【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?1621

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ここにはデフォルト名無しで書き込んで下さい。
age進行でお願いします。
トリップ付きやコテハン(メール欄含む)の人は別スレで楽しんで下さい。
例外:一つの話題が続くような場合、レス番での書き込みはおkですが、引き際も大切です。
>>900を踏んだ人が次スレ立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る、立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>900を踏まないこと。
>>950までに反応が無い場合>>950がお願いします。
尚、スレ立ての際、重複防止のためスレ立て宣言を推奨致します。

前スレ
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?1620
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1272791619/
2呑んべぇさん:2010/05/02(日) 22:50:53
>>1
普通すぎておもしろくない
3呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:07:39
わはははは
デーモンだぁ
4呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:08:18
よいよい。
5呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:08:22
普通というのを維持するのも難しいのだ
6呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:08:42
>>1
乙です
前スレ1000おやすみー
7呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:08:55
>>3
なんたる投げやりなカキコ
8呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:09:00
佐野実と松山千春は同じ声で喋り方も同じだな
9呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:09:07
ただいま到着
10呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:09:12
お前も農林業にしてやろうか うははは
11呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:09:33
ゆず胡椒ってはやってるんだ
そんな気配感じたこと無かったな
12呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:10:20
>>11
あれはなかなか役者
青唐辛子入りの結構辛いやつは非常にうまい
13呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:10:22
GWの予定ないので3着75000円でスーツ買ってしまった
酒代も残り少なくなってしまったから明日から節約せねば
14呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:10:57
明日は祇園祭か
夏が始まるね
15呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:11:22
おれは2着5万円だな。
16呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:11:33
>>12
チューブのしか買ったこと無い
17呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:11:34
>11
ラーメン屋で餃子頼んだら、お好みでどうぞって出された
意外と浸透してきた感じ
18呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:11:49
俺もGWの予定のメインは買い物系だ
19呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:11:55
>>13
モビルスーツか?
20呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:12:06
>>11
大阪京橋の名物浪速うどんでは、素うどんに柚子胡椒入っただけの
ゆずこうどんが、随分前からあるぞ。
21呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:12:15
PSおもしろいなー
加藤晴彦昔嫌いだったけど、いい奴だな
22呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:12:48
明日はチェーンスプロケオイル交換の後
試走で小浜まで、かえってきたらフットサル
23呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:12:53
>>20
何か物足りなさそう
24呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:12:59
親戚に囲まれるマダオ、がんばれ!
25呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:13:16
>>19
2パンツスーツだ 外回りだからすぐよれよれになってしまうんだ
26呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:13:39
>>17
まじでか。店で出されたことはないな
27呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:13:55
親戚に就職しろと言われてもぶち切れて新聞沙汰にはなりませんように。
28呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:14:06
>>24
誰だよマダオって
29呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:14:14
今日は日本酒
つまみは生ハム、柿の種、きゅうり
かんぱーい
30呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:14:30
>>15
微妙な値段だな
31呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:14:37
お店で焼餃子を喰う時は酢しかつけない。これが一番旨いと思う。
32呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:14:49
>>29
かんぺー
33呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:15:19
かんぺいはもうだめなのか?
34呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:15:21
>>29
乾杯
35呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:15:30
シソ餃子も美味いがにんにくたっぷり餃子にはかなわない
36呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:15:38
>>31
俺は酢6ラー油3醤油1
37呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:15:40
>>20
なんかあっさりしすぎじゃないか?
肉系のものをさっぱり食べるときにこそ生きる気がするのだが
38呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:16:01
餃子には酢5、醤油4、ラー油1の勝手な黄金比
39呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:16:17
3着75000円も2着50000円も変わんねえじゃん
40呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:16:37
俺は変な形の餃子が大嫌いだ
41呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:16:41
餃子はあじぽんと豆板醤
42呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:17:00
>>38
に1票!!
43呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:17:03
>>36
俺はラー油3醤油7だな
44呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:17:41
羽つき餃子の羽の存在意義がわからん
なんで羽ついてんの?
45呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:17:42
餃子には味ぽんとラー油
46呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:18:02
酢は入れて損はない。まー好みだけど
47呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:18:32
>>44
美味しいじゃんぱりぱりのとこ
48呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:18:42
家で焼いた餃子は味ポンにごま油垂らして一味どっさり
慣れてるからこれで十分
49呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:18:42
sageちゃった
めんご
50呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:18:42
>>44
飛ぶからだよ。
51呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:19:11
>>44
アレないと接合できん
52呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:19:13
>>28
まるでだめなおっさん
53呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:19:27
>>47
食べにくくね?
54呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:19:53
>>53
焼きシュウマイでも食ってろ
55呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:20:15
餃子には下痢便4:精子5:酢1だな
56呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:20:25
>>48
らー油切らしてるときにはそれかなw
57呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:21:13
>>54
シュウマイ=焼売

58呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:21:16
中国じゃに日式ラーメンは既に流行ってるよな
59呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:22:14
中国式のラーメンってどんなだ?
塩味しかないんだっけ?
60呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:22:20
>>55
俺もそれだ
61呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:23:01
揚子江ラーメンみたいなのか?
62呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:23:03
餃子食いたくなったなぁ
でも外でたくない
からあげにすっか
63呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:23:13
>>58
ちゃんぽんの方がうけがいいみたい
ちなみに味噌ラーメンが一番ダメ
64呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:23:29
>>62
から揚げは作るの?
65呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:24:40
>>63
やっぱ中国人に味噌ラーメンは無理なんだ
味噌バター最高なのになー
66呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:24:53
>>64
揚げずにから揚げ
揚げずにから揚げ
揚げずにから揚げ

引き分け~
67呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:24:59
>>60
マジか?下痢便6だと駄目だった
68呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:25:04
餃子なんて、バリューローソンで30個位の生が105円だから
お手軽に作っちゃうが。
69呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:25:08
外皮に片栗粉がついた生鮫子を鉄板で焼く時、お湯を注いで蒸し焼きにする。
その際、片栗粉がお湯に混じって鉄板上に拡散する。ソレガ焼けて羽になる。
生餃子を普通の方法で焼くと必然的に羽がつくので、それ以上の意味はない。
羽つきを強調するのは、予め蒸した鮫子ではなく生餃子を使っていることを強調したいからか。
70呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:25:30
今日の巨人阪神戦は凄かったな
やっぱりこのカードは何か違うね
71呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:25:34
>>64
鶏肉もあるから作れるけど
冷凍もあるよ
72呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:26:11
味噌ラーメン最高よ
はらへってきた・・・
73呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:26:26
>>65
日本長い人は味噌汁もすきになるひとも多いんだが
最初は豚小屋の臭いだって
74呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:26:36
>>67
下痢便6が駄目か
やっぱ4よな
75呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:26:55
なんだか蒸し暑い@福岡
76呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:27:00
至福の時間(とき)がやってきたようだ。
77呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:27:02
キムチチャーハン美味い
鶏天も食いたい
78呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:27:30
なんだよなんだよ東海人居ないのかよう。
PSの話題に乗ってきてくれる奴期待してたのに。ぐすん
79呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:27:42
>>68
売ってる餃子は食わないなぁ、中身が苦手なの多いから
皮なら買うけどね
皮作るのうまいけど時間かかるからさ
80呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:27:48
>>74
だな。下痢便4が味噌ダレ感覚で美味いよな
81呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:28:27
通信販売でズボンを7こ注文しますた(・∀・)
82呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:29:03
>>69
わざわざ粉といた水を注いで羽作ってるのをテレビで見たことがあるが・・・
まあどーでもいーけど
83呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:29:03
>>78
東海から埼玉に越してきてしまったからなぁ
あっちはケーキが最高にうまい店があってよかった
埼玉も東京もそれを越えるのに出会えないんだよなぁ
84呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:29:12
カルパスあきてきた。半分でいいかも。
85呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:29:27
>>80
下痢便4にカレー粉2入れてみ うんまいぞ
86呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:29:32
>>71
鶏肉から作るべし
期待してます
87呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:29:43
中国の餃子事件はどう考えても個人の犯行じゃないよな?
88呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:30:21
俺は下痢便3醤油3酢2フケ1鼻クソ1だな
89呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:30:59
>>85
下痢便4にカレー粉2か
(@_@)メモメモと
90呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:06
>>79
焼き餃子は買ったほうがいいけど
水餃子の皮は作らないと美味いの出来ないね
91呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:08
上海いってみたいね
92呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:20
>>81
自重しろ
93呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:23
夏といえばハモにソラマメか
いまいちだな
94呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:31
>>84
狩るパスどこで買ったん?
95呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:31
というわけでまほろば里のスモークチーズにチェンジした。
96呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:35
>>86
今見てみたら豚肉のほうが多くあまってるなぁ
豚肉でなんか作るかなぁ
97呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:31:51
>>91
屋台とかでは絶対食うな
98呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:32:15
>>94
マックスバリュ
99呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:33:00
>>90
焼き餃子は中身入りの既製品は苦手なんだ
100呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:33:06
>>93
夏は野菜が最高に旨いじゃないか
ナスきゅうりトマトゴーヤ食べ放題
101呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:33:35
連れにコンパ行きたいって言ったら「就職してからにしろ」って言われた・・・
102呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:33:39
福岡詳しい人いる?
103呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:33:48
手羽先餃子うまいよね
104呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:33:59
夏はホヤだぜベイビー
105呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:34:14
>>100
北海道はこれからアスパラのシーズン(寒いせい
なのでアスパラもこれからうまいよ
106呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:34:23
>>99
それなりの値段の買えば美味しいと思うけどな
107呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:34:37
>>100
焼きナス、ナスとミートソースのバスタ、マーボーナス美味いな
ゴーヤチャンプル美味いな
108呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:34:43
鮫子と餃子たまに間違えね?
109呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:35:15
SO SHE SO I
110呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:35:26
>>108
かなり間違える。
111呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:35:28
>>100
しまったピーマンもね。食べほ
112呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:35:57
>>108
毎日間違える
113呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:35:58
>>98
99円カルパスか?
114呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:36:08
>>102
一度旅行に行っただけだ
115呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:36:24
>>108 変換すると両方出るぞ。(嘘)
116呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:36:28
>>100
トマト煮込み豚バラ最高や
スライストマトにモツァレラチーズ、オリーブオイルバジル最高
>>105
良い茹でアスパラには塩のみでいける
117呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:37:00
カルパスとサラミってちがうの?
118呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:37:10
みんな帰省したりデートしたりしてるんだおるな
119呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:37:19
>>102
五回ぐらい行った
>>111
チンジャオロースー
肉詰めピーマン最高
120呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:37:25
サラミスクラス
121呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:37:58
1本120円のサラミでいいや
122呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:38:00
>>118
寄生したりニートしたりしてます
123呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:38:14
モズク酢と、焼酎は合うです。
124呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:38:21
>>102
福岡人はそれほど明太子を食わない
125呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:38:29
乾杯かんぱいカンパイkannpai
126呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:38:45
>>113
そんなもん
127呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:39:01
>>116
良いアスパラ食べたいなー
生のホワイトアスパラも食べてみたい
128呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:39:26
夏バテで何も食えないときはもずくで乗り切ったな
沖縄の良いやつはすごく美味い
129呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:39:38
>>124
ちなみに、大阪人はそれほどたこ焼き食わない。
130呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:39:51
連休の予定がなーんもねえな
混んでるとこいきたくねえし・・・
131呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:39:58
>>106
餃子やのとかはうまいんだが
その値段出すなら自分で作ったほうがうまいし安いという
132呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:40:27
京都人は湯葉、生麩なんてそんなに食わない
だって高いし
133呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:40:37
夏バテで何も食えないときはビールとソーミン・チャンプルー(シーチキン入り)で乗り切ったな。
134呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:40:43
>>119
まるごと網焼きにして種ごと食べるのが最高に好きだ
135呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:40:52
>>107
ナスの味噌チーズ焼き
なすの揚げびたし
なすのまりね
ナスの漬物もうまいぞ
136呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:03
日本人はそれほど米は食べない
137呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:09
>>130
混んでるとこいけ。ランニングハイののような気分になる
俺はもうゴメンだ
138呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:15
日本人はちょんまげしてません。
139呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:27
福岡一人旅で夜のオススメは?
食べ物から夜遊びまで。来週行くんだけど
140呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:31
夏バテにニガウリはいいね
ごま油とばら肉と卵とゴーヤ
あれはいいものだ
141呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:36
>>116
塩茹でオンリーでも甘みがうまいぞ
142呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:41:58
夏バテの時は冷奴とソーメンで乗り切ってるな
143呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:42:13
外食多いと米くわなくなる気がする
144呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:42:24
>>139
旅の思い出として中州の屋台でぼったくりに合う。
145呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:42:31
>>134
焼くと甘くなるな、ピーマンは
赤・黄ピーマンのほうが甘くて美味しいし栄養も上なんだけどね
146呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:42:34
>>142
あー夏バテの救世主やね
147呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:42:48
新じゃがって案外肉づれないんDANA
ほっくほくを期待してたのに、、いくら煮ても歯ごたえしっかりしとる
148呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:43:06
>>144
屋台でぼったくりなんてあるの?
149呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:43:06
>>136
学生の頃の米の消費は、10 kg/人/ 月があたりまえだったが、最近は、2 kg/人/ 月程度。
150呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:43:36
>>135
揚げ浸しはいいね、かつお昆布の合せ出汁で
日本酒がすすむな
151呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:43:42
>>142
全然スタミナつかなさそうだな
152呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:43:47
>>148
基本たかい。
153呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:43:49
>>139
とりあえず屋台行っときなよ
なんか独特の雰囲気で楽しいw
154呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:44:08
>>149
江戸時代か?それ
155呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:44:10
>>136
自分を基準に、日本人代表みたいなこというなよ
156呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:44:50
シオンの娘。
157呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:08
>>151
豆腐の原料の大豆は畑のお野菜って言われるくらい栄養あるんだよ
158呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:14
シオニズムか?
159呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:29
>>157
肉じゃねーの?
160呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:42
イケメンでモテモテでも、しょっちゅうオナニーする。
161呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:47
鏡で自分のアナル見たことある奴いますか?
162呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:55
ビールばっか飲みすぎて腹いっぱい
カップ麺も2個食って吐きそう
163呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:55
>>157
納豆の方が良くないか?おからでないし
164呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:45:55
俺夏バテってなったことねえんだけど、どんな感じなん?
ホントに食欲がわかないの?
165呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:46:03
>>157
そら野菜だからな。羊の皮をかぶったヤギみたいもんか?
166呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:46:25
>>159
間違えちゃった 恥ずかしいよー
167呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:46:59
>>166
ご愛嬌w
168呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:47:33
>>164
冷房のない時代だろ
ちなみに夏バテは夏が終わる頃のバテで夏負けとは違うよ
169呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:47:36
>>165
それは愛徳高校の番長だろ。
170呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:47:57
>>147
品種によるけどな
基本は水分多いからに崩れやすいが

