★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ここで言う猿酒とは、果汁などを使った簡単な醸造酒のことです。
果実とホワイトリカーで造る果実酒とは違いますし、
猿が木の窪みや何かで造ると言われる猿酒とも違います。
あまりに簡単に出来るので、戯れに猿酒と呼んでみました。


前スレ
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒14】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204463865/

猿酒wiki
http://www8.atwiki.jp/brewing/
2呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:01:11
3呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:01:46
■用意するもの
ペットボトル
ドライイースト
100%ジュース
■造り方
1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。
2.ドライイーストを加える。(2グラムくらい・テキトーです)
3.しばらくすると泡が出てくる(イースト菌がアルコールを造っている)
4.たまに気を抜いてやる。
5.たまに混ぜてやる。
6.1週間くらいで完成。



器具は2リットルペットボトルが便利です
臭いの強いコーヒーなどの容器は使わない方がいいですが、洗って乾燥させればだいたい取れます
洗浄は、中性洗剤と水を入れて振る程度で問題ありません
蓋の下の輪っかには汁が詰まったりするのでニッパーなどで取り除くと便利です
蓋を緩めて空気がパコパコ抜ければ破裂しません

発泡性にする時は炭酸飲料の耐圧ペットボトルを使います
4呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:02:04
自家醸造のメチルアルコール発生は人体に悪影響する量は作られません
補糖したときに泡がブクブク発生しますが、酵母菌が喜んでいるわけではありません
ぶどうジュースの醗酵臭でカビのような独特の臭いと感じますが仕様です
発酵温度が高いと硫黄臭がすることが多々ありますが醗酵が終わり清む頃には消えます
納豆やウンコの臭いがした場合には失敗です。捨てましょう
酵母を入れて泡が出はじめるまでに2日を超えると危険です
発泡するまでに温度が高い、冷めるのに時間が掛かる、醗酵に十分な養分がない
といった点から、穀物酒と、栄養剤のない蜂蜜酒に失敗が多いです

最適醗酵温度は18-28゚C
紙パックの栄養価欄の炭水化物が糖度の目安になる
澄んでから飲む、が基本
5呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:02:19
ぶどう酒(ワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースと砂糖を入れれば出来ます。ワイン終わり
補糖は2000mlに200g
白葡萄ジュースはほとんど売っていないので白ワインは困難と思います
ワインにも流用できるコンコードグレープジュースが高品質です
濃厚なジュースの場合、温度が高いなどの条件が重なると吹きこぼれることがあるので注意が必要です


蜂蜜酒(ミード)
洗った2Lペットボトルを計りに乗せて蜂蜜500gから700gをぶちゅ〜!
ドライイースト10gをボトボト振り掛けて、水道水で満タンにすれば終わり

計りが無い場合の作り方としては・・
1Kg蜂蜜をペットボトル2g2本(計4L)に溶かして作ります
ドライイーストは1本につき、ペットボトルの蓋3杯分を入れます

発酵終わって透明になってきたら移します。臭いので澱引きは数回ほど行い念入りに
澱を再利用し、蜂蜜と水を注ぎ発酵させると臭み大分減ります
6呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:02:31
りんご酒(サイダー/シードル/アップルワイン)
洗ったペットボトルにドライイーストとジュースを入れれば出来ます。サイダー終わり

混濁果汁でなく透明なのがえぐ味がなく良いです
補糖はする必要ないです
発泡性にするには、完全に醗酵が終わった林檎酒を炭酸飲料用1.5PETに入れて5gの砂糖で1週間程放置
500mlPETなら2gです。これらは微炭酸になります
蜂蜜を加えてCyserにしたり冷凍・解凍濃縮をしてアップルジャックにすることも可能です


どぶろく
1`の乾燥米を炊いて、4L瓶の4Lのところまで水を足して作ります
糖化の材料とドライイーストを掛けてラップして終わり

ヂアスターゼ酵素錠剤で糖化するなら乾燥米1`に10粒もあれば十分で、5粒でもなんとかなります
麹の量は乾燥米の30%までの使用が望ましく、15%は最低必要です

酒粕みたいなアルコールに強いのだと米を2`まで使えます
ワイン酵母で1.5キロ米
醗酵が終わって分離してきたら飲めます

醪ごとドブで飲むか、醪を除いて濁り酒にするかなど自由です
7呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:03:05
おすすめサイト

ワインの醸造法
ttp://www.yitc.go.jp/wine/jyouzou.html
お酒のはなし
ttp://www.nrib.go.jp/sake/sakeinfo.htm



米米米米米 重要
米米米米米 質問する前に↓やゴーグルを開きましょう 米米米米米
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/perfect_daisaku.html
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mituzousyu.html
ttp://filerogue69.hp.infoseek.co.jp/doc/mead2.html
8呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:03:28
俺とお前のりんごメモ (値上げだけでなく、消えた商品もあるかも知れません)

混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」

クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE100%
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
ポンジュース アップル
FURUYA濃縮還元100%アップルジュース
ショップ99のリンゴジュース
9呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:17:23
乙って言ってあげたいんだけどさ、
> 4.たまに気を抜いてやる。
これはもう無くそうよ…。
10呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:23:28
>>1Z

>>8
ホテブレは無くなったよ

11呑んべぇさん:2008/04/01(火) 22:36:15
ホテルブリッコ、生産終了なの?
もしかして中国産果汁だったとか。
12呑んべぇさん:2008/04/01(火) 23:07:39
りんごメモも古いままだぞ、使えない1め
13呑んべぇさん:2008/04/01(火) 23:08:40
俺とお前のりんごメモ
(値上げだけでなく、消えた商品もあるかも知れません)

混濁
サンキスト
トロピカーナ
Dole(濁・透明ブレンド)
西友アップル
農協果汁りんご 1000ml
ウエルチ
ジャスコのトップバリュの「濃縮還元アップルジュース100%」

クリア
セービング
農協果汁テイスティクリアーアップル100% 1000ml
サンキスト100%アップル
コーシンAPPLE 100%
アサヒ飲料バヤリース ホテルブレックファースト アップル100 クリア 1.5L
ポンジュース アップル
FURUYA濃縮還元100%アップルジュース
ショップ99のリンゴジュース
アップル100(株式会社ビーツーIFU)
14呑んべぇさん:2008/04/01(火) 23:21:58
せっかく立ててくれたのにぼろくそ言われて>>1涙目w
15呑んべぇさん:2008/04/02(水) 00:51:54
>>11
リンゴ果汁はかなりの確率で中国産混入してるぜ。
16呑んべぇさん:2008/04/02(水) 01:26:19
1乙。性的な意味で。

初歩的な質問です。
発酵が始まったら泡がでてきます、とあります。
これは「微炭酸サイダーのような泡」なのですか?
それとも「ビールのような表面を覆う泡」?
17呑んべぇさん:2008/04/02(水) 01:29:12
>>16
何を醸すのかでぜんぜん違う
18呑んべぇさん:2008/04/02(水) 01:36:33
>>16
酵母によって違う。
チルドビールや清酒酵母などは上面発酵といって液面に泡が出るタイプの酵母だ。
だが、ビールみたいにきめの細かい泡が出るわけじゃなくて、荒い泡が表面を覆っている感じだな。
ただ、清酒酵母の場合は醸造時の利便性を重視して上面発酵でも泡が表面を覆わないタイプがあるそうな。

パン酵母は下面発酵の仲間だと思う、液面に泡が出ずに粛々と醸される。
君の言う「微炭酸サイダーのような泡」だな

いずれにせよ泡についてはちょっと振ってみたり、補糖してみれば分かる事だが、くれぐれも吹きこぼれには注意して欲しい。

酵母が元気な時にうっかり振ったり補糖したりして悲しい思いをするのは私だけでいい。
19呑んべぇさん:2008/04/02(水) 02:46:11
>>17
初心者らしく、
99shopで買ってきたクリア系りんご100に
ドライイーストです。
グラニュー糖とか入れたほうがよかったですか?
性的な意味でも。

>>18
ペットボトルの蓋を少し緩めた状態で、
ティッシュを二枚重ねて二つ折り、
かぶせて輪ゴム止め、でペットボトル押すとバフバフ通気(気圧逃がし)できてます。
もう数日経ちますが、淡々と小さな泡が湧いています。
仕込んだ翌日から東京は寒さが戻ってきて、
そのせいで元気がないのかな?と心配で。
いつかこの泡が止まるのだろうか。
そしたら飲んでいいのかな?
クラムボンは笑ったよ、とか思いながら、
泡を眺めています。
20呑んべぇさん:2008/04/02(水) 09:49:35
初心者は砂糖を米の磨ぎ汁に溶かした汁を仕込むべき
これだけで意外とまともな猿汁ができる
21呑んべぇさん:2008/04/02(水) 17:00:47
米のとぎ汁てwww
22呑んべぇさん:2008/04/02(水) 17:18:36
米の研ぎ汁馬鹿にすんな
23呑んべぇさん:2008/04/02(水) 19:40:40
ライスカリーを醸したひ
24呑んべぇさん:2008/04/02(水) 19:57:42
>>11
アサヒにメールしたら、中国産ということだった・・・
国産って書いてあったけど、加工が国内っていう意味なんだな、まだ4本残ってるorz
カルピス+中国リンゴジュース+水+砂糖 なら、薄まって大丈夫かな?
25呑んべぇさん:2008/04/02(水) 20:10:20
日頃から散々中国産の食い物、飲み物を口にしてるのに猿酒の材料だけ神経質になってもしかたねえだろ。
26呑んべぇさん:2008/04/02(水) 20:16:13
ジュースなどを使わずに本格的に醸す話題はスレ違いですか?
27呑んべぇさん:2008/04/02(水) 20:20:39
単独のスレがない酒ならいーんでねーの。
どぶとか自ビールとかは単独スレあるからあっちいけ。
28:2008/04/02(水) 20:34:18
猿がキッキ言ってます

             ,. -ー冖'⌒'ー-、
           ,ノ         \
           / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
           {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
          /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
        ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
       / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
      ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
      人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
    . /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
    /   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
    !     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
        ノ\ |::::::|            |::::::|
30呑んべぇさん:2008/04/02(水) 22:08:10
>>22 旨かったら、かなり安く出来るので、
具体的な作り方を、お教えください。
31呑んべぇさん:2008/04/02(水) 22:16:03
>>25
家の畑で採れた野菜・農家から買っているお米・自炊・手作り弁当ですがなにか?
さすがに調味料とかはしょうがないとあきらめているが
中国産のおかげで、外食・お菓子・加工食品を出来るだけ食べなくなったな(酒類は別だが)
つまみはホームベーカリーで焼いたパンw

これだけだとスレチなんで
ホワイトサイダーを一ヶ月以上放置していたがいまだに甘さが変わらないな
人工甘味料が多いのかな?ラベル剥がしたから成分わからん
味は「マミーのお酒」という感じで悪くはない
32呑んべぇさん:2008/04/02(水) 22:24:53
>>1-31

酒税法違反で通報しました
33呑んべぇさん:2008/04/02(水) 22:27:42
>>32
1%未満ですが何か?
34呑んべぇさん:2008/04/02(水) 22:49:37
1%未満で醸して、スピリッツ系で度数調整なんて
常識なんだけどな。
35呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:39:04
>>32
へー
どこに通報したの?
36呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:39:23
>>31
百姓乙w
37呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:42:22
パン作る小麦も国産か?そりゃ凄い。
38呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:47:55
国産小麦って品質が悪くて人気が無いんでしょ?
39呑んべぇさん:2008/04/02(水) 23:54:45
                /   -――- 、  `ヽ
              , ' /-   ̄ ̄` 、\   ' ,
          / /'´ _, -、\   \ ヘ   ヘ
         .' /   「´  ヽ|ヽ ト、 ヽ|  :  ',
            '   ハ|      L..,l_     :   ,
         l   1 L.   '´「≧斥N:.  l  .:   l    前スレを開いて♪
          l  : |'´y元、  ' 弋rり`l::. l  :.: l |
          l  : K」Vfり    `¨´ !:::. l:: ::: リ    埋めの続き始めなくちゃ♪
         l  : l ヘ ¨´ j!      l|::: /.:: .:: /'
          l :.:.:.`ト 、 ` ー = ´  l|:::/.:::/イ  
          l ::::::.ヽ::> .._    /j/ イ:./l
          \ト、:::.\ー-`トrf´   _∨_:ヽ
             `¨`   /:::j  / ,.-|― ヲ'、
                 //j,/ /  l _Vヽ.
                /|/ /  /ヽ _ \}_
  _ , へ‐-、      _, -‐7   } /  /     ̄ ̄ `ヽ
  「f>、 ` ー-、、  /   /  /  /            ',
  \  ` ー-、 \_,_- '´ ̄ ̄ ̄ ̄三≧、|   /     |
     \     ̄fーヘ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄¨ヽ_ヽ  /        |
       \    l三 l            \ /       |]

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1204463865/
40呑んべぇさん:2008/04/03(木) 00:11:39
つーか、前スレで論議されてたテンプレ改正が全く生かされてないな・・・
まあ>>1は乙と思うが。
41呑んべぇさん:2008/04/03(木) 00:29:34
>>40
お前が次スレを立てるしかないな。
42呑んべぇさん:2008/04/03(木) 01:24:37
今度は900越えたあたりでテンプレ議論再会させようよ
少なくとも>>1はwikiURLを追加してくれたんだから乙だろ
43呑んべぇさん:2008/04/03(木) 03:00:53
ttp://shop.tomizawa.co.jp/

パンやお菓子の材料の店みたいだけど、自家醸造に使えそうなものが豊富でいろんなことを想像してしまうw
44呑んべぇさん:2008/04/03(木) 07:33:27
wikiにテンプレ置いとけばよくね?
45呑んべぇさん:2008/04/03(木) 07:45:21
46呑んべぇさん:2008/04/03(木) 10:53:48
>>45
おれもそれが気になってる。
あと、他にもビール酵母やワイン酵母がめっちゃ安いし、穀物や糖類も種類が豊富で結構魅力的。
47呑んべぇさん:2008/04/03(木) 15:18:41
糖度には強くてもアルコールに滅法弱かったりしてな。
48呑んべぇさん:2008/04/03(木) 16:25:50
糖を食べてアルコールとCO2にするんだからアルコールにも強いんじゃない?
そのまま書いたら1%がどーたらこーたらになるから行間読んで♥ってことでは?
49呑んべぇさん:2008/04/03(木) 17:31:24
だよなあ。糖度に強いと言うことは生成するアルコールに対しても同等に強いということを意味するに決まってるじゃん。
50呑んべぇさん:2008/04/03(木) 17:35:07

そうだよね。
そういう意味で47がどれだけ馬鹿か良く分かるよねw
51呑んべぇさん:2008/04/03(木) 18:57:14
そうなのか?私も耐糖性と耐アルコール性は別のものだと思うのだが・・・・・

パンの場合は発酵途中で補糖できないから、甘いパンを作ろうと思うと耐糖イーストを使う必要がある。
一方、途中で補糖できる猿酒の場合は清酒酵母のように耐アルコール性のみを重視してしまって良いのでは無いだろうか。

アルコールそのものは酵母の活動には必要の無い、むしろ邪魔なものだしな。
双方に強い酵母というのもあるのかもしれないが、糖に強い=アルコールに強いというのは私としてはちょっと疑問が残る。

その酵母の耐アルコール性は分からないが、甘みを残したまま醸し上がってしまうことは考えられるんじゃないか?
52呑んべぇさん:2008/04/03(木) 19:15:56
ヒント:好気・嫌気
53呑んべぇさん:2008/04/03(木) 19:53:37
初めて猿酒作ってみた。
正直半信半疑だった。
だいぶ醗酵落ち着いてきた。
匂いを嗅いだらお酒だった。
舐めてみた。美味しかった。
これは作り続けようと思った。
54呑んべぇさん:2008/04/03(木) 21:07:20
>>51 に一票。
耐糖性は酵母の活動が始まるかどうか(生きてはいる)、耐アルコール性は酵母自身が活動していられるかどうか(生きられるかどうか)、で、意味が違うのではないかなぁ。
揚げ足取りになりそうだが、>>49 を一般化すれば、酒(エタノール)に強い人間は酢(酢酸)にも強い人間ってことになるぞw
55呑んべぇさん:2008/04/03(木) 21:29:08
誰か人柱よろ
5652:2008/04/03(木) 21:30:29
酵母は好気呼吸のときには二酸化炭素・水・ATPを生産
嫌気呼吸のときにはエタノール・二酸化炭素・ATPを生産する。

生産されるエネルギーの量は好気呼吸>嫌気呼吸

耐糖性が高いからと言って、アルコールに強いわけではないのはここからわかると思うよ。
大量の酸素があれば好気呼吸で効率よくエネルギーを得るはずだから
アルコールは発生しない。
要するに試してみないとわからないって事だね。
耐糖性が高くてアルコール耐性が低い酵母なら、
糖分を残した甘口の猿酒が作りやすいのかもしれない。
57呑んべぇさん:2008/04/03(木) 21:37:11
↓の君、酵母買って試して報告してくれ。スレ一同の希望でつよ
58呑んべぇさん:2008/04/03(木) 22:11:35
49も50も皮肉ってんに決まってるじゃねーかwwwww
5958:2008/04/03(木) 22:13:08
この58が最も好きな事のひとつは自ビールから酵母を取り出すことだ…
わざわざ買うものかッッッ!!!
60呑んべぇさん:2008/04/03(木) 22:13:36
ということで>>58は酵母の報告ね
61呑んべぇさん:2008/04/03(木) 22:15:24
>>58
よろしく^^
62呑んべぇさん:2008/04/03(木) 22:23:56
なんか前スレはくだらねぇ流れで終わったな
63呑んべぇさん:2008/04/03(木) 23:35:32
まろやか酵母は起動はやいな
64呑んべぇさん:2008/04/04(金) 03:06:21
澱引きって、どうやってやるんですか?
コーヒーフィルターで大丈夫?
65呑んべぇさん:2008/04/04(金) 03:23:36
>>63
まろやか酵母で何を醸したら最適なんだろう?
66呑んべぇさん:2008/04/04(金) 08:54:14
作り方で画像って無いんですかね。
67呑んべぇさん:2008/04/04(金) 08:57:43
>>64
・・・
68呑んべぇさん:2008/04/04(金) 10:30:06
俺初心者なんだが1.5ペットで醸すより焼酎4Lペットで醸した方が泡の出がいいんだな。
69呑んべぇさん:2008/04/04(金) 10:33:31
あたりまえだけどな
70呑んべぇさん:2008/04/04(金) 10:49:41
泡の出がいい理由は?
空気がふれる面が4Lペットのほうが大きいんじゃない?
71呑んべぇさん:2008/04/04(金) 10:58:39
そういえばめいらくを何リットルかまとめて醸してた人どこいった?
動画うpするとか言ってたんで楽しみにしてるんだが
72呑んべぇさん:2008/04/04(金) 12:08:14
行方不明ラク。
73呑んべぇさん:2008/04/04(金) 14:02:35
聖望学園がオワタ\(^o^)/状態なので
テレビ消して醸し作業に入りました
74呑んべぇさん:2008/04/04(金) 18:23:38
>>68
泡の出は容器よりもジュースの種類や酵母で全然違う。
パイナポーなんかはえらいことになるし、
清酒酵母は細かくて静かな泡だ。
ちなみに泡の出が度数や味に影響することは無いと思うのだが。
75呑んべぇさん:2008/04/04(金) 21:57:27
>>71
俺だよ俺俺w
動画素材はあるんだが、ちょいと忙しくて編集する暇が無い。
まったく大した内容ではないから、期待はせずに。
76呑んべぇさん:2008/04/04(金) 23:48:40
ジンジャーエール醸したことある人いる?
エクストラが駄目だったのは防腐剤のせいだろうと、
防腐剤なしの通常のジンジャーエール買ってきたけど、やっぱり醸せないorz
下にもや〜〜っとしたドロドロの何かが漂うばかり…。
77呑んべぇさん:2008/04/05(土) 00:04:12
>>74
そうかぁ?
1.5ペットで泡が出なくなった醸汁を4Lペットに移したら、しばらくするとまた泡が出始めるぞ。
78呑んべぇさん:2008/04/05(土) 00:27:12
>>76
穂糖した?
79呑んべぇさん:2008/04/05(土) 01:54:17
>>78
したよ。500ミリペットで50gくらい。
80呑んべぇさん:2008/04/05(土) 09:27:42
>>56
いつも詳しい説明サンクス

で、酵母を培養したい時は酸素を吸わせるために容器を開放して
猿酒を造りたい時はなるべく密閉したほうがいいって事でOK?
81呑んべぇさん:2008/04/05(土) 10:46:40
イーストヨーグルトって意外と食える味なんだな。
まずい健康食品だとばかり思ってた。
うまい!ってほどでもないんだが。

作り方は澱とプレーンヨーグルトをてきとーに混ぜるだけね。
砂糖とかの調味料も好みで入れてね。
82呑んべぇさん:2008/04/05(土) 14:26:41
ジンジャーエールもだめか
炭酸飲料系は総じてだめなのかな
成分表以外になにかあるのかな?

