【G&G】ニッカウヰスキーに犇くpart 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952呑んべぇさん:2011/06/12(日) 00:18:51.63
少年隊の悪口はそこまでだ。
953呑んべぇさん:2011/06/12(日) 00:26:57.48
>>951
祖父90歳だけど、1950年代のウイスキーって今のスピリッツなの?
954呑んべぇさん:2011/06/12(日) 11:52:06.51
当時は等級によってアル添が認められていた。
955呑んべぇさん:2011/06/12(日) 14:46:34.74
>>949
買い占める・占めないは自由だけど、最近のジャパニーズの普及価格品は
特にオクで価値が付くものでもないし。

だけど流通在庫が売れること自体は販売店にとっても有難いことだから
お店に確認取ったうえで店情報出すならいいんじゃない?
アニバーサリーは佳酒だから行ける人は買って損なし。

しかしブラック12年なら自分は買い占めてしまうだろうけどw
956呑んべぇさん:2011/06/12(日) 16:57:28.32
>>953
トリスにいたっては
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
なんていうシロモノだったし。よくもまあこんなものをウイスキーとして売り出したもんだ。
957呑んべぇさん:2011/06/12(日) 16:58:42.69
買い占めたくなるウイスキーだと、スーパーニッカはスーパーニッカでも
スーパーニッカ原酒かなぁ。竹鶴でいいやんという話もあるけど、竹鶴12年より
明らかに上だったし、竹鶴17年よりずっと安かったし。
958呑んべぇさん:2011/06/12(日) 18:39:35.55
>>953
昔の二級は原酒ゼロ%でもウイスキーを名乗れたからね。
今は下限8%だったかな。だから当時の二級品をレシピそのままで再現すると
(原酒混和率8%未満なら)スピリッツ扱いになる。
959呑んべぇさん:2011/06/12(日) 19:48:14.79
>>958
なるほど、
勉強になりました
960呑んべぇさん:2011/06/13(月) 20:43:55.25
ニッカブレンドセレクションを発見したんですが、終売品ですかね?
4000円と、ちと高いので買うかFTB二本買うか悩んでおります・・・。
というか、スパニカ原酒飲んでみたい・・・・。
どなたか東京23区で売っているお店知りませんかね?
30件近く回りましたが、未だに発見できません。。
961呑んべぇさん:2011/06/13(月) 21:47:35.59
セレクションは買いだよ。一本押さえて少しずつ飲むといい。
>>957
原酒なら地元に何本かあるけど2600円ぐらいだから躊躇してる。以前に買ったのが一本手元にあるけど。
962呑んべぇさん:2011/06/13(月) 23:57:51.08
スーパーニッカ、15年は手元に2本あるけど原酒は飲んじゃったなあ。
963呑んべぇさん:2011/06/14(火) 01:13:30.17
原酒うまいけど、必死になって探すもんでもない。
一度は買っておいて損は無いと思うが。
964呑んべぇさん:2011/06/14(火) 01:15:32.48
スモーキーなのが好きならいいね。
965呑んべぇさん:2011/06/14(火) 08:25:06.58
原酒とかカフェグレーンは既製品との関連性を想像しながら
飲む商品だから、一通りニッカブレンデッドを飲んでからでも
遅くない。
966呑んべぇさん:2011/06/15(水) 18:33:01.08
ハイボールに最も合うニッカのウイスキーを教えてください。
できれば特徴も教えてくれたら助かります。
967呑んべぇさん:2011/06/15(水) 18:49:13.70
自分はニッカでハイボールするならスペシャルかな
とりあえず8年はハイボールには合わない
CBでもいいと思う
968呑んべぇさん:2011/06/15(水) 18:52:12.23
>>966
ハイボールならモルトクラブがいいよ、安くてしみじみ飲める。ここでもう少し出してオールモルトとか考えてしまうと、
やっぱりブラックニッカ8年が、いやスーパーニッカはどうだ?それとも竹鶴12年にと際限ない。
高い酒はハイボールにしても美味いけれど、ハイボールにするなら大して差はない。
969呑んべぇさん:2011/06/15(水) 18:56:33.69
モルトオンリーのはハイボールにしたらうまくなくなると思うけどなぁ
まあ人それぞれか
自分はモルトオンリーのやつはいつも水割り
970呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:06:26.68
ラフロイグのハイボールがわりと評判いいから、ピュアモルトホワイトも
やってみたら結構合うのかな。
971呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:07:13.57
>>958
クリアブレンドでさえ8%入ってるのかよwww
売れ残りのスーパーニッカの原酒と焼酎・大五郎を掛け合わせた新・ウイスキーw
972呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:08:56.90
ハイボールに向いているからハイニッカって言うんじゃないのか?
973呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:09:53.12
>>971
スーパーニッカってノンピートモルトなの?
974呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:12:09.32
>>971
何を恥ずかしい間違いを言っているのやら。
樽熟成したモルト原酒にカフェしき蒸留器で作ったグレーンを合わせたのがニッカのウイスキーですよ?
クリアブレンドはピートを炊かずに作ったモルトを使っているだけ。
975呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:25:19.16
アカピの発泡酒方式ウイスキー ニッカ クリアブレンドwww
976呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:30:34.88
よくも恥ずかしげもなくそんな頭悪そうな書き込みができるな。
977呑んべぇさん:2011/06/15(水) 19:43:32.66
>>970
ラフロイグほどの強烈さはないが、結構いけるよ。