それを期待するなら、男爵食べるのがよい
171呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:48:07
>>162
リアルなメタボさんですね
172呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:48:36
メイクイーンか?
173呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:48:50
>>149
よくわからないけど、酒飲むようになってから
米極端に食べなくなったなー
174呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:49:29
>>166
ドン☆マイ
175呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:49:41
>>173
日本酒か?
176呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:49:57
じゃがバターって好きになれない
塩だけのほうが酒に合う、個人的には
177呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:50:09
>>173
米はつまみにならんからな
178呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:51:05
つまみになる米って寿司くらいだな
179呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:51:41
日本酒と米は合う。
180呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:51:57
じゃがいもは、肉じゃがオムレツにしてこそ輝くと思うんだ。
181呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:52:21
ブリーフはいてる奴いますか?
182呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:52:21
>>178
おかき
183呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:52:24
冷酒に握り飯
184呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:52:39
あす鎌倉行くことになってんだけど、ノープランです。
見どころ教えてください。
185呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:53:09
天ぷらとかワインとか鰻の蒲焼とかうどんとかそばとか鶏の唐揚とかを出す鮨屋は許せん(笑)。
186呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:53:18
今日寿司20貫食った。いつもの倍くらいだな
187呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:53:35
>>184
ノーブラはいけません。ポッチが見えてしまいます。
188呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:53:45
>>184
はっきり言ってない
すまん
189呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:53:47
俺、ブリーフ派
190呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:05
ポッチじゃなくてシャラポワ
191呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:17
夏の暑い時は、サッポロ○番みそラーメンを
冷やしツケ麺で食ってるけど。
もちろん、冷たいビールとね。
192呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:33
シャラポワよりポワトリン。
193呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:35
>>184
鎌倉山ローストビーフ
194呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:44
>>176
しかし屋台のじゃがばたーには惹かれるね
195呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:54
鎌倉なんて適当に散策してればそれなりに楽しめるよ
196呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:54:57
>>184
藤沢から江ノ電に乗って適当に降りて鎌倉まで弾丸ストレートを歩く。
そして途中のマクドでなんか食う。
197呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:55:08
>>185
田舎だと夜にそこがスナックになります
冷やし中華もそろそろ入ります
198呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:55:23
>>184
北鎌倉に友達の家があるから会ったらよろしく言っといて
199呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:55:33
>>185
鰻の蒲焼は、寿司ネタにあるんだから許してやれよ。
200呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:56:12
>>199
鰻じゃなくて穴子だろう
201呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:56:12
>>186
回転寿司なら10皿じゃん
ちょうど良いよ
202呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:56:24
烏帽子ラインの希望の轍ですな
203呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:56:34
しゃなななななななにーと にーと うー
204呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:56:51
>>176
ジャガイモには塩辛だろ
205呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:57:11
>>184
西鎌倉駅から鎌倉駅にむかって歩く(逆でもいいけど)といいんじゃね?

>>194
焼きとうもろこしとかな
別段うまいわけじゃないけどなんかうまそうに見える屋台マジック
206呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:57:30
>>185
イカのイカワタ焼き、しらすのかき揚げ、小柱のかき揚げ、あなごの蒲焼き、
鶏肉のたたきポン酢和え、しらすのかき揚げそば、とか出してました。
ごめんなさい。
207呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:57:41
>>194
アレはじゃがマーガリンが大半だけどな
208呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:57:41
江ノ電いいな。
209呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:04
とうもろこしの歯にはさまる感じがイヤ
210呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:06
鶴岡八幡宮にカップルで行くと別れる。
って話なかったけ?
211呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:18
屋台と言えば玉子せんべい
212呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:26
まあ江ノ電くらいだな
それから車で行かないように
とんでもないことになる
213呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:32
マーガリンって体に毒なんでしょ?
214呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:56
>>209
歯を半分抜けば大丈夫。
215呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:57
ジャガ芋にはボンジョビだろ
216呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:58:58
明日から銀座線でデンライナー(ラッピング車両?が走るんだよな
みにいくかなぁ
217呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:04
>>204
あれ期待してやってみたら全く合わなくてガッカリしまつた
218呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:22
>>213
マーガロイドB5が体によくない
219呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:30
ゴミ捨てに行くかな
かなり酒臭いから、エレベーターで住人にハチ合わなければいいけど
220呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:30
184です。レスくれた皆さまありがとう。

江ノ電&徒歩で楽しんでこようと思います。
221呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:48
子供の頃スイートコーンの缶詰を一人で食べるのが夢だったな
222呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:51
>>217
塩辛っていっても、甘い塩辛じゃだめなんだよなアレ
塩だけで作られた本当の塩辛じゃないとマズイ
223呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:55
>>210
あったあった今は名物銀杏も倒れて
224呑んべぇさん:2010/05/02(日) 23:59:55
>>217
あうけどな
たぶん昔から食ってるんじゃなきゃだめだろな
225呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:18
>>213
厚切り食パンに塗りたくって、オーブンで軽く焼いてハムエッグを
乗せて外人みたいにパクリ
226呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:23
>>206
ぎゃあああああ
旨そうやめれ!
227呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:25
江ノ島-鎌倉間歩くだけで楽しいよな。
228呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:26
ヤクルトコップ飲みも夢だったな
229呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:40
>>218
なんかロボットみたいな名前だな
スターウォーズとかにでてきそう
230呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:43
>>218
それなんぞw
231呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:00:51
>>206
イカワタ焼き・・・だと・・・!
232呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:01:10
休日に江ノ電乗ったら寿司詰めだった。ナス・ピーマン肉詰フライの方がスキ。
233呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:01:44
前の職場で逗子/鎌倉エリアの営業マンしてたけど
鎌倉の車移動は平日でも時間かかってやばいな
休日は絶対NGだな
234呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:01:47
家でイカさばいてもワタは捨てちゃうな
235呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:01:51
椿おにやっこオフスプリング歌ってたな
236呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:02:29
>>233
お盆の時期はどうなるの?
237呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:02:59
>>234
捨てるくらいならくれ
238呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:03:19
お前らの嫌いな月曜日がやってきたぞ。
239呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:03:46
憂鬱にならない日曜日って何かイイ
240呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:02
>>230
   △  ¥ ▲
  ( ㊤ 皿 ㊤)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
トランス脂肪酸だよ
自動で善玉コレステロールを減らし、悪玉コレステロールを増やして
血栓形成、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞など様々な病気を引き起こす凄いやつだよ
241呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:02
>>237
イカのワタってどうやって食べるの?
242呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:03
自家製塩辛は最高にうまい。
たいして手間かかんから酒飲みにはおススメです。
243呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:16
産まれも育ちも東京だけど
江の電、一回しか乗ったことない。
どんだけ彼女居ないんだ、俺(涙
244呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:20
>>238
ああ、そうだな
明日からまた仕事だった
やべっちFC見たら寝るよ おやすみ
245呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:35
>>237
じゃあ山手線の網棚の上にビニール袋に入れて置いておくから拾ってくれ
246呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:41
>>234
ワタを日本酒とみりんであえて、生のイカを輪切りにきった上にかけて、
斜めに細切りした太ネギをたっぷりかけて、蓋して陶板焼きぽくしたものです。
本当に出してしまって申し訳ございませんでした。
バターを少しいれてもおいしいです。
もう二度としません。
247呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:43
やあ一週間ぶりのご無沙汰だったね
ボクは月曜日だよ
今週は歓迎してくれるだろ?
248呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:48
>>241
焼いて食う
249呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:04:52
俺のイカのわた焼きレシピ

長ネギを細かく切る
イカをさばく、細かめに切る、げそだけ使ってもよい
イカごろを取り出し、味噌、酒、醤油、みりんと混ぜる
すべて合える
それをフライパンで蒸し焼きにし
最後ふたを開けたあと少しだけ焦がす

出来上がり
250呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:05:11
>>236
渋滞がすきならどうぞって感じ
抜け道が無くて車が集中する&道幅狭いで地獄
電車で行けば良い所
251呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:05:22
>>241
ほかほかご飯の上にのせて
252呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:05:28
>>246
許さない、絶対にだ!
253呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:06:14
イカワタは塩振ってアルミホイル包み焼きでもいけるよ
254呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:06:15
女房が寝ないと
テレビが観れない。
255呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:06:20
>>245
生臭そうな電車だ 乗りたくないw
256呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:06:32
まじでやることない
257呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:07:09
>>240
おまけにアトピーやクローン病の原因説も濃厚(発売から今まで患者激増
258呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:08:24
>>252
実は裏技なんですが、その残った汁に、バターを少しいれて、
軽くあぶって柔らかくしたフランスパンをひたして食べると最高です
日本酒にもワインにも合うと公表でした。

日本料理なのに、パンとか、ワインとかも使ってしまいました。ごめんなさい。
259呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:08:39
バターとマーガリンを地面に放置すると
バターには蟻がたかるけどマーガリンにはたからないって話聞いたな
食べ物として認識しないらしい
260呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:08:46
クローン病って何なん?
261呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:08:51
マーガリンてかショートニングだろ?
262呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:08:53
>>257
クローン病って?
263呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:09:24
>>260
消化器官全体的に潰瘍ができて、しかも自己免疫まで働いてしまうような大変な特定疾患
264呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:09:46
>>260
自分のクローンができてしまうという恐ろしい病気
265呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:09:55
ウドンコ病って?
266呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:10:18
>>264
おそろしいな
267呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:10:18
クローンで会いましょう
268呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:10:19
>>265
植物のびぅおうき
269呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:10:26
ショートクンニ
ってなんかいやらしい
270呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:10:47
>>263
人口肛門なんかしてて、年の割には白髪の上司がクローン病らしいんだけど
症状はそんな感じ?
271呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:11:22
>>266
家にあったお酒もクローンに勝手に飲まれちゃってな
272呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:11:27
日本でも早く食品表示にトランス脂肪酸の含有量を義務付けるべき
対応が遅すぎ
273呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:12:11
>>267
河村&石田乙。ちなみにカオルーンな。
274呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:12:16
>>271
絶対にゆるさない
275呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:12:22
>>272
それ食いすぎるとトランクスはけなくなるの?
276呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:12:34
高橋直子がイマイチ駄目だな
当然のようにキャスターやってるし、何か目立ちたがりのオーラがバリバリ
だったんだよな、昔から
277呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:12:43
>>270
そんな感じ
大腸及び小腸の粘膜に慢性の炎症または潰瘍をひきおこす原因不明の疾患
ということらしい

