【本】食えないつまみ【映画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
372呑んべぇさん:2011/09/22(木) 12:57:59.98

大学のとき、貧乏で有名だった友人が嬉しそうに話し掛けてきた。
「大発見だよ!もやしを炒めて、焼肉のたれかけて食うと・・・」
彼はここですごーく嬉しそうに満面の笑みを浮かべて、
「焼肉の味がするんだよ!」と言った。
それを聞いた友人一同、30分近く笑いつづけたが、いま思うと切ない話かも。
373呑んべぇさん:2011/09/22(木) 13:04:07.36
561:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/06(日) 23:44:50 ID:8XcFPy/U0
俺のマンション、キッチンが古いクッキングヒーターだから、火力が必要な料理作れないんだけど、
やっぱ作れる料理少なくなっちゃうかな?
毎日コンビニ弁当とかカップラーメン食ってたら、なんか体調崩してきた…


567:枯れた名無しの水平思考 :2006/08/07(月) 00:01:28 ID:0nxKV/5W0
コンビニ弁当は、油が必要以上に多く使われている気がする。

一時期、毎日コンビニ弁当で過ごしていた時期があったけど、
頭皮にニキビが出来たりして、抜け毛がひどくて、
「カッパ」って言われるくらいまで、薄くなった。

コンビニ弁当をやめて、腹八分目の粗食(和食中心)を心がけてからは、
頭皮のニキビもなくなり、髪の毛もほどほど戻って、
あだ名も「出っ歯」に戻った。

やっぱり、コンビニ弁当はたまに・・・にしておくべきだね。
374呑んべぇさん:2011/09/22(木) 13:05:38.72
2ちゃんねるで笑ったレスを報告するスレッド Part3

513 :伊能四郎 :07/06/20 14:27 ID:Cu4KGOWo

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/03(土) 03:42:38 ID:5X1y0U0L0
シュレディンガーのネコってのは半分いきてて、半分死んでる。
これは確定的なことではない。
逆に言うと、人間だって同じことなわけだ。物質でできてるんだから。
じゃあ人間にもこれを適用すると、人間も複数の状態の重ね合わせで存在することになる。

猫は、「生きている状態」と「死んでいる状態」が重なり合って、同時に存在しているんだから、
それをそのまま人間に適用してやれば、
人間も、「生きている猫を見ている状態」と「死んでいる猫を見ている状態」として、
同時に存在していることになる。

これが多世界解釈


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/03(土) 03:44:27 ID:5X1y0U0L0
もじぴったん。もじぴったん。ケセラセラウララ


45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/03(土) 03:45:04 ID:81gmpItF0
>>44
たった4レスで何がお前をそこまで変えてしまったんだ
375呑んべぇさん:2011/09/22(木) 13:31:05.59
充実したね。
せっかくだから荒らし禁止で
つまみネタ集のスレにしようよ
376呑んべぇさん:2011/09/22(木) 20:35:54.98
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた…。
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。
エゴイスティックな他の人たちとは大違い……」
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。

女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、
途方も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。

理由を詳しく説明する事はできません。私の
つまらない文章の意味を理解した者だけが、とり
かれる。そ
れが、この少女の呪いの
ルールなのですから。
377呑んべぇさん:2011/09/24(土) 14:05:36.02
ちょっと、冷や酒をさすけど(笑)
夢野久作て人のドグラマグラて推理小説だか幻想小説だかわからんようなのを、焼酎飲みながら読むと、精神がぐにゃぐにゃ歪む感じになる。
なかなか面白い。
378呑んべぇさん:2011/10/04(火) 05:14:42.51
男は、本当に必要ならば、千円のものにも二千円払う
女は、二千円が千円になっていれば、必要でなくても買う

男と幸せに暮らすには、男を理解しようとしなければならない
女と幸せに暮らすには、女を理解しようとしてはいけない

女は、結婚したら夫に変わってほしいと思う。でも夫は変わらない
男は、結婚しても妻に変わらないでほしいと思う。でも妻は変わる
379呑んべぇさん:2011/10/04(火) 05:15:39.80
長距離夜行列車にて。高校卒業記念に旅に出た3人の若者は、4人がけの席に座った。男ばかりの気安さで盛り上がっていると、
「あのう。ここ、あいてますか」
見上げれば、かわいい女の子が一人で立っている。喜んで座ってもらったのは言うまでもない。
今度は4人で楽しく盛り上がった。
若さをもてあましている男と女。夜がふけ、周りの席が静かになってくると、話は少しずつエッチな方へと移っていった。

「ねえ。一人100円ずつくれたら、ふとももの蚊に刺された所、見せてあげる」
女の子が笑いながらこんなことを言うと、3人は即座に100円を取り出した。女の子はスカートをめくり、ふとももをあらわに。
「うおー、すげぇ」と、うれしげな男3人。

「ねえ。一人1000円ずつくれたら、胸の谷間のほくろ、見せてあげる」
今度も3人はすぐに1000円を払った。女の子はシャツの胸元を大胆に開けてみせた。
「うおー、すげぇ」

