1 :
呑んべぇさん:
前スレ見た限りだとテンプレこんなもんでok?
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター (2chトップページにリンクあり)
http://www.2nn.jp/
ちよちゃんはテンプレじゃないの?
ジャックダニエルが…
7 :
呑んべぇさん:2011/02/07(月) 13:17:50
よくやった。
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 地球上からダニエルが
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 絶滅しますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
>>6 前スレ51まで行かないと居ないちよちゃんが
テンプレとは思わんかった。すまん。
スレチかもしれないが長野のマルスが蒸留を再開しました。
>>10 お、マジで? web上でソース有ればよろ。
>>11 WEBソースはまだ無いかもですが、自分長野在住で夕方のローカルニュースでやってました。
需要の関係で19年間やめてたみたいですが・・・
そんなにウイスキーって最近盛り返してるんですかねー・・・
もちろん自分は大好きなんですが。
>>12 情報さんくすです。
需要については、海外の蒸留所では新興国向けの需要増対応で
生産量かなり増やしていると、この前買った本には載ってました。
国内だと、サントリーのハイボール戦略の影響ですかね?
って実際に再開したニュースは長野日報にも載ってなかったな
アンバーのにわかファンとしては気になるところ。いったん終売になるだろうしな。
軽井沢はまだなのか?
>>16 あれは絶対再開すべきだな。もし潰されたらローズバンクやブローラ並の損失。
今なに飲んでますか?
今蒸留したって、
熟成時にブームがまた来るかどうかが問題だ
旨い酒が育つと良いなぁ
>>17 ある程度在庫が売れたら再会するって蒸留所の人が言ってた
21 :
呑んべぇさん:2011/02/08(火) 20:14:46
俺は今、鯵の刺身、いかのゲソ焼きでジャックダニエルを飲んでいる。うまい。
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 地球上からダニエルが
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 絶滅しますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
23 :
呑んべぇさん:2011/02/08(火) 20:42:51
>>20 信じていいの?よっしゃ、オーシャンラッキーを買いまくるぜ。
>>20 それは良かった。
今飲んでるけど、北ハイランド辺りのが好きな人は絶対お薦め。
昔のハイランドパーク並に美味いと思う。年代によらずレベル高い。
>>20 マジか・・・本当であることを祈る(-∧-)
26 :
呑んべぇさん:2011/02/09(水) 00:49:37
軽井沢は元々そんな感じの不定期生産じゃないの?
27 :
呑んべぇさん:2011/02/09(水) 08:55:05
へー、良い事聞いた。
値段がちょっと高いけど、近所の酒屋に昔のオールドヴィンテージの軽井沢売ってるから、1本買って来るか…
グラスがオマケで付いてる時あるでしょ?
でも店で「余ったグラス無いですか」の一言で貰えたりするね。
ジャックダニエルのワンショットグラス貰ったよw
ちよちゃん来るかなぁ
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 地球上からダニエルが
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 絶滅しますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
31 :
呑んべぇさん:2011/02/10(木) 00:32:08
何回も見てる筈なのにちよちゃんAA見ると笑みが浮かんでしまう
32 :
呑んべぇさん:2011/02/10(木) 18:18:35
アメリカ生まれアメリカ育ちの俺はやっぱりゆっくりひとりで味わいながら飲む時はターキーだな。
アメリカ人は「オースティン・ニコルズを」と頼むらしいがホントかw
ウイスキーって幾らくらいのが「激安」で
幾らくらいからが「高級品」なんですか?
>>34 年収の0.05%以下が激安で0.5%以上が高級品。
>>35 ・・・確かに言われてみればそうかも。ただ高級品のほうは俺は0.3%くらいで勘弁w
ま、同じ万超えのウイスキーでも中身や銘柄で高級にも激安にもなるけどさ
1000円台のウィスキーにはどんな樽が使われてるの?
いい樽は使わないよね?
0.2%でも十分高級だと感じる懐&舌貧乏なオレ
0.5%じゃ買っても開ける気になれないw
>>37 ブレンド専用の若い樽をコンスタントに量産。
良い・悪いというより、そういうのも売らないと
安定して収益があげられないでしょ。
39 :
呑んべぇさん:2011/02/11(金) 22:53:37
バーではブッカーズって一杯千円もするんだな!めっちゃありえない!
マルスや軽井沢が本当に再稼働するのならこんな嬉しいことはない
岩井さんも草葉の陰で喜んでいるだろう
あまり知られてないけど、マルスを作った岩井氏が英断していなければ、
若い竹鶴氏がロングモーンに研修に行くことも出来なかったわけで、
つまりその後の日本のウイスキーは存在していなかったわけで、
本当の意味で日本のウイスキーの祖だからな。軽井沢も山崎に負けない個性を持っているし
つか、ネット以外ではほとんど見かけないよな軽井沢・・・もったいない
うへぇカティサーク干し葡萄くせぇ
いつもつい飲みすぎてしまうんだが、何とかならんかな
飲みすぎないいい方法は無いものか
アル中は節酒じゃなくて禁酒しないとダメらしいな。
ダブル3杯までにしておこうと思って飲み始めたら、
その倍飲んでたとかあるんだが。。
43 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 10:28:43
飲み杉無い方法
兎に角酒を買い置きしちゃダメ
近所で簡単に購入出来る環境だと
もう引っ越すしかない
せいぜい
ワンカップみたいのを一日一個ずつ買うしかない
>>41 おれもあのオイリーさは駄目なクチ
カティサークモルトは普通なんだけど、あと1000円出せばもっと好きな酒がある・・
45 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 10:31:19
白鶴○でも200ml150円だぜ
ワンパック分2L=1500円も白鶴○に払うのなんてアホだろ
高い酒か甘い酒を飲む。
果てしなく今更なんですが、
ウイスキーの味って、樽の味(≒木の味)も含まれてるってことですよね?
49 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 15:56:28
>>24 昨日軽井沢12年が2600円くらいだったから初めて買ってきた。
匂いが結構臭いけど、飲んでみたら確かにハイランドパークぽかった
数年前にグラス目当てで買ったハイランドパーク12年はマズくて流し逝きになったけど、これは匂いさえ気にしなければ結構旨い。
何か良い物を教えて貰ったって感じw
ありがとう。
>>42 つ自制心
気がついたら・・・なんてありえない
酒が勝手にグラスに注がれるのなら、それはポルターガイストだ
もし自制心がきかないのであれば、その時点で立派なアル中
こんなとこいないで病院池。煽りじゃなくて冗談抜きで
ハイランドパーク12yを流しに飲ませるなんて…
好き好きとはいえ勿体ないぜ!
シグナトリーのハイランドパーク19年美味いよ
オフィシャル12年は確かにイマイチだよね
53 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 17:10:41
2つ前のオフシャル12年は美味しかったな。
54 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 17:29:54
オフシャルw
高いのを飲みつけてる奴らはオフィシャルをバカにする奴多いな。
56 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 21:18:59
バーボンにレモンの薄切り入れるとうまいよ。
バラ青買ってきた。
バラφ>ジョニ赤だがジョニ黒>バラ青だな。
ちょっとなっかり。
まあ十分うまいけど。
58 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 21:57:38
ジョニ岡てパルプみたいな味しね?
でもシーバス12よりは美味いよ、うん・・・
オマケのグラス目的だったとはいえ、失敗した・・・
やっとダニエル消費してホッとしたのにまた無理やり消費する日々が続くお・・・
ちなみに今日はアイリッシュコーヒーにした。アイリッシュじゃねーけどw
スコッチ飽きた…
バーボンのみてえええええええええええ
定番って何だっけ?
スタンダード品ならフォアローゼズ黄で充分だと思う
63 :
呑んべぇさん:2011/02/12(土) 23:38:33
フォアローゼズは黄と黒で比較にならないほどの差がある。
黄の香りは大好き
たが味は、これはないわーって感じ
黒は旨いの?
よくコスパ悪いと聞くが
>>64 個人的には好きだしコスパも悪くないと思うよ
雑味ないからストレートで飲めるし、割っても美味いよ
あとターキーのレアブリードとジェントルマンジャックも美味しい
66 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 00:14:44
バッファロートレース旨いよな
打ってる場所少ないのが難点だけど
OLD HEAVEN HILLは何処でも売ってるが
HEAVEN HILLは全く見掛けない
無茶苦茶好きなんだが
Heaven Hillの8年は無茶苦茶旨かった
67度ぐらいのやつ
多分今まで味わったバーボンだけでなくウイスキー全般でトップクラス
大阪に飛ばされた時に行っていた、潰れたバーでしか見掛けたことはないが
つーか商品は検索してすら出てこない
どっかネットショップにねーかな
>>69 それ、67度をストレートで飲むのか?
最近40度のウイスキーを少しずつストレートで飲んでるんだが
それでも喉の粘膜がやられてる感じがして、ロックか少し加水しようか悩んでる
味だけで言えば、ストレートで飲みたいところだが・・・
皆はどうしてる?
その日の気分で飲み方は変る
加水することはほとんど無いな。
カスクストレングスでもそのまま飲んでるよ。
舌の奥の方で味わってから、ゆっくりと流し込むようにすれば、
60度くらいでも平気だよ。
>>72 良い酒だけ飲んでいればその通りだよ
(流れで)バーボンなら現行ターキー8のストレートを2杯。なんて俺には無理
レアブリードは当初問題なく飲めたけど、後半は石鹸みたいな臭いが鼻について飲めなくなった
当然個人差はあると思うけど・・
60度のストレートはきついものがある
感覚的に50度を超えるとストレートは飲みにくいな
長熟の高級品なら飲めるだろうけど
G&Mのケルティックシリーズとか50度越えてても全然飲みやすいよ。
76 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 17:41:21
2万円以上だもんな。当然といえば当然。
60のストレートは俺もないな。つかありえん。頑張って50までだ
ま、俺はほとんどの銘柄をまずストレートで香りを楽しんだ後、
トワイスアップで開いた香りを再度楽しんでから飲むやり方なんであまり関係ないが
つか、40以上でよく開くのが解るね・・・アルコールで感覚が死んでとてもじゃないが無理だ俺は
長熟やオールドの名酒なら、60度でも全然大丈夫。
>>77 40度以下に薄めると開くと言うより別物になると感じるなー。大抵良くない方向に。
個人的には60度より高い物は厳しいな。味わえるが舌がかなり痛くなる。
>>79 その別物になる感覚は良く分かる
大体、アルコール度30度以下になると水っぽくなる
しかし、だからといってストレートでガブガブ飲んでると
食道癌が気になる今日この頃
味だけで言えば60度だろうがなんだろうがストレートなんだがね
如何せん、喉の粘膜が脱水されて悲鳴を上げてるようだ
>>78 そうかな・・・それこそプラシーボの典型のような気がするが
ブローラの60%こないだ開けたけど、いくら熟成が長かろうが度数が高ければやっぱ感覚は死ぬよ
サイボーグじゃない限り。俺は最初の一口しか味も香りも解からん
80も言ってるけど、ストレートが一番美味いけど肝心の舌と鼻腔が麻痺しちゃ、もともこもないと思うんだが・・・
食道癌や咽頭癌の心配もモチロンあるけどね
ブローラはハードな味わいのモルトと言われているじゃん。
83 :
呑んべぇさん:2011/02/13(日) 22:31:09
河内屋の通販で買い物するとき、買おうかどうか迷ってるのをとりあえず買い物カゴに入れておいて、
何に日か後に(その間PCの電源は何度か切ることになる)、やっぱりいらない物を削除して注文決定するのって大丈夫かな?
逆になんでそれがダメと思うのか素で知りたいw
>>78 せっかくいい酒飲んでも味覚がおかしくなりそうだなw
とある100%濃縮還元のリンゴジュースがコップ付きで売ってたから買った。
ウイスキー(富士山麓)をこいつで割ったらなかなかいけた。
やれハイボールだの騒いでいるが
こういう方面も開発していくべき
と思ったら広義にはこれもハイボールだったでござるの巻
せっかくのウィスキーの良さが失われるので
あんまり美味そうだとは思わないが、
そういうのは一般的にカクテルと言うだろ。
1500円程度の商品であっても、リンゴジュースと混ぜて美味く感じるようにブレンドはしてないと思う
その人が美味いと思うのならそれでもいいが
一般的な700ミリリットルの瓶から
小瓶(山崎とか余市とかで小さいのありますよね)に
移し変えて保存したらやっぱり味は変わりますか?
もちろん小瓶はよく洗ってから中身を入れます。
味は変わらないだろう
高温直射日光を避けるという保管状況の方が重要
小瓶の方が空気に触れる面積が少ない分、逆に味は変わりにくい気もする
ワインだと振動もよく言われるけどウィスキーだとあんまり言われないね
ウイスキーの保存で注意することは、空気、温度、光、移り香、この4つだけ
逆に言えば、この4つさえ守れば、時間はほとんど関係ない。開封後だって10年は平気でもつ
あまり言われてないけど、そもそもウイスキーに関しては、「開封後の劣化」という概念はない
だって開封前から、密閉なんてしてないもん。開封するときにいつもコルク口の外側のラベルを剥がすと思うが、
あれで密閉なんてされてるわけないし、コルクも手で開けるでしょ? つまり手で開けられるほど、圧力は弱い
だから開封前から実は外部の空気なんておもいっきり流れてこんでる。これがワインだと密閉状態
コルクをぎゅうぎゅうに詰め込んで中の圧も高いから、開封前は外から空気が入ることはほとんどない
ウイスキーで劣化と言われるのは、ほぼアルコールの蒸散のこと。空気に触れ、しかも温度は高ければ、
当たり前だがアルコールは徐々に飛ぶ。小学校の理科だな。これが結果的に劣化として味に影響を与える
でも飲む前は瓶を見てもわかるように、空気に触れてる部分はちょっとしかない。だから劣化は起こらない
これが飲んで半分以下になってくると、瓶の中の空気が酒とよく反応してアルコールが飛んでしまうし、
外の空気の臭いも吸収してしまうし、揺らしたりしたら空気とよく触れてしまうからより劣化が進む
振動がダメ、というのはつまりそういうこと
ありえない例えをあえてするが、瓶の半分しか入ってない開封前のウイスキーと、数杯しか飲んでなくて
まだ上の部分まで入っている開封後のウイスキーとじゃ、前者のほうが断然に劣化は早い、というか後者は十年平気でもつ
日光もアルコールや様々な成分に化学反応を起こさせる。これは不可抗力だ
アルコール蒸散と違い、一気に酒そのものをダメにするからとにかく光だけは絶対にダメ
醸造酒はともかく、ウイスキーに関しては個人的には密閉や温度云々より光に対して敏感になるべきだと思う
酒屋で買うときも、光にずっと照らされているのは絶対に買っちゃダメだよ
>>92 開封前から密封なんてしてないから、
密封されずに置かれていたオールドボトルは減ってるんだよ。
だから、長期間保存するなら、パラフィルムによる密封は効果あり。
なるほどー
よく言われる蛍光灯の光がよくないってのは本当のこと?
蒸留酒は蛍光灯の紫外線での劣化は無視していいレベル
ボトラーズとかで箱ナシのボトルもあるね
一応空箱に入れて保存してるけど
>>94 置いてある状態によると思う。例えばずっと蛍光灯に当たってるといっても、
蛍光灯のすぐ側と、一番下の段に入ってる酒とじゃ影響はまったく違う
瓶が透明だったら尚更。棚の中に置いてあるなら95に言うように問題ないと思う
どことは書かないけど、ネットでも有名な某店ですら、
最上段の蛍光灯から数センチしか離れてないんじゃないかって場所に
透明瓶のシングルモルトを置いてたりするからなぁ・・・なんで箱に入れとかないのかと
日光ほどじゃないにせよ、無視していいレベルとは思わない。少なくとも俺は絶対に買わんね
ウザッ!
保存厨は定期的に来るなぁ
保存厨ていうか、ちゃんと知識がないから毎度バカな話を持ってくるんだと思う
未だにウイスキーでも未開封=密閉状態て思ってるキチガイもいるからね
自分が封を開けるときになんも疑問をもたんのかとw
密封されてないから未開封のオールドボトルの容量が減ってるんだよ。
長期間保存するなら、パラフィルムによる密封は効果あり。
>>101 つーかそれ以前に醸造酒と蒸留酒を同じように考えてるヤツも現実にいるから困る
104 :
呑んべぇさん:2011/02/14(月) 22:31:52
今の時期はバランタインが買いずらいな
グレンフィディック12が安かったので買ってきた。
うーんやっぱ俺にはアイリッシュがいいみたい。
次はカティサークモルトを試そう。
いやアイリッシュが好きならカティサークモルトはやめとけw まったく傾向が違う
素直にローランドでいいと思うけど。そういう俺もアイリッシュは必ず切らさずウチにあるんだけどね
今はジョンパワーズだ
108 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 01:16:42
おまいら、もちろん密封と密閉と気密の違いは理解してるよな。
109 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 01:21:38
110 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 02:16:59
飲みにきて、生活に困るぐらい金ねー金ねーゆーやつ聞いててムカツク
なんだいきなり?
皆は好みの銘柄固定派?色々模索する派?
恐らくお気に入りの1本は保険としてっとおいて
初めての銘柄も1〜2本は買ってみるのが多数派とみた
人それぞれだろう
余市10のハイボール激ウマ。
ラフロイグより個人的にオススメ。
アイラのハイボールは旨い
アイリッシュのハイボールも旨い
ジャパニーズのハイボールもバーボンのソーダ割りだって旨い
なんだって旨いんじゃねえの?