>>966
竹鶴12年もいいよ。ピュアモルトなので濃厚な味わいになるけど、相性はいいよ。
個人的にはクリアブレンドにレモン果汁を垂らして飲むのが好き。すっきり飲めるしCPもいい。
978呑んべぇさん:2011/06/15(水) 20:07:59.32
んー んまい クリア焼酎www

ニッカのウイスキーは1:1で飲むのが1番
高級酒も安酒も半分に割ると1番んまいw
979呑んべぇさん:2011/06/15(水) 22:24:47.09
>>966
G&Gも中々良かった。濃い目に作ると香りも良いしキツめの味わいも飲みやすい。
ブラックニッカ8年だと香りも味わいも薄まるだけなのにこれは割とイケル。
980呑んべぇさん:2011/06/15(水) 23:46:03.15
スペシャルやG&Gはソーダとの相性いいね
対して8年やスーパーニッカはストレートや水割りで飲みたい感じ
981呑んべぇさん:2011/06/16(木) 17:20:23.41
このスレの場合、次スレ立てる人は漢字に悩む事になるのか。
982呑んべぇさん:2011/06/16(木) 17:50:50.50
次スレ立てました
【宮城峡】ニッカウヰスキーを飲むpart 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1308214075/
983呑んべぇさん:2011/06/16(木) 20:16:26.79
マクレランズアイラ買ってみたんだけど、ピュアモルトホワイトのほうが
うまい気がするw なんか平板な感じなんだよなぁマクレランズ。

>>982
984呑んべぇさん:2011/06/16(木) 21:25:58.26
スーパーニッカクリアあったんで買ってきたんだけど
評判みると開けようかそのまま未開封で置いとこうか悩むな。
985呑んべぇさん:2011/06/17(金) 05:25:58.39
>>984
まだまだ売っているしとりあえず飲め。あんまり引っ張ると、いざ開封して気に入った時に買い足せなくて泣くぞ。
986呑んべぇさん:2011/06/17(金) 18:49:45.77
ユキチカとビールはけっこうあう。
987呑んべぇさん:2011/06/17(金) 20:12:28.61
ウイスキー飲みに復帰したんだが、ニッカの仙台工場って壊れたままなの?
なんか勿体無くて竹鶴開けられない
988呑んべぇさん:2011/06/17(金) 20:25:00.97
ブラックニッカ8年よりSPのほうが好きなんだけど、今日G&G買ってきて
開けてみたらコレもけっこう好きかも。
989呑んべぇさん:2011/06/17(金) 20:30:24.44
>>987
宮城峡は被害も大きくなかった事もあり、既に再開しているよ

個人的には、蒸溜所内のレストラン閉鎖が残念
蒸溜所内の景色を眺めながら食べるのが好きだったので
990呑んべぇさん:2011/06/17(金) 21:13:37.65
おお、そうなんだ良かった
じゃあ遠慮なく頂きます。
991呑んべぇさん:2011/06/17(金) 21:41:24.93
G&Gかフロムザバレルどっちにするか迷う
992呑んべぇさん:2011/06/17(金) 21:51:52.44
>>990
いっぱい飲んで応援してやろうぜ。
993呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:31:46.61
>>989
レストラン閉鎖は残念。
復活しないの?
994呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:48:51.84
最近ウイスキーをストレートとか水割り濃いめで飲むようになったんだけど癌とか健康面であまりよくないの?
995呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:53:29.91
いいよ
いいよ
消化器系のがんにまっしぐらだ
俺もね
996呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:56:10.00
>>994
ストレートを喉に流し込んだら良くないだろうね。
ウイスキーを口に含んでからチェイサーを飲むといいんじゃね?
997呑んべぇさん:2011/06/17(金) 23:07:06.04
ウイスキー飲みが一番怖いのは肝臓よりむしろ食道ガンだとか。
強いアルコールが食道の細胞を傷つけて、その細胞が再生するときに突然変異でガン細胞になるんだとか。

対策としては、ストレートは出来るだけ避けるか、ストレートで飲むときは必ず水を交互に流し込むこと。ウイスキーとは長く付き合いたいもんだね。
998呑んべぇさん:2011/06/17(金) 23:19:59.47
>>997
し、知らなかった
999呑んべぇさん:2011/06/17(金) 23:23:01.31
>>998
と言っても馬鹿見たいにストレートでカバカバ飲まなければ、そんなに神経質になる必要はないけどね。

何よりウイスキーを楽しむことが一番。
1000呑んべぇさん:2011/06/17(金) 23:44:57.42
宮城峡は飲みやすくて割と万人受けすると思う。
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://toki.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。