日本酒と焼酎のおいしさを教えてほしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななななよん
自分22歳なんだが、いまだに日本酒と焼酎が苦手だ。
ビールは飲めるようになった。風呂あがりの一杯目とか最高だね。
でも日本酒と焼酎はまだあの味を克服できていない。
正直、飲めるようになりたい。だって、飲めたら何かかっこいいし、
全国には地酒ってものがあるから話のネタにもなると思う。
そこで皆さんには日本酒とか焼酎とかのうまさを俺に存分に語ってほしい。
2呑んべぇさん:2009/10/23(金) 23:56:24
とりあえず700ml前後で3000円ぐらいするのを飲んでみ
3呑んべぇさん:2009/10/24(土) 00:49:17
日本酒は大吟醸ってやつを呑んでみる
焼酎はいいちこをトマトジュースとかウーロンで割って呑んでみる
ロックなら720mlで何となくカッコイイ名前のやつを選ぶ
4呑んべぇさん:2009/10/24(土) 01:50:10
大吟醸は日本酒を表す代名詞ではない
味がわからん奴は高いだろうが安いだろうが関係ない
安くて日本酒って美味いんだってのを教えてやるべき
5呑んべぇさん:2009/10/24(土) 01:57:08
酒全般は舌で味わうんじゃ無くて脳で味わうの
自分を気持ちよくしてくれる液体だと体に染み付かせればどんな酒だって旨く感じるようになる
6呑んべぇさん:2009/10/24(土) 04:26:04
最近気付いた個人的な結論から言わせてもらうと

焼酎って結局たいしてうまいもんじゃないんじゃないか
くさいし
7呑んべぇさん:2009/10/24(土) 09:20:10
その前にビールのまずさに気付けよ
8呑んべぇさん:2009/10/24(土) 09:26:06
>>1
別に無理して日本酒や焼酎呑む必要ないじゃん。
俺は、ビール、ウイスキー、ワイン、ブランデーは呑めるが
日本酒と焼酎は全く受け付けないし。
9呑んべぇさん:2009/10/24(土) 10:01:04
日本酒なら濃醇旨口だな
10呑んべぇさん:2009/10/24(土) 10:22:01
>>9
そういう気持ちもわかる。
日本酒は「端麗辛口」を乱発しすぎ。
要するに味が薄くてピリピリきついて意味。
自分は「端麗辛口」てラベルに書いてある時点でもう買うのをやめる。
11呑んべぇさん:2009/10/24(土) 10:26:18
>>6
焼酎と言っても種類が多いからな
どれの事を言ってるんだ?
12呑んべぇさん:2009/10/28(水) 16:02:58
賛同は少ないだろうが、値段が高いものをいろいろ試せとしか
俺だって日本酒をうまいと感じたのは23だし、ビールを克服したのは25の時だ
焼酎は麦なら、わりかし飲みやすいと思うんだが…
13呑んべぇさん:2009/10/31(土) 23:01:01
>>1は見てるかな?俺は今26で、おまいさんと同じ年の頃は、チューハイかビールしか呑まなかったよ。日本酒も焼酎もクッセー!…ってだけだったし…。
だけど、宴会の席で紹興酒を勧められて、美味いかも…と思う様になってから、何故か日本酒に興味が湧いた。『剣菱』って日本酒。なんかね、呑みやすかった。
最初は、興味をもった銘柄からチビチビ始めればいいと思うよ。気がついたら、俺と一緒で、焼酎も呑める様になってると思う。
14呑んべぇさん:2009/10/31(土) 23:53:38
25くらいになりゃイヤでも飲めるようになるさ
15呑んべぇさん:2009/11/03(火) 16:58:41
普段はシングルモルトを主体としたウィスキーとワインを飲んでます。
でも、自分を含め日本人にとって一番うまい酒は日本酒だと思っています。
しかし、うまい日本酒になかなかあたりません。