コーラやったときは確実に炭酸抜いてから醸したけど
何日経ってもだめだったからもうあきらめた
83呑んべぇさん:2008/04/05(土) 16:44:43
>>80
普通に猿酒造るならパン酵母は下面発酵だからフタなんぞ開けても閉めても
あまり関係ないんじゃないか?
84呑んべぇさん:2008/04/05(土) 18:13:35
>>83
確かにそうかも。
ビール酵母でも買ったとき実験してみるよ。
85呑んべぇさん:2008/04/05(土) 18:16:09
>>80
水に酸素を溶け込ませる必要がある。
振るか、魚飼うときみたいなエアストーン入れてぶくぶくするか、
またはそれ以外のなんらかの方法で。

ただ、膨大な量のイーストが必要なわけでもないので、酸素が必要なのは
せいぜい最初の数時間。
一番最初にガシャガシャ振って、あとはずっと放置ってのがいいかと。

ビール関係の文献やサイト漁ると、ここらへんの話題はいっぱい出てくるよ。
「エアレーション ビール」とかでぐぐってみよう。
英語のほうが文献豊富。
86呑んべぇさん:2008/04/05(土) 18:44:11
>>85
サンクス。いろいろ読んできた
エアレーションで度数まで変わるのか・・・。
基本猿酒でも同じだと思うので試してみるよ。

しかし、ビールやってる人すごいね。
適当な俺とは大違い。
ttp://aizu.na.coocan.jp/beer/drylager/lager.htm
87呑んべぇさん:2008/04/05(土) 20:08:35
>>82
コーラは醸した人いたぞ。赤コーラ。
色がガンガン抜けてっておもろかったって。
88呑んべぇさん:2008/04/05(土) 22:18:26
やっぱり猿酒ゆうたらアレでしょ
どこか木のくぼみ見つけて
そこにフルーツやら水やら砂糖やらいれといてさ
そういうのも一度やってみたい気がする
89呑んべぇさん:2008/04/05(土) 22:50:42
カブトムシでも捕まえるつもりか?
90呑んべぇさん:2008/04/05(土) 23:03:52
ヤシの実の入れ物で飲んでみたい気はするが
91呑んべぇさん:2008/04/06(日) 00:33:54
ひょうたんで飲んでみたい


そうだ!!
ひょうたんを作ろう!!


生やしのみを
そのまま醸したりできるのかな?
92呑んべぇさん:2008/04/06(日) 01:11:50
ホムセンの農業用品売り場で120リットルのタンクを注文してしまった。
93呑んべぇさん:2008/04/06(日) 01:19:52
120リットルタンクで100%果汁を醸すと
100リットル入れるとしてショップ99で1万円強か。
腐造なんかしたら目もあてられないな。
94呑んべぇさん:2008/04/06(日) 01:28:02
香り付けにアップルジュースを入れますが、メインは砂糖水です。
その砂糖だけでも15kgは投入する必要がありますがw
95呑んべぇさん:2008/04/06(日) 02:15:53
醸造よりも消費の方が大変そうだなw
96呑んべぇさん:2008/04/06(日) 04:43:37
風呂か!!
97呑んべぇさん:2008/04/06(日) 08:14:56
グレフル酒が醸し上がった。
苦味と酸味の合間にゲロ臭がほんのり。

補糖して熟成させればなんとかいけるだろうか・・・
98呑んべぇさん:2008/04/06(日) 10:02:43
>>95
蒸留する予定なので、効率よく行っても10リットルくらいまで減ると思います。
ただ、その蒸留するのが大変な気がしますが・・・
99呑んべぇさん:2008/04/06(日) 11:58:54
昨晩は女と二人で花見に行ってきた。
近所のがらがらの公園で手ずくり酒と料理で楽しかった。
これで女が姉じゃなかったら最高だったのだが・・・。
100呑んべぇさん:2008/04/06(日) 12:57:09
また姉ネタかよ
姉もこれが弟じゃなかったらと思ってるんだろうからお互い様だな
101呑んべぇさん:2008/04/06(日) 14:37:20
不細工な姉弟
102呑んべぇさん:2008/04/06(日) 17:30:45
ココナッツミルクが冷蔵庫で余っていました。
ずっと置いておいても腐るだけなので、今日仕込んでみました。

ココナッツミルク 200ml未満。
カレー作ったあまり。缶詰半分弱残ってました。

100%りんごジュースクリア 50mlくらい?
ココナッツミルクの油脂が固まっていたので、それを溶かすのに使いました。

レッドスター シャンパンイースト 1gくらい?
冷凍庫に開封済みのがあったので、適当にパラパラしました。

さてどうなることやら。
103呑んべぇさん:2008/04/06(日) 19:10:26
>>102
あーおれも400gくらいの缶5缶くらいあったなw
経過レポを世路ですうw
あ、地震がきたw@ふぐすま
104呑んべぇさん:2008/04/06(日) 21:26:18
以前にアップル+オレンジがうまいという書き込みがあったので、
真に受けてやってしまった。
トップバリュのアップルとオレンジを1:1で混ぜて、酵母は一番搾り。
飲んでみたら、なんか変な苦味があって、飲めたもんじゃない。
だまされた。アップル+オレンジがうまいとか抜かした香具師、出てこいや!
105呑んべぇさん:2008/04/06(日) 21:47:50
初挑戦・イースト菌発酵・クリアタイプリンゴジュースなんだが、
出来上がりってリンゴジュースの混濁みたいな色合いでいいのか?

泡が出なくなってオリが沈殿しているから、これからオリ引きだと思うんだが、
元のクリアタイプみたいに澄んでくると思ってた・・・。
106呑んべぇさん:2008/04/06(日) 21:56:00
>>104
マズかったら蒸留しようぜ!

>>105
それでおk。
糖が無くなる、あるいはアルコール濃度が限界に達するなどして完全に発酵が停止し、さらに時間が経てば澄んでくるけどそのままでも十分飲める。
気になるなら火入れして冷蔵庫入れて2日ほど待て、酵母が死んで澱として沈殿するから綺麗に澄むぞ。
好みのタイミングで発酵を止める事も出来しな。
107呑んべぇさん:2008/04/06(日) 21:56:39
>>105
澄んでくるよ。

ただし、一度澄むレベルまでいくと
イースト菌の活動レベルが下がる。
そのため、次回、醸しはじめるまで時間がかかったり、
黴男菌にやられる確率が上がったり。
108105:2008/04/06(日) 22:09:31
>>106 >>107 おおお、詳しい説明、ありがとうありがとう!
スレは熟読したつもりなんだが、やっぱり実際やってみると想像と違ったりして面白いな。
これからチューブでオリ引きしてみるよ。
109呑んべぇさん:2008/04/07(月) 00:28:11
しかし、この値上げのご時世に、
自家醸造のやりかたを知ってると酒代が浮きまくりで助かる。
うちの場合は万円単位で違うからな。
浮いた金を食費とかガソリン代に回してるが、月々の支出は
去年と大差無いけど、生活の質は上がった感じ。
気持ち的なものかもしれないけど。
110呑んべぇさん:2008/04/07(月) 01:25:52
自家醸造するための材料費が上がらないことを祈るのみw
111呑んべぇさん:2008/04/07(月) 03:20:48
定番だったホテブレが案の定シナ産だったとわかったから、
もうどうでもよくなってジャスコやコープのシナ産にしようかと。やすいし
112呑んべぇさん:2008/04/07(月) 03:22:03
濃縮果汁の殆どは輸入品だし円高傾向だからむしろ安くなるよ。
113呑んべぇさん:2008/04/07(月) 04:03:54
円高じゃなくて米ドルが暴落しているだけ。
つまりアメリカからの輸入品以外は安くならない。
114呑んべぇさん:2008/04/07(月) 08:42:19
濃縮オレンジ

ブラジル77% オーストラリア5% アメリカ5%

濃縮グレープフルーツ

イスラエル39% アメリカ32%

濃縮りんご

中国57% オーストリア13% チリ7%

濃縮ぶどう

アメリカ19% 南アフリカ18% チリ16%

(製品も含む輸入先 平成17年)
115呑んべぇさん:2008/04/07(月) 11:02:00
たぶんユーロはそろそろ落ちてくると思うよ
116呑んべぇさん:2008/04/07(月) 11:20:00
原材料コストはほとんど下がらない上に、生産コストや流通コストが上がっているからいろんな商品の値上げが相次いでいるわけで、そんな中猿酒の原料だけが値下がりするなんて有り得ないことに気付こうよ。
今はとにかく値上がりしないことを祈るのみ。
117呑んべぇさん:2008/04/07(月) 12:58:43
ポリタンクでまとめて大量の猿酒を作ろうと思う。
shop99でりんごジュースを15本まとめ買いしている背が高くてメガネをかけたちょっとひげの濃いおっさんを見かけたら、それが俺です。
118呑んべぇさん:2008/04/07(月) 14:10:12
特定した
119呑んべぇさん:2008/04/07(月) 14:19:20
特定されたw
120呑んべぇさん:2008/04/07(月) 15:10:56
>>114
いつもりんごだったけど次からぶどうにしようと思った
121呑んべぇさん:2008/04/07(月) 17:45:24
アメリカも農薬バンバン使う国に変わりないけどな。
消費者よりも生産者の権利が守られている国だし。
122呑んべぇさん:2008/04/07(月) 18:39:56
102です。
1日経ったココナッツミルクの様子なんぞを。

下に少々にごった灰色の液体、上に浮いた固形分に、分離しました…。
軽く振ってまぜても、混ざりません。
ちょうど、牛乳にレモン汁入れて分離した感じ?
1日にして早くも不安がw
123呑んべぇさん:2008/04/07(月) 18:51:05
後のナタデココである(w
124呑んべぇさん:2008/04/07(月) 18:56:12
ウザイから消えて
125呑んべぇさん:2008/04/07(月) 19:38:36
>>117
やっぱり安いジュースはshop99かな?
126呑んべぇさん:2008/04/07(月) 19:47:56
>>114
どれもこれも100%の内訳が不完全じゃんwww
127呑んべぇさん:2008/04/07(月) 19:50:37
>>126
トップ3じゃねーの?
まさか3国だけから輸入してるわけないし
128呑んべぇさん:2008/04/07(月) 19:52:20
常識的に考えて、主要国だろ・・
129呑んべぇさん:2008/04/07(月) 19:58:09
>>125
104円で100%のジュースはそうそう無いからね。
グレープは100%じゃないのがちょっと残念。
130呑んべぇさん:2008/04/07(月) 23:47:14
>>122
続き待ってるw
131呑んべぇさん:2008/04/08(火) 16:02:21
1週間醸した汁から澱引きしたのでとうとう炭酸封入化に挑戦します。
数日後が楽しみだなぁ。
残った澱にリンゴジュースを足したら、見事にブドウの色に染まって
紫色のリンゴ醸汁になりましたw
132呑んべぇさん:2008/04/08(火) 16:28:50
>>129
99でもぶどう100%あるよ。ただ量が700mlとちょい少なめ
133呑んべぇさん:2008/04/08(火) 19:55:34
ホテルブリッコは支那産だったのか。。。
とりあえず近所から消えた。
134呑んべぇさん:2008/04/08(火) 21:55:38
中国産とか駄目だろ・・・
とか言ってたお前ら涙目wwwwww
135呑んべぇさん:2008/04/08(火) 21:59:03
ホテルブリッコ亡き後の定番は何かね。
136呑んべぇさん:2008/04/08(火) 22:13:51
中国産も安い奴でいいよwww
トップバリューとかwwwww
どうせ産地なんてわからないんだしwwww
137呑んべぇさん:2008/04/08(火) 22:27:09
>>135
値段で言ったら99の奴か、トップバリューかなぁ。

136の言う通り、わざわざ書いてない限りは原料の産地までは分からんよな。
国産りんごにこだわると値段が跳ね上がるし、高いから美味くなるとも限らないから微妙だよな。
138呑んべぇさん:2008/04/08(火) 22:31:33
国産だと馬鹿高いから中国しか選択肢ないぞ俺
139呑んべぇさん:2008/04/08(火) 23:00:17
ハナマサ1g145円スペイン産りんごジュース愛用者>俺
140呑んべぇさん:2008/04/08(火) 23:31:30
>>139
昔はハナマサの見切り品のリンゴジュースを買い占めたもんだ
141呑んべぇさん:2008/04/08(火) 23:51:00
>>139
情報ありがと
142呑んべぇさん:2008/04/09(水) 00:23:00
牛乳みたいな紙パックじゃなくてLLブリックみたいなやつな>スペイン産
あれまだあるのか>ハナマサ
143呑んべぇさん:2008/04/09(水) 00:36:58
ハナマサの1gクランベリージュース安いときに買って醸してたけど
最近商品少なくて寄ってないや
やまやも1gジュース幾つかあるよね、今度醸す予定
144呑んべぇさん:2008/04/09(水) 01:29:50
中国産であっても大手が輸入販売しているのなら安心だろ。
ジュースは液体だから少量を検査してもそのタンク丸ごとの安全性を確認できる。
餃子なんかだと一袋づつどころか一個づつ調べないと安心できない感じがするけどw

145呑んべぇさん:2008/04/09(水) 02:02:00
>>中国産であっても大手が輸入販売しているのなら安心だろ。
( ´_ゝ`)
146呑んべぇさん:2008/04/09(水) 02:15:41
>>144
JT(商事部門)や生協は、超大企業です。
147呑んべぇさん:2008/04/09(水) 02:39:51
液体のように大タンクであっても少量を調べればタンク全体の品質を鑑定可能なものと、
小さく小分けされて梱包されているものとの違いくらい分かった上で書き込めクズw
148呑んべぇさん:2008/04/09(水) 02:44:52
タンク丸ごとが安全でもその先は?大タンクのまま日本国内に
入ってくるわけではあるまいにw
149呑んべぇさん:2008/04/09(水) 02:50:12
民度が低い上に、土地や空気は汚染されてる。おまけに反日。
中国産は買いたくない。
150呑んべぇさん:2008/04/09(水) 02:58:45
>>148
大タンクは日本にあるんじゃないのか?
それまで中国にあるとなると、はっきり中国産って書かなきゃならんはずだ。
151呑んべぇさん:2008/04/09(水) 03:11:28
>>150
いや、詰めるのは日本国内だとしても途中に輸送というのがあるんだが。
そのひとつひとつをきちんと見てるとでも?
152呑んべぇさん:2008/04/09(水) 03:19:46
アメリカやシナの肉、
その他シナ生産のものが売れなさすぎるので、
シナ製品でもやっていける程度に
業務展開を大幅縮小する、と発表したのが、
他でもない「ハナマサ」なんだが。

それもギョーザ以前に。
クォリティを確認した、という話は聞かない。
153呑んべぇさん:2008/04/09(水) 03:19:46
つめるのが日本と仮定。
日本には大タンクで来る。(もしかしたら生リンゴがごろごろ輸送かもだが)
日本国内で、小分けする前に大タンクのチェックが可能。 ←ここデカイ。

中国で小分けされたのは絶対に嫌だし、
中身も中国以外あったら、多少高くてもそっち買うけどな。俺は。
154呑んべぇさん:2008/04/09(水) 06:31:23
153の言ってることもわからんではないが、
とりあえずジュースは濃縮されてやってくる、とだけ言っておこう。
濃縮された液体を日本で薄めるから、濃縮還元なのだよ。
155呑んべぇさん:2008/04/09(水) 07:33:34
濃縮液体で輸入。
国内で濃縮液体を水で割る。
国内で小分け前に大タンクでのチェック。

…になるだけじゃ?
156呑んべぇさん:2008/04/09(水) 10:22:51
生協やJTは中国でパッキング・印刷までして
すぐにでも販売できる状態で輸入してたよね
157呑んべぇさん:2008/04/09(水) 10:49:31
猿酒の原料の産地は気にするが女の産地は気にしない俺。
158呑んべぇさん:2008/04/09(水) 10:57:31
アフリカでもいいのか?
159呑んべぇさん:2008/04/09(水) 11:00:33
産地がどこでも劇毒にたいした違いはない、と。
>>131
ほんとに葡萄色に染まるね。誰が飲むわけじゃなし、文句もないけれど。
160呑んべぇさん:2008/04/09(水) 12:07:52
葡萄色に染まった酵母もりんごジュースで何度か使用すると少しは色が落ちるのかな
まあウェルチやめいらくの容器に付いたジュースのカス(?)ですら落ちにくいから無理?
161呑んべぇさん:2008/04/09(水) 15:07:07
>>158
たまに食うクサヤは美味いぜ
162呑んべぇさん:2008/04/09(水) 16:27:33
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
ttp://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911

2ちゃんねるのアクセス状況
ttp://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 865/1000
2. 中国  64/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの6倍以上?

昨日  63/1000
一昨日 62/1000

3. 米国  10/1000
4. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。
163呑んべぇさん:2008/04/09(水) 17:34:31
今の時期はまだ窓開けてる家が少ないからくさや焼き放題だっぜ
164呑んべぇさん:2008/04/09(水) 20:14:12
いずれにせよ、残留農薬はチェックしても殺虫剤なんてチェックしない
165呑んべぇさん:2008/04/09(水) 21:38:55
濃縮還元果汁は
200g以上入る青いプラスチック製の樽や、内壁に赤いさび止め(プライマーか?)が施されたドラム缶の様な容器で輸送されてくる。
昔、「中国産苹果果汁」とか書かれたプラ樽も見たこと有るし。
166呑んべぇさん:2008/04/09(水) 22:49:59
>>164
殺虫剤は農薬の一部じゃね?
167呑んべぇさん:2008/04/09(水) 23:12:13
初めてアップル猿酒造りました。
アルコールっぽくはなってました。
でも、味がトゲトゲしてるなってのが正直な感想。

半分は冷蔵してもう暫く寝かして、
半分は火入れし少し補糖してから明日飲もうと思います。
168FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/09(水) 23:18:04
最近、仕込み方が雑になってきた。
以前は、ジュースに砂糖をちゃんと溶かしてたのに、
今はとりあえず澱とジュースを砂糖を軽く混ぜて終わり。
ジュースや酵母の諸元をちゃんとメモして貼ってたのが、
付箋に仕込み日だけ書いて貼って終わり。
169呑んべぇさん:2008/04/09(水) 23:38:53
全然関係ねえけど、かき氷のシロップって清涼飲料水ってジャンルだったんだな、今日初めて知った。

とりあえず適当に薄めて酵母混ぜてみた。
自称イチゴ味の毒々しい赤色がどうなるのか楽しみだ。
170呑んべぇさん:2008/04/09(水) 23:39:46
おしるこだって清涼飲料水に分類されるんだぜ
せい・・・りょう・・・?
171呑んべぇさん:2008/04/10(木) 00:15:41
すぽるとキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!
172呑んべぇさん:2008/04/10(木) 00:16:03
ごばーく・・・
173呑んべぇさん:2008/04/10(木) 01:14:56
>>170
「冷やし汁粉」という、真夏の楽しみが、な。
174呑んべぇさん:2008/04/10(木) 07:07:08
澱引きって何ヶ月もしっかり沈殿させてから一回やるのと
こまめに何度もやるのとで味変わりますか?
175呑んべぇさん:2008/04/10(木) 08:44:00
>>174 止めた方がいい。
食物繊維が多いと、その影響で苦味やエグ味が付いてしまう。
一回目の澱引きは、遅いと駄目!
176呑んべぇさん:2008/04/10(木) 13:19:51
発泡が止まったらすぐ澱引きのほうがいいってことですね
177呑んべぇさん:2008/04/10(木) 13:38:01
パイナップルジュースで醸してみたけど、澱がすごいね。
しかも澱引き遅くなっちゃったせいか、後味が納豆くせえw
なんで、納豆をツマミに飲むことにする


おれ、納豆あまり好きじゃないんだがこうなりゃヤケだ!
178sage:2008/04/10(木) 14:38:49
納豆菌コンタミしてね?
飲めるならいいけど、酷いようなら蒸留しちゃえ
179呑んべぇさん:2008/04/10(木) 15:39:45
ってか腐ってんじゃねーの?
180呑んべぇさん:2008/04/10(木) 15:51:16
昨日ディスカウントスーパーに買い物に行ったらホテブレが大量山積みで売ってた。168円。
初めてだからとりあえず1本買ってきた。
明後日あたりにでも醸してみるか。
181呑んべぇさん:2008/04/10(木) 16:05:21
乙wwwww
182呑んべぇさん:2008/04/10(木) 16:23:30
ウェルチのグレープが近所のドラッグストアで278円だった。
これくらいなら、めいらく赤と対抗できる値段だわ。
183呑んべぇさん:2008/04/10(木) 16:43:42
円高還元なのかね、ウェルチ1gガラス瓶278円
ちと重いんでちょこちょこ買いだめとくわ

ホテブレ山積み浦山
まとめ買いしたい〜
184呑んべぇさん:2008/04/10(木) 17:20:07
近くで〜が〜円だったんで買ってみました。
今日から醸してみます。
とかよくみるけどチラ裏にでも書いとけよ。
情報として書くのなら店の住所も書いとけよ
185呑んべぇさん:2008/04/10(木) 18:01:41
そんなカリカリすんなよ
186呑んべぇさん:2008/04/10(木) 18:13:15
>>183
ウェルチ、今はPETになってるから在庫処分じゃないの?
187呑んべぇさん:2008/04/10(木) 21:41:46
よいこのみんな!
ココナッツミルクは、醸すとゲロになるぞ!
みんなも気をつけよう!
おええ。
188呑んべぇさん:2008/04/10(木) 22:37:26
>>187
おつw