トリスだって電気ブランだってそれなりに飲めちまうし
ぶっちゃけ、酒は合わせるつまみや食べ物次第で旨くもなるし不味くもなると思う
まぁ救いようがないのもたまにあるがw
>>112 もちろん模索型。今のとこ、同じ銘柄を買うことはほとんどない
数年前にはまったばかりで、まだ100本程度しか飲んでないからね・・・
世界中にはもっとたくさんのウイスキーがあるんだから、銘柄を固定するとか俺には考えられんというか信じられん
>>115 ハイボールは何も混ぜなくても、炭酸そのものにあのピリッとした辛味とガスの爽快感があるわけだから
不味い酒でも旨く思わせるのがハイボールの秘密w
だから、ハイボールで旨いとかいってもまるで無価値
まるでコーラ割りや紅茶割りしたら旨かったといってるのと同じだ
ハイボールで旨いとかいってもまるで無価値 (キリッ
そりゃそうだ。
>>107 ローランド高いし。
smoothと銘打ってるボトルは一通り試すつもり。
122 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 19:22:10
>>110 私もそれ思うな〜
お金もなくてのんだくれっておわってない??
123 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 19:31:35
>>121 高いか? グレンキンチーとかオーヘントッシャンとか3kしないじゃん
オフィシャル12y(並行)がだいたい3k前後に集中してるけどそれと同値だよ
アイリッシュとそう変わらんと思う。ブッシュミルズモルトも2k中〜後半だったような
行きつけの信濃屋で見てみる。
ネット価格は送料がつくから参考にしにくい。
そういえば昨日のバレンタインでチョコ貰って思ったんだが
このスレの住人的にはウイスキーボンボンとかは
酒本来の味が〜みたいな感じであり得ない選択肢なの?
なんか今だとジョニ赤や黄バラぐらいのクラスのを使ったボンボンは大量にあるみたいだけど
127 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 21:40:50
トマーティン入りのをもらった。あ、食おうかな。
129 :
呑んべぇさん:2011/02/15(火) 22:00:23
俺はウィスキーのつまみとしてチョコレート食うからアリだな。
っていうかチョコレートってウィスキーと合うよな。
職場で貰った義理チョコがすげぇ気合入ってて欝だ・・・
俺のお返しは秋田の金萬とか熊本の陣太鼓。これおすすめw
本命以外はお返ししたことないw
>>131 粋じゃねえやっちゃなあ。据え膳食わぬは男の恥って奴やでえ。
ウイスキーボンボンと日本酒ボンボンとブランデーボンボンと焼酎ボンボン貰った
一回あの子達とは話し合わないといけないな
緑茶がうめー
>>136 おっと、その先はピンク板に投稿してくれ。
139 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 20:24:24
リカーズハセガワ改装セールしてたよ
140 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 21:00:03
ホワイトホース、ジョニ黒、バレンタインゴールドやブルーなど、大
方の1000〜2000円程度のスコッチはみんな開封時に薬臭い。
何が入っているんだ?
141 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 21:02:38
>>140 酸化防止のために窒素ガスが充填されてるだけだよ。
気にするほうが神経質だと思う。
チョモランマ?
窒素って臭うのかw
>>140 アルコールの臭いを薬臭いとか言っちゃう時点でお子様
まだ飲んじゃダメです。バレンタインの話題なら板から出ていきなさい
スコッチが薬くさく感じるってのはヨード臭だろ。
そんなんじゃボウモアとかラフロイグなんか飲めないな。
安いものに感じるあれは若いグレーンとピートの匂いが
組み合わさったものだと思う。
薬臭いって、また安価なバーボンをディスってんのかと思ったら
スコッチの話かよ
148 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 23:10:13
>>147 さりげなくバーボンたたくなよ(笑)ハーパーとかターキーが俺は好きだ。
「薬臭い」の「薬」って具体的に何の薬なんだ?
正露丸ではないだろうけど・・・消毒液オキシドールか?
オキシドールは薬臭くないだろ
上の窒素君かお前
安スコッチのエタノール臭はキツイからなー
個人的に角瓶やトリスの醸造アルコール臭より苦手だわ。
「オキシドールは薬臭くない」
「オキシドールは薬臭くない」
153 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 23:29:02
>>150 クレオソートかクレゾールが言いたかったんだろう、察してやれ。
>>152 恥の上塗りするな。
154 :
呑んべぇさん:2011/02/16(水) 23:29:24
うるせー
過酸化水素は臭いがある。オゾンっぽい感じ。
分解して出来た水と酸素には臭いは無いが。
>>155 多少、オゾンの臭いはするが
ウィスキーの話と関係ないだろ。
>>155 うんうん(゚_゚)(。_。)納得出来る。
>>156 いいから荒らしてないでウイスキー飲めよ。
窒素君に、オキシドール君、ここアホスレか?w
エステル臭は至高
スコッチが薬くさいってのはヨーチンと同じ臭いってことだろ。
このスレの奴らってヨーチン知らないくらい若いの?
うち30台後半だけど、ヨーチンギリギリレベル
辛うじて記憶の奥底にぼんやりとあるレベル
個人的な感想だけど、安いブレンデッドはセメダインのような接着剤の匂いがして臭いと思う
>>140 それがモルトの香りだよ
モルトが嫌いならバーボンやカナディアンの方が向いてる
>>162 それは酸酉の安ウイスキーのことですね、良く分かります
モルトの香りのこと言ってるんじゃないと思うが。
安いスコッチの嫌み雑みを感じてるんじゃないのか?
モルト=麦芽の香りという事なら、グレングラントなどは
モルト香が強いが、グラントで同じように感じるかどうか・・・
ピート(ヨード)ってのも当たってないと思う。
1,000円2,000円のブレンデッドに、ほとんどヨードないよ。
帰ってすぐ水割りを作るのが癖になりつつある・・・
雪降った日に開けたタラモアデューが妙に美味で。
166 :
呑んべぇさん:2011/02/17(木) 20:25:39
ウィスキーはまさに神の飲み物。アクアヴィタエ、ネクタルと称してなんら違和感はない。私は女よりも、ウィスキーを愛する。さあ、私とひとつになろう…
ごめん酔ってる。ホッグスヘッド初めて飲ったけど、いいバランスだな…
水割りみたいなまずいものよく飲めるな
煽りじゃなくて俺はどうも駄目だ
ロックは大好きだが、水割りは旨いと思ったことがない
喉を焼くのはご勝手に。
なにか新しい話をしたいね
ロックが美味くて水割りが不味いって理解できんな。
ロックにしたら風味も香りもなくなっちゃうだろ。
トワイスアップの方が美味いだろうに。
ニッカウイスキーなんかはストレートやロックだと美味しいけど
水割りにすると一気に不味くなるよね。
ちょうど今ブラックニッカSPの1:1割りをなめて
なんじゃこのイソジンはと舌出した所。
トワイスアップってブレンデッドなら美味しく飲めるけど、シングルモルトだと全然ダメだな…
どんなモルトでも味も風味も薄まって平板になってしまうと思う
全くその通りと思う。ロックも水割りも同じ。こと。言っておくけど、他人様の飲み方感じ方を否定するつもりはないよ。
なんかもう糞舌糞鼻ばっかで飲まれるウイスキーたちが本当に可哀想だ・・・
買い占めろよw
ロックを口に含んで、体温で温まるまで口の中で味わって
だ液で適度に薄まったところでゴックンする俺は異端なのか・・・・
ロックって、加水されてだんだん味わいが変わってくところが好きだな
同じウィスキーなのに、飲む度違う味で楽しめるw
178 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 02:34:13
みんなどんな氷でロックしてる?
おれはバーでよく丸い氷があるがあれ家でもやりたいなあ。
雰囲気って大事だと思う。
アイスピックで一個一個削って作るんだよね。ほんの何回か、手に穴をあければすぐ作れるようになるんじゃない?
よほどのぶきっちょでもなければ指の神経を切ることはないと思うから、気軽な気持ちでトライしよう。
真球がつくれるようになるまで10年はかかるらしいね
>>180 ペティナイフで作ってたよ
出来るようになるまで1か月もかからない
>>177 俺もそれでロックが好き
氷と琥珀色の色や形の対比も楽しめるし、動きやカランって音も好きなんだ。
>>178 自宅で作る分にはそれ用の容器がある
でも市販のロックアイスのほうが味はいいかな
頂いたウイスキーボンボンの中身が
トマーティン12年だったのだけれど
好みっぽい味だった。
試しに買ってみようと思ったのだけれど平均価格って幾らぐらいなんだろ?
3000円前後かな?
まあそんなもんだな。
俺は天然水を丸く凍らせてる。
製氷室を零度に設定すると透明になるよ。
>>186 丸氷って手で作り込むからいい味が出るんだよな。
型で満足な奴はそれでいいだろうが…
>>179 まん丸じゃないけど意外と簡単に作れるよ。
アイスピックで手を刺したこともないし。
そう言えば最近板氷買ってないな…
膳についてたアレを参考に製氷器作った
飽きちゃったんで使ってないけど
189 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 09:12:55
>>187 マッカランから球形の製氷機売ってるんだが
190 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 10:14:16
>丸氷って手で作り込むからいい味が出るんだよな。
>丸氷って手で作り込むからいい味が出るんだよな。
>丸氷って手で作り込むからいい味が出るんだよな。
>丸氷って手で作り込むからいい味が出るんだよな。
wwwwww
191 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 10:23:37
丸いことに意味がある。
丸氷って見た目を楽しむもんだと思ってた
きれいに丸いと面白くない
12年前に死んだじいちゃん家に未開封ロイヤル・サルート21年が
あったんで飲んだんですがやたら舌がピリピリして変な感じがしました。
これってそもそもそんなものなのか、十数年で変化したのかどっちなんでしょうか?
ちなみに普段からよくスコッチを飲むんでウィスキーに慣れてないってわけじゃないです。
>>194 それを飲んでみないとなんとも言えないな…
ちょっと悪くなってるかもな
素人には危険かも
経験豊富な俺がテストしてやるから持ってこい
たしかに
>>196に任せた方がいいかもしれんな…
俺も一応同席しよう
いやいや、おまいらのような経験豊富で有用な人材が
そんな危険な仕事をしてはいけない。
ここは俺が先陣を切らせて頂く。
なに、おまいらの為にこの命を捨てる覚悟は前々からできている。
後は頼んだぞ!
おまえら良いヤツら杉泣いた
感動したのでオレも同席しよう
200 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:46:42
オマイらときたら…
どんだけウイスキーに飢えてるんだよw
201 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 11:55:40
馬鹿だなお前は…実に馬鹿だ
乞食だと?
おれは194がその酒を持ってくる日が決まったら
キャビアとクラッカーを用意しておくぜ
他の連中も手ぶらで来ると思うのか?
197は検定用に別口の未開封ロイヤルサルート21を持ってくるだろうし
198に至ってはロイヤル繋がりでロイヤルハウスホールドあたりを持ってくるだろう
大人の酒盛りってのはそういうもんだ
203 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 12:22:01
きめえからmixiでやれ
204 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 13:05:56
ロイヤルと言えば、ロイヤルヘリテージは結局飲む機会が無かったな…
当時は1本5万で手が出なかった。
サルートも当時5万だったけど、後に安くなったから良く飲んだ。
けど、ヘリテージはいつの間にか姿を消していて飲めなかった…
そうそう、サルートと言えば、ブラックボトルの30年は普通のサルートと違って辛口だったな。
そもそもここにmixiやってるやついんの?
ロイヤルハウスホールドって高いけど美味いのかな?
単に出荷量が少ないから高いだけとおもわれ
208 :
呑んべぇさん:2011/02/18(金) 14:21:48
>>206 アイラ好きなら旨いと思うぞ?
ポートエレンも入ってるし
>>192 丸氷ってアメリカでもイギリスでも見た事ないんだが、
あれって日本だけなのかね?
近くに住んでるならほんとに持って行ってもいいと思いますけど
空ける時にちょっと栓抜こうとしただけでコルク部ゴッソリ折れたから
努力して開けたらすげー大量にコルクのモロモロ入り込んだ
恐ろしい状態の十数年放置ロイヤル・サルート21なんですけどねw
保管状態が悪くなければ、10年くらいは大きな変化はないとは聞きますけど
余裕で10年過ぎてるし、冷暗所と言えるほどは夏場涼しい場所でもなかったし…
ちゃこし!よゆう!
>>210 俺もその状況で茶漉しで瓶に入れなおしたけど、
ほとんど問題なかったと思う。もちろん衛生にはきをつけて。
飲むのが楽しみだね。
久々にリベット飲んだけどこんな味だったかな。
化粧香あるよね?
スコッチのみ初めの頃美味いなぁ〜と思ったけど
舌が肥えちゃったんだろうか・・
リベット12年はのっぺりしてて面白みが無い。
煙草をやめてから、ウイスキーがうまくなった
代わりに、缶コーヒーが飲めたもんじゃなくなった。
痩せそう。
酒を飲んで太るというのは、酒そのものより、
料理やつまみのが増えるので、そのカロリーが影響するってどっかで読んだ
215 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 05:42:30
久しぶり(20年位)にバーボン飲んだら、すげー美味く感じた。
若い時はバーボンの匂いが気になって飲まなかったけど、
今、飲んでみたらその匂いが良い香りに感じた。
とりあえずジム・ビームを飲んでるけど、安くて美味しいお勧めある?
216 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 05:43:27
217 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 06:17:37
ブラントンかウッドフォードリザーブ
ブッカーズやメーカーズマークは20年前より味が落ちてるからがっかりすると思う。
218 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 06:18:56
ヴァージン15年は高すぎ?
219 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 06:22:04
高い100円もあれば安い100億円もある。
220 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 06:24:52
20年ぶりなら当時のベンチマークを思い出しながらバッファロートレース
酒のカロリー自体は、エンプティーカロリーとかいうものらしく
摂取しても体脂肪にならないと学生時代に習った気がする
ビールで太るのは、カロリーじゃなくて糖分だから
糖分0のウィスキー等は、どれだけ飲んでも太る要因にはならんと
聞いたな
ウイスキーもだけど、ワインやビールだって表記されてるカロリーがそのまま太る原因にはならないよ
太る原因はカロリーじゃなくて油分だ。だから酒のつまみや洋菓子のほうがよっぽど酷い
昔の人は一日ご飯4合食べてたからカロリーだけは相当なもんだが言うまでもなくガリガリに痩せていた
ビール腹、ともよく言われるが、ビールが直接の原因ではない。食だけに限った話じゃないけど、
健康ブームほど「現代の宗教詐欺」と呼ぶにふさわしいものもないな
じゃぁ 太らなくて美味い(健康にもよい)ウィスキーに合うツマミって何
225 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 11:50:58
豆腐、納豆、心太、蒟蒻
>>223 >昔の人は一日ご飯4合食べてたからカロリーだけは相当なもんだが言うまでもなくガリガリに痩せていた
それはただのイメージ。
実際は、下腹が出てる人が多かったと言われている。
江戸時代の町人を画いた絵などを見ればわかるが、
下腹がポッコリしてる人が多い。
戦のときはもっと食ったって何かで見たな。
昔の人は今の人よりよく動いたからね。
リモコンとか無い時代だから。
というのは、そもそも昔は、腹筋を鍛えるとか、下腹が出てるのはみっともないから
ダイエットしてスリムなほうがいい、という概念そのものがなかった。
229 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 12:07:20
バングラディシュの死因で一番多いのは糖尿病らしいからな。
収入が少ないからって摂取カロリーが少ないとは限らん
ビールは脂っこいやつを食べたくなるから太るんだよな
スモークサーモンはウィスキーに合うとされていますか?
232 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 13:38:07
後進国ではいまだに肥満は富の象徴だろ
233 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 14:41:54
先進国で肥満は貧乏がなりやすい。
口当たりが軽くて泥味がないアイリッシュに近いという
カナディアンクラブを買ってみた。
ただの千円エチルだった。カナディアンはやめとこう。
スレ違いかもスマソ。
飲めるウィスキーのみたいなら1万前後出さないとだめ
237 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 18:35:11
>>222 ビールだけ飲んでも太る。
一方ウイスキー、焼酎だけでは太らない。
最近ある中さんとダニエルさんの元気が無い
239 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 20:26:34.02
>>236 1000円スレで、またフルボッコされてこいよw
安物厨は見苦しい
舌が肥えてきちゃうとやっぱり1万前後からだよね。
最近そう思う。俺もようやくそのレベルになったかと。
でも金が無い。
まあ、6千円でも、そこそこのはあるよ。
BBRのボウモア1996あたり7千円くらいだったと思う。
悪くはないはず。
ていうか、7,8千円でも大したことないウイスキーは意外と多い気がする。
ボトラーズ物とか、フィニッシュ物なんかに多い気がする。
3,4千円出せば、十分美味いウイスキーはあるよ。
ボトラーズはバクチと変わらん。カネが有り余ってるわけじゃないから怖くて買えん・・・
246 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 22:51:27.15
ラガヴ16は芸術品ですが5、6千円です
>>235 密かに同意しておくw 俺もカナダのモルトはダメだった
>>237 そりゃ何リットルも飲めば太るが、一日大瓶1本程度ならまず太ったりはせんよ
カクテルやチューハイは小瓶の量でも太るがw
>>236や
>>242には、煽りでもなんでもなく頑張って消費して欲しい
じゃないと業界も生き残れんしな。頼むぜ金持ちさん方
248 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 23:12:46.12
年間300万円はウイスキーに使いますよ。
ええ。馬鹿ですよ。
素直に羨ましい。
バカだなんてこれっぽっちも思わん。人として許されないことをしてないなら。
250 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 23:32:36.02
300万使うなら亀飼うなぁ
251 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 23:32:46.09
>>244 3、4千円で十分美味いものって例えばどれ?
ボトラーズを思いっきり叩いておいて抽象的な話で締められても全然面白くもなんともないんだが。
252 :
呑んべぇさん:2011/02/19(土) 23:32:57.14
やっぱり開けて暫く放っておいたスコッチはウマいな
マロいわ。。。
確かに若いモルトならオフィシャルのほうが美味いし安いよね
でも熟成20年越えるやつならボトラーズのほうがお得じゃないかな?