親戚で一人いる
278呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:14:07
>>271
映画ドラマだと最後は本人殺されて入れ替わるんだな
恐ろしい病気だ
279呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:14:24
昨日つまみにしようと思ってさわらを味噌で漬けたんだ

晩飯のときに少し出したら、娘がすごい気に入って全部食われた
俺のつまみが、、、
280呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:14:27
>>258
この男有罪!
被告は夏の食材を用いた新メニューを
考えるように
281呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:14:29
>>270
ホリスター
コンバ
コロ
アル
ダン
好きなの選ぶといいね
282呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:14:39
えー+
283呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:15:48
>>279
さわらの味噌漬けが好きな娘か
呑んべいになるな
284呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:16:09
ゴミおっ捨ててきた
285呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:16:37
>>280
刑事の場合は被告人な。

書き込みで39秒って出たら殺したくなる。
286呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:16:38
親戚にフルボッコの無職だが焼肉食わせて貰った
お前は若いから歯がとか言ってミノとか硬いホルモンばっか入れてきやがった
肉は3切れぐらい
皆生中飲んでるのに俺だけ水でムカついた
287呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:17:33
くわせてもらって文句いうない!
288呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:17:38
>>283
このまえ粕漬けつけたらそれも全部ぺろりと食われた
特にイカげその味噌漬けがうまかったとさ
289呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:17:47
>>286
どうせ20代の若者だろ?
290呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:17:53



291呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:18:17
>>286
お帰り。相当飲んでベロベロだ
一応肉はくえたんだ
292呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:18:21
>>284
近隣住民とは接触しなかったか?
293呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:18:29
>>286
努力して無職ならしゃーないんじゃないの?
どうなの?
294呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:19:07
>>286
きっと飼犬へのお土産肉の方が多かったんだぜ。
そっとしておいてやろうや
295呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:19:07
>>289
いや30
296呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:19:16
>>251
それは美味しそうだ
297呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:19:27
無職はいいよ。楽しい。カネナイけど。
298呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:20:06
酒ラッパ飲みしながらゴミ捨てに行って職質されたことある
あと下宿の敷地内を包丁持って台所に向かってる途中でも職質された
他に捕まえるべきヤツがいるだろうがお巡りめ
299呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:20:24
>>295
おれ38歳で無職だぜ。エッヘン!
300呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:20:55
おれも無職だ
失業保険は6ヶ月らしいし、どうしようかな
301呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:20:55
>>298
原付で道間違えただけで職務質問された
302呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:21:35
無職の人ってメシ代どうしてんの?パラサイト?
303呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:21:43
>>298
駅前に立ってるだけで逆ナンされた
304呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:21:48
>>286
焼肉でビール飲めないのはもはや拷問だな
305呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:21:48
>>288
終わったな
君の後をついで何年後かしらんけど
ここで、うっせハゲを連発してることは間違いない
306呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:21:48
明日かあさって、くらやみ祭り行くかなぁ
307呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:22:23
>>286
それは何てプレイ?
308呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:22:33
>>298
容姿がアレだったんじゃないのか?
309呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:22:34
>>291
肉たった3キレだぜ
肉分けるオッサンが硬いホルモンばっか入れてきてムカついた
完璧嫌がらせだろ
310呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:22:36
>>302
失業保険+貯金
311呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:22:58
>>303
コマ劇前でおにいちゃんかわいいなって誘われたことがある(しかも女友達と一緒だったのに
312呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:23:10
>>302
まー、大体はデパ地下なら上等みたいな感じ。
大体はお供え物か残飯ですかねぇ
313呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:23:26
>>298
あのさあ。冷静に
もう一度読み返してみようよ
314呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:23:26
夜中早足で歩いていたらさらに早足のOLに抜かれた。
少し後で警察に呼び止められて交番へ連れて行かれた。
無職の37歳というのがばれたら親呼ばれた。
逆切れして机けったら公務執行妨害で逮捕。
結局起訴猶予処分。
315呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:23:26
>>309
仕方なく無職なんでしょ?
努力が足りないとかじゃなくて。
なら仕方ないじゃんね。
316呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:24:00
>>305
いやまだ4歳児なんだがw
ちなみにお魚は大好き人間だ
肉より食うわ
317呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:24:17
>>308
Tシャツにトランクス別に変じゃないだろう
318呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:24:17
今時の女はホルモンを泣いて喜んで食べるんだろ?
319呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:25:46
>>314
あるある。
320呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:26:21
>>319
いや、ねーよw
321呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:26:19
あげくの果てに寝て食ってるだけでお前楽でいいなとか皆に言われてまたキツかった
馴れないもんだな
リアルだとスルー能力ないわ
322呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:26:31
>>316
20年後が楽しみだな
その年で味覚が渋すぎるw
飲兵衛の才能を感じるぜえぇ・・・
323呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:26:53
>>309
そういうもんだよ親戚なんて
親戚なら許されるか叩いてもこのさい。やっちまえがははw
ふへへと腹の中じゃ笑ってるわけ。やだなあ。成功したらねたむし
324呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:26:59
バルディお茶割り飲んだるんだけどなんか違う
325呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:27:00
無職はプレッシャーがすごいよ。
326呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:27:02
週一くらいのペースで警察官自殺のニュースがあるよな
間違いなく呪われているんだよ
警察を恨んでいる人間は沢山いるだろうからな 昔から
327呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:27:41
>>317
包丁持ってたら怖い
328呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:27:56
国家権力は最強だけど最凶でもある
329呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:27:59
>>322
俺は子供の頃、たぶん小学生低学年だと思うんだが、
板わさを好んで食べていたらしい。

しかも、その板わさは、かまぼこ+わさびではなく、
かまぼこ+わさび漬けの板わさだったらしい。

そして、俺はいまここにいる。エッヘン
330呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:28:12
>>316
4、4歳?15,6かと想定してたが
ますます終了
331呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:28:33
エッヘンは流行ってるのか?
332呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:28:34
嫌われ者ベストファイブ 関西版
痴漢、警官、立命館、
333呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:28:38
さて明日から仕事だ おやすみノシ
334呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:28:46
刃物もってたら職質されるだろうなあ
警察も大変な仕事だよなあ・・・ご苦労様・・・
335呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:29:18
>>332
5つない。
336呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:29:30
>>332
関西では痴漢は合法じゃないのか?
337呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:29:37
実家に帰省したが、親戚の22歳の女の子が俺の部屋に2ヶ月住んでた
ことを聞いてちょっと興奮した
338呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:29:48
>>332
3つしかない
339呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:30:00
そりゃ、片手に酒もってラッパのみしながら、反対の手に包丁握って、
敷地内を歩いていたら通報されるよな
340呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:30:01
御堂筋線での痴漢遭遇率は異常
341呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:30:04
>>332
5つない。
342呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:30:18
>>337
寅さん乙。
343呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:30:46
>>332
2つ足りない。
344呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:31:01
おどうすじ線
345呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:31:04
>>329
小学生で山葵か・・・
俺は山葵食えるようになったの大学生になってからだよ
ツーン
346呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:31:31
>>332
いつも乙ですw
347呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:31:32
>>332の人気に嫉妬しない
348呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:31:51
332は今必死でネタ考えてるなw
349呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:32:05
>>322
のんべぇの才覚
まぁ俺も遺伝で強いし
嫁も強いからなぁ

ちなみに筋子もすきだな
俺のつまみをことごとく奪っていく
350呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:33:23
ごめん途中で送信しちゃった

嫌われ者ベストファイブ 関西版
痴漢、警官、立命館、俺とお前と大五郎
351呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:33:23
>>349
俺の裏筋を攻撃してくるに見えた。
352呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:33:26
そういえば3年前のGWは彼女と大阪旅行に行ったなあ
あの時は良かった・・・
353呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:33:30
渥美清って寅さん一筋だったんでしょ?
すげーな
354呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:33:44
>>292
大丈夫だったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:33:53
ホルモンって言ってもオレンジのガムみたいな噛み切れないの あればっか入れやがる
でお前は安上がりでいいのうとか マジ泣きそうだった 早く家帰りたいわ
酒も二日連続飲めてない
356呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:34:04
>>350
一つ多い。
357呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:34:13
>>354
wが多すぎるよwwwww
358呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:34:41
枝豆入りのはんぺん旨いな
赤ワイン飲んでるけど、やっぱ練りものは万能
359呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:34:47
逸見清は金田一耕助役もやってる
警部役の方がゆうめいだけそ
360呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:16
>>355
二日続けてうるさい
お前みたいなうじうじしたやつが二日続けていると酒が不味くなる
361呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:18
>>349
女の子のほうが男の子より魚介系が好きな傾向はあるかもよ
俺の妹は子供のころからウニとか好きだった
俺はいまだにウニ嫌いっていうか魚介系好き嫌い激しい
362呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:18
ミノも噛み切れない
いつ飲み込んでいいか分からないから苦手
363呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:38
332に期待してた俺_| ̄|○
364呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:44
>>357
いや、自分のレス覚えてくれた人がいて嬉しくて
テンションが上がった。スマン
365呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:44
へんみきよし
って誰かと思った(w
366呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:49
>>352
3年ならまだいい方だここじゃ
367呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:35:57
俺はジェントルマンなので職質は一度もされた事ない
368呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:36:25
>>367
外出しなきゃされないよ
369呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:36:28
>>361
俺は魚介全般大好物人間だ
肉も好きだがなー
子供のころは自分でもぐってとってたなぁ(うにとかほっきとか

今やったら確実に逮捕されるw
370呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:36:59
魚介系男子
371呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:37:01
>>364
なんか可愛いなwまあまあ飲みなよ
372呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:37:03
>>364
何だ6時間くらい前の流れが復活じゃないのかwwwww
373呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:37:28
>>361
子供の頃ウニ大好きで親戚のおじさんに好きなの頼んでいいよって言われたから立て続けにウニ10勘食べた
それからはお寿司屋さんに連れていってもらえなくなった
374呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:37:47
>>363
そいつは偽物だ俺はベストファイブの後にレスは返さない主義3つ鹿描かないのはポリシ
375呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:37:54
>>360
お前に近いかも
親戚のオッサン達
376呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:38:48
>>369
食べ物の嗜好は遺伝するのかもなー
俺は母親と味覚そっくりだ
妹はどっちかっつーと父親似だ
377呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:38:49
おまいら、まさか俺に無断で飲んでるんじゃないだろうな?
378呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:39:05
今日もねこが長い
379呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:39:25
>>377 さん、ゴチになりやーーーーっすww
380呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:39:32
おれのところでは明日来るんだよ。
傾向と対策を教えてくれ。38歳無職より。
381呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:39:40
>>374
そうだったのか
次も期待していいんだな
382呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:39:48
>>355
そんな場にわざわざ参加するおまいさんの気が知れない
383呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:39:56
カタクチイワシまいうー
384呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:40:01
>>380
何が? 長いねこ?
385呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:40:02
>>375
お前に近いかも
入って一ヶ月で辞めた派遣
自分に言い訳ばかりするやつは負け犬
386呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:40:18
>>376
かもねー
俺も餃子大好きだが娘も大好きだしな

うまい酒をわかるようになったら一緒に飲みたいもんだ
387呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:40:48
>>384
それはMMRだ。キバヤシよ。
388呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:40:55
さくら組の中国の双子がカワユス
389呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:41:10
>>386
わかめ酒やってくれるといいな
390呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:41:17
>>380
部屋にハイニッカのデカイのと水のペットボトルを持ち込んでおく
それでここに張り付く

それでいいじゃまいか
391呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:41:39
>>388
テンテンの娘だよ。
392呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:41:55
>>385
お前の陰湿な指導で辞めたんだろ
393呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:41:59
>>389
家族がやってくれたってうれしくねえだろww
394呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:42:09
>>389
わかめさけwwww
なまぐさそうだなw
395呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:42:11
唐突に忍者になるアレか?
396呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:43:08
そういえば規制ばかりでいつもこれなかったが
44歳無職童貞はまだ元気なのか
397呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:43:14
>>385
1ヶ月の派遣にも仕事を抜かれそうなので追い落とししたんですね。
わかります。保身としてはベストですよ。
398呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:43:37
442 おさかなくわえた名無しさん 2007/03/10(土) 14:55:25 ID:h2JHZ9Cg
新婚当時、お酒が好きな旦那がある日の夜
「ワカメ酒いいよなぁ。飲んだことないし」と言っていた。
その時はスルーしてたけど、翌日こっそり買ってきて驚かせようと計画。
気の利く良妻を演じたかった。

まず、近所の酒屋に出向き「ワカメ酒置いてますか?」と元気よく尋ねるも
酒屋の若い男性店員に「・・・置いてないんですけどぉ」と言われる。
足を伸ばしてスーパーに隣接する大きめの酒屋で再度探してみたけど
どこにもなくて そこの店員にも「置いてません」とキッパリ言われた。
他にもいくつかまわってみたけど結果は同じ。