だめもとで、熟成きぼんぬ。
189FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/10(木) 22:42:32
メイプルシロップも醸し上がり直後はゲロの味だったけど
3ヶ月熟成させたら紹興酒っぽくなったしな。
熟成させてみてくれ。
190呑んべぇさん:2008/04/10(木) 22:45:45
俺のグレフル酒も今はゲロだが、そのうちなんとかなるのかな。
191呑んべぇさん:2008/04/10(木) 23:25:21
いつも同じのだけど醗酵する季節と澱引きのタイミングで味とか香り全然違うんだよねー・・・
192呑んべぇさん:2008/04/10(木) 23:26:23
グレフルは素の状態からしてゲロっぽいからなあ
193FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/10(木) 23:35:35
グレフルの味は、甘み、苦み、酸味だっけか。
発酵で甘みが無くなったら、苦みと酸味だけになる。
思い返せば返すほど、ゲロの味は苦酸っぱいものでございました。。。
194呑んべぇさん:2008/04/10(木) 23:39:29
グレフルはそのままでも酸味と苦味強い上に甘みが消えたら…
195呑んべぇさん:2008/04/10(木) 23:50:53
内緒にしたかったけど書いてしまおう。
Amazonで、トロピカーナの白葡萄ジュースが安く出てる。
280ml缶なので空き缶が大量に出るのがナンだが、1リットルあたり300円切る計算になる。
季節限定品なんで、これから買いにいって品切れだったとしても怒るなよ。
196呑んべぇさん:2008/04/11(金) 00:27:58
パイン酒って醗酵終わったらすぐに澱引きしなければだめなのか。
醗酵終わって全部沈殿して4〜5日経ったやつ飲んでみた。
えぐくてすっぱいのね。腐ってはないようだが。
熟成させればなんとかなるものだろうか。
澱引き後はプライミングシュガーってみんな入れてるの?
197呑んべぇさん:2008/04/11(金) 00:36:47
>>186
ずっと800のPETしか見てなかったんだけど突如として25%増量の名の下に売り出し始めたんだよ
198呑んべぇさん:2008/04/11(金) 00:38:44
トロピカーナのホワイトグレープ紙パックなら1リットル200円ちょっとで売ってるよ
199呑んべぇさん:2008/04/11(金) 08:25:35
発酵終わったシードルに砂糖いっぱい入れて保存ビンで寝かしていたらビンが爆発したw
1リットルの丈夫なビンだからかなりの圧に耐えられると思っていただけに驚いた。
皆様も気をつけてください。
200呑んべぇさん:2008/04/11(金) 08:46:39
>>199
砂糖いっぱいってどれだけ入れたの?
201呑んべぇさん:2008/04/11(金) 08:48:13
1リットルに対して50gくらいかな
202呑んべぇさん:2008/04/11(金) 09:19:28
>>201
それほどいっぱいな感じはしないけど……。
203呑んべぇさん:2008/04/11(金) 09:55:33
手作りビールのサイトによると、1Lあたり10g以外でいいみたいだぞ。
残留糖分の量は分からないが、確かに多いかもな。
204呑んべぇさん:2008/04/11(金) 10:00:14
10g以下な。
予測変換だ、携帯厨ですまん。
205199:2008/04/11(金) 10:03:51
ちょっと炭酸感を足したかっただけなんだけどね。
圧が高くなりすぎると勝手にガスが抜ける保存ビンがあるらしいんだけど、
どこのメーカーかわかりませんか?
206呑んべぇさん:2008/04/11(金) 10:32:09
ペットボトルに100均のストロー付きキャップ付けると安全弁の代わりになるとか。
あとは圧力鍋はどうだろう、蒸留器にもなって便利だしな。
207呑んべぇさん:2008/04/11(金) 10:35:22
炭酸用ペットボトルでは駄目なの?
結構、耐圧だと思うし、パンパンかどうかでガス圧も判りやすいので、ガス抜きもしやすい。
208呑んべぇさん:2008/04/11(金) 10:46:58
お前ら少しはテンプレ見ろよ…。
炭酸封入で砂糖50gって異常に多過ぎ。
209呑んべぇさん:2008/04/11(金) 11:26:48
よく見たらちょっと炭酸感て書いてあるな。
てっきり強炭酸限界チャレンジャーだと思ってたぜ。
畜生、安全弁アイディアとか茶番じゃねーかw
210呑んべぇさん:2008/04/11(金) 12:54:46
>>205
ttp://www.fukuji.net/youki/garasu/89-06.htm
これかなぁ。
・食品を入れて煮沸すると気圧差によってパッキンが引っ張られ密封状態になる
・一度密封したらハサミでパッキンに切れ目を入れないと開かない
っていう瓶。
「常温では密封状態になりません」って取説に書いてある。

原理から言って、じゃあ常温で発酵に使えば過剰な圧を逃がしてくれるだろと思い使ってみてる。
怖いのと味見の必要があって結局蓋は一日くらいで開けちゃうけど、
その度にプシュっという音はしているので
(圧力を逃がす仕掛けがうまくいってさえいれば)炭酸付与にも使えるだろう。

# あと他のメーカーで「発酵用、内圧を逃がせる」ってはっきり書いてる瓶があったが
# 買ってないのでどこのなのかは知らない

でもペットボトルのがお奨めかな。砂糖の量は要調節で。
211呑んべぇさん:2008/04/11(金) 14:45:18
酒ビンの口につけて、手動ポンプで中の空気を吸い出す事で劣化を防ぐ弁付ゴム栓ってのがあるぞ。
要は中から外にのみ気体が移動するわけだから使えるんじゃないか?
212呑んべぇさん:2008/04/11(金) 15:24:46
めいらくの白葡萄がやっと醸し終わった
酵母はハンズで買ったシャンパン酵母
早速味見したら、うめー!
果実感少なめで木片の香りが少々強いが
リッター400円以下の味わいじゃ無いな
ボディもしっかりしてマジ適当に作った猿酒とは思えない
めいらく醸すなら白葡萄だな
213呑んべぇさん:2008/04/11(金) 18:49:01
>>205
いっそドライアイス投入でも良いんじゃないかと思う俺が居る。
普通のコーラの新品を手本に触れば凡そ、このくらいなら大丈夫って分るから、それから
トライすれば醗酵と違って見て居られる時間で何とか成る希ガス。

やばそうならキャップ緩めれば良いし。
214呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:14:45
お前ら…。
参考にビールの情報を書こう。
炭酸を封入する行為をプライミング、そのための糖分をプライミングシュガーと言う。

発酵し終わった酒を、耐圧の瓶に詰める。
上4〜5cm程度の空間を開ける。
1リットルあたり10g程度の砂糖を入れる。
スティックシュガーを使うと、計量の手間がなくて楽ちん。
あとは密栓して常温で2週間程度置いたらできあがり。
コツは、発酵が完全に終わってから詰めることだ。

下手に弁つきの容器を使うと、弱い炭酸になるぞ。

欠点は、発酵途中の甘い酒を炭酸にはできないことだ。
この場合、発酵中に密栓して、爆発する前に空けて飲むしかない。
215呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:22:46
ミーツという100円ショップに1.7リットルのガラス瓶があった。
口は広くて、中まで洗いやすそう。フタはシリコンパッキン付きのガラス製。
これを棚にずらーりと並べて、順番に発酵させていくなんて想像をしてしまった。
今日は自転車だったから、買って帰れなかったけど、今度買いに行こう。
おまいら先に買い占めるなよ。
216呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:24:09
中国製でおかしな環境ホルモンが染み出してくるとか・・・そんなオチはないよな?
217呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:29:36
>>216
ああ、どこ製かは確認してなかった。
値段からして中国製の可能性は高いかな。今度、確認しとくよ。
218呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:35:18
>>215
ミーツはセリアと似たような仕入れ先
じゃあ、セリアが信用おけるかどうかは、また別問題
219呑んべぇさん:2008/04/11(金) 20:55:14
悪あがきは止めて、素直に国産梅酒瓶を使用汁
220FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/11(金) 21:48:43
>>212
あーわかるわ、その感覚。
んで激しく同意。
\400であの味が出るなら、個人的味覚としては
超お得感出まくり。
221呑んべぇさん:2008/04/11(金) 21:54:30
>>205
見つけたよヽ( ´ー`)ノ
ttp://www.neutralstore.com/?pid=6236124
222呑んべぇさん:2008/04/11(金) 23:18:38
メンド臭くなって、醸し4日目のイオンアップルにホテブレを足し入れちゃったw
ついでに砂糖も300gほど入れといたw
223呑んべぇさん:2008/04/12(土) 00:36:45
ブラックコーヒー醸し中。
カルアもどきになるかなぁ。
224呑んべぇさん:2008/04/12(土) 00:43:12
スーパーで売ってる酸化剤無添加ワインて猿ワインと味が似てるよな
猿ワインを熟成させるにはレモンでも投下すればいいんだろうか?
225呑んべぇさん:2008/04/12(土) 00:44:14
マジレスすると一昨年に出たスパークリングコーヒーのようなものになる
226呑んべぇさん:2008/04/12(土) 00:48:55
酸化防止剤無添加ワインとか謳っているのってたいてい「国産ワイン」だから
結局、輸入濃縮ジュースを酒にしたやつなので猿酒と似ているのも当然といえば当然な気もする
227呑んべぇさん:2008/04/12(土) 00:54:42
>>225
>スパークリングコーヒー
それは醸し中に飲んだのでは?
228呑んべぇさん:2008/04/12(土) 00:56:10
じゃあブドウから作れば少しは味変わるかな?
以前マスカットでやって失敗してから自家醸造に対して敬遠気味なんだよね
渋味とかどーやって出す?
229FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 01:24:38
モスバーガーのアップルパイに使ってるリンゴですら
中国産なんだから、安いリンゴジュースの材料は
ほとんどが中国産じゃないのか?
230呑んべぇさん:2008/04/12(土) 02:09:43
普通のリンゴジュース買えよ
231呑んべぇさん:2008/04/12(土) 02:28:36
>>227
いや、発酵が完全に終わってから飲んだよ。
微炭酸に苦味と酸味とほのかな甘みとアルコールを想像してくれればいいと思う
232呑んべぇさん:2008/04/12(土) 11:45:57
>>225
あれは泣けるくらい不味かったような・・・
233呑んべぇさん:2008/04/12(土) 11:56:49
ひと昔前まではアメリカ産が主原料のリンゴジュースが多かったね。
国内産のリンゴジュースだとどうしてもストレート果汁とか
濁り果汁しか選択肢が無くなる。
しかも中国産原料を使ったジュースの2倍以上の値段だ。
俺は気にしないで中国ジュースを使うぜ。
234呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:03:57
なんつーか、そこまで原料に拘るくらいなら、ちゃんとした酒飲んだ方がよくないか?
安っい素材を使って、簡単に作ってこその猿酒だと思うのだが。
235呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:04:29
支那乙
236呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:11:11
>>234
買ってくる酒だって安いのから高いのまである。そう考えると別に原料に
こだわってもムダとは思わんが。
237呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:18:00
スルーで。
238呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:21:31
良い素材で酒が作れるっていうのが猿酒のメリットのひとつだと思う。
まぁ、逆に悪い素材で大量に作るのも良いと思うが。
239呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:22:15
>>236
それは屁理屈だろw
だいたい、高い酒だったら濃縮還元のジュースにイースト菌を入れて作るような代物は存在しないぞw
もちろん補糖だって邪道中の邪道だwww
240呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:26:32
素材に拘るならもうちょっと本格的な醸造に挑戦してみたいね。
出来合いのジュースなんてどこ産だろうが作ってるところを見たら引くようなものばっかりだ。
やっぱり千疋屋のフルーツを自分で絞った果汁を醸したいな。
もちろんイースト菌もドライイーストなんか使わずに、ちゃんとしたワイン用の酵母を使いたい。
どれも入手自体は難しくないし、特別な加工もいらないからやろうと思えばすぐに出来る。
ただ、そこまでするともう猿酒とは呼びたくないことかなw
241呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:31:59
最低限、スレの趣旨を理解した上で頼む。
242呑んべぇさん:2008/04/12(土) 12:55:13
>>240
そこまで本格的な醸造を計画したらタイーホだろ常考
今だって逃げが苦しい崖っぷち進行なのに・・・
243FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 13:40:19
買った酒は原材料が選べない。
造る酒は、原材料の諸元がわかるものを選べる。
この違いは大きいよ。

値が張るけど国産果汁100%のシードルも作れるし。
それでも市販のシードルに比べれば安い。
244FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 14:03:16
おまいら、自家製シードルでこんな料理作っちゃおうぜ。

●鶏肉編
鶏とリークのサイダー(シードル)煮込み♪
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/428546/
骨付きチキンのシードル煮 ノルマンディ風
http://cookpad.com/citron_france/recipe/101002/

●豚肉編
リンゴとポークのシードル煮込み
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/407949/
おもてなし*豚肉と林檎のノルマンディー風
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/512120/
リンゴとシードルソースで☆豚肉のソテー
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/506785/



◆◆◆名前欄を「FREE TIBET」にしよう!◆◆◆
 FREE#ONo=2zv-
↑をコピー、名前欄に入れるだけ
245:2008/04/12(土) 15:01:49
スレの趣旨を理解出来てないやつ
246呑んべぇさん:2008/04/12(土) 15:31:34
>>242
本格的だろうが猿だろうがアルコール濃度が1%を越えたらNG、越えなきゃOKなことには変わりない。
247呑んべぇさん:2008/04/12(土) 15:51:00
アルコール濃度が1%を超えても、酒税法は警察の管轄じゃないから逮捕は無いな。

猿酒の良いところは安い素材でもそれなりの物が出来る楽しさ。
反面、商売じゃ採算の合わない豪華素材で遊ぶ事もできる楽しさ。
こんな所だと私は思う。

ま、定義やなんやかんやはおいといて、自分のやりたいようにやればいんでね?
コストにこだわるのも、味を追求するのも、手を抜く方法を工夫するのも、どれも楽しいじゃないか。
248FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 16:00:49
醸すの自体が楽しくて、消費量以上に作ってしまって
冷蔵庫パンクさせてるようなヤツもいる。俺のことだが。
249呑んべぇさん:2008/04/12(土) 16:07:34
>>213
ドライアイスでは止めた方が良い
500の耐圧ペットでやったら、空けた途端に蓋がすぽーんと飛んで、中身噴出
シャンペンを空けた時よりやばい勢いで半分近く抜けてしまった
それに、泡の出方も、二次醗酵で入れた方が綺麗に出るしな
250FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 16:13:03
>>248
澱引きを数回してから、果実酒用の瓶とかに
移し替えて、長期熟成もいいぞ。
251呑んべぇさん:2008/04/12(土) 18:01:12
>>247
ですよね。
商売の場合いかに材料費等をおさえるかがポイントだから
いわゆる「最高級品」は自家製にしかあり得ないと思う。

自家製は材料費無限ですからね。
252呑んべぇさん:2008/04/12(土) 18:17:12
>>251
確かに。
売り物の場合は、だいたい原価率を3割に抑えないと
利益までは出ない。売価の7割が経費。
自家製は原価率10割に加えて手間暇を掛けられるからねぇ。
253呑んべぇさん:2008/04/12(土) 19:48:47
>>249
耐圧ペット一気に開けるってアフォですか?w
すこしづつ確認しながら開けなきゃダメでしょうがw
炭酸キツメに仕上げるとフルーツシャンパン風なんだぜえ
あー!パイナッポルシャンパン風うめえええええええ!
254呑んべぇさん:2008/04/12(土) 19:52:21
発酵が完全に終わって綺麗に澄んでから
澱引きしたシードルでも、補糖すれば
炭酸入る?
255呑んべぇさん:2008/04/12(土) 20:18:54
>>254
たいていは入ると思う。断言はしないけど。

ゲロ味のグレフル酒、補糖してちょっと置いたら
ゲロ臭は抜けて今度はケミカルな臭いが・・・
まともに飲めるようになるにはまだ遠いな。

おとなしく林檎・葡萄・マンゴーで醸しといた方が良いな。
いまんとここれが俺の三大主力果汁だ。
256呑んべぇさん:2008/04/12(土) 20:40:30
>>255
d。
うちはリンゴとめいらく葡萄が主力。
たまに蜂蜜酒。

シードルは、毎日の晩酌のお供としての
確固たる地位を築き上げた。
257呑んべぇさん:2008/04/12(土) 20:49:20
ビール用モルト缶に補糖して醸した、なんちゃってビールが大瓶で80本有る
しかし、自家製リンゴで醸したシードルにハマって、なんちゃってビールは全然飲む気にならない
どうしよう?
258呑んべぇさん:2008/04/12(土) 21:16:08
ってか、何でもお酒は出来るみたいだが、味的にお勧めはなによ?
出来れば甘くないのがいい。
259呑んべぇさん:2008/04/12(土) 21:16:26
なんちゃってビールのレシピを晒しておくれ。
260呑んべぇさん:2008/04/12(土) 21:41:14
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
ttp://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911

2ちゃんねるのアクセス状況
ttp://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 865/1000
2. 中国  64/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの6倍以上?

昨日  63/1000
一昨日 62/1000

3. 米国  10/1000
4. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。
261FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 22:41:54
>>258
ストレート紅茶。
262呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:42:43
247 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2008/04/12(土) 15:51:00
アルコール濃度が1%を超えても、酒税法は警察の管轄じゃないから逮捕は無いな。

猿酒の良いところは安い素材でもそれなりの物が出来る楽しさ。
反面、商売じゃ採算の合わない豪華素材で遊ぶ事もできる楽しさ。
こんな所だと私は思う。

ま、定義やなんやかんやはおいといて、自分のやりたいようにやればいんでね?
コストにこだわるのも、味を追求するのも、手を抜く方法を工夫するのも、どれも楽しいじゃないか。


251 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 18:01:12
>>247
ですよね。
商売の場合いかに材料費等をおさえるかがポイントだから
いわゆる「最高級品」は自家製にしかあり得ないと思う。

自家製は材料費無限ですからね。


252 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 18:17:12
>>251
確かに。
売り物の場合は、だいたい原価率を3割に抑えないと
利益までは出ない。売価の7割が経費。
自家製は原価率10割に加えて手間暇を掛けられるからねぇ。


なに、このサルでも分かる自作自演はwwwwwww
263呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:44:36
キチガイがおるわww
264呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:49:56
猿でしょ
265呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:51:22
賢い人は猿酒なんか作らんわなw
266247:2008/04/12(土) 22:56:51
>>262
申し訳無いが自演でも何でも無いんだが・・・・・
私はどういう造り方でも勝手だと言ってるだけだぞ。
267呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:57:53
はいはい、別人別人。
268呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:05:58
ゲロが復活するのか
おいとけばよかったよ
でもゲロ菌充満されるのも困るし…
269呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:07:24
>>267
レス早いなw
証明する手段が無くて悔しいが、まぁ分かって貰えたと前向きに受け取っておくよ。

これだけの内容でレスをするのも何なのでかき氷シロップ醸しの途中経過を。
ゆっくりとしか発酵が進まないな、一応振ると泡が出るので酵母が生きてはいるようだが。
栄養剤代わりに少しりんごジュースを入れてあるが、あまり時間がかかるようなら別の手段を考えよう。
色は凛として不自然な赤を維持している。

ところでコーラを醸すと色が抜けるって話を聞いたのだが、本当なのか?
270呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:07:25
268 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 23:05:58
ゲロが復活するのか
おいとけばよかったよ
でもゲロ菌充満されるのも困るし…
271呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:08:16
>>269
シロップって糖分どれくらい含まれてんの?
272呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:19:48
>>271
成分表を捨ててしまったが、たしか300gで200Kcal程度だったと思う。
記憶が正しいとすれば砂糖のカロリーが100gで384Kcalなので、砂糖に換算すれば52g入ってる計算になるな。

実際は果糖ブドウ糖液糖の組み合わせで砂糖に近い甘さにしてる筈なのだが、計算が面倒だったので濃いよりマシだと湯冷ましで半分に割った、アバウトだ。
273FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 23:29:38
>>269
醸したって人と、醸せなかったって人がいた。
醸した人は色がガンガン抜けて面白かったと言ってた。
醸せなかった人は、発酵自体できなかったと言ってた。

さぁ、どっちが正しいかレッツチャレンジ!
言っておくが、やるなら赤コーラ使えよ。ダイエットコーラはNGだぞ。
274呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:32:17
4リットルペットで3リットル主醗酵
1,5リットルx2に移して熟成させたが一方からのみ薬品臭・・・
むずかしいのーぅ
275呑んべぇさん:2008/04/12(土) 23:43:16
>>273
そのレスは読んだんだ、色が抜けるとは生きてる酵母なり澱なりに吸着されてしまうのか?
一度やってみたいが、もう少し猿酒を消費してからの話だなw

