白州 vs 山崎

このエントリーをはてなブックマークに追加
936呑んべぇさん:2013/03/18(月) 21:45:35.38
>>935
白州
937呑んべぇさん:2013/03/18(月) 21:53:06.45
>>936
ありがとうございました。
白州を明日買ってきます。
ラスト1本だったので残ってればですが。
938呑んべぇさん:2013/03/26(火) 01:21:04.76
無印白州おいしいね
939呑んべぇさん:2013/03/26(火) 16:08:17.92
蒸留所限定のピュアモルト白州が一番好きかも
940呑んべぇさん:2013/03/26(火) 16:39:41.20
>>938
あれ品質にバラツキない?
去年買った時は美味しかったから、先日また買ってみたが糞まずくて驚いた
941呑んべぇさん:2013/03/30(土) 13:08:11.50
白州シェリーカスクゲット
942呑んべぇさん:2013/03/30(土) 16:04:11.41
白州のおいしさは喫煙者には分からないのだよ
943呑んべぇさん:2013/04/12(金) 17:38:52.80
世界的な酒類コンペティション
「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション」で
サントリー酒類(株)が日本企業で初めて
「The Tasting Panel Magazine Distillery of the Year」を受賞
― さらに「山崎18年」「山崎12年」「白州12年」が
最優秀金賞を3品同時受賞 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11749.html
944呑んべぇさん:2013/04/12(金) 17:43:09.59
ベタな組み合わせだな。白州18年は出さなかったのかな?
945呑んべぇさん:2013/04/20(土) 12:46:17.12
誰か2013山崎ミズナラ買った?

レポよろしく
946呑んべぇさん:2013/04/20(土) 13:33:08.95
山崎ヘビリーピーテッド2013
サントリーのウイスキーづくり90周年

色  :淡い琥珀色
香り :燻製、ピーチ、ビスケット
味わい:スモーキー、厚みのあるしっかりとした甘さ
余韻 :しっかりとした甘さ、スモーキー、よく伸びる
947呑んべぇさん:2013/04/21(日) 23:19:07.01
白州シェリーカスク美味かったので、白州18年買っちゃた・・。
美味しいことを期待して到着を待ちます。
948呑んべぇさん:2013/04/21(日) 23:22:58.49
サントリーの高価格帯のウイスキーが美味いのは認めるけど、何回も何回も受賞すると不自然に思えていしまう。
世界中の品評会で何回も賞を受賞するほどの凄さなのか?
だとしたら、日本人の俺たちは幸せなんだな。美味いウイスキーを身近に買えるから。
ただ、18年物とかちょっと高杉。1万円くらいにしてほしいよ。
949呑んべぇさん:2013/04/21(日) 23:26:58.70
>>948
ニュースが無い時は他社が受賞してるって事だし・・・
950呑んべぇさん:2013/04/21(日) 23:46:42.30
最近響21が受賞した大会では山崎25かなんかは受賞できなかったしね
951呑んべぇさん:2013/04/21(日) 23:50:41.15
>>947
シェリーがすきだとしたら全然別物だよ。
952呑んべぇさん:2013/04/21(日) 23:53:43.91
シェリー推ししてるのは山崎18だよね
白州18買えるってだけで羨ましいけど
953呑んべぇさん:2013/04/22(月) 00:01:17.15
>>947
買うべきは山崎シェリーカスクだったのかもな。まあ、年末に山崎シェリー2013出るんじゃないかな。
山崎シェリーの方が甘い事が多いかな。
954呑んべぇさん:2013/04/22(月) 00:03:00.09
山崎ヘビリーピーテッド、楽天は全部売り切れか
955呑んべぇさん:2013/04/22(月) 00:08:21.97
山崎18年も、定価21000円なのを14800円くらいで売ってるんだからこれ以上安くするの無理じゃね?
免税店より国内小売店の方が安いぞ
956呑んべぇさん:2013/04/22(月) 00:40:09.13
>>955
円高のころは逆輸入18年が11000円くらいだったね。
957呑んべぇさん:2013/04/24(水) 22:39:11.57
山崎ピート、サントリーのウイスキーショップで有料試飲してみたけどこりゃあかんわと思った。
なので買わなかった。
958呑んべぇさん:2013/04/25(木) 01:46:54.66
白州パンチョンなんてないかなあ
959呑んべぇさん:2013/04/27(土) 21:05:35.03
>>951
>>952
>>953

白州18年飲みました。
グラスにそそぐと、一瞬ふわっとメロンのような香りがしました。
味は軽快さもあるようなのですが、軽すぎない感じで煙のような余韻はわずかで非常に飲みやすいウイスキーですね。
夏場にも、冬場にも楽しめそうです。シェリー樽ばかり買っていたので新鮮に感じます。
12000円くらいならあと2本くらい買いたいです。
日本のウイスキーも秀逸ですが、値段が厳しいです。
960呑んべぇさん:2013/04/27(土) 21:16:37.48
サントリーシングルモルトうまいけど、高杉
18年物が2万円とか、海外で売れるのかな?
961呑んべぇさん:2013/04/27(土) 21:45:37.98
>>960
山崎18年は15000円くらいで買えるよ。逆輸入ですごく安い時もあるし。
価格がずっと一定のニッカのシングルモルトより安いことが多い。
962呑んべぇさん:2013/05/05(日) 21:59:05.54
山崎ヘビリーピーテッド、オクでも人気ないねぇ。白州より山崎の方がむしろネット上では瞬殺だったように思うのだが。
何でなんだろうね?


