剣菱スレがあるなら獺祭スレがあってもいいと思って立ててみた
その辺のスレで見つけたレビュー
> 獺祭(すでに挙がりまくってるが
>
> 50 安くてそこそこ美味い
> 39 値段の割には・・・ 他の銘柄の最高位とか買ったほうがマシかも
> 23 香りが半端ない 値段も半端ない
> 正月とかによく買っていってるが日本酒嫌いな人でも飲ませると絶賛される
> ただ、味についてはかなり控え目
>
> 常飲には向かないが、祝いの席では良いかな
> プレミア付けて売ってる店が多いので注意
★獺祭住民のルール★
・獺祭を買ったら報告
・獺祭を買いたいけど金が無くて買えなかったら報告
・新品の獺祭を開封したら1口目の感想を報告
・獺祭を呑むたびに報告
・獺祭の瓶を呑み切ったら報告
・獺祭の酒粕で甘酒など何かこしらえたら報告
・獺祭について構想や批評など思う事があったら報告
これだけそろえておけばマッタリ進んでいくだろう
もう一つ
・獺祭の新・限定銘柄などのニュースがあったら報告
__
./__オ_\
ミジ`・ω・)〉
>>1 おつぽん♪
. し J
__ しω-J
6 :
呑んべぇさん:2010/04/19(月) 07:32:02
何で荒れると分かってるスレを立てるかなぁ?
>>1は新参者なの?馬鹿なの?獺祭を酒板で話題に出す事がどういう事か、ちゃんと理解してからスレ立てしてくれ。
獺祭好きとして、意見を言わせてもらった。
7 :
呑んべぇさん:2010/04/19(月) 12:26:31
獺祭好きが荒らすんだね、わかったお♪
なんで荒れるのか全く意味がわからない。
2ch常連様の
>>6みたいな奴の考えてることはわからんな・・・。
9 :
呑んべぇさん:2010/04/19(月) 20:48:08
かわうそまつり
>>6 他が荒れるのを防ぐための隔離スレだろw
銘柄も多くないし、四季醸造だから新種とか冷やおろしとか季節の話題が
あるわけでもないし、こんなスレまともな話が続くとは思えない。
>>8 安い割にはうまいというユニクロ的なメーカーだからね。
月桂冠とか大手を褒める人が来たときのように、たいていのスレでは
獺祭が出ると荒れる。それこそ祭だ。
11 :
呑んべぇさん:2010/04/19(月) 21:46:35
age
12 :
呑んべぇさん:2010/04/20(火) 02:06:59
>>6 >獺祭を酒板で話題に出す事がどういう事か、ちゃんと理解して
哲学的なバカだな(笑) 仕切りたがりの常連はマジでキモいw
>>10 ユニクロね、確かにそうかもしれんなぁ...
うん、普通に良い酒だよね。50なんて常備しとくのにもいい値段だしさ。
蔵元も「造りを統一するとコストが下がるんですよー 名前が知られれば
宣伝コストもいりませんし」とそこらで言ってて、ブランドを神格化しよう
なんていう意図も全く感じない。ある意味、日本酒全体を底上げした
メーカーだと思うんだけどな。
13 :
呑んべぇさん:2010/04/20(火) 07:44:28
>>12 そこまで完璧にまとめてしまうと話が続かないよ(笑)
獺祭が「日本酒全体を底上げ」してくれたおかげかもしれないけど、
同じようなおいしい日本酒はたくさんあるよね。正直、きちんとした
山田錦なら60%精米で充分だろうから値段的にも獺祭50と同等で。
獺祭が好きな人にお奨めの他の銘柄なんて話題はどう?
14 :
呑んべぇさん:2010/04/20(火) 08:06:15
金玉盛
大手も中小蔵もやらない事を上手くやってのけたって感じかな?w
ハリウッドばりに、エヴァで劇中宣伝なんかもして名が知られたし、初心者に
分かり易い旨さだから安心して勧められるしね、日本酒入門として最適のお酒
じゃないかな。
俺の獺祭、母者に取り上げられた(´・ω・`)
17 :
呑んべぇさん:2010/04/20(火) 22:24:56
エヴァは、制作者側からオファーが来たって聞いたけどね
エヴァの監督が山口県出身だったかららしいけど > オファー
輸入
> 619 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 12:30:18
> この間、実家に帰ったら親父が誰かから貰った獺祭50があって
> ここのスレで獺祭がやたら評判よかったからメッチャ期待して飲んだんだが
> 正直、期待はずれだった・・・
> 香りはまあ良かったが、味は薄いし苦味が強くて。。。
> 飲む前に「これうまいらしいよ!」って親父に言ってしまったんで
> 親父と二人、微妙な空気で飲んだよ。
>
>
> 620 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 19:02:04
> 美味いかどうかは好みの問題だとして
> 「味は薄いし苦みが強くて」
> ってのはワカランなぁ
> 獺祭の50は味が濃い方だし、苦も感じたことないし
>
>
> 621 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 19:51:41
> 老ねていたんじゃない?
>
>
> 622 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 20:40:14
> 温度かも?
>
>
> 623 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 20:47:52
> 万人受けする酒だと思うんだけどね〜
> まあ 軽い酒質かもな
> 624 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 21:44:17
>
>>619-623 > 原酒が多くなったから濃いほうではないよね、すごく薄いわけでもないけど。
> 山田錦の酒は出来がよくなかったり、飲む方の体調がよくなかったりすると
> 少し苦く感じることがあるね。
>
>
>
> 625 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 22:09:20
> 軽いとは思うが苦いと思ったことはないな。
> 純米吟醸の頃から愛飲してるが。
>
>
> 626 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 22:33:37
> 苦味って結構人によって感じ方の違いが大きいんじゃないかと思うことがある。
> 特に喫煙者だと苦味は感じにくいんじゃない?
>
>
>
> 627 :呑んべぇさん :2010/04/20(火) 23:08:44
> 俺も老ねてたんじゃないか、ってのに一票
> 下手にゆるゆると常温で長期間保管してるよりも
> 最近の寒暖寒暖の繰り返しは一発で持ってかれるかも
>
> 後は食べ合わせか
> 大吟醸は青物と合わない時がある、きゅうりの浅漬け
> ほうれん草のお浸しとか
漏れも獺祭は他の銘柄に比べて苦味が強めに感じる事があるけど、
それはそれで美味いと思ったりする
これで苦味を感じたことは無いからさっぱりわからん
24 :
呑んべぇさん:2010/04/21(水) 05:12:11
俺も食べ合わせ?と思ったけど。
あの酒で苦いと思ったことは無いけど、生〜浅漬けの野菜は苦味を引っ張りだすことが
多いような気はする。
ダサイ
__
./__オ_\
ミジ`・ω・)〉
>>16 なんでそんなことになんねんwww
_ ∩
( ゚∀゚)彡 だっさい!だっさい!
⊂彡
獺祭50呑んでみた。
口に含んだらまずフルーツ香が広がって、上に出てた苦味はむしろうま味と
感じる程度で、甘味と酸味が適度にあって、アルコール臭さはほとんど無くて、
とても美味しいと思う。
他の山田錦の酒は呑んだ事無いんだけど、値段を考えるとかなりお買い得な
逸品ではないだろうか。
39とか23とか、遠心分離とか、その辺はどんな感じなんだろうか?
>>28 どこに住んでるのか知らないけど、獺祭50と同価格帯で
同等かそれ以上の地酒が、あなたの地元にもあるかもよ。
今はそういう時代。
>>29 新潟なんだけど、地元の酒屋だと五百万石一色で、味にバリエーションが
無い上、同価格帯の獺祭に比べるとどうも味が劣る。
最近は越淡麗とかいうのが出てきたらしいけど、それはまだ試してない。
31 :
呑んべぇさん:2010/04/21(水) 22:35:58
>>30 確かに新潟の純米吟醸クラス(4合瓶で1500円まで)は五百万石が多いかな。
大吟醸だと山田錦もあるだろうけど。
越淡麗は名前と違ってあまり淡麗じゃないね。両親の山田錦や五百万石とも
あまり似ている感じがしないかも、他の山田錦を親にした酒造米と違って。
>>30 山形なら出羽燦々、栃木ならとちぎ酒14、四国なら松山三井とか
地元で品種改良した酒造好適米で、コスパ高い酒が結構あるので
越淡麗も期待してもよいかと。
越淡麗で醸した酒は飲んだことありませんが^^;
獺祭の使っている山田錦は地元の長州山田錦だろ。
全量山田錦とは言っているが、兵庫県産とは一言も書いていない。
安いのはそれなりの事情がある。もちろんどこ産の米だろうが美味ければいいよ。
>>33 兵庫県の特A地区米ですよ
確か加東市の藤田で村米契約してる
>>34 そんな記憶で語られても困るがどこかソースあるの?
獺祭 特A地区米 でググってみたが、それらしいソースは見当たらなかったな
38 :
呑んべぇさん:2010/04/22(木) 03:35:09
>>30 獺祭のキャラって、新潟の酒に近いかもね。クリアな酒。
しかし、確かに新潟の一部有名どこよりも安いからねぇ。
39 :
呑んべぇさん:2010/04/22(木) 07:47:48
>>38 基本的に辛口だけど甘味も感じて、雑味がないところは似ているかもね。
獺祭50の値段も驚異的だけど、八海山本醸造(実質吟醸)の値段もかなり
安くて意外に同等の値段でおいしいのがない。食事中ならあれでいいかな。
それはともかく山田錦の純米、純米吟醸でおいしいものはあると思うけど
意外に名前があがらないね。
40 :
呑んべぇさん:2010/04/22(木) 08:31:29
>>39 山田を使ったうまい酒は西日本に多いかも。
而今、義侠、利休梅などいろいろある。(高いけどねーw)
いろいろあるけど冒険する勇気が出ないので
結局いつも獺祭に落ち着いてしまう
このスレ読んでると飲みたくなるぞ昼間から
44 :
30:2010/04/22(木) 23:17:19
越淡麗試したよー。
銘柄は2つ、新潟名醸 長者盛 越淡麗の、純米吟醸と大吟醸。
純米吟醸は、獺祭50をひたすら水で薄めたような味だったなあ。
大吟醸の方は獺祭50に限りなく似てるけど、不自然に濃いエステル香とアルコール臭が気になった。
純米大吟醸が無いのが惜しまれる。
四合瓶で買ったんだけど、純米吟醸は \2,100-、大吟醸は \3,150- ですた。
この値段でこの味だったら、獺祭50の一升瓶の方が良かったと思う。
信者キターw
47 :
呑んべぇさん:2010/04/23(金) 03:07:05
いや、普通のスレでも
>>45は恥ずかしいw
>>44 >不自然に濃いエステル香
ちょっと前は、その香りがもてはやされたんだよね。今となっては懐かしい。
米の問題というより、単にその蔵のセンスが古いんだと思うが。
吟醸香、なんて言葉があったよね(笑)
はあ?
50 :
呑んべぇさん:2010/04/23(金) 09:18:10
>>51 飲んでなくても馬鹿なジョン猿に言われたくないw
>>52 あれは純米厨撲滅のための演技ですから!
あんな馬鹿が実在するわけないでしょ!
ここがジョンマイ隔離様用スレですからw
>>55 ああ、お前を隔離するスレなのか
了解した
いや、もうちょっと獺祭の話をしようよw
個人的には、全グレード制覇したかそれに準じる人が、
>>2みたいなレポート
してくれると嬉しい。
このスレのおかげで、まさに今から買いに行くぜ
59 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 10:03:25
>>58 どのレスを見たらそうなるんだよw
だいたい、このスレ見つかりにくいぞ。スレタイに日本酒と入れとけよ。
しかし獺祭の話は荒れるね。だからこその隔離スレなんだろうけど。
60 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 10:27:05
ってか、最近は純米酒の話をしただけで荒らす、アホなおっさんがいるんだよ。
「純米酒が好み」と書いただけで、純米信者は嫌われるぞ!、みたいな
イチャモンつける、どーしようもないバカなんだが、自分は高いとこから
説教してる気分らしいw 困ったもんだよ。
誰か”LOVE アル添酒”スレでも立ててやってくれ....
純米信者は了見が狭い、と思うこともあるが、嗜好として純米が好きな人を
攻撃すんのも同じように了見が狭いことがわからんのかなぁ。
>>60 純米信者が、アル添は認めない、という主張を散々してきたことの反動だろ。
そういう信者を馬鹿にしてるだけでアル添の方が必ずうまいといってるわけじゃないだろ。
62 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 10:35:10
>>61 反動ならスレ荒ししてもいいってか?
闘争!とか言ってた時代のおっさんかよw
「この酒は旨い、でもダメだ。なぜならアル添だから」みたいなアホが
出てきたら、冷静に否定してやりゃいいだけの話だよ。
>>62 「反動」でそういう連想をする人のほうがおっさんっぽいw
>「この酒は旨い、でもダメだ。なぜならアル添だから」みたいなアホが
>出てきたら、冷静に否定してやりゃいいだけの話だよ。
そうはならないんだよ。アル添=まずいという話しかしないんだもん信者は。
味覚がすぐれてないのか、信仰に味覚が左右されるのか知らんけど。
64 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 11:08:40
わあ、そういう意味で”反動”を取ったのか?(苦笑)
いよいよおっさんだな、驚いたw
単に、そう初手からケンカ腰になるなって話だよ。それに最近病的な純米信者も
トンと見なくなったけどな。ま、冷静に頼むよ。
どうせ書くなら楽しく盛り上がるような書き込みを頼むよ、おっさん♪
65 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 11:21:07
>>64 反動と闘争を並べたら、そう取るだろ。馬鹿じゃなければ。
確かにジョン猿とかいうお馬鹿な純米厨が痛い書き込みを何年も続けてるせいで
病的な純米厨は他にはほとんど見なくなったな。
66 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 11:26:18 BE:1117782645-BRZ(10200)
67 :
呑んべぇさん:2010/04/24(土) 11:31:44
いやぁ、単に味で判断する人が増えただけの話でしょ。
最近はまともな酒を出す飲み屋がホントに増えた。昔みたいなデカイ箱酒を
御燗マシーンに突っ込んであるだけの居酒屋が減ったけど、みんな不味い酒なら
日本酒なんて飲まなくても、って感じなんだろうね。
純米信者の出現も、ある意味クソ不味い酒への抗議の意味もあったんじゃないの?
ま、あれも過渡的な現象さ。
で、話をスレに戻すと、こういう日本酒文化の底上げに獺祭が果たした役割は
大きかったと思うよ。50なんか最近の日本酒のスタンダードと言ってもいいと思う。
68 :
58:2010/04/24(土) 11:49:18
日本酒初心者なんで、とりあえず店のオヤジさんと話をして
39と、もう1本(佐久乃花)、あとグラスを買ってきた。両方4合瓶
他の店で「発砲にごり酒50」買ってきて、今職場で飲んでる
獺祭50って2,835円だよね?
複雑な味わいがあってもおかしくない金額だけど
物足りなく感じるのは俺だけか?
同じ値段だと、くどき上手 酒未来の方が全然上手いと思うが……
くどきは、きれい系じゃなくて濃醇甘口系だからこれは好みの問題。
>>69 漏れは久保田萬寿と獺祭以外の純米大吟醸呑んだ事無いから、今朝くどき上手
純米大吟醸 亀仙人をぽちった。
届いたらレポする。
ちなみに萬寿は印象の残らない味だったな。
あれが久保田の味なのか五百万石の味なのか分からないけど。
昼間っから我慢できずに獺祭のんで酔っ払った〜
みんなこのスレが悪いんだ〜
だんごむし〜ふわふわ
輸入
> 629 :呑んべぇさん :2010/04/21(水) 00:18:19
> 獺祭は今までの酒臭い日本酒ではないので、すばらしい様に
> 言われてるだけ。
>
> 味が平坦。
> 口に入ってから喉を通り越すまで大して味の幅がない。
>
> 磯自慢とか九平次は値段的に比べる対象にならないかも知れんが
> 口に入ってから喉を通り越すまでのl味の幅が大きい。
この「味の幅」って具体的に何の事なのか、言葉にして説明できる人いる?
漏れは例に挙がってる磯自慢とか九平次とかを呑んだ事無いので全然わからないんだけど
俺の味覚ではそこまでの差はわからないな・・・。
>>74 一例として‥‥始めに酸を感じて途中から甘味が「ぶわぁ〜」と口の中に広がり
その後「スパッ!」と切れるとかかな?
俺は磯自慢を上手く表現出来ないけど、始め「ス〜!」で
途中からバナナが「ぶわぁ〜」「キラキラ〜」って感じかな。
言葉じゃ分からんよね^^;
実際に呑み比べるしかないって事か・・・
財布が寒い・・・
>>76 そんなに値段が気になるなら獺祭でいいじゃん。安いのは安い。
入手も簡単だし。
79 :
呑んべぇさん:2010/04/25(日) 04:11:10
というか、磯自慢とて全部がそうじゃないからねぇ。
もちろんあそこの純米大吟醸は素晴らしいが、値段もまた素晴らしい(苦笑)
つーか、だいたい探すの大変だし。
>>79 たしかにw兵庫特Aの山田錦とはいえ50%精米で3,200円だもんね。
‥‥4合瓶で^^;
磯自慢は値段がねぇ…
獺祭はほんと偉いわ
__
./__オ_\ 昨日、阪神にワインのアテ買いに行くついでに
ミジ`・ω・)〉 常飲用の獺祭50の一升瓶買いにいったら売り切れてたお
. し J 串カツ屋さんのチューリップも売り切れてた
__ しω-J 泣きながら神戸コロッケだけ買って帰ったお(´・ω・`)
獺祭が売り切れてるなんてみたことないなぁ〜
近所の伊勢丹に3デシ瓶含め山積みだぞ。
__
./__オ_\
ミジ`・ω・)〉
>>83 4合瓶や、39や23は一升瓶あったんやけどな
. し J 奥にないかと思い店員さんに聞いたけど、やっぱり売り切れって言ってたお
__ しω-J
にごりってどうなの?
吹きこぼれるの?
そりゃ振ればね
>>84 じゃぁ高知の久礼でもかいなぁ。
獺祭50なんかより全然満足できるぜよ〜なんてね^^
89 :
呑んべぇさん:2010/04/26(月) 20:10:43
実は俺、獺祭を飲む為に生まれてきたんだ・・・
90 :
71:2010/04/26(月) 21:46:29
くどき上手 純米大吟醸 亀仙人が届いたのでレポ。
あくまで日本酒初心者の意見なので、参考程度に。
「生詰」ってラベルが貼ってあるけど、生酒なのかなこれ。
獺祭50に比べて味も香りも濃い。
特に、含んだ時のフルーツ香がすごい。
くどき上手を挙げる人にはこの濃口が好みなんだと思うが、ただ同時に漏れの嫌いなアルコール臭も濃い。
気になって獺祭のように味わえない。
酒未来と酒米が違うから単純比較はできないが、もし似たような味だとしたら漏れは味の穏やかな獺祭50を選ぶ。
生酒なら獺祭 遠心分離50と比較しなきゃいけないんだろうけど、あいにく呑んだ事が無い。
今回の発注で他の酒のストックがたっぷりできてしまったので、当分発注もできない。
誰かレポできたらよろしく。
今度、一緒に頼んだ醸し人九平次 純米大吟醸 彼の地についてレポする。
>>90 くどき亀仙人、九平次彼の地って微妙に定番から外れてるよね^^;
飲んでみたいから買うというのは結構なんだけど……
亀仙人より酒未来、彼の地より純吟山田、純吟雄町の方が
飲んでる人も多いため、他の人の意見も聞きやすく、自分の好みの傾向も
つかみ易いと思う。
まずはその蔵の定番、人気のあるものから飲んでみたらよいかと。
俺は臆病なんでそうしてる。ツボにはまったら、他のグレードも試したりとか。
あと「生詰」に関しては俺が説明するまでもなく、ぐぐってください。
生酒ではないということだけ言っておきます。
92 :
71:2010/04/26(月) 23:57:38
レスどうも。
漏れの買ったネットショップでは、くどき酒未来、九平次山田錦・雄町は売り切れだったよorz
特に九平次雄町は呑んでみたかったんだけど・・・。
で、探せばあるんだろうけど同じショップで買って送料をケチるため、それとどうせならグレードの高い物で評価を、と思って売れ残ってた純米大吟醸をぽちった訳。
「生詰」に関しては勉強になった。
ありがとう。
93 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 06:28:58
いいじゃん 獺祭専用スレなんだから と言ってみる
>信者
という言葉、使うほどくやしがり。
>>92 どこに住んでるかしらないけど、リアルショップ近くにないのかな?