>言っておくが、やるなら赤コーラ使えよ。ダイエットコーラはNGだぞ。
以前から考えているのだが、あえて0カロリーを使った上でグラニュー糖で補糖すればアルコール度の計算も楽で、甘みの最終調整が要らないと思わないか?
プライミングシュガーで炭酸を加えても、甘みを残したままで破裂の危険を減らせると思うんだ。
補糖の前にしっかり炭酸を抜いておかないと大惨事になりそうだがw
276呑んべぇさん:2008/04/13(日) 00:41:37
炭酸にするならいっそのことソーダサイフォンで炭酸入れてしまうと。
って邪道だろうしコストバカ高だからねぇ・・・
ソーダサイフォンとか圧力鍋みたいな耐圧容器でやると強炭酸にできるかな?
277FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/13(日) 02:14:47
>>275
人口甘味料の中でも酵母が活動できるかどうかだな。
もしくは、人口甘味料すら醸しちゃって、別の何か違う物質に変化させちゃったりとか。
278呑んべぇさん:2008/04/13(日) 02:20:10
なんでみんな普通にプライミングしようとせんのだ。
279呑んべぇさん:2008/04/13(日) 07:48:38
コーラの色ってカラメル色素だろ
カラメルって砂糖水煮詰めたアレだろ
つまり酵母が色素もアルコールに分解するってことじゃないか
280呑んべぇさん:2008/04/13(日) 08:14:46
糖質ゼロのビールってどうやって醸したんだろうな。
281呑んべぇさん:2008/04/13(日) 08:51:36
醸したあと残った糖質取り除く
282呑んべぇさん:2008/04/13(日) 08:57:55
283呑んべぇさん:2008/04/13(日) 08:59:24
色が抜けるのは
いちご酵母作るときイチゴの色が抜けるのと似てますね

そういえば昔、黒豆の煮汁醸したときも
色が変わったような。。。
284呑んべぇさん:2008/04/13(日) 13:26:06
今、日本酒を作っているんだが、
この醸しが終わる直前にサツマイモをいれれば
芋焼酎になる?
285FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/13(日) 13:34:33
>>284
根本的に作り方が違うだろ。焼酎作るなら蒸留が必要。
芋焼酎の作り方。
http://homepage2.nifty.com/kozu16/brewing/syoucyu/index.htm


◆◆◆名前欄を「FREE TIBET」にしよう!◆◆◆
 FREE#ONo=2zv-
↑をコピー、名前欄に入れるだけ
286呑んべぇさん:2008/04/13(日) 13:38:43
てか、日本酒=清酒だとしたらかなりの本格派だな。
287呑んべぇさん:2008/04/13(日) 13:49:25
>>280エンザイムという酵素があって、それを使うと多糖類が小さく分解される。
それを醸すと、異様に比重の小さい(=糖質の小さい)ビールができる。
まあそんな感じで作ってるんじゃなかろうか。
288呑んべぇさん:2008/04/13(日) 14:05:52
>>287
一応突っ込んどくか・・・
エンザイム (Enzyme):和訳 酵素
「酵素という酵素があって・・・」になってるよ。
289呑んべぇさん:2008/04/13(日) 15:54:13
FM変調
馬から落馬
290呑んべぇさん:2008/04/13(日) 15:59:38
>>269
ゼロカロリーコーラ+粉ポカリ+砂糖だと、若干色が薄くなった(沈殿酵母は茶色になる)
はっきり言って、あまりうまくないのでお勧めしない
コーラ好きなら、こーらを後からまぜたほうがいい
俺は、耐圧ペットほしくて面白半分でやちゃったが・・・
291呑んべぇさん:2008/04/13(日) 16:59:38
過去スレで同じことやってただろ
292呑んべぇさん:2008/04/13(日) 20:47:07
>>288
む、言われてみればそうだ。
自ビール用品として売ってるのは、単に「ENZYME」と袋に書かれてるからなw
まーそーゆーものがあるってことで。
293呑んべぇさん:2008/04/13(日) 21:28:44
さっき、自家造グレープフルーツ酒が醸し終えた。
で、飲んだ。
まずい。
やはり、柑橘類は熟成が必要。

学習能力の無い愛知県民より。
294呑んべぇさん:2008/04/13(日) 22:55:14
ショウガの搾り汁を醸してジンジャーエールを作ろうと思ってるんだが、酸味を出すために
酢を途中から入れても大丈夫かな?
酢よりクエン酸が良い?
もちろん補糖はたっぷりします。
295呑んべぇさん:2008/04/13(日) 23:10:49
>>294
酢がどうやって作られるかよく考えてみるといいと思うよ。
考えてわからないなら、調べてみるといいよ。
296呑んべぇさん:2008/04/13(日) 23:30:11
酢を作るには酢酸菌が必要
さてどこからもってこようか
297FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/13(日) 23:34:11
>>296
その辺をふよふよしてるよ。
298呑んべぇさん:2008/04/13(日) 23:47:49
>>294
酢なんか入れないで、ウォーターケフィアで醸すのがベストかと。
日本じゃ「黒砂糖きのこ」という名前で流布してる。

ttp://xn--cckb5b6i.ynbms.info/2007/11/post_27.html
ttp://users.sa.chariot.net.au/~dna/kefirpage.html
299呑んべぇさん:2008/04/14(月) 00:09:46
>>295
調べてみたけど、俺がやりたいことに対する方法がまったく思いつかない。。。
たぶん理解できてないんだと思う。
>>296
空気中に浮遊してるらしい
>>298
そのサイトを見てみたけど、高価なブツじゃあないですか!
日常的に手に入る安価なもので手軽に造ってみたいんで却下です。

とりあえず酢はやめることにしてクエン酸を添加してみることにします。
300呑んべぇさん:2008/04/14(月) 00:28:18
クエン奴め!!
301呑んべぇさん:2008/04/14(月) 01:00:11
苦い酒だな。
302呑んべぇさん:2008/04/14(月) 08:05:47
>>294
醸し終わって飲む時にレモンを垂らして飲む
303呑んべぇさん:2008/04/14(月) 10:10:06
1リットル148円の100%グレープジュースを醸してみた。
亀臭い・・・orz
次回からはちゃんとワイン酵母を使います。
304呑んべぇさん:2008/04/14(月) 10:15:43
だから完全な澱引きと熟成が必要と何度いったら。
305呑んべぇさん:2008/04/14(月) 11:31:29
そんな手間をかけるのは猿酒らしくないな。
306呑んべぇさん:2008/04/14(月) 12:53:44
亀を安易に使うのが間違いの元。
通販で醸造用の酵母が手に入るんだからそっちを使えば万事解決。
307呑んべぇさん:2008/04/14(月) 13:13:26
というかいまだに亀使ってる人があることに驚いた
308呑んべぇさん:2008/04/14(月) 13:49:06
亀は栄養剤
主に浮遊酵母
309呑んべぇさん:2008/04/14(月) 14:13:20
酒造用の酵母を使ったほうが発酵の効率もいいし、アルコール濃度も高められる。
にも関わらず亀なんぞ使うというのは、市販のジュースを使うのと同じくらいの馬鹿。
多少なりとも安全性を考えれば完全無農薬自家栽培の果実を使うべきだろう。
310呑んべぇさん:2008/04/14(月) 14:15:52
それなら酵母も作れよ!!
311呑んべぇさん:2008/04/14(月) 14:29:44
俺は中国産のアップルジュースと亀で十分満足してる。
312呑んべぇさん:2008/04/14(月) 17:11:56
亀は失敗がないからな。冬でも3時間くらいで発酵がはじまる。
313呑んべぇさん:2008/04/14(月) 17:21:55
お約束通り、1粒から培養して使えばOKなんだよな。
いきなりドババッ!と入れたらイーストフード臭がするのは当然だっつーのw
314呑んべぇさん:2008/04/14(月) 17:43:44
そのイーストフード臭が良いんだろうが、バカタレ
315呑んべぇさん:2008/04/14(月) 17:44:56
パンでも吸ってろよ
316呑んべぇさん:2008/04/14(月) 17:52:13
亀一粒から培養するなら、干し葡萄から天然酵母とったほうが早いよ。
このスレではお約束のなとりの干し赤ぶどうをミキサーにかけて砂糖100gと
水500mlに付けとけば2、3日で発酵が始まる。
こないだ砂糖がなかったから30gくらいしか使わなかったら腐っちゃった。
砂糖が少ないと失敗するのな。知らなかった。
317呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:02:19
ドライイーストを1粒アップルジュースに入れて待つ。

干し葡萄をミキサーで砕いてから砂糖を溶いた水に入れて待つ。

どう考えても後者の方が手間がかかっているように思えるのだが?w
318呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:10:09
>>299
酢を入れたらアルコールが酢酸にされちまうって言われてんだ、KY
319呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:13:22
>>317
一粒から培養するのって、スターターとし使えるまでどれくらいかかる?
320呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:14:50
>>319
ざっくり3日。
321呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:16:15
>>320
3日でそんなに増えるのか。そりゃお手軽だな。
今度、そっちでやってみるよ。
322呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:22:54
酸素や栄養を与えないといけないから難しいよ
323呑んべぇさん:2008/04/14(月) 18:40:41
栄養=ジュースなわけだが。
酸素なんて最初にシャカシャカ振るだけでOK。
干し葡萄から余計な雑菌を拾うリスクを考えれば安全確実な亀の方が楽だと思うぞ。
324呑んべぇさん:2008/04/14(月) 20:00:35
前スレ後半あたりのレベルの高さはどこにいってしまったんだ、おまいら
325呑んべぇさん:2008/04/14(月) 20:09:17
オマエらはダメだ!
醸せ醸せひたすら醸せ!
我が命果てるまで!
326呑んべぇさん:2008/04/14(月) 20:54:51
>>324
一部の人がスレの趣旨から逸脱して勝手に盛り上がっていただけだろ。
327呑んべぇさん:2008/04/14(月) 21:10:22
見てみたけど、スレの趣旨から逸脱しているだけだね。
328呑んべぇさん:2008/04/14(月) 21:10:40
臭いと行ってるひとは温度管理がなっとらん!
329呑んべぇさん:2008/04/14(月) 23:25:30
それは常に35℃くらいで醸してる俺に言ってるのか?
330呑んべぇさん:2008/04/14(月) 23:45:57
もう玄人は見限ってるよ
331呑んべぇさん:2008/04/15(火) 00:27:26
猿酒の玄人ってw
332呑んべぇさん:2008/04/15(火) 00:50:26
あれだ、もしかしたら上げまくってるから変なの沸いてるんじゃね。
333呑んべぇさん:2008/04/15(火) 00:53:19
334呑んべぇさん:2008/04/15(火) 00:56:25
>>333
自演乙
自演までして主張したいの?
335呑んべぇさん:2008/04/15(火) 01:07:05
>>334
ふざけんな。今日つうか、14日入れても初めての書き込みだ。
336呑んべぇさん:2008/04/15(火) 01:20:30
最近は猿酒のお手軽さを忘れて凝ったことをしたがるサルが増えて困ったものだ。
そんなに薀蓄を垂れたいなら脱猿酒スレに行けばいいのに。
337呑んべぇさん:2008/04/15(火) 04:59:28
どこにそんなスレがあるんだよ
338呑んべぇさん:2008/04/15(火) 07:47:01
【脱】本気で日本酒を造るために【猿酒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1183819847/
339呑んべぇさん:2008/04/15(火) 09:01:13
本当にあったのか!!
失礼。
340呑んべぇさん:2008/04/15(火) 09:31:15
スレ違いと言うより場違いだな。
341呑んべぇさん:2008/04/15(火) 09:32:50
本気でしょっ引かれたいんだな
342:2008/04/15(火) 09:44:21
こいつ、頭悪過ぎw
343呑んべぇさん:2008/04/15(火) 10:13:55
猿酒を呑むと二日酔いになりやすい気がする。
そういや酒作りの本にイースト菌が多過ぎても少な過ぎても良くないと書いてあったっけ。
これから試行錯誤しながら黄金比を見つけたいと思います。
344呑んべぇさん:2008/04/15(火) 10:24:24
>>338
別に日本酒作ってないし。
345呑んべぇさん:2008/04/15(火) 11:50:32
そういえば日本酒は作ってない
やっぱりここにしよう
346呑んべぇさん:2008/04/15(火) 12:55:19
本気で醸造酒を造るために、ってところかな
347呑んべぇさん:2008/04/15(火) 14:24:56
食の安全について語るスレでも立てようか?
あ、そうなるとこの板じゃなくて食品板になるのか。
どっちにしても荒らすのは大概にしとけよ。
348バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/15(火) 18:04:51
暖かくなると、なんかできた猿の味が変わってくるよね
ビリビリするというか、苦味成分みたいなものも感じるようになる
冬にじっくり仕込んだほうが旨いな
349呑んべぇさん:2008/04/15(火) 18:09:49
加湿器とかに付いてる紫外線LED使えませんかね?
ちょこっと調べたところ死なない雑菌もあるとか…

もし酵母が死なずその他雑菌が死んでくれればちょうどいいんですけど。
そんな都合よくいかんか…
350呑んべぇさん:2008/04/15(火) 18:35:17
>>348
酵母の繁殖が少なめで時間を掛けて醸すと美味しいみたいな気はする。
351呑んべぇさん:2008/04/15(火) 20:09:46
バッカー乙wwwwwwwww
352呑んべぇさん:2008/04/15(火) 22:29:01
>>349
ビールを作る時に紫外線が当たると不味くなるらしいので、酵母に紫外線はNGかと。
353呑んべぇさん:2008/04/15(火) 22:47:23
ビールが日光で日光臭がつくのは、主にホップ成分が変質するからです。
まあ、だからと言って猿酒に紫外線で旨くなるかは別問題だけどね。

ちなみにビールは低温で醸すとすっきりした味に、高温で醸すと香り高い味になるよ。
354呑んべぇさん:2008/04/15(火) 23:06:56
一週間醸す予定が三日も我慢できないで酵母ジュースを飲んだら腹膨れて
ダイエットにはいいかもしれないが、気持ち悪いウェ
355呑んべぇさん:2008/04/15(火) 23:23:18
湯船に浸かってると玉袋や陰毛からアブクが出てくるんだがもしかして醸し始まった?
356呑んべぇさん:2008/04/15(火) 23:29:22
病院行け
357呑んべぇさん:2008/04/16(水) 00:06:40
あー。凝集性の高いエール酵母なんかだと浮くからな。
それじゃね。
358呑んべぇさん:2008/04/16(水) 00:26:53
>>355
それはマジでやばい。早く病院に行ったほうがいい。
359呑んべぇさん:2008/04/16(水) 00:57:10
本当にそうなのかも…と思えてきた。
360呑んべぇさん:2008/04/16(水) 01:00:06
>>355
空気穴開けとかないパンパンに膨れてパァーン!
361呑んべぇさん:2008/04/16(水) 01:03:44
>>355
悪い事は言わないから明日一番に病院行ったほうが良い
362呑んべぇさん:2008/04/16(水) 02:50:19
ワイン酵母で醸すとパン臭って全くしない?
363呑んべぇさん:2008/04/16(水) 03:46:20
しない。
364呑んべぇさん:2008/04/16(水) 07:22:49
ワイン酵母マンセー

ビール酵母はヤメトケ
365呑んべぇさん:2008/04/16(水) 09:50:09
ビール酵母でも問題なし。
特に晩秋から春までは比較的高温で活性化するワイン酵母よりも低温でしっかり発酵するラガー酵母の方が向いている。
366284:2008/04/16(水) 10:30:30
>>285
そんな作り方があるんだ。
なんかググってみると、「一次仕込み」と「二次仕込み」ってあるから
気になって聞いてみたんだ。

まあ、物は試しということで、
醸し始めて5日目の米麹に蒸したサツマイモをすりつぶして投入してみた。
芋焼酎になってくれるだろうか
367呑んべぇさん:2008/04/16(水) 11:13:09
サツマイモ味の日本酒になると思う。
368呑んべぇさん:2008/04/16(水) 12:16:51
まぁ、蒸留すればとりあえず何らかの焼酎にはなるんじゃね?
369呑んべぇさん:2008/04/16(水) 12:37:32
日本酒と言うか芋どぶろくだな。
芋焼酎を仕込むときに米を加えることもあるそうだから、蒸留すればまんま芋焼酎になる気がする。
370呑んべぇさん:2008/04/16(水) 16:00:54
2年ぐらい前に醸した蜂蜜を放置してたのを思い出して空けてみた…
酢豚の臭いがします……。

いっしょに置いてあった林檎といっしょに廃棄したら
林檎の方はいい臭いだったorz
371呑んべぇさん:2008/04/16(水) 17:05:12
林檎ジュースを砂糖水で割増したのって上手く醸せると思う?
372バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/16(水) 17:28:09
というか砂糖水じゃなくて砂糖を入れれば?
なぜ砂糖水なの?
373呑んべぇさん:2008/04/16(水) 17:39:35
>>371
濃度によると思うけど、倍に水増しした程度なら問題無く発酵すると思う、やったこと無いので分からないけどな。
美味しいかどうかは全くの別問題だな、もし蒸留しちゃうならあんま関係無いけど、味を重視するなら補糖だけにとどめた方が良いかと思う。

>>372
量を増やしたいんでね?
りんごジュースを栄養剤代わりに使うようなイメージかな。
374呑んべぇさん:2008/04/16(水) 17:44:42
>>371
そのままの飲用には耐えられない物が出来たからお勧めしない
アルコールは出来るから蒸留には使えたが、正直もう作ろうとは思わん

>>372
糞コテ乙
375呑んべぇさん:2008/04/16(水) 17:51:03
>>373>>374
美味しくは無いけど、蒸留するなら問題ないのね
ありがd
376呑んべぇさん:2008/04/16(水) 19:35:07
江戸時代の酒蔵では酸味が出た酒などを蒸留して焼酎を作っていた。
377呑んべぇさん:2008/04/16(水) 19:44:17
九州とか焼酎だもんな。
熱いと雑菌湧きやすいし
378呑んべぇさん:2008/04/16(水) 20:00:49
>>374
馬鹿粘着乙
379呑んべぇさん:2008/04/16(水) 21:06:25
>>378
バッカー自演乙
380呑んべぇさん:2008/04/16(水) 23:36:54
>>364
ビール酵母やめとけの根拠は?
381バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/17(木) 02:02:48
オレに粘着してる人と、オレに粘着してる人に粘着してる人がいる
まぁとにかくアレだ、とりあえず醸んだよ
醸せばわかる

ちょっと珍しい?梨100パーのジュースを醸して2ヶ月くらい前から寝かせておいて
さっき開けて飲んでみたんだけど、加糖しすぎたみたいで甘かった
でも風味はよかったな
梨って独特のシンナーみたいな匂いがするんだよね
1リットルのうち500はそのまま飲んで、500だけ醸したから、もうないんだよ
また飲みたい
でも梨ジュース、どこで買ったか思い出せない・・・
382呑んべぇさん:2008/04/17(木) 09:30:47
>>380
エビオス錠で何度か試してみたけど発酵しないから
383呑んべぇさん:2008/04/17(木) 09:31:47
>>380
エビオス錠で何度か試してみたけど発酵しないから
384呑んべぇさん:2008/04/17(木) 10:25:44
エビオス錠じゃ発酵始まらないよ
ビール工場で確認してきた
385呑んべぇさん:2008/04/17(木) 10:59:39
エビオス錠には生きた酵母は入っていないわけだが・・・
386呑んべぇさん:2008/04/17(木) 11:50:35
エビオス錠の酵母が生きていたらゲップがとまらなくなるわなw
387呑んべぇさん:2008/04/17(木) 17:02:04
エビオス錠は胃腸薬ですよ
388呑んべぇさん:2008/04/17(木) 17:06:32
いや精力剤だろ
389呑んべぇさん:2008/04/17(木) 17:21:54
どっばどばですよ
もちろん性的な意味で
390呑んべぇさん:2008/04/17(木) 18:23:29
ビール酵母はいらないこうぼ
391呑んべぇさん:2008/04/17(木) 18:34:03
ビールも醸してるので、ビール酵母で作ってるぞ。
うまいぞ。
東急ハンズで売ってるドライイーストもいいが、
地ビールやチルドビールから培養したほうがうまいぞ。
麒麟グランドエールとかおすすめ。

醸し終わった生ビール酵母で精子どばどばw
392呑んべぇさん:2008/04/17(木) 18:49:46
>>389
>もちろん性的な意味で
ちょっと懐かしい。

もちろん性的な意味で。
393呑んべぇさん:2008/04/17(木) 19:58:28
通販で買えるオススメのワイン酵母教えてもらえないですか?
今、シードルをカメリアで作ってるんですが評判悪いみたいなので。
394呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:43:50
入手しやすいのはRED STARの赤用か白用。
他にもいろいろあるから、出来上がりをイメージして選ぶと良いと思います。

ttp://sakeland.net/?mode=cate&cbid=113286&csid=1
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/wine_supply.html#wine_yeast
395呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:47:31
回答ありがとうございます。
20〜23リットル仕込み分で5グラムとありますが、
仕込む時は1Lあたりイースト2gでいいのでしょうか?
396呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:48:21
どういう計算をしたらそうなるんだよ・・・
397呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:49:48
すいません、イーストじゃなくてワイン酵母です
398呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:50:53
イースト=酵母なわけだが。
399呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:54:40
何度もすいません。
アップル(ぶどう)ジュース1Lあたりワイン酵母0.25gでいいのでしょうか?
400呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:56:39
そう書いてあるなら、それでいいんじゃね?
ちなみにカメリア酵母だと1Lあたり2.5g(小さじ1/2)だけどな。
401呑んべぇさん:2008/04/17(木) 20:57:10
>>395
計算はなんか変な気もするけど、結論から言えばそれでおそらく問題無い。
酵母なんてどうせ増殖するし適当でかまわん。