ネットでそれなりにウォッチしてたのに、2本以上欲しかったので、1本限定という店は避けていたら買えなくてしょぼんだった。
けど、某百貨店をたまたま覗いたら3本在庫あったんで思わず全部買って来ちゃったよ。
出先だったから発送にしてもらったが、送料5百円と自分で送るより安くて笑った。

一度、バーで飲んだら確かに煙さ控えめで、白州ヘビリーピーテッドのほうが好み。でも山崎は山崎で楽しみだ。
963呑んべぇさん:2013/05/06(月) 18:47:51.46
>>962
山崎にピート感を求める人が少ないのかな?
むしろワインカスクを出して欲しいが。
964呑んべぇさん:2013/05/06(月) 20:37:41.69
デパートから送った奴が届いた。早速、環境の違うバーではなく家飲みで試したが、白州ヘビリーピーテッドと較べると確かに全然煙くないw
ラベルは渋くてすっげーウマそうなんだけど、こりゃ人気ないのもうなずけるかな。

とりあえず飲まないことにゃ語れないので、3本くらいなら買っといて後悔はないけど。

>>963
ワインカスクに限らず、色々出して欲しいよね。
965呑んべぇさん:2013/05/07(火) 17:53:56.16
白州グレーンウイスキー生産設備本格稼動
― 将来のより多彩な原酒づくりを目指して ―
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11767.html
966呑んべぇさん:2013/05/07(火) 18:58:28.69
白州グレーン、面白そうだね。飲めるようになるのは数年後かな。
967呑んべぇさん:2013/05/19(日) 12:20:46.28
【ウイスキー】 山崎12年と同価格帯でコスパ良いの教えれ やっぱり山崎最強なの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368892492/l50
968呑んべぇさん:2013/05/21(火) 17:42:46.60
7月2日 「白州へビリーピーテッド2013」
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11784.html
969呑んべぇさん:2013/05/21(火) 17:52:03.57
蛇のリピーターみたいでヘン
970呑んべぇさん:2013/05/21(火) 22:48:15.05
おー、ちょうど残り1本になったところなのでこりゃ楽しみだ。
971呑んべぇさん:2013/05/21(火) 22:57:50.89
いらんなあ
972呑んべぇさん:2013/06/02(日) 19:26:16.42
無印白州飲んだけど山崎12でいいや
973呑んべぇさん:2013/06/02(日) 19:50:51.95
無印は激マズだろ
974呑んべぇさん:2013/06/03(月) 01:13:33.12
無印宮城峡は良いのにね…
975呑んべぇさん:2013/06/04(火) 19:24:30.23
>>972
それって当たり前だろ馬鹿
せめて白州の12年と比べろハゲ
976呑んべぇさん:2013/06/11(火) 18:05:26.31
「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2013」
サントリーウイスキー「響」「山崎」「白州」ブランド 計9品が金賞受賞
― サントリーウイスキー11年連続受賞 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11805.html
977呑んべぇさん:2013/06/11(火) 22:11:55.84
無粋かも知れんがコストパフォーマンス悪いのばっかだな
978呑んべぇさん:2013/06/11(火) 23:24:52.16
もう、賞を取って売る酒じゃないだろう。良さは分かってるよ。
まあなかのひとのモチベーションにはつながるか
979呑んべぇさん:2013/06/19(水) 09:44:03.62
「プレミアム角瓶」「響12年」「山崎」特製ギフト新発売
― お盆の帰省土産などに最適なギフトセット ―
http://www.suntory.co.jp/news/2013/11814.html
980呑んべぇさん:2013/06/21(金) 17:37:15.52
白州蒸留社クマが出て臨時休業。
これは山崎にはできない。
981呑んべぇさん:2013/06/22(土) 00:43:25.49
猪はありえる
982呑んべぇさん:2013/06/22(土) 02:09:10.24
クマは今日ほんとに出たんだよ
983呑んべぇさん:2013/06/22(土) 19:38:57.10
>>897
10年もの終わっちゃったね
白州も手ごろな値段で美味しかったのに

確かに無印はもう一息って感じ
角よりは断然いいけど
(まあブレンドとシングルの差もあるけど)

今度は12年にしてみるか
984呑んべぇさん:2013/06/22(土) 19:48:08.82
余市。
985呑んべぇさん
無印余市から