俺は、くどき酒未来も九平次山田も蔵元に直接電話して
販売店教えてもらったよ。
たとえ近所に販売店があったとしても
自分の足で探すのは限界あるので、手に入れたい場合は
蔵元に電話するのが基本かなぁ。
近くにいい店あるといいね。
97 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 11:22:07
>>93 しょーもない野次を書く前に、何かおもしろいこと、興味を引くことを書いてくれよ。
そーゆー書き込みが一番邪魔だぁねw
おっと!ここは獺祭専用スレで雑談スレじゃなかったね^^;
おっと!ここは信者専用スレで雑談スレじゃなかったね^^;
100 :
90:2010/04/27(火) 22:42:57
醸し人九平次 純米大吟醸 彼の地のレポ。
瓶の刻印を確認したら「2008」orz
こんなんでまともにレポできるかなあ。
とりあえずグラスに注いだら微量の小さな気泡が。
え、スパークリング?
香りを嗅いだ感じでは獺祭50とほぼ同じ。
酒米が同じ山田錦だからか。
含んでみると、穏やかなスパークリングの刺激が。
続いて味が広がるが、獺祭50とほぼ同じ。
飲み込んで後味、獺祭50とほぼ同じ。
>>73の「味の幅」についてはなーんも分かりませんでした(´・ω・`)
微スパークリングになってる(2008だからか?)のは面白いけど、味は獺祭50とほぼ同じ。
同じ金出すなら獺祭50を2本買った方がよかった。
やっぱり別の店を探してでも、純米吟醸 雄町をポチるべきだった。
今度は、ついでに頼んでいた出羽桜 純米大吟醸 愛山のレポする。
>>96 新潟なんだけど、酒どころか食品や生活必需品を手に入れるのも苦労する僻地。
遠出して酒屋見つけても、決まりきった五百万石の酒ばかり。
欲しいものがあったらネットで、ってのが一番手軽なんだよね。
101 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 23:04:31
>>100 > 瓶の刻印を確認したら「2008」orz
パチもんつかまされた奴晒し上げ
102 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 23:19:04
>>100 彼の地は飲んだことないけどぬる燗(40℃)にしてみな。
獺祭50は燗しない方が良いけど。
あと、まさかとは思うけど冷やして(5℃以下)飲んでないよね?
楽しみ方はそれぞれで自由だけど、利き酒なんかは
味が分かりやすい様に常温で行うし。比べてみたいなら
最低でも10度以上の方が分かりやすい。
>>101 今売ってる彼の地の刻印は全て2008。
もちろん2009とか2010なんて無い。
別に売れ残りをつかまされた訳ではない。
105 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 23:26:52
>>101 101 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2010/04/27(火) 23:04:31
>>100 > 瓶の刻印を確認したら「2008」orz
パチもんつかまされた奴晒し上げ
102 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2010/04/27(火) 23:19:04
>>101 今売ってる彼の地の刻印は全て2008。
もちろん2009とか2010なんて無い。
別に売れ残りをつかまされた訳ではない。
107 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 23:31:31
109 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 23:35:40
九平次の彼の地より飛露喜の特選純米吟醸の方が好みだ。
味が濃いめだけど、じんわりと余韻が広がる感じ。
111 :
呑んべぇさん:2010/04/27(火) 23:58:12
>>100 「彼の地」は飲んだ事あるが、獺祭50とはまるで別物だったぞ。
九平次のスタンスが簡単に変わるとは思えないから、
>>100のテイスティング能力が極めて低いように思えてならない。
それか飲んでもいないのにネタで書いているか…だな。
さあ、ではご自慢のテイスティング能力とやらを披露していただきましょう!
どうぞー!
113 :
100:2010/04/28(水) 00:27:48
>>101 www
>>102 冷や (常温) で呑みました。
一日一合を守ってて今日はもう呑めないんで、ぬる燗は明日ためしてみるよ。
>>111 >90に書いた通り日本酒初心者なので、テイスティング能力が低い可能性は否定しない。
>>113 ぜひ獺祭50も燗してみてくれ。びっくりすること間違いなし。
純米大吟醸で関して美味しいって思ったのは、同じ山口の雁木のゆうなぎですねぇ
あの燗はほんとに美味かった
醉っぱライターが旭酒造の社長と獺祭50のひれ酒を飲んでいるぞ。
ひれ酒なんかにしちゃうのなら、なんでもいいじゃん
その辺のパック酒でも違いが分からんだろ
それこそひどい獺祭の燗でも苦にならんわけだから
Wikipediaのひれ酒の項目より
>かつて三増酒のような品質の悪い日本酒が幅を利かせていた時代、
>鰭は「二級酒を特級酒に変えてくれる」と評され、安い酒を美味しく飲む
>手段として定着した。日本酒の品質が向上した現在でも、ひれ酒は独特の
>コクと風味で根強い人気を持つ。
120 :
100:2010/04/28(水) 23:05:29
出羽桜 純米大吟醸 愛山のレポ。
>>90でレポした、くどき上手 純米大吟醸 亀仙人を少し薄くしたような感じ。
出羽桜はこの板でよく推薦されてるし、愛山って酒米の酒を初めて呑むから期待してたんだけど、ちょっと残念な味だった。
風味は獺祭50と変わらない。
獺祭50より味は濃いけど、アルコール臭が気になる。
おまけ。
九平次 彼の地をぬる燗 → スパークリングが消えた、酸味と辛味が強くなった、まずくはないけど冷やの方が好みの味。
獺祭50をぬる燗 → 香りが無くなった、だがアルコール臭だけはする、何かやたら辛くておいしくない(´・ω・`)
燗すると妙に酔っ払うんだよねー。
旨い物を呑みたくて、酔いたくて呑んでるんじゃないんだけど・・・。
ところで、純米大吟醸を燗するってどうなんだろう?
121 :
100:2010/04/28(水) 23:06:41
書き忘れ。
次は正雪 純米大吟醸 備前雄町をレポする。
>>121 獺祭50の燗を美味い?といってる時点で
大多数の人と違う味覚で参考にならない、というか
混乱、勘違いする人もいるから、レポ止めた方がいいよ。
>>122 誰もうまいなんて言ってないじゃんw
ヒレ酒で墓穴掘った人以外はw
124 :
122:2010/04/28(水) 23:35:56
>>123 おぉ!勘違いだわ!
>何かやたら辛くておいしくない(´・ω・`)
の部分が疑問形に見えたんで、美味しかったのかと思った。
>>121さん変なこと書いてすまなかったm(__)m
125 :
100:2010/04/29(木) 00:03:16
>>124 こちらこそ勘違いさせて済まない。
「おいしくない」 じゃなくて 「おいしくないよ」 って書いた方が分かりやすかったね。
なんで俺が墓穴をほったことになっているんだよw
墓穴をほったのは社長だろ。
マターリいこうよ
それにしてもレポしてる人はすごい飲兵衛なんだねえ
ごく短期間のうちに何本も・・・
でも一日一合とか言ってるよ。
「冷や(常温)」とか言ってるし、初心者を偽装してるだけかもしれないし、
レビューも偽装かもしれないけど。
>>129 2,835円の酒が燗専用ですって納得できなくね?
アルコール度数下げる為の加水なんて、熟成はいいとして
燗好きの奴ならみんなやってるし。
131 :
100:2010/04/29(木) 22:55:10
正雪 純米大吟醸 備前雄町のレポ。
瓶を開栓した瞬間に猛烈なフルーツ香が。
おおこれは期待できそう、と含んでみると香り以外に特徴が見つからない。
味は久保田 萬寿に似てる。
飲み込んでしばらくすると、かすかに米の香りが残った。
こういうのが雄町の味なのかなあ、五百万石と似てるね。
萬寿の代わりに買うとしたらかなりお買い得なんだけど、やっぱり獺祭をはじめとする山田錦の酒には及ばないなあ。
ただ、漏れの場合、酒は単体で味わっていて、つまみや料理と合わせたりはしていないので、そこらへんの相性は分からない。
今回は次で最後、美丈夫 純米大吟醸 山田錦45をレポする。
>>127 種類を多く注文しただけで、一回に飲む量はそんなに多くないよ。
これから数ヶ月間かけて、今回買った酒たちの消費にかかります。
しばらくの間、新しく酒買えない。
>>128 偽装ではないよ。
玄人ならもっと表現力のあるレポするでしょ。
家の嫁さんの舌(静岡県民でいつもは俺の喜久酔大吟醸を強奪)
久平次別誂>喜久酔大吟醸>>>初亀亀丸>>>磯自慢特本>磯自慢地元用本醸>>喜久酔特本>>獺祭39
当たらずとも遠からずかなぁ、、。
荒らしがきーたーぞーw
スルーでヨロ>>ALL
遠心分離のやつって、やはり雑味が無くて美味いのか?
135 :
呑んべぇさん:2010/04/30(金) 03:11:46
しっかし、贅沢な会話よなぁ...
ま、それだけ日本酒のレベルが上がったってことだよね。ええこっちゃ。
136 :
131:2010/05/01(土) 00:32:51
美丈夫 純米大吟醸 山田錦45のレポ。
そういえば呑んだ事無いけど、獺祭にも精米歩合45%ってあったっけ。
香りは獺祭50の方が豊か。
呑んだ感じは獺祭50に近いが、若干辛さとアルコール臭が強い。
甘いのと辛いのとどっちが好きかと訊かれて、辛さを取るならこちら、甘さを取るなら獺祭50って感じ。
漏れは獺祭50の方が好みだった。
値段も考えるなら断然獺祭50。
>>90から5銘柄の酒をレポしたけど、その中で一番好みに合ったのは醸し人九平次 純米大吟醸 彼の地かな。
お気に入りの獺祭に味が似てるからなんだろうけど、かすかなスパークリング感が楽しかった。
獺祭にもスパークリングあるけど、どのショップ見ても売り切れなんだよねorz
今回のレポートは以上です。
お付き合いくださった方々に感謝。
137 :
呑んべぇさん:2010/05/01(土) 00:35:49
実は俺、獺祭を飲む為に生まれてきたんだ・・・
どうでもいいけど書き込み少ないね
ゴールデンウィークだからか
140 :
呑んべぇさん:2010/05/01(土) 02:11:24
何でもいいから亀頭に残ってる
テッシュの破片を綺麗に洗い落としたらどうなんだ?
どうせ前日にオナニーして精子を拭き取る時に張り付いたんだろ?
だから臭いんだよ!このチンカス野郎が!
どうもこうも、このスレが予想外にまともに盛り上がってるのが悔しくてしょうがないんだろw 放置放置
143 :
呑んべぇさん:2010/05/01(土) 08:07:33
144 :
↑:2010/05/01(土) 08:08:50
自演乙w
145 :
黙れ!自演乙w 144:2010/05/01(土) 08:11:54
>>144 いいから亀頭に残ってる
テッシュの破片を綺麗に洗い落としたらどうだ?
どうせ前日にオナニーした時に張り付いたんだろ?
だから臭いんだよ!このチンカス野郎め!
貴様はウンコ喰えっ!
147 :
呑んべぇさん:2010/05/01(土) 08:44:48
>>6みたいなのが、仕切れなくて悔しさのあまり荒らしているのだらふw
>>145 くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
>>140は酒に酔ってこんなことやらかしたスレにも同様の書き込みがある
>>145はその便乗犯
つまり何がいいたいかと言うと、
いいぞもっとやれ
低レベル仲間乙w
必死だなw
と、必死だなw
今日は行きつけの日本酒居酒屋で15時から利き酒会があるんでイテキマス
そういうの出るの初めてなんでちょっとドキドキしている
レポ氏の報告終わってからあきらかにレス数減ったな
覚えてる限りで銘柄を列記してみる
1.くどき酒未来(純米吟醸)
2.くどき亀の尾(純米大吟醸)
3.天寿 (純米吟醸 頒布会限定酒)
4.根知男山(純米)
5.獺祭50(純米大吟醸 おりがらみ)
6.美穂(純米吟醸)
7.月山(?)
8.琥珀強力(純米大吟醸 壱拾年古酒)
9.もう1種、なにか古酒
10.杉錦(山廃純米)
11.醴泉(純米)
このあともっと出たらしいですけど、酔っぱらったので先に帰りました。
色んな酒を同時に飲めるという企画に出たのは初めてですが、有意義
でしたね。ただなにぶん日本酒を飲み始めたばかりの人間なので的確
なコメントはぜんぜん出来ないです。
せいぜい、くどきはどちらも甘すぎる。天寿もおいしくない。獺祭50も
いまいち。古酒は好みじゃない。これら以外はそれなりにおいしかったが
どれがどれだか最早区別がつかない。まーこんな感じでした。
今後は定例開催になりそうなので早く違いが分かる男になりたいですね。
あと獺祭39四合瓶を買ってあるので飲んでみようと思います。
しょーもないレポで申し訳ない。
>>157 > どれがどれだか最早区別がつかない
> しょーもないレポで
本当に有意義だったの?
159 :
呑んべぇさん:2010/05/04(火) 02:15:58
>>157 あはは、まあ酔いがまわっちゃうとそんなもんだよねー
だから甘口や濃醇系でも、ある程度キレが無いと飲み飽きしちゃう。
ある意味、奥が深いともいえるけど。
獺祭50おりがらみって遠心分離しか無いよね?
おりがらみ呑んだ事無いけど、味としてはただの遠心分離とどう違うんだろうね?
>>157 おつかれさま。
少しずつでもそれだけの種類を飲んだら酔いそうだ。
機能の書き込み無し、と・・・
機能じゃなくて昨日だった
164 :
呑んべぇさん:2010/05/06(木) 14:04:02
獺祭がダメとか期待はずれって言う人が時々いるれど、自分には理解できない。
ちゃんと万人向けの味してると思うけどなあ。
あんまり辛くないのがいけないんだろうか?
獺祭は山田錦50%精米の酒としては期待はずれ。
単純に山田錦50%精米というスペックから見ると
磯自慢 酒友 純大と獺祭50との間には超えられない壁がある。
使ってる山田錦が磯自慢の場合、兵庫特Aなので
値段も倍以上違うけど‥‥
>>165 4合瓶で7000円弱か・・・倍どころじゃないじゃん。
ちょっと手が届かないな。
獺祭50は値段が手頃なのもいい。
ところで、「超えられない壁」って具体的に言葉でレビューできる?
興味をそそられたらポチるかも知れない。
ちなみに、獺祭の酒米は
>>33-37あたりで兵庫県の特A地区米だって言っている人がいるよ。
>>166 7000円弱??
50%精米の磯自慢は4合瓶で3,500円ぐらいの
エメラルドボトルと言われてるもの。
磯自慢自体飲んだことないのかい?
言葉じゃ表現しきれないけど、あえて言うなら
時間差で旨みが膨らんで綺麗に消えていく感じかな。
ほう 興味をそそられるな、是非今後飲んでみよう
しかしこのスレでネガキャンとはねw
>>167 "磯自慢 酒友"でググって3番目に出てくる楽天市場のやつ見たら6980円だったよ。
プレ値なのかこれorz
ちなみに"磯自慢 酒友 純米大吟醸"で楽天市場を検索したら、そいつ以外みんな売り切れてた。
磯自慢は呑んだ事が無い。
日本酒暦も浅いし、旨みが膨らむとか消えるとか、いまいちイメージ浮かばないです。
理解するには試すよりほかは無いのか・・・。
でも、近所に酒屋無いし、ネットで探すと値の張る物ばかりだし、俺は一体どうしたらいいんだぜ?
あ、"磯自慢 エメラルド"だと4673円のがあった。
でも送料加えて5000円かあ・・・。
オクで何か売って資金調達しようかな?
磯自慢 中取り純米大吟醸35 720ml 37800円
何これ(´・ω・`)
獺祭は、簡単に手に入って美味しいからの価値だと思うけどね
プレ値で取引されてる酒を引き合いに出されてもチト困る…
だが、手に入りにくいものほど欲しくなってしまうのも真実‥‥
でも磯自慢は取扱店なら普通に冷蔵庫に並んでるけどね^^;
誰か
>>171呑んだことある人いない?
果たして値段に見合う味なのかどうか、非常に気になる。
>>174 磯自慢にそんな金額の酒はない。
いつも年末にビンテージチャートになるが大体15000くらいだよ。
まあ都市部の一部の酒屋か地元の酒屋の冷蔵庫の奥でしか見れないけど。
つうか獺祭の話しようぜ。
>>174 洞爺湖サミットで、乾杯用に使われた奴ね。
720ml瓶1000本限定。あと全てナンバリングされてて
0051はイチローにプレゼントされてる。イチローのブログに載ってるかな?
正規価格はその年によって違うけど、12,000円〜15,000円の間。
正規価格なら飲んでみたら。
アスクユーの評価↓
ttp://www.asku.com/rv/s7006212/
15000円か・・・獺祭50が5本は買えるな。
やっぱり値段に見合う味なのかどうか気になる。
気にはなるけどそんなに少量しかないものなら無理に飲もうとは思わない
それにしてもスレタイに戻ろうよ
話題が無いんだよな
>>3-4だけ実行してもつまんないし
でも今のところそれすらほとんど行われてないなw
「獺祭50呑みました、これこれこういう味でした」
↓
「そうだよねえ」
↓
終了
このスレに来るという事は獺祭をよくわかっているから、既に語るべき話が無いんだなw
まあなんだ・・・・獺祭ずきが集う日本酒スレ、でいいよな
獺祭を中心にして他の酒やつまみを語ってもいいくらい
の許容範囲にしとかないとスレが続かない
アンチらしいや
じゃあお題。
獺祭50に合うつまみを書き込め!!
185 :
呑んべぇさん:2010/05/08(土) 10:30:49
つまんないスレだな。
うんそうだねもう来なくていいよ
187 :
呑んべぇさん:2010/05/08(土) 12:05:37
じゃあオレが。
50>牛タタキ
39>魚の刺身であっさりしてるもの
23>飲んだことない
日本酒イコール純米酒スレの次スレを立てる時、
>>137を引用したら何かえらく荒れた。
獺祭の「初心」って飲んだ人いる?
前に酒屋で見て気になってたんだよね
買えなかったけど…
>>189 二割三分の初心を試飲させて貰ったけど…
確かに二割三分の味なんだけど、香りもちょっと弱くて味もちょっと若い感じでした
値段は四合で1500円くらいで圧倒的にお得感満点
でも、その時は雁木のゆうなぎ買っちゃったんですけどね
初心は若手による醸しだから、品質が安定してないって事で安いんじゃないの?
初心呑んでみたいな
起き抜けに我慢できなくて獺祭50呑んでしまった。
出掛ける前に醒めるかな・・・
194 :
193:2010/05/11(火) 07:42:34
醒めた
195 :
166:2010/05/11(火) 21:35:07
>>167 エメラルドボトル来たので試してみたよ。
でも旨みが膨らむとか消えるとか、結局よくわからなかった(´・ω・`)
わかったのは、獺祭50に比べて甘味が強い事と、アルコール臭も強い事。
アルコール臭キライなんで、漏れは獺祭50の方が好きだ。
それと、ついでに言わせてもらえば
>>90で書いた、くどき上手の方が味が濃くて美味い。
あと、ラベルの能書きに「酒米に再適種」って書いてあるのが笑えた。
最適種の間違いだよね?