家に戻り新聞広告にあった新しく開店したリカーショップに電話。
女性店員に「うちでは扱ってません!」と半ギレで応対された。
仕方なくもしかしたらネットでお取り寄せできるかもと検索してみた。
そして真実を知った。

引っ越したいです。
399呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:43:52
魚とか昆布がいるのになんで海水はダシが取れてないか不思議だ
400呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:44:00
いまさらだけどわかめちゃんって露出狂だよな
401呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:44:15
ねこの胴だけが成長してきつねのマフラーみたいになってる
温かくなってグテーって寝てるからなおさら長い
402呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:44:32
>>399
塩分がこいーから
403呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:44:43
>>386
成人したらお祝いに一緒に飲むとかな
成人するまえに飲みだすかもしんねけどな
404呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:45:03
>>398
可愛いな
405呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:45:33
富士山麓ロック…CP高いか…ってかCP言うならブラニカクリか…
406呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:45:34
>>399
ぼく。面白いこと考えるね
実はダシが取れてるんだよ
でも塩分が強すぎてね分からないだけなんだ
407呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:45:47
>>399
コンタクトレンズを7%の食塩水につけるのと同じ理屈。
408呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:45:52
>>401
うpうp!!
409呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:45:54
>>380
俺は謙虚にニコニコ初めはしてたんだが何しても説教くらったと思う
まあキレずに耐えるのみだな
カッとしたらやっぱ無職は怖いなっつー目で見られるからな
410呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:46:18
>>404
コピペかと
411呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:46:49
>>402
>>406
じゃあ塩分をある程度取り除ければ美味いスープって事か
412呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:46:54
>>399
しんとーあつ
413呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:46:57
>>410
コピペだけど、ワロタから貼ってみた
414呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:47:10
>>407
意味がわからない
415呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:47:11
>>405
それうまいか?
俺はハイニッカのほうが好き
416呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:47:46
おまえら酔っ払いなのに的確な回答出しすぎ。
417呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:47:51
ハイソックスとニーソックスだと?
418呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:47:52
>>410
分かってるわいw でも実際にいたんでしょ?
419呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:48:11
>>411
戦闘の風呂の水はおっさんエキスが出てさぞかし美味かろう
420呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:48:52
女子寮の風呂のお湯は美味いのか?
421呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:48:52
>>411
ぼく。君の学年ではまだそこまで考えなくていいんだよ
はい次の子どうぞお
422呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:48:57
修学旅行当日。
大き目のバッグを抱え、新幹線のホームに到着。
チンコを揉まれつつ新幹線に乗り込む。一つも気持ちよくねぇ。

行き先は京都、大阪。まさに修学旅行。
到着まで寝る。30分後、寝苦しくて目覚める。
見ると数人分の上着が俺の体にかかっていた。やさしさか?全部男物。いらつく。
全て車両の最後尾へ置いてくる。俺の車両は前から3番目。

京都に到着。お決まりの寺めぐり。
俺の学校の旅行は基本的に自由行動。さっそく見て回る。
みやげ屋でミニ大仏を買いあさっているヤツがいる。そんなに買ってどうすんだ。馬鹿か。

隣の席のヤツが旅行のしおりを鹿に食べられていた。何もいわず立ち去る。
教頭が日に当たり倒れる。ハトが教頭に群がる。
集合写真を撮る事に。隣の席のヤツがいない。
迷子になっていた。半泣きで保護される。馬鹿か。

旅館に到着。部屋に案内される。
五人一部屋だ。部屋に荷物を置き、くつろぐ。
隣の席のヤツがバッグからフランスパンを取り出しテーブルに並べ始める。
なんで持ってきてるんだ。馬鹿か。
423呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:49:01
>>414
あんまり勉強してこなかったの?
424呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:49:13
酒のほそ道を読んだがあんな生活してたら飲み代がいくらかかるやら
425呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:49:22
さってなに育成しようかな
ルンパッパでも育てるかなぁ
厳選が面倒だが
426呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:49:52
サイハイが一番良い
427呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:49:55
>>422
読む気になれない
428呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:50:08
浸透圧云々よりまず生きてる生物から出汁がでるのかという疑問
429呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:50:25
生物の体内塩分も7%なら海の塩分も7%。
430呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:50:40
今日は、つうか既に昨日だけど八十八夜なのでお茶飲んでます
431呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:50:48
>>415
金があるなら竹鶴買うさー
432呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:50:53
>>422
しかワロタ
433呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:51:18
干してないからダシがでないんじゃねーの?
434呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:51:25
メシが運ばれてくる。すき焼き風の鍋。
目を放した隙に俺のお椀にガムが投入されていた。いらつく。

風呂入りに行く。
隣の席のヤツが女湯を覗こうと頑張る。積んであった桶を壊し、旅館に迷惑をかける。
ヘチマを持ってきてるヤツがいる。馬鹿か。
石鹸で頭を洗うな。馬鹿か。

風呂から上がり部屋に戻る。
フランスパンが減っている。食うな馬鹿。
テレビを見ていたが隣の席のヤツがうるさいので楽しめない。
みんなで押入れに閉じ込める。しばらくして嗚咽が聞こえてくる。何もいわずテレビを見る。
いつの間にか眠りにつく。

次の日、目覚めると鼻に違和感。正露丸が詰まっていた。いらつく。
隣の席のヤツはまだ押入れにしまってあった。何もいわず歯を磨く。

こんな感じで修学旅行を過ごした。
馬鹿ばっかりだ。だが、それがいい。
435呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:51:37
>>424
それより山岡さんのほうが・・・・
436呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:51:48
>>428
そもそも出汁とは何なのか
まあアミノ酸イノシン酸のことだな
出ることは出るが微量、出やすく加工するためには大概死んでしまう
437呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:51:51
>>431
だよなぁ
おれも酒があるなら、ロングロウ買う
438呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:52:02
今週飼育シリーズなんかどう?
アリ王国とエビ天国お勧め
439呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:52:26
楽しい!
440呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:52:31
>>422
>>434
酔ってる俺に三行でオナガイ。
441呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:52:47
修学旅行で思い出した。
荷造りしてて
ポケットティッシュが無くて

あっそうだ!トイレにあったな(^-^)
って母親のナプキンを一生懸命リックに詰めてた、中学の日。
442呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:52:56
>>440
酔ってる
お前は
長文苦手!
443呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:52:56
>>428
でるといったろうが。このガキが
おほん。では次のお子さんの質問どうぞ
444呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:53:21
>>440
ぶっちゃけ
 つまらん 
  読む価値なし
445呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:53:25
修学旅行たのしいなあってこと
446呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:53:28
おれんて鼻血が出たのでタンポン鼻に詰めたらえらいことになった。
447呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:53:43
>>440
折れいじめられっこ
でも人は馬鹿にする
でもいじめられてるなんておもってない
448呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:53:54
うわ。また新手の嵐か登場かみんなじっぴらいくでえ
449呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:54:05
出汁と言えば談志のガレッジセール行ったヤツいる?
450呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:54:18
面白いコピペがみたいよー
451呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:54:38
修学旅行かぁ
家族以外の女の子と、一緒の布団に初めて入ったのが修学旅行だったなぁ(遠い目
452呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:55:31
おれも女子と一つ屋根の下に始めて寝たのが修学旅行だ。
453呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:55:40
>>437
何それ美味しいの?

>>442
>>444
トンクス!ヨッパライダーの勝ちよね。
454呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:55:46
>>450
お母さんが一生懸命卵焼きを作ったけど捨てたよ
母ちゃん馬鹿でゴメンねと帰りの電車で少し涙を流した
455呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:55:50
>>451
俺もそうだった すっごいドキドキした
456呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:56:33
>>452
日本語としてまちがってない
457呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:57:04
ヒカルゲンジ大好きっ子さんよりのお手紙です。
458呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:57:04
>>453
うまいよ
スプリングバンクの別銘柄と思ったらいいかと
459呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:57:07
今日も寺めぐり。
眠い目をこすりつつバスに乗り込む。チンコ揉むな。痛ぇ。
オデコに「印刷」と記入されているヤツがいる。何もいわず眠る。
前の席に文化祭の時の巨体(メス)がいる。見苦しい。いらつく。
スルメを食っていた。放置スルメの犯人は貴様か。イカに謝れ。
460呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:57:34
>>451
高校では修学旅行以降友達と愛憎入り乱れたよ馬鹿
461呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:57:48
>>443
次の戦争は資源戦争だと聞いてますが
日本は勝てませんね
462呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:57:56
手が震えてお酒がうまく飲めない
463呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:58:00
修学旅行で初めて女の子の生おっぱい見た
464呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:58:03
>>458
ロング朗は臭いよ。ヘーゼルバーンでいいわ。
465呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:59:21
寺に到着。
注意事項を聞いた後、時間まで解散。
さっそく寺の水を水筒に詰めだすヤツがいる。馬鹿か。
ご利益のある煙を袋に詰めだすヤツがいる。どうすんだ。馬鹿か。
ウロウロしている隣の席のヤツを発見。手にはフランスパン。何もいわず立ち去る。
団子屋で巨体(メス)を発見。見苦しい。って言うか寺見ろ。イカに謝れ。
絵馬に「野菜」と書くヤツを発見。馬鹿か。
再び隣の席のヤツを発見。鹿の糞を集めるな。馬鹿か。
そろそろ集合時間だ。その前にトイレに行く。
オデコの「印刷」を消しているヤツがいた。今気付いたのか。馬鹿か。
466呑んべぇさん:2010/05/03(月) 00:59:42
女の子から返信キター

彼氏出来たからちょっと無理ですだってww orz
467呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:00:02
>>465
あまり面白くないからもう貼らなくていいよ
468呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:00:20
>>458
トンクス!つ日
しかしごめん…駄舌の俺はサントリーかニッカの級で言われないとわからないんだぜ…
469呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:00:27
修学旅行で、他県の女子高生でテンション上がりまくりの、お笑い系の女子がいた
ちょっと横目で見てたんだけど、イエ―とか言いながら、道によくある鎖?を飛び越えようとした時
足引っ掛けたらしく、そのまま地面に顔面から叩きつけられてたのには、
死ぬほど笑った。
470呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:00:36
>>460
女子高だったのでそんな楽しい思い出は有りませんでした
せいぜい自分の班だけお酒持ち込んでて徹夜で説教されたくらい
471呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:00:51
初めて見た
オッパイは
風俗だったな...Zzz
472呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:01:18
スプリングバンク-ロングロウ-ヘーゼルバーン

ロングモーン-ベンリアック-グレンドロナック
473呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:01:28
>>465
アメリカ人のBBQに対するこだわりに影響されてる文章のようだが
あれの面白さを君はよく理解していないようだ
君の文章は不快だ
474呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:01:52
>>470
なんで女子高の修学旅行行けたの?
教師?
475呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:02:48
WHO YOUかい?
476呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:03:15
インナートリップの霊友会だよ
477呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:03:17
林間学校では別の小学校の生徒と喧嘩になった
478呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:03:17
>>474
ちんこついてなかったから
479呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:03:42
とっちゃったの?
480呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:04:21
>>464
おれ、あのピートの強さやスモーキーさが好き
ヘーゼルバーンならスプリングバンクのがいいなぁ
481呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:04:49
男子校に行ってた友達は
風呂場に落ちてた女物のパンツで一晩中盛り上がったそうだ
482呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:05:10
>>466
負けんな!アラサーの俺からしたら、女なんてこれから腐る程出会えるぜ!
いや、不器用に生きた~(GLAYでも聞いてくれ)なんて感傷に浸るのも中高生ならありだぜ!つ日

>>470
今思えば楽しい思い出だが、当時は友達が一気に恋敵になって辛かったぜ?w
俺は違う子好きだったのにさ…
483呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:05:22
俺の知り合いの修学旅行では
悪いやつがいじめられっこのチンコに寝てる間に輪ゴムをくくりつけ
翌朝えらいことになったそうだ、病院行って機能に問題が生じたそうな
484呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:05:34
>>473
何それ?
面白い元ネタがあるの?
485呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:05:52
>>478
またまたご冗談を
486呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:05:55
GWって風俗込んでる?
487呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:06:26
>>484
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
488呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:06:42
>>470
うちの担任はお酒の差し入れをしてくれた
いい時代だった
489呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:07:06
>>468
白州ヘビリーピーテッドよりうまいと思うお酒
490呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:07:25
>>470
持ってきたスーファミでウイイレやってた
491呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:07:35
コピペはネトウヨだけにしてくれ
492呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:08:16
>>482
㌧クス 感傷に浸る事は無いが自信はなくなっていくなw
ただ勢いついたんで明日は別の子にメールするわ
493呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:08:22
旅行とか行ってテンション上がって、こんな写真とるとあとで死にたくなるよね
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch61711.jpg
494呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:08:41
ブサヨは消えろ。本国へ帰れ。
495呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:08:52
数十年前だけど
教師 はい今日本シリーズラジオで聞いてるヤツ挙手
ビクッ ビクッ ビクぅ
はいそこの三人途中経過をみんなに教えなさい
496呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:08:57
>>487
長文コピペ自重しれ
497呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:09:24
スコットランドではアイラ島民以外はピートのきついスコッチはほとんど飲まない
みたいだぞ。
498呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:09:38
>>493
なんかこの銅像にマンコマークとか書くタイプっぽいね
499呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:09:51
>>488
マジでか。今いくつだ?有り得ないわ
500呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:10:24
>>497
で?それからそれから?
501呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:10:57
>>493
天国かのような表情だなw
502呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:10:58
小腹が空いたけどストイックに我慢して明日の朝、立ち喰いそば屋で天玉そば食べる事にしよう
503呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:11:05
>>488
良い時代にも程があるだろw

>>489
それはとても飲みやすくて美味しいんじゃないのかいどうなのかい?