ワイン酵母を買ってから使うならいいが、もしまだパン酵母を使う気なら、ドライイーストの量は少なければ少ないほどパン臭が無くていいぞ。
ただし、酵母が増殖するまでに時間がかかるから雑菌に繁殖の隙を与える諸刃の剣。

時間があるならジュース50ccにグラニュー糖5g程度補糖、その後にパン酵母一粒を入れて数日間増殖させた物を使うと吉。
402呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:02:58
ありがとうございます。
20L分の酵母がたった260円とは。
0.25gを計量するのに苦戦しそうですね。
403呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:06:24
ちゃんとした酵母はぬるま湯に入れたらすぐに復活するから心配無用。
パン酵母とは違うのだよ、パン酵母とは。
404呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:09:24
パン用なめんな!
カメリアも砂糖溶かしたぬるま湯で速攻でぶくぶくですぞ。

アルコール度?いいんだよ、どうせ1%未満なんだからw
405FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/17(木) 21:13:50
ワイン酵母ばかり使ってるけど、
予備発酵なんてさせたことないな。
それでも元気に発酵してくれる。

最近は澱を何度も使い回してる。
時々、醸し上がるまでめちゃめちゃ時間がかかる澱ができるが、
雑菌でも入ったかな?
406呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:18:25
>>404
言われなくてもあんな臭いものは舐めないよ
407呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:20:51
>>406
ちょっと面白かった
408呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:31:47
フタが飛んだお!
今、猿酒を仕込んでるビンのフタが飛んだお!!
ポンて飛んだんだお!!!
409呑んべぇさん:2008/04/17(木) 21:54:25
VIPでやれ
410呑んべぇさん:2008/04/17(木) 22:00:39
さっきブクブク表面の泡が弾けて目に入った。
気にせずにいたけど目がゴロゴロし始めたから怖くなって水で流した。

同じような状況で何か症状の出てしまったことのある人いる?
411呑んべぇさん:2008/04/17(木) 22:13:46
412呑んべぇさん:2008/04/17(木) 23:57:12
ヤングのワインイースト使ったが、イーストの餌っぽい粒が溶けない。
ボトルの底に砂みたいなのがずっと残ってて、害はないんだろうけど気分的にいやだった。
413呑んべぇさん:2008/04/18(金) 00:00:19
ほぅ
414wikiの人:2008/04/18(金) 00:03:23
wikiの人だ、このスレもまだ半ばだがwikiの方に猿酒スレ用テンプレの項目を作成しておいた。
折角スレを立てても文句ばかりでは>>1も可哀想だからな、次スレから活用して頂ければ幸いだ。

なお、項目の所にコメント欄も付けて置いたので意見があればそちらに書いて貰えると嬉しい。
もちろん直接改訂して貰ってもおkだ。

その他もぼちぼち更新、いい加減レシピをいくつか埋めたい所だな。

なお、wikiのURLは>>1参照で。
415呑んべぇさん:2008/04/18(金) 00:54:33
>>412
そういうもんだ。
発酵中のを酒母にして大量仕込めば見えなくなるが。
416呑んべぇさん:2008/04/18(金) 01:39:54
紅茶酒っておいしいとあるが普通に紅茶入れて砂糖入れて酵母入れたのではだめなの?
パチの余り玉でリプトンTパックもらちゃったんだけど、試した人いる?
417バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/18(金) 02:43:34
まぁアレだよ、醸してみるんだよ
たぶん、そこそこのモノができるはずだよ
酵母入れる前は相当甘くて丁度いいと思う
418呑んべぇさん:2008/04/18(金) 05:11:54
>>414
お疲れ様。
画像も欲しいよな。
特に、慣れた人の初歩レシピの画像があれば
一々「これでいいんだよね?」という質問に
答えなくてもよくなるし。
あと、大規模にやってるのとか、
会社の机の上でカルピス、のとか、
おかしなブツにチャレンジしている画像も見たい。
大体、性的な意味で。
419呑んべぇさん:2008/04/18(金) 07:28:27
>>414
乙ー
wikiの項目書きたいが未熟者なので見当はずれを書くのが怖いのでしばらくROM
いつか立派になったら盛り上げてやんよ! ・・・いつか。
420呑んべぇさん:2008/04/18(金) 08:52:58
>>412 もし葡萄ジュースを醸していたら、それは酒石酸の沈殿だと思います。
421呑んべぇさん:2008/04/18(金) 09:28:41
どーでもE
422呑んべぇさん:2008/04/18(金) 10:14:12
めいらく赤葡萄にワイン酵母入れて醸していたんだが
昨日帰宅して見てみたら泡がかつて無いほど発生して
ペットボトルがドロドロになってた
423呑んべぇさん:2008/04/18(金) 10:35:55
めいらく赤葡萄みたいに濃いジュースは吹き零れるぞ。
もっとすごいのはパイナポー。最初の数日は落ち着くまで
風呂場か流しで醸さないと悲惨になる。
424423:2008/04/18(金) 11:10:24
ちなみにこないだ醸したパイナポー酒の画像。二日目。
色がグロいのはめいらく赤葡萄の澱使ったから。
隣は同じ日に醸したシードル。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57263.jpg
425呑んべぇさん:2008/04/18(金) 12:16:23
入れすぎだろ!!
泡の分計算に入れないと。
426呑んべぇさん:2008/04/18(金) 13:18:48
>>423
それって単純な読み違いだろ。
427呑んべぇさん:2008/04/18(金) 13:24:51
入れるのは容積の3/4までだとあれほど言ったのに。
428呑んべぇさん:2008/04/18(金) 15:50:54
泡がとても美味しそうです
429呑んべぇさん:2008/04/18(金) 15:55:59
99のりんごジュースが混濁とクリアのまぜこぜになってしまったよorz

恨むぜ>提携
430422:2008/04/18(金) 16:01:08
赤葡萄をカメリアで醸した時は此処まで吹き出なかったので
安心してたのだけどね〜
431呑んべぇさん:2008/04/18(金) 16:07:27
>>429
一時期、蒸留酒スレに張り付いて荒らしていた馬鹿によれば、クリア仕上げのアップルジュースはメタノールたっぷりだから飲んじゃダメだそう。
shop99はその大先生(甘酒先生)のお言葉に従って濁り入りに移行したのでは無いだろうか?
432呑んべぇさん:2008/04/18(金) 16:15:19
リンゴかもして2回目だが、出来上がりがどうしてもすっぱいんだ。
匂いはアルコール臭、でも酸味あり。

冷蔵庫で落ち着かせたらお酒っぽくなるかと思ったけど、
アルコールの香りまで消えて完全すっぱくなった。
これって酢?コンタミしたっぽい醸し中の液体ってどうしたら
順調にアルコール発酵してくれるかなorz
433呑んべぇさん:2008/04/18(金) 16:16:30
>>424
この写真、wikiに「入れすぎると吹き出す」の見本として載せるのはどうか?
434呑んべぇさん:2008/04/18(金) 16:18:10
それはリンゴ酸。
435呑んべぇさん:2008/04/18(金) 16:38:23
あぽー!
436呑んべぇさん:2008/04/18(金) 16:46:03
これからスーパーで梅酒のビンを買って3リットルくらいまとめて醸してみる。
今回は贅沢にもリンゴジュースだけでなく、生のリンゴをすり下ろして入れてみる。
もちろん酵母はシードルの仕込みにも使える白ワイン酵母です。
437呑んべぇさん:2008/04/18(金) 17:11:40
>>432
補糖の量と使った酵母は?
438432:2008/04/18(金) 17:19:21
リンゴ酒でこのすっぱさは仕様なのか?!と、さっそくスーパー行って
「リンゴ100%スパークリングワイン ドライ」を買ってきた。

似てる・・・このすっぱさ、後味。てかシードル飲んだの10年ぶりくらい。
たぶん、そのまま冷蔵庫に入れたから酢酸に以降したのかもしれん。
今度はきちんと火入れして澄ませよう。ありがとうwiki>火入れ

初心者には液体の変化が色々新鮮なんで、工程ごとの味とか色合いがあると
かなり参考になるかと思います。>wiki

>437 使った酵母はカメリア、補糖は1Lに50gです。
439呑んべぇさん:2008/04/18(金) 19:26:14
>>438
シードル買ってきて、同じようなすっぱさと後味だったんだろ?
それでなんで「シードルとはこういうものなんだ」と思わずに
「これは酢酸発酵だ」と思ったんだ?
キミの思考回路が理解できない。

434も言ってるけど、りんごには酸が含まれている。
普段は甘味に隠れて気づかないだけ。
糖分がアルコールに変わって、隠れていた酸味が出てきただけじゃないの?
440432:2008/04/18(金) 20:48:26
言葉足らずですまなかった。
商品のシードルを試そうと思ったのは>>434のおかげだ。
>>434 お礼を言い忘れていた。ありがとう。

んで、たぶん乳酸菌もコンタミしてた。それで火入れせずに冷蔵庫保存したため
アルコールが酢に変化した。
ありがとう、wikiの火入れ。

ってところだ。誤解をさせて悪かった。>>439
441呑んべぇさん:2008/04/18(金) 20:54:20
乳酸菌と酢酸菌は違うから、もう少し勉強しような。
442呑んべぇさん:2008/04/18(金) 20:58:29
発酵の様子の動画とかって重要あるかなぁ

とったんだけど
443呑んべぇさん:2008/04/18(金) 21:06:35
自分は見てみたいな。百聞は一見にしかず、だからね。
444442:2008/04/18(金) 21:15:32
<443

発酵の様子というのは正確じゃないかもしれませんが、仕込んだボトルの中で「泡がぷくぷく」してる動画です。
猿酒がかかってカメラご臨終したんで二代目で取り直します。
445呑んべぇさん:2008/04/18(金) 22:05:18
天然酵母でやってる方がいたらお伺いします。
採集、培養、保存はどのようにしていますか?

果物など適当な材料に現れた菌をごっそりジュースにぶち込んで、
飲んで酒っぽくて腹も下さなければOKという感じでしょうか。
それとも白金耳でシャーレに伸ばしてコロニーを作ってみて種類毎に試してますか?

保存はペットボトルでフタ半開き、室温放置でたまにエサを入れてあげればよいでしょうか。
446呑んべぇさん:2008/04/18(金) 22:17:47
>>445
熟した果実の表面や、ハーブの葉っぱに沸いてる酵母を狙う。
糖度25%ぐらいに調整したジュースにそれらを適当に突っ込んで放置すると泡が出てくる、変な臭いがしなければセーフ。
砂糖水でやる方法もあるけど、ジュースのが失敗しにくいと思う。
数日すればアルコール臭も感じる、そこまで来れば一安心、酒母として使える。

保存はひたすら猿酒を作り続ける。
ごく小規模でいいので、ペットボトルか何かにジュースを入れて醸す、澱が沈殿して澄む前に少し取って新しいジュースに入れる、以下エンドレス。

ちなみに、ある程度醸された酵母液ならしばらくは冷蔵庫で保存しても大丈夫だ。

野良酵母相手なのでくれぐれも自己責任で、危ないと思ったら飲まずに捨てること。


447呑んべぇさん:2008/04/18(金) 22:24:08
>>438
g50グラムはすくないんじゃないか?
亀が全部醸し尽くして、残った酸味だけが際だったんだとおもう。

あと冷やすと甘みを感じにくくなる気がする。
448呑んべぇさん:2008/04/18(金) 22:44:59
酢酸菌におかされたばあい
中の酵母は死滅するのですか?
449445:2008/04/18(金) 23:27:17
>>446
詳細ありがとうございます。
しばらく前から試しているのですが匂いも悪くなく、
おととい少し飲んでみてからも今のところ異常ありません。

あとは余分な菌が混ざっていないか心配ですが、どう判断したら良いでしょうか?
自分は菌の種類を分けるようなことはしたことがないのですが…
1)混ざっていようがいまいが、匂いと味が全て。終わりよければ全てよし。
2)培養してるペットボトル内にいる菌の色・形が1種類だからOKだろう。
3)何か種類を選別するような操作をしている。
4)その他。もっといい方法あるよ。
450442:2008/04/19(土) 00:28:34
ttp://jp.youtube.com/watch?v=K29zpqrGwFU

仕込んで3日目です。
カメリア+99ショップのリンゴとオレンジの100%ジュースを試し飲みしました。
リンゴはもうちょっと醸してから濾過→火入れしてみようと思います。

オレンジはこのままでもいけそうだと思いました。
451バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/19(土) 00:43:44
振ったシーンでちょっと身構えたよw
452呑んべぇさん:2008/04/19(土) 01:31:18
>>450
d。ちょっと発泡具合は見づらいね。
しかし、関連動画が見事に…
453呑んべぇさん:2008/04/19(土) 01:37:49
>>424>>450をぜひwikiに!
性的な意味で。
454呑んべぇさん:2008/04/19(土) 08:12:23
>>449
まず、糖度を高くして初期の雑菌繁殖を防ぐ、あとは爆発的に増える酵母と、それらが生成するアルコールが雑菌繁殖を防いでくれる。

雑菌混入の判断は専門の知識と器具でもあれば別だろうが、ご家庭レベルでは色と臭いと味で判断するしか無いだろうな。
アルコール発酵していれば居ても問題の無い数になっている事がほとんどだ、コツを掴めばまず失敗は無い。

ただし、酵母と共存できる酢酸菌や、生命力の強い納豆菌、浮かんでる果実の表面に生えてくるカビなんかは手強い。
これらがコンタミした場合はまず敗北確定だな、だいたい色や臭いですぐ判別できる個性の強い連中ばかりだが。

乳酸菌の場合はちょっと酸っぱくなるだけで取り返しが付く(かもしれない)
455呑んべぇさん:2008/04/19(土) 09:19:19
人類の歴史は性的に始まったし、折々の時代を
生き抜いてきた猛者により受け継がれてきた。
性的な意味で。

つまり人類史の中で一番性的な存在であるのが我々現代人であり、
もはや性的に取り返しが付く事など、ありはしないのだ。
456呑んべぇさん:2008/04/19(土) 12:11:37
>>450
動画はとてもありがたい。
だけど、仕込みの過程だけはうpしないでね。
通報する嫌な奴がいるから。
457呑んべぇさん:2008/04/19(土) 12:42:17
VIPからきますた
458呑んべぇさん:2008/04/19(土) 12:42:40
よりによって終末のアホがいそうなときに貼りやがって
459呑んべぇさん:2008/04/19(土) 12:43:20
週末(笑)
460呑んべぇさん:2008/04/19(土) 12:44:35
仕事の話はやめろ
来週のプレゼンの資料作る気が失せる
461呑んべぇさん:2008/04/19(土) 12:44:57
服屋に行ったら半袖ばっかりだったよ
まだTシャツは早いだろ
462呑んべぇさん:2008/04/19(土) 14:01:36
今からはじめようと思って、スーパーで容器用の2リットルペットとテイスティアっぷる100mリットルとドライイースト買ってきたんだけど
亀とかいうのが必要なのって、どぶろくのほうですよね?
ふつうにサワー酒として楽しみたい場合には、アップルジュースとドライイーストでOKですか?
463462:2008/04/19(土) 14:26:03
すいません。あと1g分作るのに、大体どのくらい置いておけばいいんですか?
ログ読んでみると1週間ぐらい放置ですかね?
464呑んべぇさん:2008/04/19(土) 14:57:35
>>462
2リットルペットボトルに100ミリリットルのアップルジュースじゃ少なすぎるでしょw
亀=カメリアのドライイースト

発酵の進み具合は気温によるから何ともいえない。
465呑んべぇさん:2008/04/19(土) 15:01:07
亀ってのは、カメリアドライイーストのことですよ。
それから補糖しないとアルコール度数の低いものしかできません。
1リットルあたり100から200g程度の砂糖を入れたほうがいいです。
期間は気温にもよりますが、この時期なら2週間以上かかるでしょう。
猿酒はテキスト通りには行かないので、発泡がおさまって澄んできたら
出来上がりと考えたほうがいいです。
もちろん醸し上がる前に冷蔵庫に入れて、発酵を弱めて澱引きをし、
微糖微炭酸の状態を楽しむのもいいでしょう。
初めはちょびちょび味見して、状態を確認したほうがいいかもしれません。
出来上がる前に無くなっちゃうこともよくあることですけど。
466呑んべぇさん:2008/04/19(土) 15:30:18
>>464
>>465
詳細なレスありがとうございます。買ってきたドライイーストを見たら、日新スーパーカメリヤと書いてありました。なるほど、これで亀ですかw
ちょっとアゥプルジュースをもう1本買い足してきます。あと、砂糖を加えてみます。たった今作りはじめたばかりなので
467呑んべぇさん:2008/04/19(土) 15:59:53
>>466
ジュースは容器の4分の3までにしとかないと吹きこぼれちゃうから注意
どぶろくでは米を糖化するのに麹を使うね。
その後イーストで酒になる。

糖の半分がアルコールになる。けど猿酒だから正確にはわかんよね

補糖は発酵が収まってからでいいと思うよ
468呑んべぇさん:2008/04/19(土) 18:00:22
>>ジュースは容器の4分の3までにしとかないと吹きこぼれちゃうから注意
次スレでテンプレに追加しようぜ
469呑んべぇさん:2008/04/19(土) 18:52:49
>>468
そう思ったんだが、造り方の所に

1.ペットボトルに7分目くらいまでジュースを注ぐ。

って書いてあるんだ、あまりくどく書くのもどうかと思うのだが、注意事項の所にでもさらっと書いておいた方がいいかな。
470呑んべぇさん:2008/04/19(土) 19:13:00
くどくど書いてあるくらいでちょうどいいんじゃね?
>>424みたいなバカが再出しないようにも
471呑んべぇさん:2008/04/19(土) 19:17:37
もっと簡単な三酉の造りかたありませんか?
472呑んべぇさん:2008/04/19(土) 19:29:14
葡萄をバケツに入れて踏みつぶす
そのままおいとけ。
473445:2008/04/19(土) 19:56:52
>>454
発酵の方は軌道に乗れば神経質になる必要はないんですね。
色も匂いも今の所大丈夫そうです。
全滅しないように別の小瓶でタネも残しておきます。
ありがとうございました。今後も注意して続けてみます。
474呑んべぇさん:2008/04/19(土) 20:42:56
>>470
飲酒出来る歳でその程度の判断力しか無い奴は放っておいていいよ
475呑んべぇさん:2008/04/19(土) 22:29:28
>>471
水虫のおじさんに裸足で山ブドウを踏んで潰してもらえ
476呑んべぇさん:2008/04/19(土) 22:43:38
発酵完了が待ち遠しすぎて5分ごとにボトルを見る。
ぷくぷく・・・
477呑んべぇさん:2008/04/19(土) 22:49:09
>>474
酒で脳味噌やられてるヤツはほっときなよ
478呑んべぇさん:2008/04/20(日) 02:18:24
>>476
実はその音を聞いている時が一番楽しいのだ。
クラムボンは笑ったよ。


性的な意味で。
479呑んべぇさん:2008/04/20(日) 03:02:17
シードル9L醸し上がった。
ひさびさにクラムボンが聴きたくなった。
480呑んべぇさん:2008/04/20(日) 04:49:13
クラムボンは笑ったよ
これは宮沢賢治の、自家醸造の童話。
梨酒を造る。
481424:2008/04/20(日) 11:45:53
(ノД`)

でも、いつも使う容器が2lのペットボトルでいつも使うジュースが
1lの紙パックだから、ギリギリまで醸したいんだよ。
個人的にジュースは飲まないんで(甘みのある飲み物はアルコール以外ダメ)。

経験から、めいらく赤葡萄とマンゴーとパイナポ以外はギリギリでも吹き零れないよ。
林檎やめいらく白葡萄とか、繊維質少なくて透明な奴はだいたい大丈夫。
482呑んべぇさん:2008/04/20(日) 14:16:42
4.5リットルまで入れられる梅酒の瓶に3リットルのグレープジュースと300gの砂糖、レモン半個の絞り汁、ラガーイーストを入れてちょうど一日。
わずかながら泡が見え始めた。
半分は猿ワイン、残り半分は猿ブランデーにして飲めたら幸せ。

ちなみにパン用のモルトエキスと三温糖、エールイーストで醸した猿麦酒も良いペースでゴポゴポ言ってます。
唯一の失敗はサツマイモと麹、亀で仕込んだ芋濁酒が芋酢になってしまったこと・・・orz
未練がましく漉してからの補糖とラガーイースト投入でリスタートを図っているけど酸味は消えないから蒸留してみます。
483FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/20(日) 14:26:13
>>481
つ 500mlペットボトル
484呑んべぇさん:2008/04/20(日) 15:42:49
熟成した場合には、澱引きしてから放置ですか?それとも澱引きせずそのままの状態で放置しといたほうがいいのでしょうか?
485484:2008/04/20(日) 15:43:19
×熟成した場合には
○熟成したい場合には
486484:2008/04/20(日) 16:03:41
過去ロ読んで解決しました。引いたほうがいいみたいですね。
お騒がせしました
487呑んべぇさん:2008/04/20(日) 20:53:22
>>481
500ペットに原ジュー取り分けといて、
「割って飲む用」とする。
488呑んべぇさん:2008/04/20(日) 21:59:12
>>481
1.5ペット使えば?
489呑んべぇさん:2008/04/20(日) 22:00:08
このスレでよくいわれてる亀くさいってのは、匂いで(香りが)パン臭いのか。それとも、飲んだときの後味がパン臭いのかどっち?
とりあえず、現状だととくにパンの匂いみたいのはしないんだけど・・
490呑んべぇさん:2008/04/20(日) 22:18:07
>>489
後味が臭いかな。強力ワカモトのような風味。
炭酸と甘みが残ってるうちは、感じにくいかもしれないけど
完全に発酵が止まるとすぐにわかるよ。
491呑んべぇさん:2008/04/20(日) 22:37:35
>>490
味の方ですしたか。匂いがしないので安心してたのですが、どうやら早計だったようです
心配だあ・・
492呑んべぇさん:2008/04/20(日) 22:52:15
いや心配してもワイン酵母つかってもどうやっても避けられないよ。
完全に除去するのは素人レベルじゃ不可能。
493呑んべぇさん:2008/04/21(月) 00:26:33
醸し終わったんで炭酸を閉じ込めるつもりなんだけど、もしかしてペットボトルの中の
空気のスペースを小さくした方がより多くの炭酸を封じ込めれる?
494呑んべぇさん:2008/04/21(月) 00:26:41
パン臭って騒がれてるのは、イーストの臭いな気がする。
パン酵母に限らず、ワイン酵母やビール酵母にもあるよね?独特のパンっぽい臭い。
495呑んべぇさん:2008/04/21(月) 01:14:59
パン臭をどこまで消せるかが戦いなんだ
496呑んべぇさん:2008/04/21(月) 01:30:29
ワイン酵母使えば無問題
497呑んべぇさん:2008/04/21(月) 07:01:44
だからワイン酵母だってイースト臭すんだろ
498呑んべぇさん:2008/04/21(月) 10:20:58
>>493

保存容器の強度に自信があるならそのほうがいい
オススメはフィドの1リットル保存ビン
ガラス製で頑丈だからめいっぱい入れて密封できる
なかなかいい炭酸具合になるよ
700円くらいで買えるはず
499呑んべぇさん:2008/04/21(月) 11:14:35
>>497
君だけかみ合ってませんけど?w
500呑んべぇさん:2008/04/21(月) 11:16:21
>>494
イースト菌そのものの臭いがどうなのかはしらんけど、亀が臭いのはイーストフードが原因だよ。
だからイーストフードを入れないために1粒から培養するなんて話しになるわけ。
ワイン酵母やビール酵母も同じようにイーストフードと一緒になっているけど、亀ほど臭くないのでそのまま使えるって話。
501呑んべぇさん:2008/04/21(月) 15:55:54
でも、2回目からは澱再利用すれば亀臭なくなるでそ?
なら最初の1回目は捨てる気で作ればいいんじゃねーの?もしくは過去ログ読んだら蜂蜜入れたら臭みが弱まったって書いてあったけど
502呑んべぇさん:2008/04/21(月) 16:25:47
>>501
ごめん、最初の「でも」がどこにかかっているのかわからない。?

