吐き出した。
そして終わったあと、先生が真剣な目で
「タカシ、あなたの言葉を聞かせて。そう、私たちに分からなくても構わないから、日本語でやってみて」と言った。
>632-633
蔵元の子息かぁ
金丸信、竹下登、宇野宗佑(あと誰か居た?)
親父に言わせると、この頃は良かったみたいだね。
>>632 学力や経済力が足りず進学できなかった人間の僻みのようで痛々しい
知識と技術と経験が必要なのはどんな世界でも当然
外部との人脈は情報網や人の和づくりにも必須だからそれでいい
637 :
呑んべぇさん:2011/12/04(日) 13:08:35.80
取引ある蔵元はみんな東京農大出の息子が、東京の地酒専門店でも修行してるな。
それで成功してんだからそのコースでいいじゃん。別にさ。取引してもらえないダメ酒屋の僻みだな。
日商1万とか・・・でしょ。
638 :
呑んべぇさん:2011/12/04(日) 15:07:41.27
日商5万
639 :
呑んべぇさん:2011/12/04(日) 15:47:28.18
日商岩井
とか言ってほしかった。学歴コンプの僻みっ子さんには。
ニュームーンは瞬殺だったな
東京農大に学歴コンプレックスなんて持たんだろ。どんな馬鹿な酒屋でも大学位出とるよ。
逆じゃないのか?東京農大出ごときにコケにされて取引断られた早稲田出の酒屋の息子とかね。
642 :
呑んべぇさん:2011/12/06(火) 14:19:31.97
東北の酒の品切れ多いこと。困ったよ。よほど売れてるんだね。復興支援で歳暮売りまくろうと
思ったら肩すかし。
643 :
呑んべぇさん:2011/12/06(火) 20:09:21.79
>>642 宮城の郡部で酒店をやってるものです。
実際、純米酒を中心に売り切れ続出です。
本当か嘘か前年対比2倍売れたとか。
でも復興支援と思ってくださっただけで
地元民としてはありがたいです。
644 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 03:28:28.80
宮城の酒か。綿屋の金の井酒造にケンモホロロニに断られたな。
高飛車な社長だった。高級外車に乗って出かけて行ったが。こっちは軽ワゴン。
土産も持って行ったのに。トホホッ・・・
645 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 15:18:30.20
特約主流の蔵元はほとんど高級外車だからそれが普通。
蔵元の車が集合すると壮観だな。儲かってるんだからいいことだ。
宮城の郡部で知ってるのはさぶん酒店位か。
646 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 18:32:28.19
>>632 うちの近所の蔵元は東大法学部卒で最後は事務次官までいったぞ。
当然酒蔵は廃業だが。
647 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 18:38:09.58
うちの近所の酒屋小売店の息子は京都大学工学部卒 → トヨタ自動車 → USAトヨタ → トヨタ中央研究所 だぞ。
父親がやっている酒屋はみすぼらしいが、実は資産家で悠々自適な老後の生活を送っているらしい。
648 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 19:13:10.82
誰か息子が酒屋を継いで繁盛させたって話はないの?
酒屋を継いでる息子が馬鹿なだけで、酒屋の息子が馬鹿だとは思わないけどね。
649 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 19:35:26.80
650 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 19:36:47.10
高卒だっけ?
652 :
呑んべぇさん:2011/12/07(水) 20:25:07.61
まあ杜氏なんて左官屋や庭師みたいなもだし、
ワインと違ってオクスフォード大やケンブリッジ大卒の評論家なんかいないから、
日本酒業界は馬鹿でも大丈夫。
653 :
呑んべぇさん:2011/12/08(木) 20:44:58.22
654 :
呑んべぇさん:2011/12/09(金) 19:17:53.10
一ノ蔵出荷規制らしいが、名門酒会の当店にはバンバンってほどでもないが切れないで入る。
月30ケース売ってるからこういう時に蔵元から融通してもらえるのはありがたい。
ほとんど普通の酒屋は入荷の見込み無しだってね。
>>654 俺、仙台だけど、月1ケースしか売っていないのに切れないで入るよ。
656 :
呑んべぇさん:2011/12/10(土) 00:58:19.73
日曜祝日を除いて毎日稽古という、正に演技にだけ没頭できる渇望していた場所。同期の仲間と共に笑い合い、
時にぶつかり合いながらも切磋琢磨を続けた充実した日々。夕方、稽古が終わったあと家に帰り仮眠をとって、
深夜から朝まで築地市場のお寿司屋さんでアルバイト。真夜中の三時、休憩時間に起き出した市場の喧騒を聞きながら、
薄暗い明かり下で長い台詞を覚えたりしたものである。
月日はあっという間に過ぎてしまい、文学座附属演劇研究所を卒業する日が来てしまった。最後の公演、
アトリエでのカーテンコールのときに感じた思いは生涯最高の宝物の一つである。
657 :
呑んべぇさん:2011/12/10(土) 04:01:50.92
他の酒屋が取引してる店を奪おうと思ったら
どういうふうにするのがいいのでしょうか?
やっぱその店に飲みにいったりですか?
その酒屋より安い値段で見積もりだして持っていけばいいだけ
値段で簡単に鞍替えする料飲店は
さらに安い酒屋が来たら、そっちに取られる。
宮城の郡部だけど一ノ蔵なんて1本も入ってこないよ。売れ筋の無鑑査各種、特別純米とかね。
仙台の酒屋は優遇されてるね。うちは月1ケースほどで現金払い。担当者も将来性が無く見限ってる店だからかも知れない。こういう時に扱いの違いが出るなぁ・・・醸造はしてるから後は、担当者次第。
かわいい子がいる酒屋教えてください、
かわいい子と酒を語り合いたいです。
662 :
呑んべぇさん:2011/12/11(日) 15:51:29.14
被災地の酒屋で被害少ないところは前年の2倍近く地酒売れてるらしいね。うらやましい。
663 :
呑んべぇさん:2011/12/11(日) 16:34:14.20
【速報】
ネトウメ(チョーヤ)スレが通算50スレを間もなく向えます。
皆様、挙って梅酒片手にお集まりください。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1322916609/ ※このスレは、2011年09月16日(金) 18:53:11.57にニュース速報+のお祭りスレとして
清く正しいチョーヤの社風に惹かれた2ちゃんねらー達がチョーヤの美味しいお酒と
清涼飲料を飲み続ける為に集いし後、隔離スレとして派生しました。
(最終★30:09月20日18:03:25.18/09月20日20:51:16.37)
三【スペシャル】【紀州】【プラQ】【ピオ(Pio)】
三【ウメッシュ】【さらりとした梅酒】【ブラック】
三【エクセレント】【ペリーラ】【かる〜い本格梅酒】
三【蜂蜜梅酒】【限定熟成梅酒】【黒糖梅酒】
三【宇治茶梅酒】【薫り立つブランデー梅酒】
三【無添加本格梅酒】【とろりにごり梅酒】
三【ハーブ梅酒】【うめほのり】【ちょこっと梅酒】
さあ飲め飲め! 三【梅酒ハイボール】【Extra Sereis】
ドンドン飲め!!三【うめほのりソーダ割り】【酔わないウメッシュ】
=三 ∧_ _,, ∧ 三【蝶矢特撰人参酒】【梅ワイン】【ブランデーV.O.】
=三= ( `・ ω・ ) 三【新六梅酒】【梅ワインヌーボー2011】【かりん酒】
=三= /ヽ○==○ 三【梅の実】【梅酒のうめ】【JA梅の実】【うめ実ごろ】
=三 / ||_ | 三【種抜き梅酒うめ】【梅の実セット】
=三 @' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
664 :
呑んべぇさん:2011/12/11(日) 22:08:14.93
>>660 655です。酷い話だよね、実際。一○蔵は最近立て続けに、大口酒販店の
倒産で莫大な売掛金・・取れなかったりしてるからね。大口に大きく
販売するより小口の酒販店を大事に考えてくれって〜の。酒系総合商社で
ないんだからさ。
H州の酒屋ですが今年は「東北を応援しよう」って被災地の酒を置く店が大量に増えたんだけど
これが全国的な流れだとしたら被災地酒屋の分足りてるの?
今までそんなに売れてなくて余ってた分を出してるならいいけど
支えてくれた地元の酒屋の分も「今が県外に売り込むチャンス」とばかりに送ってたら地元商店が疲弊して応援もクソもないと思うんだが・・
( ^ω^)俺は募金はしたけど取扱銘柄は震災前と変わらないよ 今まで苦労して宮城酒応援したとこが儲かればいいと思ってるからね
震災後急に被災地銘柄ばかりにラインナップを変えた奴らにゃ反吐がでる
666 :
呑んべぇさん:2011/12/13(火) 11:43:54.38
被災地の酒屋ですが、全然地元の酒が入ってきません。
蔵元も多分県外重視で出荷してるんでしょう。
大チャンスですから。
割当数量が書き入れ時にゼロなんて悲惨すぎる。
棚がガラガラです・・・
667 :
呑んべぇさん:2011/12/13(火) 12:41:13.95
東京じゃ前年の数字しかもらえないけれど
どっかで大口に出してんだな
ま、売る方も作る方も商売だから 応援と言う名のセールですよ
募金は俺もしたけどね 商売は別
地元はともかく 今ないんなら置きゃなきゃいいさ、応援ならね
商売なら、何が何でも手に入れるべし いろいろ方法あるよ
668 :
呑んべぇさん:2011/12/14(水) 00:52:58.16
被災者ぶっても結局カネ、そんな蔵の酒なんて飲みたくない。
とくに宮城、汚染地域なのにフィーバーしちゃってる感じ。
本当に大打撃を受けた福島や、目立たない茨城、栃木あたりの関東が気の毒だよ。
669 :
呑んべぇさん:2011/12/14(水) 13:19:35.25
そう思うんなら飲まないほうがいいね
個人の自由だから
俺も福島の酒はちょっと無理かな 商売的に
670 :
呑んべぇさん:2011/12/14(水) 20:15:46.69
福島の酒は喜多方の会津ほまれと
会津の末廣置いてる。
そこそこ売れてますよ。
671 :
呑んべぇさん:2011/12/15(木) 19:16:11.40
全国のデパートで年末の応援セールしただけでも被災地の酒蔵は、かなり需要UP。
ここで地元に酒を回すかこのチャンスを逃さないために地元に我慢してもらうか。
俺なら、未来志向で酒はデパートに回すな。地元には「出荷規制してまして申し訳ございません」
672 :
呑んべぇさん:2011/12/16(金) 09:52:22.51
蔵元の出荷規制って地元の酒屋に対してだけかい!地酒の売り上げかえって落ちた。
地元を無下にすると禍根を残すぞ
うちも親父の代に受けた仕打ちを未だに引きずってるもん
674 :
呑んべぇさん:2011/12/16(金) 19:10:34.64
まっ、今が全国に売り込む最大のチャンスだから蔵の気持ちもわかるけどね
どこかの蔵は成功するんだろうし
そして桶買いとかに・・・走る
675 :
呑んべぇさん:2011/12/16(金) 19:16:58.37
南部美人なんてどれだけ在庫があるんだよ!ってくらいの前年比だろ
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( ∪ つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
676 :
呑んべぇさん:2011/12/16(金) 19:36:59.76
もともと蔵元なんて、お上に納める米より多く小作農から搾り取って酒造りをしていた悪徳地主の子孫だから、良心なんかないぞ。
677 :
呑んべぇさん:2011/12/16(金) 23:02:50.58
たいして被災してない蔵が被災者面して売りまくるとかほんとワケワカラン
復興酒って名前つければいいとでも思ってるのか?