関係ないけど、前まで呑んでいた特別純米酒 天神囃子。
甘口で美味い美味い言って呑んでたんだが、獺祭50に出会った後は甘さがどうも不自然
に感じて呑めなくなってしまった。
まだ一升弱残ってるんだけどどうしようか・・・。
>>195 味覚を良くするには
タバコを止めること。
コーヒーを止めること。
ラウリル硫酸ナトリウムの入った歯磨きを使わないこと。
舌苔を取り過ぎないこと。
あと、亜鉛を含んだ食品を良く摂ること。不足すると味覚障害を起こす。
射精のしすぎは亜鉛を外に出してしまうので注意。
198 :
195:2010/05/11(火) 23:21:05
>>196 ありがとう、参考にする。
利き酒にいまいち自信が無いんだけど、いろいろ気を使って頑張ってみるよ。
にしても、獺祭50って本当に凄いね。
あの値段であの味。
>>195に書いた特別純米酒 天神囃子、獺祭50とほぼ同じ値段なんだよね・・・。
>>197 晩酌はほとんど欠かしてないし、最近暑くて寝汗はかく事が多いけど、何かまずいの?
それにしても、今朝の衝動は凄かった。
アルコール依存症なのかな?
>>199 横からだけど受診オヌヌメ
ほっとくと体壊すよ
>>200 らじゃ。
内科と精神科どっち受ければいいんだろう?
>>201 アルコール依存症 診察
あたりでぐぐれ
昨日50買ってきました、初体験です。
他にパックの純米とアル添止まりの鬼ころし買って来ました。
他の酒は先に呑まないと不味くなるとのことで先にパック酒を呑んでからにしました。
ウナー♪
だけど別にリピはしなくていいかなって思った。
別のお酒って感じがした。
日本酒は別にフルーティでなくてもいいと思いますた。
この手のものは時々洒落で買うのが粋ですな♪
ウナーって何?
>>201 運転中にアルコール離脱けいれん起こしたら死ぬよ。
べんきょーになるスレですなあ
元々はパックスレの人だよ
日本酒スレは乱立してるね
211 :
209:2010/05/13(木) 09:39:33
うん、おれはここのスレのファンだし、文句言ってるわけじゃないよ
もうすぐ.39飲み終える。次は何にしようかなー やっぱ23かな
色々と試していくのは楽しいね
コスパ追求するなら一升瓶だけど、それだと消化するのに時間かかって種類を楽しめないんだよなー。
最近では、四合瓶と一升瓶どっち買うかさんざん迷った挙句、結局一升瓶に・・・。
とりあえず今たまってる獺祭を消化したら、四合瓶で種類そろえるだけそろえて、一気に全種類比べてみるのが夢。
CPはとりあえず無視してるんで、今はすべて四合瓶です (まあ、酒に弱くて量は飲めないし)
まだビギナーなんで、とにかく色々飲みたい
214 :
呑んべぇさん:2010/05/15(土) 04:24:33
過疎age
さて、今年のゴールデンウィークは獺祭呑みながらのんびり過ごすかな
最近、出掛けるのが苦になってきた。
216 :
呑んべぇさん:2010/05/15(土) 07:58:19
g w
>>215 五月病の方ですか?
カレンダーを直視してくださいね・・・
サービス業の人で、遅い振替休日なんじゃ・・
219 :
215:2010/05/16(日) 00:52:14
あれ、おかしいな・・・
ゴールデンウィークもう過ぎてる?
休んだ記憶ないんだけど・・・
220 :
215:2010/05/16(日) 01:26:00
えっ・・・ちょっ・・・
マジかよorz
五月病じゃなくて精神病だったのね
まあ、獺祭でも呑めや
223 :
呑んべぇさん:2010/05/16(日) 08:22:45
獺祭料理酒にして、威張っていいですか?
224 :
呑んべぇさん:2010/05/16(日) 08:36:57
聞けっ!
大正10年に発行された『言泉』ではまんこは陰門の小見出し扱いだった。
現在では知名度が逆転し『広辞苑』第六版に収録された。
225 :
呑んべぇさん:2010/05/16(日) 08:39:39
ありがとうございます♪
226 :
195:2010/05/17(月) 21:52:21
うーい。
磯自慢エメラルドボトル、ほぼ呑みつくした。
しかし何度比べても、獺祭50の方が美味く感じる。
漏れの味覚がおかしいのかなあ。
誰か試してくれる人いない?
227 :
呑んべぇさん:2010/05/18(火) 05:36:59
>>226 お前おかしいからもうレスしなくていいよ
228 :
203:2010/05/18(火) 09:13:00
>>226 >獺祭50
呑んでるけど、ま、こんなもんか、とも言える♪
次は黒牛無濾過生原酒(同じ値段)を買う予定♪
>>226 おかしいんじゃないかな。
リアル店舗で購入した?正規品かい?
昔、越乃寒梅のビンで中身は偽物なんて事件もあったけど。
230 :
195:2010/05/19(水) 17:03:00
いや、今年の磯自慢エメラルドは確かに出来がいまいち。
今月の12日にはせがわ酒店の東京駅で買ったけど、去年の方が良かったな。
ただ
>>230さんのところはボッタクリ価格なのは間違いない。定価は3300円ちょっとだもの。
232 :
195:2010/05/19(水) 18:32:54
>>231 いや、半径50km以内に品揃えのいい酒屋が無いから自動的に通販になるんだけど、
ネット販売では
>>230に書いたやつが一番安いよ。
もっと安い店もあるけど、とっくに売り切れ。
まあ、品薄なのをいい事に値段吊り上げてるんだろうけどね。
233 :
195:2010/05/19(水) 22:22:24
獺祭→磯自慢の順で試したら余計、磯自慢が不味くなったよ。
アルコール臭が強調されて、出来の悪いアル添酒って感じになった。
ハズレ年なのかどうかわからないけど、こんな事なら獺祭39でも買った方が良かったな。
>>233 >出来の悪いアル添酒って感じになった
いままで飲んだ出来の悪いアル添酒って何?
235 :
195:2010/05/21(金) 06:34:34
236 :
195:2010/05/21(金) 06:36:24
途中で送信してしまった・・・。
あと、菊水の四段仕込ね。
237 :
呑んべぇさん:2010/05/21(金) 20:51:26
>>235 新潟銘醸の大吟醸を出来の悪いとは恐れ入ったな
239 :
呑んべぇさん:2010/05/21(金) 23:29:32
ちょっと寄り道です
>>238sann
どういうものか、ぜひ教えてください。
>>239 その時代時代で流行廃りもあるし
味なんて自分がうまいと感じるかどうかだけで十分だよ。
そういう馬鹿に一々噛みつかなくていいと思うよ。
241 :
呑んべぇさん:2010/05/23(日) 08:18:08
>>240 >味なんて自分がうまいと感じるかどうか
だが昨今そう言う奇特な御人は数少ない。
242 :
呑んべぇさん:2010/05/25(火) 22:13:23
過疎
よく今年の新酒を飲んで、去年に比べて云々とか言ってる人って、
去年の味を覚えているんですか?
そういうつもりになってるだけです
>>243 ものすごく特徴あるものなら誰でもわかる。
12月〜3月ぐらいまでの、切り替え時期に比べてみたら。
熟成による違いだけでない、明らかな違いのあるものもあるよ。
ところで獺祭は四季醸造だけど、製造時期による明らかな
違いってあるの?
246 :
呑んべぇさん:2010/05/27(木) 16:51:30
さてね、新米が使われ出す頃には微妙な違いが出たりしてるんじゃない?
247 :
呑んべぇさん:2010/05/27(木) 17:29:39
月は1年で約3.8cm離れていっているといわれます
これが獺祭にいったいどのような影響を与えるか考えたことありますか?
248 :
呑んべぇさん:2010/05/31(月) 03:58:57
ネタスレ化してるな
レポ氏です。
諸橋酒造 越乃景虎の大吟醸・純米大吟醸と、獺祭23・39遠心分離をポチったよー。
届いたら順次レポする。
250 :
呑んべぇさん:2010/06/04(金) 15:47:02
期待age
251 :
249:2010/06/05(土) 21:55:22
諸橋酒造 越乃景虎 大吟醸 雫酒のレポ。
香りは悪くはないが、アル添酒特有のアルコール臭さが目立つ。
味も獺祭50より薄く、山田錦の磨き35%の酒としてどうなのか・・・。
ただ、獺祭には無い米の味がして、これはこれで美味い。
淡麗辛口の新潟の酒らしい味ではある。
しかし、値段(720lm \4,200-)に見合う味なのか疑問である。
次回は、同じ銘柄の大吟醸でも酒米の違う、諸橋酒造 越乃景虎 名水仕込み 大吟醸についてレポする。
252 :
呑んべぇさん:2010/06/05(土) 23:15:24
人来ないね
253 :
呑んべぇさん:2010/06/06(日) 00:25:21
買えないんだろうね。
254 :
249:2010/06/06(日) 21:09:41
諸橋酒造 越乃景虎 名水仕込み 大吟醸のレポ。
アル添酒特有のアルコール臭は相変わらず。
だが、
>>251に比べて随分口当たりが良い。
味も、酸味がやや強くコクもあり、米の味も強い。
五百万石でこんな味が出せるのか、という感じ (高嶺錦も混じってるけど)。
これを呑んだ直後に>251を試してみたら、刺激が少なく味が鈍かった。
>251、本当に山田錦なのかな・・・。
値段は>251と一緒なので、大吟醸で人に勧めるなら迷わずこちらを選ぶ。
次回は、諸橋酒造 越乃景虎 純米大吟醸 雫酒についてレポする。
255 :
呑んべぇさん:2010/06/07(月) 18:25:24
見てる人いるんだろうか
獺祭50と他の蔵との比較は参考になっているよ。
257 :
249:2010/06/07(月) 22:36:50
諸橋酒造 越乃景虎 純米大吟醸 雫酒のレポ。
これって、ちょっと老ねてる?
こういう味の酒なのか、それとも買った個体特有の味なのかわからないけど・・・。
とりあえず純米なのでアルコール臭は抑えられてるけど、中途半端な老ね香が邪魔して吟醸香が楽しめない。
老ね香を楽しみたいならそういう専門の酒があるし、どう判断すればいいんだろ、これ。
味は、甘味と酸味が
>>251より強いかな、という程度。
これで720ml \5,250-はねえ・・・。
僕はもともと純米派なんだけど、大吟醸の
>>254の方が美味い。
ちょっと思ったんだけど、新潟の酒造って純米吟醸酒の醸しが不得手?
同じ蔵の吟醸・大吟醸と純米吟醸・純米大吟醸を比べると、たいてい吟醸・大吟醸の方が美味く感じる。
そもそも大吟醸があっても純米大吟醸が無い銘柄もある。
新潟の酒について詳しい人いたら講釈プリーズ。
258 :
呑んべぇさん:2010/06/09(水) 00:18:54
浮かばれないねえ
259 :
呑んべぇさん:2010/06/09(水) 01:05:30
>>257 景虎までここでレポする必要なくね?
獺祭との比較でも無いし
獺祭ネタだけだとスレが過疎るって考えてるのかもしれないけど、
それでスレが落ちちゃうのは自然の摂理だしね。
居場所としてどこか1つのスレを選ぶというなら、
清酒全般的なスレに移ったほうが、多くの人が読めるメリットがあると思う。
アホかテメーら
獺祭好きが集うスレなんだから、主な話題は獺祭としつつも、
日本酒関連の話ならなんでもおkなんだよ
>>260 前段同意。
極端に細分化して細々としたスレばっかになっちゃうのは無意味だとオモ。
>>261 間口広い方がいいとは思うけど
日本酒関連なんでもって言い出したら
獺祭スレを立てた意味ないじゃん
他の酒の話するなとは言わないが、獺祭の話してないのはどうなのよ
>>263 獺祭に比べてどうとか、獺祭に似たもの挙げてという質問に対して銘柄を
挙げるとかじゃなきゃ、意味ないよ。だんだん訳分からないことになってる。
>>264 あんまり意見違わないと思うよ
比較レポやらだったらアリだと思うし、獺祭に絡めて話をする分には歓迎する
ただ、獺祭と関係無く他の銘柄のレポとかは違うだろ、と言ってる
ごめんごめん、同意ってこと。しかし日本酒スレってたくさんあるし、盛り上がってるかと思うと
純米信者が荒らして他にメインのスレが移ったりして見にくいね。ここは平和だけど立ち位置が
微妙、日本酒のメインのスレにするわけにもいかないだろうし。
>>266 > 日本酒のメインのスレにするわけにもいかないだろうし。
そんな無謀な名乗りを挙げたら、荒らしカモーンと言ってるのと同義になっちゃうw
流れの早い板でもないし、細分化スレとして細々とやってけばいいんじゃない?
終盤になったら次スレどうするかって話はするとして。
268 :
249:2010/06/10(木) 22:11:36
みんな悪いねえ、僕さえ獺祭と関連性のあるレスをしていれば・・・。
という事で今回は、獺祭にごり酒のレポ。
念のため言うと、今まで獺祭は50しか呑んだこと無い。
・・・開栓したら、爆発して部屋がえらい事に(´・ω・`)
注意書きは読んだけど理解してなかった、あそこまで派手にはじけるとは思わなかったよ・・・。
風呂場で開栓すればよかったな。
呑み心地については
>>100にレポした九平次 彼の地に似てる。
スパークリングで、味と香りは獺祭50とほぼ同じ (ほぼ同じって言うか、いま呑んでるのは獺祭そのものだけど)。
値段は手ごろだし、それなりに旨みがあるし、いいんじゃないでしょうか。
次回は獺祭50・39・23遠心分離の呑み比べ。
まともに比べられるか、ちょっと自信ない。
特に、獺祭50と獺祭50遠心分離の差ってわかるだろうか。
270 :
呑んべぇさん:2010/06/11(金) 08:35:08
>>268 > ・・・開栓したら、爆発して部屋がえらい事に(´・ω・`)
どうして直後の部屋の写真をうpしないんだ?
獺祭呑み比べのレポ。
まず、獺祭50。
うん、いつも通り。
今呑んでみて気付いたけど、
>>268の獺祭にごり酒の方が若干甘いね。
次、獺祭50遠心分離。
若干老ねてたorz
獺祭50と比べて刺激と味の深みが無くなってる。
これ多分保存失敗、本生ってシール見逃して常温で置いてた。
まともにレポできなくてゴメンナサイ。
さらに次、獺祭39遠心分離。
獺祭50に比べて、香りはそのまま、味は雑味が少ない。
雑味があった方が好みだけど、これは意見の分かれるところかな?
最後、獺祭23遠心分離。
雑味まったく無し、クリアな味わいが気持ちいい。
ただ、逆にそのせいで味が薄く感じ、悪評の淡麗辛口に落ち着いてる気がする。
これと同じ味の酒、五百万石でも作れるんじゃない?
久須美酒造 純米吟醸 清泉しぼりたてが似たような味だった。
精米歩合が低いほど、炭水化物の純度が上がるんだよね?
逆に言うと、精米歩合が高いほど、たんぱく質等の含有量が多くなる、と。
そのたんぱく質等が多いほど雑味が増えるって事だけど、何かそれがあった方が美味いなあ。
だとしたら、コシヒカリで醸した酒って結構美味かったりするのかな?
どこかのスレで、「獺祭はグレードが上がるほど『えっ?』な不思議な酒」みたいな事書かれてたけど、こういう事なのかなあ。
あと、遠心分離とそうでないのとの差がいまいち判らなかった。
とりあえず今回発注分のレポは以上です。
272 :
249:2010/06/11(金) 22:57:32
>>271 雑味と一口にいっても、香りなんかも炭水化物以外から生じているものだったはず
つまり精米しすぎちゃうと癖も香りもなくなる
過去23飲んだときはパンみたいなイースト風味の水って感じだったよ
39を磨いたものを想像してたのでちょっとしょんぼりだったわ
>>273 酢酸イソアミルもカプロン酸エチルも基本的にはCとOとHだけから出来てるから、
同じCとOとHから出来ている炭水化物から合成可能のはず。ただし合成のための
酵素に窒素がいるのでアミノ酸もある程度は必要か。
アルコール発酵ができるくらい酵母が増えてるんだから基本的にはアミノ酸など
窒素源も足りてはいるはずだけど、さすがに23%はイロモノな感じはする。獺祭に
限らず50%前後の純米吟醸がうまいよね、ウンチクはともかく。
23まで行くと味よりもただ精米歩合の限界に挑戦してるって感じだよね
俺は39が一番好きだな
276 :
呑んべぇさん:2010/06/15(火) 04:16:49
今来たが
予想以上に米だな
丁度炊飯器の購入で迷ってるの選ぶコンセンサス有れば教えてちょーだいください
277 :
呑んべぇさん:2010/06/15(火) 04:17:50
とかけて
ととく
のこころは
!
間違えました
オウンゴールで自殺する人
279 :
呑んべぇさん:2010/06/18(金) 12:13:59
このスレ、レポ氏がいないとあっという間に過疎るなあ
何か話題無いの?
火入れレギュラーと生の季節限定しかないからなぁ。
レギュラーと大幅な違いもないからなぁ・・・
281 :
呑んべぇさん:2010/06/18(金) 12:45:21
糞スレたてんなよ
またおまえかw しかも上げちゃって
十四代(本丸)と比べた人いる?
最近獺祭呑んでねー
あーイライラするー
285 :
呑んべぇさん:2010/06/25(金) 15:15:07
獺祭50
黒牛無濾過生原酒
ときて、次は「飛露喜」と決めております。
あー獺祭呑んだ
すっきりした
飲み屋で50を飲んだけど、39を知ってると霞んでしまう
十分おいしいのは分かっているんだが
288 :
呑んべぇさん:2010/07/01(木) 14:43:02
じゃあ次、ヒロキ、ジコンの後39試してみるから。
レポよろしく
レポまだー?
291 :
呑んべぇさん:2010/07/13(火) 17:44:37
知り合いに獺祭50プレゼントしたら滅茶苦茶喜んでた。
嬉しい。
292 :
呑んべぇさん:2010/07/13(火) 21:36:47
293 :
呑んべぇさん:2010/07/13(火) 22:16:33
獺祭が品切れなんて見たことないねぇ
3デシ瓶までズラッと並んでるよ
この質で安定供給ってのはありがたい
ありがたいことだが・・・ラインナップみてると、人気酒造毎度のパターンで首を絞めつつあるような
296 :
呑んべぇさん:2010/07/15(木) 08:12:00
恩師に遠心分離23をプレゼントしようかと思いますが、
(このスレで獺祭にしようと決めました)
恩師は、日本酒は生酒が好きって感じの人です。
>>271のレポを参考にすると、飲んで「うまさ実感」は薄いでしょうか?
私はお酒が飲めないので、全くわかりません。
>>296 271だけれども。
僕としては50の方が美味いと判断したけど、23が不味いということでは全然無いです。
口当たりがいいので呑みやすいです。
贈る相手の好みが分からないけど、1升瓶で贈るなら、淡麗好きなら23、豊醇好きなら50、どちらか分からなければ39を選ぶといいと思います。
あるいは、720ml瓶で50、39、23を揃えてしまい、呑み比べてもらうというのも一興かと。
呑み比べセットなるものも売られているけど、あれは量が少ないので、自分用に味見目的で買う以外にはお勧めできない。
通常しぼりと遠心分離の違いは、271に書いた通り僕には判らなかったです。
獺祭も生酒は出してるけど、今はなかなか手に入らないと思われまする。
298 :
296:2010/07/15(木) 19:55:00
>>271さん
ありがとうございます。
好みによっていろいろですよね。
23は一言で言うと「キレイなお酒」ということですね。
恩師の喜ぶ顔、驚く顔が見たいので、上ランクというだけの理由ですが
遠心分離の23で720ml瓶にしようと思います。
取り扱いのある地酒屋さんに、300mlが500円ちょっとで並んでいたので
お酒が飲めない私ですが、自分も試しに買って飲んでみようと思います。
恋人に日頃の感謝を込めて獺祭を贈ることにした。
でも、お酒を一緒には飲めないんだよねー。
冷でクイっと飲んだときの顔、表情を見たいんだけどな。
ちょっと哀しい。
贈り物される方、そう思うのは私だけかな。
300 :
呑んべぇさん:2010/07/24(土) 11:15:08
301 :
299:2010/07/24(土) 11:38:17
女です。
先日渡した獺祭(遠心分離23)を昨夜飲んだそうです。
のんだらすぐにメールして教えるよって言ってたのに一晩何もなし。
今朝「めちゃくちゃ飲みやすて、すごく旨かった」
とメールがきました。
「少し残そうと思ったけど、もうちょっともうちょっとと思いつつ、全部飲んじゃった」
とのこと。喜んでくれたことは間違いないです。
私自身は、つまんなかったです、、、やっぱり飲んだときの表情を見たかったなぁ。
でも、このスレで獺祭を知って、プレゼントしてよかったです。
>女です。
どっちが?
