ハートランドビールを語り合おう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
934呑んべぇさん
「うまい!キリン」(1999年〜2002年)
「うれしいを、つぎつぎと。KIRIN」(2003年〜2006年)
「時代は変わる、ラガーは変わるな、キリンラガービール」(2006年〜)
「おいしさを笑顔に KIRIN」(2007年〜) スローガンに統一。

935呑んべぇさん:2009/04/21(火) 06:00:08
キリンラガービール

:云わずと知れた同社の基幹商品であり、他社が熱処理をしない生ビールに移行する中で、伝統の「熱処理醸造」にこだわりつづけていたが、1996年2月以降からは熱処理醸造を用いない生ビールとなっている。
936呑んべぇさん:2009/04/21(火) 06:06:10
キリンクラシックラガー

:昭和40年代頃の「キリンラガービール」(当時の名称は「キリンビール」)の味を再現した、昔ながらの熱処理醸造ビール。2001年7月より発売。アルコール度数は4.5パーセント。
937呑んべぇさん:2009/04/21(火) 06:07:51
キリン一番搾り生ビール

:一番麦汁だけを使ったビールで、ドライ戦争以降の主力商品に。アルコール度数は5.5パーセント。2009年3月のリニューアルで麦芽100%のオールモルト生ビールに変更され、アルコール度数は5パーセントに引き下げられる。
938呑んべぇさん:2009/04/21(火) 06:09:13
一番搾り スタウト

:一番搾り製法で作られた黒ビールであり、「一番搾り黒生」の実質的な後継ブランドとなる。2007年9月19日発売。麦芽100パーセントのオールモルト生ビール。本来のスタウトとは異なり、下面発酵である。1先代の一番搾り黒生が発売された1998年以来10年ぶりの黒「ビール」の新商品である。
939呑んべぇさん:2009/04/21(火) 06:12:19
ハートランドビール

:特徴的な緑色の瓶の麦芽100パーセントのオールモルト生ビール。なお、瓶のどこにも「キリン」製品であることの存在はない。商品のデザインは元社員のしりあがり寿との説があるが、実際はニューヨーク在住のクリエイター、レイ吉村によるものである。かつては缶ビールも存在していた。
940呑んべぇさん:2009/04/21(火) 06:14:23
ハートランドビール

:特徴的な緑色の瓶の麦芽100パーセントのオールモルト生ビール。なお、瓶のどこにも「キリン」製品であることの存在はない。商品のデザインは元社員のしりあがり寿との説があるが、実際はニューヨーク在住のクリエイター、レイ吉村によるものである3。かつては缶ビールも存在していた。
941呑んべぇさん:2009/04/21(火) 07:40:28
キリン秋味

:秋季限定ビールで、サッポロビールの「冬物語」と共に季節限定ビールの定番である。麦芽の使用率は通常のビールの約1.3倍で重厚でまろやかなコクが特徴的。1991年から、毎年秋季に発売。アルコール度数は6パーセント。熱処理醸造ビール。
942呑んべぇさん:2009/04/21(火) 07:41:23
キリンブラウマイスター

:1993年から発売されている高級ビール。従来は飲食店のみに供給し、一般向けにはこれまで期間・数量限定で販売してきたが、2006年11月22日から2008年8月までは通年販売に移行していたが、再び飲食店向け専用商品となった。アルコール度数5.5パーセント。
943呑んべぇさん:2009/04/21(火) 07:43:19
チルドビール
無濾過・麦芽100パーセント・冷蔵配送のビール。生きた酵母がビンの中に入っている。また、賞味期間が60日(「ザ・プレミアム・無濾過<リッチテイスト>」は90日)と通常のビールよりも短く設定されている。かつて販売されていた一番搾り無濾過生を除いては日本のビールには珍しい上面発酵である。
944呑んべぇさん:2009/04/21(火) 07:44:11
ザ・プレミアム無濾過<リッチテイスト>
:これまでのチルドビールシリーズを全て販売終了したうえでの再スタート第1弾商品。2008年5月28日発売。

ザ・プレミアム無濾過
:飲食店向けの樽詰めビール。従来の「一番搾り・無濾過<生>」の後継商品である。
945呑んべぇさん:2009/04/21(火) 07:53:45
バドワイザー

:米国アンハイザー・ブッシュ社から輸入およびライセンスを受けて生産・販売している。

ハイネケン

:合弁企業ハイネケンジャパン社を通じて、オランダハイネケン社から輸入およびライセンスを受けて生産・販売している。
946呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:05:56
淡麗W(ダブル)
:淡麗アルファの後継品として2009年2月10日発売。グループ会社のメルシャンと共同開発した製品である。
キリン円熟(アルコール6%)
麒麟ZERO
:2008年2月20日発売。糖質0%、アルコール3%、カロリーオフ。ちなみに500m?缶

947呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:06:42
キリンのどごし<生>

:2005年4月発売。麦や麦芽を一切使わず、「大豆たんぱく」を麦芽の代わりに使用(そのためか「大豆ビール」との見方もある)、「ブラウニング製法」は特許を取得した。「その他の醸造酒(発泡性)@」に分類される、いわゆる新ジャンル「第三のビール」と呼ばれるアルコール飲料である。
948呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:08:02
キリンスパークリングホップ

:「キリン良質素材」(製造終了)と同様、発泡酒と大麦スピリッツを混合した「リキュール(発泡性)@」(「第四のビール」とも呼ばれる)に分類される商品。ビールや発泡酒、果ては新ジャンルなどのアルコール飲料離れが最近著しい20代前半〜30代前半の若年の消費者をターゲットとする。
949呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:08:56
キリンストロングセブン

:2008年10月22日発売。アルコール7%と新ジャンルとしては非常に高めだが、すっきりしたクリアな喉ごしが特徴。
950呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:11:35
過去の商品
ライト(1980年-)
マインブロイ
ビール工場
黒ビール〈生〉( - 1998年)
ドライ(1988年 - )
キリン生ビール(1983年 - 1989年) - 当初は缶のみの販売。1985年以降より瓶入り キリン生A(1983年 - 1984年)

951呑んべぇさん:2009/04/21(火) 09:13:28
キリンビアシャトル(1983年 - 1984年)
ファインモルト(1988年 - )
ハーフ&ハーフ〈生〉(1988年 - 、1996 - 1998年)
モルトドライ〈生〉(1989年 - )
952呑んべぇさん:2009/04/21(火) 20:16:32
日本ブレンド(1993年 - )
キリン冬仕立て(冬季限定 1993年、サッポロビールのクレームによりこの年限り1)
シャウト(1994年- )
キリンアイスビール(1994年 - 、バドワイザーのOEM)
春咲き生ビール(春季限定 1995 - 1996年)