紹興酒かと思ったわ
善意につけ込む悪徳商法って感じだ
678 :
呑んべぇさん:2011/12/17(土) 13:58:26.33
南部さんは自分だけ湯ツべで有名になってしまったから、物産展とかでは他の売れない酒蔵のをお怪我いして売っているのでは?
それはそれでありかと思う 結局は復興の手助けになるのだし
直どり店には売り切れでも物産展では試飲販売しているのも、それならうなずける
全部うそなら嘘でいいじゃんか おおらかな気持ちも持とうよ 地震あったのは事実なんだしさ
俺たちゃ所詮商売だから 金儲けの事だけですよ
679 :
呑んべぇさん:2011/12/17(土) 18:42:13.61
「助けてください」
「じゃあうちの蔵の酒として持って行ってやるよ」
立派な人助けです
680 :
呑んべぇさん:2011/12/17(土) 22:16:47.20
福島県の酒は終了。無理。宮城県は南部が無理。北部は大丈夫だと思う。
岩手県と山形県は問題なし、だと思っていたが、汚染瓦礫を埋め立てた下流に位置する山形県の一部は無理。
その点、秋田県は汚染瓦礫を拒否してくれた。こういう賢明な判断ができてこそ、飲食物を製造する資格があるというもの。
681 :
呑んべぇさん:2011/12/18(日) 13:16:00.98
全国で被災地蔵の応援セール
蔵の酒足りなくなる
地元の酒屋の地酒が足りなくなる
かえって酒屋が苦境にたたされる
地酒の棚の半分が空っぽ
682 :
呑んべぇさん:2011/12/19(月) 15:59:35.84
しかしどうなるんだろうね、来年。
地酒やが壊滅…なんて事になる
日本中に地酒はあるけれど、やはり東北が中心だしなぁ
コメも売っていいものかどうか
683 :
呑んべぇさん:2011/12/19(月) 18:54:50.14
子供のことも考えて...良心にだな...
684 :
呑んべぇさん:2011/12/21(水) 01:09:09.98
廃業して鍼灸師になります。さよなら。
685 :
呑んべぇさん:2011/12/21(水) 13:21:03.88
廃業ならいいよなぁ
倒産だよ、こっちは
686 :
呑んべぇさん:2011/12/21(水) 14:52:55.69
年末ってなんだろう
お正月てなんだろう
688 :
呑んべぇさん:2011/12/21(水) 18:03:03.47
儲かってた頃に離婚して16年間養育費月20万の約束しちまって、今は赤字経営。
当然、岸部シロー状態です。自己破産ね。1月で全てパー。
>>688 ない袖は振れないんだから、減額してもらうなり方法はあっただろうに・・・
自分の商売のセンスがないのを養育費のせいにするなよ
>>688 この先、必ず良いことだってあると思います。ガンバです!
691 :
呑んべぇさん:2011/12/22(木) 00:18:20.32
>>684 腕に職を持ってる人がうらやましいです。
692 :
呑んべぇさん:2011/12/23(金) 18:16:30.02
やられた〜、きょう全然ダメ 休めばよかった
昨年は超忙しかったのに
もう閉めます
まだまだ、
街の酒屋閉まっていくのな
うちも、ひまだが
酒屋というもんがほんとダメなイメージで、みられてつらいわ
>>692 家飲みの傾向があるせいか、日本酒やワインが売れています。
今日も開けて良かった。25年前の5分の1の売り上げだが
目標の5万クリアして良かった〜(苦笑)レベルが低い話で
申し訳ございません。
695 :
呑んべぇさん:2011/12/24(土) 11:05:49.90
日商5万って閉めろよ、もう。10万切ったら経費でないべさ。
配達無しの店売りだけで5万はウマ〜だよ。しかも休日の半日営業だし。
従業員いるわけでも無いし。
客だが、酒屋さんも大変なんだな。有名なところではなくてたまには近くのとこでも覗いてみるか。
流行を追うばっかじゃなくてさ、全国のおいしい日本酒をバランスよく揃えててほしいかな。
一昔前は新潟ばっか、ちょっと前は東北ばっか、そんなのおかしいから。
699 :
呑んべぇさん:2011/12/25(日) 12:37:06.69
もう酒屋に売れるか売れないかわからんような全国の酒を取り揃えられる店は
地酒専門店しかないよ。
あとは消費税もネコババできる位の売り上げしかない店ばかりだよ。
700 :
呑んべぇさん:2011/12/25(日) 12:51:03.20
めんどくさい。
701 :
呑んべぇさん:2011/12/25(日) 20:59:42.01
消費税納税しなくていいから5%丸儲けって店ですが、酒屋は副業です。
702 :
呑んべぇさん:2011/12/25(日) 23:52:56.38
近所に創業100年親子3代、本当に真面目で人の良い酒屋があるだが、
品揃えが...
でも陰ながら応援している。
703 :
呑んべぇさん:2011/12/27(火) 13:01:20.68
蔭ながらじゃなく、表立って堂々と買ってやれよ
それが一番 蔭ながらだと潰れちゃうよ
しかし応援て嫌な言葉だな、商売人のおいらにとって
702の批判ではないので では失礼
704 :
呑んべぇさん:2011/12/27(火) 18:46:23.60
酒屋は地獄だ
705 :
呑んべぇさん:2011/12/27(火) 19:24:39.20
丸々被災地と言うわけではない微妙な地域だけど、俺はもう「売ってくれない」
酒蔵の酒なんか置かないね。玄関の看板に堂々と張り出してるよ。
「すいません東北酒売り切れて・・・キャンペーン」
被災地だからといって地元の酒置かなくちゃ!なんてアホらし。
替わりに栃木・茨城の酒のキャンペーン始めた。忘れちゃいけないここも
立派な被害者だからね。(しかも面白い酒多いし。。。ヒソヒソ)
酒屋にかぎらず
自営業は死にかけだとおも
707 :
呑んべぇさん:2011/12/28(水) 18:42:16.88
イオンのビール瓶、バラで大量に持ってくるやつって神経どうかしてるぜ!
おれはみんな断ってる。「当店で購入していただいたものでない空き瓶の大量持ち込みは、盗難防止のため
お引き取り致しておりません」ってね・馬鹿にするにもほどがある。
708 :
呑んべぇさん:2011/12/28(水) 19:11:12.88
>>682 静岡の一般消費者だけど、最近やまや浜松店で東北の酒を沢山売るようになったよ。
銘柄は『名倉山』の純米吟醸『墨廻江』特別純米『あさ開』純米吟醸『雪の松島』
特別本醸造『七福神』特別純米辛口。
でここで一番多かったのが、このスレで話題(問題?)にされてる一の蔵の
無審査2級の本醸造。もう「山のように」おいてあったなあ〜。
709 :
呑んべぇさん:2011/12/28(水) 20:08:22.14
バカにするってよりも めんどくさいでいいんじゃない
利益率50%あっても10円じゃねぇ
駄菓子屋じゃないっていう
うち地酒屋だけど、東北のお酒売れないよ いらね〜
来年あたり来てもいらね〜 今売れるの催事場とかじゃないか?
ぶーむ?去ったあたりに仕入れるさかや!センスありませんから〜!
もともと大して売れてなかったからね〜
お義理で飲んだって美味しくないよ
710 :
呑んべぇさん:2011/12/28(水) 20:32:46.65
凄く拘りを持っていた地酒マニアは東北酒から離れていたと言うか・・
元々東北の酒は震災前に引導を渡されていた感がある
711 :
708 :2011/12/29(木) 18:28:23.12
>>709 >>710 そうすると皆さんから見てお勧めの酒はどういった酒になりますか?
一升2500円以下でお願いします。
獺祭
713 :
呑んべぇさん:2011/12/30(金) 11:40:58.79
だっさい、けずりすぎで不自然 それに高いじゃん
マン膳一本大至急取り寄せしてください、帰省でお土産にしたいんです
と、言われてもなぁ 年の瀬だなぁ
714 :
708:2011/12/30(金) 17:20:19.65
獺祭ですか。
ほこ×たてで桜井さんが出演されてた番組ですね。
最近2ちゃんだと獺祭を持ち上げる人が多いですね。
少し前の雑誌に、真澄・八海山と一緒に出てましたね。
715 :
呑んべぇさん:2011/12/30(金) 18:29:28.02
年末に閑古鳥・・・酒屋になるんじゃなかった
716 :
呑んべぇさん:2011/12/30(金) 18:45:26.66
うちは今日は忙しかったよ
もうお年賀なんだね
どうか明日も忙しくありますように
717 :
呑んべぇさん:2011/12/31(土) 10:42:25.68
>>707 居るなぁ 大掃除で片づけたいのは解るけど
大量の一升瓶を持ち込んできたりね
都合のいいようにゴミ処理だけさせようなんてほんと馬鹿にしてる
うちでは「お買いあげになった店に返していただかないと
正常なリサイクルが成りたちません」って言ってる
718 :
呑んべぇさん:2011/12/31(土) 17:55:03.59
いまでもいりんだね、空き瓶ドロボー、空きタルドロボーって キャ恥ずしいw
年末で隣町のklcが閉店した。
繁盛しているように見えてたのだが、
実情はそうでもなかったということか。
量販店のリカーコーナーのせいで、個人経営の酒屋は大変だよね。
大量生産で質のよくない酒ばかり並べ品質管理にも疑問符が付くような店でも、消費者にとって便利だからそれなりに売れる。
逆に手作りの酒を吟味して揃えきちんと冷蔵管理してるような店でも潰れてしまう。
これじゃあそのうち質のいい酒を作る蔵の経営まで悪化してしまう、悪循環なのに。
721 :
呑んべぇさん:2012/01/02(月) 00:52:00.90
うんそうだね。
大手の酒と大手のビールと焼酎だけを並べて、ご丁寧に定価で売ってる個人経営の店
も多いけどね。
『大手の酒と大手のビールと焼酎だけを並べて、ご丁寧に定価で売ってる個人経営の店
も多いけどね。』うちの近所のそういう酒店は淘汰されたのか今では全く無くなった。
近所の酒店、ビールを売ってないんだよ。おやじに聞くと、ビールはコンビニに任せたんだって。
で、何を売ってるかっつうと、地酒なんだよ。見たことも無い酒ばっか。お客・・いつも沢山入ってるな。
訳あって、この数か月で酒屋を100軒以上回ってるんだけど、こんな感じ。
・大手の酒と大手のビールと焼酎だけを並べて、ご丁寧に定価で売ってる個人経営の店。寂れてる。
40% くらい? 自分で建てたのだろうマンション・ビルの1Fである確率高いが、そうでない場合もあって、
どうやって経営成り立ってるのか謎。でも店番は確実にじじばばかお母さんの「さんちゃん」経営。
田舎に立地している場合、周辺の旅館・料飲店向けだけで食べてるのかな。
よく、ビールのケース単位での注文を電話で受けてる気がする。
・総合的な品揃えをしている。定価販売が多いが、ボトルが埃まみれなんてことはなく、それなりに流行ってる。
10% くらい? 大もうけはしてないんだろうが、食べて行けそう。ビール・ウイスキー・リキュール等、
まんべんなく置いてあり、しかもスーパーより品揃えがいい。
・日本酒や焼酎が中心で、きちんと温度管理もしており、品揃えも圧倒的な店。流行ってる。
10% くらい? 大もうけはしてないんだろうが、食べて行けそう。ビール・ウイスキー・リキュール等は
扱っていないことが多い。
・コンビニ転換済み。
10〜20% くらい。中には、酒コーナーがふつうのコンビニより充実している場合もあるが、ほとんどの場合
酒屋の面影なし。
・廃業済み。
10〜20% くらい。半分くらいは影も形もない。残りは店はあるが1〜2年前のストリートビューでも閉まってる。
724 :
呑んべぇさん:2012/01/03(火) 11:00:31.76
どんなわけで回っているのか知らないが
見方が割と画一的 先入観が強いんじゃない?