303 :
299:2010/07/24(土) 13:28:46
あ、私が女です。
304 :
299:2010/07/24(土) 18:06:38
女って言っても、「今は」ってことです。
306 :
299:2010/07/26(月) 00:31:14
>>304は私ではないです。
こういう書き込みもあるんだなと驚きました。
純粋にプレゼントした相手の感想と私の気持ちを
書き込んだのですが、初心者には場違いでした。
おじゃましました。
>>306 場違いなのは
>>304であって、決してあなたじゃないので、
行かないで下さい〜ここ過疎で過疎でしかたないんですう〜orz
308 :
299:2010/07/26(月) 01:27:49
せっかくですが、ここはあんまり雰囲気も良くないのでもう来ません。
もっと美味しいお酒もありそうなので、それなりの格の場所で聞いてみようと思います。
場違いな書き込み失礼しました。
とりあえず50の小瓶を買った初心者です。
値段の割に純米大吟醸ってこととエヴァンゲリヲンに影響を受けた口ですw
飲みやすいですが、この値段でこれより旨い酒もあるんでしょうか?
さらに獺祭初心者にオススメの獺祭ファミリーはなんでしょう?
>>310 「村祐 常盤」おススメ。獺祭と同じく純米大吟醸で3000円ちょっと。
獺祭なら3割9分が良いんじゃないかな。5割をさらに綺麗にした感じかな。2割3分はCPがねぇ・・・
313 :
呑んべぇさん:2010/07/26(月) 15:33:05
あげます
>>311 サンクスです
メモりましたんで、今度買ってみようと思います!
閑古鳥のぬるぽさん
316 :
呑んべぇさん:2010/08/25(水) 18:17:03
獺祭の話題が無いな
18 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2010/08/19(木) 22:17:34
前スレの1000はコピペ馬鹿がオナニーしているすきに頂きました!
ではみなさま明日も暑いようですからご自愛を。お休みなさい。
出身山口で宮崎・大阪と転々としてたら6年ぶりに高校時代の友人が訪ねてきてお土産に獺祭二割三分持ってきてくれて感動
この酒のつまみには何が合うのかな?
とりあえず今日は刺身でも買ってくる予定です
夜が楽しみだ
319だけど初獺祭飲んだぞー!
香りはいいね!すごいフルーティー
そして凄く軽い、一合あっという間に飲んでしまった
口に含んでも全然ピリピリしないし飲み込んだときに喉に来るカァーーこない
でも返り香はすごくよい
俺はこれかなり気に入ったよ!途中パイナップルジュース飲んでるような感じがしたw
確かに濃厚な濃口の日本酒が好きな人はガッカリしそうな日本酒だね
新潟の叔父に飲ませたら、「樽の香りがして美味い」だそうな。
獺祭ってステンレス槽だよね?
>>322 ヌカ臭かもな。
にごりで古かったんじゃね?
失礼だが、叔父さんの鼻に問題がある可能性も
吟醸酒呑み慣れてなくて、吟醸香を樽の香りと勘違いした予感
雑味だらけの駄酒
燗したらボロボロ
ビックカメラでうってたからポイントで即買いしたおw
>>326 ネガキャン乙っすーw
まぁ櫻井さんいろんなところで喧嘩売ってるしわからなくもないがw
あ、ネガキャンだったのアレ?
どっかへの誤爆かと思ったw
330 :
呑んべぇさん:2010/09/25(土) 11:55:21
また呑みたいな。日本酒苦手なヨメも旨いっつってた。
331 :
呑んべぇさん:2010/10/04(月) 01:13:46
東京で獺祭売ってる所ってどこか即答できる人いる?
333 :
呑んべぇさん:2010/10/04(月) 17:15:42
>>332 そのページは見たけど、どのグレードが置いてあるのかわからないよね。
一升の50が欲しいんだけど、百貨店とかだと4合の23しか置いてない感じ?
通販の方が手っ取り早いのはわかってるけど、荷物来ると家族がうるさいんだよね。
横レスだけど
「一升の50が買える店知ってる?」くらい具体的に聞けばよかったじゃんw
335 :
呑んべぇさん:2010/10/04(月) 19:17:52
>>332 旭酒造に電話で都内販売店を直接問い合わせるのが一番手っ取り早い。
判明したら在庫の確認して買いに行くだけ。普通の人はそうするぞ。
336 :
呑んべぇさん:2010/10/04(月) 19:40:02
通販で購入して宅配便の最寄り営業所止めにして受け取りに行けば尚簡単。
337 :
呑んべぇさん:2010/10/04(月) 22:39:58
通販だと日付が古かったりするから日付も聞いておけよ
339 :
呑んべぇさん:2010/10/26(火) 02:20:36
埼玉でやたらみかけるのは何故?
340 :
呑んべぇさん:2010/10/26(火) 03:45:40
だっさいたま
自演イラネ
昨日まで普通の50を呑んでて、今日から遠心分離50なんだが、遠心分離50って普通の50より甘い?
343 :
呑んべぇさん:2010/11/22(月) 21:51:35
オラー、獺祭スレが活気ねえぞー
ageちゃうぞー
344 :
342:2010/11/24(水) 00:56:13
うーん、しばらく呑んでみて・・・遠心分離50より普通の50の方が美味しい気がする。
345 :
呑んべぇさん:2010/12/12(日) 20:17:21
心配していたことがやはり起こった・・・
精米歩合の虚偽表示(疑惑)。
「酒税法のラベル表示方法の変更に伴い、それに適応するため」と書いてあるが、
何年前の変更だよ。
346 :
呑んべぇさん:2010/12/12(日) 20:18:22
>>345-346 説明を読めば、別に虚偽ではない気がするんだが・・・。
ただ、45も48も呑んだ事は無いね。
50とどれだけ差があるのか疑問。
スレ見て試してみたんだが、50って甘いね
温めや39や23は違うんだろうか?
おれには50,39の違いが良く分からない・・ほとんど同じに感じる 甘いのは同意
350 :
呑んべぇさん:2010/12/25(土) 01:22:49
馬単各100円
7⇒1
1⇒7
ワイド100円
1-7
3連複100円
1-7-10
3連単
1-7-10
7-1-10
正月は獺祭!!
正月は獺祭!!
あけおめ!
あけおめ!!
353 :
呑んべぇさん:2011/01/09(日) 08:48:42
獺祭呑みましたかー!?
飲んだ。
アルコール臭が気になるが、酒のみにはこれがいいんだろうな。
>>354 がぶ飲みしたでしょう
獺祭は純米大吟醸、がぶ飲みする酒じゃないよ
ちびちびとやってれば吟醸香も楽しめるし、アルコール臭もおだやかに感じられると思う
いや量は飲まないから。
39遠心だけど、自分には合わないかな。
獺祭って売りは値段だけだろ
いや、それなりに美味いからこそ割安に感じるんだろ
まずかったらクソ高えって感想になるはず
359 :
呑んべぇさん:2011/01/11(火) 19:00:23
特別に美味い酒ではないでしょ。
香りは派手だけど、味がない。
香り意外に特徴がないから、受け入れられやすいってとこじゃないですか。
でも確かに値段は安い。
米と精米歩合が本当ならね。
360 :
かわうそ祭:2011/01/11(火) 21:16:29
ラベルの表示の件にしても精米歩合にしてもグレーな感じがする。
そもそも遠心分離って一年間にどれだけ出荷してるんだ?
宮城の勝山や、秋田の喜久水酒造のサイトを見れば、
遠心分離機には一般流通させられるだけの搾りの能力がないと思うんだが。
獺祭の名前が、カワウソが魚を並べて祭をうんぬんなんて言ってるが、
下手すると嘘を並べて…なんてことになっちゃうんじゃない?
獺祭に詳しい人がいたら、俺の疑問に答えてよ。
遠心分離って本当かい?
>>360 そんなに気になるなら、旭酒造に電話して訊くか、蔵を見学してくればいいじゃないか。
蔵元が一番詳しいだろうし、もしその蔵元が公開しないとなれば、
>>360の言うところの
「獺祭に詳しい人」が正確な情報持ってるわけ無いだろ。
遠心分離の生産量に懐疑的のようだけど、獺祭の遠心分離機は24時間稼動、処理能力は
通常の搾り機の10分の1程度だそうだから、通常の搾り機が1日8時間稼動してるとすれば
普通搾りに対する遠心分離の割合は3本に1本という計算になる。
一般流通に足りる数字だと思うけどねえ。
あと「ラベルの表示の件にしても精米歩合にしても」って、同じ件をさも複数件あるかの
ように書くのはいかがなものか。
それと「下手すると嘘を並べて」とか、風説の流布ですか?
偽計業務妨害罪で訴えられても知らないよ。
362 :
呑んべぇさん:2011/01/12(水) 12:40:21
↑
関係者が来た。
訴えそう。
>>362 全く無関係の俺も
>>361と似たようなことを書こうかと思ったわけだが
俺も関係者になってしまうのだろうか?
関係者認定とかしちゃう思い込みの激しい人って一体頭の中どうなってるの?
寒造のラベルの時に嬉々として
3つ位のスレにワザワザあげで
マルチなレスを書き込んだ奴みたいな人間なんだろう。
この手の人種は
触らぬ紙に祟り無しだ。
365 :
呑んべぇさん:2011/01/13(木) 07:31:11
紙
366 :
呑んべぇさん:2011/01/13(木) 12:17:22
関係者必死だな
367 :
にもくの会:2011/01/13(木) 17:20:58
私は獺祭美味しいと思います・・・♪
獺祭と鶴齢が月替わりで交互に開催している「2木の会」にいつもおじゃましてます
。
369 :
呑んべぇさん:2011/01/13(木) 19:52:48
370 :
呑んべぇさん:2011/01/13(木) 20:39:46
60%と表示された商品に、
65%の清酒を調合して商品回収をするのであれば、
45%ならびに48%と表示した商品に
50%の清酒をブレンドして出荷していた蔵があるのであれば、
商品回収をしても良いのではないか。
「これは、酒税法のラベル表示方法の変更に伴い、それに適応するためです。」
などと、これから表示方法の変更があるかの如くの表現が、何とも言えずずるい。
別に商品回収をして欲しいわけではない。
消費者を欺くようなことをして欲しくないと願っているだけだ。
こんなこと書いても、
どうせまた関係者が第三者を装って、擁護、弁護をするんだろうけどな。
>>370 またそうやって悪いイメージだけ書く。
45%ないし48%と表示した商品に、39%の清酒をブレンドしていたんだよ。
「これから表示方法の変更があるかの如くの表現」とか、ただのいちゃもんだろ。
ブレンドを公表していなかった点と、法改正後しばらく対応しなかった点では非はあるとは
思うが、しかし回収して一体どうするんだ?
法改正以前と全く同じものを現在売っているのに、廃棄でもするのか?
>>369の回収については、あくまで「誤って」混入したもんだろ。
元からそういう商品だとして出しているものを、回収する必要性は皆無と感じるね。
後は説明責任だけど、購入者全員に直接知らせるのは不可能だし、商品を宣伝した事すら
ないTV等での広告なんて小規模酒造には負担が大きすぎるし、ホームページとメルマガと
商品ラベルで通達するのが精一杯じゃないの?
あと、書いても信じないだろうけど関係者ではないよ。
漏れが関係者だったら
>>361を書く前にとっとと訴えてる。
議論なら歓迎するけど、そういう煽りは感心しないね。
遠心分離機はワンロット60Lのもろみを手動で入れる。
24時間稼動など非現実的。中国人が泊まりこみでやってるならともかく。
>>370 > どうせまた関係者が第三者を装って、擁護、弁護をするんだろうけどな。
この発想ってどういう根っこがあるんだろ。
2ちゃん住人だったらみんな自分に賛同してくれるに決まってる!的な慢心?
単純に、業者認定とか自演認定を様式美として盛り込んでるだけだったら
同調できなくてゴメンね。
374 :
呑んべぇさん:2011/01/14(金) 18:56:32
>>371 「元からそういう商品だとして出しているものを、回収する必要性は皆無と感じるね。」
すごい。すごすぎるよ。
法改正があったにもかかわらず、それを無視してそういう商品として出してたんでしょ。
知っててやってたんなら悪意を感じますけどね。
説明責任については、新聞の謝罪広告が一般的じゃないかい?
別にそれをやってくれって言ってるんじゃないので、
どうでもいいんだけど。
ただ、消費者を欺くようなことをしないで欲しいって言ってるんです。
しかし、関係者じゃない人がどうしてここまで擁護するかね。
俺には分からん。
それと、
>>373 2ちゃん住人とか俺知らないから。
日本国民なんで。
2ちゃんに住民票持ってなくてゴメンね。
そこまで言うなら、お前が直接電話なりメールなりで
酒蔵に意見しろよ粕。
そして結果を報告しろ。
出来ないなら何も言わずに消えなさい。
376 :
呑んべぇさん:2011/01/14(金) 20:40:34
意見しても無駄でしょ。
法改正を何年も無視して、それを正当化するような会社だよ。
一個人の意見なんか聞き流して終わりだよ。
だから結果は報告できない。
申し訳ない。
ただ、
>>375に聞くけどさ。
本当に精米歩合、遠心分離、使用原料その他の全てが
遵法で行われてると思うのかい?
いろいろ調べると、酒税法って結構複雑だよ。
俺の周りは疑ってるやつがほとんどなんだけどね。
昔、獺祭を好んで飲んでいただけに残念なんだよ。
あくまでも疑ってるだけで、事実確認はできていないけどね
378 :
呑んべぇさん:2011/01/14(金) 23:51:22
>>374>>376>>378 漏れの感じている疑問は、法改正の通達が各蔵元に徹底されているのか、という点。
2010年度のグッドカンパニー大賞で優秀企業賞に選ばれる程のまともな企業なら何年もの間
違反を放っとかないと思うから、法に違反する表示であるという事に本当に気付いてなかった
んじゃないの?
知っててやっていたなら悪意を感じるという意見には同意するし、故意でなくとも表示違反して
いた時期があった点については謝罪があってもよかったとは思うけど。
新聞広告については、小さな広告でも全国に出すとすれば新聞社1社に対して3百円万以上払
わないとならず、数社に渡って広告を出すなら千万円単位の無視できない出費になる。
もともと48や45はブレンドという事で出していて、法改正後から現在に至っても内容を変えずに
出荷している商品なのに、コストがかかりすぎると判断したんじゃないか?
あと、関係者じゃなければ擁護しないだろうみたいな事書いてるけど、第三者が擁護しちゃいけ
ない理由でもあるの?
それとも、第三者には獺祭を擁護する理由は無いとでも?
獺祭は美味しい酒だから広く愛飲されて欲しいと思い、それにはネガティブな情報があると阻害
されるから一生懸命反論しているだけなんだけど。
間違っていたのはラベルだけで(しかも是正されている)商品自体は間違ったものではないのに、
ネガティブキャンペーンをする理由がわからないね。
反論があると必死に関係者認定するけど、じゃあここまで必死にネガティブキャンペーンやってる
あんたは競合する酒造の関係者なんだね。
「2ちゃん対策で雇われたひきこもりw」とか、まともに議論するつもりもない、と・・・。
380 :
これで終わりです:2011/01/15(土) 09:14:53
>>379 「法改正の通達が各蔵元に徹底されているのか」
そんなことは知らないけど、国税局か税務署の管轄だろ?徹底してんじゃないの?
「僕ちゃん知りませんでした。」で逃げるつもりか?
それが許されりゃ、違法・脱法行為は全部スルーだな。
「え?人のお金盗んだらだめなんですか?それって各個人に徹底してますか?僕ちゃん知らなかった。」
グッドカンパニー大賞を取ったからまともな会社って、どういう論法だよ。
HACCP取ってた雪印乳業も食中毒出したぞ。
モンドセレクションで金賞取ってる酒も特に美味くないぞ。
獺祭が選出されたのは、日本酒の業界の中で突出した売上を上げている点だけが注目されたんじゃねーの。
品質とか、企業体質とかそんなところが評価されてんじゃないだろ。虚偽表示の有無さえ分からない選考方法なんだよ。
新聞広告にコストがかかると判断。そうだろうね。
適当にお茶を濁してごまかせるんだったら、このままやり過ごそうと。
時がたてば、バックナンバーに埋もれてしまって、誰も見なくなるからね。
すぐに風化するであろう虚偽表示問題に金をかけるのはもったいないと。
マスコミが騒げば対応するだろうけど。
でも、マスコミ報道後の対応だったら、企業姿勢が問われちゃうね。コスト優先。
関係者かどうかは別にどうでもいいんだよ。
俺が疑問に思っていることが解決できれば。
そんなことより、「美味しい酒だから広く愛飲されて欲しい」とかって、
女子高生みたいな夢描いてんじゃねーよ。
ま、いずれにしてもこの板では何の解決もないことが分かった。
かみついてくる奴も決まってるみたいだし。
しっかり獺祭を擁護してあげてください。みんなに愛飲してもらえるようにね。
サヨナラ
回収在庫を桶買いして別蔵元から馬鹿安で放出ウマー
>>380 結局議論するつもりは無く、悪者を作ってこき下ろす事でご満足されるんですね。
よくわかりました。
>>380 推測でこきおろしてもしょうがないだろう
文末に断定を用いれないなんて自信が無い表れだよね
結局、自ら酒蔵に疑問とやらを直接聞かずに
言いたいことだけ捨て台詞を吐いてさようならですか・・。
そんなに獺祭に懐疑的なら酒蔵見学して
疑問を直接ぶつけりゃ解決するだろうて。
385 :
再登場!:2011/01/16(日) 09:29:48
これで終わりなんて言ってたのに再登場です。
嘘ついてゴメンね。でも嘘がふさわしいスレなんで問題ないだろ。
>>382 議論ってなんだよ。俺もあんたも部外者だろ。
答は当事者しか知らないんだよ。答が出ないのに議論したってしょうがないだろ。
>>383 あんたもそうだ。「文末に断定を用いれないなんて」って、答が分かってりゃ断定するって。疑問だから断定してないんだろ。
俺の疑問に対して、部外者のあんたらが推測で擁護してるだけじゃねーか。
遠心分離やってるだろう。23%精米やってるだろうって。
あんたら製造工程全部見てるの?見てりゃ関係者。見てなけりゃ、獺祭の言っていることの鵜呑み。
純米大吟醸45だって、45%精米の米を使ってると推測してただろ?でもしてなかっただろ?そういう話なんだよ。
ラベル表示の不備を発表する前に俺が「本当に45%精米の米使ってるのかなぁ?」って書いたら、
あんたらどういうレス書いたと思う?