亀が臭いって言われるのはイースト菌ではなくイーストフードの臭い。
2回目から臭く無いと言うのは、イーストフードまみれのイースト菌ではなくなっているから。
1回目は捨てる気で作るのも1粒から培養するのも結果的に同じなので、材料を無駄にしない後者の方がお勧め。
503呑んべぇさん:2008/04/21(月) 17:03:27
ああ、わるいわるい。別に500に対してレスしたわけじゃなくて流れてきに思ったことを、ただ単に書いただけなんだ
まるで抗議するみたいな位置で書き込みしちゃったな。誤解させてスマソ
504呑んべぇさん:2008/04/21(月) 17:12:26
なるほど。
誤解して申し訳ない。
505呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:01:51
ブルーベリージュースってやってみた人いる?好きだし安いから挑戦してみようかと思うんだが無謀かな?
506呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:15:48
オリじゃなく澄んでる部分をオチョコ一杯ぶんくらい新しいジュースに入れるだけで
充分発酵始まるよ。つーかオリなんて使わないよ。
507呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:16:29
さっき近所の百均でストレート果汁の白ブドウジュースを見つけてしまった。
700mlで198円。ちょっと迷う。
508呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:25:16
安いジュースに慣れてしまうと198円でも躊躇するよなw
509呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:43:03
白ブドウはりんごと比べて原価三倍近くかかるからな
りんごとブドウでいいや
510呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:43:15
何度か同様の報告あったけど、グレフル酒はまるっきり胃酸酒でした・・・

補糖して様子見ます。
511呑んべぇさん:2008/04/21(月) 20:50:34
俺のグレフルは美味しかったけどなぁ
単に胃酸好きなのかもしれないけどw
512呑んべぇさん:2008/04/21(月) 22:19:35
グレフル(笑)
513呑んべぇさん:2008/04/21(月) 22:40:20
グレイビーフルーチェ
514呑んべぇさん:2008/04/21(月) 22:41:59
農協果汁100%てしぼり感覚っての買ってきたんだけど
桃も葡萄も、表面になんか浮いてる・・
まさか身つき?だとしたら腐る?どうしよう;;
515514:2008/04/21(月) 22:44:16
コーヒーフィルターとかで濾過すれば大丈夫かな?
516514:2008/04/21(月) 22:52:19
http://www.megmilk.com/products/category/juice/7aa41.html
http://www.megmilk.com/products/category/juice/7aa38.html
これなんですけど、誰か他に買ったことある人いらっしゃいませんか?あああ、ちゃんと読んで買えよ自分・・orz
517呑んべぇさん:2008/04/21(月) 22:57:42
コーヒーフィルターは恐ろしく時間がかかるのでお勧めしない。
発酵とは腐る事なので、発酵する環境なら果実の有無に関わらず腐る(別の菌が繁殖してしまう)ことはあり得る。

ただ、浮かんでる果実が多い(陸地が多い)場合にはそこにカビが生える可能性もあると言えばあるな。
たまに混ぜてやる程度で十分だと思うが、どうしても気になるのならば茶こしで漉しておけば良いのではないだろうか。

それより雑菌の混入そのものに気を付けた方が良いぞ、納豆食べた日には仕込まないとかなw
いやマジで。
518呑んべぇさん:2008/04/21(月) 22:57:48
>>514
茶漉しで濾す程度で平気じゃない?
519514:2008/04/21(月) 23:01:59
>>517さん>>518さんお答えありがとうございます。
とりあえず、茶こしで濾すことにします。ああ・・やっちまった
520呑んべぇさん:2008/04/21(月) 23:10:12
濃縮還元のようだが、そんなに果肉が入っているのか?
混濁している程度なら気にする程では無いぞ、澱引きはしっかりする必要はあるが。

もし果肉入りでもべつにやっちまった訳じゃない、517でも書いたがどうしても気になるなら漉しておけといった程度だ。
透明な容器で醸せば、炭酸で果肉が浮いたり沈んだりしてむしろ楽しいかもしれんw
521呑んべぇさん:2008/04/22(火) 00:39:48
某所で蜂蜜酒の存在を知って作ってみたいと思ってググったら
同じ方法でジュースでも作れると知って
とりあえずはりんご酒で練習だと思って500ミリペットの
りんごジュースとドライイースト買ってきた
近所のスーパーに亀が無くてニップンのしかなかったから
ニップンので挑戦したが間違ってどばっと入れてしまって
まあいいかと思ってたら想像以上にパン臭い…
しかも蓋緩めたつもりがあまり緩まってなくてさっき開けたときに
蓋がふっとんでビビった
前途多難で不安になってきた、ちゃんと完成できるんだろうか
522呑んべぇさん:2008/04/22(火) 01:27:37
このスレの住民はみんな優しいな。
明らかにテンプレ読んでない初心者にも平然とレクチャーしてるからな
普段バカだの氏ねだの言ってる俺もちょっと見習わなくては・・・orz =3(臭
523呑んべぇさん:2008/04/22(火) 01:57:45
>>521
蓋をキッチリ締めていると、
爆発するぞ?
ドライアイス爆弾と一瞬。圧力爆発する。
524呑んべぇさん:2008/04/22(火) 02:23:34
適度に蓋を締めておくと、一晩中カポッカポッと蓋の上下する音が
聞こえて、ああ頑張ってるんだなといとおしくなるぞ。
525呑んべぇさん:2008/04/22(火) 02:31:09
そういえばカビに話しかけたら綺麗にカビるらしいな
526呑んべぇさん:2008/04/22(火) 02:33:22
ばかやろうとか言うと汚くなるんですね、分かります。
527呑んべぇさん:2008/04/22(火) 08:42:39
初めて吹きこぼれというのを体験した。
昨夜40℃ほどに温めた炊飯ジャーのお湯の中にホテブレアップルを放り込んで寝て
今朝目が冷めるとジャーの水は濁って、ボトルのフタ周辺は糖分でベトベト。
部屋の中がリンゴの匂いでいっぱい。香料の匂いかもしれんが、、、
部屋が汚れない吹きこぼれは気持ちが良いものですな。
528呑んべぇさん:2008/04/22(火) 09:53:48
家で潮を噴かれたら引くけどラブホでなら嬉しいようなものか?
529呑んべぇさん:2008/04/22(火) 10:28:57
むしろおまえにひくわw
530呑んべぇさん:2008/04/22(火) 11:25:38
魔法使い目指してるんでわかりません><
531呑んべぇさん:2008/04/22(火) 12:53:46
酵母ってペットみたいだよね。
餌と水をあげて、暖かくしてあげれば
シュワシュワ言って喜ぶしさ。










酵母だけが友達だよ('A`)
532呑んべぇさん:2008/04/22(火) 13:02:34
たしかに最初に泡ブクブクしだすまでのハラハラ感と、泡ブクブクおわるまでの待ち遠しい感を思い出すと
まったく情を覚えないわけでもない
533呑んべぇさん:2008/04/22(火) 15:03:58
10本醸しだしたとこで部屋狭くなってきたな・・。足の踏み場もねーよ
ってとこで気づいた。ベランダに出しとけばいいじゃん!俺っちアホの子
534呑んべぇさん:2008/04/22(火) 15:11:22
日光厳禁
535呑んべぇさん:2008/04/22(火) 15:36:21
>>534
段ボール箱の中にいれて出してもダメ?というか、日光に当たるとどうなるの?酵母が死ぬの?
536呑んべぇさん:2008/04/22(火) 15:54:46
お前はもう死んでいる
537呑んべぇさん:2008/04/22(火) 16:51:52
我が生涯に一片の悔い無し
538呑んべぇさん:2008/04/22(火) 18:17:52
日光結構コケコッコー
539呑んべぇさん:2008/04/22(火) 18:26:14
イースト菌の取り扱い説明の中で「直射日光を避けろ」と言うのは温度や乾燥を避けろって意味だよな?
540呑んべぇさん:2008/04/22(火) 18:49:11
直射日光を避けろ=日光で殺菌されるから日に当てるな
541呑んべぇさん:2008/04/22(火) 19:38:21
なるへそ。
日向で発酵させる酒が無いのはそのせいか。
542呑んべぇさん:2008/04/22(火) 19:43:18
てことは発酵を止めたいときは、日向に置けばいいってこと?
543呑んべぇさん:2008/04/22(火) 19:51:44
冷蔵庫でいいだろjk
544呑んべぇさん:2008/04/22(火) 19:53:06
冷蔵庫に入りきらないくらい醸してるもんで・・・。
545呑んべぇさん:2008/04/22(火) 19:57:50
電話で110って押せば発酵とか色々止まるよw
546呑んべぇさん:2008/04/22(火) 19:58:56
ワインを作る時に利用されるのはブドウの実の表面に付着している酵母だろ?
映像で見る欧州のブドウの樹の葉の少なさからして燦々と日が当たる環境で育ったブドウの実の表面にいた酵母が死滅せずに元気に発酵することを考えれば、日光ごときで酵母が死ぬなんてことは無いと考えて良いと思うのだが。
547呑んべぇさん:2008/04/22(火) 20:00:46
>>545
PCにロリ画像でも溜め込んでんのか?w
548呑んべぇさん:2008/04/22(火) 20:02:53
日光に晒したら酒の味自体も劣化すると思うがどうか。
549呑んべぇさん:2008/04/22(火) 20:07:19
>>548
ぜひ試して報告してくれたまえ
550呑んべぇさん:2008/04/22(火) 20:08:59
>>546
昔の原始的なワインはそうだったが、今は違うのでそこんとこよろしく。

少なくともビールは、ホップの成分が劣化します>にっこーがっこー
551呑んべぇさん:2008/04/22(火) 20:11:26
>>549
やだよ勿体ない、実験中に耐えきれなくなって飲むわw
552呑んべぇさん:2008/04/22(火) 20:19:36
>>549
日光に当てても変質しないと考えている人が実験すべきだろw
日本酒やワインを日に晒して貯蔵する酒屋、蔵やワイナリーが無いのはなぜか考えたら
わかりそうなものだけどねw
553呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:02:01
>>552
お前、自分はそんなつもりないのに、いつの間にか憎まれてたりしね?
554呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:14:18
こんなことで憎むとかねぇよww
555呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:15:14
3日目であっぷるジュース飲んでみたんだけど、すっげーーーードライ
こんなに甘さが抜けるのか。どうしよう、これじゃ兄貴に全部飲まれちまう。なんとかして甘い酒ダメな兄貴対策に糖度を上げなければ・・
蜂蜜と砂糖さらに追加。どっちのほうが甘くなるのか悩むな
556呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:16:22
醸さざる者、飲むべからず。
兄貴に飲ませる猿酒はねぇ!
557呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:18:02
あっぷるジュース(笑)
558呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:21:45
>>555
蜂蜜よりも砂糖の方が甘みを感じやすいってどっかで聞いたことあるよ
同じ量の砂糖と蜂蜜を水に溶かして試してみては?
559呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:21:56
>>555
適当な所で火入れして発酵を止めると吉。
アルコール濃度が限界に達するまでは糖を消費し続けるからな。
マメな味見が勝利への近道だ。

ちなみに蜂蜜は砂糖に比べてゆっくり消費される気がする。

>>556
純粋に醸すのが楽しい私は飲んでくれる人が居た方がいいなぁ、家の人間は悪酔いするとかで飲んでくれんのよ。
560呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:23:12
>>555
パルスイートならそのまま醸されないんじゃね?
561呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:51:21
シードルを瓶詰め後にパストリゼーションしようと思い、鍋にぬるま湯を張って
瓶詰めシードルを入れて温度を上げていったら、50℃くらいで王冠離脱
破瓶しなかったのがせめてもの救いだが、生き残った奴も香りがリンゴジャム風で
風味が劣化してた
562呑んべぇさん:2008/04/22(火) 21:57:27
パストリラゼーションにみえた。おっぱい!おっぱい!
563呑んべぇさん:2008/04/22(火) 22:01:43
>>561
ひょっとして炭酸が残ってる状態ではなかったか?
スパークリングを狙わない限りはしっかり振って抜いておかないと破裂の危険性は格段に高まるぞ。
王冠で封をしてるようだし、元々スパークリング狙いだったら済まない。

炭酸入りなら火入れでは無く、瓶内発酵が終わってから冷蔵庫で澱が沈殿するまで待って飲めば良いと思う。
564呑んべぇさん:2008/04/22(火) 22:08:24
>>555
姉シリーズの次は兄貴シリーズかよw
565555:2008/04/22(火) 22:49:53
99ショップで蜂蜜買ってきていれた。あそこの蜂蜜って純粋蜂蜜90gと蜂蜜180gと2種類あるのな
180gの方は原材料が蜂蜜20%・ブドウ糖80%だった。胡散臭いから純粋蜂蜜の方買ってきた
566呑んべぇさん:2008/04/22(火) 22:59:34
パストラミゼーションって何かと思った
567呑んべぇさん:2008/04/22(火) 23:04:16
今酒粕から作った酵母で醸してるんですが、
亀に比べて泡の出が弱々しいんですが、こんなもんですか?
568呑んべぇさん:2008/04/22(火) 23:09:53
>>567
亀はイーストフードが入ってるから何を醸しても激しいぞ。
醸している物や、経過日数にもよるが、酒粕で一日やそこらでは弱い発酵だと思う。
もう暖かいし、数日も待てば普通に発酵するのではないだろうか。
ゆっくりでも発酵していればまず大丈夫だろう。
569呑んべぇさん:2008/04/22(火) 23:11:16
>>542
真冬は液温を上げるために、わざわざ日向に置いてた。
日陰に置くより発酵開始も早かったし、勢いも良かったな。
570呑んべぇさん:2008/04/22(火) 23:47:50
葡萄ジュースを何度も醸して
そこに残ってる澱?を洗わずに
アップルを醸したら・・・葡萄色orz

飲めればいいよね
酔えればいいよね
571呑んべぇさん:2008/04/22(火) 23:52:33
>>570
目を瞑って飲め!
自分の舌を信じるんだ!

俺は葡萄に染まったのは葡萄にしか使わないけどな。
つか、澱は使わずに醗酵最盛期の汁を新しい汁に混ぜてる。
572呑んべぇさん:2008/04/23(水) 00:07:46
>>550
ホップと酵母って関係あるの?
573呑んべぇさん:2008/04/23(水) 00:10:39
>>572
お子ちゃまは酒なんて飲んじゃダメ!
大人なら、アンタ飲みすぎ!
574呑んべぇさん:2008/04/23(水) 09:40:51
ホップはビールの風味付け、酵母は糖を分解してアルコールを作る。
つまり、全く関係は無い。

ビール作りで日光を避けるのはホップの風味が消えるからであって、酵母が死んで発酵が止まるからではない。
それに「風味を損なう」という言葉からしても、美味しくは無いまでも飲めていることの裏返しですよ。
575呑んべぇさん:2008/04/23(水) 12:17:18
俺も>>571のように澱を使わないで醸すようにしてみたら、嫌なイーストフードの匂いが激減した。
これからは澱はパン作りに利用しようっと。
576呑んべぇさん:2008/04/23(水) 15:27:51
出来あがった猿酒の常温での保存期間って、どれぐらいですか?
だいたい2、3ヶ月ってとこでしょうか?
お酒ちびちび派なのに、作るの面白くて仕込みすぎちゃったもので
577呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:29:08
米麹って普通のスーパーに売ってますか?っていうかどんな感じの商品か分からないんですが・・・
578呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:32:35
>>577
酒粕が干からびたような感じかな。
579呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:35:02
>>577
大手スーパーの練り物とか置いてる冷蔵コーナーを見に行くと良い。
「みやこ麹」がメジャーかな。
200g入りで300円ちょいだったと思う、これで3合分ぐらいの米を糖化したりできるようだ。
580呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:39:27
>>578-579
ありがとうございます
今から買ってきます
581呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:41:08
そういえば今日はビールとは何かが定義された日だそうな。
1516年、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発令した「ビール純粋令」により、ビールとは

水、ホップ、麦芽、酵母

だけを醸造に使用できると決めたんだと。
日本では地ビールの日だそうな、2000年に日本地ビール協会が制定したらしい。

豆知識だよ!!
582呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:41:11
みやこ麹…。
そろそろスーパーの店頭から消える季節。甘酒の材料だからな。
583呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:44:13
健康診断で糖尿病の診断が下りますた。

さらば猿酒。このスレともさよならだ…
584呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:51:50
>>583
マジで? 俺もそれを恐れているのだぐゎ
猿酒暦どんくらい? 飲酒量は? 
585呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:55:26
>>583
何て言うか、体に気を付けてな。
またこのスレで逢えるように祈る、お大事に。
586呑んべぇさん:2008/04/23(水) 17:58:01
>>583
惜しい人を亡くした。
587呑んべぇさん:2008/04/23(水) 18:02:13
ウィスキーをロックで飲んでいたら体重が減ったよ。
588576:2008/04/23(水) 18:25:11
もしかして常温保存してる人自体いない?みんな冷蔵庫で保存ですかね
とても全部入りきらない・・。もうちょっと考えてつくればよかった
589呑んべぇさん:2008/04/23(水) 18:35:29
>>588
どんな容器で冷蔵保存してんの?
ペット500とかに詰め替えればならたくさん入るような
590呑んべぇさん:2008/04/23(水) 18:38:23
>>586
こらこら、勝手に殺したらいかん(w
591呑んべぇさん:2008/04/23(水) 18:56:20
>>588
俺、常温保存してるよ。でも、すぐに飲み干しちゃうから、醸し上がってから
最長でも1ヶ月くらいかな。今のところ、おなか壊したことはないです。
3ヶ月くらい熟成させたいんだけど、我慢できないんだよねw
592576:2008/04/23(水) 19:00:27
>>589
>>591
レスありがとう!ペットボヨル500に入れ替えてもたぶん入りきらないくらい作ってしまった・・orz