店主といろいろ話してみたら?その際は何か買ってね 自腹を切って見るのと切らないとじゃ全然見方が違うから
うちは地酒屋だけど、よく一見さんに「ここは食べていけそうだね」とか頓珍漢(ワイにとって)な事言われる
ま、なんでもいいけれどw
> 店主といろいろ話してみたら?その際は何か買ってね 自腹を切って見るのと切らないとじゃ全然見方が違うから
何だか頭悪そう。ビール・焼酎1本買ったからってその店の何がわかるんだよw
うちは実は隣のラブホテルへ納めてる酒だけで食べていけるんですよとか教えてくれるのか?
訳ってのは後継者なんだと推測。
視点が全く消費者じゃないからね。
(お気に入りの店とか穴場を探すという感じじゃない)
店を任せるから自分の好きにやってみろって言われているのでしょう。
727 :
呑んべぇさん:2012/01/03(火) 18:01:44.02
ネットだけで食っていける地酒屋も多くなったよ。
12月はネットだけで800万とか俺には考えられないけど田舎でも特約どんどん決めて
攻めてる酒屋はあるよ。同じ市内で天国と地獄。
728 :
呑んべぇさん:2012/01/03(火) 18:14:18.06
>>722 それって中都市くらいの街ならではだろ。
怒田舎でそんな商売は出来ないぞ。知らん銘柄なんか買わんから。
>>724 画一的・先入観に染まってるというのなら、中の人なら
>>723とは違うデータを示してみれば?
地域性もあるからかみ合わない可能性もあるけれど。
730 :
呑んべぇさん:2012/01/04(水) 12:26:58.68
町内の同業者がとうとうクロネコの配送アルバイト始めた。あわよくば正社員のドライバーを
狙ってるらしいけどね。酒屋で食っていくはしんどいよ。配送の合間に店の配達らしい。
酒屋はお金がしんどくて、
クロネコドライバーは体がしんどいかもね。
732 :
呑んべぇさん:2012/01/05(木) 00:41:48.58
DS風にして来店してもらってたが、安さじゃスーパーに勝てなくなったので、もうどうでもいいやって感じで
無料配達始めた。腰がかなり悲鳴を上げてる。ビール大瓶はキツイ。KLCじゃないけどね。
733 :
呑んべぇさん:2012/01/05(木) 15:20:37.84
元ペリカン便のドライバーもゆうパックになったらあいさつ一つしなくなった。
無言で集荷に来て無言で帰っていく。親方日の丸気分丸出し。あの馬鹿。
俺も一時期黒猫ドライバーやったなぁ、そういえば。
あれはなかなか良いよ。酒屋やめてドライバーやっても良かったくらいだな。
735 :
呑んべぇさん:2012/01/05(木) 18:59:29.85
もうほとんどリベート無いわ。
ビール大瓶1ケース卸価格約5800円。
イオン&やまや小売5480円。
卸よりも320円も安い。
義理で買ってくれる人に悪くって・・・
いくらなんでも高すぎっしょ
どこの問屋だ?
>>722の酒屋じゃないが、俺も儲からないビール類は消極的販売だな。
てか、もう全体の5%を切った。じゃ何を売ってるか・・・。
同じ醸造酒で、ワイン・清酒だね。特にワイン、これはいいよ〜。
ネット売りとプラスして一日3ケース。月間100ケース弱。
でもこうなるまでに紆余曲折10年近く掛かった。ビールは儲からない
からやめたほうがいいと思う。
738 :
呑んべぇさん:2012/01/06(金) 18:14:52.77
いまどいきビールなどがお店販売の主力なんてだめだな。
俺はビールなんかとっくに捨ててるよ、売れても売れなくてもどっちでもいいし眼中にないねw
739 :
呑んべぇさん:2012/01/06(金) 18:56:46.30
>>735 安心しろ。俺のとこもそれくらい。東北国分だけどな。
もうビールは諦めろ。
>>737 がんばってるんだろうけれど、ネット販売も、容易に比較されるだけに \1 単位の安売り合戦になって辛くない?
つくづく、酒屋って今の時代大変なんだろうなぁと思う。
まぁ、酒屋だけじゃないけれど。通販で買うなら、送料込みで一番安いところから買うしなぁ。
あるいは、相当に品揃えがよくて、そこでなら欲しい物が全部揃うってところで買う。
でも、最安店より明らかに高ければ、2か所・3か所に分けてでも、総額で一番安くなるように買うし、
一度買って対応に満足しても、それより安いところがあれば次からはそこで買うし。
こういう行動が酒屋を(酒屋も)潰すんだろうなぁとは思うんだけど。
741 :
呑んべぇさん:2012/01/08(日) 18:09:04.00
ま、利益がいくら出たかだな、薄いものをがんばっても 薄利多売はもうだめね
742 :
呑んべぇさん:2012/01/09(月) 19:54:21.14
いまだにリッター数で話されると・・・
売上金額でかくても大人数でトラック多数、セット販売用焼酎多数在庫ありだと
どうなんだろうね
そういう人に限って数字つかんでないし
>>740 別にお前に買ってもらわなくていい。
それなりに儲からせていただいてるよ。
平均送料別34%ぐらいかな。
今に満足してるので飛躍しようとも
思わんし・・。(737)
一昔前にコンビニに転換した酒屋って多いけど、場所によってはコンビニも過剰になって、大変な割に儲からないらしい。
逆にコンビニから地酒屋などに再転換した店もあるくらい。
全国から選んだ本当においしい酒を置いて、ちゃんと管理しながら売ってる地酒屋なら、それなりに繁盛してるような気がする。
あと地方にありがちなのが、いわゆるコネに頼って生き残るやりかた。
まずい酒でも何でも地元の酒だからそろえて売るようなスタンス。
そういう店はスーパーと同じでそれなりに儲かるみたいだけど、消費者として店を信頼できないから買わない。
774で書いたのは、地元の酒しか置かないで、まずい酒でもいい加減な製造をする蔵の酒でも地元だから売るような店のこと。
閉鎖的な田舎思想と、実力や努力よりコネで何とかしようとする性根が気に入らない。
蔵との関係で結果としてその店にいい酒を置かせてもらえるようになった、というのとは似ているようで全く違う。
個人的には、やっぱりおいしい酒、消費者ニーズに対応して酒質改善をしている蔵の酒を置いてくれる酒屋で買いたい。
746 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 02:27:45.97
昔新潟の酒が流行った時は新潟の酒ばかり仕入れたり、
去年は被災地の酒ばかり話題になったから売り込んだり、
地域エゴと金儲けしか考えない酒屋は嫌いだ。
今までの造りに固執しながら売れない事を他人や環境のせいにするのは、
結局蔵を甘やかしてレベルの向上を避けているのと同じ。
老人の舌に合わせてばかりで変化を拒むような恐竜は絶滅してくれて結構。
蔵と店が協力して日本酒そのものを良くするために努力するような構図がいい。
747 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 08:42:42.34
本当に旨い地元酒がない酒屋は寄せ集めしかできないじゃん
旨い地元酒があっても地元批判するような酒屋には行かね
は?地元にこだわる必要がないって話でしょ。
行政区域なんて流通や消費には関係ないよ。
癒着や利権の構造に依存してる酒屋じゃないんだから、
頓珍漢なこと書かないでくれる?
>>旨い酒があっても地元批判
747は「地元の酒しかない専門店です!」「○○の酒なら全部そろいます!」が謳い文句の酒屋だろw
数があれば旨い酒もあるだろうし、全く無いなんてことはないはず。
そして都道府県外の酒を排除するようなバカな真似をする必要はないって話。
どっちにしても、「まずい酒でもいい加減な製造をする蔵の酒でも地元だから売るような店」の正当性は主張できない。
そんな店は潰れていいよ=老人の舌に合わせてばかりで変化を拒むような恐竜は絶滅してくれて結構。
という消費者心理が現実だと思うが、消費者をバカにして「売れない事を他人や環境のせいにする」のかねえ?
751 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:40:12.87
地元愛のない酒屋は潰れてもいいな
地元の酒でまずいのしかない地域の酒屋しかいないスレw
752 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:43:35.59
地元だけって誰が書いてるのかね?
753 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:45:03.69
セレクトショップな酒屋はイタいんだよ…
754 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:49:41.41
>>752 そのとおり。誰も「地元だけ」とは書いていない。
751のような地元マンセー、コネ経営のエゴの塊、責任転嫁しかできないバカ酒屋が荒らしてるだけ。
読解力もない知能程度らしいから、経営も難しいはず。早晩潰れるね。
755 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:53:40.23
地元を応援しない酒屋だからネット販売してるのはわかるね
756 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:53:49.12
>>753 根拠もなくそう言ってるお前がイタいんだよ。
不味い酒でも低品質な酒でも地元マンセーで並べるバカ酒屋か?それは確かにイタいイタい。
757 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:55:57.51
セレクトショップな酒屋こそ、これから存在意義が高まってくる。
ただし、ちゃんと利き酒能力があり、コネやエゴに左右されない消費者目線のセレクトができるなら、だが。
セレクトショップな酒屋を中傷している753=755は、地元のますい酒でも工業製品酒でも構わず売るような店の立場。
あるいは、いいと思う酒を卸してもらえず嫉妬でもしているのだろう。
758 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:57:25.55
地元にマズい酒しかない店が酔ってないのに顔真っ赤だよw
759 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 12:58:28.25
自慢の舌でマッコリも売るニダ
760 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:00:46.44
「地元を応援」便利な言葉だね。
酒質改善に努め、消費者ニーズに応える蔵が良い酒を作るからこそ応援するんだよ。
自己満足な不味い酒や工業製品みたいな酒でも平気で売るような「地域エゴ」「癒着販売」では、結果的に酒質も向上しないし淘汰されてしまう。
そんなのは応援とは言わない。単なる共依存だよ。
761 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:03:10.64
762 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:03:29.23
↑どこなんですか?
763 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:13:53.98
狭い地域主義の閉鎖的な「共依存」は、そのうち互いを滅ぼす。
「地元の酒の個性」とか言ってるようでは、そのうち消える。
そもそも、いつの時代のどんな作り方をもって、地元の酒の個性を語っているのかという。
結局、現状からの変化や進化を拒否しているだけで、まさに恐竜と同じ。
売れないのは客やライバル店やマスコミが悪い、と責任転嫁しているうちにジリ貧。
764 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:23:28.76
↑工業品日本酒とかしか作ってない地域はよ
765 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:26:18.97
マスコミが持ち上げて知名度が上がってきた物は取り扱うわけですね!
766 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:34:04.61
自分の地域のことも知らないような酒屋は滅びろよ
767 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:38:22.82
そうそう、恐竜は滅びなさい。そのほうが消費者のため、蔵のため。
768 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:39:13.03
一般消費者だけど、地酒ショップには言った後一言目に何を言えばいいか悩むなぁ。
ネットで調べて欲しい酒を指名するときは楽だけど、ハッキリしない時は、店の人に
「とりあえず日本酒見させてください」って言うんだけど、店によっては「わざわざみるの?