オフィシャルの25年ものだと2万近い値段するのが多いけど、ボトラーズなら一万そこそこで手に入るからね
254 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 00:00:07.99
255 :
244:2011/02/20(日) 00:17:40.52
>>251 余市10年、タリスカー10年、ベンリアック12年シェリーなんかは
下手なボトラーズ物より美味いと思う。
別にボトラーズを叩いたわけじゃないよ、オフィシャルに比べると
当たり外れが大きいのは間違いないだろ?
逆に、安定して美味くて安いボトラーズの銘柄があるなら教えて欲しい。
ケルティックラベル
>>254 タムデューって珍しい製法でモルト作ってる所だよね
飲んだことないけど美味しいのかな?
余市10年はおいしかったなぁ。
加齢臭ギリギリ一歩手前の渋みと複雑さが。
>>247 さっさと飲みきってしまおうと、風呂敷残業がてら今4杯目。
カナダ以前に、ブラニカクリブレ等でおなじみの、やっすいエチル味しかしない。
このエチルはカクテルで映えそうにも思った。柑橘フルーツに負けなそう。
カナディアンウィスキーはウィスキーベースのカクテルの最も基本だっちゅーの
261 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 01:40:27.28
>>250 もう飼ってるだろ
・・・顔出してるかはともかく
263 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 04:08:48.49
イイ大人が「フルボッコ」とか見苦しい
264 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 05:50:59.44
ワンサイドゲームでもサンドバック状態でも蛇に睨まれたカエルでもなんでもいいよw
おまえらケンカするなら飲んでからにしろ
今晩は馴染のBARが休みなんで別店に行く
開店何周年かのサーヴィスでモルト上限1000円なんて楽しみ
俺の酒量じゃそうは飲めないから何を選ぶか今から検討しなきゃ
>>266 上限1000円て、絶対向こうで銘柄固定してるに決まってんじゃん
どーせ安物のオフィシャルしか飲ませてくれんて
・・・もし何でもアリなら店おしえれw
ぼくはお小遣いで飲んでいるので
ショット1200円とか1500円程度の酒でも
1000円で飲めると嬉しいのです
269 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 16:43:12.00
>>267 グレンドロナック72やベンリアック75、76、77
ケルティックシリーズも10種類くらいあるよ。
最近おきになへっじすばとらー
↓ こいつを何とかしてくれよ!
119 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2011/02/20(日) 19:34:13.87
___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <独り言はらめぇぇえっ!
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
272 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 20:46:07.91
見えないクンだから
全く気にならない
Noah's Millはマジ旨すぎ
274 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 23:35:08.36
>>273 やだなあ、それはマーチンミルズって言うんだぜ?綴り間違ってるわ。
>>274 自分こそ 覗くスレ間違ってるよ
ずっと1000円スレに居てね
アベラダワー パイパー
>>275 おいおいマーチンミルズが24年物とはいえ、ショットで1000円はちと高めだね。
思えば、いくら大量生産とは言え、
作るのに10年20年かかる物を数千円で買えちゃうんだから幸せだよな
EXCLUSIVE MALTってすげー旨くね?
特にブナハーブンの方。
みんなウイスキーのはこってすぐすててる?
あとかっこいい瓶は?
>>280 飲み終わるまで箱入れて保管してる
気に入った瓶はデキャンタや果実酒入れに
箱取っておけるほど家広くないわ
箱をオクに出してるやつやら空き瓶出してるやつやらいるけどな
笑っちゃうような価格で
オールドの真赤欄なんかだったら偽物の材料にでもしてくださいってことかね
空き瓶もフェイクなんじゃね?
285 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 17:57:01.06
それならおれはマッカラン25年の木箱作る。
普段グレンフィディックを飲んでるんが、スペイサイドで他におすすめあったら教えて
クラガンモア
>>287 ありがとう(*゚▽゚)ノ早速ポチってきます
289 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 21:10:13.19
ティーチャーズのラベルを読んでて思ったんだけど、一般的にブレンデッドの
モルト含有率ってどのぐらいなのだろうか?
安いブレンデッドで20%程度。
そこそこので30〜40%くらいだろう。
高級ブレンデッドになると50%を越えるってところでは。
ウシュクベリザーブの宣伝で、贅沢にモルトを60%配合って書いてある。
291 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 22:34:50.37
>>286 グレンリベット
フィディックとあまり区別が付いてない><
>>287 レベル低くは無いが、スペイサイドでお勧めするほどか?
リベットは水で割るとボディが潰れる。
リベットはハイボールにして消費した
グレンターナー18ってどこの蒸留所のなんだろ
298 :
呑んべぇさん:2011/02/21(月) 23:59:39.88
バッティングモルトでは?
特級時代のデータだが、ハイランドとローランドの複数蒸留所のブレンドとある。
やまやで良く見かけるね。
そうなのか
シングルモルトって表記があったのでつい邪推を
>>291、
>>292 グレンリベットとマッカランは飲んだことあります。値段もお手頃で好きでしす(*゚▽゚)ノ
>293
ありがとう(*゚▽゚)ノポチってきます!
>ターナー
12年はヴァッテッドかもしらんが、18年はシングルモルトかも。
誰かお勧めのウイスキーを教えてください。
デュアーズ、ジョニ赤、ブラックニッカしか飲んだことがないけど。
ボウモアが気になるけど、高い。
1000円台だとその辺りだな。
俺もその価格帯狙ってたけどあんまりパッとしないな。
2000円前半ならグレンリヴェットお勧め。
>>304 スペサイドってピート強いの?
いまいちピートがどんな香りかがわからない。
竹鶴12年かなぁ
安いところなら2000円切るし
>>305 俺もピート香は今一よう分からんが、(アイラのヨード香や海草香は分かったが、スペイサイドのピート香はよく分からん)
とりあえず、グレンフィディックとグレンリベットは果実香が強い
日本酒の中で吟醸が好きなようなら、フィディックとリベットは満足すると思う
甘い香りが好きなら「ど真ん中」と言える
この酒がオールド2本分とは信じられんw
値段の価値はあったな
但し、加水すると水っぽくなるらしい
ストレートかロックで飲むなら全く問題ない
>>305 スペイサイドはピート弱い。
ピートの香りはいろいろあるよ。
煙臭かったり、土っぽかったり、薬品(ヨードチンキ)臭かったり、獣臭かったり。
他にもいろいろ。
ピートとヨードとスモーキーはまた違うんじゃ
ピートは、植物の炭。つまりその土地で取れるピートで、中身はまったく違う
違う植物なんだから当たり前。てことで、昔は余市だって北海道のピートを使ってた
どんな香りだったんだろうか。唯一の石炭直火ってだけでも世界遺産なんだけどね
余市蒸留所にピート置いてるから行けば嗅ぎ放題だよ
ベンチャーウイスキーは埼玉産のピートを使うって言ってたな
ピートって掘ればその辺から取れるのかな?
以前NHKの番組で北海道では取れて今でも使われてるって見たけど
はっきり言って使われていない
シングルモルト一発目はグレンリベットがいいかな?
日本酒は飲めないが。
>>316 やっぱりストレート?トワイスアップでもいいかな?
グレンリベットで育った俺は、家呑みにはグレンリベットONLY。
たった今もリベット、コンビニの肉豆腐、チャーハンで寂しい夕食w
他にウイスキーで何かオヌヌメある?
322 :
呑んべぇさん:2011/02/22(火) 22:08:53.22
なんかウィスキーライヴ!終わったら急に活気が出たな
寂しかったぞこのウィスキーヲタクどもめ
みんな日曜はけいおんライブ行ってたからな
>>311 火が付いて無い状態じゃ臭いわからんだろ。
つうか、ピート燃やして香り付けするわけだし、生のピートクンカクンカしても臭いわからない。
ナデューラは聞いた事ないかも。
検索してみる、ありがとう!
朝飯用に買ったデニッシュがまた合う!
>>326 ピートそのものが匂うぞ。そもそもピートを焚かなくても、仕込み水自体に染み出しているからノンピート物でも微かにピートを感じたりするだろ。
泥味と呼んでるのは俺だけ。
ぜってー味すると思うんだが。
ワインを飲んでカブトムシの死体のとか言う人もいるから気にしなくてオッケー。
昔の西洋人は日本酒は臭くていやだという人が多かったそうだ。
今じゃSASHIMIも英語になってるから違うだろうけど
つまり慣れてしまえばしまいということ
麹の匂いは独特だからな
>>332 素人がいうのとプロ中のプロがいうのは全然意味変わってくるだろ
336 :
呑んべぇさん:2011/02/23(水) 13:32:11.04
>>318 グレンモーレンジ
現行10年のオリジナルはどうかな。価格は三千円くらい。
俺は旧ボトルの方が個性強くて好きだけど、
現行の方がバランスはいいよ。
たまに見かける15年は、価格の割には別格に美味いと思った。
だいたい5000円くらい。
それ以上の高いのは知らね。
>>335 てゆーかプロは皆カブトムシの死体を食べたことがあるのか(((゜Д゜;)))
プロの道は険しい・・・
よくリヴェット12はバニラ香とか言われるけど、バニラ香ならモーレンジオリジナルのほうが断然強いと思うね
リヴェットのほうがより柑橘が強い。モーレンジとフィディックを足して2で割ったのがリヴェット、みたいな
日本のウィスキーの有名人ってどんな人がいるんですか?
土屋という方は知っています。
海外の大御所数人も、この若輩者とこのスレを見ている初心者の方々に
教えていただけると嬉しいです。
MJだけ読んでりゃいいよ
日本にはろくな奴がいないってことですか?
341 :
呑んべぇさん:2011/02/23(水) 22:23:43.96
>>338 土屋圭一って酒も飲むんですね。
さすがドリキン
MJって人そんなにたくさん本出してるのかな
それとも少ないけど熟読しろということかな
スパイダーマンに出てたアレなヒロインですか
344 :
呑んべぇさん:2011/02/23(水) 22:36:00.62
胴長の400mランナーじゃないのか?
MJが高い点数付けてるやつって、本当にみんなも美味しいと思ってますか?
>>346 マッカラン、タリスカー、ハイランドパーク、オーヘントッシャン、ラフロイグ、ボウモア、クラガンモア、バルヴェニー、ロングモーン
このあたりは85点くらいで評価高かった
MJは長熟物に高得点を付ける傾向がある
でもマイケルさんカリラやベンリアック、ストラスアイラ辺りはあんま得点高くないんだよな
美味しいのに
>>348 通常のオフィシャルに付けてるの?
ラフロイグでもQCとかCSとか色々あると思うけど
>>352 上で挙げたのはスタンダードでも点数高かったはず
長熟だと点数も上がってたかな
>>352 10y 86
QC 91
10yCS 88
15y 89
18y 93
25y 73
27y 95
30y 90
40y 88
>>354 ありがとう。
ボトラーズまではでてないの?
でもなんかMJ本のボトラーズの選定は日本的には微妙だよな。
土屋氏の本はデータ新しいしボトラーズもあったけどあんま当てにならない…
Jim Murrayの本はボトラーズいっぱい載ってるけど日本で入手できるボトルかどうかは不明
359 :
呑んべぇさん:2011/02/24(木) 01:24:02.75
トニックウォーターやジンジャーエールは物によってけっこう違うけど
ソーダはあんまり変わらない?
高いのでも安いのでも差は無いかな?
711の炭酸水が好きだな
日本のメーカーの炭酸水って軟水を炭酸水にしたものかな
海外のはたいてい硬水だよね
リヴェット(通常品)ってふくよか?それとも軽やか?
12年なら軽やか。
でもバニラの感じが、ふくよかさを醸し出してない?
クラガンモアみたいなふくよかさじゃないけど、別の意味でのふくよかさ無い?
クラガンモア、ふくよかかな?あの辺までふくよかと言ってしまうと、ほんの
一部しか軽やかに当てはまらなそうな気がする。
>>369 有名どこならバルヴェニー12、ラガヴーリン16辺りかな。
その図は口中でのふくらみとかよりたぶんフレーバーの種類を重視して
分類してると思う。だからクラガンモア12も風味の種類だけで分類するなら
ふくよかと言っても確かに間違いではない気がする。
でもラフロイグ10が全体的にライトなのは間違いないがグレンフィディック12
よりもさらにライトかというと疑問。
なので個人的にはフレーバーの種類よりもふくらみやコクを合わせて評価したい。
ダルウィニー15が泥だった。
口直しにクラガンモア12を飲んだらブッシュミルズで十分な気がした。
んでブッシュミルズを飲んだらてんで若造だった。
最後はグレンフィディック12で〆るつもり。
>>371 たぶんそこらへんの安酒は、貴殿の肥えた舌には合わないと思われる
最低でもグレンアギーかグレンロッキーかグレンフラグラーかグレネスクかベンウィヴィスあたりが、貴殿の神舌にはふさわしい
トマーティン12年が近くの酒屋に3700円であるんだけど、どう?
飲んだことある人いますか?
最近のウィスキースレは以前とちょっと空気感違うね
ある中さんもダニエルさんもいなくなってきてる・・
だからどうということではないのだが
しらん。
>>372 宮城峡10に目移りしたら、今日はやけにゴム味が目立つ。
やっぱフィディックちょっぴりで〆よう。
ブラントン最高だな
>>374 俺は好き。美味しいかと言われると個人差もあるんで難しいが、個性は他にないものがあると思う
飲み口は軽いけど後口が重い、みたいな。ただその値段はちょっと高いな・・・
今日は世界のハイボール缶を開けながら朝生オールっと
最近竹鶴とかフォーロゼスのハイボール缶あるね
>>378>>381 thx
私は田舎住まいなので近所の酒屋は品揃えが悪いし、価格も高い
お勧めのネット酒屋はどこがいいですか?
モルトの品揃えが良くて、保管にも気を配っていて、価格もお手頃な通販店はありますか?
そう言われて良かれと思って紹介すると
すぐ業者乙とかくさす奴がいるから難しいよなぁ
無難に河内屋、清水屋をチェックするか
【自分の興味のある酒名+価格】なんかでググれカスじゃねえの
お、ほんまや。
バラン21年が8000円で買える時代になるなんて。円高さまさまだ
円高は消費者にはほとんど還元されて無いだろ
円高になる前と今とで、広く見てそんなに変わってない
いやいや
あの異常な円安ポンド高でよく頑張ったと思うw
今が正常でしょ
河内屋はミスも多いし梱包も雑。
回転は良さそうだがな。
ウイスキー総合スレと聞いて来ました。
初めてウイスキー飲みました。凛っていうウイスキーです。
これは市場に出回っているウイスキーですか?値段聞いたところあまりに安く意外と飲みやすかったです。
ウイスキーに合うおつまみをぜひ教えてください!
チョコ、ナッツ、ドライフルーツ、アイスクリーム
日本のでウィスキーに入ったなら
余市、山崎あたり次飲んでみたら
ビーフジャーキとか肉もいいね
松の実も好き
松の実ってなに?ナッツのようなものかな
>>383 いやいや、そう言わないで、取って置きの秘密の酒屋さんをお願いします
383、384さん有難うございました。
「やまや」の名前を酒スレでよく見ますが、ネットショップは如何でしょうか?
リアルのやまやの店舗は近くにないので、雰囲気が良く分かりません。
松の実しらんの?
まぁ、ナッツ系だね。
油っぽくって味もあんまりないので、
好きな人がいるというのは理解できるが、
そのまま食ってもそんなに美味くないと俺は感じる。
中国のお菓子とかによく使われてる。
398 :
394:2011/02/26(土) 20:08:12.40
スーパーとかではあんまり見たこと無いなぁ 俺は
ナッツの一種か
松の実は中華やイタリアンの食材って感じだよね
生ではあんま食べない
ウイスキー初心者です。コスパスレ推奨のティーチャーズ、イオンで980円で買って美味でした。
シーバス12、ジョニ黒が2480円。バランタイン12ブルーが1980円だったんですけど価格なりの価値はありますか?
基本ストレート。つまみはお菓子類。チェイサーはステンレスボトル入りのブラックコーヒーにしてます。
今回の三河屋はポートエレンもグレンロセスもピースサイン出てないんだな
前回のライフもピースなしだっけ?