>>1さんもお金かかるかもしれませんがいろいろと飲んでみて下さい。
16呑んべぇさん:2009/11/04(水) 00:22:21
まずは高いアルコール度数に舌が慣れないと。
子供舌を卒業しないと酒の本当のうまさは分からないよ。
17呑んべぇさん:2009/11/04(水) 02:14:34
ウィスキーのストレートを時々飲むが、酒はあんまり飲まない
18呑んべぇさん:2009/11/13(金) 00:22:33
キンキンに冷やしたハナタレだな
19呑んべぇさん:2009/11/13(金) 00:25:38
黒松剣菱の純米オヌヌメ
4合で1500円とは思えないほどのクオリティ
20呑んべぇさん:2009/11/13(金) 06:55:41
焼酎が飲めないのにハナタレなんか飲ませたら一生嫌いになるぞw
21呑んべぇさん:2009/11/13(金) 16:17:02
旨口と辛口の代表的な銘柄は何ですか?
味の違いを比べてみたいです。
22呑んべぇさん:2009/11/13(金) 16:53:57
夏子の酒読んだら日本酒が飲みたくなってきた
23呑んべぇさん:2009/11/13(金) 23:10:10
牛乳とかと混ぜて飲むとうまいぜ
24呑んべぇさん:2009/11/24(火) 21:40:06
>>21
辛口は初孫かなあ
旨口は数が少ないからねえ…>>19とかか
25呑んべぇさん:2009/12/27(日) 15:28:51
>>1
地酒は地域によって入手し易い、しにくいの差がある。
良ければ、住んでる市町村を教えてもらえないかな。

「おえっ!」とならない日本酒を紹介できるかもしれん。
あと酔っ払った様は、しらふの人から見たらかっこよくありません^^;
26呑んべぇさん:2009/12/28(月) 23:40:53
釣りすれか?
27呑んべぇさん:2010/03/22(月) 17:34:55
>だって、飲めたら何かかっこいいし、
別に日本酒や焼酎が呑めたからってかっこいい訳じゃあないでしょ。
DQN(笑)に憧れる脳味噌の足りない中学生じゃあないんだから。
旨い(と言われる)物を知らずに生きてるなんて何か損してる!って思うとかなら納得だけど。

スレタイの質問に関してだけど、味覚・好みなんて本当に人それぞれ。
取敢えずパック酒とそれを出してるような大手を避けて、甘・辛・端麗・濃醇全部呑みまくるのが遠回りに見えて最短だと思う。
近場の専門店を探して(なければ百貨店でも可)、試飲を見つけたら絶対立ち寄って、とにかく種類を呑む。
カッコつけや薀蓄垂れじゃない、日本酒好きな友達がいたら話を聞くのもいいよ。
こんな生活を2〜3ヶ月も続ければ自分の好みも多少見えてくるかとw
28呑んべぇさん:2010/03/30(火) 12:23:46
一時期飲んでたけど、結局飲まなくなったな
結局、ビールやウィスキーに戻った
29呑んべぇさん:2010/03/30(火) 18:41:59
黒糖焼酎の『れんと』がオススメ。とても飲みやすい。
30呑んべぇさん:2010/05/26(水) 02:38:24
すっごくおいしい飴をなめている様な口に残る味で日本酒に目覚めました。
31呑んべぇさん:2010/08/02(月) 19:02:49
俺は焼酎なら黄金酒造の蘭が好きだな。初心者なら俺も>>29か鬼火を勧める。

日本酒は俺は辛口派だから初心者には勧めづらいが、すず音や、岩手の北国の恋人という地酒なんかは飲みやすいとおもう。

おれ28歳
32呑んべぇさん:2010/08/03(火) 00:31:59
>>1
酒なんて嗜好品なんだから、克服なんてする必要ないと思うよ。
美味いと思う酒を飲めばいいじゃない。

わざわざ、ネットで知ったいわゆる「美味い酒」「有名な酒」に反応することもない。
とりあえず地酒があればそれから。あと、いろんな銘柄を取り扱ってる酒屋があれば
そこで話でも聞きながら色々飲んでみるといい。
蓼食う虫も好き好きで、結局頼れるのは自分の舌。
くだらん蘊蓄垂れの自己満足に付き合う必要も無し。
自称日本酒好きにはこの手合いが多い。
33呑んべぇさん:2010/12/21(火) 03:41:26
21歳だが、自称グルメ。
酒もいろいろ試して何かしら旨いものに有り付こうとした。
最近の若い者(同年代)はカクテルやらなんやら甘っちょろいものが好きだが、
日本酒はいろいろ飲み比べて自分の好きな種類を見いだした。