説明しようか」って言われる。
悪気は無いだろうし、それもこだわりなんだろうけど、興味の無い酒を勧められてもなあ。
769 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:50:35.14
「興味の無い酒」を奨められて困るってことは、「興味の有る酒」もあるってことだよね?
じゃあ、少しだけ絞り込めばどうかな?
「アル添は嫌」とか「○○県のお酒」とか、味の傾向ですっきりした感じ、フルーティー、新酒っぽい感じ、お燗向き、って具合に。
まあ、地元○○県のお酒しか売ってません!みたいな店には、そもそも行かないけど。
770 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:51:59.66
>>768 はやくしてくんねえかな・・みたいな店多いしな
771 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:52:34.40
>>769 おまえだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:53:13.83
きもっ!
773 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:54:51.42
工業製品しか作ってない地酒蔵のない地域ってどこだ? 答えないで逃げるバカな酒屋共w
774 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:55:56.92
>>768 「地酒ショップ」だったら冷蔵陳列ケースに並んでて、お客が見て選べるようになってるでしょ?
最初からあれこれ言う店は少ないし、お客としても最初から断りを入れなくても大丈夫な気がするよ。
品揃えとか保管状態とか見せてもらって当然だし、「わざわざ見るの?」って応対をする店なら、次から他を選ぶとか。
775 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 13:58:17.05
誤 工業製品や不味い酒しかない地域の店
正 工業製品や不味い酒でも地元だからといって平気で売る店
こういう店が潰れればいいという話だから、誤魔化そうとするなよ、地域エゴの癒着商人は。
776 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 14:02:24.78
共依存といえば、プライベートブランドを好む酒屋というのもある意味では閉鎖的で利己的な共依存予備軍だな。
蔵元の酒のレベルを向上させたりラインアップを充実させたりするならいいが、PBは効果が広がらないからな。
えてして自己満足なエセインテリ気取りかパトロン気取りの勘違い爺が多い。
777 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 14:18:29.91
>>776 初めてそんな店に行ってしまってめちゃくちゃ疲れたことあるわw
778 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 14:18:52.87
779 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 14:22:40.36
780 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 14:59:18.54
酒屋は流行りモノばかり並べてるだけでいくようじゃ終わるよまじでw
まぁ そんな酒屋は行かねえけどw
781 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 15:29:54.86
流行りモノばかりじゃないから安心してね♪
オジサンの好きな地元のお酒を崇め奉り県外のお酒を排斥しなきゃ気に入らないのかな?
782 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 15:40:39.98
酒屋は地元モノばかり並べてるだけで県外酒を排除していくようじゃ終わるよまじでw
まぁ そんな酒屋は行かねえけどw
そういうことです。
自己満足な蔵と、自分の好みや精神論で地元マンセーする酒屋が、消費者の酒離れを加速させていく。
783 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 15:43:53.12
>>769 もちろん言ったよ。その後にね。
自分の場合4合1500円以内、と。
しばらく冷蔵庫を覗いたけど、どうも漏れが欲しいと思ってた県の酒が殆ど
なかったんだよ。そこの酒屋はどうも当該の酒は一升しか仕入れてないみたいなんだ。
そして
>>776で言われてた通りの酒だけが何故か置いてあるわけよ。やっぱり
類は友を呼ぶと言うかどこ行っても同じ傾向があるのかも知れん。
784 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 15:48:37.71
>>783 そういう店には二度と行かないに限る。
プライベートブランドや県内酒しか売らない店は消費者のことなど考えていない。
自分の儲けと自己満足のために利用しようとしているだけだ。
自己満足なエセインテリ気取りかパトロン気取りの勘違い爺がPB酒を売る 温羅
オジサンの好きな地元のお酒を崇め奉り県外のお酒を排斥する さかばやし
西日本某県の事例をご紹介しました
786 :
768&783 :2012/01/15(日) 16:04:15.58
>>784 いや、誤解して欲しくないのは確かに『県内酒』が多いけど名門酒会系の店だから、
県外の酒を売って無いわけではないし、漏れが欲しかったのはその『県内酒』だった。
ところが実際には改めてその店のネットを見てみると一升の酒だけを『県内酒』の他の蔵
イチオシ蔵の『県内酒PB』だけは4合もあると言う感じだった。
しかしインテリ気取りの上から目線みたいな感じが確かにする。
787 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 16:12:57.00
県外排除しろってだれがいったんだ?w 馬鹿経営者ばっかw
788 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 16:29:57.44
PBってのは、上から目線の高慢チキなプロデューサー気取りが、「俺の設計した酒をあんたの蔵で造ってくれよ」というもの。
要するに、その蔵のオリジナルでは不満だから俺様好みの酒を造れと。まあ、店独自の酒で客寄せしようという店もあるが、そんなものはマニアか熱狂的ファンかコネコネ仲間内しか買わない。
789 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 16:32:09.47
蔵を育てる気があれば、わざわざPBにしなくとも新銘柄を提案してよりより酒を造らせようとすればいい。それが応援だ。またはそこまで熱意がある店なら自分で免許をとって蔵を開けばいい。
蔵にPBを頼む時点で、金を払っていないなら他所とは違うコネ利用があるわけで、金を払っているなら余分な経費となり消費者に転嫁されてしまう。
つまり消費者のことを考えていない自己満足な輩のすることだ。
790 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 16:47:08.75
>>787 県外の酒を排除してる店が実際あるんだわ、これが。
土産物屋ならいいんだが一般の酒販店としては、消費者から言わせれば不親切。
県内の酒は丁寧に扱い県外の酒は在庫管理がいい加減とか、信じられるか?
気に入らない意見を馬鹿呼ばわりするお前だから、癒着蔵の酒が売れるように工作してるのかw
791 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:02:49.15
新潟酒ブームの頃の新潟の酒屋の話かよ
792 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:20:53.02
793 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:21:27.12
794 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:24:15.44
気に入らない意見を馬鹿呼ばわりするお前だから、癒着蔵の酒が売れるように工作してるのか
795 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:26:29.38
796 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:28:15.98
797 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:37:47.13
また工作か
798 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 17:46:34.72
799 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 19:07:13.02
まあ、今日の教訓として、県外の酒を排除する閉鎖的な酒屋には行っちゃいけないってことだね。
あと、自己満足と上から目線のプライベートブランドもヤバイと。
800 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 19:23:01.19
そうそう 無理して買いに来るような客も排除ってことだよ
わお〜〜、この過疎スレにこのカキコ数は一体・・・。
酒屋さんならよほど暇な酒屋さん。お客さんなら、ずいぶん高飛車だこと。
お酒を買うなら地元の仲良し酒屋が一番だよね。全国のお酒を扱ってりゃ
選ぶ方は楽しいけど、スーパーでも無いからね・・限られた中で当たりの
お酒が見つかったときは、非常に嬉しいんです。仲良し酒屋でも時々新顔
の酒をおいていたり。当たり外れもあるけど。
802 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 20:34:31.04
803 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 21:24:08.73
県外の酒を排除してる店が実際あるんだわ、これが。
土産物屋ならいいんだが一般の酒販店としては、消費者から言わせれば不親切。
県内の酒は丁寧に扱い県外の酒は在庫管理がいい加減とか、信じられるか?
気に入らない意見を馬鹿呼ばわりするお前だから、癒着蔵の酒が売れるように工作してるのかw
804 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 21:27:20.56
もう結論は出てるから、地元マンセー癒着酒店は来なくていいよw
あっ、高飛車プライベートブランドのおじさんも来なくていいからw
まあ、今日の教訓として、県外の酒を排除する閉鎖的な酒屋には行っちゃいけないってことだね。
あと、自己満足と上から目線のプライベートブランドもヤバイと。
805 :
783 :2012/01/15(日) 22:59:42.66
皆さんご意見ありがとうございました。
漏れは色々なお酒を眺めるのが好きな方なので、気軽に入れるDSが一番性に合っているようです。
結論としてはこの手のお酒は最初から買う酒を決めて、おいて買ったらさっと出て行く
かそもそも行かないかが一番いいと言うことらしいですね。
まあ大抵の店は「すいません、日本酒を見させて下さい」と言えば快く見せてくれるので
余程の事が無い限りいく店はそういう店にしたいと思います。
806 :
呑んべぇさん:2012/01/16(月) 00:33:09.51
807 :
呑んべぇさん:2012/01/16(月) 00:34:02.86
>>803 新潟なんだってさ 伏見もそうだなwwwwwwwwwwwwwwwww
808 :
呑んべぇさん:2012/01/16(月) 13:36:36.88
ひまな酒屋は県外以外置いちゃいけないと勝手に決めつけてるのはなぜだ?
809 :
呑んべぇさん:2012/01/16(月) 17:50:38.83
日本語不自由なんだろ?地元の酒を応援しない事を批判してはいるが 県内の酒だけ扱わないと駄目だとはいってない。
県外の酒扱ってる俺の店カッコイイ・・・
県外の酒扱ってない奴の店だせえ・・・
↑w
811 :
呑んべぇさん:2012/01/17(火) 21:06:51.46
>>810 県外の酒扱ってる俺の店カッコイイ・・・ ?
県外の知られてない(と自分で思ってるだけの)酒を探し集めてきたカッコイイ俺の店フフン♪ ◎
県外の酒扱ってない奴の店だせえ・・・ ?
県外の酒扱ってない奴は井の中の蛙 プッ! ◎
↑ 足元すくわれて恥かくタイプw
812 :
呑んべぇさん:2012/01/17(火) 22:02:02.45
30 :名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:53:24 ID:PqsI1drw0
本当は地元の酒を飲みたいけど、神奈川のはコストパフォーマンス悪すぎ。
66 :名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:07:50 ID:2/Xkoiwu0
>>30 地元民には悪いけど、首都圏で最悪だと思う。
強気の値段設定だし、それほどうまいわけでもない。
県内の酒 くそまずい酒って散々騒いでるのは神奈川県人かもなw
813 :
呑んべぇさん:2012/01/17(火) 23:46:05.36
地元マンセーの癒着酒屋が必死だな おい小橋!いい加減にしろwww
相模灘はいいと思う
815 :
呑んべぇさん:2012/01/18(水) 17:06:28.55
dancyuプライスだな、地酒の値段がどんどん上がるのは。
小さな酒蔵です、が合言葉
816 :
呑んべぇさん:2012/01/18(水) 18:21:43.63
>>815 昔ながら ←これもそう
新鋭の杜氏が ←これもそう
817 :
なんかおもしろいな:2012/01/18(水) 18:45:52.02
手造りのよさ←これもそう
日本酒のテロワール←これもそう
818 :
呑んべぇさん:2012/01/18(水) 19:01:40.70
ちいさな蔵といいながら後を継いだ息子らは、ベンツやロールスロイス乗り回してるんだから
儲かってるんだな。特約商法で荒稼ぎしすぎだろ。東北の酒蔵回ってみなさい。驚くよ。
819 :
呑んべぇさん:2012/01/18(水) 19:26:10.71
綿○?
820 :
呑んべぇさん:2012/01/18(水) 23:05:11.35
墨廼○とか日高○とかもだろ。高飛車連中じゃん。
821 :
呑んべぇさん:2012/01/19(木) 14:59:09.61
造り酒屋は、昔からの金持ちだから当たり前だろ
酒屋は、ニワカだからな
822 :
呑んべぇさん:2012/01/20(金) 23:58:44.12
十四代の特約店は高飛車な所が多いな。
東京だとかがた屋とか。
823 :
呑んべぇさん:2012/01/21(土) 01:04:11.79
墨廼江はやまやで売ってたよ。
DSで売っている酒は格下と見られるのではないか?