>>492
その意気だぜ!女なんてどこにでもいるさぁ!
504呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:11:25
修学旅行じゃワイン飲んでたな~
505呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:12:03
>>497
でも、安いスコッチは癖強いの多いけどな。
506呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:12:21
>>502
ご自由に。
507呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:12:53
>>499
いいおっさんだが特別優しい先生でね。ダルマのポケット瓶を
2回。どうせおまえらコークはいだろ。と言ってコーラまで
静かに飲んでくれと。不思議なもんで静かに飲んだよ。一人ベランダから落ちたけど
508呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:13:03
俺は海で告って撃沈してそのまま海に飛び込んできたなぁ
509呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:13:23
>>502
ひょっとして明日仕事?
510呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:13:29
修学旅行は俺は水筒に熱燗入れて乾燥ホタテ持参したな
511呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:13:30
>>493
どんだけテンション上がってんだよw
逝ってよしと言わざるをえない
512呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:14:20
>>510
じじいかよw
513呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:14:22
なんかキモイ流れ
514呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:14:24
20年前なら高校生がパチンコしても大丈夫だった。
先生に新装開店情報聞かれてたし。
515呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:14:24
>>509
休みだけどつい行っちゃう
516呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:14:45
修学旅行の時は今は亡きオーシャン飲んでたなぁ
安いのに結構おいしい酒だった っと記憶に残ってる
今飲んだらどうなんだろうか?
517呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:15:07
修学旅行は女がたくさん部屋に来たな
ウスノロマヌケ?だかトランプゲームでなぜか超盛り上がったな。
518呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:15:37
>>516
今の酒量でのんだらおそろしい思いをする
519うそ:2010/05/03(月) 01:15:50
修学旅行は一人ぼっちだったな。



入院してて。
520呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:15:56
>>513
スレの流れを読んでるようじゃ、飲みが足らん!
521呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:16:11
>>513
どれがキモイかはっきり書いてくれた方がある意味盛り上がるぞ
522呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:16:20
高校生のころは親からぱくったマッカラン18年1966とか飲んでたよ。
今だと1本10万円ぐらいするらしいけど。
523呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:16:26
>>497
日本人が一番飲みそうだよな

だがうまいからやめられん
524呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:16:46
修学旅行のときはおやつを400円分買っていって
土下座させられたなぁ
525呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:17:18
>>522
今は何飲んでるの?
526呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:17:21
>>522
マッカラン18年今飲んでるわw
1966と言うのではないけど
527呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:17:22
今帰ってきたぞー!

みんなかんぱいー
528呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:17:27
>>519
卒業写真の右上の方に黒い枠に入って写ってた人だね
529呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:17:36
クイズひんとでピート
530呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:17:49
遠足のときに「バナナはおやつに入りますか?」って聞いたら
ぼこぼこにされたな~
531呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:09
>>507
なんかいい時代だなあ
それでも今よりはいい奴が育ちそうだ
532呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:16
修学旅行の思い出・・・・・・・・・・・・・


・・・・あれ?
533呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:16
今の子供達っておやつ300円分って言ったら高いお菓子買っても量を減らして持ってくるらしいね
534呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:35
>>503
よいお酒
飲みやすいかは別だが

ピート強めでスモーキーだがヨードは控えめがいい人向け
そこがアイラ系との違ういかのう

塩味も感じる、軽めのオイリーさ、なによりもどっしりとしたうまみが感じられる
535呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:43
ホテイのやきとり缶
を初めて食べたのも
修学旅行だったな。

やき鳥食べるのも初めてだったし
こんなにこごりみたいなんだ?!やき鳥ってと驚いたのが懐かしい。
536呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:44
~哀愁~
537呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:18:54
>>525
今はマッカラン1841レプリカだよ。
538呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:19:25
今は修学旅行ネタか
539呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:19:25
>>517
あートランプはやるよね!
で、女の友達から○○(俺以外)の写真撮ってくれない?等と言われる…

>>519
気の毒に…

>>522
い、良い酒を…
540呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:19:26
修学旅行で先生とHした                                                                   夢で
541呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:19:59
おやつ300円って今もそうなのか?物価上昇率を考慮しt
542呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:20:02
マーブルチョコの筒状の箱に煙草隠し持っていったな
543呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:20:17
>>541
デフレですよ
544呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:20:18
>>540
遠い夢だなw
545呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:20:34
マッカランとかワッカラン…
546呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:20:41
修学旅行といえば、若いバスガイドに惚れたりした甘い思い出
547呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:22
なんかいつもマッカランが登場するが同じ人?
548呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:24
>>535
俺はコンビーフを初めて生で食べたのが中学校の時の部活の合宿
549呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:25
修学旅行先でねこを拾って持ち帰った
今考えると虐待だな
550呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:31
おれは逆にショートポープの空き箱にタバコ型のチョコレート仕込んで先生
の前で隠すように食って罠にかけてた。
551呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:39
修学旅行でバスガイドさんのおっぱい揉んだ                                                             in dream
552呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:49
>>546
調子に乗ってバスガイドさんと>>493みたいな写真とってな
553呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:21:54
マッカランとかぶっちゃけどうでもいい酒
C/P的に微妙でしょアレ
554呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:22:29
>>546
俺もバスガイドに惚れたなぁ
なんなんだろうあれ
555呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:22:43
>>551
貴様・・・・・!
どうだった?
556呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:22:50
ぶっちゃけ酒の銘柄の話は盛り下がる
557呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:22:53
>>541
今、300円もあれば
そうだな、近所の激安スーパーでぽてちは4袋は余裕で買える
558呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:02
>>527
仕事か?お疲れ!つ日

>>532
飲み過ぎ

>>540
妄想乙。女教師物なら誰が良いだろうな?
559呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:13
サザエさんでジョニ黒割ったカツオぐらいな過去の酒だな>マッカラン
560呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:20
友達と日暮里の問屋まで行って駄菓子を大量購入して来て持っていったら怒られた
ちゃんと300円以内だったのに
561呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:32
>>555
レスを凝視すべき
562呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:46
>>553
マッカランにはマッカランの味が有るから、
CPとかはあまり考えてない
酒に関してはあんまりCPは追求しないや
563呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:47
>>533
弟はポテチとポッキーもって行っててびびった
駄菓子で試行錯誤するものじゃないのかと
564呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:23:55
>>558
>>527だけど、散々外で飲んだくれてきたぜ!
565呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:24:00
>>553
60年代のマッカランに勝てるシェリーのウイスキーがない。
566呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:24:19
>>549
実家のぬこは元々田舎で拾ったぬこで田舎ではあまり飛行機が飛んでなかったから
連れてきたばかりの頃は飛行機が飛んでる度に空を見上げてた
567呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:24:25
>>514
おれもよくパチ屋で先生に会ったわ
見なかったことにするから話かけんじゃねえって言われた
568呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:24:31
ひぐれざとに子どもだけでいってはいけません
569呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:24:40
最近は向こうに着いてからコンビニで買うらしいぞ
570呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:00
マッカラン飲んでると酒ツウを気取れる時代もありました
571呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:05
>>565
60年代ってそんなの飲んだことない、、、
572呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:09
ラフロイグはやめられねえ
消毒液ウマー
573呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:35
>>566
それは母猫が飛行機で連れて行かれたのを覚えているからだよ
574呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:39
さっき車で猫を轢いてしまった。。。。

ごめんよ・・・でもアレは避けられないよ。。。
575呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:43
>>570
今は現行飲むのが恥かしい時代になりました。
576呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:25:50
>>572
やみくもにアイラを勧めるな、騙される奴も出てくるから
577呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:26:31
>>566
想像したらかわええ
578呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:26:43
>>567
俺は見なかった事にしてやるからタマ分けろと言われた
579呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:26:44
万寿と紅寿ってどっちがいいの?
580呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:26:46
GMの60年代マッカランはカスクでないからな。
3万円ほどの格安だけど。
581呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:26:49
>>565
そうなんか…
シェリー樽はシェリーを飲む身としては、
何となく微妙な感じがするのが多くて結構避けちゃう
こういうのは良くできてないからなのかもね
582呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:27:15
>>574
ちゃんと弔えよ。
583呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:27:48
>>574
お前は悪くないさ・・・

>>576
消毒液って書いといたさ
584呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:27:55
>>576
初めてならマッカランもいいんじゃね?とはおもう
アイラは確かに嫌いになるやつも出そうだ


俺なら、スプリングバンク10年から進めるが
585呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:02
お前らネコ轢いたことある?
586呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:16
3万円が格安です。
一晩で飲み干します。

貧乏人でゴメンナサイ
587呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:22
>>564
なんだ、酔っぱらいかw
588呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:34
>>585
鳩しかない
589呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:43
>>579
どっちも美味しくなかったとしか覚えてない
590呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:52
>>587
4件以上は廻ったと思う
591呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:53
ネコ踏んじゃった弾いたことならある
592呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:28:56
>>579
碧寿がいいよ

>>581
ベンリアックのシェリーもうまいと思う
593呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:29:00
何でシェリー樽を使うの?
香り付けのため?
594呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:29:36
鱒寿が好き
595呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:29:44
>>585
人なら跳ねた事はあるが猫は無い
596呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:29:49
>>574
スピードには注意な。もし子供だったら…
まぁここに来てる以上は飲んで忘れるがよろしつ日
597呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:29:50
>>593
そういうウンチクを付加するためだけにつかう。
598呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:30:07
スコッチは規制との戦いで生まれたから
599呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:30:28
地方のガールズバー行ったけど飲む酒ないのな
600呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:31:04
>>579
万寿。紅は後からできたんじゃなかったかな千寿以外はあそこうーむ
601呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:31:10
おれんち田舎だから夜に運転してると
タヌキとかネコとか潰れてスプラッターな死体ちょくちょく見る
かわいそうだなあ
602呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:31:17
ちょっと、外のぬこがうるさいから、キャットフード投げつけてくる
603呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:31:33
>>602
そこはマタタビだろ
604呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:31:38
>>574
俺は通学途中に道路の死骸を草むらに素手で移したと言ったら
不潔だと言われた。引いてもせめて道路外に移してやろうな
ミンチになるのは耐えられない
605呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:31:43
ベンリアック12年のシェリーウッドのコストパフォーマンスは異常。
マッカラングランレゼルバ飲むならこちらをどうぞ。
606呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:32:00
http://blog.e-colors.in/images/kusu1.jpg
お前ら運転には注意しろよ
607呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:32:04
田舎はペチャンコネコ良く見るよね
608呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:32:15
ガールズバーであえてない酒を頼んで
ないと言われると呆れ顔する嫌なオヤジがいたな
609呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:32:16
>>584
現行マッカランも別に悪くは無いと思うからオレも買った
今飲んでても別に悪くないと思うけどね