ピースサインのタリスカーとか出してくれないかなー
値段によっては買えないんだけどね
>>400 その3本は美味しいよ
チェイサーは水の方がいい
ストレートで飲んでると只でさえ胃壁が荒れてしまうのに
コーヒーでは余計荒れると思う
ウィスキー飲んでる上にコーヒー飲んだら
胃が荒れて臭い息になるだろうな
コーヒーは思ったほど胃に負担かからないよ。
むしろ、カテキンが多い飲料の方が胃に悪い。
それは体質によるように思う
コーヒーは、胃に負担というより胃酸が多く出るってだけだよ
だから人によって負担の度合いは違う。ストレスで常に胃酸過多な人にとっては、そりゃあヤバい
でもその前に、ウイスキーの合間にコーヒは無いなぁ俺は・・・鼻が死ぬじゃん
コーヒーの香りはかなり強いよ。麻痺しちゃってシングルモルトの微細で複雑な香りなんて、
あっとうまに解らなくなる。胃に負担というよりそういう理由で俺は水以外は考えられん
勿体無いもん(´・ω・`)
コーヒーはそこまでのものじゃないと思うな
チェイサーは水かお茶かビールだな
酒すっげぇ弱いから、寝る前に気が向いたときにティースプーン一杯だけ飲んで鼻で深呼吸してる
チェイサー用のビールと言えばローリングロック
元々コーヒー中毒でコーヒーは薄めなので負担に感じることはありません。
初心者なのでお菓子がないとウイスキー単独では厳しいです。
コーヒーはチェイサーというよりお菓子に合わせていたのかも。
お菓子はつぶピーとかマカダミアチョコなんかです。
411 :
呑んべぇさん:2011/02/27(日) 01:25:57.64
チェイサーにコーヒーや紅茶は聞くけど、実際はどうもイマイチなんだよな
チェイサーには少し泡を飛ばしたペリエが最高
コーヒー中毒でウイスキーストレート飲みだと
胃とかが心配だなぁ まぁ丈夫なんだろうけど
バランタインブルー12は十分美味しいよ
>>399 ツマミにするなら普通ローストされてるだろ。
>>413 今までビール日本酒がメインだったので胃の事は考えてなかったです。
バランタインブルー12試してみます。
シーバス12、ジョニ黒、バラン12、ホワイトホース12 全部美味しい
買って損はしないし、其々特徴があって旨い
どれも安酒にありがちな若い味はせず、十分ストレートやロックで飲める
個人的には ホワイトホース12≧シーバス12>ジョニ黒=バラン12 だけども、どれも旨いしコスパ高い
それよりもストレートで飲む時は、大量の水をチェイサーで流し込まないと胃が荒れる
調子に乗って毎日200ml以上ストレートで飲んでたらドクターストップが掛かった
本当はトワイスアップ程度に薄めて飲むのが体にいい
空腹時のコーヒーは胃よりも膵臓を痛めちゃうよ
毎日200ml以上
あ た り ま え だ い ぬ ち よ
ウイスキーをウィルキンソンのトニックウォーターで割ったんだが、糞不味かった
>>418 そいつはトワイスアッフ言いたいだけのアホだから、
スルーしろってw
トワイスアップってバーでも家でも滅多にやらないんだが
好んでこのスタイルで飲んでる人居る?
たまーに50度超えるような奴をストレートで飲むにはきついし
ソーダやなんかで割るのは勿体ないし…って時にやるくらいなんだけど
423 :
呑んべぇさん:2011/02/27(日) 21:47:29.76
お前らイギリスでの生活経験なく、風土や文化を知らずにスコッチを語るなよ。読んでいるこっちが恥ずかしくなるわ。
氷多めのロックだと、実質的にトワイスアップ相当になってる気がする
それくらいに薄まると、口全体でで旨味を感じる様になる
ストレートだと、特徴は感じるがアルコールの刺激が優って旨味どこじゃ無い
普通にトワイスアップにはしないな
酒はその土地の風土と食べ物の影響を強く受けるからね
だから、合わせる食もその土地の味付けを真似てみると、すごくau
マーチン・ミルズいいじゃん!
俺はほぼだいたい1:1割り。
氷はもう何年も使ってない。
ストレートは、何かしながら飲む飲み方じゃないと思う。
グラスについで、ひとふた嘗めて、水をつぐ。
ストレートは、本場スコットランドでもあまりされない飲み方なんだけどね
まず香りを楽しんで、その後に1:1にして飲むのが圧倒的に多い。氷もまずない
日本の廉価ウイスキーが、世界で一番オンザロックに合わせるよう作られていると思う
1:1が圧倒的に多いってのは初めて聞いたな。
日本だと水割りが圧倒的だな。
まぁ無理にスコットランドのやり方に合わせる意味もなくね?
日本の方が食事は薄味だし、つまみもそう(居酒屋系のは除いてね)
だったら、それなりの飲み方もあって然るべきだと思う
好き嫌い・正統派かどうかは置いといて、水割りやハイボールはそう言った意味で日本的
433 :
呑んべぇさん:2011/02/27(日) 23:34:30.56
J&Bレアがうまい。
ショーン・コネリーが飲んでるのをみて、これ一本です
圧倒的に不味い角、オールド、リザーブが何とか誤魔化せるのが1:3の水割りだからな
ストレートやロックじゃ途端に馬脚を現す
435 :
呑んべぇさん:2011/02/27(日) 23:36:10.51
水割りはもったいない気がする
もったいないし、危険。
どんちゃんした場所でカクテルと水割りは禁物でしょう。
バーならストレートだが家じゃ加水するなあ
ここで議論したところでどうせ自分の好きなように飲むんだろ?
まぁ御主人様の命令通りに飲む奴は来てないと思う。
別にサントリー擁護する訳じゃ無いけどさ、
サントリーアンチってどこでも沸くね
特にスコッチ至上主義者に多い気がする
移民してろって感じ
しばらくサントリーアンチとか湧いてないよね?
おまえら好きなようにして飲め。
そして、他人の飲み方にとやかく言うな。
いや、お前の飲み方は校則違反だ。
家/シングルモルトをストレートでツマミなし
飲み会/トリスハイボールで焼き鳥食いまくり
気候が違うからスコットランドと同じ飲み方しても美味いかどうか…
冬はいいと思う
でも夏は部屋が十分涼しくなければ氷は要る
ロックで薄まったのはおいしいと思うけど、水で直接薄めたのはおいしいと思えない
なんか味がなじまない感じ
448 :
呑んべぇさん:2011/02/28(月) 17:38:18.82
ロックで薄まったウイスキーなんて、最悪だろw
>>448 じゃぁ君は水割り・ハイボールは完全にアウトだね。
俺も飲まないけど。
飲むスタイルにもよるわな。
千円二千円程度のウイスキーをハイボールやロックにして
爽快にグビっと飲むっていうスタイルと、長熟、古酒、名ボトルを
ワンショットを時間をかけてじっくり味わうというスタイルでは。
どっちが良いとか悪いとかではなく。
後者にとっては、名品を炭酸で割るとか氷を入れるなんてって言うところだが、
飲むボトルなんて様々なんだから。
451 :
呑んべぇさん:2011/02/28(月) 21:01:58.39
>>448 薄まる前に飲みきるのが普通。
アホか?
>>449 ロックは薄まってるだけだが、水割りは混ぜているからokという考えもある
なんか定期的にわくなこの話題
そしてこの話題になると必ずキレるヤツが出るなw
454 :
呑んべぇさん:2011/02/28(月) 23:28:38.50
薄まったと薄めたじゃ完成度が違うようなw
氷が溶けた水は不純物が少ないから旨いと感じる人もるだろ
456 :
呑んべぇさん:2011/03/01(火) 01:50:55.93
>>455 君って水割りにする時、もしかして水道水なのw
我が家で加水するときはディーサイドなんだが
>>456にw付けられる意味がわからん
昔から氷が溶けて水割になったのが好きな人間はいるんだよ
そう言えば、高度浄化処理水はミネラルウォーターよりおいしいって
東京都が必死に宣伝してるな
まぁミネ水もピンキリだろうけど
>>457 >昔から氷が溶けて水割になったのが好きな人間
それはどのくらい昔からいるの?
25年前には存在してたな
25年前のロックって水道水の氷?それとも
今みたいに水道水じゃない氷が売ってた?
462 :
461:2011/03/01(火) 07:38:14.61
教えてください。
40は遥かに過ぎた、ナイスミドルを超えの初老のおじ様達!
朝から質問厨が元気で気持ち悪い
氷屋は昔のほうが多かったろ
465 :
461:2011/03/01(火) 07:51:49.00
>>463ごめんなさい。
でも答えられないのなら、そんな書き込みしてもスレが汚れるだけでは
昔の氷ってどういう質だったんでしょうね。
昔のサザエさんなんかで、氷屋さんが何貫目の氷とかいうシーンがありますね。
昔は冷蔵庫のために氷が流通していたみたいですね。
25年前はそこまで昔では無いかもしれませんが‥
466 :
463:2011/03/01(火) 08:05:43.87
>>465 昔の氷が現存しないので感想で語られても君は納得しないだろうが
堅さも十分で溶けにくく良い氷だった
>>465 昔は天然氷が良く売っていたもんだよ。水源地に近いところから持ってきた。
氷屋にしても、水道水などではなく良い井戸のあるところに立地していた。氷スレじゃないしそろそろ納得しろ。
468 :
461:2011/03/01(火) 08:17:51.01
初老の方ありがとう!
更年期障害にキヲツケテネ♥
ぶっちゃけ、無味無臭で純粋にウイスキーを割るなら蒸留水を凍らせるのが一番いいんだけどなw
470 :
呑んべぇさん:2011/03/01(火) 09:50:58.83
俺が過去に飲んだバーボンで人生最高に美味かったのは禁酒法時代のモークだった。
ついで禁酒法時代のテーラー。
471 :
呑んべぇさん:2011/03/01(火) 17:06:43.68
ブラックニッカにウーロン混ぜたらめっちゃ旨くなった、安酒の癖に
ブラックニッカってなんで表記が「ウヰスキー」なんだろう
安酒かどうかとヰになんか関係あるんだっけ?
全く関係ない。単に旧仮名遣い。
ヱビスと一緒。
474 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 04:19:49.36
>>457 この流れでwの意味がわからない君が賢くないのはよくわかったw
氷が溶けた水=水道水で作った水 としか連想できない自体おかしいと思うけど?
このスレ住民なら、ウィスキーの氷は市販のやつか、
最低でもミネラルウォーター凍らせたものだろ?
>>456の家って、もしかして水道水凍らせてるの?w
不純物が混じってる=水道水ってのもおかしいと思うけど
477 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 19:38:31.87
安酒。
>>477 高くはないが、それなりに古いボトルなので、そう思って気分を出して飲めばいい。
保存するほどのものではない。
高いと保存するのかよw
>>477 結構お高いです・・・
ロックで飲んで口に合わなかったら炭酸水で割ると飲み易いよ
最終的にはコーラで割る
どんな糞酒でも大抵コーラで割ればそれなりに飲める
コーラで割っても不味い場合は・・・料理酒です
482 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 21:11:59.37
2本で5000円ほどだろ・・・
>>480 何かの記念の時に開けるために取っておこう、とかそういう話はよくあるじゃん。
そうやって惜しむほどのものではないって話。
旨い酒の飲み方はお前らみたいに通ぶって無駄なウンチク垂れるやつとは飲まない
コレに尽きる
人と飲んでるときに薀蓄垂れるわけないじゃん。
KYでない限り。
486 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 21:51:33.17
美味い酒の薀蓄は垂れるが飲み方は垂れないな。
誰も薀蓄なんて垂れてない気がするんだが
488 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 21:52:44.40
もちろんシングルモルトって何?って人や?ボトラーズ??って感じの人とは
そんな話しないけどな。
しっかしシーバス12不味いな・・・ほんと損したorz
ただ一つ発見。ブラックコーヒーを一口飲んだすぐ後に飲むとまろやかで結構美味しい
その際、ストレートより若干加水するとベター。買ったはいいがなかなか消費しないウイスキーある方はお試しあれ
490 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 22:07:02.39
普段知り合えないような人(専門家であろう人)にネットで薀蓄を聞くのや、
こちらの簡単な質問に答えてもらったりすることほど、このスレの楽しい利用の仕方は無い。
と思う。
他にも、みんなどんなこと考えて飲んでるのかなぁとか、知れるのも楽しい。
面と向かって飲んでいるときに、お前の飲み方はなんてもちろん言わない。
ここはネット。上手く利用すればいいのでは
493 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 22:22:41.86
>>492 こんばんは。カダフィ大佐です。
いいスコッチ飲んでますか?
>>493 アイラミストとファークラスの105を。
今日は安いの飲んでる。
この後ブラックアンドホワイト(これも安酒)いこうなかと。
ブラックアンドホワイトはこの価格のわりにはいいほうじゃないかな。
>>493 こんばんは反政府側の人間をひとりぶっ殺すごとに十六万のボーナスが頂けるというのは本当でしょうか?
志望動機は御国の将来性に(ry
496 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 22:34:09.54
>>495 権力は人民に渡しましたのでそのような約束はできません。
私はだたの象徴です。
>>493 あなたは不正蓄財でどんなスコッチを買って飲んでるんですか?
カダフィ相手に不正蓄財って貧乏臭いなw
499 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 22:46:41.39
>>497 もちろん、ジョニーウォーカーレッドラベルです。
500 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 22:55:28.93
冬はオールドのお湯割りでしょう。
最近わかったことがある
ウィスキーを乳酸菌飲料で割ると滅茶苦茶まずくなるということを
樽香のある蒸留酒と乳酸菌飲料は俺も無理
最近わかったことがある
ウィスキーを野菜生活で割ると滅茶苦茶まずくなるということを
ところでカダフィってスコッチ飲むのか?
イスラームじゃないのかアイツ
>>506 すこーしだけ検索したけどでてこなかった。
みんな色々ためしてるね。俺もやってるけど。
ここはそんな変態ばっかりだな
バルヴェニー ダブルウッドって、旧ボトルと新でなんか味違うの?
旧が3980円で新が4280円だった。新のほうがたかいしww
まだ飲んだことないんだよなぁ、バルヴェニー。これを機会に
かってみようかとおもっているんだが
509 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 00:44:39.95
>>508 BARで飲んだけど厚みがあって美味しかったぞ
>バルヴェニー
ファウンダーズリザーブはディスコン?
それでもたまに見かけるのだが、シグニチャー、ダブルウッドだと
初バルヴェニーはどれがおススメかな。
512 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 18:25:12.05
バルヴェニーダブルウッドと
グレンフィディック15年の味の違いを感じない
513 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 20:20:44.01
大して味の違いも解らず、米英にも行ったことないくせに、バーボンやスコッチ語るんじゃねえ!
米英の生活習慣や食文化の中から生まれた酒だということを理解せずに語るなんて笑わせるな!
514 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 20:24:26.03
初めて飲むスコッチ、近くのディスカウント酒屋には
ティーチャーズ
グランツ
ジョニ赤
バランタインファイネスト
ベル
カティサーク
が置いてあった。この中でベスト銘柄って?
どれを飲んでも大差ない。
全部定番
個人的にだが
バランタインファイネストにしとけ
グランツ ベル おすすめ!
>>514 ティーチャーズはここの評判を真に受けるとがっかりするぞ。
それ以外は好みの問題って感じだが一応バランタインフィネストを勧めておく。
522 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 21:59:17.64
ベルはカクビンの12年か20年だろうな。
524 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 22:41:19.97
スタンダードクラスで特徴的なのはフェイマスグラウスとジョニ赤ぐらいで
あとは大差ないような。
フェイマスグラウスのキーモルトはハイランドパークだよな?
ハイランドパークってあんなにも特徴がないのか?
ぜんぜんたるくてびっくりした
初心者舌ってメリハリが無いと分からないんだよな
>>526 そんなことないけど少し入っただけで主張してくるようなもんではないかも。
そもそもスタンダードクラスのブレンデッドにどれだけモルトが入ってることやら。
しかもキーモルトとはいえ一つモルトのの比率はいかばかりか。
ハイランド・パークはモルトウィスキーの世界で最も卓越した万能選手である。
アイランド・スタイルであることは確かだが、クラシックなシングルモルトのあらゆる要素が結合している。
すなわち、スモーキーさ、(ウィスキーに含まれるヘザーハニーの特徴をともなう)フレーバーのまろやかさと充実感、そして、フィニッシュの長さである。
byマイケル・ジャクソン
良く言えば万能選手
悪く言えば特徴が無い・ 無難にまとまっている
これをキーモルトにした場合、確かに飲み易いだろうが主張はしないだろ
特徴が無いっつーか古典的なハイランドモルトなんですけど
それ単独で飲めば結構個性的だし、無難に纏まってない。
若いのは飲みにくいとも感じるよ。
でもピートきついやつとかフルーティーなやつみたいに少し
混ぜただけで分かるようなものではない。
ハイランドパーク現行ボトルってあまり美味しくなくなっちゃったよね。
よーし、お前らに質問があって来ました。
グレンドロナック1990が二種類あるけど
どちらを買えば幸せになれるんだ?
535 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 23:41:34.58
536 :
呑んべぇさん:2011/03/03(木) 23:43:58.08
>>514 その中だと個人的には先生しかない。ちなみにその価格帯で飛び抜けてると思うのがVAT69とフェイマスグラウス
2000円前後ならジョニ黒と竹鶴12の圧倒的勝利なんだが
ドロナック1990なんていっぱい出てるだろ
541 :
呑んべぇさん:2011/03/04(金) 02:46:19.86
旧ラベルのマッカラン18年飲んだわ。
バーボン飲みの俺にはもったいなかったな。
ミッションシリーズは美味いなぁ
前回のマイアミ>>>>>>>マンハッタン
,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 地球上からダニエルが
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 絶滅しますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
グレンスローンチャ
547 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 13:00:23.79
514ですが、先ほど買い出しに行き「グランツ」を買ってきました。
理由は三角形ボトルが斬新なのと、これだけ750mlで43度だったから。
ところで皆さんのグランツの評価って?
548 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 13:16:46.38
21年の陶器ボトルは旨いよ
1万4千円位するけど
三角ボトルなんて超メジャーなグレンフィディックが採用してるんだから全然斬新ではないだろ。
まぁ、同じ会社の製品だけど。
グランツは飲んだことがないが、グレンフィディックのような味であれば美味いんじゃね?
飲んだこと無い奴が何でわざわざレスする訳?
馬鹿か?
いいじゃん
ノンキに飲んだ気になってるのだ
別に飲んだことなくても適当に答えている奴多いだろ。
どうせ他人の意見なんて当てにならんことなんかこのスレを読めばよく分かる。
もう買っちゃった後なんだから、それは美味いので買って大正解。
って言ってもらいたいだけだろ。
>これだけ750mlで43度だったから
そんなグランツあるのか?
OBなら
556 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 19:45:43.45
>>549 特級時代の三角ボトルのグランツ12年を飲んだが、いまいちだったね。
557 :
呑んべぇさん:2011/03/05(土) 22:29:47.58
グランツって飲んだことはないけど、フィディックやバルヴェニーで出来ているんで
あればうまいはずだと予想される。
またジジイが特級とかホザイてるのか。
疲れるな・・・
>>547 同価格のジャパニーズウイスキー買うよりはいいと思う
560 :
呑んべぇさん:2011/03/06(日) 01:04:06.56
質問です。
スコッチ全般が43度750mmから40度700mmに変わったのっていつ頃からですか?