「45%に決まってるだろ。この粕!」って書いてるよ。そうだろ。
真実を知らない場合には想像と推測でしか物が言えないんだよ。(←ここ断定したぞ)
>>384 酒蔵に聞いても、酒蔵見学しても駄目だって。肝心なところは言うわけないじゃん。
俺が税務署やら、警察ならともかく。一個人だよ。
「遠心分離やってますか?」って聞けば、「やってます。」って言うよ。
見学に行った日に遠心分離機が動いてなくても、「今日はやってません。明日やります。」って言うよ。
次の日にも行っても、「明日に延期しました」って言われたらどうしようもないだろ。
当事者に聞いても100%解決しません。そもそも山口県みたいな所までわざわざ行かないし。
これで本当に入ってきません。疑問解決のために、また別の方法を考えます。
関係者の皆さんお騒がせしました。
386 :
呑んべぇさん:2011/01/16(日) 09:36:11
でも一瞬、駄菓子みたいに感じちゃうんだよね。美味しくて好きだけど♪
>>385 酒飲んでも良い年齢とは思えない文章で楽しく読ませてもらいました
疑問をここに書くことで回答が得られるとでも思っているのでしょうか
喚き散らし過ぎたようで
疑問なのか罵倒なのかすら書いている本人が理解出来ない状態に陥ってますね
ラベルの不備なのかそれが商品名なのかは私が知るところではありません
後一つよろしいですか、貴方は猜疑心が強いのに他人を頼るというアンバランスな状況ですが
私は
>>383の一度しか書き込んでません
勘違いされて長文での反論を書かれた貴方に敬意を表してここに書き込んだしだいです
疑問を解決したければ直接ご自分で調べ上げる事を薦めます
酒蔵に行っても疑問は解決しない。
酒蔵の人は信じられないかぁ。
ま、ウィキリークスに社員が内部資料を告発投稿するのを
気長にまっていれば良いと思うよw
ちょいちょいいるけど批判したいだけ、のつもりで
批判にすらなってないパターンかな
偽装表示や嘘は良くない、という社会正義を大義名分としているようで
相手が本当に悪なのか、という確認みたいな当然すべきことはしないとか
ただ相手を悪と勝手に認定して、それを前提にいい気分になってるだけという
ウリである遠心分離機の非稼働日に蔵見学はないと思うけど、消費者の生産者側への疑いは必ずしも悪とも思えない。
山廃だろうがなんだろうが、最終的には飲んだ各人の評価がすべてだし、うまい酒は他にいくらでもある。
遠心分離だから最高というわけでは決してないし、不利ならとうに止めてただろうし。
391 :
呑んべぇさん:2011/01/20(木) 11:53:48
香ばしい奴来てたのかage
関係者かどうかは別にどうでもいい、っ言うのなら逐一関係者がどうのとレスしてたのは一体何なんだ
393 :
呑んべぇさん:2011/01/26(水) 04:45:49
荒らしのせいで人がいなくなったのか
そもそも過疎スレなのか
394 :
呑んべぇさん:2011/02/06(日) 11:25:57
>>388 「ない」と言われ続けていた大相撲の八百長発覚。
大衆は疑っていたけど、証拠がないため確証が得られませんでした。
発覚前に相撲協会に「八百長はありますか?」と問うたとしても、
おそらくは「ありません」と回答されたことでしょう。
八百長だろうが偽装だろうが、観客や消費者が不満を言わなければ、
それはそれで問題ないのでしょう。
気付かないのだから。
だからこそ産地偽装、原料偽装はまかり通るのです。
遠心分離を疑う理由がまずわからん。疑問に思うなら蔵元に聞けばいい。
ここで意見交換をしたいのであれば、異なる意見をする者を関係者と
無暗に認定するのもわからん。
それとネガティブに書き込むなら、最低限蔵元に聞くべきだろう。
396 :
呑んべぇさん:2011/02/06(日) 14:02:17
>>394 全然関係ない分野で「ないと言われてたけど実際あった」例を探してきたかw
同じように「ない」と言われ続けて実際に無かった例も探せばいくらでもあるだろうにw
自分に都合のいいものしか見てない証拠だよな
大相撲の八百長
これが既に「ない」と言われ続けていたではない
398 :
呑んべぇさん:2011/02/07(月) 20:56:49
>>397 それは承知しております。
「ない」と言っていたのは協会だけです。大衆は「ある」と言っていました。
証拠が出たので認めたという話です。
真実は当人しか知らないのです。
>>398 で、それが獺祭と何の関係があるの?
少なくとも、このスレで獺祭に疑惑を向けているのは一人だけだぞ
400 :
呑んべぇさん:2011/02/08(火) 22:38:10
>>397 おっしゃるとおり。
相撲の八百長は大衆が。
獺祭の疑惑は一人だけ。
そこが異なるところですね。
今まで獺祭50を好んで呑んでたんだけど、いつも飲み下す時になんとも言えない、
これを飲んではいけないと思うような気持ち悪さを感じてたんだよね
獺祭50に限らず他の蔵の酒でもそうだったんだけど
それが今度、獺祭23を呑んでみたら、引っかかり無くすっといけた
感じてた気持ち悪さって、いわゆる雑味というやつだったのかな
精米歩合23パネェ、いい酒に出会ったとは思ったけど、値段が・・・
今後は財布の状況に応じて、獺祭50と獺祭23を行ったり来たりしそうだ
ちなみに獺祭39は、50と何が違うのかはっきりしなかった
俺は逆で獺祭39は好きだったが、獺祭23はどこが良いかさっぱり分からんかった。
高い金出して買ったがひどく後悔した。
50が一番好きな私は幸せだ
獺祭50の酒粕買った
甘酒にするの面倒だからそのまま齧ってる
ほんのり獺祭50の香りがしてなかなか美味い
405 :
呑んべぇさん:2011/02/20(日) 05:11:38.91
>>404 今ガッテンのせいで品切れらしいけど、どこで手に入れた?
>>404 パイナップルジュースで割って、クラッシュアイス入れると最高に美味いですよ
407 :
呑んべぇさん:2011/03/02(水) 20:57:32.23
408 :
呑んべぇさん:2011/03/07(月) 00:25:41.20
10年くらい前は酒が好きでよく飲んでました。
ビール、ワイン、日本酒。。。
日本酒は、辛口〜超辛口が好きでした。が
体を壊して、その為禁酒を数年しました。
その間に睡眠障害になったのですが、またビールを飲み始めてます。
睡眠障害は継続中です。orz
ワインもたまに飲むのですが、辛口が全然ダメ。
たまたまこのスレを見つけて10年ぶりに獺祭を飲みたくなって、検索してたら
「飲み比べ」ってのがありました。
前置きが長くなりましたが、
獺祭って辛口ですかね?
当時、23がキレが良く、ものすごく好きだったのですが、飲めなかったら仕方ないのです。
飲まなくて後悔するか、飲んで後悔するか、どっちがいいか、、
409 :
呑んべぇさん:2011/03/13(日) 07:59:43.56
獺祭って正直米あんま関係ないよな
酒の製造方法だろすげぇのは
410 :
呑んべぇさん:2011/03/13(日) 17:12:10.52
酵母は何を使ってる?
411 :
呑んべぇさん:2011/03/13(日) 18:42:28.07
412 :
呑んべぇさん:2011/03/13(日) 19:02:33.37
>>411 隠し味は、被災者の遺骨です。ダシが効いてて美味しいでしょ?
某スレで米の産地の話が出てたから蔵元に直接問い合わせたんだけど、こんな返事が
半日で返ってきたよ。
> 弊社の山田錦の産地は兵庫県、岡山県、山口県のものです。
> 磨き二割三分につきましては、主に兵庫県の特A地区
> 藤田地区産の山田錦を使用していますが、必ずという
> 訳ではありません。
> 我々は山田錦という米にはこだわっておりますが
> ○○産でないといけないという事にこだわりはありません。
> ですので、あくまでも玄米自体を見て、各グレードに
> 使用しております。
こういう不利に働く情報を提供してくれるって誠実じゃん。
前に遠心分離は本当かとかラベル誤表示は謝罪広告を出すべきとか言ってた人、
どうせ無視されるとかネガティブに考えずに素直に問い合わせればいいのに。
今の状況だと、やっぱりどこで取れた米を使ってるか書いてあるほうが安心は出来る。
416 :
呑んべぇさん:2011/05/17(火) 11:01:42.12
獺祭呑みたいけど、住所が新潟の僻地で手に入らん
半径 30 km 以内の酒屋には置いていない
通販で買うと親に怒られ没収される
営業所止めにしても車を自由に使わせてもらえないから取りに行けない
どうしたものか
おまえは奴隷かw
新潟だったら同レベル、以上の東北のお酒売ってるだろ?
>>418 まずは飲んでみないと評価も定まらんだろう
それにしてもひどい環境だなw
>>416 友人や知人に代金渡して通販で買ってもらえば…
困難を乗り越えて獺祭を呑んでください。
422 :
呑んべぇさん:2011/05/21(土) 13:25:20.47
藤田地区ってあれだぞ
交通量の多い県道二本も走ってておまけに交通量の大井高速道路まで走ってんぞ
ホームページの写真は詐欺レベルだと勝手におもちゃてる
423 :
呑んべぇさん:2011/05/21(土) 21:42:10.60
獺祭って新酒鑑評会では金賞取れないんだな
424 :
416:2011/05/23(月) 13:20:24.79
新潟の奴隷ですorz
結局、近所 (と言っても 20 km くらい) のスーパーに親と買出しに行った隙に
そこで売っていた剣菱の一番安いやつ (グレード書いてない) をこっそり買ってきた
これもなかなか旨いけど、やっぱり獺祭の吟醸香が恋しいなあ・・・
というかイオンなんだけど、一升瓶だと吟醸酒売ってないんだよね
四合瓶は割高で買う気しないし (奴隷につき貧乏なので)
呑むなら吟醸酒がいいんだが、さてどうしたものか
親が出かけている時期を見て通販で送ってもらう手もあるにはあるが、ウチの親
なかなか出掛けないんだよなあ
父か母どちらかほぼ必ず居るし
獺祭だっさい獺祭〜呑みたい
まずは一人住まいから始めればよかろうw
奴隷にそんな自由はないんだろうw
酒飲める年齢なら家出ればいいのにw
428 :
416:2011/05/25(水) 18:48:13.02
家出る能力が無い、ぶっちゃけ障害持ちなんで奴隷なんです
獺祭奴隷募金と称して口座晒したら金集まるかな
あ、でも金があっても獺祭は買えないな
どうしよう、獺祭呑めなかったら死ぬかもしれない
ああウザい
頭の方の障害者
431 :
呑んべぇさん:2011/06/22(水) 01:25:39.71
磨き二割三分遠心分離の720ml、購入してから僅か三日で呑み終わりそう。。
日本酒を呑む習慣が全く無いのにも拘らず、グイグイ呑めますね。
432 :
呑んべぇさん:2011/06/25(土) 03:08:36.89
あなたは獺祭ですか?
433 :
呑んべぇさん:2011/06/25(土) 03:48:09.89
獺祭です。只今磨き5割と三割九分と飲み比べてます。
味の違いが結構ありますね。五割の方は、雑味が多いとよく言われますが、これは好みの問題だと思います。
434 :
呑んべぇさん:2011/07/01(金) 20:57:18.42
国税庁醸造試験場で開かれる新酒鑑評会は、最高の権威あるものとして受けとめられています。
しかし、市販酒とはかけ離れた、コンテスト用に特別に搾られた酒で競われる問題点も指摘されてきました。
そんな優れたお酒なら、鑑評会の審査員でなくお客様にこそ飲んでいただきたい。
この遠心分離機は、出品酒と同レベル以上の酒を、お客さまの手元に届けるべく開発されたものです。
しかし、鑑評会では金賞がとれません。
遠心分離50をちょっと前に買っていたのを思い出して、呑んでみたら老ねてた(´・ω・`)
「本生」のラベルが貼ってあるの見逃して、冷蔵してなかったよ・・・
436 :
呑んべぇさん:2011/07/18(月) 09:32:36.78
店で冷蔵庫に入っていたでしょ。
周東町民の漏れはすぐに買えるわ
438 :
呑んべぇさん:2011/08/16(火) 23:04:10.75
最近は結構どこにでもあるから
磨き二割三分を頂いたので飲んでみたけど・・・
たしかに香り高くて一切の雑味も無く、ほんのりとした甘みと共に舌の上を滑るように
入っていって切れ味も抜群で、本当に文句の付けようが無い出来だねこりゃ。
何時もは剣菱や木戸泉とか、泥臭いのばかり飲んでる自分ですが、これはこれで
凄いなと思いましたわ。 ただ、自分で金出して飲みたいかと言われると、Noですね。
最近獺祭呑んでないなあ
急に寒くなったせいか獺祭を冷酒で飲むより、お燗向けの酒を探したくなる
昨日、遠心分離50と39届いた。
味わって飲みながらも50がもうなくなる
旨すぎる
獺祭50を普段呑みにしてるんだけど、これ普段呑みには高いって言う奴は貧乏なの?
人それぞれだろ、大丈夫?
遠心分離の50と39の違いがよく分からない・・・・
俺には50で十分だな。
50と23なら違いがあるのかな?
447 :
呑んべぇさん:2011/11/19(土) 00:48:14.27
>>442 獺祭の温め酒に獺祭の酒粕を溶かして燗にすると最高ですよ
復帰
近所で売ってる店があったので購入
初めて飲んだけど美味しいね
これからも買うことになりそう
このスレのお世話になりますわ
コスパ最高と評判を聞いて、ひとまず3d瓶600円ぐらいで買ってきまった。正月まで保存して飲む予定。
私自身は甘口はともかく雑味の残る田舎っぽい酒も好きですが、親父殿は淡麗辛口で甘味雑味が無い酒が好き。気に入るかな。
ちなみに、親父ともどもアルコール添加の荒い感じが苦手な純米厨でござる。
貧乏人な私と違い、親父は4〜6000円クラスのワインを飲ってるので、香りがいいなら気に入るかなと思うのですが。
>>451 同じ山口の酒で
父上には東洋美人の純吟
451さんには、雁木の無濾過純米をオススメします
ほこたてに出てる
454 :
呑んべぇさん:2011/12/18(日) 20:42:15.10
売れまくるかな?
455 :
呑んべぇさん:2011/12/18(日) 21:07:06.50
売れまくるだろ。
日本中からAmazonに注文殺到だ。
456 :
呑んべぇさん:2011/12/18(日) 21:12:09.18
水利き格好良かったな。
あの社長が作った酒なら絶対に美味いだろ。
昨日二割三分注文しといて良かった
年末の獺祭需要が増えるときにこれを放送するとは
迷惑だわぁ…
獺祭フィーバーは暫く続く
品切れ必至
製造者のあの凄い能力を見せ付けられれば、酒好きでなくても一度は飲んでみたくなる
まあどこかの銘柄のように無駄にプレミア付いたりしないように流通も頑張ってるし
ふむ・・・・久しぶりに買ってみるかな
獺祭フィーバーはもう終わりかね?
463 :
呑んべぇさん:2011/12/31(土) 08:22:42.57
獺祭フィーバーはしばらく続くでしょう。
しかし、ほこ×たてのやらせ発覚が
フィーバー終了の序章になるでしょう。
464 :
呑んべぇさん:2011/12/31(土) 09:16:09.45
そういえば4合瓶で6千百いくらのやつがあったな。
4合瓶で6千円以上ってアホかw
なんか遠心分離なんとかって書いてたけど…
本当こういうのが銭ゲバって言うんだろうな?
465 :
呑んべぇさん:2011/12/31(土) 16:18:06.43
普通は流通が価格を引き上げるもんだが、製造メーカーが高値を付けて売り出した。
流行ってるから買うだろうと思ってるんだろうが、消費者はそんな馬鹿じゃない。
そもそも獺祭が売れ出したのはそこそこの味で、価格が安かったから。
あの程度の酒ならどこにでもあることに消費者が気づけば、離れていくだろうね。獺祭よりは東洋美人がおすすめだと思う。
これもそこそこ高いけどね。
なんか前は発泡にごり開けるの一苦労だったのに
あのプラ栓になってから開けやすくなった。
ガス圧下がった?
>>465 東洋美人より雁木がいいよ
でもどっちも安くはないからね
>>467 雁木美味いですよねぇ
始めて飲んだ時衝撃的だった
ただ、ひとつ火だけはいただけない
俺の獺祭がもうすぐなくなりそうだ
おっと、俺の獺祭はもう無いぜ
今日はじめて飲んだ
一杯500円だったから安いのかな
>>471 そうだね。
居酒屋で一合飲めば、どんなのでも500〜800円くらいにはなるからね。
相場としては、いい方だと思う。
500円で飲むかといえば、飲まないけど。いつでも定価で買えるから
473 :
呑んべぇさん:2012/01/16(月) 03:08:01.06
東洋美人なんかより遥かに上だろ
>>472 それは、外飲みするかどうかってだけの話だね。
475 :
呑んべぇさん:2012/01/16(月) 23:21:10.73
>>474 そう。
店で500円なら悪くないとおもう。ただ、生産量も多くて探せば酒屋でも見つけられるだろうから、
わざわざ500円で飲むかは微妙。
すぐ手に入る久保田や八海山を店で頼まないのに似てる。すいじゅなら頼むかも。
獺祭なう
かわうそまつりさいきょうでんせつ
478 :
【大凶】 :2012/02/01(水) 07:43:54.00
tes
479 :
呑んべぇさん:2012/03/08(木) 15:36:40.17
獺祭39(一升)を一週間で飲みきったので今度は獺祭48をポチッた
クール宅急便で届くのが憎いね
さて、今晩も風林火山を見ながらうまい肴とともにじっくりと飲むか
都内及び近郊で安く買えるとこありますか?
初挑戦しようと思ってます。
ビック有楽町に売ってはいるんですが、ネットや他のリカーでもっと安いのなら、そこで買いたい。
最近日本酒の味が分かってきた若者です。
481 :
呑んべぇさん:2012/03/08(木) 23:00:13.65
う〜ん
やっぱり48と39ではのどごし余韻が違うというか 値段の差はあるね
まろやかさも若干違う
今日の肴は 鯨ベーコンの薄切り
482 :
呑んべぇさん:2012/03/09(金) 00:09:27.57
age
484 :
呑んべぇさん:2012/03/09(金) 15:33:04.67
age
てか、ほこたて放送からあちらこちらで品切れして、
全然手に入らん!
486 :
呑んべぇさん:2012/03/12(月) 13:22:05.77
なんて読むんですか?
昨日、獺祭を注文した。
その時に東北への義援金を1年行います。って見た。
もしかして、俺は遅かったかな?丁度1年。
大好きな獺祭、がんばれ東北!
>>483 ありがとう。
ある程度値段統一みたいなんで、近所のスーパーで買いました。
ビックは陳列が小奇麗になってて(県別にわかれてた)取り扱いなくなった様子。
491 :
呑んべぇさん:2012/03/15(木) 22:46:43.15
槽場汲み届いたあげ
特約店数件廻ったけど、一升の50が売ってないんだが。。
なんか違うのは売ってるけど、ちょっと高い寒造なんとかってのは美味いの?
>>492 昨日渋谷のデパートで見かけたけど、お一人様2本までの掲示がしてあった。
四合瓶は売り切れだった。
久しぶりに50買えた
やっぱりうまいわ
うめーよなあ!
今ここ品薄商法してるの?
通販で50/1.8Lようやく手に入れたよ
ちと人気ですぎたな
737 呑んべぇさん[sage] 2012/06/06(水) 02:18:54.69
獺祭ちゃんが好きだあああああー!
って業務中に叫んでる電車運転手がいたらしい
500 :
呑んべぇさん:2012/06/12(火) 12:30:12.93
500
501 :
呑んべぇさん:2012/06/12(火) 21:16:27.98
50飲んだけど大吟醸表示の割に味わい普通じゃん
こんなん出さない方いいんじゃねー?
最近、個人的な地酒ブームが再来して、この間久保田万寿飲んだ。
確かに飲みやすい。が、それだけ。
で、ネットでいろいろ調べて、獺祭の23・39・50のセットを飲んだ見た。
23<39<50でこくというか、甘みを強く感じた。
次に39の遠心分離呑んでみた。
うまい。おれは、日本酒のべたべたした感じの甘みが嫌いなんだが、
獺祭のいいところは、その甘みがスッとさわやかに消えていくところ。
いつまでも口に残らない。
きょう39の1800が届く。
遠心分離とどう違うか比較してみる。
久保田・・・
あんなの飲む人いるんだ。
504 :
呑んべぇさん:2012/06/18(月) 12:57:39.49
>>503 まあ、久保田は日本一売れてる地酒だからね
それに比例して、アンチも湧いてくるのは仕方がないよ
獺祭も、最近は特に(ホコタテの影響?)人気が出てきたから、
これからどんどんアンチが湧いてくるだろうけれど、それが人気の裏返しでもある
506 :
呑んべぇさん:2012/07/17(火) 18:22:00.78
うちは女の子と二人暮らし+ネコたちだから獺祭にフィット♪
呑むマネはしてくれるがさすがに呑まんな。ま、アル中になったら困るから欲しがっても呑まさんがのう。
日本酒初心者の為の質問スレから流れてきました
あそこは初心者の為と言いながらネタやコピペが飛び交ってて(困惑)
獺祭もさんざんネタにされてて、本当のところがよく分かりません
3年前に一度飲んだときは、ずいぶん飲みやすいお酒だと思った記憶があります
一般的に言うと香り高く淡麗なお酒を、比較的安い値段で一年を通して作って流通させている酒蔵
こういう理解でよろしいですか?