>>820 そういうところにも卸す訳だから墨廼江に関しては高飛車とは言えないのでは?
824 :
呑んべぇさん:2012/01/21(土) 12:54:18.56
825 :
呑んべぇさん:2012/01/21(土) 15:22:15.22
>>818 本当にそうだよねえ。まあ蔵によるし人によるんだけど。
厳しいんだとかいいながら結構なお金持ちでさ、私たち庶民とは違うなって感じの人もいるよね。
いや本当に厳しい蔵もあるんだけどね、消費者がいいお酒を手頃な価格で飲めるように、真面目に頑張ってる蔵もあるんだけど。
わりと大きな蔵の御曹司なんかだと、もうなんて言っていいだかwみたいな人もいるし。
826 :
呑んべぇさん:2012/01/21(土) 21:44:34.21
やまやの墨廼江売り切れてたよ・・・・orz
827 :
呑んべぇさん:2012/01/22(日) 15:51:01.04
828 :
呑んべぇさん:2012/01/22(日) 19:06:50.23
ここは素人が多いスレなのかな?十四代スレだと実名がポンポン飛んでる訳だが。
まあ普通の人は知ってる酒自体が新潟酒と十四代位だからな。
でも本当に酒を愛する酒屋が”十四代”の話題になると態度が急変するのは分かる気がする。
しかし消費者から見て痛い酒屋って特約酒あるぞ、PBあるぞだから酒の事知ってるぞが態度で
にじみ出る香具師だな。
829 :
呑んべぇさん:2012/01/22(日) 23:12:57.38
実名出るのはそれだけの事をやっているからでしょう。
一般的な小売業と比べても、非常識な応対の店が少なくないですから。
消費者がDSやスーパーに流れるのは、価格だけではないと思います。
あまり酒屋とは付き合いがないのだが、今後の参考(心の準備?)のために教えてくれ。
「非常識な対応」というのは具体的に例えばどんなこと?
自己満足なエセインテリ気取りかパトロン気取りの勘違い爺がPB酒を売る 温羅
オジサンの好きな地元のお酒を崇め奉り県外のお酒を排斥する さかばやし
西日本某県の事例をご紹介しました
県内酒売れば少しは税収が増えるし雇用にも貢献するよ。
833 :
呑んべぇさん:2012/01/23(月) 19:16:06.58
835 :
呑んべぇさん:2012/01/24(火) 10:15:43.50
>>831 恨みというよりも、妬みだろう。
自分はできないから悔しくて「消費者」なんて言葉使って誹謗している。
冷静に見ても詭弁にしか見えない。
自分の店が自信を持って商いしているなら、他店が何をしていようが
気にならないはず。
837 :
呑んべぇさん:2012/01/25(水) 00:04:52.17
岡山県の暇な酒屋が繁盛してる酒屋をねたんで書き込みしてるわけね。
838 :
呑んべぇさん:2012/01/25(水) 05:28:44.55
>>830 俺も教えてほしいな、いままでスーパーで酒買ってたんだが引っ越し先に歩いていける距離にあるみたいだから行ってみたいんだ
839 :
呑んべぇさん:2012/01/25(水) 19:22:27.81
>>830 >>838 それこそ酒飲みの格言にあるだろ「アタマで飲むな」と。
つまり自分から酒屋に出向け。そして体験しろ。そうすりゃ分かる。
840 :
呑んべぇさん:2012/01/26(木) 21:00:31.18
>>831 地元の問屋か県外の酒造会社か?気持悪いよ・・潰れろ
841 :
呑んべぇさん:2012/01/26(木) 21:28:57.39
近所にある大きな酒屋、1ヶ月に1回くらいのペースで5千円位は買っていた。
でも、ぶらっと立ち寄り、買わないで出てしまうことも少なくなかった。
ある時、買わないなら来るなみたいな事を言われた。
酒屋って、行ったらかならず買う客じゃないと迷惑なのかな?
お店屋さんに「買えよ」みたいな事を言われたのは初めて。
842 :
呑んべぇさん:2012/01/26(木) 22:27:53.81
>大きな酒屋
ディスカウント店か?
いやディスカウント店はいちいち客の行動を見張ってないはずだ。
酒屋にちょっとしたことを問い合わせるために電話することがあるんだけど、まともな受け答え出来ない店も多いな。
「はい」じゃなくて、きちんと店名名乗れよ、バカ、という店が多い。
>>841 ぜひ晒せ。そんな店には二度と行くな。
というか、その場で喧嘩買ってやればよかったのにw
844 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 12:31:37.48
うーん、
>>841がその店でどういう行動とったのか判らんけど
あくまでうちの例だと、よく買ってたお客がいろいろ聞いて買わなくなる。
話してみると、いろんな店に買いに行って知識披露して買っているらしい。
そこで判らない事言われると聞きに来るって人が何人かいた。
別に買ってくれればいいんだけど、その人たちは
「いや、買うのはあちらで。そんなにいっぱい飲めないから」と。
それが何回か続いたので、
「買われる店で聞かれたらいかがですか?」といった事はあるよ。
あと品ぞろえ、勝手に写メ取ったり、他の店で買った話延々とする人。
>>841の事じゃないよ、あくまでうちの経験した話
ま、買わない自由もあるし、断る自由もあるってことで
それでその店がつぶれたら笑ってやればいいじゃん
その店の方針もあるんだから、それで店が立ち行かなくなっても、それはそれで店主はほんもうじゃね?
>>843の言う通り、その場で喧嘩してやればよかったのに
そうすれば店主の考えも判ったかも 何より多少スッキリするんじゃね?
>>843の「きちんと名乗れよ」というのにも賛成。
ちょっとした事ってのがなんだかよく分からないが。
ただし役所とかじゃないんだから、あくまで普段買ってる店という前提で。
あくまで売る為にやっているから、聞くだけの電話と判断したら、おいらも返事適当になるかなぁ。
メーカーじゃないし、商売でやってますから。
そりゃ常連さんからの問い合わせと違いますよ。
同業者やヤフオク業者からの質問電話も多いしね。
845 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 12:44:51.92
小さな酒屋は行きにくい
確かに
通しか入ってくんなオーラを感じる
兵庫県の某靴のヒ○キの向かいの店
ローカルすぎるなWW
846 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 14:56:59.42
俺んち、その小さな酒屋。
歴史だけは古く創業明治15年。
通しか入れないよ。
素人はおとといおいで。
847 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 15:52:13.74
>>846 二度と行かないけどアンカくらい打てよ
わかんねーからよボンボン
848 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 19:18:40.90
>>847 どうしてアンカー打つんだよ。ヴォケw。
素人は二度と来るなって、酒飲むなww
849 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 19:55:16.38
>>844 一つ聞きたいんだけど、酒屋って(特に態度の悪い限定流通型酒販店は)『素人さん』と『常連さん』
ってどう分けてるんだ?普通の人がアル中でもない限りそうそう高い酒を
ボンボン買える訳でもないしな。
やはり「飲食店」と「個人」と言う分け方になるわけか。
で
>>846みたいな馬鹿が「個人客」に県下売るような態度に出るわけだ。
>>844 > ちょっとした事ってのがなんだかよく分からないが。
俺が書いた例は、
・終売品の在庫があれば買いに行きたいから「〜って置いてますか?」的な電話。
・どんな店か一度行ってみたいから「休みはいつですか?(今日やってますか?)」的な電話。
のこと。というか、そういう質問をする前の問題なんだわ。
電話すると、
>>843に書いたように初めに「はい」としか言わない。「はい、○○酒店です」とか
「ありがとうございます、××リカーズです」とかと出る酒屋はやっぱり店の感じもいい。
「はい」としか出なかったある店は、「〜って置いてますか?」と訊いたら「何で?誰?」と訊いて来やがった(;´Д`)
「はぁ?客だよ、バカ。お前の店に〜の在庫はあるのかって訊いてやってんだよ」と喧嘩売ったw
もちろん、棚を見て来て、「済みませんねぇ、〜はだいぶ前にもう終わっちゃってるんですよ。
せっかくお電話いただいたのにごめんなさいね」と言ってくれる店の方が圧倒的に多いんだが、
商売してるのに、そうじゃないバカ店主?が一定割合いるのは本当に信じられない。
>>844 > それが何回か続いたので、
> 「買われる店で聞かれたらいかがですか?」といった事はあるよ。
その対応は何の問題もないねー。
852 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 21:17:16.46
>>848 素人て(笑
お前プロか(笑
死んでお願いだから(笑
今すぐ
853 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 21:41:30.90
>>848 プロさんへ
もう少し語学力を学びましょう
もしかしてチョンですか
854 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 22:46:45.53
家〜い
チョンだよwwwwwwwwwwwwww
855 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 23:02:16.04
>>854 帰れやチョン国へWW
チャンチンチュンチェンチョンWW
856 :
呑んべぇさん:2012/01/27(金) 23:53:36.56
悔しいか、ば〜〜か。
4発連続かよ。
おとといキヤガレ。
基地外やろう。
857 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 00:25:20.95
858 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 00:26:03.10
859 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 01:21:29.79
841
>>842 売上が大きそうな店。有名な店と言う程度の意味です。
店舗も立派かな。
>>843 通販でも手に入れるのに苦労する酒を置いている店なので
喧嘩はしたくないんです。腹は立つけど、また買いにくと
思う。
860 :
842 :2012/01/28(土) 12:57:24.75
>>859 >売上が大きそうな店。
>通販でも手に入れるのに苦労する酒
そういうことか。
こういうときに「は○○わ?」と条件反射で考えてしまう俺ガイルw。
君は普段から大吟醸を飲んでるのかな?居酒屋で飲むとか考えないの?
どっちにしてもここまで事態がこじれた以上例え県下をしなくても、
や〜また来たの視線にさらされるよ。どこまで耐えられるかねぇ。
県下って漢は避けて通ることが出来ない道だよ。
861 :
844:2012/01/28(土) 15:06:19.09
>>850 たぶんそういう電話が毎日いっぱい来るんだろうね で、業務店相手に大金額売ってるから、細かい(失礼)お客めんどくさくなっているんだよ
そういう話聞いたことあり。
素人相手にいろいろ説明して一本売るより、業務店に5ケース単位で売る方が効率的だ、と地酒の息子たちが話しているの聞いて唖然とした。
が、商売だからそういうものなのだろう。
うちも年末に5ケース単位で注文来ると、正直楽だわ。
ただそういう息子たちが、「お客様の為に」とか話しているのを聞くとへどが出そうになるけどね。
金の為に・・だろう
本人たちはいたって真面目 プレミア酒押さえた店が勝ち組だよ
理想論はさておき、一生懸命接客したって、大方の地酒ファンはプレミア酒の置いてある店に流れていく
長い目で見れば、ね
川上を抑えているかぎり、「いやなら買うな」は通じるわけで
だから、そういう店で買う為の知識だけを得に来る来店者にはどうしてもつっけんどんになる
いい人と褒められても売り上げにつながらない
やな人でもプレミア酒を扱っていれば客が来る という現実がある
うちはそこそこ売れているけれど、爆発的に売り上げ伸びたりしないだろうなと思いつつ店やってる
862 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 15:17:43.72
841
>>860 はせがわは、きちんとした会社組織っぽくて、社員も訓練されている
感じがする。酒屋の中では対応いいほうだと思う。
十四代をはじめとする限定酒との抱き合わせ方がちょっと気に
入らないが(笑
>>861 >やな人でもプレミア酒を扱っていれば客が来る
その通りなんだろうね。いやな店でも買いに行くもんな、おれ。
あーあ
ショニーウォーカー1820が2本売れたかと思ったら3本減ってた
1本パクられた在庫数えたばっかだから間違えない。
がっかり
こんにちは↗なんて愛想良く入ってきたら泥棒だった。
今日の地震大丈夫でしたか?なんて話しかけやがって この泥棒!