俺としては旨口〜辛口(甘みより酸味が強い)の芳醇(後味に日本酒っぽいクセがある)が好き。
代表としては、金沢の地酒「菊姫」の純米無濾過生原酒(旨口)、静岡の地酒「杉錦」の純米原酒。
俺の場合は近所に地酒の品揃えが良い店を見つけたので、そこで自分が気に入った酒とか伝えると、おすすめを教えてくれるので、それを買って飲んでる。(平均1500くらい/700ml)

焼酎は正直よく分からんかったので、先にウイスキーの分野を開拓した。
ありきたりだが、旨いのはマッカラン12年、安くてそこそこ旨いのは竹鶴12年。
ウイスキーは通常40度だから、それを飲めるようになったことで、焼酎は大したものでなくなった。
が、まだ焼酎の旨さは分からない。

それよりも、ビールと一口に言っても、日本で売ってるのはピルスナーが多いから海外の輸入ビール飲んでみなよ。
エールタイプやらスタウトやら、色んな味を楽しめる。
俺はベルギーのトラピストビールか、ドイツ南部のヴァイツェン(白ビール)タイプがおすすめ。

つか、これを書いてて、つくづく酒の世界は広いなと思った。
いろいろ試してみ。好き好みは人それぞれだから。
34呑んべぇさん:2010/12/21(火) 03:52:54
個人的には日本酒は全般的に飲めるけど
焼酎は美味いのと不味いのの差が激しいな
35呑んべぇさん:2010/12/21(火) 04:07:44
難しいでござる
36呑んべぇさん:2010/12/21(火) 13:47:04
若いうちは味覚が敏感だからマズく感じるんだよ。
年取ると鈍感になってくるから、癖の有る酒も呑めるようになるよ。
俺、30過ぎてから焼酎呑めるようになったからww
37呑んべぇさん:2010/12/30(木) 11:43:16
そんなことあるもんか!
38呑んべぇさん:2010/12/30(木) 12:33:12
パンは食えるけど米は食えない
というのを偏食だというなら
酒でも同じことが言える、と思う

麹による味の差は歴然としてある
焼酎に関してはここらが顕著で
少なくとも黄麹と黒麹、
あとは原料の米、芋、麦、蕎麦の味の差は
考慮してしかるべき

最低8種呑んでダメなようなら焼酎はダメだろう
俺はマイナーな蕎麦しか受け付けなかった
しかも一時期流行った黒麹が全くダメだった
それでも蕎麦焼酎は
恐らく生涯の付き合いになるだろうというくらい好きだ

呑み方覚える前なら味より呑み方が先だろな
そして色々な種類を試すべき
自分の好みが見えてくるのはその後だ
39呑んべぇさん:2010/12/31(金) 04:49:26
>>33
年間500〜600種類呑んでる僕ですが、四合瓶は720mlだよ(ヾノ・∀・`)チャウチャウ

オレも焼酎散々呑んだが、感動が未だない
なんで3Mはあんなにプレミアつくのか意味分からん。
芳香旨口なら、稲花とか豊賀とか村祐とかが好き。
40呑んべぇさん:2011/01/02(日) 16:13:13
美味いものだけが酒と呼べる。
あとは焼酎とそれ以外のアルコール飲料。
41呑んべぇさん:2011/02/06(日) 17:30:23
日本で酒といえば日本酒
焼酎はアルコール飲料
42呑んべぇさん:2011/02/06(日) 17:33:58
同じ蒸留酒でもウィスキーはうまいのに、焼酎のまずさはハンパじゃない
43呑んべぇさん:2011/02/06(日) 20:12:34
乙類は美味しいのが結構あると思うけどな。
あほみたいに高かったりするからあんまり買わないけど。
44呑んべぇさん:2011/02/12(土) 17:02:47
焼酎についてなんですが、酒を売っているところならどこでも手に入るような銘柄って
同じジャンルの平均的な味のレベルと比べてどうなんでしょう?例えば

■芋
 黒霧島、白波、一刻者、薩摩宝山、七夕
■麦
 いいちこ、二階堂、神の河、隠し蔵、田苑
■米
 よかいち(米)、白岳しろ
■そば
 雲海(無印)、那由多の刻
■しそ(キワモノなのに、なぜかどこでも見かける)
 鍛高譚