>>509 日本酒関係のスレに粘着がいるからね
さておき、獺祭の今はその認識で間違ってないと思うよ
>>510 ありがとうございます
繁盛してるみたいですし、朝日酒造の社長さんは商売上手ですね
ホームページも綺麗にまとまっていてとても見やすいですし
酒蔵によってはホームページがないところもありますよね
そういう例を見ちゃうと、いいお酒を作るのはとても大事なことですが、
同時に上手く商売(経営)をするのも大事なことだと思いました
なんか勉強になりました
ほんまでんな
さて、今夜は久しぶりに獺祭50飲みますよー。
あては生ハム、サラミ、クリームチーズの酒盗がけ。
え〜のう
516 :
呑んべぇさん:2012/10/08(月) 02:41:05.87
獺祭磨き三割九分
うまい!
獺祭の新酒を買ってきた。
もう今年の新酒が出来てるのね。早いなぁ。
でも一升瓶しかなくて、しかも生酒。
冷蔵庫の野菜室に放り込んだけど、4合瓶も出して欲しい。
ここ最近遠心分離を見かけない
三割九部夏仕込みしぼりたて生買ってきた
明日いただこっとwktk
>>517 生酒を野菜室に入れたらダメだ
野菜室は結構温度高いぞ
獺祭の生酒・・・飲んでみたい
お店のチラシで獺祭槽場汲みをもらって、無知な俺が疑心暗鬼で試しに頼んで本日入手。
早速呑んでみたが、これはヤバい!!
ピリッと舌にきたかと思うと甘みがフワッと広がる!
でも緩くなくキリッとイケメンw
これマジに旨いよ、久しぶりに感動したわ。
来週の獺祭の会行く人いる?
今度のエヴァQにも獺祭出てくるかな?
貴醸酒、長期熟成のコクの強い古酒と、香りの出る高精白酒のブレンドかな?
なら何となく納得出来そうなお値段
それにしても3万は… むしろ今のワインが異常なんだと思う。
528 :
呑んべぇさん:2012/12/04(火) 02:13:40.59
関東郊外にある地域密着型弱小スーパーの店長してます^^;
獺祭を裏ルートで仕入れて(蔵元と正規取引なんてしてもらえる身分じゃない)低下の倍のプレミアム価格で売ったら誰も買わないかな?
ひとつ仕事が終わったご褒美に、三割九分にごりスパークリング買ってきた
おいしいかな…
39の遠心分離が届いた
日曜に鍋食いながら選挙見て飲もう
>>今日獺祭呑みました☆・:゚*ヾ(o´∀`o)ノ*゚:・☆
二割三分遠心分離でした。
美味しいけど、好みが分かれるのかな?
お酒飲めない子も少し飲んだけど('A`)ヴァーって感じでした。
獺祭は50でもじゅうぶん美味い
磨き二割三分とか三割九分はもちろんもっと美味いけど、その値段出すなら他の酒飲むかな
>>528 買わないね。
定価でいくらでも入手できる。
つうか、どんな酒でもプレミア価格で販売するお店は個人的には完全スルー。
希少酒でもないのに倍の値段で売ろうとか頭大丈夫か?
普通に考えて買う奴おらんやろ
50呑みながらカキコ
もう直無くなるので今度は3本セットの飲み比べできる奴買おう
今から楽しみ
3本セット注文した
飲み比べ楽しみ
寒造早槽ってどうなの?
あんまりブレンドっていい印象ないんだけど
それがなかなかどうして、うまいんだなー
かんづくり買ってきた
飲んだ
普通だった
生酒と火入れの違いわからなす
エエエエエエェェェ(´Д`;)ェェェエエエエエエ
生酒と火入れの違いわからんのか・・・・・
じゃあどう違うんだよ!
キリンラガーと一番搾りの違いもわかんねーよ!!
544 :
呑んべぇさん:2013/01/28(月) 15:39:33.95
久しぶりに50飲んだ。
旨いが、くどくて喉に引っかかる。
普段飲みの酸で切らすタイプの方が好きだ。
ミスターサンデーで特集してたね
テレビでやってたね
獺祭の酒粕かじりながら見たよ
近所のAE●Nリカーで50の4合が2600円だったのをみつけてしまい、
無性に飲みたくなったので他の店で1430円だかそのへんで買ってきた。
50の4合瓶で2600円ってどんだけボッてんだよw
549 :
547:2013/02/04(月) 01:34:01.26
遠心でも生でもスパークでもないただの50だったぜ。
俺はたまたま値段帯を知ってたからスルーしたが… おっそろしいw
全くひでえことしやがる
50って微妙じゃね?
他の銘柄に負けてる気がする
2000円で買ったならそうだろうなー
早槽一升瓶いっぱい残ってたから買ってきた
あんまり人気無いのかな
それとも一升で買う人って少ないのかな
一人で消費しようとすると確かにちょっと多いのかも
1升のほうがお得だけど何本も買うとかみさんに怒られるんだよ
冷蔵庫で場所取って邪魔だって
早槽開けたら3日で空けたいからな。1升はちとツライ
そんなに変わるもんかな
557 :
呑んべぇさん:2013/02/16(土) 21:44:40.01
今日始めて飲みました。
獺祭純米大吟醸50です。
自分の求めていた味がここにありました。
とにかく好きな味です。
これから愛飲したいです。
ヤフオクで必死に出品している酒屋がいるので不味く感じてきた
720を1280円くらいで買ってこれるから普通に飲める
560 :
呑んべぇさん:2013/03/02(土) 12:18:52.08
300mlの3本セットのやつって始めて飲む人用にはいいかな?
獺祭の50飲んだけど私は磨き3割9分の方が美味しかったなー。
初めて飲みました
おいしいですね
>>561 そりゃそうだw
ただコスパを考えれば50一択
それ以上のは美味いのは美味いけど、その値段出してまで飲みたいとは思わないかな
50買ってきました。美味いですね
早槽がまだ普通に売ってたので買ってきました
今夜のみます
566 :
呑んべぇさん:2013/03/30(土) 17:46:47.51
昨日居酒屋で上司に勧められはじめて飲みました。
めちゃくちゃフルーティでうまかったです
日本酒ではじめて家に常備したいとおもった
567 :
呑んべぇさん:2013/03/30(土) 21:17:15.96
どれ飲んだのさ?
試を買ったがちと甘めだな
獺祭50…普通の日本酒
獺祭39…美味
獺祭29…ほとんど水
スパークリング…ウボァー
俺は50が一番好きだわ
>>569 50 コスパ重視
39 味重視
23 職人魂で限界まで磨いてみた
って感じか
獺祭50 開けてから四日目が一番美味い。
獺祭39 そのままで美味い。
獺祭29 いらね。
獺祭48生 結構いけてる。
獺祭45 いいよ、かわいいよお前。
ここ3週間で飲んだ感想
早く遠心分離が飲んでみたい。俺の行きつけの酒屋、獺祭の正規取り扱い店なんだけど
遠心分離は、今23しかない、いらね。
二割九分は買わないようにするわ
営業酒
獺祭寒造早槽48と獺祭50ってかなり味が違いますか?
48を飲んで美味しいなと思って50も買ってみたいなと思ってるんですけど
売ってる店が50だけいつ行っても売り切れで比較出来ないんです
いつ行っても48が買えるその店教えて欲しい
スレを見るに3割9部が美味しいみたいですね
母の日のプレゼントに買ってみようと思います
>>580 春秋の限定で店舗によったらまだ残ってるかも
>>581 槽場汲みがまだ残ってるような店で買いたくないな
583 :
呑んべぇさん:2013/05/22(水) 17:02:26.65
焼酎が...凄いよ
584 :
呑んべぇさん:2013/05/23(木) 17:46:25.99
焼酎?そんなんあるの?
585 :
呑んべぇさん:2013/05/26(日) 11:37:00.37
酒粕焼酎...山口県限定
昨日初給料出て親に獺祭23 1.8L 送ってみた。
喜んでくれるかな
そんな高い贅沢品買うよりねぇ
>>586 お相手が、ネットを使える方なら大丈夫だともう。
相手がおじいちゃんなら、寒梅、まんじゅ、田酒、、、だったかも
590 :
586:2013/06/02(日) 04:52:52.22
そうなのかぁ
お酒飲めないから良くわからないから1万円ぐらいで事情はなしたら
酒屋のおっちゃんが選んでくれたんだわ
めったに入らないし、いいお酒だよ〜って
寒造早槽48飲んだ。初日は旨いな〜と思ったが
二日目はノーマル50と変わらなくなった気がする・・・
ちなみに39も23も飲んだことない
39の発泡にごりを見付けたが買うべきか?
593 :
呑んべぇさん:2013/06/09(日) 19:32:36.34
近所では燗専用酒しか売ってない
他はいついっても在庫なし
そんなのうちの近所じゃ見たことねえw
>>594 最近売れてるみたいで、在庫少ないですよね。
父の日需要?
三割九分の遠心分離買ってきた。違いがよく分からなかった…
違いがわかる男
♪だばだ〜
三割九分のスパークリング買ってきた。違いはシュワシュワしてることです。
ってのはさておき、あいかわらずレギュラーの50は購入制限かかってるわ
39の半額で買える50のスパークリング買ってきた。意外に美味しかった
603 :
591:2013/07/09(火) 17:06:30.29
ひと月以上掛けてやっと寒造早槽48を飲み終わった。最後の方はすげー美味くなってた。
23買った!
獺祭よか鶴齢の方が美味しいな!
獺祭で普通酒が出たって本当?
メルマガのやつか
608 :
呑んべぇさん:2013/09/17(火) 10:10:15.66
都内で酒屋やってます。
酒造組合で集まって話し合う機会があるんですが
獺祭は全体的に人気落ちてきます。
昔からどのメーカーもですが人気があると落ちるだけ。
昔から安定した味でどっしりスッキリがやはり売れ筋ですね。
なんか最近尼とかで獺祭買えなってきてるんだが季節のせい?
3割9分の720mlで5000円弱とか変に高いのしかない
秋になったら出回るのか?
>昔からどのメーカーもですが人気があると落ちるだけ。
来年から5万石に増やすみたいだけど
大丈夫なんかね。
ビジネス的に八海山久保田を超えてみたいっていう野望なんだろうけど。
飽きてきた。
流通量が増えて頻繁に飲めるようになったら、見所なくなると思う。
ただの自己マン味覚やないか
味さえ落とさなきゃ流通量増やしてくれるのは万々歳なんだけどな
某銘柄みたいに流通絞って味に見合わないプレミアつくのが一番の害悪
もっと流通量が増えて
うちの近所のスーパーでも気軽に買えるようになったらうれしい
614 :
呑んべぇさん:2013/09/26(木) 09:57:31.79
>610
兵庫の山田錦を高いお金でほとんど買い取って、全国の酒蔵さんたちの迷惑になってるそうです。
おいしいのは間違いないですが、地元に愛されもせず海外営業は失敗する予感・・・
615 :
呑んべぇさん:2013/09/26(木) 11:43:20.92
何なのこのブームはw
8年前から常飲していた俺としてはくだらなすぎて嫌になる
617 :
呑んべぇさん:2013/09/29(日) 20:11:06.81
獺祭50値段上がったな
まぁ〜しゃーねーな
便乗値上げ
え?
獺祭なら近所のローソンでも売ってる
寒造早槽48が\1600で売ってた。こんなに高かったっけ?
そのくらい安い方
定価より安いね
624 :
呑んべぇさん:2013/10/12(土) 01:42:22.84
ダサイからな
ここって活性炭濾過?
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
なんてあからさまなネガキャン……!
今時こんなんに騙されるやついんのか
騙す騙されるって観点がズレてね?
>>627は意味があるだろ。嘘たっぷりのネガキャンを信じるなと警告しているんだよ。
ネタでもやっていいことと悪いことがあるっしょ。
俺は「飲み物」に6千円払うなんて馬鹿げてると考えるタイプだから縁がないけどな。
>>626 桶買い桶売りなんて日本酒の世界じゃ普通に有るだろ。
展示会に行くと「これは○○に桶売りして△△として売られてます」なんて話はよく聞く。
ラベルに偽りが無いならどうだっていいじゃん
「噂が出るからには、やはりその元がある」
「真実の可能性が高い」
噂でしかない(しかも完全に風評だけで全くの無根拠)のに
真実の可能性が高い、と。
獺祭は杜氏を無くして従業員で作ってるから、ある程度の数は作れる。小規模な酒蔵よりもよっぽど施設も大きいし、桶買いなんかする必要もない。
アル添というのも、一種の桶買い(未納税取引)だからね
そういう意味では、桶買いをやっていない清酒蔵というのは、
獺祭や福光屋みたいな純米酒蔵だけということになる
問題なのは、この話をしていたのが百貨店の酒売り場である点。
比較的お金を持っている層に
こうしたうわさが広まっている可能性があるということを問題視する必要があるのかもしれません。
旭酒造って、専用の精米工場持ってるくらいだからな
638 :
呑んべぇさん:2013/10/21(月) 21:39:05.31
獺祭は、純米大吟醸なのに値段がリーズナブルなのが売りなんだから金持ちがどう思おうが関係ないと思うけどね。
獺祭より高くてうまい酒はたくさんあるんだし。
あと獺祭の蔵元見学したことあるけど、かなり大規模で桶買する必要は無い規模だと思う。
639 :
呑んべぇさん:2013/10/21(月) 21:44:51.88
それこそ山口県内の雁木や東洋美人などの方が味は獺祭よりうまいと思うけど、獺祭のコスパの高さと生産量は真似できないと思う。
俺は日本酒のことほとんど分からないけど、獺祭飲んでから日本酒のことが好きになった。
今は他の日本酒飲んでるけど、獺祭は一生忘れない酒です。
最近は、四季醸造の獺祭の影響なのか、冷房完備で夏の暑いさなかに仕込みを始める所も
あるね、もう25BYが売ってたわw
獺祭は安くて品質の良いユニクロのような酒だと思う
>>639 おいらも、雁木や東洋美人大好きだけど
入手性がイマイチなんですよねぇ
旭酒造の第二工事作ってるのTVで見たけど、あれだけの規模なら桶買いの必要もないな
エヴァにも登場した日本酒「獺祭(だっさい)」は本当に蔵元で作られているのか?
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
個々で判断はいいけど、飲んだだけでそれが真実なのかどうなのかわかるのかよwww
>>647 こんな大規模工場でもたった30人の雇用にしか繋がらないんだな
649 :
呑んべぇさん:2013/10/27(日) 10:12:20.72
645はそんな噂立ててる奴に、647記事を見せた方が良い。
ついでに645自身が工場見学に行って来い。
七万石の清洲桜の従業員数は75名だぞ
ちあきなおみ
>>650 清洲桜って確か、三増酒と合成清酒しか作っていないメーカーでしょ
スコッチでも、最新鋭の工場は10人くらいで足りるからなw
やっぱ現代の製造業は雇用にたいして繋がらないんだな
社会主義待ったなし
>>647 その情報だと、今の時点では不足しているから
拡張を計画した状態と読み取れるんだけど
国内で嫉妬や足の引っ張り合いをしてると、外国勢に美味しいところを持ってかれちゃうかもな。
例えば、清酒の場合だと、地場の小さな蔵を中国資本が買い上げて、生産はアジアで大規模に作って単価下げたり、逆に低い賃金を使ってアジアで全工程手造りをうたった酒を造ったり。
それを海外で低価格で売られて外国でのシェア全部取られちゃったりしてね。
看板だけ日本の蔵になってるとこがミソでね。
東京五輪の頃とかにこんな感じで海外の販路荒らされちゃったりして。
スレ違いでゴメンね。
>>656 こういうのはアホ
土木奴隷がブルドーザーに負けたと言ってるのと同じレベル
660 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 16:34:27.77
イギリスの産業革命時代にも
「機械によって仕事を奪われた」と言って
労働者が工場の機械を壊したりしていたらしいね
関連:ラッダイト運動
ただ
>>654にしても
>>656にしても
雇用が悪化している根本の原因からは
少し、的外れな批判という感じがする
661 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 17:00:35.82
662 :
呑んべぇさん:2013/10/30(水) 18:56:00.28
>>657 蔵人は逃げるし、大規模に造るとすぐに品質劣化に繋がるのが日本酒。
でもなあ、寿司のシャリも今じゃあ機械が握ってるからなあw
665 :
呑んべぇさん:2013/10/31(木) 13:55:12.13
その分、人件費を削減できて安いから仕方がないよ
機械化すると一定の品質の寿司が安定的に大量に作れるけれど
人が握った寿司ほど美味しいものは作ることが出来ない
まあ、一流の職人が作る寿司が90〜100点とすれば
機械で握った寿司は機械の品質も上がってきたから、60〜70点ぐらいにはなる
>>645 > エヴァにも登場した日本酒「獺祭(だっさい)」は本当に蔵元で作られているのか?
>
> 日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
> エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
> 本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
> あまり大きなところではないにも関わらず、
> 多くのお店で売られています。
> そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
> という話が広がっているということを言っていました。
> 言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
> たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
> それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
> 蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
> それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
> 噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
> 単なる客による会話の中で出てきたこの話。
> 真実の可能性が高いかなと思います。
>
> もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
> この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
> 決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
> この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
> 真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
つまり現行設備では生産が追いついていない。だからこその↓規模拡大。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/1023/3p.html 獺祭が蔵本で作られていない(桶買い)状態は、
> 真実の可能性が高いかなと思います。
668 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 11:59:44.09
ただのアルコール入り砂糖水
今回の設備投資は、海外向けだ
遠心分離もっと出せ
売り切れまくってるじゃねーか
脱水機?
おまえらが買い漁ってるせいで俺が飲めない
673 :
呑んべぇさん:2013/11/04(月) 18:33:31.56
_,,,--''''''''''''''- 、,,_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/
/::::::::::::, ---------、______/
'ー'ミ彡ニッッ,,,, ,,,,ッッェ、 lミ}
トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I
| | - ; ::.ヽ、_ i`l
. !_l /'、_ __)、 lノ
_l /::: ~ l /
, ..-'''/": l (ー<ニ>、! /、_______
' ヽ、 / iヽ ー ,イ ヽ r`--、
ヽ `ー---- '"ノ l |
ステマー中尉[First Lieutenant stemer]
(1932〜 アメリカ)
エヴァにも登場した日本酒「獺祭(だっさい)」は本当に蔵元で作られているのか?
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
↑
下請けの桶買い疑惑を指摘されて
急遽方針を変更した影響で品不足になりましたか?
獺祭全部売り切れだった。残念
アマゾンに在庫あるぞ
高いけど
11月中に入荷するっていうからもうちょい待つ
都内のはせがわ酒店でも50はめっきり買えなくなってしまった
50は最近チェーンの居酒屋(やるき茶屋とか)でも置き始めて、流通かなり取られてるね
日本酒はほとんど飲んだ事がなかったけど昨日飲んだワンカップ大関と比べるとめちゃくちゃ飲みやすくてビックリした
三九槽場汲みラスト1本いただき(^-^)/
鈴木酒販が近くにあって良かった
681 :
呑んべぇさん:2013/11/18(月) 15:17:38.89
獺祭って色々種類あるんだね…
始めて飲んでみようと思うんだけど
スタンダードなのはどれになるの?
この時期なら純米大吟醸48
しぼりたてが大量に売ってるよな
二年後とかやばいんじゃね?