864 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 16:24:57.61
警察に言えよ。それマジ犯罪だから。
865 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 19:37:22.08
>>841 買わないなら来るな。
おれも似たような対応されたことがある。
客に「買え」って言う酒店。
どうかしているよね。
866 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 20:04:13.60
>>850 入荷数の限られた人気酒だけの問い合わせは嫌になるだろうな
常識的に考えれば人気酒のみばかりを欲しがらない御得意様に買っていただくのが普通だろ
867 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 20:08:07.68
おじいちゃんおばあちゃんの酒屋さんの場合タメ口だけど接客はまとも。
小さなマニアっぽい店はどこどこで旨い酒を見つけた!とタメ口だけど話聞いてると
楽しい。ちょっと痛いけど。
ワインも扱ってる店だとエセインテリ気取りだけど対応は丁寧。
地酒屋だよね、問題は。どうしてこうも傲慢になれるの?みたいなのが多い。
868 :
呑んべぇさん:2012/01/28(土) 22:24:51.75
>>865 じゃあ なんで店に入ってくるの?
暇つぶしなら他所でやってくれないかなぁ〜
870 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 00:52:47.74
買っているよ。
買う時も買わない時もあるというだけ。
買う時だけ店に来いって言うのもどうなのかな。
本屋でも服屋でもCD屋でも毎回は買わない。
ちょっと寄ってみると言う行動、普通だと思う。
何かいいものないかなと思って店に行くわけじゃん?
871 :
867 :2012/01/29(日) 01:04:41.57
>>869 俺の場合は、地酒酒屋に入る時はネットなどで何が売られてるか予め知った上で行くね。
或いは、欲しい銘柄を「ここで売ってますか」と店の人に聞いて無かったら「商品を見せて下さい」
と頼み棚と冷蔵庫にどんな酒があるかインプットする。
確かにそう言われても仕方ない部分があるから。
ただし>867で述べたように、地酒屋などおよそ会話を楽しむなど更々考えられず、
舐められないように隙を与えない態度に徹するね。特に「めぼしい酒」を見つけたときは
その店の本性がハッキリ見える。あいつら「そこの酒持ってきて」って客に指示を出すからな。
そういう時は待ってましたとばかりにキレルよ。
872 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 01:23:03.71
もし、プロの中に入ったら永久に二軍の三冠王で終わるんだな。
同じ二軍で平凡な成績だった選手が上でボチボチやってんの見て何で自分は一軍に呼ばれさえしないことに
気がつかないんだな。その時点でもし300km/hの球を投げてもまったく無視されてるんだな、
どうしてだろうな?速過ぎてキャッチャーが捕れないからかな?危ないので警察に捕まるからかな?
だれも打てないスピードなのにな?それは人並み(プロレベル)以上の動きをすると捕球できない場所にしか
投げられないからなんだな、全力でマッハのスピードで投げられてもキチンと制球できるのはせいぜい130km/h程度なんだな、
それじゃ高校生からでもメッタ打ちされるレベルでしか機能できないんだな。一発芸と試合をコントロールするのは全然違うんだな。
演奏が上手くなっても作曲が出来なければ永遠に雇われプレーヤーなんだな。
名を残せないんだな、雑用と同じなんだな。それでもよければ相撲の格好でもして野球すればいいんだな。
http://gshotlife.exblog.jp/17079149/
873 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 01:26:13.42
十四代、磯自慢、黒龍、飛露喜等の限定酒を抱きにしている酒屋に
公取の指導入らないもんかな・・・
>>870 たまに買ってるなら顔覚えてるから買わなくても何とも思いませんが。
買わないやつは毎回買わないから来ないでくれると思っちゃうんだよ。
他店の偵察部隊も含めてね!
875 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 12:05:02.45
>他店の偵察部隊
あなたの店、どんなに有名なんだよw
偵察が必要なほど競争のある業界じゃないだろ。
淀んで堕ちて行っているのが現実でしょ。
DSなら偵察に来られるのもわかるが。
876 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 12:42:05.28
877 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 12:44:23.66
>>874 月数回来て、1回くらいしか買わないような人の顔って
覚えているもんなの?
878 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 13:09:16.69
普通に防犯ビデオついてんじゃないか。
879 :
:2012/01/29(日) 13:30:10.55
880 :
:2012/01/29(日) 14:17:27.77
演出家が名役者でなくても作詞家が名演奏家でなくても
一級建築士が名大工でなくても作曲家が名編曲者でなくても
すばらしいと思う。彼らには名が残ることなんてどうでもいい事。
そんなものは後から付いてくるものって知っているから。
と俺は思うんだな。違うかな坊や。
>>861あるあるw素人相手にいろいろ説明して一本売るより、業務店に5ケース単位で売る方が効率的だ<<こういう店に限って
蔵元が開く勉強会では正反対の事言ってるよね「一本一本を大切に地道に」とか
愛飲者より飲食店の言う事を聞いて飲食店好みの品揃えをする店の方が評価される
882 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 17:48:58.46
そうなんだ・・・。
だからプレミア酒の蔵元や業務店にはぺこぴこするけど
一般消費者には高飛車なんだな。
883 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 18:04:22.15
プレミア酒を武器にしているのが問題なのだな。
抱きを禁止にすれば高慢でいられなくなるんじゃなかろうか。
公取にがんばってほしいものだ。
884 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 18:40:58.36
業務店中心の酒屋がほとんどなの?
とすると、一般人相手にしているのはDSくらい?
酒屋に限らず利益を追求している商売は
より儲けさせてくれる客にはぺこぺこするんじゃね。
就職し仕事している人は理解している問題だと思うけど、
不特定多数でセコイ客になれば扱いはそれ相応になるのは仕方がないと思うし、
色々な小規模店や個人事業主相手にどんな客にも高い要求を
求めるのは筋違いと言うか、
あらゆる客様を満足させる高い接客を求めるのなら小規模店舗は避けて
マニュアル導入大手に行った方が摩擦は少なくお互いの為には良いかと。
886 :
呑んべぇさん:2012/01/29(日) 20:41:22.09
>>885 普段は店に並んでいる商品も購入もせず有名銘柄のみを欲しがる貧乏人は
定価で人気のプレミアム酒を簡単に入手することはほぼ無理。って事か
>>886 小売主の考え方次第だだと思うけど、
店側は商売だから利益を上げたい、客の心理はより安く買いたい、
どっちもどっちだろって事。
後はお客様にその店の必要性が無くなったならその店はつぶれるだけ。
あと、
お店としてはプレミアム商品は苦労して仕入れた数量限定の商品。
お客様もプレミアム商品(酒に限らず)を手に入れたいのなら
何らか(足で稼ぐか、金で済ませるか)の苦労は必然じゃね。って事。
東京で大正の鶴というお酒を売っているお店を探しています。
できれば23区内で教えていただけるとありがたいのですが。
または埼玉県と千葉県まで含めるとどうでしょうか。
889 :
呑んべぇさん:2012/01/30(月) 19:12:29.96
ところでさ、酒屋さんから見て「有名銘柄」とか「プレミア酒」のボーダーラインって
どの辺りなのかな?dancyuに載ってる酒なら何でも有名銘柄なのかな?
だとすればdancyuに載った酒は金輪際買わないほうがいいって事か(笑)
プレミア酒ってどの辺りかな?磯自慢から?黒竜から?14代から?
だとすればこの酒の「特約店」は行かないほうがいいって事か(笑)
890 :
呑んべぇさん:2012/01/30(月) 19:54:52.89
素人のオレが考えるに、
十四代は全種類、而今も全種類。
磯自慢だと中取り35とAdagio。
黒龍だと石田屋と二左衛門、しずく、八十八号、火いら寿。
ってとこじゃね?
891 :
呑んべぇさん:2012/01/30(月) 22:48:01.47
ええっ!而今もか!?
892 :
呑んべぇさん:2012/01/31(火) 00:07:48.95
而今手に入れにくいじゃん
893 :
呑んべぇさん:2012/01/31(火) 18:40:35.57
而今ってただ生産量が少ないだけでは?
それとも上智大学という学歴に箔がついてるのかw
894 :
呑んべぇさん:2012/01/31(火) 19:49:25.83
895 :
呑んべぇさん:2012/02/01(水) 07:24:01.19
>>893 プレミア酒≠素晴らしい酒 ではない。
人気があって手に入れにくい酒。
生産量以上に欲しい人がいればプレミア化するでしょ。
そうすっと、志の低い酒屋は抱きをやりはじめる。
896 :
844:2012/02/01(水) 13:09:09.71
897 :
呑んべぇさん:2012/02/01(水) 20:08:06.32
>>895 それにしても而今がプレ酒とは何と言う嘆かわしい情報弱者ぶり。
マニアって以外と質が低いな。
まあ元来日本酒って金持ち道楽だったんだろ?こういう分野って貧乏人と金持ち
のフットワークの差が出るのかも。
898 :
897 :2012/02/01(水) 20:18:14.69
899 :
呑んべぇさん:2012/02/01(水) 20:43:15.77
900 :
897 :2012/02/01(水) 20:54:34.95
>>899 >どこで簡単に買えるの?
かみ合わないな。そう言う事を言ってるんじゃないよ。
マスコミの記事に煽られて、いい加減な酒に無駄な金使ってるんじゃないの?
って言いたいわけよ。
901 :
呑んべぇさん:2012/02/01(水) 20:58:52.77
かみ合わないな。そう言う事を言ってるんじゃないよ。
いい加減な酒かどうかじゃなくて、需要が多すぎて手に入らない酒を
プレミア酒と言っているだけじゃん。
国語力ないのかな
902 :
呑んべぇさん:2012/02/01(水) 21:02:50.58
いずれにせよ、プレミア酒との抱きで儲けている特約店は
つぶれてほしいな。
酒屋さん大変なんだなー。
うちの向かいの酒屋さんは自販機の酒だけよく売れてるイメージw
店に客来てるの見たことない。
酒屋おすすめブレンドとかで売れたら
まだ生き残れるかもしれんけど
それだとバーになっちゃうもんなw
>>902 それはどうかと?
プレミアム商品が美酒だかどうだか知る由もないが、
資本主義下で金出せばほしい商品が手に入れられるのは
良いシステムじゃないのかな?
てか、今更ビールその他を定価で買いたくはないだろ。
905 :
呑んべぇさん:2012/02/01(水) 22:03:43.79
十四代なんかはさ、多分、作った酒は完売しているんだと思う。
だったら、値段を上げて、一部直販する手はあるんじゃね?
特約店には十分儲けさせたから義理は立ったろう
マスコミが騒ぐ近年のマニアが喜ぶ酒ってのも大体パターンが決まってるな
若い杜氏と濃醇がキーワード まぁ有名地酒屋が青田買いみたいなことしてんだろうけど
んで有名な〇〇さんが押してるんだからとマニア共が持ち上げてプレミア酒の出来上がり酒屋ウマー
旨いまずいくらい自分で判断しろよ
907 :
呑んべぇさん:2012/02/02(木) 21:01:38.28
十四代みたいに成功しているプレミア酒って、ないだろ?