「ねえ。一人10000円ずつくれたら、盲腸の手術した所、見せてあげる」
3人は、待ちきれないように10000円を払った。30000円を手にすると女の子は立ち上がり、窓の外を指差した。



「ほら見て。あの病院よ」
380呑んべぇさん:2011/10/04(火) 05:16:58.53
アダム :神よ。あなたはなぜ、イブをあんなに美しく創られたのですか?
創造神 :おお、アダム。それはお前が彼女を好きになるようにするためだ。

アダム :神よ。あなたはなぜ、イブをあんなにグラマーに創られたのですか?
創造神 :おお、アダム。それはお前が彼女を好きになるようにするためだ。

アダム :ならば神よ。なぜ、イブはあんなに馬鹿なのですか?
創造神 :おお、アダム。それは彼女がお前を好きになるようにするためだ。
381呑んべぇさん:2011/10/04(火) 06:21:52.59
サンタクロース、正直な政治家、酔っ払いの老人、妖精、の四人が通りを歩いていました。
彼らは道端に一万円札落ちているのを見つけました。さて、ここで問題。
Q:この4人の中で、誰が一万円札を手に入れたでしょう?



A:酔っ払いの老人。なぜなら、他の3人はこの世に存在しないから。
382呑んべぇさん:2011/10/04(火) 06:23:00.33
最高の生活――アメリカ人と同じ給料をもらい、イギリスの家にすみ、日本人の妻を持ち、中国人のコックを雇う。

最悪の生活――中国人と同じ給料をもらい、日本の家にすみ、アメリカ人の妻を持ち、イギリス人のコックを雇う。
383呑んべぇさん:2011/10/04(火) 06:26:07.28
結婚した教え子から年賀状が来た。
「性が変わりました」と書いてあった。
384呑んべぇさん:2011/10/06(木) 05:47:55.00
両手に荷物を持ち、タクシーを降りようとしたとき、
シートベルトを外し忘れていたので、座席にしりもちをついた。
運転手はすかさず「車まで持って行かないでくださいよ」。
385呑んべぇさん:2011/10/06(木) 05:48:50.72
食事をしながらニュースを聴いていて、
「ゴキブリの臓液」という言葉に思わずハシを止めてしまった。
驚いてテレビ画面を見たら、
「5期ぶりの増益」という企業決算のニュースだった。
386呑んべぇさん:2011/10/10(月) 21:17:27.13
 昔々、あるところに、村の特産品である炭を売って暮らしている商人がいました。
 彼は隣村へ商売にいく途中で突然の吹雪にあい、近くにあった洞窟に避難することにしました。
 しかし吹雪は一向に止みません。やがて日は沈み、寒さは耐えがたくなってきました。しかしそこは洞窟です。周りに燃やせるものは何一つありません。
 それから数日後。
 彼は売り物を自分のために使うことを思いつかず、大量の炭の側で凍死体となって発見されました。

 昔々、あるところに、そんな昔話を何度も聞かされ「自分は賢く生きるんだ!」と心に誓い、武器商人となった男がいました。
 彼は山奥の村へ商売に行く途中で突然の吹雪にあい、近くにあった洞窟に避難することにしました。
 しかし吹雪は一向に止みません。やがて日は沈み、寒さは耐えがたくなってきました。しかしそこは洞窟です。周りに燃やせるものは何一つありません。
 その時、彼は思い出しました。幼い頃に何度も聞かされた昔話を。
 彼は売り物の武器の中に、燃やせそうなものがないか探すことにしました。すると幸運なことに、とても良く燃える物が見つかったのです。
 そして彼は、そのダイナマイトを手に取ると・・・
387 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/11(火) 01:29:35.44
温泉を発掘してめでたしめでたし
388呑んべぇさん:2011/10/16(日) 16:40:49.37
・・・
389呑んべぇさん:2011/10/16(日) 16:41:23.77
  
390呑んべぇさん:2011/10/17(月) 06:45:48.73
[]
391呑んべぇさん:2011/10/20(木) 23:09:57.07
さてそろそろ次のネタを集めて来ようかな。
保守しておかないと。
392呑んべぇさん:2011/10/27(木) 18:30:52.29
コピペもいいけど、
ネタを厳選しようぜ
393呑んべぇさん:2011/11/02(水) 19:02:04.74
お見合いにて

女性 「ご趣味は?」
男性 「読書です」
女性 「ロミオとジュリエットはお読みになりました?」
男性 「えっ? ええと、ロミオは読んだのですが、ジュリエットは読んでいません」
394呑んべぇさん:2011/11/09(水) 21:41:41.73
数学者と統計学者と会計士の3人が、ある会社の入社面接を受けた。

まず数学者が面接会場に入室した。
面接官は、「1たす1はいくつですか?」と質問した。
数学者は、「2です。」と答えた。
面接官は、「きっかり2ですか?」と聞き返した。
数学者は、「何をおっしゃいます。1たす1はきっかり2にきまってます。」
と答えた。