しぼりたては10月からよくみるね
サラッとしすぎててあまりおいしくない
早槽昨日買ってきて飲んだけど50のほうが好き
早船売りまくってるな
近所の扱ってる店もはやぶねしか入荷しないから激おこ
688 :
呑んべぇさん:2013/11/20(水) 14:13:11.13
初心者ですが、カワウソマツリなんて酒、どの地方のですか
遠心分離もっと作れや
いまは寒造メイン
東京だと正規店でもなかなか売ってない
地方にいくとそこそこあるみたいだが
都内だけど銘柄だけ書かれただけの空っぽの棚あるわ
693 :
呑んべぇさん:2013/11/27(水) 19:41:34.30
磨きその先へはよく売ってる
まああんな高いもんは簡単に売れんだろうがな
かなり増産してるみたいだからそろそろだぶつくんじゃね
香りだけの酒ブームもそろそろ終わりそうだし余計に
エヴァにも登場した日本酒「獺祭(だっさい)」は本当に蔵元で作られているのか?
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
ミーハーな奴らがこぞって買うから無いわ
こないだ初めて飲んだけど
規模からして桶買いと、香りについては付け香の疑惑がぬぐえんかった
ま、フルーティーといえば売れる時代だしね、しょうがないね
ただひたすら辛いだけ
これが純米大吟醸?は疑問符
699 :
呑んべぇさん:2013/12/04(水) 16:46:49.59
700 :
呑んべぇさん:2013/12/06(金) 11:57:50.40
ミーハーな俺がキタで〜
日本酒は正月しか飲まない。毎年、3本ほど地酒を用意するけど、ここ3年間
では美味しいと思う酒がない。
開運、天狗舞、手取川、鍋島、八海山、上喜元等・・
特に、手取川の吉田蔵は最悪だった。
現在、出羽桜・雪漫々、南部美人・心白、八海山・本醸造。そして、獺祭
純米大吟醸50。
特に、獺祭には期待している。
きょう、ある酒屋で大量入荷してた。
帰りがけに買っていこう。
磨きと遠心分離は味違うの?
遠心分離はさらっとしまくってる
さらさらさらっとしてる
703 :
呑んべぇさん:2013/12/06(金) 16:52:38.94
ん?昨日、メーカーに聞いたら、すでに今年の生産は終わったとか言ってた
けど・・
遠心分離の生産は当分ないそう。人気が出過ぎて、そっちの方までは手が付
けられないんだと。
磨き二割三分が品薄で生酒でなんとかカバーしてるって
店の人がいうてた
買ってきた。
自分用に寒造、にごり50を。
プレゼント用に、遠心分離39とお試しセット。
獺祭焼酎も衝動買いしてしまった。
706 :
呑んべぇさん:2013/12/06(金) 22:30:11.46
なんJから来ましたンゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwww
707 :
呑んべぇさん:2013/12/06(金) 22:31:00.09
よろしくニキーwwwww
おりがらみの予約殆どの所で終了しちまったかな
残ってたら予約してぇなぁ
本数決まってるからもうないだろ
店頭販売するとこあるんかもしれんが
獺祭barにいってきた。
テーブルチャージ\1k、二杯で\3kくらいかな。
その先 はやっぱり高い。
その先は不思議な味
日本酒なのかわからんレベル
獺祭バーの売店、売ってる種類はよそと普通だった、
もっと
3kなら家飲みだな
最近よく売れるけど数は増えた
メーカーの姿勢はいい
磨き23は美味しいけど甘みが強く感じた。
39は美味しい。寒作も美味しかった。
自分は逆だわ
まあこれは好みだね
注文していた50が6本届いた〜
年末年始は安泰! たぶん…
719 :
呑んべぇさん:2013/12/14(土) 08:06:12.59
9連休だぞ
もたないだろう
正月限定のやつほしいけどないな…遅かったか
遠心分離飲んだことないけどうまい?
45買ったみた。
大量に仕入れた会社近くの酒屋も、だんだんと売切れてきた。
仕入れても仕入れてもすぐ売れるからなー
酒蔵も本数どんどんまわしてくれるから変な高騰もしなき
エヴァにも登場した日本酒「獺祭(だっさい)」は本当に蔵元で作られているのか?
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
3週間ペースか
たくさん売れるから販売店からも好かれてるね
いままでブームになった日本酒ってなかなか供給されずに値段ばかり上がって正規店は美味しい思いができんかったから
人気が出始めた頃に、プレ値付けて売ってた悪徳酒屋が出始めて、
旭酒造が密かに進めてた大増産&大供給をいきなり発表実行して
悪徳酒屋軒並み死亡してたな
あれは天晴れだったわ
728 :
呑んべぇさん:2013/12/18(水) 16:55:06.15
人気に伴って供給を増やして販売店、顧客の信用を得る
今までのメーカーにはなかった姿勢
729 :
呑んべぇさん:2013/12/23(月) 15:37:47.73
「黄昏流星群」にも獺祭が登場していたけどな。今年の中旬辺りに。
>>728 焼酎なら霧島とか三岳とかがやってるけど日本酒では初なんじゃないかね大したもんだよ実際
フラッグシップの三万円の酒は衝撃をうけたな
あんなうまい酒飲んだことない
50買ってみようと思ったけど、通販だとどこもかしこも在庫切れだった
今月にはいってから越後で候(八海山)ばっかり飲んでいて
今日ひさびさに寒造早槽を飲んでみると
なんだか物足りなく感じてしまった
甘いだけのような また慣れてくると美味しく感じるんだろうけど
はじめて獺祭を注文したぜー
楽天で39ってのが5000円だった。
15本入荷してたようだが2分で売り切れ
てた。
なかなかの破壊力なんだなw
736 :
呑んべぇさん:2013/12/24(火) 18:30:03.63
最寄りの販売店が電車で1.5時間
送料かかるけど注文した
>>732 だいたい月初に出回ってほぼ一週間で売りきれる感じ。
50はコスパいいからな
札幌市内であればさっぽろ東急に山積みでした(きょう正午
50、39の一升・4合、50の2合瓶が大量に
発泡にごりの4合と2合もあり選び放題
といっても一升瓶はひとり1本、4合2合は各2本までですが
参考までに
都内だとなくなるのが早くて困る
年末&正月だから、少々の大量入荷じゃすぐに売り切れちゃうだろうな
こんな時こそ、獺祭だけじゃなくてそれぞれの地元の蔵の酒にも注目して欲しい
742 :
呑んべぇさん:2013/12/26(木) 10:49:33.93
50はホントよく売れる
四合も一升も一週間もたない
744 :
呑んべぇさん:2013/12/26(木) 23:45:20.83
実際23や39よりも50の方が口に合うんだ、俺は。
近くに獺祭を売っている店がないから
自転車で20分ちょっとの所まで買いに行ってるんだけど
300ミリを買って途中の公園でキュッと飲んで
1.8リットルは買ってきた肴でしっかり宅呑み。
745 :
呑んべぇさん:2013/12/26(木) 23:53:30.54
2ちゃんで噂になってたから庄やで飲んでみたがマジでうまかった
言っておくけど軽車両も飲酒運転になるからな
>>744 50のほうが安くてうまいってのが皆気がついてきてる気がする
高いのはそれなりだからな
748 :
呑んべぇさん:2013/12/28(土) 01:38:41.23
744だけどさ
>>746 自宅近くの公園で降りて飲んでからは家まで押して来ましたが何か。
あー、獺祭を買う金もないってことね、ご愁傷wwwwwww
獺祭の39を今日初めて飲んだけど辛めでスッキリ好きとしては甘過ぎに感じてしまい好みではなくて残念だった。
750 :
呑んべぇさん:2013/12/31(火) 21:27:19.70
俺は甘いのもが好きだから39・23が好きだけどな
50を買いに行ったら売り切れてて39を買って飲んでるが、
俺にはちょっと甘口すぎるな
来年は23を買えるように仕事頑張ろう
最高峰『獺祭り』はどんな味わいでしょう?。
>>749 常温で飲むと甘味が強いけど、ロックや冷やして飲むとスッキリ飲みやすく
なるよ
そういや先週買いに行ったら前の客が「だっさいとかいう奴の大吟醸下さい」とか言ってて店員さん困ってたな
結局何故か50のスパークリングを買っていったが
TVで特集でもやってたのかね
755 :
呑んべぇさん:2014/01/01(水) 19:54:04.06
古酒飲んだことあるやついる?
買ってみようかどうしようか迷っているのでどんな感じか教えてください。
香り華やかさに欠けるのは獺祭としてはどうなんだろうね、という感じ。
まぁ旨いは旨いので飲んでみたらよろし。
ありがとう
ちょっと高いけど試してみるわ
>>753 試しにロックにしてみたらいい塩梅になった
サンクスコ
喉にカッとくる感じ好きだわ
>>756 同じ酒を指しているかどうか分からないけど、普通に中老ね程度のまあ飲める程度の古酒だったよ。
古酒としては別に取り立てて魅力を感じなかった。
幾らなのか知らないけど、少し高額なら、別に買わなくても良い程度かと。
ホームページか何かに書いてあったな
メーカーでも独自に古酒を試してるけど、商品化するまでには至らないみたいな
>>761 ありがとう
獺祭の古酒は一銘柄しかなかったと思うので同じ酒のことだと思います
四合ビンで4400円でした
まだ何本かあったので懐に余裕のあるときに試してみます
764 :
呑んべぇさん:2014/01/02(木) 20:27:22.96
23買ってきた。
今から呑む。
明日の昼すぎに嫁が帰ってくるから
飲んだら瓶を始末しないと・・・
えっと、何で空瓶を始末しなければならないの?
>>764
766 :
呑んべぇさん:2014/01/02(木) 22:53:16.50
ばれたら怒られるんだろ
アル中かw
>>759 オレも39ロックで飲んでみた。
うますぎw
昼から飲む酒はうまい
769 :
呑んべぇさん:2014/01/03(金) 15:03:40.62
初めて獺祭を飲んだ。まずは50から・・
感想として、不味くはない。ただ、それまで端麗辛口が好みだったから微妙
な雰囲気。でも、出羽桜の雪漫々はそれなりに好きだったから、特に嫌い系
な味でもない。まあ、75〜80点程度か。
あと、遠心分離 磨き39を買ってあるから、他の地酒を一端飲んだ後に
挑戦。
辛口好きなら合わないのは当然。
>>769 温度や酒器で微調整すると言うやり方もあるから、
まあどれも悪い酒じゃないし自分で美味しいと言う飲み方を探してみるのも楽しいかと。
年末にフランス料理関係のブログを見てたら、獺祭の営業は、パリから4〜5時間も離れた
ド田舎のレストランに営業に来たらしい、スゴく熱心だねw
そりゃま、売りたいんだから営業くらいするだろう。
営業するのは結構だが一般販売の供給に追いついてないのは困る
残念ながら品質で勝負するより品薄商法やるのが最強ってのが今の日本酒業界だからなあ…
このご時世、海外優先は当たり前。
縮みゆく国内市場なんか相手にしてても未来は無い。
>>774 追い付いてるだろ
かなり数増やしてるぞ
>>777 定価で常時買える所ある?
通販もあれば教えて欲しい
近所の特約店は定価で買えるけど品薄なんだよなあ…
というか最近になって他の酒造ではやらない禁じ手「お一人様1本限り」を始めおった
やっぱり品薄商法って糞だわ
>>776 縮むっていうのもあるけど
飽きっぽいうえに愛の無い日本の消費者相手にし続けるのも嫌だろうしな
品薄商法続けないと生き残れないわけだし結局段中やらが育てたたちの悪い日本酒ファンが悪いと思う
781 :
呑んべぇさん:2014/01/04(土) 02:30:46.63
50、39、23を300ミリの瓶で買って利き酒してみた。
50と39は明らかな違いがある。39はまろやかというか甘い飲み口。
ところが39と23の違いはさほどではなかった。(値段はアホみたいに跳ね上がるが)
23への期待が大きすぎたのかもしれん。
というか23はちょっと癖がある味と言ったらいいかも。
CP的にはここでも書いている人がいる通り辛口好きなら50、そうでないなら39。
ただし39も開栓して翌日になると味が変わってくる。
300のビンは飲み切れるからいいよね
純米酒は空気に触れるとすぐに味が変わるもんな
獺祭の酒は特に開栓後味が変わりやすいな
気に入ったなら小瓶かって毎回のみ切るのがいいわ
エヴァにも登場した日本酒「獺祭(だっさい)」は本当に蔵元で作られているのか?
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
味や品質が同じなら別のところで作ってようが合成酒でも良いよ
>>778 都内なら池袋、新宿、渋谷あたりのデパート行けばたいてい売ってる。
今まで「獺(だっ)」にアクセントかと思ってたら
一昨日のTV見て「祭(さい)」の方にアクセントがあると初めて知った。
787 :
呑んべぇさん:2014/01/07(火) 15:41:10.74
生産が追いつかないから、蔵壊し増築、米も買いまくって、他の蔵に迷惑をかけ、
同業者はお怒り
桶買い?
米は買いあさってません!ってFAXを主だった地酒蔵に流したりしてたらしいよ
でもあれだけのペースで作る量増やしてりゃ米も必要だろうけど
790 :
呑んべぇさん:2014/01/10(金) 08:23:59.21
遠心分離 磨き39を飲む。
初めはちょっと甘目に入り、飲んでいると中庸に感じる。嫌な味は一切しな
し、キツイ匂いなども一切ない。
当然のことながら、50に比して雑味が少なく、吟醸感たっぷりで上品な味
わいで飲み易い。直ぐになくなってしまった・・・正月に飲む酒としては
これくらいが欲しい。
これを飲む前に飲んだ出羽桜 雪漫々が以前の旨口の酒からキツイ端麗辛口
に変わっていて、ちょっと残念だったこともあり、更にうまく感じたのかも
しれないが、同価格帯の酒なら1番旨いかもしれない。
ただ、久保田の万寿や越乃寒梅の大吟醸のような、さらに上級の端麗辛口品
と比べると、スッキリ感やのど越しという点で劣るので・・まあ、今度23
を飲む機会があれば比べてみたい。
来週の「カンブリア宮殿」に出るんだよね
792 :
呑んべぇさん:2014/01/10(金) 14:37:41.36
>>789 それでいて大吟醸しか造らない削り蔵なのだから米の量はかなり必要だろう
この酒結構辛いよね
甘いっ人もいるけどのど越しが辛い
794 :
呑んべぇさん:2014/01/13(月) 02:27:13.68
39は飲み口がいいから際限なく飲んでしまう
50がうまいなーと思ってたら獺祭のホームページに50には兵庫県の特A山田錦つかったりしてたそうな
この会社、文章が下手な感じ。
チラシとかHPの文章は、もっといい表現使って欲しい。
まともに更新もしないわ、商品のラインナップものせてないような蔵よりはマシだなとは思う
798 :
呑んべぇさん:2014/01/16(木) 15:48:22.28
カンブリア宮殿age
799 :
呑んべぇさん:2014/01/16(木) 22:27:03.64
カンブリアから。どこで買えるんだ?
800 :
呑んべぇさん:2014/01/16(木) 22:27:38.09
獺祭社員がTシャツで酒つくりしてるけどわき毛落ちまくりだろ
ユニフォーム変えた方が良い、それかTVに出すな
家系ラーメンのスタッフと同じかっこうじゃん
タオル、Tシャツ
801 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 03:16:22.32
.
単なる流行だよな!!
越乃寒梅、十四代、久保田等
獺祭はW安い”純米大吟醸だから売れてる訳だ!!
全く、流行り物好きの日本人!!
マスゴミに踊らされる日本人!!
.
カンブリアで得意になって工場拡張してたけど・・・・・・・廃りも早いぞ!!!
.
802 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 07:29:30.64
白いたい焼きの二の舞にならなきゃいいがw
てゆか飲んだことないからワンカップで出して欲しいなw
獺祭カレー出したってよw
>>799 特約店へどうぞ
おそらくテレビでやったからもうないかな
テレビ効果で買いにくくなるのか。
ま、日本酒好きなら知ってて当たり前の銘柄だし、影響は長くないと思うけど。
馴染みの店では、新しく寒造を入荷してて買ってる人がチラホラいた。23も売ってたけど、流石にいきなりは手を出せないか。
二割三分なんて一回飲めば十分
807 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 13:27:56.76
50でも一回飲めば十分だわ。旨いけど個性が無いよダッサイ。
まあ、獺祭はビギナー向けには秀逸な出来だけど、日本酒好きには他に美味い酒が
いくらでもあるからなw
近所の特約店にはまだ在庫あったけど問い合わせが今日朝からすごいってさ
こっちテレ東みれない地域だから教えてあげたら「またか…」ってうんざりしてたよ
電話すごいんだってよ
810 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 17:00:49.47
転売屋が増えてきたね
もうだめだなここ
残念だ
需要と供給のバランスが崩れるとな
仕方のないこと
812 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 17:24:43.42
世間が言うほど美味いとは思わないけどなあ。
日本酒普段飲まない人は感動するけどな
814 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 18:07:28.66
海外展開してるからレストランシェフに気に入られたりしたらますます売れそうだな
もう気に入られて売れてる
日本酒というよりワインって感じで出される
816 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 18:20:27.75
酔鯨みたいな酒なんかこれ
817 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 18:45:52.56
転売して高値売りする人がでてくるともう一般人は手に入らなくなるよね
全部業者に流れちゃう
818 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 18:52:04.25
杜氏がいないのは駄目でしょ。
819 :
呑んべぇさん:2014/01/17(金) 19:01:20.40
社長ダチョウ倶楽部の肥後に似てるな(笑)
或いは森本レオ(笑)
>>807 まさにこれ
味わいに抑揚がないからつまらないんだよなぁ
ラム好きな友人にこの前に五割を飲んでもらったけど、反応は今一だった
「うん、日本酒だね・・・」だってw
俺は無難な純吟って感覚あったけど飲みなれてないとみんな同じに感じるのかな
822 :
呑んべぇさん:2014/01/18(土) 00:50:29.78
飲みたくなる
興味を誘う不思議な銘柄だな
マーケティングのうまさなのか
日本酒ブームを牽引していきそうだ
山口で天然ふぐに合わせて無濾過飲んだが、
甘い酒にしては美味かったな。
無濾過は山口でしか飲めんらしい。
東京にいたら、なんでも旨いモノが食べれると
勘違いしてる奴は、人生損してるよなwww
いや、金さえ出せばほぼ何でも・・・
勘違いなのか?
825 :
呑んべぇさん:2014/01/18(土) 11:18:59.94
>>820 まあ、同意ではあるが、下手にモロ田舎の酒臭という感じよりはずっとイイ。
でも、のど越しとか、スッキリ感とか、温かみとかの特徴は欲しいところ。
>>822 獺祭は売り込みに熱心で、フランスやスペインのド田舎のレストランとかにも売り込みに
行ってるからな、そこまで熱心にやってる所はここと久平次くらいなもんで、他にあんまり
ないんじゃない?。
827 :
呑んべぇさん:2014/01/18(土) 16:09:31.51
>>826 日本酒の酒蔵はうまい酒は作れるけどマーケティングが下手糞もいいとこだからな
獺祭はそこがほんとにうまかった
テレビにでるってだけなんだがw
西酒造と印象がかぶるんだよなぁ
メディア展開、ブームにのって物凄い勢いでの増産、原料の疑惑等々
829 :
呑んべぇさん:2014/01/18(土) 22:04:05.78
酒は単品で飲むだけでなく、食べ物と一緒にある事を考えないとな。
とてもじゃないが、今の段階ではワインと比較することはできないだろ。
本醸造 八海山を考えると・・
日本は食品関連の法律が穴だらけで行政の自己満足のためだけに作られてる
そこからどうにかしないと日本の食品が主要な輸出品にはなり得ないよ
東京の特約店にはもうない
なにがあったんや
このブームも一時的で来年には元に戻ってるだろう
それでも固定客が残ればいいな
>>831 テレ東で放送→買い占めという自然な流れ
チェーンの居酒屋メニューに入ってるから昔から売ってくれてた小さな酒屋への出荷が少なくなってる
いつ、どれくらい入荷するのか分からないとかどんな商売してるんだか
>>834 店舗ごとに年間割り当て決まってる
売れるからもっとくれといってもダメらしい
店舗の規模、実績で判断されるそうだ
有りがちな殿様商売ってやつだな
テレ東でそんな影響あんのか・・・(^^;)
まあ、プチバブル状態だねw
角川のコンプティークみたいなもんか
蔵元に行ったとき息子?らしき人が「よかったら見学しますか?案内しますよ」と声かけてくれたよ
すごく感じよかった
見学に関しては超オープンだな
普通の蔵は閉鎖的なのにね
普通の蔵も造りをやってなければ一般の人でも受け入れてくれるところもある
取り扱いのある酒屋を介していれば造り中でもいけるけど
獺祭のHPは気合入ってるのに
他はイマイチ時代遅れな感じが…
日本酒飲み始めて色々調べるんだけども今の時代HPぐらいまともにできねえのか?商品さえわからん
844 :
呑んべぇさん:2014/01/21(火) 18:01:53.31
フジでも去年やって今年はテレ東
それでとどめだね
誰が2000円の酒を5000円以上で買うんだよ
売ってる転売屋ばーか
845 :
呑んべぇさん:2014/01/21(火) 18:08:00.37
良くも悪くも個性の無い(癖や嫌味も無い)味だから万人に受けるってのはあるんだろうな
お店でも獺祭は置いとけば儲かるからどんどんくれって要望があるそうな
847 :
呑んべぇさん:2014/01/21(火) 20:01:39.08
ま。ビルが立てば5万石らしいから供給は問題無くなるんじゃね
田酒みたいな事しなければw
出し惜しみ田酒とは違う
海外にも供給せないかんしな
ブームが去った後、五万石をどうやってさばくのか見ものではあるが
獺祭が日本酒ブームの革命者になれるかどうか
851 :
呑んべぇさん:2014/01/26(日) 03:20:47.15
楽天のケーオーリカーズ、マイティリカーズ他数店舗
てめえらいい加減にしろや!!