案外侮っていたジョニーウォーカーのブルーとかも普通に美味しいし、
グレンリヴェット25年なんかも普通に美味しい
色々楽しむ方が幸せな気がしてる
610呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:32:32
>>607
それ見た後あとホルモンとか食べたくなるよな
611呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:32:36
>>601
持ち帰って食べちゃったくせに
612呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:33:44
>>608
ガールズバーとはそういう店だと今日勉強しました
613呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:34:04
子供の頃は、夏場雨が降った時とかその後とか
学校へ行く道に大量のガマガエルの礫死体があった
最近は見なくなったなぁ
轢かれすぎて絶滅したのか?
614呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:34:07
>>605
入手しづらいだろ
でも今あるけどな
飲むか
615呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:34:24
血抜きしないと
死んだ肉は食えないよ。
616呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:34:43
>>606
動物のお医者さん思い出したw
>>610
な事ねーよ!
617呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:34:44
>>614
両方普通にアル。
618呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:34:52
東京生まれの友達は、ぺしゃんこの猫なんて信じられないらしいw
619呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:05
>>605
4,480円か、うむむ
次の給料出たら買うか
620呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:07
>>616
ハムテル乙
621呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:11
雨降ると、水たまりにおたまじゃくしがいたもんだけどなぁ
622呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:20
>>613
カエルの住処が減っているのかもね
人間とは罪深き生き物よなあ
623呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:30
陰湿なレスが目立つな
ネトウヨの臭いがプンプンだな
624呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:35
カエルってここ20年くらい見てないな
625呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:35
>>613
俺は大量のみみずだな
くさかった
626呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:35:56
韓国人って4本足の動物は全部たべるらしいよ
627呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:10
>>619
探せば3700円であるよ。
628呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:23
根本敬の漫画が読みたくなってきた
629呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:25
ガマガエルなんかは生態系ピラミッドの中の上クラスだし
自然少なきゃ見れなくなるわな
630呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:33
>>623
釣り?
631呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:39
>>617
12年のコスパはいいよな
アレはうまいし、安いしとお得だ
632呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:44
東京だって猫の死骸くらいあるよ
633呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:48
カエルと言えばパウエル長官が初の黒人大統領最有力だったのにな
634呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:36:49
>>620
二階堂乙!
635呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:37:04
つかニッポン人ってクジラ喰うんだぜw クジラw マジかよwwww
636呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:37:07
>>627
それなら買えなくはない
637呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:37:09
こんな時間にあぼーんくるとかまたAAかよ
638呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:37:24
逆に二本足の動物って
人と鳥とカンガール
くらいか?
639呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:37:29
ネトウヨはν即+から出て来んなよ
640呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:37:36
コナン=新一
641呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:38:14
昔は夏になると窓の所に雨蛙が張り付いてたもんだけどな
田舎に行くとまだ見るけど実家の方じゃ見なくなった
642呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:38:15
>>638
熊は?
643呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:38:20
>>619
今売り切れてるけど、近所のマニアな酒屋は3900円だったよ
644呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:38:42
ブサヨが涙目でなんか吼えてるw
嫌ならさっさと半島へ帰ればいいのに。
645呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:38:56
いい酒を飲みたい。なぜなら一生のうちに飲める酒の量は決まっているから。
646呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:39:11
あぼーんだらけ
647呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:39:14
>>638
エリマキトカゲ
648呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:39:28
>>638
つヨッシー
649呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:39:31
ブサヨもネトウヨも場違いだから去れ
650呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:39:44
>>644
やはりネトウヨがいるんだな・・・・
キモイ
651呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:39:51
でっていう
652呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:04
4~5000円が買える良い酒の境界線
それ以上になるとt迷った挙句買わない
よっぽどいい事でもあれが話は別だが
653呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:06
みーたーなーwwww
654呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:11
今から冷やし中華食う
具は、千切りの鶏肉と玉子ともやし!キュウリがなかたんだよお
655呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:23
酒って上見るとキリがねえからなあ
ワインの世界は俺には理解不能
むずかしすぎ高すぎ
656呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:23
>>651
あの木の実うまいんか?
657呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:24
ってかお前らあんま飲み過ぎるなよ?
ここが過疎っちゃうとこまるし。
658呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:45
>>642
二本足の熊は
クマ━━━!!!
だろ
659呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:40:47
>>654
トマトは?
660呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:41:02
>>645
同意だな
いい酒ってのは高いのだけじゃないけどね
661呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:41:04
>>654
俺はチャーシューと卵ときゅうりで冷やす中華食った昼に
662呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:41:31
チャンスの神様には横に髪が無いって話聞いたことある?
今日チャンス逃しちゃったよ
663呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:41:51
ロイヤルハウスホールドっておいしい?
一度試してみたいけど、あのお高いので外れてたらチョッとキツイ
664呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:41:54
半島人はキムチくさい
665呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:41:58
>>658
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ヴェア──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
666呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:02
ワインは・・・よくわからん
3000円ぐらいのワインは1000円のワインより美味いとは思ったけど・・
それ以上は良くわからん
667呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:03
マッコラン飲む
668呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:08
明日は月島のたかさご屋に行ってチャーシュー買ってくるかな
669呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:28
>>654
やっぱハム無いとなあ…!
でも俺もその妥協の仕方には納得できる
670呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:30
>>659
生トマトは、マヨネーズかイタリアンドレッシングで
単品で食いたい
671呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:31
>>662
後ろに髪が無いんだろ?
渡辺真理ちゃんの番組で言ってたぞ
672呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:42
>>662
つまりモヒカンって事か
673呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:44
俺はただ酔えればいいだけ。
酒なんてアルコール度数でしか判断してない
674呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:47
>>662
刈り上げだったんだな
675呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:42:59
お前らガンダムの中でどのMSが好き?
676呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:43:27
渡辺真理さんってICU卒だよね
今度、皇室の人がICUに入学したね
677呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:43:49
冷やし中華にはとりあえずマヨネーズだろ
678呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:43:50
ワインなぁ…1000円以下で買えるフロンテラワイン各種飲もうぜ!
安い割には飲みやすい&地震があったチリの支援にも気持ち程度になるぜ!
679呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:43:54
>>671
後ろだけじゃなくて、横にも髪が無いらしい
今日チャンス逃しちゃったよ、もうしょうがないけど
680呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:03
お前らチェーン居酒屋で好きなのどこ?
681呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:17
>>675
ギャプラン
682呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:26
鳥貴族
683呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:34
>>666
単品での複雑さを求めるなら高いワインは美味しいけど、
ジューシーで美味いとかさっぱりして美味いってのは低価格のワイン
低価格のワインでも美味いのは幸せになれるよ
684呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:36
>>666
イタリア旅行行ったときは安いワインでもうまかったよ(スーパーとかのはたいしたうまくなかったが
オリーブオイルもぜんぜん違った

ということなんだが
日本酒がそれに当てはまる


ようは小さな蔵が丁寧に作った酒は安くてうまいのがおおいってことかもな(日本酒はそうだと思う
685呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:36
>>655
同意。2千円以上のワインは違いがそこまで感じられない
686呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:47
冷やし中華はゴマダレ味がいいな
687呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:48
>>666
Me too.
一本一万五千円のワイン飲んだけどよくわかんなかった
おれにはもったいねえわ
一晩で全部のんじゃったもったいねえぇぇ・・・
688呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:44:55
酒買い足しに行ってこよう
田舎だから静かに行かないとな
夜中歩いてるの見られると、なぜか近隣住民から変な噂が流れる
689呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:45:06
>>662
横じゃなくて後ろじゃね ?
690呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:45:07
甲府ワインで十分満足
691呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:45:18
>>675
V2と言ってみるテスト

>>680
カッパも元気寿司もだめだな…
692呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:45:30
>>689
正確に言うと前髪しかないらしいよ
693呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:45:43
>>688
懐中電灯に電池入ってるか?
694呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:45:49
ポリのクサマンかパラスアテネ
695呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:46:08
もう面倒だからチャンスの神様には毛がないでいいんじゃね
696呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:46:45
>>686
ゴマダレはくどい
697呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:46:57
つか森の熊さんはなんで「お逃げなさい」って言ったんだろう?
お嬢さんに。
698呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:46:58
逃した魚は大きいって言うしな
699呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:47:11
ロマンスの神様なんて悪魔のようなもの
700呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:47:15
>>696
酢のやつはむせる
701呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:47:23
>>697
貧血だから
702呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:47:25
マルちゃんの極細麺ゴマだれだな
あれにシーチキきゅうりトマトマヨ
703呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:47:29
>>687
そのワイン、名前覚えてる?
ワインは開けてからの飲みごろも難しくて、
最初のうちはガッカリしまくりだったよ
704呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:47:30
>>675
メッサーラ
705呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:48:03
>>677
マヨネーズとラー油入れると美味いよ
ちょっとゴマだれっぽいけど。半分ぐら食ってからやる
706呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:48:09
もう2時になっちゃうじゃん そろそろ寝ませんか?
707呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:48:39
>>688
今日は月の明かりで大丈夫
酔ってるから職質だけには注意するわ
それより玄関から出れないから窓から脱走するw
どうなってんだよこの実家
708呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:48:45
AKB48とか人多すぎで色々と面倒だな
709呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:49:21
>>675
ザンネック
710呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:49:25
>>706
明日も休みだからまだ寝ない
711呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:49:30
>>706
浜崎さんが今長野に向けて移動中だから寝れないんだ
712呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:49:33
>>708
まるで興味無いから、誰一人知らないw
713呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:49:50
motogpやってんのか
714呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:49:54
>>706
2時をまわると皆集まってくるから寝れない
特にじいさんはうるさいからなー
715呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:50:02
>>702
シーチキきゅうりトマトマヨは何とあわせても美味しいよね
716呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:50:31
>>697
酔ってるんだから手間ぁかけぇないようにぃ
ttp://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/bear.htm#3.「お逃げなさい」と「危険な場所」
717呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:50:56
>>697
 くまさん「食うのは忍びないので逃がそう」
お嬢さん「きゃー」
くまさん「お、イヤリング落としてる。これは返しといてやろう」
お嬢さん「あら、拾ってくれるということは、安心していいんだ。お礼に歌おう」
 くまさん「アホかこいつ」
718呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:50:57
パフュームは最高だな
719呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:51:07
>>703
おぼえてないっす
品種はピノノワールだということくらいっす

>>706
仕事がんばってね
720呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:51:26
>>712
歌や活動には興味ないけど、個人の性生活にはかなり興味ある
721呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:51:37
Round 1 スタート
722呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:52:01
F1よりmotoGPのが、断然面白いというかカッコいいよな
723呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:52:20
>>718
バキュームフェラのほうが最高だな
724呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:53:05
>>722
あんなもん公害を拡大させる愚かなイベントだから即刻打ち切りでいいよ
725呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:53:11
>>723
ひゃっほう!
726呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:53:38
>>722
WRCもおもしろい
パイクスピークヒルクライムも面白い
727呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:53:43
明日現像してないフィルムでも現像してみようかなぁ
728呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:53:52
>>720
きんもー死ねよ
729呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:54:34
>>727

 勝 手 に し ろ よ ア ホ
730呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:54:45
モータースポーツ?
スポーツと呼ぶな
731呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:55:07
>>729
ひどいいいようだなw
732呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:55:17
>>725
馬鹿?きもっ
733呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:55:25
>>720
整いました!
「AKBとかけまして、フェラチオと解く」
その心は?
「AKB(アクビ)口開け得意です」
734呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:55:58
ヒーハー

(嘲笑)
735呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:56:16
>>730
あんなモンスポーツじゃねーよなw
公害撒き散らして迷惑なだけ。
ゴミだよ。
736呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:56:32
>>732
馬鹿でごめんよ
737呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:56:39
人を不愉快にさせることしか能が無いネトウヨは来んなよ
738呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:57:01
そろそろ寝時か
味噌汁作ってくる
739呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:57:13
>>734
小杉のようなハゲにお似合いですな
740呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:57:30
ヒーハー!