あたりですが・・・。
45呑んべぇさん:2011/03/24(木) 02:21:42.34
>>44
黒霧島は無難、白波はクサい、二階堂は味が薄っぺらい、神の河は辛いだけ、しろはセメダイン臭い、
雲海は無難、鍛高譚みたいなキワモノは問題外。品揃えのいい店に行かないと手に入らないが、
プレミアでもない銘柄がちょうどいいとこだと思う。
46呑んべぇさん:2011/03/26(土) 04:55:10.69
ちょこっとでいいから毎晩、地酒を呑んだらいいんじゃねえか?
慣れていけばなんとなくその美味さってのがわかると思う
47呑んべぇさん:2011/04/25(月) 06:41:46.82
そもそも日本酒と焼酎をセットで考えることをやめるところから始める
ワインとブランデー混同するようなもんだ
48呑んべぇさん:2011/08/14(日) 21:42:52.54
>>45
お前が味音痴だということはよく分かったw
49呑んべぇさん:2011/08/29(月) 23:02:27.59
>>48
俗物発見
50呑んべぇさん:2011/08/30(火) 18:23:21.59
>>49
ハマーン発見
51呑んべぇさん:2011/09/01(木) 01:49:29.30
>>50
アニヲタ発見
52呑んべぇさん:2011/09/01(木) 18:23:48.24
>>51
世界ふしぎ発見
53呑んべぇさん:2011/09/01(木) 22:05:06.68
日本酒は菊姫の純米と緑川の純米・麒麟山の純米あたりがおススメかな。芋なら白霧島が黒霧島より無難かも。後はファラオ(漢字忘れた)も初心者むけ。
54呑んべぇさん:2011/10/08(土) 09:19:29.35
大別すれば美味いのは日本酒でまずいのは焼酎
55呑んべぇさん:2011/10/10(月) 00:27:57.61
焼酎も日本酒も食事をしながら飲む酒であって、焼酎や日本酒だけで飲むと、本当の旨さが分からないと思う。
焼酎がまずいと言っている方は、ぜひ九州に来て、地魚の刺身や焼き鳥を食べながら焼酎を飲んで頂きたい。
必ずやその旨さに驚くことであろう。
56呑んべぇさん:2011/10/10(月) 02:36:33.77
>>55
そう言えば同じ酒でも食前、食中、食後に飲むのって全然違うね。
57呑んべぇさん:2011/10/10(月) 13:24:39.42
吟醸は食事には合わないだろ
58呑んべぇさん:2011/10/10(月) 15:33:38.98
無理して飲むことはない
好奇心を持って飲んでみてはどうだろう
そのうち旨いヤツに出会って結局何でもよくなるさ
59呑んべぇさん:2011/10/10(月) 22:59:47.40
ウィスキーやビールは一見種類が少なく見えるからとっつきやすい気がする。
日本酒、焼酎、ワインは色々ありすぎて片っ端から飲もうって気になれない。
60呑んべぇさん:2011/10/12(水) 04:19:16.72
焼酎や日本酒はもう時代遅れニダ!
今大流行の糞マッコリを呑むニダw
61呑んべぇさん:2011/10/12(水) 06:09:18.13
従来通り「活性にごり」で売ればいいのに、マッコリと称して売り始めた日本酒蔵の主体性の無さがいやだ。
62呑んべぇさん:2011/10/12(水) 07:06:57.69
マッコリ買うなら日本製も売ってるからそれ買おうぜ。
63呑んべぇさん:2011/10/13(木) 07:19:11.99
赤玉ワインが一番旨い。
64呑んべぇさん:2011/11/15(火) 23:27:09.34
>>61
いや活性にごりとマッコリは全然別のものだろ
65呑んべぇさん:2011/11/26(土) 12:03:05.15
今の季節は白湯割りに限るな
66match:2011/12/05(月) 01:23:18.46
前から気になってる酒屋に入ってみた!!

「昔ながらの酒屋だなぁ〜♪」

なんて見渡してると・・・

なんとッ!!!

各種十四代にプレミアム焼酎が置いてあるではありませんか!!!

「なんで売ってるの?!?」

店頭に普通に十四代並べてる酒屋初めて見た!!!

しかしよく見てみると定価ではない。。。

がッ全体的な価格を見ると買えるね♪

特約店以外の、酒屋、ディスカウントショップ、ネットショップの方がはるかに値段高い!!!