マンションの一室で転売しまくってんな!
ってか楽天もこんな朝鮮人加盟させんな
みなさんお気をつけくださいませ。
獺祭を愛するものより・・・
ポリシーってほどでもないが定価以上では買わないよ
ミーハーな人たちは定価以上でも飲んでみたいと思うんじゃねえか
金もある人なら
854 :
呑んべぇさん:2014/01/26(日) 16:43:48.83
そしてガッカリする
まあ期待値は超えてこないよなw
期待値越えたのは黒龍石田屋だけだったわ
856 :
呑んべぇさん:2014/01/27(月) 23:35:09.04
定価以上って買ってる馬鹿ってなんなんだろうか
都内や販売店が遠い田舎の人は交通費払うより楽だからだろ
定価の通販は軒並み売り切れだし
待っても2ヶ月はかかるし、そんなに待つなら金出すって人は多い
飲食店してるなら獺祭だけでボロ儲けできるとこもある
858 :
呑んべぇさん:2014/01/28(火) 08:43:02.50
定価以上で売ってるってホント?
獺祭なら蔵元が直接販売しているから中間マージンが発生することはあり得な
いような気がするんだけど。
「獺祭 通販」でぐぐるだけの簡単なお仕事です。
861 :
呑んべぇさん:2014/01/28(火) 17:11:47.37
需要と供給
862 :
呑んべぇさん:2014/01/29(水) 01:08:01.01
のバランス
純米大吟醸を大量生産して、格安で販売するというビジネスモデルで大成功か。
>>858 ビックカメラは普段は定価の癖に今はボッタクリ価格だよ
ビックカメラはブローカー経由してんじゃね?
ビックカメラほどの店が転売を肯定するような事をするとはね
ビックカメラはポイント還元率が高いから、ずっとビックカメラだけで買い物すればほぼ定価買いだから……
ビック酒販高過ぎて誰も買ってなくて沢山あってワロタw
全国のビック酒販がかなりの本数をボッタクリ価格で抱え込んでそうだな
正規流通じゃないと、劣化して酒がダメになるって
消費者側も分かってきてるからなぁ
ブローカーでもそんな奴は最近少ないね
信用度あるから
単に高いから買わないんだろ
872 :
呑んべぇさん:2014/01/31(金) 15:30:26.30
ビックはウィスキーもなぜか3000円くらいのが5000円で売ってたり謎価格だよw
>>872 プレミアム価格とか書いてあるだけまだマシなのかも知れないけど、他を知らないと騙されて買っちゃうよな
割と悪質?
人気だからって獺祭50が一杯800円とかとる居酒屋
>>874 居酒屋で酒が原価で出てくると思ってんの?
まぁでも500円600円くらいでも良さそうな着はするな
安いから魅力があるだけで高けりゃ他の酒を飲んだほうがいいわ
カンブリアで社長が、普通のサラリーマンが買える値段でどうこう言ってたけど、50は居酒屋向けで捌けちゃって酒屋には出回らず、ビックカメラではボッタクリというねw
最初の目的が果たせなくなってしまっているね
879 :
呑んべぇさん:2014/02/01(土) 17:57:32.33
クイーンズで売らなくなってしまった。
出羽桜の純米吟醸飲むから良いけどさ。
出羽桜の安いやつももう少しキレがあったら良いのにな
近所の酒屋で売り始めた
獺祭50っていうのが2990円だった
>>883 そうなんだよね
聞いてから行ったんでは既に遅いというw
闇市的なところでは高値になってるそうな
正規が横流ししてるんか?
普通に転売だろ
887 :
呑んべぇさん:2014/02/03(月) 17:55:53.14
次の入荷はいつかなー
今月の中頃らしい
獺祭50ね
わりとコンスタントに入荷あるけど並べた日に全部なくなるとのこと
うちの近所はほしい人が多すぎて予約もやめたよ
近々抽選方式にかえるそうな
890 :
呑んべぇさん:2014/02/03(月) 19:16:47.75
もう定価じゃ安定して仕入れられないし供給が出来ないくらいになってる。定価で今すぐに手に入れたいとかおこがましい。
取扱店は電話で鳴るたび「獺祭!獺祭!」といわれ顔がノイローゼ
日本酒ビギナーには50と39と23どれがお勧めですか?
50だな
そのあと39をのんでガッカリ
23を飲んで歓喜するよ
50で十分だよ23とか高いだけだから
23しか飲んだことない。
美味いんだが、なんか物足りない感じだった。
その物足りなさを50が教えてくれる
897 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 00:01:59.22
ビックは卸売り業者から仕入れてるよ。卸売りから買う時に既に定価より高いプレミア価格になってるからビックがぼったくってる訳ではない。
蔵元から仕入れてプレミア価格で売ってたら即時に取引中止になるよ。
秋田の酒屋のブログを見たら、秋田ではこの日曜にカンブリアの獺祭の回を放送した
らしく、それを見た視聴者から10件以上の問い合わせがあったらしいわw
>>890 は?
>>897 だとしても、途中で誰かがその分懐を暖めてる訳でしょ
ビックカメラは転売に肯定的ということでしょう
テレ東がない地域なので普通に店に並んでるけど
美味しいと勧められ先月50を4本まとめ買いしたけど大失敗(ーー;)
甘ったるくて飲むのが困難
オクに出すのも転売厨認定されるだろうし
料理に使うしかない
有り難がるまでの味じゃないよね正直…
903 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 09:31:23.82
ここに書き込みしている人は獺祭のHPを見たことがないらしい。
転売とか言ってる馬鹿は何者??
>>902 売ればいいじゃん
美味しくないからって
ヤフオクは基本はそういう場だし
907 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 09:56:59.00
転売転売と言ってる奴はきっと普段は日本酒をほとんど買わない奴だな。
言うほど甘ったるい感じはない
昔から日本酒飲んでる人らがよく言うコメントだけどな
日本酒を普段飲まない奴らにむけて作ってるから
901だけど普段飲むとしても八海山、大信州、雨後の月くらいで日本酒にくわしくないんだ
味も分からん酒をまとめ買いしたことが悪かった
料理酒として使うわ
すまん↑902だわ
>>907 俺は時々日本酒買ってるけど、地元の酒屋は全部定価だと思うけどな
日本酒は定価より高いのが良くあることなの?
>>909 勿体無いなぁ
買値プラス2000円くらいでも一瞬で売れそう
>>912 十四代、田酒、黒龍石田屋とかあのへんは値段がおかしいだろ
>>914 そんなそもそもが高い日本酒を買ったことが無いわ
けど、ただでさえ高いのに定価以上で買うのが当たり前みたいになってるの?
日本酒は定価より高いのが良くあることだとしても、それがまかり通ってしまっているのってどうなんだろうね
「日本酒では良くある事」で済んでしまうのか
>>915 当たり前ではないね
はっきり言って異常
だけどそれでも売れるのはやっぱりブランド(知名度)ってやつかなー
贈り物にする時に十四代とかなら「おっ!」ってなるし
>>918 十四代に関してはほんとにおかしいよ
定価三千円ほどの酒が万したりね
値段と味は基本比例するから万出すなら、他の蔵の万する酒買うほうがうまいに決まってる。
ただ黒龍の石田屋とか元から定価でそこそこの値段するのはやっぱりうまいよ。でも定価で買わないと…
そのへんに喧嘩売ってるのが獺祭で「そんな高いの買うならそんだけの値段でうまいの作ってやるよ!」ってのが磨きその先へってやつだな。
プレミアついた値段で買うなら定価で3万の酒買ってみな!ってやつ。
さすがに720ミリで3万はやりすぎだとは思うけどなw
>>919 そういう意図だったのか
50が高値で取引されてる現状は皮肉ですな
ビックカメラの50は39の定価より高いというw
>>920 獺祭のクソ高いのは、そういう意図じゃなくて
フランスとかNYとか海外で売ってて、
ビンテージワインみたいに高いのがないと
料理に合わせる時「格」が合わないって言う、
高級レストランからの要望が元なんだそうです
>>921 なんだそうなのか
一度は飲んでみたいなぁ
923 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 15:24:04.77
獺祭にプレミアつくとかマジかよ?
バカバカしい…買うほうも買うほうだ。
情弱もいいとこ。
十四代、而今、石田屋、飛露喜とか買えないってんなら分かるが
獺祭は少し待てば好きなだけ買えるだろ。
機械量産してる酒が買えないとか有り得んわ。
山間、やまユ、花陽浴とかのほうが最近買えなくなった。
924 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 15:40:44.80
去年辺りから花陽浴はヤバイな。
TVで紹介されたわけでも無く知る人は知る程度の酒を
誰があんなに買ってんのか不思議でしょうがない
>>924 ほんとにうまいのが売れだすと危機感あるよな
追い打ちでテレビや雑誌でやられるともうアウトだわ。
鍋島もヤバい。
928 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 17:26:35.51
はっきり言って、おいしくない! 十四代とは比較対象にはならない。
PRだけは巧妙だね。
「いくら人気が出てもうちはうちでこだわるのでこれ以上は作れない(キリッ」
味はともかく↑みたいな姿勢にならないことは評価できる
今までの人気の出方とは一線を画してる
930 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 17:30:09.09
>>928 十四代のほうが巧妙なPRしてるだろうがwwwwww
931 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 18:26:46.25
お
932 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 18:36:28.20
昔からちゃんと入荷してるところには普通に置いてるな
720の50が1400円台で普通に買えたわ
一升は売り切れだったけど
千葉
934 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 21:21:40.28
十四代、田酒、飛露喜、而今、磯自慢、山間、鍋島、花陽浴、射美
どこも遠心分離機なんざ使ってないよね?
935 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 21:31:01.45
遠心分離は海外用
>>933 羨ましい
昔から普通に置いててそこそこマイナーな店じゃないと無いんじゃない?
知ってる限りの昔から置いてる店全滅だわ
937 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 22:13:44.11
テレ東圏内はアウト
938 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 23:26:19.62
獺祭はテレビでとりあげられすぎてだれでも知ってるお酒になったね
それが良いのか悪いのか
939 :
呑んべぇさん:2014/02/04(火) 23:41:49.22
カンブリア宮殿でこれだからな
NHKのプロフェッショナルでやったら凄そう
>>938 悪いのは米不足じゃ?
本当は、蔵も増設してテレビの取材も受けて絶好調のはずでしょう
>>940 蔵は、元あった古い蔵をぶっつぶして現在建設中らしい
土地が手に入らないので、田舎の山の中に無理矢理
12階建ての工場を作るって言う荒技に出たそうな
どんな建物や機械でもうまけりゃいいよ
>>934 他に使ってるのは、遠心分離機開発のおひざ元・秋田のやまとしずく(刈穂)くらいかな・・・
>>941 あれ?完成したんじゃなかった?
カンブリアでは、自分の家を壊して建てたみたいなことを言ってたと思ったけど
945 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 01:57:46.55
>>924 花はほんと生産量すくないからなあ。
あざとい商売と言う人もいるけど
HNB48とか、発想がおもろいよね。
あらゆる面で獺祭とは対局にある存在だが…
獺祭は待ったり探したりすれば
誰でも好きなだけ買える飲める酒
そこが魅力なのにな。
定価以上の酒なんか買うもんじゃないな。
946 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 07:13:08.24
>>944 もうできたよ
しかし山田錦が手に入らず稼働できない
947 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 09:12:18.23
>>926 鍋島の辛口は半端ないからな。万人受けはしなさそう。
>>934 遠心分離 磨き39は旨かったな。
山田錦もっと全国で作ればいいのに
何で兵庫に集中してるんだろ?
950 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 10:01:50.22
>>948 山田錦のために田んぼつくってらんない
食用米のほうが儲かるしそんなリスキーなことする農家いないよ
来年からうちは山田錦はじめまーすで始められない。農家って自分ちだけで簡単に新しいことできないのよ。野菜ならともかく米は地域の縛りが大きいわけで。
あと酒蔵も兵庫の山田錦に敵うものはやっぱりないんじゃね?という認識が根強い。五百万石などの品種でうまいの作ろうとしてるとこもたくさんあるけどさ。
951 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 12:36:34.95
獺祭…
6〜7年前はよく飲んでいたけど味落ちた?
952 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 12:38:53.88
>>947 甘口の鍋島は一般受けしてるよ。
テレビに出たらオレンジラベルも買えなくなるだろうな。
NHKに取り上げられたら宝剣も一瞬売り切れたし。
今度は而今がテレビ出るだろ
而今がさらにプレミア化しちまうな。
どうせなら、旨いのになぜか売れない蔵をテレビで取り上げて欲しいね。
既に品薄になってる蔵をさらにメディアで取り上げてどうすんだ。
さいきん、獺祭売ってないなー。
獺祭
十四代
八海山
久保田
黒龍
九平次
田酒
浦霞
仙禽
飛露喜
954 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 13:24:40.54
956 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 15:19:51.94
>>952 逆に中堅だからこそ希少性のありがたみが無い蔵というのもあるんだな。
醴泉なんかそう。
あそこは中堅の蔵である程度数を作ってるために逆に正当な実力が評価されにくい。
957 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 15:30:56.04
マジかよ。かなり前から而今ってサイトへの掲載は希望しないとか
そんな方針だったくせにTVに出るのはOKなんだw何だかな。
これで転売屋が儲かるネ
958 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 15:39:40.40
>>926 鍋島もジワジワ来てるな。
近くの特約店でもお一人様一本限りになってたわ
でも鍋島はここ数年少しずつ生産量も増やしてくれてる気がするな。
希少性に走りたがる蔵元が多い中有難い事だわ
959 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 16:22:41.09
>>955 WOWOWなら影響少ないだろう
だろう…
960 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 16:23:36.50
>>958 鍋島は新規取扱店が去年増えたときいたよ
961 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 19:38:13.30
生産量が増えたからだろ
962 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 21:01:11.94
鍋島のおいしいやつはなかなか手に入らんよな
獺祭45定価で買えた
嬉しい
>>951 その時々で結構違わない?
保存状態もありそう
965 :
呑んべぇさん:2014/02/05(水) 23:04:45.63
毎年同じのあるのかよ
>>962 通販で数店取り扱ってるとこが不定期で出す
ちょいちょいチェックしてたらでるぞ
今日なんか一番高いのがある店でいきなり出てたな
早速売り切れ
日本酒の売り場に出かけた際に耳にしたお話です。
エヴァンゲリオンの劇場版などで登場した「獺祭(だっさい)」ですが、
本当に蔵元で作られているのか、という話をしている人がいました。
あまり大きなところではないにも関わらず、
多くのお店で売られています。
そうしたこともあり、蔵元では作られていないのでは、
という話が広がっているということを言っていました。
言われてみればその通りで、とくにエヴァの劇場版で登場して以降、
たぶん売れ行きは大幅にアップしていると思います。
それにもかかわらず、長期間品切れになることもなく店頭に並んでいる姿を見ると、
蔵元で作らず、外注という形で余所で作ってもらい、
それを獺祭として売っている可能性も否定できないかと。
噂が出るからには、やはりその元があるわけで。
単なる客による会話の中で出てきたこの話。
真実の可能性が高いかなと思います。
もっとも、必ずしも蔵元で作らなければいけないという決まりはないでしょうし、
この話の中でも、味は安定しているというのもあり。
決して蔵元で作っていないから駄目であるという安直に結びつけるのも控えたいものです。
この話を聞いた日も、獺祭を買って帰りました。 300ml瓶があるのが良い点と思っています。
真実かどうかも含め、各自で判断していただけたらと。
>>969 ほんとだ
月1〜2回定期的に貼られてるのか
971 :
呑んべぇさん:2014/02/06(木) 17:01:36.09
でも獺祭が生産数以上に市場に出回ってるのは都市伝説で聞いた事がある。
972 :
呑んべぇさん:2014/02/06(木) 17:17:58.80
信じるか信じないかは
中国の偽造シャトー・ラフィットみたいに、ラベルを偽造して偽物を売ってる奴は
いるかもね、前に森伊蔵でもそういうのあったし。
974 :
呑んべぇさん:2014/02/06(木) 21:39:28.05
犯罪おかしてまで高い酒じゃないじゃんここw
ねーわ
おれもないと思う
会社近くの酒屋で大量入荷してた。
帰りがけに買って行こう!
ちな都内。
977 :
呑んべぇさん:2014/02/07(金) 15:44:29.25
どこーってきいても買いにいけないか
978 :
呑んべぇさん:2014/02/07(金) 15:48:13.90
犯罪どころか売ってても一年に一度買うか買わないか程度の酒
無いなら無いで全く問題無い
979 :
呑んべぇさん:2014/02/07(金) 17:07:49.41
んでも定価で売ってたら買うでしょ
そんなお酒だよね
なくてもこまらないけどあったら買うかなーって迷う感じ
定価でも飲みたくないときは買わないな
鍋島、やまユ、山間あたりがあると即買い
>>976 どこだろうなぁ
大量に入荷できるようなとこって
○○の○○○の事かな?
984 :
呑んべぇさん:2014/02/07(金) 21:15:41.17
985 :
呑んべぇさん:2014/02/07(金) 21:17:22.86
>>984 BS-TBS
「ゼロの水から夢の酒を作り出せ!〜プロたちの挑戦〜」
2/15(土)13:30〜14:00
製品が製造される過程を追いかけたドキュメンタリー
日本酒詳しくないんでちょっと聞きたいんだが、会社帰りのスーパーで
獺祭みがき3割9分720mlってのが2500円で売ってたんだけど確保しとくべき?
雑味が無いって・・・3割9分なら普通に醸しても雑味なんか出ないだろw
>>990 とりあえず3割9分と5割の一升瓶買っといた。
美味しかったら明日もう少し確保しとこうかな
>>984 なんだこれwwww
水道水で作ったみたいなイメージじゃね?
994 :
呑んべぇさん:2014/02/08(土) 00:38:37.44
>>993 どっちかっていうと、
郊外大型スーパーの無料蒸留水。
>>992 確かに美味しいけど、単なるランクアップじゃなくて違うものって感じがした
好みが別れるだろうし、50の方がコスパは良いよね
>>995 39は値段ほど50をこえてこない
獺祭は50がいいってのはそれだね
安い
50より味の変化を楽しみたいなら23の遠心分離でも飲んだらいい
その先へはもうなにがなんだかわからんほどにスッと喉に入っていく
どの日本酒でもその味が好きなら大吟醸よりも普通酒でいいやってなる
もちろん大吟醸の方が美味いのもあるんだろうけど、そんな高いの買ったことない
1001 :
1001:
_______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://toro.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。