562 :
呑んべぇさん:2011/03/06(日) 09:19:43.82
>>557 出来のいいヤツはシングルモルトへ抜擢されると思われ。
Virgin美味いわ
なぜかほとんど挙がらなけどデュワーズは美味しいと思う
565 :
呑んべぇさん:2011/03/06(日) 18:23:29.16
昨日、チェーン店のPUBでジェムソンとギネスのフェアをやってて、380円だったんで
アイリッシュウイスキーを初体験。ライ麦?の香りが心地よくて今まで飲んでこなかった
ことを後悔するぐらいだ。バーボンのエグ味はなく、カナディアンの薄さもない。
はまりそうな予感がする。
アイリッシュは旨いよ
悪く言う人は大抵はピート厨
どや!
>>565 アイラも好きだがアイリッシュも大好きなんで必ず家に1本は常備してる
個人的な感想だけど、ジェムソンは正直アイリッシュの中じゃあまり個性がない方
ジェムソンでそれならブッシュミルズモルトやジョンパワーズを飲んだらビックリすると思う
ノージングすると、パワーズはコーヒー、ブッシュミルズモルトはバニラの香りがする
黒ブッシュは特にお薦め。ブレンドだけど8割がシェリー樽のモルト。非常にコスパいい
アイリッシュは、初めこそ金髪のような無垢さにうっとりするが、
他のを飲みつけてくると、こどもののみものに思えてくる。
まぁ大好きだが。
スーパーニッカを初めて飲んでるけどコスパいいなこれ。
エチル分の質がいい。
>>564 名前が挙がった酒を、即ディスるアホが常駐してるからな。
好きな酒は皆書き込まないだけ。
つーか、人の好みなんてそれぞれなんで、美味いと思う奴もいれば、不味いと思う奴もいる。
自分と味覚が違うんだなって軽く流せばいいだけ。
色々試したいけど、殆ど飲まないからミニチュアですら減らねえ
573 :
呑んべぇさん:2011/03/06(日) 21:34:18.19
んじゃ近衛がやんねってったらやらずにすんだんじゃないか
574 :
呑んべぇさん:2011/03/06(日) 21:35:07.22
↑
NHKなんちゃらの誤爆
すまん
>>564 個人的な好みでは、デュワーズ12yは他のブレンデッドスコッチの12yと比べてあまり良くなかった。
576 :
呑んべぇさん:2011/03/07(月) 00:02:34.88
昔の12年飲んだら驚愕するぞ。
昔って言ったって750mlあたりのじゃたかが知れてるだろ
モルトのオールドに比べて
デュワーズは ちょっと前にラベルが変わったけど
味は変わったん?
>>569 スパニカとハイニッカはコスパいい
とくにハイニッカの飲み易さは異常
>>579 スーパーニッカはあまり注目されてないけどけっこういいよね。余市モルトを気軽に味わえるから。
デュワーズ旨いな
デュワーズって探してみたらかなりお手頃価格でちょっと興味出てきた。
ウィスキーよく知らないからスレで名前が出てくると知る切っ掛けになるからありがたい。
バージンは……高い方はそこそこするんだな……
583 :
呑んべぇさん:2011/03/07(月) 23:29:09.24
デュワーズ買うなら43.5%のやつ。
>>568 現行マッカラン買うくらいなら
ブラックブッシュ買うね
ブラックブッシュも、マッカランと同じくらい劣化してるけどなw
長文失礼します。
ウイスキー初心者で、1500円〜2500円クラスのおすすめウイスキーを数本あげていただけますか?
スコッチばかり飲んできたので、バーボンにも挑戦してみたいです。
好みは煙たい系・バニラ系・花の香り系?・柑橘系ですね
今まで飲んできたのを順位付けすると、
シーバス≧リベット=フィディック≧竹鶴12年>ロリ余市>>ベルズ>フェイマスグラウス
合わないと感じたのは、味と香りが薄いブラックニッカクリアブレンドと角瓶、なんだかよく分からない香りがしたカティサークです。
ちなみにいまラフロイグが2500円ですが、買い時なのでしょうか?
並行輸入みたいですが、買ってみようか悩んでます・・・。
>>580 おおそうだ。余市のボディだな。
でも、余市やBNと同じメーカーと思えないほど
すっきり整理された酒だ。スーパーニッカ
今日はグレングラントが安かったので買ってきた。
これ、水に負ける。
倍割りできない酒は評価が下がるな。
>>586 >ちなみにいまラフロイグが2500円ですが、買い時なのでしょうか?
買い。
あとボウモア12年あたりが安ければ買い。
3k以下なら。
>>586 シーバスが一番美味いと思うならまずはストラスアイラ。3k超えるけど
バーボンなら最初は素直にターキー8とメーカーズマークでいいんじゃない
まかり間違ってもハイランドパークは買わないように。貴殿の嗜好を見るに、
おそらく最も合わない銘柄だ。どうでもいいけど不等号が俺の嗜好とまさに逆転してるw
あとラフロイグ10yは買いの値段ではあるけど、その嗜好ならアイラはやめたほうがいいと思う
スモークが好みってのはどう見ても勘違いだと思う。モーレンジやクラガンモアも試してみ
>>587 グラントはボディがちょっと弱いね確かに。これもシーバスのキーモルトだったような
ブレンドだと力を発揮するタイプなんだろうな
590 :
呑んべぇさん:2011/03/08(火) 22:12:09.62
初心者です。
>>494 ファークラスの105ってヨード臭しますか?
(まだお子様でヨード臭は耐えられないです…)
この間飲んだグレンモーレンジのトラディションが美味しかったので
同価格帯の他のカスクストレングスも試したいんです。
他にオススメのカスクストレングスもあれば併せて教えていただきたいです。
>>590 スプリングバンク・スモールカスク(まだ売ってれば)
お前らがヨード臭、ヨード臭いうから、ラフロイグとタリスカーを飲んだ後に
ヨードチンキの瓶を引っ張り出してきて臭いを嗅いでみたけど、全く違うんだがwww
ヨード臭じゃなくて海の潮の香りだろ、アイラのピート香は
>>592 確かにヨード臭ってどう表現していいかわからんよな
消毒液の匂い?
正露丸だろ。
596 :
呑んべぇさん:2011/03/08(火) 22:50:47.53
590です。
ラフロイグを初めて飲んだ時はコップに洗い流されていない
消毒液が付着しているのかと思い、バーテンさんに確認しました(笑)
それからも、小説に出てきて憧れていたラガヴーリンを飲んだりもしましたが、
僕にはやっぱりイソジンの臭い(又は594さんのいう正露丸)にしか感じられないです。
それよりグレンモーレンジやアベラワー、グレンフィデックが僕は好きですね。
慣れの問題なんですかね?慣れると病み付きになるって聞くんで。
>>596 あの臭いになれると、それ以外の香りも感じやすくなるしそれで
美味さに気づくってのはあるんじゃないかな。
あの臭いだけだと人によると思うが、それ以外のフレーバーとの
組み合わせはかなり良いと感じるよ。
大人の酒だからな
ブラックニッカクリアブレンド(ミニボトル)は出張に行ってホテルの部屋で飲むのに最適ですな。
特にハイボールがイイ。
値段の手軽さ、軽い飲み心地、バランス、ボトルのデザイン…
ある意味コンビニ売りのウイスキーの最高峰とも言える
新幹線の中とかホテルの部屋とか?
出張の醍醐味って… 庶民のささやかな幸せ
BNCBもいいが、ハイニッカの小瓶がコンビニに置いてあればもっと嬉しい
>>589 レスありがとうございます。
ストラスアイラですが、シーバスのキーモルトとのことで、瞬ポチしてしまいましたw
あとラフロイグですが、時と場合により味の感じ方が違うのでランキングには入れませんでしたが、何度か飲んだことがあります。
ある時はシーバスをも凌ぎ、ある時はマッズ・・・と思うので・・・。値段的に買いとのことで、こちらもポチりました・・・w
バーボンは迷った末、ずっと昔にバーで飲んだことがあったターキーにしました。
予算オーバーしてしまいましたが、到着が楽しみです^^
ありがとうございました。
カナディアンクラブ買ってみた。
シェリー酒とかそんな感じに近いような?
甘みがあってハイボールにしたらけっこう美味しかった。
>>597 それは大いにあるかも。
まだ始めたばかりでどんな香りというのがわかりにくい上に
表現も難しいけど強烈な奴になれると他の香りが分かってくるような気がする。
昨日始めたラフロイグ開けたけど好きとか嫌いじゃなくて面白いなと思った。
今のところあれが一番違いを感じた。
当たり前だけど。
カナディアン好きだなぁ
クラウンローヤルもカナディアンクラブもおいしい
606 :
呑んべぇさん:2011/03/09(水) 21:08:02.01
>>597さん、
>>604さん、コメントありがとうございます。
自分の好みの幅を広げる為にもボトルで購入して試します。
基本的にのんべぇなんで残す事は無いと思いますし。
で、飲み終える頃には慣れて、違いが色々分かればいいなぁと。
ラフロイグやラガヴーリン、まだ避けていて飲んでいない
ボウモア辺りから始めたいと思います。
色々とコメントいただきありがとうございました。
ザ・グレンリベット12(゚Д゚)ウマー
まじめにモルトの話をしたい方は↓への移動をお願いいたします
【スコッチ】ウイスキー総合スレ51【バーボン】
書ける?
あちこちで大活躍だな
地震が怖いからEagle Rare飲んで寝る
612 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 04:08:27.63
オレの所は地震の被害は無かったけど、何か今頃目が覚めた。
で思ったんだが
明日は我が身かもって思ったら、今の内にウイスキーを飲んどこうと思って
オールドレアプラチナム43年を今開けた。
銘柄は書いて無いけど、飲んだ感じは多分ファークラス
おまいらも後悔しない様に旨いウイスキーを飲んどけよ?
死んだら飲めないんだからな…
俺も今日帰ったらとっておきの宮城峡飲むんだ・・・
眠れなくて呑まずにいられない…
しかし酔って眠りこけて大きな余震きたらそれもまた怖い
酔わないようにちびちびと
いままで飲んだことない、アランとアンノック12yって奴開けてるー
アランはノンカラーのようで、味はシェリー樽 香りが開くまで時間がかかった
コルクの質が低いのが気になったけど、それが関係あるのかな?
アンノックは、乱暴に言えばモーレンジをもっとシャープにした感じ すこしエタノール臭強め
どちらも円熟感は薄いけど、まあそれなりに旨い
コツコツ突き上げあって寝れないので、どっちも一晩で1/3くらい飲んでしまった
>>613 頑張ろう!宮城峡
あそこの蒸留所、被害受けてないよな・・・・
617 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 09:54:51.23
>>616、613 なかなかよか蒸留所だっただけに、おいらも心配だ、それと
キリンのビール工場は結構海岸に近いから、そっちのほうは被害があり
そうだどっちも、工場見学へ行ったことがあるので、なおさらそうおもう。
おいらの生息地新潟県だが、昨日はこちらでも地震ならびに余震の
揺れがけっこうあって、昨日は久しぶりに、臨時休肝日となってし
まった。
スレチの話しで恐縮なのだが、今日、明日と新潟市で行われるはず
だったポン酒の酒の陣のイベントが中止となった。前売り券を買って
楽しみにしておったのだけに、少し残念、そういやここの板の人達が
自宅にもっておる愛するボトル達は無事だったか?、当方ここ数年で2度に
あった地震のせいで、ボトルを入れておくサイドボードへの地震対策をした
よ・・おかげで、今回はボトルがサイドボードからころげ落ちることも
なく無事で良かったが、何はともあれ自然災害の前では人間の力は
無力だと、いつもながら思う。
普段自然の力は良い酒も作ってくれるのだけどね。長文になってしまった
すまん。
618 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 10:10:46.45
福島に住んでいるが家のスコッチ450本がほぼ壊滅状態・・・・
300万円の損害です。
命あっての物種。
スコッチはまた買えばいい。
620 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 10:20:12.19
>>618 とにかく生きてて良かった。
大変だろうけど頑張って下さい。
バーとか大損害じゃないのか?
>>621 阪神大震災のときも、ウィスキー含めかなりのレアボトルが消失したそうですからねぇ…。
個人のコレクション含めたらかなり消えてる可能性も…。
都内でも酒の瓶が割れて酒臭くなってるコンビニあったからなあ。
現地の酒屋は惨事だろうね・・・
624 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 13:57:34.60
阪神淡路の時は神戸のメインモルトで1000本以上のボトルが壊滅したとか。
625 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 14:11:33.64
大量生産品はどうでもいいけど、
オールドボトルやワインは同じものが二度と手に入らなかったりするからな。
被爆した際ヨウ素を摂取するみたいだけど、スコッチのヨードってのは成分的にどうなんだろうな
アイラ ばか売れの予感
香りがヨードに例えられてるだけで、本当にヨードが入ってるわけじゃないと思うが。
ウォッカ一気飲みすれば放射能洗い流せるって
チェルノブイリの時にロシア人が言ってたのと同じレベル
海草含んだピートで焚いてるんだからヨード成分はあるだろ
ただし量は大したことないと思うが
イソジンかヨーチンを飲めば大丈夫
アイラは気分の問題w
634 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 20:09:36.67
俺もTVでヨードと言っているのを聞いて、アイラが頭に浮かんだ
どうも現在アル中まっしぐらの予感...orz
信濃屋とかハセガワとか河内屋とかほぼ壊滅だろう・・・店内に入ったことあるヤツなら解るはず
ていうか上から大量のガラス瓶が降ってくるんだから下手したら重傷者出る
まぁ保険には入ってるだろうが、貴重なボトルは二度と戻らん・・・
1割くらい無事だったりしないのか?
637 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 21:24:24.24
>本当にヨードが入ってるわけじゃないと思うが
>本当にヨードが入ってるわけじゃないと思うが
>本当にヨードが入ってるわけじゃないと思うが
638 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 21:37:48.11
ヨウ素は昇華するので、蒸留しても残存する可能性はあるけど、
臭いがするほど入るかな?
どうも、クレゾール臭をヨード臭と呼んでる人が多そうな感じが。
ちゃんと別にヨード臭もあるだろ
640 :
呑んべぇさん:2011/03/12(土) 22:26:08.04
>>639 でも、ウイスキーの香りの表現に使われるヨード臭はヨード(ヨウ素)の香りなのかな?
ヨード臭を磯の香りと表現する人がいるが、磯の香りは基本的には硫黄化合物の香り。
海水は、ヨウ素を多く含んでいる。
化学合成が出来る以前は、海草を燃やした灰を精製して
ヨウ素を取り出していた。
という話だってさ。
>>635 うわっ信濃屋新宿店いきたくねぇ〜w
あの圧縮陳列がスカスカになったのかと思うと・・・・
地震の後に銀座のやまやでウイスキー2本買ったアフォだが、少なくも銀座のやまやは何ともなかったみたいだった。
644 :
呑んべぇさん:2011/03/13(日) 14:57:53.23
信濃屋の見返り美人発注したが大丈夫かな?
訳アリボトルが増えるのか
なんかラフロイグ安くなってね?
クオーターカスクが3千円切ってるんだが
やまやじゃ前のロットから2980だったよ(イオンは1割ほど高い)
そのかわりボウモアが値上がりしてるみたい
でも、安かった時のボウモアは雑味が多いように感じた
エニグマやサーフのリッター瓶も置いてるけど誰も買わないわ、田舎だもん
飲み屋でウイスキー(W)とか(S)ってどういう意味?
ダブルとシングル
>>648 (S)=シングル
(W)=ダブル=(S)x2
シングルはロックグラスに指1本分の量。約30ml
店によっては25mlしかついでくれんけどなー。これが本場なんですキリとか言い訳してw
居酒屋のぼったくり度合いは酷い
メーカーはウィスキーの復権を目指して、ハイボールを再度普及させて
2年前はそこそこちゃんとしたのが飲めた
でも今じゃジュース
メーカーの業務店担当は、このままだと「悪貨は良貨を駆逐する」と深刻だけど
店はひたすら「利益・利益・利益」
こないだ、バーでハイボール頼んでた知り合いが
「これはハイボールじゃない」とか言い出した
どうやら、居酒屋のパイナップルジュースみたいな変な飲み物がハイボールだと認識してるらしい
(広義的には「ハイボール」で正しい訳なのだが・・・)
ストラスアイラが好きなんですけど、ストラスアイラと比較してシーバスってどんな感じですか?
あんまり変わらないなら、ストラスより安いシーバスを家飲み用にしたいんですが
流行は抜きにして、バーで頼む価値のある
ハイボールってどの銘柄だろか?
>>655 ラフロイグ10のハイボール
丁寧に作ればすごくおいしい
>>654 個人的感想だけどw
シーバス12の方が、まろやかな感じがする。
系統は似ているけど別物と考えた方が良いと思う。
>>655 というかカクテルと一緒でバーテンダーの拘りが重要だろ。
銘柄もその内だ。
>>653 笑○でトリスハイボール頼んだら水で薄まったハイボールが出てきたよ
誰も水割りにしてくれって言ってないのに・・・
660 :
呑んべぇさん:2011/03/15(火) 13:39:28.75
ラベル5とかいうスコッチが800円で売ってるんだけど
このスレ的に評価はどうなのかな?
>>660 このスレより800円という評価を信じればいいと思うよ
ラベル5って、12年物もあるのな。
こっちの方はどうなのかしら?