どうしても飲みたくなった時!贈答用!催し事!などで緊急に必要になった時!

この酒屋は重宝しそう♪

立地、店構えからして穴場中の穴場!!!

それでは本丸秘伝玉返しいただきます♪

辰巳屋商店:東京都台東区日本堤2丁目35−12
 
68呑んべぇさん:2012/03/21(水) 20:22:17.79
俺は今、チンコの皮をムイて恥垢を剥がしているので忙しいのだよw
69呑んべぇさん:2012/04/21(土) 16:27:22.18
焼酎なんて飲まんでええよ

日本酒で十分
70呑んべぇさん:2012/04/21(土) 21:17:17.25
日本酒なんて飲まんでええよ

焼酎で十分
71呑んべぇさん:2012/04/21(土) 21:35:11.75
鷲の尾うめぇ
72呑んべぇさん:2012/04/26(木) 18:58:23.68
>>1
まずビールの不味さに気づけ。話しはそれからや。
73呑んべぇさん:2012/04/29(日) 23:10:50.36
>>10
だらだらと飲み飽きないのは綺麗な酒=淡麗辛口

クドイものばかり口にしていると自ずから濃い酒が口に合う様にになる。

自分の舌がプアなジャンクフードしか分からないと白状してる書き込みだな。w
74呑んべぇさん:2012/05/03(木) 00:40:13.87
日本酒も焼酎も本来は不味いものだよ。
うまいと思うのはアルコールの影響で味覚がぼけてるんだと思うよ。
ノンアルコールビールをうまいと感じる奴はいないだろ。
75呑んべぇさん:2012/05/03(木) 06:40:01.35
そもそもビールが糞まずいじゃん
76呑んべぇさん:2012/05/03(木) 13:47:07.23
>>74
そりゃあなあ
全然別物だからなw

日本じゃ醸造酒からアルコールを抜いてノンアルにすることは違法な可能性があるんで
まったく別の発酵をやってるはずなんでね

逆浸透や蒸留や何かを使って、
アルコールゼロにするという手はあるかもしれないけど
法的な問題もともかく、
微量香気成分を減らさずにアルコールのみ減らすってのが多分に無理だからな・・・

結局別物になるんよね
77呑んべぇさん:2012/05/05(土) 08:09:42.52
長い間ビールしか旨いと思わなかったが、50前になって
急に日本酒(特に生酒)にはまった。
週に一升瓶1本のペースで飲んで数年経った。
近頃になって、燗にして旨い酒もやっと分かった。
78呑んべぇさん:2012/05/06(日) 00:33:40.01
>>74
甘酒は美味いだろ
79呑んべぇさん:2012/05/10(木) 13:55:09.81
焼酎乙類,泡盛の古酒以外で旨いと感じたものなし、が九州人で若いころから
白波一筋でやってると、「ほかの酒はまずくて飲めん」となるわけだ。
酒だけ飲むならともかく、料理、アテと言うことを考えると、旨い不味いと言うより
CPと、アテ、との相性で考慮すべき
80呑んべぇさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
美容整形板のタカ ◆PLAYBOYiBYが二重瞼手術に成功した!
81呑んべぇさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
日本酒=うまい

焼酎=くさい
82呑んべぇさん:2014/03/12(水) 21:20:33.93
そりゃ極端過ぎでしょ(笑)
83呑んべぇさん:2014/03/25(火) 08:22:08.35
くじらの絵を描いたボトルの焼酎が美味いよ
84呑んべぇさん:2014/07/18(金) 05:33:43.58 ID:gSvqMCUr
日本酒 - 基本的に値段を上げると味もよくなる。
焼酎  - 値段を上げてもピンと来ない。銘柄次第。 
85呑んべぇさん:2014/07/18(金) 21:23:07.68 ID:FIDr9wHd
持論だがスピリッツは安いほうがうまい
醸造酒は高いほうがうまい
86呑んべぇさん:2014/07/20(日) 11:34:47.11 ID:n/o3AM6O
魔王なら4500円が10000円に
森伊蔵なら4500円が20000円に
獺祭なら11000円が17000円に

おいしいだろ、転売するだけで小遣い稼げるぞ
87呑んべぇさん:2015/01/06(火) 18:51:02.75 ID:efI7jIzx
.
88呑んべぇさん
.