(高揚)
741呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:57:30
>>737
お前はさっきから場違いだから寝ろよ
742呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:57:56
>>737
ネトウヨはさっさと死ねよ。
743呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:58:21
>>739
ブラックマヨネーズ、最近人気沸騰ですね
744呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:58:28
>>719
ピノか…
その価格なら多分ブルゴーニュのグランクリュだろうけど、
なかなか難しいよね
熟成年数によってはカチカチに固く閉じてたりするし
745呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:58:30
>>741
NGにしてんだからアンカつけるなよ
746呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:58:41
>>738
さっさと永眠してください
747呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:59:12
攻撃的な人がまた来たな
分かりやすいw
748呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:59:27
ヒーハーごときの低脳ネタでで喜んでる奴がいるのか
749呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:59:54
>>743
あなたのように髪の毛がだいぶ少ないようなひとは
やっぱり小杉とかには共感するんじゃないですか?w
750呑んべぇさん:2010/05/03(月) 01:59:58
>>720
得意技もそれぞれ違って…
751呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:00:15
>>744
ああ!それだ!グランクリュ!!すげえww
おれにはテーブルワインで十分だったみたいっす
752呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:00:42
ネトウヨはν即+の集団強姦スレから出て来んな!
753呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:00:49
ヒーハーで月200万も貰えるんだから、おまえらよりはよっぽどマシだろうよ
754呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:00:50
お前ら落ち着けよ

以下沈静する!
    ↓
755呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:00:57
ジャパニーズワインが最近うまいのでよい
756呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:01:16
>>755
おすすめは?
757呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:01:43
>>756
赤玉パンチ
758呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:01:53
甲州ワイン飲んでれば間違いない
759呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:02:05
集団強姦スレで性的欲望について詳しく論じていろ ネトウヨ
760呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:02:31
甲州のワインうまいよね
761呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:02:45
伝説の赤い玉。
762呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:03:00
甲州のワインいいよね
763呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:03:46
甲州ワインは世界一だなぁ
764呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:12
なんか褒めすぎw
地雷なの?
765呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:22
ああ、いいちこのシルエットをロックで!いい感じだ・・・
766呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:28
んあかつまんねぇな
767呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:40
甲州最強だろ
信玄餅とか
768呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:45
>>751
グランクリュって「特級畑」と言う意味だから色々あるんだけど、
気難しいから、最初に外れ気味のに当たっちゃうと嫌になるよね
カリフォルニアとかニュージーランドで5k~8kくらいで
おおっ!と思えるようなのに当たる方が最初の方は良い気がする
769呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:50
万年筆いいな
770呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:04:50
>>756
安いのならタケダ・ワイナリー サン・スフル 赤2009なんかうまいよ
771呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:05:18
甲州の実をくったけど
生食してもうまい品種だったなあ
772呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:05:23
甲州よりいいワインは日本にはないよ
773呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:05:31
甲州ワインっていうとなんかブドウ狩りのついでにお土産で買って帰るような
なんか、しょぼいイメージがあるんだが、最近はちがうのね。
774呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:06:04
甲州って日本ですか?ああそうですか。
775呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:06:37
>>765
いいねぇ。いいちこはスーパーもいいねぇ。フラスコ?飲んだ事無い…
776呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:06:47
甲州はうまい!
777呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:07:36
>>759
>>759
>>759
>>759
>>759
>>759
>>759
>>759
pppppppppppppp
778呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:07:38
さっておなるか
いいネタ内?
779呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:08:04
いいちこパックの俺はだめか
780呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:08:14
>>770
タケダ・ワイナリーは、ちょっと高額のスパークリングのを飲んでみたい
と思った事が有る
もしかして、飲んだ事ある?
781呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:08:44
>>768
ああそうなの?むずかしいなあ
畑の違いまで覚えられるかってんだバーロー
最近はなんでも忘れっぞバーロー
782呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:08:52
>>779
関4リットルボトルの俺よりはマシ
783呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:09:47
ま、普通の900mlのいいちこでも不味くはないよ!
784呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:09:57
>>779
それよ安い赤ワイン飲んでるかも今
785呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:10:44
Round 2 スタート
786呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:11:27
>>783
工業用アルコールでも飲んでろよ
787呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:11:30
>>780
キュベ・ヨシコってやつか?
さすがに飲んだことないや
手に入ったら飲んでみたいね
788呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:11:33
飲みすぎるなよ。
789呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:12:15
徳永は他人の歌しか歌わなくなったな。
自分の歌うたえ
790呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:12:34
>>781
オレも最近の記憶力の悪さには自信が orz
791呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:13:11
>>787
いいよ、お前みたいな下衆は飲まなくて
792呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:14:01
>>787
そうそう、それ
楽天でもいつも売り切れていて
下のキュべの1997と言うのは有るみたいなんで、
とりあえずそれでも飲んでみようかな
793呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:14:12
こわれかけの
794呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:14:52
>>793
それはお前の頭だろ
795呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:15:20
>>790
貴方とは美味しいお酒が飲めると思うです
796呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:15:35
フラスコかぁ~
797呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:15:36
>>792
つまんねー報告しなくていいよ。消えろ
798呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:15:50
バローロの話してたんじゃないんだ。
799呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:16:19
>>790
それもともと馬鹿だっただけじゃね?
800呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:16:32
なんか暴れてる馬鹿がいるな
801呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:16:52
>>797
てめえが消えろよ糞野郎
802呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:18:13
>>792
近所のマニアックな酒屋に聞いてみるかな
タケダのいっぱいおいてるんだが入手できるかね
803呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:18:49
>>787
タケダワイナリーのサン・スフル ってのも微発泡なのか
五一ワイナリーの微発泡も美味かったし、これも期待できそうだ
804呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:18:54
銀座のすずめが美味いぞ!
805呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:19:31
>>798
誰がウマい事を言えとw
806呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:19:46
>>802
近所にマニアックな酒屋があると重宝だよな。
送料0円で変わった酒がいろいろ飲めて。
807呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:20:07
密かに焼酎ブームは終わってるから。
808呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:21:03
>>806
一升瓶用の冷蔵庫完備の店とかだな
809呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:21:20
別にブームで酒飲んでるわけじゃねぇし
810呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:21:20
>>803
デラウェアとかのは微発泡だった気がする
フジッコワイナリーのナイアガラの微発泡のもうまかったよ
811呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:21:45
>>802
マニアックな酒屋って、自然派系?

最近日本のワイナリーのはスパークリング系がちょっと好きかも
スティルでもなかなかいいのは有ると思うけど、どうも価格が…
812呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:21:51
>>801
低脳のお前さんが消えろ。
永久の眠りにでもそろそろついたら?
813呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:22:36
>>807
ブームに流される馬鹿発見w
814呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:23:01
>>806
そこはだんながワイン、ビールヲタで
奥さんが日本酒、ウイスキーヲタなかんじなんだ
店番やってるのが奥さんだと俺の好みとあいまってすごくよい
815呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:23:18
>>810
フジッコも美味いと聞いた事あるけど、飲んだ事無いや

ドメーヌ・ソガやカタシモワイナリーのスパークリングも美味かったのを
思い出したw
816呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:24:17
>>808
そこは日本酒、ビール、ワイン全部冷蔵庫だわ
古酒は冷蔵じゃないかな?それでも空調は効いてるし日も当たらないが
817呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:25:42
>>814
奥さんが俺の好み って文章でまず
ちょ、おまwwwと思ったw
818呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:26:20
>>815
ふーん。で?
819呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:27:09
>>811
流れで自然派な感じはあるが根っこは酒好き夫婦の酒屋ですだな
ちっこい酒屋の癖して、シングルモルトの種類は新宿の信濃屋クラスだし
日本酒にも力入れてるし
海外国内の地ビールもいろいろ置いてるし
820呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:27:22
>>816
冷蔵の古酒と常温の古酒の両方を持っていて欲しいなw
821呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:27:27
>>816
よく行くこだわりの店は奥に部屋があって
気に入った客だけ通す
店入るなり八海山下さい。という客には絶対入れないと言ってたな
822呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:28:26
おまえら馬鹿だから何飲んでも一緒だろw

アルコールを腕に直接注射すればいいんじゃないの?w
823呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:28:40
>>819
そりゃすごいね
そんな酒屋、オレの近所にも欲しいわw
824呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:30:06
>>819
地ビールはその土地で飲みたい。
どこでもおいてあるとつまらない。
そういう感覚わからない馬鹿酒屋はつぶれるべきだなw
825呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:30:08
>>815
多分日本の微発泡は、果物の味がよくてうまいんじゃないかと予想
826呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:30:26
>>822
いいね。
俺はできれば、簡単な方法でアルコールを摂取したい。
酒自体は好きじゃないしね。
ただ酔いたいだけだからなぁ
827呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:30:26
>>821
そういう店ってどうなんだろうな?
色々思うところがある
828呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:30:43
じぁあ、不偏の酒って何だ?教えてください。
(いいちこシルエット、ボトル半分、消費中!)
829呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:31:16
>>821
八海山は売ってやれよww
まあ銘柄指定で買う人は、あまり色々とは買わないからね

オレが日本酒買ってる店も空調された別部屋に更にリーチインと
ウォークインの氷温部屋が有って管理は万全だよ
ワインや日本酒は状態が良い店とそうでない店とで味が全然違うからね
830呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:32:29
誰もいなくなった?
831呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:32:48
>>821
こだわりじゃねーよそんなの。
間違ったプライドさ。
832呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:32:55
>>824
それはわかるが、俺は頒布会にはいってたりしして
自宅にいながら鮮度のいい地ビールを飲んでたりするからよいと思ってる

俺は旅行にそんなにいけないしな
833呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:33:22
>>829
俺が八海山売るわけじゃないからw
834呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:33:39
>>825
流通も冷蔵で行くだろうし、
鮮度が良いのが効いてる可能性は有るね
835呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:33:49
>>828
馬鹿はアルコールはいってりゃなんでもいいんだろ?
最初に目に入ったやつでいよ。
836呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:33:56
>>832
作り手としては飲んでもらってナンボだもんな
837呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:34:58
>>832
ただのエゴじゃん。
その酒屋は自己中過ぎるよ。
つぶれりゃいいのに。
838呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:35:10
お前ら、仮性包茎だろw
839呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:35:39
>>832
地ビールはほとんど飲まないけど、
地酒は家で飲んだ方が料理との組み合わせの点で美味いから、同感だな

>>833
そこは分かってるw
840呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:36:45
ネットで馬鹿売りしてるアホ商店みたいだな。
その影でまともな商売してるとこは成り立たなくなっていく。
アホ消費者が諸悪の根源だよ。
841呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:37:14
いつに無くこの板らしい話の流れだな
このスレらしくは無いがw
842呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:37:21
>>834
多分そうだとおもう
ただ熟成したものに関しては割高なのは否めないとおもうわ
843呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:38:10
何でもいいけど

日本代表総合285
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1272719668/

このすれになんか書き込んでくれないか?
書き込みたいんだけど書込みが少ないと連投ですか?って言われるんだ。。。
844呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:39:12
>>838
お前さんの皮を引っ張ってやりたいよw
845呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:39:21
>>838
838 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 02:35:10
お前ら、仮性包茎だろw

839 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 02:35:39
>>832
地ビールはほとんど飲まないけど、
地酒は家で飲んだ方が料理との組み合わせの点で美味いから、同感だな

>>833
そこは分かってるw

840 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 02:36:45
ネットで馬鹿売りしてるアホ商店みたいだな。
その影でまともな商売してるとこは成り立たなくなっていく。
アホ消費者が諸悪の根源だよ。

841 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 02:37:14
いつに無くこの板らしい話の流れだな
このスレらしくは無いがw

842 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2010/05/03(月) 02:37:21
>>834
多分そうだとおもう
ただ熟成したものに関しては割高なのは否めないとおもうわ



この辺は全員カントン包茎らしいよ
846呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:40:01
なんで酒飲んでる時に、飯食うと眠くなっちゃうんだろ
ツマミ食べないから、すぐ腹減る。そしてガっつり飯食って倒れるように寝てしまう
847呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:40:19
>>842
割り切ってもいいのかもね
年末頃の甲州のヌーヴォーとかもなかなか美味しいし
氷結したブドウから造る人為的なアイスワインもどきも結構美味しいと思うから
鮮度はやっぱり国内の利点があるかな
848呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:40:36
で、いいちこのシルエットは美味いんかい?
849呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:40:54
>>831
店の名前教えてあげて、いってみて試飲したら納得せざるを得ない店なんだ
正直、おすすめは無名だけどうまい。
有名酒の感想も凄い苦口で適切
もともと田崎さんの友人でワイン専門の店だしたかったみたいだったけど
850呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:41:38
>>846
翌朝、胃の調子悪くない?
851呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:41:53
>>848
いや美味いというか飲み易いだけ。
魂がない!
852呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:42:04
>>823
クラフトビアは
ハービストン
ブリュードッグ
ストーン
ベアード
常陸野ネスト
ヤッホー・ブルーイング

このあたりを各種限定物も含めて常においてたりする
853呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:42:16
>>850
そう、最悪w
854呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:42:28
>>849
なんでもうまいんだろ。。。
酒飲みの舌は当てにならないよw

下戸の方がよしあしは判るからな。
855呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:42:48
長い連休貰っても何もしてないと死にたくなるわ
人生謳歌してる奴は謳歌してるんだろうなぁ
856呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:43:05
>>843
書き込んでおいたぜ
857呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:43:06
>>837
飲んでもらう人が少ないから酒蔵減ってるのになにいってるんだか
858呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:43:15
芸能人って年収いくらぐらいなの?
859呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:43:55
>>855
友達がいるかいないかで、かなり違うよな
860呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:44:02
>>856
さんきゅうさんきゅうまたさんきゅう