>>654 ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
なんというタイミングの良さw
>>586・
>>602です。
ウイスキー初心者ですが、シーバスとストラスアイラは結構違うと思いますね
シーバスのほうが果実系〜バニラ香までバランスよく色々な香りが楽しめます
ストラスアイラはリンゴのような香りが強く華やかな印象ですね。
(あくまで初心者意見なので、違うかもしれませんw)
味・香りはどちらもどっこいどっこい位に私は好きですが、コスト面を考えるならシーバスのほうがいいかなと。
ストラスアイラが3kだったら喜んで買いますね。3.5kは・・・orz
私にとって500円の差は1000円くらいに感じるのでw
>>660 1000円ウイスキースレの常連だよ。
元々はフランス向けの安酒。甘めで旨いって人もいるけどまあ値段なりかと。
こっちでいうトリスとかニッカみてえなもんか
>>666 違う
日本で言うリザーブや山崎とかの糞不味い安酒みてえなもんだ
ラベル5に800円出すくらいなら、ペットに手を出すか
もう200円足して1000円クラスのを買った方が
響12年、うすくないか? 山崎10年も!
>>664 でもシーバスの中で一番重要なキーモルトだから、同じような味かどうかというより、
飲み比べるのが楽しいんじゃないか? シーバスの中に見つけるのも面白い。てゆーかそもそもそういうもんだろ
同じような味を求めるんであれば、無理して他の酒買わんでもシーバスばかり飲んでればいいんだからw
サントリーのは根本的に「スコッチが煙たくて飲めない日本人向け」の本格ウィスキーというスタンス
竹鶴氏理念のニッカは基本的にスコッチ準拠
だから飲み慣れてくると、サントリーのが薄く感じるのは仕方の無い事
これはどっちがどうとか言う問題じゃ無いし、スコッチ至上という訳でもない
個性と判断したらよろしい
ピートと薄さは関係ない気もするが。響12は飲んだことないけど。
キーモルトと言っても、10%も入ってないはずだから、別物だよ。
まずブレンデッドの50%以上はグレーン。
そして、モルトは数十種類ブレンドするわけだが、
キーモルトは10種類程度。
50%の10種類で、キー以外のモルトもかなり入っている。
ってことは、いいとこ5%程度だよ。
つまり別物。
スコッチとバーボンの味の概念はわりと鮮明だけど
ジャパニーズはニッカ・サントリーで2極化してそうで、実はスコッチ寄り。
サントリーも響や山崎といった高価格製品ではニッカと同じくスコッチ準拠なんだし。
問題児でもあるサントリーの、リザーブ以下の価格帯をウイスキーとしてどう捉えるかだ。
種類が多いわりに、炭酸で割ることしか認知されてないアルコールだと、
リキュールにしか見えないでしょ。
>>674 ニッカの売れ筋商品、
ブラックニッカクリアなんとかは?
あ、あれは焼酎か
>>673 混ぜすぎて個性があんまりでなくなってるのが安物ブレンドスコッチの特徴だな
>>676 それもあるし、グレーンの量が多いのだろう。
グレーンが多ければ、特徴が少ないのは当然だな。
よく、ウイスキーの味の違いがよくわからないと言う人がいる。
(比較的安いブレンデッドしか飲んだことなくて)
それはそうだ、だってあまり違いがないからね。
そういう人にはアイラ物飲ますといいな。
ウイスキーの概念を打ち破ってくれる。
そこから他を色々楽しんでるのが今の俺。
何故、初心者が得意気に語るスレに?
ウイスキーの概念、、だと!?
>>657>>664 ありがとうございます。実際にシーバスを飲んでみましたがやっぱり違いますね。
シーバスもかなり好きな味でしたが、アイラの代用にはならない感じです
>>669 薄いっていうか、ただ不味いね
山崎、白州、響・・・不味いわ
余市、宮城峡は?
684 :
呑んべぇさん:2011/03/17(木) 19:31:44.35
やっぱりワイルドターキーだよ。
安くてメジャーなのがこれしかなかったんで買ってきたんだが
グレンフィディック12年ってこんなにおいしかったか…?
686 :
呑んべぇさん:2011/03/17(木) 21:20:43.39
>>685 寂れた酒屋ででも買ったような文章だなあ。同じ店でもう一本買っておきな。
687 :
呑んべぇさん:2011/03/17(木) 21:45:48.31
ナマポウマー
災害に便乗したどんちゃん騒ぎで売り上げ伸びてウマー
お金大好き
おちんぽ大好き
http://j.pic.to/18mpwq 触ったり舐めたりしてくれる、飢えた変態紳士様を募集してます
おちんぽじっくりしゃぶって潮吹きさせて下さい
ナマポBar
>>685 ハズレはとんでもなく臭いよね、腐った芝の根みたいな
腐った芝の根食ったことあるのか!
>>683 旨いよ 安くは無いけどね 高くてまずい酉よりは遥かにマシ
日本の良心はニッカだけ
>>685 フィディックは美味しいよね
当たりだったのかなあ
692 :
呑んべぇさん:2011/03/17(木) 23:10:52.77
宮城峡の蒸留所は大丈夫だったの?
693 :
呑んべぇさん:2011/03/17(木) 23:23:20.47
>>691 寂れた酒屋ででも買ったような文章だなあ。同じ店でもう一本買っておきな。
>>692 かなりのダメージらしいです
見学は無期限で中止・゚・(ノД`)・゚・
見学中止なんて当たり前だろ
アホか
住所を見る限り、そこまで被害はないように思うが・・・でも中までは解らんしなぁ
比較的新しいんで耐震はしっかりしてるはずだが
にゅー計画停電ないそうだし
新宿まで物色に出るかな〜
701 :
呑んべぇさん:2011/03/19(土) 09:07:21.56
宮城峡は仙山線でもけっこう時間かかる場所だし、かなり山形寄りだよね。仙台市内と比べれば蒸留所の被害は少なめのはず。
マイクロジャクソンさんの本でも二層までしか組み上げられないって書いてあるから樽はそこそこ無事じゃないかな?
マイクロジャクソンについて詳しく
ちっちゃいじゃくそんさんだろいわせんなよはずかちい
被害がなくても点検に時間かかるだろうし再開はしばらく先だろうね。
706 :
呑んべぇさん:2011/03/20(日) 15:23:37.02
山崎10年と白州10年のベビーボトルが棚卸しになってたんで
1本ずつ買ってきた。さて噂通りの酒なのかなと。
ベビーボトルwww
>>706 君は幸せだ
不味い酒を大きなボトルで買う事ほど不幸な事はない
ベビーボトルなら諦められる
ニッカの人、いつもの工作はたいがいにして
蒸留所の現状のレポートよろしく
ピート炊いたスコッチ信者は、英国に移住して帰って来なければいいのに
まぁ輸入酒がコスパ高いのは確かだけどさ
サントリーを批判したらなぜかニッカ認定されたでござる
スコッチにもピート炊いてないウイスキーぐらいあるけどな。
最近カリラ8年 unpeated style ってのがあったから買って飲んでみた。
カリラもピート炊かないとこういう感じになるんだーてのが興味深かった。
蒸留所とか保管庫が放射能汚染されてたりしない?
アルコールの害のほうがよっぽど強いから気になさるな。
715 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 16:05:24.04
>>713 気になるならニッカを飲まなければいいってだけだろ。
なんか無性にシーバスが飲みたくなってきた
717 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 18:27:13.64
そんなデカいもん飲めるのか?釣り師と掛けた高等な大喜利だろうか?
シーバスと言えば釣りバカ日誌は思いうかぶが。
718 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 18:34:17.34
>>717 全然面白くない。意味が分からない人も多いんじゃないか?
釣りバカ日誌ならスズキと言ってるだろうし、書いてることが
あまりにもとんちんかんだ。もう酔ってるのか?
>>716 ところで、何で突然シーバスリーガルが飲みたくなったんだ?
モルトばっかり飲んでてなんか疲れてきたから最近はブレンデッド
しかも安いヤツ。あっさりしてて物足りないけどなんか安心するなこういうの
シーバス12年ってどんな味?
メジャーなのにあんまり語られないね
721 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 20:32:37.62
720 :呑んべぇさん:2011/03/21(月) 19:44:19.64
シーバス12年ってどんな味?
メジャーなのにあんまり語られないね
魚のくせに12年も生きるのか・・・
シーバス12年は一度しか飲んだことが無いけどエステリーな印象が強かった記憶がある
724 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 20:49:40.49
宮城峡、余市、白州、山崎は濃度がヤバい
あー宮城峡はミリシーベルレベルだもんな・・・
726 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 21:15:55.37
河口にいるよな。
近所のスーパー、ジョニ黒とシーバスが並行品に切り替わった
・・・消費者としてはどっちでもいいんだが、代理店移管されたばかりのキリンカワイソス
まぁキリンは販促活動ほとんどしてないから、
製造元としては問題は全くないんだろうけどね
ただ、本腰入れて日本市場で拡販しようとしてる代理店だったら、
製造元は並行品なんて許すなよ、とも思う
訂正、シーバスはペルノリカールだった
まぁそんな事気にしてる人はいないだろうけどね・・・
ただ、酒屋でも問屋でも、もしくは酒屋の店主個人でも、
積極的に日本に紹介してくれる人が居るから、我々の出会いの機会も増えるんだって思いたい
731 :
呑んべぇさん:2011/03/21(月) 21:44:20.76
まずいからだろ。
>>731 まずくはないでしょ。値段なりに美味しい。にちゃんねるだと安い割にはいいものが
話題になる傾向があるからそれなりの値段のシーバスリーガルは話題になりにくい。
タイ人にシーバスあげるとメチャクチャ喜ばれるよ
734 :
呑んべぇさん:2011/03/22(火) 00:12:37.06
タイは お酒(輸入酒)高いらしい(税金)から…
国際的にメジャーなハードリカーなら何でも喜ぶんでない?
梅酒用に 終売のオーシャン買いに行ったら
何故かエヴァンウィリアムス12年(750ml 101 正規) が投げ売り(¥798だったがレジに通すと¥500)だった。
煤かぶってるような感じだが 液面は下がっていなかったので 全部(9本)買ってきた。
これから暫く バーボンは困らないぞ。
シーバス好きだけどあんま特徴ないしね。バランスいいっていうのか
グレーン大目のブレンデッドはみんなそうだよ
大目⇒多め
青梅
オールドウェラー107ってのが酒屋の広告にて2千円ちょいの手頃な値段になってるんだけど
こいつはどんな感じ?
バーボンはジムビームの黒が一番好きなんだけどそれと比べて飲みやすい・にくいあったりしますか?
シーバス12年の完成度はほかのブランドの12年とは比べ物にならないでしょ。
苦味が強くて慣れるまでは飲みづらいけど。
値段も2000円ちょいで買えるようになってきてるし、いい時代になったもんだ。
50度以上のバーボンストレートで飲み続けていたら、喉がやばい
危険を感じるから、しばらく禁酒する。
最近の放射線源漏れで気付いたんだが
蒸留酒ってのは文字通り蒸留するから、
最初の仕込み水にヨウ素やセシウムが混入していても
蒸留行程で、分離されるんじゃないだろうか?
いま、ぱっと思いついたんだが、詳しい人検証頼む
少なくとも樽原酒にはあまり入らないんじゃないかな?
バーボンしか飲まない俺には関係ないな
744 :
呑んべぇさん:2011/03/23(水) 21:15:16.04
>>742 ヨウ素はI2(2は下付き)だと昇華性があるので、完全に除去できないかもしれないが、
ヨウ素イオンやセシウムは蒸留したスピリッツには入らないだろうと思う。ただ、あまり
高濃度の放射性物質が存在する状況だと、熟成中に入りかねない。
ウイスキーはイギリスやアメリカのを買えばいいし、酒造メーカーや農家はいずれは
補償金を勝ち取るだろうからいいけど、水道水が飲めず水を買う羽目になるであろう
我々に補償はあるんだろうか?
745 :
呑んべぇさん:2011/03/23(水) 21:20:48.66
ココにも放射能ヒステリーがいるよw
東京の水道水はさすがに一時的な現象だろうとは思うけれど、
最低、アメリカが言うように80km圏内の人は離れられるのなら
そうした方がいいと思う。何かあったときに逃げられない。
リンク先を見ずに分かるぜスタローン!
じゃなくてビリー・ジョエル!
原発の圧力容器でウイスキー蒸留できないの?
廃炉もったいない
750 :
747:2011/03/24(木) 00:02:27.51
ありゃ、なんかおかしいと思ったら誤爆してた
半年すりゃ大丈夫なんだからウイスキーは平気だろw
大丈夫じゃないよ
>>741 チェイサーとしてときどき水を飲まなきゃダメだよ。
>>753 その水がこの一週間どこも売ってないんだけどね。水道水は飲めなくなったし
水道水でいいんじゃ?
地域にもよるだろうけど、関東程度ならアルコールが体に与える
影響に比べれば、誤差みたいなものだと思うけど…。
ロックアイス溶かして水にしちゃえばいいじゃない
水がないならジュース飲んだらいいじゃない
チェイサーが水である必要は無いからな
ビールでもいいくらい
チェイサーは味のついてないものがいい。
ビールは味が強いので全然駄目。
水が一番。
だから水がないときの話だろアホか
水道水は臭いので普段でもウイスキー飲む時は避ける
氷も同じ
水道水は煮沸して冷ましてから飲めばいい。
チェイサの水は美味しくなきゃダメだよな
>>762 水道水がうまいとされる地域だが煮沸しても臭みは取れん
氷買って来て溶かして飲む方がはるかにまし
だがその氷もシモ臭いという
どの地域か知らないがうちは大丈夫。
東京の小金井だが。
飲む水には浄水器使ってるが臭みはない。
沸かすより浄水器使った方が簡単だし
臭いも味もなくなるからチェイサーには最適。
うちも東レの浄水器使わんと臭みは取れんな
それでもまだ少しのこってたりするが
氷溶かして飲むのが早い
テスト
>>766 発表してないだけで、江戸川・荒川など上からの川から調達してる都内の水はどこも危険だと思うぞ
都内で勝ち組は奥多摩と小田原源流しかないんじゃないかな
>>771 放射性物質の話か?
乳児がいる家庭じゃなければまったくもって何の問題もない。
お上やマスコミの言う事を頭から信じられる人は幸せだな・・・
逆に信じないで確固たる自らの判断でバカ騒ぎできる奴の方が羨ましいわ
>>773 俺は理系だからわかるが、今時、化学的な試験のできる研究所や大学など山ほどある。
そして水道水などのサンプルをチェックすることなど簡単。
水道水を調べて、危険なほど化学物質が含まれていて、その情報を隠し通せるわけがない。
大学の研究室など、その辺の普通の兄ちゃんの学生らが実験してる。
陰謀論も結構だが、ちゃんとソース出せよ。
そもそも、アルコール飲んでおいて、水道水は危険だとか頭は大丈夫か?
独身、子供なしのお前はお気楽で羨ましいよ
心配なら関西等へ避難すればいいってだけの話。
多くの人は現実的には出来ないし、それなら心配するだけ無駄だわなw
>>775 アルコールは完全に体内で分解できますが、放射能物質は一度体内に入ったが最後、
身体は排出する機能を持たず、ずっと体内で放射能を出し続けるんですが・・・
比較すること自体がもうナンセンスすぎて、呆れるのを通り越して笑ってしまいます
理系なのに、そんなことも知らないのですか・・・?
779 :
呑んべぇさん:2011/03/25(金) 22:08:44.41
>>778 全く排出されないわけではないし、半減期が短いものは放射能はすぐに弱くなる。
でも、放射能を過剰に心配したり、買いだめをしたりしてる人たちって、自分のこと
じゃなくて家族を心配してるよ、普通は。独身、子なしはお気楽に叩くけど。
>>778 排出されるってどっかの医者がいってたよ。セシウムだったかな。
ヨウ素だかの方は甲状腺に蓄積されるがね。
たださ、放射性物質と言っても色々あって排出されないとか言いだしたらもう擬似科学の世界だよ。
>>778 排出されても、されるまで害が大きかったら意味ないし、排出されにくくても
トータルでも危害が少なすぎたら気にする必要は無い。
今の状況は別にして。
だいたい排出されないって、危険を煽ってる誰かが言ってたのの受け売りなんだろう。
迷惑だから無知は書き込むな。
ヨウ素は甲状腺に溜まる性質があるが、もし排出されないんだったら
放射性じゃないヨウ素(普通に食品に含まれている)も延々と排出されずに
溜まり続けてることになるが?
俺にはどっちの言うこともごく一部正しく、ほとんどが間違いのように感じるが・・・まぁバカ同士で罵り合ってりゃいいやね
それはともかく、これまで軟水でトワイスアップしてきたが、ちょうど水が売ってなかったので外国の硬水で試してみた
モーレンジオリジナルとジョニ黒とカリラ12だが、どれも軟水のときよりふくよかで奥行きが深く、少し甘く感じた
ようは美味いw これまで使わなかったけど、面白いかもしれん
>>784 どっちもほとんど間違い?
それこそ間違いだな。
>>784 モーレンジは仕込み水も硬水だし相性良いのかもしれんな
ジョニ黒とカリラでも好ましくなるのであれば良い発見じゃないか
私見だが、そのうち飲み飽きしそうな気もする
硬水って飲みにくい印象だったんだが、チェイサーにしたら意外と普通に飲める
酔っ払って味覚が吹っ飛んでいるだけですか。そうですか
788 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 02:14:27.41
キンクレイス<36年>のテイスティングノート
チラ裏だが、キンクレイスを飲む機会があったからテイスティングノートをつけてみる。酒飲み初心者だから、あまり的確ではないんだな
香り:非常に華やかであり、何処かI.W.ハーパーを感じさせる緑の香り。心地良く、この香りだけでも金を出せるレベル。スプリングバンクが土下座するほどいい香りがする。
味:長期熟成ながら、バランやマッカランと比べて若々しさ(尖った感)を感じ、モーレンジ以上の若々しさ。さらに重厚さも兼ね備え、フィニッシュは38''62程。かなり長いので、ワンショットで1時間は呑める素晴らしいスコッチ。
へー、ただレアなだけで高額じゃなくて、味も良いのか。
高い値段で出すからにはってことで良い樽を選んでるのかもね。
さすがに無作為抽出ではないだろう。あの値段で。
ヨウ素は半減期が比較的短いから、8年くらいでなんとか無害にならないかな?