なるほど。できあがってから、1ヶ月くらいなら常温で放置しておいても腐らずにすむのですか
冬なら新pじしなかったんですが最近暖かくなってきたので、不安になってきたものでして
ジュース自体にも開封後はお早めにお飲みくださいって書いてあるし・・。でもお酒にしちゃったなら問題ないのかな?とも迷いまして
593呑んべぇさん:2008/04/23(水) 19:43:34
今2リットルペットボトルで葡萄ジュース醸してるんだけど
火入れってやった方が良いんでしょうか?
594呑んべぇさん:2008/04/23(水) 19:52:00
試飲してみれば?
アバウトで全然良いと思うよ!
595呑んべぇさん:2008/04/23(水) 20:44:16
>>593
火入れは失敗すると全てが無駄になる。
596呑んべぇさん:2008/04/23(水) 21:36:52
>>563
アフォなオレは炭酸の威力を侮っていたのさ
597呑んべぇさん:2008/04/23(水) 21:40:03
説明不足でスマン
醗酵が最後まで逝くとドライすぎて口に合わないから
醗酵途中で瓶詰めして、テキトーに炭酸が入ったら低温殺菌で酵母を止めようと考えたのだ
598呑んべぇさん:2008/04/23(水) 21:53:03
火入れってあれだろ?wiki見た感じじゃ単に湯煎するだけだろ?
やったことないから予想で申し訳ないが、難しいようにみえないんだが・・
599呑んべぇさん:2008/04/23(水) 21:59:31
>>597
ぜひやってみてくれ
酵母なら40〜50℃程度死ぬと思うから。
味の変化についてレポ頼む
600呑んべぇさん:2008/04/23(水) 22:19:13
鍋でにてしまったおれがいる・・・
601呑んべぇさん:2008/04/23(水) 22:26:24
大物現る
602呑んべぇさん:2008/04/23(水) 22:26:56
>>600
文字通り煮込み?
603呑んべぇさん:2008/04/23(水) 22:40:09
>>600
湯煎じゃなくて?
604呑んべぇさん:2008/04/23(水) 22:47:34
面倒だけどポートワインみたいに蒸留したのを入れてアルコール濃度を上げて酵母を殺すのはどうよ
605呑んべぇさん:2008/04/23(水) 22:47:37
>>588

うちは2ヶ月くらい常温保存で問題茄子。
濃度は性的な意味で14,5%程度。
606呑んべぇさん:2008/04/23(水) 23:00:51
>>605
貴様の性的な液体濃度は15パーセント程度なのか。
漢ならば120パーセントまで濃縮汁。
607呑んべぇさん:2008/04/23(水) 23:04:04
イーストの死滅温度って70℃だろ。
俺よく保温の温度を間違えて50℃くらいにしちゃってるけど泡出まくってるよ。
608呑んべぇさん:2008/04/23(水) 23:16:40
酵母殺す必要ある?
死ぬと細胞が壊れて雑味になるんじゃなかったっけ?
609呑んべぇさん:2008/04/23(水) 23:22:35
餌がなくなると共食いをしてその残骸が雑味の原因になるとも聞く
610呑んべぇさん:2008/04/24(木) 00:02:22
醸し生活4本目にしてとうとう酢を作ってしまった、、、
昨日味見した時は美味しいシードルだったのになー。
611呑んべぇさん:2008/04/24(木) 00:51:21
りんご酢はドレッシングや鶏のさっぱり煮にグー
612呑んべぇさん:2008/04/24(木) 00:51:30
初醸し終わった。アップル100%
ちゃんとお酒なんだけど、後味がかすかにゲボくさい・・。これが言われてる亀のパン臭というやつなのか?
澱引き1回→火入れ→飲む こんな感じだったんだが、熟成させればなんとかなるかなぁ・・。なるといいな
つかパン臭といよりゲボ臭だね。まさに
613612:2008/04/24(木) 01:18:55
原因わかった。たぶん蜂蜜だ・・。熟成してあと数回は念入りに澱引きすっか
614呑んべぇさん:2008/04/24(木) 12:31:36
>>610
空気中の細菌が入るのと、せっかく容器にCO2が充満して好気性細菌の繁殖が抑えられているのに空気が入るから
味見しない方がいいんじゃね
615呑んべぇさん:2008/04/24(木) 12:47:19
>>614
なるほど!味見してるのがイカンかったか。
あと1日1回おもいっきりペット振ってたし。
616呑んべぇさん:2008/04/24(木) 16:11:17
味見したところで発酵が続いていれば炭酸ガスは出続けるんだが…
617呑んべぇさん:2008/04/24(木) 16:30:09
どう考えても振ったのが原因。
618呑んべぇさん:2008/04/24(木) 17:00:18
ヨーグルトかキムチを食べて乳酸菌が入ったのかもしれん
619呑んべぇさん:2008/04/24(木) 17:05:02
澱引き繰り返していくたびに、どんどん減っていって
できあがった頃には仕込んだときの半分くらいの総量になるんだけど、これが普通なのかな。澱引きって1回でどのくらい何_gぐらい捨ててる?
620呑んべぇさん:2008/04/24(木) 17:08:40
どうやって澱引きしてる?
俺は5回くらいやても9割くらいは残ってるけど。
ちなみにチューブで上澄みだけ移し変える方式。
621呑んべぇさん:2008/04/24(木) 17:11:34
お茶のペットのみかけを
放置しておくと青いカビがでます
奴の正体はなんでしょうか
何を食べて生きてるのか
622呑んべぇさん:2008/04/24(木) 18:59:07
>>619
澱引きは一回でいいんじゃね?
回数重ねても(多少の澱が沈殿してても)味たいして変わらんよ。
623600:2008/04/24(木) 19:37:30
ラーメン作る鍋で1〜2分位沸騰させた
半年前に、初めて作った猿酒(加糖してないシールド)だった
アルコールが感じられない味になったので、りんごパー100混ぜて飲んでみたが・・・
微妙にあまさのあるマイルドな飲み物になった(二度と飲みたくない味)
興味がある人は、レッツチャレンジだす
624呑んべぇさん:2008/04/24(木) 19:41:55
シールド
625615:2008/04/24(木) 20:20:22
酢になってなかったようです!
今仕事から帰り、念のため冷蔵庫にブチ込んどいたリンゴ酢のようなものを飲んでみました。
見事なドライシールドです。
味見した時は40℃ほどになってたので味覚が勘違いをしたんだと思います。
俺的教訓として『味見は常温でする』が加わりました。

今回のは何故か色が銅色になってしまったので『カッパーシールド』と名付けます。
626呑んべぇさん:2008/04/24(木) 20:26:18
ネタだよな。さっきから。
627呑んべぇさん:2008/04/24(木) 21:55:37
りんご酒出来たが微妙な出来だ
澱引きさぼったせいで激しくパン臭い&えぐい
澱引きさぼるんじゃなかった…
628呑んべぇさん:2008/04/24(木) 22:27:55
私も昨日からシールドはじめました^^
629600:2008/04/24(木) 22:52:19
もうゆるしてください・・・orz
630呑んべぇさん:2008/04/24(木) 23:00:56
ドラゴンシールドは最強
631呑んべぇさん:2008/04/24(木) 23:11:40
さっき誤ってシールドのボトル倒してこぼしてしまった…
蓋が半開き状態だったからちょっとしかこぼれなかったけどへこむわあ
632呑んべぇさん:2008/04/24(木) 23:23:47
素直に蒸留しちゃえよ
633呑んべぇさん:2008/04/25(金) 01:01:41
>>さっき誤ってシールドのボトル倒してこぼしてしまった…
>>蓋が半開き状態だったからちょっとしかこぼれなかったけどへこむわあ
チラ裏にでも書いとけ
634呑んべぇさん:2008/04/25(金) 02:53:39
あああ、ウェルチグレープつぎ足そうと思って、オリ引きして仕上がった方に
入れちまった…orz


一本残らず甘くなっちまったじゃねーか…
635バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/04/25(金) 05:03:16
ごめん、笑っちゃったよwゴメン
636呑んべぇさん:2008/04/25(金) 06:15:39
>>627
今からでも澱引きして熟成させれば多少は良くなるんじゃね?
637呑んべぇさん:2008/04/25(金) 09:44:55
まずはパンツを脱いで(ry
638呑んべぇさん:2008/04/25(金) 12:38:10
澱引きせずにガツンガツン飲んでます。
639呑んべぇさん:2008/04/25(金) 12:47:23
そのほうが健康によいよ
640呑んべぇさん:2008/04/25(金) 16:29:53
亀こぼしちまった・・・
掃除機でもとれねぇ
641呑んべぇさん:2008/04/25(金) 17:53:31
>>640
部屋ごと醸されちまえ。
642呑んべぇさん:2008/04/25(金) 18:44:32
霧吹きで湿らせておけ。うまくいけば家つき酵母に。
643呑んべぇさん:2008/04/25(金) 19:31:01
>>640
絨毯を床から浮かせた状態で、掃除機の先っちょをパイプにしてワシャワシャやると取れるよ。
644呑んべぇさん:2008/04/25(金) 20:04:08
雑談ばっかだなこのスレ
645呑んべぇさん:2008/04/25(金) 20:14:17
雑談スレですから
646呑んべぇさん:2008/04/25(金) 20:33:26
最近はちょっとスピードが速くて、まともに読めないけど。ほとんどスクロールしてる状態。
647呑んべぇさん:2008/04/25(金) 21:21:51
女性アイドル板のPerfumeスレで鍛えられた俺には無問題
648呑んべぇさん:2008/04/25(金) 21:34:48
>>642
ぎゃー!
大事な酵母に家がコンタミ!!!
649呑んべぇさん:2008/04/25(金) 22:31:35
本日、ため込んだシールドを3リットルほど飲み込んでる最中です。
元はジュースなのにこんなに酔えるなんて、、、俺ってアルコール弱いですねw
650呑んべぇさん:2008/04/25(金) 22:38:17
あした一日棒に振ったな。
651呑んべぇさん:2008/04/25(金) 22:44:22
3リットルとか馬鹿だろ
652呑んべぇさん:2008/04/25(金) 23:17:21
ところが明日は朝イチで病院なんですおw
653呑んべぇさん:2008/04/25(金) 23:19:23
勝手にしろ。
654呑んべぇさん:2008/04/25(金) 23:19:44
朝イチで病院なのに3リットルとか、本物の馬鹿だ!

だが愛すべき馬鹿だ、体は大切にな。
655呑んべぇさん:2008/04/25(金) 23:25:40
愛すべき馬鹿(笑)
656呑んべぇさん:2008/04/26(土) 13:42:13
カミサンの梅酒のボトルで仕込んだら怒られた
657呑んべぇさん:2008/04/26(土) 14:08:44
時期的に使わんとおもっていた子供の水筒で2次発酵。
クラブの遠征で使ったらしい。
すまん、パパが悪かった。
658FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/26(土) 15:05:41
自家製シードルをつくった場合、アルコール度数はどの位でしょうか?
659呑んべぇさん:2008/04/26(土) 15:28:15
激しい頭痛を抱えながら病院行ってきたよぉー。
月曜には大腸内視鏡をアヌスに受け入れることになりそうです。
660呑んべぇさん:2008/04/26(土) 17:02:53
今更だけど何で100%のジュースじゃなきゃ駄目なの?
薄いから?
661呑んべぇさん:2008/04/26(土) 17:37:25
原理的には、糖分(酵母が分解できる、単糖〜二糖類あたり)が含まれて
酵母が活動できる環境だったら、なんだって酒になる。

ただ、それが旨いか不味いかは、また別問題。
とりあえず確実に飲めるものができるのが、100%ぶどうとりんごなのだ。

なんか珍しい液体でうまい酒ができたら、報告してくれ。
662呑んべぇさん:2008/04/26(土) 17:38:04
>>660
100パーじゃなくてもできるよ
コーラや果汁1パーでも砂糖しだいで出来るし
ただ、100パーのほうが、旨いからだと思う
663600:2008/04/26(土) 17:51:41
なるほど。
ジュースと言っても果物によっては果汁100%のって見たこと無い種類とかも多いから
果汁少な目のじゃ駄目なのかなと疑問だったんだ。ありがとう。
664呑んべぇさん:2008/04/26(土) 18:29:23
カルピスは100%とか全然関係ないけど旨い
桃味とかもあるから、100%ピーチ買ってきて澱地獄に陥るくらいなら
カルピス桃かってきて醸した方が楽にできる
665呑んべぇさん:2008/04/26(土) 23:08:11
酵母臭いシードルはバニラエッセンスでごまかして飲むとうまし
666呑んべぇさん:2008/04/26(土) 23:18:59
>>664
カルピスの濃度は取説見てやればいい?
それとも薄めないで造るの?
667呑んべぇさん:2008/04/26(土) 23:26:56
>>664
具体的に、作り方教えてもらえませんか?
失敗したくないので。
668呑んべぇさん:2008/04/27(日) 01:53:28
酵母が亀なら2.5倍くらいに希釈して酵母投入、以上
669呑んべぇさん:2008/04/27(日) 02:02:13
失敗は成功の素
以上
670呑んべぇさん:2008/04/27(日) 02:54:32
林檎ジュースに補糖すると度数上がるらしいけど
どれ位補糖しても大丈夫かね
671呑んべぇさん:2008/04/27(日) 02:57:34
200グラム
672呑んべぇさん:2008/04/27(日) 10:41:58
はじめて作ったアップル成功した。ふつうに白ワイン
作ってる間も楽しいし、飲んでも美味しいね
673呑んべぇさん:2008/04/27(日) 13:36:00
>>671
普通のパン酵母で糖度30%だと発酵弱くね?
674呑んべぇさん:2008/04/27(日) 16:50:21
今までカメリア&リンゴ100%+100gでやってたんだけど、プライミングが上手くいかなくて
(多分アルコール度数が限界)なので60gの補糖で醸してみた。

ほぼ醸し上がったので味見したら適当にドライな感じで100g入れたよりスッキリ飲みやすい
味に仕上がった。色々試してみるもんだ。
675sage:2008/04/27(日) 17:43:21
最近ヨーグルトをかもしているのだが、
牛乳を継ぎたしつつ育てていたら、なんか最近、
フタをあける時に中身がえらく勢いよくふき出る上に、
ほんのりアルコール匂が.....


....乳酒ってやつか???
676呑んべぇさん:2008/04/27(日) 18:19:04
いいえそれはケフィアです
677呑んべぇさん:2008/04/27(日) 20:32:45
ケフィアネタで初めてクスったw
678呑んべぇさん:2008/04/27(日) 23:32:44
「コーラの色が抜ける」
それが見たくて
それだけを目的にかもしてみます。
679呑んべぇさん:2008/04/28(月) 00:03:37
へー
680呑んべぇさん:2008/04/28(月) 00:05:43
かっこいー
681呑んべぇさん:2008/04/28(月) 02:08:50
かっきーね。



性的な意味で。
682呑んべぇさん:2008/04/28(月) 09:56:51
>>673
お菓子用のイーストなら楽勝だけど、パン用だと発酵は進まない糖度だな。
683呑んべぇさん:2008/04/28(月) 10:02:39
ホームベーカリー用に赤サフがあるけど、金サフに挑戦すべきだろうか。。。
684呑んべぇさん:2008/04/28(月) 11:20:41
カメリアで 1L に 200g なら問題ない, 250g でもいける.それ以上は試してない.
ただし 250g は発酵後も甘すぎワロタ → 調理用に.
685呑んべぇさん:2008/04/28(月) 12:09:38
リンゴジュースの糖度は元々12、3%で、それに200、250足すと軽く30%以上、下手すると40%近くなる。
この糖度では通常のイースト菌の活動は抑えられ、本来の発酵力は見込めない。
故に最初から糖度を上げるのではなく、段階的に補糖するやり方が一般的なわけ。
もっとも、ちゃんと砂糖が溶けずに底に溜まっていたりすれば可能ではあるが。
686呑んべぇさん:2008/04/28(月) 13:09:25

 水に砂糖を加えると,砂糖 1 g 当たり 0.62 ml 体積が増加する (50% まではほぼ正比例)

 100 % ジュースが 13 % w/v 位の糖濃度なので,砂糖を 1 L ジュースに 250 g 加えると大体 30 % w/v になる.

 このとき初期の発酵が特に遅い感じはしなかった.もちろん同時に薄い濃度と比較したわけではないので
遅くなっていた可能性はあるが,問題ではないと判断した.


 さらにその後,初期に 100 g 追加, 8 日後に 100 g 追加で発酵させたが,発酵の速度および最終的な
エタノール量にさほど変化はなさそうだった.

 それ以来,砂糖は全部初期に加えてる.
687呑んべぇさん:2008/04/28(月) 13:20:43
ん?
最初に250g加えたのと、2度に分けて200g加えたのとでアルコール濃度が変わらなかったの???
688呑んべぇさん:2008/04/28(月) 13:24:36
>>686
素朴な疑問。
猿酒のアルコール度数をどうやって計ったんだ?
それと発酵速度については自分でもよくわかってないのに
結論だけ出しちゃうってのは変だと思うぞ。
689呑んべぇさん:2008/04/28(月) 13:35:44
>>686
日本酒造りの段仕込みで検索してみ?
690呑んべぇさん:2008/04/28(月) 14:03:38
>>687-689
ただいま検索中・・・
691呑んべぇさん:2008/04/28(月) 14:14:54
密リンゴ
なぜ発酵始まらないかとおもたら
そげんこつか。
692呑んべぇさん:2008/04/28(月) 14:22:29
防腐剤たっぷりのジュースでも醸せるのかな?
693呑んべぇさん:2008/04/28(月) 18:41:52
エタノール濃度は減少重量を CO2 として概算した.

そもそも,俺も 2 回に分ければエタノール濃度が高くなると思ってやったんだよ.
手間をかけて 2 回に分けるほどの価値があるか知りたくてね.

結果,変わらなかったから,もうやってないだけ.変わると言うならそのやり方を教えてほしいぞ.
694呑んべぇさん:2008/04/28(月) 18:46:25
どぶろくでも、二段仕込みとか意味なかったな。
695呑んべぇさん:2008/04/28(月) 19:17:33
>>693
アルコール濃度を高めたいなら段仕込みは有効。
もちろんアルコール濃度を高めるためにはより多くのエサを
与える必要があるけど、それを一度に与えると発酵しなくなる
ため3回に分けて投入するのが伝統的な三段仕込み。
同じ量のエサしか与えていないのにアルコール濃度を高めよう
というのはいくらなんでも無理。

減少した重量からCO2の量を算出する計算法って誤差が大き
そうな気がするけどどうなんだろう?
特に僅かな差を計測するのはかなり難しい気がする。
696呑んべぇさん:2008/04/28(月) 19:59:37
亀みたいな安い酵母だと上限が15%以下じゃないか。清酒酵母だと20%くらい逝くだろうけど。
だからあんまり誤解を生むようなウンチクは語って欲しくないな。
697呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:01:48
スポーツドリンクに酵母って美味くできる?
698呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:09:16
例えば耐糖性が100g/l、耐アルコール性が20%alcの酵母で醸造したとして、
いきなり糖分200g/lの水溶液にぶち込んだところで
酵母の許容範囲を超えて活動前に死んでしまう。
だからこそ最初は糖分<100g/lで醸造して、
ある程度醸しあがってから糖分を足すんじゃないのか?
699呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:23:57
 通常はワイン酵母で 18 % v/v くらいが上限だよね.
 1000 ml で 142 g のエタノール.これを得るのに必要な糖は 278 g ほど.

 100 % ジュースに 120 g の糖が元から入ってるとして,エタノール濃度の上限を
目指すなら最低 160 g 程度,糖を入れて増える体積を勘定すると 200 g は補糖するだろ?

 つまり,200 g を初期に加えて問題なく発酵するなら,わざわざ複数回に分けて
加える必要はないだろ.実際発酵するし,そうするとただ面倒なだけ.
 
700呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:24:16
猿酒に強いアルコールを求めるのには違和感を覚える。
素人がジュースを醸して作るんだから10度の酒が造れたら御の字でしょ。
これくらいなら元の糖分も20%ありゃOKだし、酵母だって亀で問題ないんだから。
701呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:25:20
>>699
急にワイン酵母を使う前提になったのはなぜ?w
702呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:29:58
>>687の質問に答えられない時点で(ry
703呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:38:29
清酒酵母を前提に話をしていたのか?
704呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:47:02
このスレ的には特に言及が無ければ亀が前提じゃね?
705呑んべぇさん:2008/04/28(月) 20:59:50
俺はアルコールの量より味が大切だと思っていたがそうじゃない人もいるんだな

>>704
だな
706呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:09:45
>>705
個人的に1L当たり60gが気に入った。
707呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:12:10
>>702 変わらなかったよ.というか微妙に分けたて入れた方が低かったが誤差のだと思う.

 あと上限の仮定を持ち出すためにワイン酵母を出しただけ.カメリアでも 200 g 初期に入れても発酵したよ.
 つーか試せば分かるだろ?疑うならお前らも対照作ってやってみろよ…
708呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:12:19
俺は何も考えずに100g
唯一の拘りは亀を別の容器で培養して臭みを消していること

なことより明日からの気温で一気に醸されそうなのが気になる
709呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:20:12
>>707
多くの先人の経験と知恵を無視してわざわざ効率の悪い仕込み方を試すメリットがあるなら試してみましょう。
少なくとも同じ度数の猿酒を作るのに必要な砂糖の量は余計に掛かるとあなた自身が実証したわけですが、そのデメリットを補って余りあるメリットがあるのですか?
710呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:24:54
オレはwikiを信じるわw
711呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:25:19
補糖をあまりしない俺は少数派?
やってもせいぜい氷砂糖数個…。
712呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:26:16
結論が出たな。相手にするな。
713呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:26:34
>>707
んで味はどうだったのさ?
714呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:29:00
>>711
氷砂糖とは豪勢な。
お前、セレブだな。
でも補糖には腐造防止の意味もあるんだぞ。
715呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:41:05
俺は安売りの1kg98円の上白糖オンリー。
前に一度和三盆を入れてみたが味は変わらんかった・・・orz
716呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:41:26

 670 の流れから,200 g 初期に補糖すると発酵しないみたいな言われ方されてたから
こっちの結果示しただけなのになんなんだ?