ブームつくろうとして人為的にしかけても、そう簡単にはヒットしない。
908 :
呑んべぇさん:2012/02/02(木) 21:13:13.24
普通に自分の住んでいる地域の酒蔵の酒を飲めるのが最高に良い状態だな
都内の有名酒屋が推奨する稀少銘柄風に煽った利益商材を購入する必要は無いよ
都内の酒屋は東京都内で造られている酒を一生懸命に売ってみろ!
909 :
呑んべぇさん:2012/02/03(金) 06:49:32.04
意味が分からん。
地場の伝統文化を守れってことだろ。
911 :
呑んべぇさん:2012/02/03(金) 12:13:42.78
おいしくなくても地場なら飲むのか?
美味しくない酒を一生懸命売れと?
たまたま地場の酒蔵が美味しくなかったらどうすんだよ?
美味しくなくても買うのか?
それって本末転倒じゃないか
14台方式って言葉あるくらいだから、何でも最初にやったもん勝ちだよな
あれでダンチは提灯雑誌の方が儲かる事に気づいてしまった
912 :
呑んべぇさん:2012/02/03(金) 21:26:46.43
十四代は本当にレベルが高かったから今でもプレミア酒なわけだ。
雑誌が煽っても簡単にはブームにならない。なっても、すぐ廃れる。
913 :
呑んべぇさん:2012/02/04(土) 00:29:10.52
>>伝統
いつの時代の酒をもって伝統を語るのやら。ちょっと知識があれば馬鹿でも分かる。
同じ蔵でも、ほんの数十年前でさえ、今とは全く違った酒を作っていたはずだが。
変化や努力をしない怠慢な蔵や、自分の好みしか考えない低レベルな人間が酒屋をしてたりすると、紛い物の伝統に固執する。
まずい酒でも売ろうとし、余計に地域全体のレベルが落ちるとともに、消費低迷にも拍車がかかる。
地元だからといって癒着していると、共依存関係になってしまい、贔屓しているようで破滅する。自殺行為。
>>913 地方、地方の蔵には設立当時から独自の菌が住み着いて他には移動できない。
今は味覚を大企業主導で変化させられてるのを頭の隅に入れとくべきです。
リベラル的思考で時代にそぐわないものは排除すべきも良いかもしれませんが、
地域の文化(祭りや自治組織なども含め)も先祖から受け継いだものだから、
なるべく残そうとするのが豊かな文化の日本になるのではないでしょうか?。
915 :
呑んべぇさん:2012/02/04(土) 10:47:49.84
>>914 君自分の事を進歩的知識人だと思ってるだろ?
大企業如きで味覚が変わるわけない。まずいモノが淘汰されるだけ。
地酒もそう。加賀や仙台の酒の「地酒」が旨いのはたまたま食文化が発達してただけ。
岡△の「地酒」がまずいのは食文化が貧困に尽きる。酒屋もそれに気づけ。
>>915 酒だけの事ではないよ。
大企業における大量消費による利益確保を目指し
次から次へと繰り返されるコマーシャルリズム(一種の洗脳)
によって知らず知らずに味覚が全国統一にさせられていると思うよ。
地方には地方の食べ物あった酒の種類があっていいはずだけど、
大企業の戦略には地方造り酒屋の体力じゃ対抗はキツイ。
てか、プレミア酒じゃなくても地方にはもっと良い酒(高原価が必用な)
が有るはずだけど大消費地消化物をもつ蔵が経営の安定できる。
地方消費地ではどうしても購買力が低いから普通種が主力で、
その普通酒を大手酒造メーカーが大量製造・原価定価で食うわけだよ。
強制しろと言うつもりはないが文化は努力がないと廃れるものだと・・。
917 :
916:2012/02/04(土) 11:22:50.82
X 大量製造・原価定価
○大量製造・原価低価
918 :
呑んべぇさん:2012/02/04(土) 15:51:39.21
>>915 君自分の事を進歩的知識人だと思ってるだろwいまいち分からん。
もっと素人にもわかるように書いてください。
>>914 概ね、同意。
919 :
呑んべぇさん:2012/02/04(土) 19:08:32.36
>>918 だからな、何でもかんでも大企業の所為にする姿勢がもろ”おいし○ぼ”なんだよ。
大企業が悪いと言うのなら具体的な名前を出してみろよ。
>>919 あれを大企業が悪いと理解してしまったんですね。
大資本の論理と地方文化の維持は合致しない事があると言いたいわけです。
921 :
呑んべぇさん:2012/02/04(土) 20:29:11.33
>>920 旨い食べ物ならともかく、必要も無いのにどうして高くて不味い物を
食べ続けないといけないんだよ?昔の山の酒にしてもアレは保存手段が無いから
塩辛くなってた、それに対応してベタ甘くなっただけだろ。
時代云々じゃない、呑んでよし、合わせて良しに収斂するのは当然。
922 :
それからな:2012/02/04(土) 20:39:46.19
>地方消費地ではどうしても購買力が低いから普通種が主力で、
その普通酒にしても丁寧に造ってるところはちゃんと売れてるんだよ。
名前だそうか?喜久酔、大信州、常山などなど。
冷却装置の設備投資をケチるとか、原価をケチるとか生産量増やせ増やせとか
そういうことをやってるから買わなくなる。
>>922 今いい酒と言われてる蔵を除いて地酒が淘汰されるるにしても、
その地域へ良いと言われてる酒の保障は供給はない。
そんな酒を他地方へ供給する能力を造ればおのずと品質はおちる。
そして地酒がなくなりそのポジションには入り込むのは大手メーカー酒。
地方蔵が無くなって新たな蔵を建てようにも大手メーカー(金太郎アメ酒)に
利益の主体を担う普通酒のランクは価格も味(資本の力で)
が席巻して太刀打ちできなくなり地方酒造文化の衰退は免れない。
それを良しとするかしないかは地方人の判断何だろうけど、
出来れば地方独自の酒文化多様性を育てた方が良いとは思う。
>>921 当地域は西日本です。
昔に初めて東北の酒を飲みました。
正直な感想はまるで水のようで????でした。
しかしながら今はこれもアリかになってます。
我が家の味噌汁、料亭?の味噌汁どちらが旨いのでしょうか?
要は旨いちされる酒と比べて地酒の劣る部分が有るとすれば、
それを補える自地方文化をどう捉えるかの問題もあると思うんですよ。
925 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 00:41:40.36
なかなか真面目な話になってきましたね〜。
若干高飛車な人もいるけど、的をえているから反論できません。
926 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 04:14:53.67
こういう作為的な展開もある意味おもしろい 自分の書き込みに「的をえている」とか笑うしかない 的は射るものだけどね
>>914 そんなことは蔵付酵母を使う蔵だけの例外 アンプル酵母で作るくせに癒着蔵の擁護と贔屓に躍起だね
927 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 07:35:56.31
>>923 無知な阿呆。
その狭い了見で、限られた一時点だけを捉まえて、都合よく独自だの文化だのと知った風な口を利くな。
金太郎飴になる必要など、誰も唱えていない。
一体、お前が飲む酒は何百年前の伝統的手法により、どこの蔵に棲むどのような種類の酵母で醸造されているというのか。
928 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 07:39:52.60
>>924 喉に障りのない西日本の酒を「東の酒だ」と言って飲ませれば、したり顔で「やっぱり東の酒は…」とのたまいそうだが、
例えば秋田県は西日本かという。佐賀県は東日本かという。
そもそも同じ都道府県でも蔵によって違うだろうに。それでこそ独自性や文化が主張できるというものだ。
929 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 09:52:33.90
>>923 >他地方へ供給する能力を造ればおのずと品質はおちる。
たくさん作れば品質が落ちるという人多いが、そんな分けはないと思う。
現在の設備、現在の人数で造ればそうなるだろうけど。設備にも人にも
投資すれば、品質を落とさずに大量生産することは可能なはずだ。
30年くらい前はベテラン杜氏が全て勘で酒を造っていたので、量を追う
事は出来なかった。今は違う。ベテラン杜氏の技が科学的に解明されて
きていて、若い杜氏が学び、良い酒を造れるようになっている。
量造る事は可能だよ。
>>927 酒造りも含めて変えないのが文化なら全国に広がる商業ベースの
伝統文化は殆ど存在しない事になるのでは?
厳密に言えば無形文化財なども全く変わっていないのか?疑わしくなる。
金太郎飴酒は、シミとして地方蔵が無くなれば
地方が金太郎飴酒を必要としようがしまいがとって変わると言ってるのですよ。
地方蔵が衰退して画一酒が広まる事は文化の多面性としては面白くないと思うのです。
>>928 のたまうなどそんな知識はありません大雑把ではありますが只、
自分の体験した酒文化の新鮮な一例を言ったまででです。
地方・地方の蔵々には蔵独自のいろんな酒があり造り手の思いがある。
それを大切にして地域で育てた方が地域文化としては良いのではないのかと
いったまでですよ。
今全部に当てはまるとは思いませんが地方の小さい蔵は
疲弊して何時○○してもおかしくない状態だと思っています。
時代の流れで淘汰されて当然と思う人も居れば当然だし、
出来れば残して後世に繋いでほしいと思う人もいる。
私は後者なだけです。
現実的にそれだけの投資が出来るかどうかは全く別の問題だと思うが?
日本がこれだけ経済が疲弊して行く中、日本酒が今まで以上に売れるなんて考えないのがむしろふつうだ。
韓国で日本酒が売れているそうだが、そんなのも誤差のうちだろう。
>>929 良い酒を造れるとそれを広範囲に販売出来るとはまた別じゃないのかな?
手を広げたばかりに経営面でも管理面でもいろんな問題が降りかかってくる
可能性が出てくるんじゃないのかな?
仕事柄今ここに某有名酒がここにもあるが、
こんなところにまで在る酒に?を持つよ。
933 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 10:07:23.32
十四代みたいに売れているところは投資できるでしょ?
獺祭だって投資できている。
酒屋っつーか、酒蔵を語るスレになってるね
酒蔵関係者が来てそうだな
>>932 アルコールの販売チャンネルとしては大枠で
酒屋 / DS・スーパー・ハイパー となる思う
酒専門店の酒屋と酒蔵は切っても切れない存在で他とは違うと思うのです。
936 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 12:27:10.96
酒専門店も大手に駆逐されることはないのかね?