なんか考え方間違ってる?
もう放射性物質の水道水はいいよ。
いい加減、スコッチの話しようぜ。
ホワイトホースを飲みながら…
ホワイトホース12年ってどう?
ファイネストと比べて値段分良くなってるんだろうか
794 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 05:25:56.73
久しぶりにエライジャクレイグ飲みたくなってきたな
今日買ってこよう
795 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 06:16:11.94
>>788 感じ方は人それぞれだが、そのテイスティングコメントはひど過ぎるw
797 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 07:06:24.87
798 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 10:49:18.72
しねかす
>>793 俺は大好き。
CP的な事については、俺とお前の感覚が同じとは限らないので答えかねる。
801 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 17:49:59.23
CPとかいう奴は安ウイスキースレで腐ってろよ
よく考えたらウイスキーはいきなりシングルモルトから入っちゃったから、
有名な銘柄のスコッチやジャパニーズのブレンドをほとんど飲んでないんだよな。今更感もあるし
買ったことあるのはバラ17とタラモアデューとFTBとVAT69とティーチャーズとフェイマスクラウスとジョニ黒とカティサークとシーバス12とオールドと黒ブッシュとジョンパワーズくらい
とりあえずカティサークとシーバスとオールドは二度と買わないと思った
一度、一通り有名なブレンドを買い揃えて飲み比べするのもいいかも・・・と思った方は是非、数十種類並べてレポよろw
買い足す前にボトルが空いている
フェイマスクラウスとか書いちゃう奴は何言っても駄目
あ、ホントや・・・まぁ濁点の有無くらい多めに見てやw
それと忘れてたけどベンネヴィスは美味しいと思った。蔵出しの意味が今ひとつ良く解らんけどw
ローマ字で書いてるとしてGをCと打ってる時点で名前を勘違いして覚えてたんだろうね
809 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 21:40:38.82
ロリ宮城久しぶりに飲んだけど美味い
シングルモルトスレの残党がここにも居るみたいだな
北朝鮮モルトの話題以外不要だ
スコッチスレが荒らされている間はここで聞くからつきあえよ
グレントンスル
マッコリン
キムチロッホ
ジンロイグ
一番美味いのはどれだ
811 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 21:49:48.60
812 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 22:12:22.99
バーでも復興支援のためにボトルがいっぱい出てるね。
813 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 22:38:37.75
朝鮮モルトのアテには何を食っている
朝鮮ハギスというのがすさま強烈に美味いらしいぞ
なんと原料は朝鮮モルトと同じらしい
湯気が出ているのがおすすめとか,.....
上の方で硬水の話が出てたけど、実はウイスキーって仕込み水はほとんどが100前後、
つまりどっちかっていうと硬水なんだよね。ハイランドパークやモーレンジほどの硬水を使うとこはあまりないけど、
日本のような軟水はもっと少ない。だからよくトワイスアップに軟水、て言われるのは本当はどうなんだ? と思う
何百もある硬水は避けたほうがいいだろうが、100前後の硬水を使うのがベターなんじゃなかろうか
ブレンダーは正確に検査するために蒸留水で割らないとダメなんだろうが、俺らはそんなの関係ないしね
蒸留してるからなじむという点では蒸留水が一番じゃない?
別に硬度が同じである必要はないだろう。
817 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 23:03:36.87
不味い水じゃなきゃ何でもいいっしょ
>>815 蒸留水って、コストかかるし釜の成分が出るし
検査用に蒸留水なんて実際に使ってるのかな?
仕込み水と同じ硬度である必要はない。
割り水は仕込み水ではないのだから。
仕込み水と同じとか言い出すと、ピートの溶け込んだ色のついた水の蒸留所もあるが
それで割るのか?
820 :
呑んべぇさん:2011/03/26(土) 23:50:31.63
時勢に合わせて日本を応援すべく国産ウイスキーに切り替えてみようと思う。
しかし普段の家飲み用はシーバス12年やジョニ黒といった2000円程度のブレンデッド
スコッチ12年物なんだけど、国産にはそれに相当する銘柄が分からない。
価格的にはローヤル、リザーブ、スーパーニッカってところだろうけど、味的には
どうなんだろうか?。年数表示なしなんも気になるところだし。
821 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 00:01:52.66
>>820 応援するならニッカの宮城峡ビンテージにすれば?2万円切る価格で美味しいよ。
ニッカならフロム・ザ・バレル、竹鶴12年、無印宮城峡あたりじゃない?
全部ボトル換算で2千円くらい。
823 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 02:42:49.12
>>801 値段分とか聞かれてんだからしょうがねぇだろうがヴォケ。
825 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 09:02:10.77
>>820 ローヤル・リザーブは飲みやすいがスコッチとは別路線。スーパーニッカは以前は
国産ブレンデッドにしては重厚な味わいだったが、現在は知らない。
>>820 2000前後という値段と、12年前後のヴィンテージと、味を比較すると、
残念ながらジャパニーズウイスキーで挙げられるのは竹鶴12年くらいしかないマジで・・・
ヴァッテドだけどさ。そういう意味では本当に日本のウイスキーは上と下に開きがありすぎる
中間に位置するジョニ黒やホワイトホース12年のような12年前後のブレンドが、なんでジャパニーズにはないんだろうか?
827 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/27(日) 10:20:55.74
ブレンド オブ ニッカなんてどうですか?
近所の酒屋じゃ2380円だし。
余市、宮城峡買って応援するしかないだろ!
「ザ・ブレンド」と
「ブレンド・オブ・ニッカ」は
違う物?
830 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 10:37:21.87
>>828 とりあえずロリ宮城とブラックニッカ8年買った
>>826 >ジョニ黒やホワイトホース12年のような12年前後のブレンドが、
>なんでジャパニーズにはないんだろうか?
世界規模で売るスコッチと比べれば、
ジャパニーズウィスキーの市場規模なんて高が知れてる
みんなが大好きなダニエルの方が数倍売れてるしw
その中で更に市場の小さい長期熟成ブレンデッドを作っても、到底輸入酒と戦える値付けには出来ない
またジャパニーズウィスキーの独特の習慣として、
モルトもグレーンも自社で製造し、自社でブレンドするという歴史がある
例えば、キーモルトを日本から輸出して、海外のグレーン蒸留所でブレンドして
それをニッカの銘柄で発売するという事をすれば製造コスト的には大幅に軽減されるだろうけど、
結局日本市場向けになるので、意味茄子
834 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 11:29:08.11
以前、リザーブは10年や12年表示されてた時期があったしローヤルも12年表示だった。
年数表示を止めた理由としては、よく言えば年数に縛られずに豊富な原酒を使うことが
できるってところだろうか。うがった見方をすればコストダウンも視野にあったのかも
知れない。
強いお酒をストレートで呑む本格派の人かっこいいですねw
それ以外の飲み方じゃ本当の味が分からないですもんねw
飲み方の話になるとついつい「俺は常温ストレート」って即レスしちゃうのお茶目ですねw
「まぁ好みは人それぞれだがな」って付け加える余裕と思いやり素敵ですw
・・・どうした、いきなり?
割ったら薄くなって酔えない
ビールが腹が膨れてすすまないのと一緒
しかもダラダラ飲み続けてしまうから最終的にボトルがすぐに空く
ウイスキーは酔うために飲まない。
>>838 同感。
程良く味を楽しみながら、ほろ酔いながらがちょうど良い。
ちなみに俺はぐい呑み1〜2杯程度。
840 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 15:29:36.63
820ですけど、水割り派の俺としては竹鶴やら宮城峡と言ったモルトは合わないと思い
スーパーニッカを購入した。ちょっと味見したら華やかな香味で以外にもしっかり
した味わいはスコッチと比べると違和感はあるが劣るものではない。次はリザーブに
行ってみようかと思う。
これを期に国産ウイスキーを一巡してみるのもいいかなと思い始めたところ。
ストレートやロックで飲む人が多そうだけどちょっと教えてください
マティーニにするならこのジンだろ・基本だから押さえとけ
ってのはありますか?
ごめんなさい誤爆しました
>>841 気にするな。
ちょうど今、タンカレー買ってきたところだ。おまえもタンカレーにしろ。
もちろん、ベルモットはノイリー・プラットだ。
845 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 17:38:37.66
846 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 18:01:36.42
>>843 タンカレーはストレートでそのまま飲むもんだよ。
アホか
847 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 19:49:16.30
タンカレーと言ったら、タンカレー・ラングプールしかのまん
最近ウイスキーをフロートスタイルにして飲むのが好きで
家でそうやって飲んでおるんだが、ジンは境目がわからんで
つまらん
848 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 19:52:21.24
タンカレー・ラングプールって安物のチュウハイの臭いがするよなw
初めての試みで、いろんな硬度の割り水をいろいろ試してみた。俺なりの結論
硬水仕込み、軟水仕込み問わず、硬度100〜150が一番美味い
軟水仕込みはさすがに軟水じゃなきゃダメだろうと思ったが、
軟水よりも100〜150くらいの弱硬水?くらいが一番深みが出て香りもよく濃厚な感じがした
日本のですらそう感じた。いつも50以下の軟水で割ってる人は一度飲み比べてみることを薦める
特にモーレンジやリヴェットなどは格段に美味くなるね。大げさでもなんでもなく素直に驚いた
ちなみに実験で1000近くある硬水でもやってみたが、これは絶対にやめとけw まぁするヤツいなかろうが
ワインでいうところのミネラル感みたいなものが付加されたのかな?
>>849 具体的にはどういう水?エビアンでは硬度が高すぎるし、ボルビックでは低いよね。
案外、100-150のものって見ないような気が。
>>851 九州に住んでるもんで、阿蘇の天然水を使った。硬度は110くらい
俺は地元なんで普通に手に入るが、あまり一般に流通はされてないかもしれん
外国のミネラルウォーターならおそらくたくさんあると思うけどね。イタリアやフランスあたりか
あと、ヴォルヴィックは数十くらいなんでスルーしちゃったけど、エヴィアンは試したよ
ふくよかな感じはしたけど、ちょっと違和感も感じた。300までいくと高いかもしれない
でもアルプスの天然水とかよりは、ヴォルヴィックの方が美味しい気がする
853 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 20:56:40.76
九州は水が不味いから蒸留酒以外は飲めたもんじゃない。
>>852 白川の瓶入りは、延びが良くとても旨かった記憶がある
硬度100前後のミネラルウォーターだと六甲のおいしい水あたりか
いつも行ってるバーがチェイサーでディーサイドをくれるんだが
ほんとにシングルモルトに合う
リフレッシュするたびより繊細な香りが感じる
>>852 なるほど。サントリーは地域によって売ってるものが違うからややこしいな。
土屋氏の本だとハイランドスプリングや南アルプス天然水が良くて、エビアンや精製水は駄目だって書いてあったな
自分はコカ・コーラ社のやつ愛飲してます
ジャパニーズ・ウイスキーでスモーキー感が皆無、またはほとんど無いのってありますか?
クリアブレンド
860 :
呑んべぇさん:2011/03/27(日) 22:50:44.70
>>858 逆にブレンドのジャパニーズウィスキーでスモーキーな商品の方が少ないな。
サントリーのブレンドなんてほぼすべてマイルド。
ちなみに、クリアブレンドは焼酎で例えると甲類みたいな味でそのまま飲んでも美味くないと思う。
862 :
呑んべぇさん:2011/03/28(月) 00:00:24.54
自分で作ったとき黒いオリーブ使ったら……というかかじったら飲みやすくなった
黒いほうが脂っこいんだけどそのおかげか
>>840 スパニカは実に旨い!
ところが、リザーブやローヤルは驚くほど不味いから
買うだけ金の無駄だよ
素直にニッカの余市や宮城峡を飲めばよい
とりあえず、無印なら安いからそれがお勧め
無印の余市や宮城峡こそ金の無駄という気がするが。
年数付きのと違い過ぎで、ブランディングの面でも良くないと思う。
リザーブやローヤルは、何を目指してるのか良く解らん。
たぶん水割り用途がメインなんだろうとは思うが。
余市や宮城峡は12年以上が高すぎる
これじゃスコッチのシングルモルト12年をあさってたほうがいいんじゃないかって気になる
コストパフォーマンスがスコッチもよくないよな
円高で安くなったなー!と驚いた去年秋頃と比べて300円平均上がってる感じ。
ボウモア12年の3千円割れを待ってるんだけど(せこい
>>864 ピュアモルトを避けて、あえてブレンデッドを買ってる人に
わざわざモルトを勧める意味が分からない。
シーバスとか好きなら、かえってローヤル辺りの方が好みに合いそうに思うが。
飲んでるうちに「やっぱりこれは甘過ぎだな」とか思ったら、違うものに進めばいいと思う。
六甲は80か90だっけ? 全国的に六甲が一番手に入りやすいかな
852が言ってるのも110だから、100前後くらいを目安と考えればいいか。今度試してみるわ
・・・いまはペットボトル水そのものがないがorz
>>866 山崎白州余市宮城峡は、確かに美味いんだがコストパフォーマンスは世界的にみても最悪の部類に入るだろうね
まぁそう思うヤツはスコッチとアイリッシュだけ飲んでればいい。俺みたく
871 :
呑んべぇさん:2011/03/28(月) 11:23:28.98
痴呆パーな探索者が最近調子に乗ってるな
得意の案出し(笑)もせずに勝手に消えたかと思えば、一端停戦にしませんかブロガーのみなさんとか何様?
被災地の方々を元気づけるためにブログ書くと言う、しかし奴のネガティブブログで元気になる奴はいないだろ、池袋の田代ぐらいか?
被災地を思うなら節電のために、ネガティブ&酒自慢な駄ブログ書いてるなよと
わたせせいぞうの「北のライオン」って漫画知ってるか?
めっちゃ良い本だぞ
>>870 山崎よりは余市宮城峡の方がまだ安い気がするが、
たしかに12年以上は高いね。
12年以上は10年とは結構違うから分からなくもないが、
10年がディスカウント値段で、それより安く出す為にロリ余市、ロリ宮城峡
を作ったってところかな。
>>864-865 リザーブは知らんが
貰いモノのローヤルは実に旨かった
何代か前のラベルのものだったけど
ボトルごとの当たり外れってあんのかな
875 :
呑んべぇさん:2011/03/28(月) 16:29:24.04
サントリは山崎・ローヤルは一品だが
宮城峡は価格・味全て上回る
遺憾ながらロリ宮城峡は味が落ちたので
専ら10y
15yも飲んだが大して変わらんので10y最強
>>875 一品てのは逸品の事か?
山崎やローヤルはウマいが
宮城峡の方が優れていると言いたいのかな?
>>874 一ヶ月前に買ったローヤルは正直うまくなかった
何代か前の物は飲んだことが無いので知らん
しかし、そのローヤルの味がオールドとリザーブの延長線上にあったし
山崎10年とも香りがよく似ていたので、違和感無くサントリのウイスキーだなと思ったし、不味いと思ったよ。
サントリは宣伝と販売力 だ け は 一流だが、中身の酒が三流なので既に何も期待していない
個人的には山崎原酒の味自体が好みじゃない
10年しか飲んだことないが、山崎はシングルモルトの筈なのに、飲むと後味にイガラッぽい雑味がある。
ちょうど、糞安い1000円スコッチブレンドのように・・・
原酒の山崎がこの調子なので、これから作られるサントリブレンド群はどれもこれも不味くなって当然。
白州10年も飲んだが、余市と違いピーティーな香りの後にやってくる筈の旨みが薄い。
ニッカの余市、宮城峡と比べると、山崎、白州ともに味や香りが落ちるね。
酉のウイスキーを常温ストレートで飲むと、その粗が良く分かる
ロックで冷やしたり、ソーダ水で割ったりすると、舌が麻痺するので粗が見えにくくなる
だから、サントリ好きな人はロックやハイボールで飲んでるんじゃないかな?
以前別スレでサントリ叩き荒らししてるヤツいたけど
そいつに文体が似てるな
>>849 自分は霧島の水を使ってる。東国原が載ってるやつ。硬度は160
ウイスキー割るのもチェイサーもいつもこれで、南アルプスの天然水や
名前忘れたけどカナダかどっかの硬度50前後の水で割ったこともあるが、
霧島の水の方がおいしいと思った。あまり考えたことなかったけど、
九州のミネラルウォーターは他と比べて全体的に硬度が高いのかもね
仕込み水自体については、蒸留するんだから硬度は影響出ないかと。
その後の熟成前のアルコール濃度調整用にニューポットに加水、
出荷前の加水だと影響有るだろうけど。
>>880 いやいやいや・・・仕込み水の意味解ってる? ウイスキーだって蒸留の前に発酵させるんだぞ?
醸造酒ほどダイレクトな反映はないけど、蒸留酒だってもやしもん時の「水の硬度=ミネラル分」が、
「酵母の活動=味を左右」に影響しないわけないだろう。ちょっと考えれば解ると思うが。焼酎でも同じこと
>>880 そういえばそうだね。仕込水などの硬度にこだわらず実際に割ってみて
美味しい水を探すしかないね。
>>881 焼酎は出荷時に25度とか20度にしてるから、仕込水というより加水する
水の影響が大きいかも。焼酎は一回蒸留で、ウィスキーは二回だから
加水する割合は、ひょっとしてウィスキーの方が多い?誰か計算して。
>>881 水由来のミネラルをどれだけ感じるとか、どれだけミネラルが含まれてるかとか
そういう直接的な影響はないってことでしょう。
>>880 確かに熟成前の加水には何を使ってるんだろうな。ボトリング前の加水は
ほとんどのウイスキーはミネラル分を取り除いた水だけど。
884 :
呑んべぇさん:2011/03/28(月) 21:36:56.26
>>871 彼は貧乏サラリーマンと自称してるが貧乏サラリーマンは高額モルト月に1本さえも
買えないね。
タバコを吸えば、うんぬん言ってるが今時あんな金のかかるタバコなんて誰も吸わない。
いやみこの上ない。
>>881 ニューポットを樽詰めする前に加水するわけだが、
仕込み水ってそれにも使うんじゃないの?