次に、統計学者が入室した。
面接官は、「1たす1はいくつですか?」と質問した。
統計学者は、「およそ2ですね。」と答えた。
面接官は、「およそですか?2きっかりじゃないんですか?」と聞き返した。
統計学者は、「はい。それぞれの1に誤差がある可能性がありますので。」
と答えた。

次に、会計士が入室した。
面接官は、「1たす1はいくつですか?」と質問した。
すると会計士は、やおら席を立ち、入口の扉に鍵をかけ、窓のカーテンを
閉めた後、面接官の隣に腰を下ろし、面接官の耳元にささやいた。
「1たす1を、いくつにしたいのです?」
395呑んべぇさん:2011/11/09(水) 21:44:01.46
ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
396呑んべぇさん:2011/11/09(水) 21:44:25.55
ID:Rw572fwu
    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /


















 
    |                   \
    |  (゚д゚)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
397呑んべぇさん:2011/11/09(水) 21:46:10.06
息子「お父さん。酔っぱらうってどういうこ となの?」

父親「うーん、説明しづらいんだけど、例えばそこにグラスが2つあるだろう。 それが4つに見えたら酔っぱらっているということだ」

息子「でもお父さん。グラスは1つしかないよ?」


398呑んべぇさん:2011/11/09(水) 21:46:26.67
子供「お巡りさん、助けてください、あそこで僕の父さんが男とけんかしているんです」

警官「よし分かった。……それで、どっちが君のお父さんだい?」

子供「分かりません。それがけんかの原因なんです」'
399呑んべぇさん:2011/11/09(水) 21:48:03.06
先生「実は、サバンナには、このライオンよりも強い動物がいるんです。いったい何でしょうか?」

生徒「メスのライオンです」
400呑んべぇさん:2011/11/12(土) 18:36:49.58
つまみは枝豆

柳はユーレイ
401呑んべぇさん:2012/01/31(火) 20:55:41.45
宅飲みでこれを呑むとは思わなかった。持ってきた奴おもろ。
『マスカレード』 たまらんなあ。

おい、一杯だけな。
402呑んべぇさん:2012/02/06(月) 22:45:26.20



【サッカー】五輪予選 日本、シリアに敗れ首位から陥落… ドロー寸前まさかのミドル決められ、ロンドンへの道のり険しく★11



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328508118/



403呑んべぇさん:2012/08/01(水) 18:09:38.47
アッヒャハハ
404呑んべぇさん:2012/12/21(金) 04:45:20.98
みんなのうた
405呑んべぇさん:2013/05/17(金) 22:43:11.07
カイジ
406呑んべぇさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
酔っ払って読む灰谷健次郎は格別。
407呑んべぇさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
猫の動画と食に関する番組で呑む

食に関する番組→キッチンが走る!、きょうの料理、サラメシ、帰れま10、お願い!ランキング等々
408呑んべぇさん:2013/09/10(火) 13:51:12.41
酔って聴きたくなるのは谷村新司の「昴」とユーミンの「春よ、来い」。たまに歌ったりもする。
あと軍歌やバタヤンとかも酔ったとき聴くと一段と良い。
409呑んべぇさん:2013/10/22(火) 16:53:37.35
酒×音楽って相性良いな。
ナンバーガールとかゆらゆら帝国とかめっちゃええ。
410呑んべぇさん:2013/10/23(水) 19:51:25.80
カイジ
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/26(土) 07:59:00.70
ザク
412呑んべぇさん:2013/11/09(土) 21:28:24.33
日本人にとってのホンタクかと思ったよ。
413呑んべぇさん:2013/11/12(火) 20:11:01.25
飲みながらAV観てる
414呑んべぇさん:2013/11/14(木) 12:57:42.53
堤さやか最高!

サイコーサイコーW
415呑んべぇさん:2013/12/01(日) 09:36:37.25
昔は家でサティ聴きながら熱帯魚眺めながら飲むのが定番だった。
416呑んべぇさん:2014/02/02(日) 00:17:15.90
飲みながら本とか絶対読めないよ
翌日おぼえてないもん
おまえら酒飲みながら本とかよく読めるな
ワイン一杯二杯くらいの世界なのか
417呑んべぇさん:2014/02/02(日) 15:29:16.93
飲みながら読むんじゃなくて
読みながら飲んでれば自然と
ゆったりペースになるだろ。
418呑んべぇさん:2014/02/02(日) 17:16:16.18
公園で飲みながらオナニー
最高最強!
419呑んべぇさん:2014/12/19(金) 17:47:12.60 ID:WdAFQwIz
全然書き込みないな
まぁバーで本読んでる人なんて俺も見たことないけど・・・
420呑んべぇさん:2014/12/28(日) 02:24:30.52 ID:Frrd5Qhu
ドラッグをキメながら聴くこと前提に発展した音楽は酒にも合う
クラブミュージックとかな
421呑んべぇさん
.