はせがわも着々と店舗を増やして行っているけど。
937 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 13:09:24.69
>>926 「的を得る」を誤用とする向きも多いが、『中庸』「失諸正鵠、反求諸其身」から発生した「正鵠を得る」からの転用なので、
誤用とは言い切れないのですよ。というより、立派なごたくを並べているが、アンカーぐらいきちんと打てよ。
938 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 13:14:40.88
縁故や郷土愛≒自己愛による執着でしか必要とされない酒よりも、
造られた地域に関わらず求められ望まれる酒こそが未来に残るべき。
結果としてどの酒がどこにあるか、ということは即ち酒質の悪さを物語るものではない。
ごく限られた地域でしか販売されない幻の不味い酒もあれば、広く流通する銘酒もある。
「文化厨」はそういう面でも独り善がりで偏向しているから性質が悪い。
939 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 13:28:11.20
>>924 君は長々と主観を吐露するだけで、結局
>>928への回答ができていない。
文化や地方で語ろうとするから本質を見失うのだ。
>>938 酒を文化の一部と捉えないで話すのならそもそもお互い交合あわない話だし、
酒もそこらへんの製品と同じと考える人も居ても良いとは思う。
只、それと個々の性質と混同して個人卑下するのはどうかと思うよ。
941 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 13:31:30.79
同じ蔵元でさえ、江戸、明治、大正、昭和、戦後はおろか、10年前と比較しても酒質は全くと言っていいほどに違ってきている。
いわんや県や地域で語られるほど、薄っぺらなものでもない。
気候の変動や食生活の変化も無視できないなか、独善的で偏狭な文化厨が化石になるのは自由だが、蔵元を巻添いにするべからず。
>>940 自分のホームページかブログでご高説を述べなさい 文化を解さぬ人間が文化を語るなかれ 文化というものはそんなに排他的なものではない
>>942 元気でない廃れようとしてる地方蔵を同地方の酒店が一緒に手を取って
生き抜こうとしてるのが排他的なのですか?
市場の原理で資本と結び付き拡販できる商売で良いのですか?
>>943 やりかた次第でしょうな。
あんたの文を読む限りでは、排他的かつ共依存関係にあり、破滅必定かと。
先ずは謙虚さと客観性を備えてからの話。
排他的な文化定義を否定されるや、市場原理で資本と結び付き?
長い歴史の一点だけに固執しない広い視野でもって、酒質を改善するに尽きるでしょうが。
945 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 13:59:32.05
>>943 君は只、自分好みの酒に執着しているだけ。不味い酒でも平気で売り、癒着と縁故を「手を取って」などと美化しているが、要は心中しましょうと言っているようなもの。
946 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 14:02:21.36
昭和何年のどこの蔵のどの杜氏の造りだったら文化を大切にしていることになるのかね?不味い酒の「個性」を守ることが君の文化かね?そのうえ消費者が離れると消費者や大手のせいにして被害者面とは、呆れるばかり。
文化厨よ答えろ
例えば秋田県は西日本かという。佐賀県は東日本かという。
そもそも同じ都道府県でも蔵によって違うだろうに。それでこそ独自性や文化が主張できるというものだ。
>>944 ん〜ん
言いたい事は自由貿易も良いが関税も必要なんじゃないか?と言う事
なんだけど。
もちろん関税に当たる部分は地方文化を尊重する地域住民の思い。
>酒質を改善するに尽きるでしょうが。
これを否定してるのではありません
>>946 私は旨い酒・不味い酒とは言ってませんよ
旨いと「言われてる」酒と言ってます。
嗜好は個々であり不味いと思われる酒が有れば消費者は買わなければいいわけで、
インターネットを使い取り寄せができる時代です。
只、地元酒屋は地方蔵と一緒に地方(文化)を盛りたて生き残ろうと思ってる
のです。
>>948 地域住民という括りで消費者を規定しようとするな。
どこまで自己中心的な思考なんだ?
そもそも根本的な部分に病巣が存在していることに気付いていないようだから「性質が悪い」。
>>950 だって当方の酒蔵の知名度はそんなにはないから
どうしても消費者が限定されるのです。
>>949 何度も言われているように、いくら便利な言葉だとしても、ご都合主義で「文化」を利用してはいけない。
君の思いが独り善がりなものであれ何であれ、癒着した蔵元と心中するのも自由だが、地域を巻添いにしようとするな。
それくらいの潔さを持ち合わせてこそ、三流の哲学も自慰行為も勝手にやる分には許される。
953 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 14:19:47.73
>>949 出ましたご都合主義の二枚舌!
消費者の自由と言う一方で地方の消費者は地元の酒を飲めと言う。
お前は韓国人か?信用できないから日記なら自分のブログに書いてくれ。
>>952 たかが小さい酒屋に地域を巻き添えにするなとは?
当地域消費者相手に販売チャンネルは沢山あるのですが。
955 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 14:24:37.20
>>954 ここはお前の日記か?小さいか大きいか知らんが関係ないから失せろ
956 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 14:26:46.86
文化厨に質問〜 秋田県は西日本で佐賀県は東日本なんですか?
957 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 14:57:43.89
孤軍奮闘の粘着文化厨は、韓国に帰国したのか?w
>>957 >ここはお前の日記か
これ書かれたら何にも言えんよ 失礼します。
959 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 15:28:29.69
>>958 はいさようなら。
もう少し心が成長して客観的にモノを考えられるようになったらおいで。
960 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 15:33:08.13
>>958 地理のお勉強と日本酒のテイスティングも頑張れよ。
東の酒がどうだとか蔵の酵母が動けないとか嘘は止めよう。
勝手な思い込みで決めつけてると笑われるで。
というか風説を流布されると皆に迷惑だから。
というわけで続きはブログで書いてくれたらいいから二度と来ないでね。
961 :
呑んべぇさん:2012/02/05(日) 20:57:46.39
営業時間中に書き込んでる酒屋ってなんなの?
なっが。文化とかまじどうでもいい。
酒屋が勧めるうまい酒、コスパの良い酒を初心者に教えてください。
酒のうまさがまだわからん。
963 :
呑んべぇさん:2012/02/06(月) 00:33:07.53
誰か分からんが、ずいぶん威勢のいいのがいるな。
高飛車過ぎて、ヒステリックで読むのが疲れる。
964 :
呑んべぇさん:2012/02/06(月) 20:38:57.96
965 :
呑んべぇさん:2012/02/06(月) 21:51:11.53
文化厨に質問〜 秋田県は西日本で佐賀県は東日本なんですか?
966 :
呑んべぇさん:2012/02/07(火) 00:42:05.84
>>965 あなたもかなりしつこいね。
バカの一つ覚えというか・・・
壊れたレコーダーというか・・
967 :
呑んべぇさん:2012/02/07(火) 16:43:33.68
968 :
呑んべぇさん:2012/02/07(火) 18:19:20.35
本当に暇だな
テレビで立春搾りという酒を特集していたが
誰かやった人いる?
969 :
呑んべぇさん:2012/02/07(火) 19:50:22.47
そもそも『まずい酒』とは何か?よく考えようよ、○山の酒屋さん。
俺は単純に「臭い」「合わせるも何も呑んでマズイ」だがな。
そういう酒は引き取らん。大雑把な造りの酒もあるよ。でも値段なりに旨いものも多い。
利き酒だの料理の映像が頭に・・・とか買うほうにとってはどうでもいい。
な、岡○県の酒屋さん。
>>968 ノシ 1日で40万近く売り上げが立つのはありがたい
971 :
呑んべぇさん:2012/02/09(木) 11:16:06.41
岡山の酒屋に相当恨みがあるようだな、お前。
こんなところに書いてないで直接文句言って来いよ。
ま、言えてればこんなところに、うだうだ書いてないか。
972 :
呑んべぇさん:2012/02/10(金) 11:32:35.30
全日食に加盟してV字回復
次スレ誘導キボンヌ
>キボンヌ
懐かしい言い方だが、、、
逆に新しいくてナウいじゃん!w
お酒で言えばハイボールって感じかな。
>>969 >>971 岡山の蔵元と酒屋と料理屋がアルコール臭い酒に「○○に合うお酒」という名前を付けて売っている。
鰆に合うとか穴子に合うとかいう商品開発は、まったくもって余計なお世話だと思う。
そんなものは飲み手が決めるもので、探したり発見したりするから楽しい。その楽しみを奪うのかとさえ感じる。
押し付けがましい。
そんなことをしなくても、岡山にはマニアしか知らないような無名の銘酒が埋もれているというのに。
やっぱり大きくなったりいろんな組合や団体とつるむようになった蔵はダメ。小さくてもまじめに手作りしている蔵がいい。
そんな蔵の酒のなかには「こんな銘酒が!?」と驚くようなものがときどきある。
976 :
呑んべぇさん:2012/02/11(土) 13:05:08.17
小さくても手作りで・・・も多分銘酒に飢えた岡山県民の考えの一種だと思う。
中堅で機械化がある程度(全面的とかではない)進んでて・・・一升2000円位で
純米が買える所でも旨い酒はある。と言うかそういう所こそ、地酒好きにとっての
ねらい目でしょうね。
>>976 「何々県民の考え」という括り方自体がおかしいんですよ。人それぞれ違います。
「小さくてもまじめに手作りで」といっても、職人的な勘にしか頼らず科学的根拠も考察もないまま造っていては、美味しい酒は時々しかできません。
「中堅で機械化がある程度(全面的とかではない)進んでて・・・一升2000円」という蔵でも同じです。
一部には金儲けしか考えないでただ造っているだけの蔵もあるでしょうが、殆どどこもまじめに造っているんです。
ただしそれが独り善がりな自己満足だったり、商売っ気丸出しの商業主義だったり、センスや先見性のなさを伴う旧態依然だったりすると、美味しいお酒は時々しかできないんです。
米の吸水率から温度管理、酵母の種類やブレンドまで考えてきちんと造られれば、昔ながらの道具で造る小さな蔵でも、中堅で機械化がある程度(全面的とかではない)進んだ蔵でも、あまりバラつかないで美味しいお酒が造れますよ。
蔵も、味も、人の考えも、どこの県だからどうという問題ではありません。
岡山と言えば、「歓びの泉」という銘酒があったが、数年前に廃業してしまった。
昔々に飲んだ「高雪」という幻の銘酒も、かなりの逸品だったが、今も醸しているのだろうか。
最近では、「大正の鶴」が素晴らしいが、入手できるところが少ない。
甘口好きには「嘉美心」が奨められよう。「冬の月」を醸す名蔵だが、冬の月以外はデザインが田舎臭い。
他はよく知らない。特に興味もない。
979 :
呑んべぇさん:2012/02/12(日) 18:13:43.89
岡山スレ立ててそっちでやれwww
980 :
呑んべぇさん:2012/02/13(月) 17:08:00.19
するべーに完敗
うめ
982 :
呑んべぇさん:2012/02/14(火) 13:47:39.81
明日で倒産
闇金に手出しちゃだめだよ
983 :
呑んべぇさん:2012/02/14(火) 19:17:52.76
飲みやすくて、濃厚で、初心者の女性受けが良くて、ワイン愛好家にも美味しいフルボディタイプの味で、
さわやかな香りがするような、重厚な味の日本酒ください
ワインはかなり飲みこんでいるのだが、日本酒は初心者でね
そうそうコスパのいいものをね、価格はまあ出して1800ミリで2000円までかな・・・
という客が来て、しつこくて長い・・・。
ワイン飲んでりゃいいじゃんねー
わざとなのか?からかわれているのか?
またウチで勉強してよそで買うパターンかw
スーパーでコウトウ会銘柄の1800_飲んでるのが一番コスパがいいんじゃね
あとは菊姫の黒ギンかな この価格でこの造り!とか言ってみる
どう思う??
そろそろ次スレを
うめ
うめんなクソが
987 :
呑んべぇさん:2012/02/15(水) 12:07:21.30
お前モナー。
卸免許の緩和で
イオンと大手ディスカウントしか残らない。
いよいよ駄目かもわからんね。
みんなオワタ \(^o^)/
うめ
>>983 う〜ん・・・最初の4行でお腹一杯だw
しかも要望が矛盾してるし
991 :
呑んべぇさん:2012/02/16(木) 10:54:52.24
おやじの酒屋がつぶれた
ぷちとかいう安売りやだったけどね
>>983 予算2000円じゃ厳しいと言いましょう。
うめ