>>879 ペット不足で仕方なくお一人様2本限定の生駒銘水ってやつ買ったけど(硬度160)糞マズイぞコレ
南アルプスの天然水あるいは四季の恵み自然湧水(木曽)のほうがマシだと思った
硬水厨には悪いが加水には軟水だな
889 :
呑んべぇさん:2011/03/29(火) 00:07:06.49
まあな。
軟水になれきってる人は低硬水や中硬水でも飲めないヤツは多いな
俺もエビアンくらいまでが限度。コントレックスをがぶがぶ飲めるヤツは素直にすげーと思う
割り水は六甲かボルビック。まぁ俺は味の違いがよくわからんアホ舌だけど
でも土屋が南アルプスの天然水を執拗に推してるのは、サントリーから金貰ってるからじゃ?
書籍を読んでもサントリー特に山崎だけアカラサマに美辞麗句を並べ立ててるし、
なんかすげー気持ち悪いというか胡散臭い気がするのは俺だけかw
俺サントリーの天然水が一番すき。
凍ってない氷のような感触が夏場は効き目抜群すぎて。
割る用としてどうなのか知らんけど(てかこの話題興味ない)
そもそもペットボトルに入ってる水は容器の匂いで臭い
俺はローヤルよりレッドの方が好きw
トリスエクストラも出てすぐ買って飲んでみたけど
角瓶とレッドの合いの子ジャンって思った。
あれならレッドのほうが安くて良い。
うん、すまない。特殊ケースかもしれない。
山崎は10年ぐらい前の方が美味かった気がするんだよな〜
何かちょっとキツい感じになったというかアランモルトみたいにというか。
響も山崎の変化に引きずられてる気がする。
硬水は味とかよりも腹壊すって人が多いね。
俺の周りでは。
俺はいつも便秘気味だから硬水でも何の問題もないw
むしろお通じが良くなるぐらいだわさ。
>>884 高額モルトって具体的にはいくら以上が高額だと考えてるの?
897 :
呑んべぇさん:2011/03/29(火) 07:47:35.03
俺は4万超えたら高額だと思う
俺は2000円超えたら高額だと思う
だっておまえ、サケだぜ
899 :
呑んべぇさん:2011/03/29(火) 08:08:47.65
5桁行ったら高額でしょう
このご時世ですもの
響17年・竹鶴21年を超えたら高額だな
貧乏リーマンの俺は三千円がひとつの目安。
家で気軽にマティーニつくるためのジンを買いに行ったのに
お、これ初めて見るわ
とか言ってブラックウッズジンとかいうのを買ってきた俺
そしてネットで調べてみて、せっかく買うなら60のにすれば良かったとか思ってるところ
たびたびごめんなさいジンスレの誤爆です
申し訳ない
なんだよこの専用ブラウザorz
バーボンをロックで、レーズンをツマミに最高!!!
>>902 (・∀・)人(・∀・)
やっぱ10〜12年モノで3k前後がすぐに手を出せるとこやね
ちょっと頑張って実売3980が限界・・・4kを超すと普段飲み用では手を出せん(⊃Д`;)
ちょい情報
来月からカナディアンクラブとバランタインファイネストの代理店引き渡し価格が落ちますよっと
300円くらいだったかな?かなりでかい値下げ
まぁ8000円以上のモルトやスコッチにしか興味が無い人には関係無い酒ですねw
909 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 01:39:08.57
貧乏人は甲種焼酎でも飲めばいいのに・・・
>>908 それ、ボッタ価格だった正規品の話でしょ。並行は値段の変更はされないはず
通販や酒屋独自の並行輸入が当たり前になって、あんまり売れないんで中間ボッタマージン企業もようやく危機感を持ったのかもな
もはや後の祭りだが
911 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 07:36:56.08
>>908 >>910 どっちもサントリーが扱ってるものが、以前から1000円前後で売ってるよ。
ここからさらに下がるのか?それとも別の銘柄の勘違いか?
>>909 誰も国籍の話なんかしてねえよ
形容詞的に朝鮮人って言ってんだ
水ってのは子供の頃から飲んでいるから、
昔から飲んでいる水に近い硬度のものを美味いと感じるんだよ。
だから、人それぞれで何が美味いとか意味がない。
自分の好きなのを飲めばいい。
914 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 07:49:04.86
>>910 バランタインファイネストに平行輸入品なんてあるの?見た事ない。
>>911 セール価格を平常価格みたいに言うなよ(笑)スーパーで普段は1200〜1400円ぐらいでセール時にたまに998円ジャマイカ。
>>914 ジャスコとかだといつも1000円くらいじゃない?
ジャスコややまやは1000円だよね。
917 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 12:48:55.52
ロングモーンって最近どうなの?
オフィシャルや瓶詰め業者ものや長熟など、
いっぱいありすぎてさっぱりわからん。
最初はオフィシャル15か16くらいでいいの?
日本人ならダルマしかないだろう
宮城峡買ってきたぞー
小さい小さい復興支援
920 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 17:26:53.87
テンペストのバッチ1
今飲んでるけど、ストレートは無理だわ…
ウイスキー飲みだして20年くらい経つけど、アルコールがキツすぎる。
まぁマズくは無いけど…
>>920 俺はそんなにアルコール感はうけなかったなー、むしろカスクらしい厚みを感じた。
>>917 どうなのって言われても困るが、俺は普通に好きだけど
16yの新瓶になって、味は向上したと個人的には思う
ほとんどの銘柄はオフィシャルよりもボトラーズの方が美味しいことが多々あるが、
ことロングモーンに関しては、俺はまずはオフィシャルを薦めたい
安心してオフィシャルを買える、非常の数少ない銘柄の一つ
924 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 20:05:39.64
>>922 ロングモーンは一般的に15年のほうが圧倒的に美味いと聞くけどそうではないの?
GMの25年とか30年が安定だと思うけどな。16年は評価が分かれてる
(バッチ差が大きい?)し、安くないし。
926 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:01:25.29
>>728 一年ぐらい前まで地元の貿易会社が並行輸入していたジョニ黒は
300円ぐらい安かったから、俺は並行輸入のがありがたい。
927 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:06:01.12
ジョニ黒とシーバスは正規より並行の方が流通量が多いから的外れな発言だな。
>>924 一般論は知らんよ、興味もない
上でも書いてるけど、あくまで個人的な意見だ。信じる信じないはお前の勝手
ジョニ黒は知名度ありすぎて通ぶりたい人にとってはバカにしやすいんだろうが、
2000円前後のブレンドの中ではなんだかんだで竹鶴12と並んでTOPクラスだと思う
929 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:15:00.04
実際えらいんだが…なんなのこの子
931 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:34:05.34
ロングモーンといえばケルティックラベルの1969だね。K6とどっかのバーが
コラボしたやつ。これに勝つボトルは呑んだことない。
>>918 日本人ならニッカです
ダルマなんていう紛い物はお断りです^^
933 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:35:55.30
934 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:39:22.46
936 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 21:44:16.30
デュワーラトレーのロングモーンも上手いよ
バーボン樽で8000円くらいだったかな
黒Evanはバーボンの教科書
死ぬ時は、こいつとブッカーズを飲みながら死にたい
939 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 22:21:01.98
ウイスキー初心者なんですが、最初は何がオススメですか?
940 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 22:50:31.96
いや子どもが大人ぶってるだけだろw
厨2病
>>939 ベンウィヴィス1968年かキンクレイス1967年
943 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 23:34:05.87
ロングモーンの質問した者です。
結局16年以外はあまりハズレなしなのか。
とりあえず15年ポチってみます。
>>939 ブレンドの手頃なウィスキーでいいんじゃない?
基本の味わいを身につけて比較するのがいいかも。
並行品の安いオールドパーとかバランタインとか。
ちなみに俺の味覚のキーモルトはグレンモーレンジ10
ブレンドではニッカのフロム ザ バレル
そういえば、竹鶴さんが修行したとこがロングモーン蒸留所だっけ?
>>939 少なくとも3千円は出した方が良い。ミニボトルもあるのでそこから試すのもお薦め。
945 :
呑んべぇさん:2011/03/30(水) 23:45:39.85
3000円くらいだとなんだろ
とりあえず、アイラ地区のシングルモルトはもっと後でいいかと思う
むしろアイラを最初に逝って衝撃受けるのもありかも。
3000円超えるけど
入手性のいいボウモアとかラフロイグでいいのでは。
いきなりアイラを飲んだらウィスキー不味いって思うだろうな。
まずは安いブレンドからでいいだろ。
角でいいんじゃないかと思うくらいだけどな。
アイラなんてミネラルウォーターは何がお勧めって聞かれて
コントレックスを勧めるようなもんだ。
角とかその価格帯の方が、ウイスキー不味いと思ってしまうだろ。
少なくとも俺はそうだな。
最初に薦めるウイスキーは、一種類じゃ絶対にダメだよ。ソースは俺
必ず「傾向の全く違う銘柄」を最低三種類、用意して飲み比べてもらうことが最低条件
ニッカ信者な俺がいうのもなんだが、サントリーが出してるハーフの3本セットとか悪くないと思う
マッカラン、フィディック、ラフロイグね(ラフロイグの代わりにボウモアでもいい)
俺らには考えられんことだが、世間一般の特にウイスキー好きでもない人って、
「ウイスキーなんてどれも一緒じゃん」って考え方が当たり前なのよ
だからそれを根本から変えることからはじめんといかん。実は好き嫌い以前の話
俺は安い居酒屋で角ハイボール何度も飲んで木臭さに慣れてからようやくウイスキーがウマいと思えるようになった
それまではウイスキーに限らず樽熟成ものはどれも木臭い同じような味(香り)の酒としか思えなかった
951 :
939:2011/03/31(木) 12:51:52.02
みなさんありがとうございます!
前に居酒屋で飲んだウイスキーが美味しく感じたので興味を持ったのですが銘柄などはわかりません
値段的にもとりあえず角を買おうと思っています
飲み方などもご教授お願いします><
まず角をトイレに流して、スコッチやニッカ(CB以外)を買い直せ。
ふたを開ける
口をくわえる
上を見上げる
おいしい!
角より1000円で買えるスコッチの方がいいと思うよ。
ホワイトホースとかティーチャーズとか。
居酒屋の角ハイを気に入って角を買ったら、何故か味が違って拍子抜けしたな
角ハイサーバの威力凄いな
ハイボールを居酒屋で飲む場合、
>>956の言うサーバーのある店に行った方がいい
全く別物の味
一般の店は薄めすぎ、あれじゃ客離れるって!
酎ハイでマンネリ化してせっかく新しいアイテム増えたのに、自分で自分の首絞めてるんだからワロスw
俺は去年の秋に居酒屋でトリスハイボールを数杯飲んでからウイスキーにはまったな。
ほんの半年くらいで、いまではスコッチを中心に家に50本ほどストックするほどのバカになってしまった。
ちなみに今はトリスや角なんて飲めないw
俺は高いウィスキーも安いウィスキーも嗜むけどな。
それぞれ良いところも悪いところもあるわけで。
なんでトリスや角が飲めないのか理解できない。
>>954 ウイスキーに期待を持って来てくれる人に、そのモロに泥味の2本は一番薦められないな。
自分はアイリッシュを薦めたい。
>>949 それはいえるかもしれない
最初にニッカ飲んで、うまいと感じてとりあえずジョニ赤を次に買ってみた
あまりの味の違いにびっくりしたが、逆にうまさに気が付いた
それからいろんなスコッチ飲んだけど、全然多種多様で、これというものはなかなか薦めにくい
コントレックスみたいな硬水で割るとやっぱり不味いんすかね?
963 :
呑んべぇさん:2011/03/31(木) 22:41:27.08
味わいや価格というより、
東北人をさげすみ続けて、佐治の所の酒は薦め難いな。
わざわざこの時期にサントリーの酒選ばなくていいんじゃないか
不謹慎と言ってもいいレベル
964 :
呑んべぇさん:2011/03/31(木) 22:53:42.65
ニッカ厨は嫌いだけどワシもそう思う
東北嫌悪を公言してはばからない三鳥は今無理
>>962 コントレックスみたいな超硬水はどうかと思いますけど
スコッチとか欧州の酒はやっぱり現地の水に近い硬水で割った方が美味しい気がします
紅茶を硬水で入れると美味いのと同じように
心情もそうだが、味が不味いので酉は最初から選択肢に入らない
>>965 スコッチってスコットランドだから仕込水とか軟水が多いでしょ。
紅茶もロンドンあたりの硬水だとあまりに出ないから、軟水で
入れる人も多いよ。少なくともブリタとか使って軟水化する。
968 :
呑んべぇさん:2011/04/01(金) 00:03:25.59
たしかグレンモーレンジが硬水使ってたな
スコッチのシングルモルトじゃ珍しい方ジャマイカ
スコットランドで使用されてるの水の硬度は、だいたい80〜110くらいが主流
モーレンジは160を超えてたっけ? 確かハイランドパークもそうだな
だから日本の感覚でいうと、弱〜中硬水にあたる。向こうの感覚だと軟水だろうけど
ジャパニーズウイスキー、山崎や白州、余市や宮城峡の水が、
20〜50と世界的に見てもかなりの軟水になるんで、むしろこっちの方が珍しい
また、100くらいの硬度のミネラルウォーター売ってないね、と言う話に戻りそうな予感。
971 :
呑んべぇさん:2011/04/01(金) 01:07:52.29
ハイボールにするなら水道水で割ったほうがマシだな
その硬度の水で作られた酒だからといって同じ硬度の水で割って旨いかは疑問だな
酒の味を楽しみたいならミネラルの味がしない軟水の方が良さそう
ぶっちゃけストレート&チェイサー派だからよくわからんけどね
話がループしてる。
974 :
呑んべぇさん:2011/04/01(金) 02:16:14.19
>>950 バーテンダーですが、あなたの意見とても参考になりました。
ありがとう。
どんなダメ12年でも安ウイスキーにまさる
時間の前には人の工夫など儚いものですね
>>963-964 でも実際のところ東北人以外は普通はサントリー選ぶだろ。
低価格帯は角瓶の独壇場だし、高級ブレンデッドでは鶴は響の足元にも及ばない、
シングルモルトの世界では余市?宮城峡?ナニソレ?wって感じで、
山崎の前では馬のションベンみたいなレベルだもん。
シングルモルト飲んでて余市知らないとか
ニワカってレベルじゃねーだろ
日本人なら誰でもジャパニーズウイスキー飲んでいると思うなよ
ニワカが語るなよ
980 :
呑んべぇさん:2011/04/01(金) 15:10:51.20
>低価格帯は角瓶の独壇場だし、
ここ笑うところ?
サントリーの低価格帯なんて酷い物じゃん。
さすがに、高価格帯になるとサントリーも本気出して良い物出してるけども
ボッタクリ杉だ。
流通量の話でしょw
ニッカは大量生産できる物が限られてるからな。
葉巻を吸うんですけど、葉巻に合う銘柄って何があるんでしょうか?
>>976 この人、シ酉を味ではなくて売れてる数でしか判断出来ない人なの?
かわいそうですね。
984 :
呑んべぇさん:2011/04/01(金) 16:22:21.92
>>982 スピリタス
燃えるような激しい味わい
注意事項に火気厳禁って書いてあるけどw
復興支援って事で国産をしばらく買おうと思う
取り敢えずローヤル15年買ってきた
値段で文句言いたいけど、国産ウィスキーもいけるやん
全然被災地関係ないじゃんwww
経済活性化の為に飲みに行こうってくらいの発想だな
活性化させるんだったら、生産性のない飲み屋じゃなくて、物買った方がいいな。
>>982 アベラワーのアブーナとか合うんじゃない?
シガーと合わせるならボディ重めのほうが良さそうだね
煙草やめて半年か。すいてえな。
993 :
呑んべぇさん:2011/04/01(金) 23:11:38.31
スーパーでは食品の品切れは目立つけど
ウイスキーは全っ然切れてないのな。
994 :
呑んべぇさん:2011/04/02(土) 00:11:57.73
ロングモーンをポチろうとしてたら
アードベッグの特価アリーナム・ビースト見つけてクリックしてもた
で、探してたロングモーンの15オフィシャルなかったんで、
かわりにSVとかいうロングモーンの15年とクライヌリッシュの13年のラトゥユなんとかってのを気づいたらクリックしてたわ
酔っ払いはダメだわ
貧乏なのに気が大きくなって、さらに狙いが定まらない
ちなみに今飲んでるのはニッカのフロム ザ バレルとかいうやつ
今日の日記 終了
>>964 酔っ払うのはいいことだ。俺も今酔っ払っている。
そんなことより次スレ誰かよろしく
996 :
995:2011/04/02(土) 01:54:30.82
>>974 バーテンダーですが、見え見えの自演はいりません。
>>976 馬の小便の方がまだましな山崎(笑)について何か?w
998 :
呑んべぇさん:2011/04/02(土) 04:20:17.37
>>997 バーテンダーですが、
君がつまらない人間だということはよくわかったw
999 :
呑んべぇさん:2011/04/02(土) 08:11:43.29
>>997 バーテンダーですが馬の小便がそんなに美味しいとは知りませんでした
1000 :
呑んべぇさん:2011/04/02(土) 08:24:51.52
千
1001 :
1001:
_______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://toki.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。