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん

呼んだ?
861呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:45:04
>>854
気の毒になあw産地の水でだいたいどっち方面のか分かるよ
わからないよね君には
862呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:45:08
>>847
だねぇ
なので若いワインをあえて選んで飲むと案外あたりに当たったりする(フレッシュなといったほういいか
863呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:45:24
>>857
消費者が移動しただけだろ。
消費の割合とかはそんな急変してないよ。残念でしたwww
864呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:46:28
>>854
酒飲みでも飲んでない時の舌はいいのもいるよ
ただ、変なこだわり持ってるのは確かに味覚が悪い
865呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:46:44
>>861
自称玄人w
馬鹿ってすぐなんでもわかった様なふりするよね。
分かってないことが分かってないっていう致命的な欠陥w
866呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:46:57
>>855
おれも土曜から水曜まで一回も声出さずに終わりそうだわ
867呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:47:38
>>864
いいのもいるけどほとんどは馬鹿だよ。
例外って言葉の意味を辞書で引いてきたら?
868呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:47:52
>>863
地ビールをその地元で飲む人の割合の話だw
コレだけ格安のびーるもどきがあふれててわざわざ高い地ビールを嗜む人が増えるとは早々思えない
869呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:48:03
ワインは数百円から1500円程度までは指数関数的に劇的に美味しくなるけど、
その後、少しずつかわらなくなってく。正直、3000円と1万円の差はよくわからん。
870呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:48:08
871呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:48:13
>>843
おれも手助けしといたぜ
872呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:48:52
>>865
玄人?玄人なら米の品種精米歩合まで当てるよ。なにいってんの?
そこまでは分からない。歩合はだいたい分かるかな
873呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:48:56
ゲームやって寝ようと思ったがそのまま寝そうだな
874呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:49:03
割り切って一人旅にでも出ればいいのかもしれないがそんな気力もないんだな
875呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:49:13
>>866
おい、それじゃ連休明けにしゃべれなくなるぞ。

液晶に向かってなんかしゃべっとけ。
876呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:50:07
>>862
ワインバーでは時々熟成のも試すけどね
ボトルで買わなくて良かったと思う事が多いw
877呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:50:09
ワインかぁ、俺は安いのしか飲まないからなぁ~
ムートンカデットあたりがストライク!
878呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:50:52
馬鹿な酒飲みの友達が100人ぐらいいないと、
酒飲みの舌がバカだという判定は無理。
馬鹿だから適当に、馬鹿な憶測で物を言う…
879呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:50:53
>>869
昔は390円とかで売ってたチリワインが今は1000円くらいになってるだろ
値段なんてあてにならねえよ
880呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:50:56
>>872
品種なら最近だいぶわかるようになってきた、日本酒に限るが
精米歩合も多少ならだが
ただ鮮度の落ちた日本酒はわからなくなる

まだ酵母での特徴は多少はわかるが味で判断できるとこまではいってない
881呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:51:01
>>843
何処の板かな?
書き込んだら「名前いれてちょ」ってerrorでたよ
何か書きたい事いろんな跳んだorz
882呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:51:24
グリーを始めてみたけど変に気を使ってなんか馴染めない
てか業者多すぎ
883呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:52:18
日本はワイン後進国
884呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:53:15
>>881
日本代表板だよ。
名前は「名無しさん@お腹いっぱい。」とかで。
885呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:53:19
>>883
ライスワインにかけては超先進国です。
886呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:53:28
>>882
業者ってセックス関連のか ?
グリーのどこ見てんの ?
887呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:54:03
>>883
それは嘘
どういう意味で言ってるのか知らないけど
888呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:54:07
>>883
その土地の文化があるからな
889呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:54:14
使う蔑称がその人の性質って言うけど
当たってるなw
890呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:54:32
>>879
美味しいのは、有名になって買い手が多くなると次第に値上がりしてくんだよ。
で、ある程度のところで定着する。おいしいのは、そこそこの値が付いて定着。
だから安いワインでおいしいのを選ぶのが、一種の道楽みたくなってるでしょ?

俺の言ってるのは、その落ち着いた時の値段。
あなたが言ってるのは、たぶん、売り始めだったり、長い間、その良さが
しられていなかったワインの話
891呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:54:35
>>880
杜氏はそのへんも敏感に。もちろんプロだからね
あと瓶詰め後は3ヶ月が限度やね。大体の意味は
日本酒党なら分かるよねwまあこの話題もそろそろこのへんで
892呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:55:44
〆は止めてしじみの味噌汁だけでも飲んで寝るか
893呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:55:46
>>886
釣りゲーとかテトリスのとこ
ちょっとした待ち時間中にゲームするか的な感覚で
894呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:56:30
おまえらwwww書いてくれるのはいいんだけど

ちんぽとか

まんことかw

酒板の品位を嘘でもいいから保とうとしてくれw
895呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:56:37
古酒専門店でグラス一杯、たぶん0.5合1000円以上の店とかあったなぁ
んで、4杯か5杯ぐらいでフラフラ

うまい日本酒なんであんなに良いが速いんだろう
896呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:56:58
>>877
ムートンカデは最後のtを発音しないんじゃなかったっけ?
ムートンカデに飽きたら、チリのコノスルとかアナケナとか試すと面白いと思うよ
897呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:57:23
>>893
そこで見かける業者ってなによ
てっきりコミュを見てるのかと思ったよw
898呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:57:57
>>891
まぁそんなもんだよなぁ
このくらいにしとくか

ただひとつ聞いとくれ
玉栄を使った日本酒は結構うまみがのってしっかりなわりに芳醇でうまいぞ
899呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:58:21
寝る
900呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:58:42
俺も寝るわ
901呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:58:46
俺はHDDの音を聞くと、だいたいいつ壊れそうかわかる

これは
マジ
902呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:59:03
眠れない
903呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:59:14
>>900
おい寝る前にやることあんだろ
904呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:59:24
なんか酒の銘柄とかの話で入れないから寝ます
905呑んべぇさん:2010/05/03(月) 02:59:57
>>895
古酒はぬけも早いような気がするけどね
906呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:00:08
高級酒の話題は終わったよ、多分…
907呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:00:15
>>901
大体の人がそのスキルもってるぞ
908呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:00:15
>>903
もうスレたってる

【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない?1622
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
909呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:00:24
>>901
ときどきガリガリって音するんだけど結構やばい ?
910呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:01:18
>>909
聞いてみないとわからない
911呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:01:38
チリワインも美味いな!
912呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:01:54
>>908
KNK
913呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:02:09
>>908
誘導乙
できのことかいてあるんだが
914呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:02:30
そういえば昨日は清志郎の命日でNHKFMが神番組やってた
4日は寺山の命日だ
915呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:03:06
>>914
5日はアニソン三昧やるぞ
916呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:03:11
>>912-913
( ´∀`)σ)∀`)
917呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:03:15
>>897
伝言板に書き込んでくるネカマっぽいのって業者かなんかだと思ってたんで
918呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:03:34
知らなかった、
皆、毎日3000円以上する酒飲んでこのスレに参加していたのか…
919呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:03:46
安いしな!
920呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:04:15
>>914
NHKFMは凄いんだよ清志郎ファンじゃないからどうでもいいけど凄い
何でラジコにはいらないんだよ
921呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:04:21
ブラックニッカの2Lボトルで三千円くらいか
922呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:04:32
安い甲類飲んでる俺って異端?
923呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:04:52
いつの間にか寝てて1時間経ってた
慣れないワインは恐いな、焼酎に以降するよ
924呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:04:59
>>918
日本酒でもウイスキーでも常飲酒は2000円位以下

高いのも数本あけてはいるがな
925呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:05:07
>>917
たぶんネカマじゃねえぞw
おれとグリ友になろうぜ
926呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:05:10
俺も寝るかなぁ
このスレの終焉まではいるか
927呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:05:23
俺は量り売り焼酎の麦
やっすいよ 4Lで2200円ぐらい。
928呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:05:57
俺は家ではアサヒクリアだw
929呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:06:06
ウイスキーのコスパにほれて常飲はウイスキーになった
だが日本酒が一番好き
930呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:06:24
>>922
異端だなあっしは中級甲類だから
931呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:06:26
やっぱ酒の銘柄公表合戦みたいなんで寝ます

おやすみ
932呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:06:38
名前欄フリーで書けない板って初めて見たな

オマイラに質問だが地元のレンタルビデオ屋は一本いくら?
933呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:06:52
ブラックニッカか木挽
どっちも1000円以下です^^
高い酒はキャバクラ行った時に飲むJINROくらいだな
934呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:06:54
ハイニッカ一本一週間なら
ビール一日一本より安いしな
935呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:07:51
>>932
狼とか行ってみ
大変なことになるぞw
936呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:08:22
>>922
甲類って割るのか?乙類でも安いのならそんなに値段変わらないよな?
937呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:08:23
>>925
向こうで会う事があったらね
938呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:09:15
避難所 とりあえず重複防止に

名無しが飲んでると次スレ遅れることとかあるよね!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1229783822/
939呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:09:33
たててみっか
940呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:09:34
>>936
気分で割ったり割らなかったり
最近はロックが多いよ
941呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:11:27
パンが食べたくても無い時、パン粉を炒って食べてしまう
おまいら以外には内緒だぜ☆
942呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:11:42
寝るぽ
943939:2010/05/03(月) 03:11:55
ほらよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1272823862/


おれはねるぞぞ
944呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:12:26
>>943

945呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:12:27
>>940
甲類でロックって味気なくないか
946939:2010/05/03(月) 03:12:39
人いないな
新スレいらなかったかorz
947呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:12:45
なんか盛り上がらないと思ってたら
NGワードに「酒」が入ってたわ
948呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:13:14
>>943
乙です
朝まで飲むです
949呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:13:30
>>946
あ、ごくろう
950呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:13:54
店を潰したダメ人間
951呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:14:24
>>946

スレ立ては重労働だよな
952呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:14:30
>>943
ありがと
953呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:15:25
このスレではじめてのスレ立てしたな
あんときはドッキドキしたわ
954呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:17:18
人減ったな
そろそろおれもお暇をいただくか。3時超えたし
955呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:17:37
>>953
ありがとな
1杯おごるぜ
956呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:19:04
まぁこのパートスレの一番最初のスレは俺が立てたけどなw
957呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:20:02
なんか寒いと思ったら冷房になっていた…
958呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:22:05
なんかいろいろめんどくせ
959呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:22:20
水商売モノドラマおもれえな
960呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:23:13
名無専の最初?
俺その時入院してて詳しい経緯知らないんだよね
何があったの?
961呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:23:37
みんな明日に備えてねたか
962呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:24:23
>>951
普段はそうでもないけど、酒入ってる時にはかなりの重労働だよなあ
963呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:24:42
この時期、床がひんやりと冷えてたほうが寝やすい
964呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:25:01
今夜は徹夜だ
そろそろ時間調節しないと連休明けに社会復帰できねえ
965呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:25:21
>>959
酒呑みながらだとよけいにね
966呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:26:01
上半身Tシャツで下半身コタツに入ってます。
どうしたらいい?
967呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:26:46
>>959
おいらも見てるトックリ
968呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:26:46
起きたらパスタとワインの朝食兼昼食にしよう
969呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:26:57
>>941
あれはトーストの表面の香ばしい部分だけ味わえる
人にはとても言えないが旨い
970呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:27:50
中華まんの皮だけ食いたい
昔お土産で貰った気もするけど忘れた
971呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:28:39
中華まんに皮?
972呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:28:42
>>964
まだ連休明けのこと考えるの早くない?
973呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:28:44
>>966
ブリッジ
974呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:28:54
中華まんのかわ?
975呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:29:20
中国女性のマンの皮
976呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:29:49
今起きた
朝食だけど、夕食分は明太子パスタ
977呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:30:20
>>968
ブランチ
978呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:30:48
パスタ500g野郎か
979呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:31:25
>>978

残念だが1kgだ
980呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:31:38
乙女パスタに感動
981呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:31:57
皮って言わないのか、饅頭と一緒かと思ってた
982呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:33:19
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
983呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:34:05
>>972
備えあれば憂いなしっていうだろ
984呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:34:41
五月ももう三日なんだね
985呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:35:06
>>943
乙類
986呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:36:29
そして誰もいなくなった
かんぱい!
987呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:36:36
厚揚げを餅焼き網で焼きはじめた
もったいないから餅も焼こうかな
988呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:36:51
高級な酒を飲んでる輩どもは寝たか?
989呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:37:08
寝てんじゃねーよw
990呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:37:33
うめ
991呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:37:40
たらこスパいいなー
今夜のツマミにしようおやすみ
992呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:38:53
電車に轢かれて死ぬな
迷惑だ
993呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:40:42
>>992
事故?
994呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:42:22
盛岡温麺茹でてきた
冷麺より好きだな。もちもちたまらん
995呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:42:36
埋める気力も無いのか?
996呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:42:46
判断能力失った泥酔者
997呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:43:25
ええ、もうすぐ朝やん
寝れん
998呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:43:38
埋め作業するほど愛着ない
999呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:43:53
俺が1000だ!
1000呑んべぇさん:2010/05/03(月) 03:44:06
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。