>>713 甘口だったよ.250 g 入れたのはさすがに甘すぎた.今は 150 g, 180 g, 200 g 加えて
長期間発酵させて自分の口に合うのを探してる.11月に仕込んだのがもうすぐ半年になるね.

717呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:49:40
舌、大丈夫?
718呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:50:29
なんだよ、醗酵できずに糖が残っちまってんじゃねえか。
しかも11月に仕込んでまだ醗酵中って・・・
719呑んべぇさん:2008/04/28(月) 21:50:35
おれも初期にどばどば砂糖入れて放置してる。液は混ぜないけど。
発酵時間が変わらないなら、手間が省けるに越したことないよな。
720呑んべぇさん:2008/04/28(月) 23:44:22
CO2削減に対抗するスレですね。
721呑んべぇさん:2008/04/29(火) 00:01:15
>>720
ずいぶんでっかい釣り針だなw
722呑んべぇさん:2008/04/29(火) 00:06:56
マジレスすると、発生するCO2は水草水槽に最適だぜ。
泡を水槽に混ぜないように注意だ。
723呑んべぇさん:2008/04/29(火) 00:43:43
>>711
自分も基本、補糖無し。
アルコール度数低いながらもほんのり甘くてごくごく飲めるのがすき。
724呑んべぇさん:2008/04/29(火) 01:30:25
補糖なしだとすっぱくなるだろ。
醗酵途中で飲んでるんならいいけど。
725呑んべぇさん:2008/04/29(火) 08:58:10
猿酒つくってると砂糖の減りが早いもんだから、母親に「砂糖ぐらい自分で買え」と言われてしまった。
今は自分で砂糖を買ってるんだけど、砂糖の違いで発酵中の泡の出方が違うんだね。

726呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:07:57
料理、お菓子作りなんてしないだろって奴が砂糖をまとめ買いしてるとニヤニヤしてしまう
727呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:16:38
上白糖はまずい
728呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:25:30
>>725
何をどう試したかkwsk
729呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:33:21
上白糖、グラニュー糖、氷砂糖って、材料は一緒じゃねーの?
なんか添加物でもあるの?
730呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:39:25
砂糖の危険性でぐぐればいいよ
731呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:52:14
>>729
いやいや、頭の悪いヤツは何でも鵜呑みにしちゃうもんでw
732呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:52:52
単糖類がいいんじゃない?
上白糖の甘みがなくなると残るのは何味かな
733呑んべぇさん:2008/04/29(火) 09:55:38
あーあ、また過度に素材に難癖付ける奴が帰ってきやがった・・・
734呑んべぇさん:2008/04/29(火) 12:52:51
猿酒とGI値に何か関係あるのか?
735呑んべぇさん:2008/04/29(火) 12:58:56
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
発酵中のミードにハエが混入していた
取り除いたが飲めるんだろうか・・・
736呑んべぇさん:2008/04/29(火) 13:19:32
気分的においしく飲めないだろ…
捨てちまえ
737呑んべぇさん:2008/04/29(火) 14:21:03
毒じゃなきゃなんだって食えるし飲める
ようは気分の問題よ
738呑んべぇさん:2008/04/29(火) 14:37:47
みんな普通は滅菌せずに活発なまま飲んでも
喉が痛くなったりはしないんですよね?

自分は野良酵母でしかやってなくて普通が分からなくて。
味も匂いも変ではない。けど、
瓶の中で何かの胞子が出まくってるのか、
中の空気を吸ってしばらくすると喉の奥がタンっぽくなって咳が出る。
試飲して10分ぐらいするとどうも喉がイガイガしてくる。風邪のひき初めみたいに。
症状は数時間で無くなる。翌日以降も大丈夫。

GWで色々実験に挑戦して調べてみるつもりだけど。
739呑んべぇさん:2008/04/29(火) 14:43:35
そんなふうになったことはないな。
でも猿酒の症例として、このスレでは、屁がやたらと出る。性欲が増す。等が報告されてる。
740呑んべぇさん:2008/04/29(火) 14:45:22
あと下痢もね
741735:2008/04/29(火) 15:41:10
先ほどハエ入りのミードを泣く泣く破棄しました。
「ちょっっ、やめっ」っていう声が聞こえたような
742呑んべぇさん:2008/04/29(火) 15:47:30
症例に幻聴が加わりました
743呑んべぇさん:2008/04/29(火) 16:16:52
こんなスレがあったなんて!

去年、庭のブラックベリー果汁に砂糖を混ぜて、ジュースにしたものを放置してたら、
二日後に発酵。
何となく澱を除いて瓶詰して、一年放置でさっき見つけた。
美味しいワインになってました。
今年はこのスレを参考に、作ってみます。
まだ花も咲いてないですけど。
744呑んべぇさん:2008/04/29(火) 19:54:58
>>738
アレルギーの症状っぽいなソレ。

100%果汁のミックスジュースを今日から醸し始めた。
りんご・オレンジ・パイン・バナナの混合です。濁りまくりです。
745呑んべぇさん:2008/04/29(火) 22:16:09
何か失敗したっぽい
昨日の昼頃作ったはちみつレモンが全然醸してくれない

今まで補糖したことなかったから
補糖してみるかって最初に一気に補糖したのが原因だろうか
ちょうど少し前に補糖の話題になってたのにタイミング悪いなあ自分
746呑んべぇさん:2008/04/29(火) 22:49:50
もう少し様子見たほうが良い
747呑んべぇさん:2008/04/29(火) 22:53:39
糖分が濃いなら水で薄めればいいじゃない
748呑んべぇさん:2008/04/29(火) 23:07:17
薄めるとはその手があったか
ちょっと薄めて様子見てみる
二人ともありがとう
749呑んべぇさん:2008/04/29(火) 23:31:14
>>745
何の酵母を使ってるのか知らんが、発酵開始までに2,3日かかるのは
珍しくない。
一日反応がないくらいで焦りすぎ。
750呑んべぇさん:2008/04/29(火) 23:35:21
今まで同じ酵母使ったやつはどどれもその日のうちに泡が出て発酵開始してたから
今回は失敗したのかと思って焦った
ちなみに酵母は亀
751呑んべぇさん:2008/04/30(水) 09:06:05
むしろすぐに泡立ち始めて数日後にピタリと止まるほうが焦る
752呑んべぇさん:2008/04/30(水) 09:43:54
>>751
俺もだな
753呑んべぇさん:2008/04/30(水) 09:46:36
じゃあ俺も
754呑んべぇさん:2008/04/30(水) 09:55:24
それはない。
755呑んべぇさん:2008/04/30(水) 11:12:13
発酵が止まる or 停滞して失敗することは珍しくない。
その証しに海外の自家醸造家向けのショップでは再び発酵を促すための酵素やより発酵力の高い酵母が売られている。
756呑んべぇさん:2008/04/30(水) 11:54:32
最初から発酵力の強い酵母を使っちゃダメなん?
757呑んべぇさん:2008/04/30(水) 12:01:36
かなり前に初めて作った蜂蜜酒の後味が臭いと愚痴った者です。
あれから6ヶ月寝かせてみました。
飲み口は甘くて柔らかくて市販の物より好みなのですが、やはり後味の生臭さが消えず・・・orz
出来上がった800cc処分という切ない結果になりました。
あの時指導してくださった方ありがとうございました。
でもまた挑戦するよ。次はガラス瓶使って醸し時間短くしてみる。


758呑んべぇさん:2008/04/30(水) 14:32:32
ボトルのフタはゆるめておくだけでいいのでしょうか?
雑菌混入を防ぐにはティッシュペーパーで覆いしておいたほうがいいですか?
759呑んべぇさん:2008/04/30(水) 14:47:17
>>758
緩めておくだけでいいです。ドライイーストを使うなら雑菌はそれほど気にしなくても大丈夫。
もちろん、容器等の水洗いとかはきっちりやったほうがいいけど。
俺はアルコール殺菌や熱湯消毒はやってないけど、失敗したことない。
野良酵母を培養して・・・なんて場合は別だろうけど。

でも、これから夏場にかけては、臭いにつられてゴキやハエが寄ってくるから、ビニール等を
かぶせて輪ゴムをしといたほうがいいです。
760呑んべぇさん:2008/04/30(水) 14:55:49
ボトル振って気を抜いたら途端にどっかから小バエが寄って来るんだよなw
761呑んべぇさん:2008/04/30(水) 15:10:37
澱引き用のチューブって何コーナーに売ってるのかな
100均にもあったりする?
762呑んべぇさん:2008/04/30(水) 15:12:54
ミードはハエ取りに使えるのか
763呑んべぇさん:2008/04/30(水) 15:29:26
>>761
ホームセンターのホース売り場で買ったよ。1mで百円しないんじゃないかな。澱引きめんどくさくなってそのまま飲んでるけど。

ペットボトルのふたに穴開けて、ホースつけてガスを抜いてやってる。
蓋ぎっちり閉めても大丈夫だし、虫もよらないから楽。
764呑んべぇさん:2008/04/30(水) 16:15:56
>>759
ビニールよりガーゼお勧め。
765呑んべぇさん:2008/04/30(水) 16:30:27
臭い酒ができたら蒸留すれば良いだけなのに
766呑んべぇさん:2008/04/30(水) 17:25:43
>>763
結構安く売ってるんだね、今度探してみるよ
ありがd
767呑んべぇさん:2008/04/30(水) 18:01:17
ちょうど先週末ホームセンターコーナンで買ってきた。
外径6ミリのシリコンチューブで1m300えん。
食品だの耐薬品性云々だの書いてあったのでよく分からんから一応シリコンにした。
普通に水まき用ホースの隣に置いてあった。
768呑んべぇさん:2008/04/30(水) 18:08:43
初めて醸してみたんだが、いきなりボトルが爆発した。
結構人が集まってきてたから新聞に載るかもしれん。
769呑んべぇさん:2008/04/30(水) 18:13:34
金魚のブクブクのチューブもシリコンだな。
あれなら100円ショップでも普通に買える。
ただちいとばかし細いけどね。
770呑んべぇさん:2008/04/30(水) 18:30:02
>>768
フタあけとかないと
771768:2008/04/30(水) 18:34:17
もちろんネタですが、なにか?
772768:2008/04/30(水) 18:38:25
釣れたwwwwwwww
773768:2008/04/30(水) 18:49:27
でも雑魚一匹かお.
774呑んべぇさん:2008/04/30(水) 18:51:29
二週間ほど前にワイン酵母のことについて教えてもらったものですが
シードル6L(カメリア)を二週間前に仕込んで
ぶどう酒6L(ワイン酵母)を一週間前に仕込んだんですが、
シードルの方はカメリアの酵母臭がきつくて
これは飲めないんじゃないかなぁと心配してたんですが
完全に発酵が終わったあと、シャンパンイーストとグラニュー糖50gを
投入して熟成させてみたらいい感じに臭いも消えて
味も市販のものと同等以上のものができました。
ぶどう酒の方はワイン酵母を使ってるだけあって
発酵途中でもいい感じで、出来上がりが楽しみです。
775774:2008/04/30(水) 19:50:42
シャンパンイーストとグラニュー糖を入れたのは
澱引きしてからです。
776768:2008/04/30(水) 20:36:46
何でも聞いてくるなw
氏ねおwwwwww
777呑んべぇさん:2008/04/30(水) 20:57:29
イースト禁はどこで買う?
文京区
778呑んべぇさん:2008/04/30(水) 21:41:57
>>777
近所のスーパーのお菓子売り場。
779呑んべぇさん:2008/04/30(水) 22:10:06
>>777
スーパーカメリアってパン用イーストを買って試せ。
その他のイーストはそれからでも遅くない。
780呑んべぇさん:2008/04/30(水) 22:11:09
>>777


  ○|\
○| ̄ヒ|_


  ○|\ ヌプッ…
○| ̄七|_

781呑んべぇさん:2008/04/30(水) 22:22:22
ほんとだ
コーラ 発酵が始まらない
782呑んべぇさん:2008/04/30(水) 22:47:32
コーラはイースト菌入れる前に振って炭酸抜いたりするの?
つか成功して色が抜けたらタブクリアみたいな飲み物になるのかな?
783呑んべぇさん:2008/04/30(水) 23:00:41
>>782
どうなんだろうね、あんまり旨くないとは過去スレで書かれてたけど
糖分はアルコールと二酸化炭素に分解されるから甘みのないタブクリアなのかな
784呑んべぇさん:2008/04/30(水) 23:05:08
前スレでシナモン酒を作った者です。
上白糖120g シナモンスティック1本 イースト2.5gで、720mlのシナモン酒を作りましたが
イーストが亀だったので、醸しあがり直後は臭く、完全に澱引きして1ヶ月以上熟成させました。
亀臭さは消えて、シナモンのいい香りがしますが、味は多少の酸味があり、いまいちです。
しかし香りは悪くないので、ミードやシードルにシナモンスティックを入れるのはいいかもしれません。
さっそく干し葡萄酒に入れて醸し中です。
785呑んべぇさん:2008/04/30(水) 23:09:44
>>781
投稿時間が地味にすげえ

発酵始まらないのって何が原因なんだろう
コーラじゃないけど自分も前に何かのジュースで
発酵始まらなくてあせったことがある
786呑んべぇさん:2008/04/30(水) 23:23:44
炭酸入りで成功したことがない。
イースト菌と炭酸とは相性悪いんだろうか。
自分でもボコボコ炭酸出すくせに。
787呑んべぇさん:2008/04/30(水) 23:30:41
ここは平気だけど、2ch鯖が落ちまくってないか?
788バッカーです ◆7JJDpI41lg :2008/05/01(木) 03:12:48
コーラは3年くらい、いろんな人がやってるけど、誰も成功してないとおもう
2年半くらい前に、醸せたけどとにかく不味かった、みたいなのがあったかもしれない
とにかくコーラは鬼門だね

三ツ矢サイダーやってみたけど、たぶん成功してた
(環境が悪かったのかニオイがヘンで捨てた)
コーラはブクブクすら起きない
で、オレ的にはあの色素が原因?かなって思うんだけど、まぁアレだよ、よくわからないよ
789呑んべぇさん:2008/05/01(木) 08:32:41
>>786
あまり強い炭酸はヤバいかもしれんが、ある程度までは問題ないことは実証済みです。
790呑んべぇさん:2008/05/01(木) 08:40:11
キリンレモンで仕込んだけど問題なかったよ。
グレープフルーツ酒のオリ、パイン酒のオリ、オレンジ酒のオリで
補糖なし。今の時期だと4〜5日で仕上がると思う。
3日目位からフタは閉めて炭酸を強めに残すといい感じに仕上がったよ。
補糖するともっとアルコールでるんだろうけどゴクゴクいけなくなるからなあ。
791呑んべぇさん:2008/05/01(木) 12:54:25
猿酒を ゴクゴクしたら やばいです
792呑んべぇさん:2008/05/01(木) 16:07:18
よくみるとコーラがかすかに二層に分かれ始めました
上部1センチほどが比較的うすく透明です
かすかに泡もみうけられますが発酵によるものかどうかは不明

なにが原因かはしりませんが
分離をはじめたような感じです

ちなみに炭酸は振りまくって抜いてます
793呑んべぇさん:2008/05/01(木) 20:28:38
腐ったんじゃね?w
794呑んべぇさん:2008/05/02(金) 00:54:29
2年くらいスレを見てるけど「さるざけ」と読むのだと今頃気付いた
795呑んべぇさん:2008/05/02(金) 01:10:07
ギャートルズの再放送でも見たのか?
796呑んべぇさん:2008/05/02(金) 01:20:19
>>794
なんと読んでたんだ?
エンシュ?
797呑んべぇさん:2008/05/02(金) 04:19:01
ギャートルズの親父の酒、
うまそうだよな。
アテはマンモスの肉。
798呑んべぇさん:2008/05/02(金) 07:43:06
とっつあんはえらい!
799呑んべぇさん:2008/05/02(金) 08:16:00
このスレは脳味噌が腐造しているジジイばっかだな。
800呑んべぇさん:2008/05/02(金) 08:19:57
はっぴゃく!
801呑んべぇさん:2008/05/02(金) 09:02:38
今朝部屋が猿酒臭がするとオモタらスタイニービール瓶に詰めた
奴が2本爆発していたwwwwくせえw P箱に入ったままで爆発
してたので被害は最小だったがビンのまま放置して爆発したらと
想像するとコワス。残りのビンを冷蔵庫に非難。早めに飲みきろうと
思いましたw
802呑んべぇさん:2008/05/02(金) 11:26:35
なにがwなのかさっぱりわからん
803呑んべぇさん:2008/05/02(金) 11:54:30
シードルの猿酒って
酸味とかがベルギーのランビックビールに似てね?
804呑んべぇさん:2008/05/02(金) 13:04:04
似てない。
805呑んべぇさん:2008/05/02(金) 17:36:23
ブーングースにソックリだったけど
806呑んべぇさん:2008/05/02(金) 19:20:38
タカラに似てる
807呑んべぇさん:2008/05/02(金) 19:24:08
俺はえなりかずきに似てるって言われる。
808呑んべぇさん:2008/05/02(金) 21:57:40
>>ベルギーのランビックビール

そもそもランビックは野良酵母頼りだし
乳酸発酵って事なら似てるかもね
809呑んべぇさん:2008/05/02(金) 23:26:37
ランビックとアランビック(蒸留器)って字面が似てるんだけど、おんなじお酒絡みってコトで何か(密接な)関係があるのでしょうか?
誰かエロいひと教えて(^人^)
810呑んべぇさん:2008/05/02(金) 23:54:55
酸味の中にツンと来る硫黄臭さとか似てる
他のトロッとした甘みが残っているビールに比べて
ランビックはかなりドライな仕上りなものが多い
乳酸菌のせいで普通のビールよりも発酵率が高いんだろうか
811呑んべぇさん:2008/05/03(土) 01:41:03
「このスレをみてるひとは」に

ゴーヤ

のスレッドかでてるんだが、、、
誰だ、面白いこと企んでいるのは。
812呑んべぇさん:2008/05/03(土) 01:55:55
ゴーヤーで造れんのか?
まだソテツの方が見込みありそうだが…
813呑んべぇさん:2008/05/03(土) 03:38:57
ゴーヤ酒を知らんのか・・・。
814呑んべぇさん:2008/05/03(土) 09:23:42
赤くなったゴーヤって甘いんだよね
815呑んべぇさん:2008/05/03(土) 13:04:52
圧倒的多数の日本人はそんなものは知らんと思うが。
816呑んべぇさん:2008/05/03(土) 14:31:56
久しぶりに赤玉買ってみたが、うめぇ
817呑んべぇさん:2008/05/03(土) 14:33:32
グレフルが胃酸酒の報告以前にしたものですが、
補糖してしばらく置いたところ、いい感じです。
えぐい苦酸っぱさが消えて、本来のフルーツ香が復活しました。
熟成させるともっと良くなりそう。
818呑んべぇさん:2008/05/03(土) 14:33:32
スレ違いだ、マヌケ
819呑んべぇさん:2008/05/03(土) 16:11:39
ゴーヤービールだってあるぞ
820呑んべぇさん:2008/05/03(土) 16:11:56
で?
821呑んべぇさん:2008/05/03(土) 16:19:31
822呑んべぇさん:2008/05/03(土) 17:36:37
グロ注意
823呑んべぇさん:2008/05/03(土) 20:15:53
酵母パンのHPを参考にばななん酵母と紅茶酵母を培養中
824呑んべぇさん:2008/05/03(土) 20:52:49
野良酵母はオイルコート無しのレーズンがお薦め
失敗が少ない
825呑んべぇさん:2008/05/03(土) 22:52:25
紅茶ってティーバックとかのでもいいの?
826呑んべぇさん:2008/05/03(土) 23:00:00
おk
827呑んべぇさん:2008/05/03(土) 23:03:38
ほぅ。
ありがとう。

いい香りがしそうですね。
828呑んべぇさん:2008/05/03(土) 23:16:53
トップバリュのりんごで初醸し上がりのようです。
もやしもん見て密造やってみたかったんだ。
半分は炭酸にしよう。
半分は火入れ中。
くそー、楽しい。
829呑んべぇさん:2008/05/04(日) 00:25:51
ロシアの酒だっけ?
ジャムの入った紅茶に食べ残しのパンを溶いて発酵させるお酒があったよね?
830呑んべぇさん:2008/05/04(日) 01:55:24
「このスレをみてるひと」にずっと前から

ジャンガリアンハムスター

のスレが出てるんだが、、、
誰だ、おかしなこと考えているのは。

あ、ひまわり種?
831呑んべぇさん:2008/05/04(日) 08:14:42
公を醸すんですね、わかります^^
832呑んべぇさん:2008/05/04(日) 10:15:26
シードルの甘さをスプライトと同じくらいにしたい時砂糖はどのくらい入れればいい?
833呑んべぇさん:2008/05/04(日) 13:15:15
少量ずつ入れて、好きな味になるまで味見すればいい。
834呑んべぇさん:2008/05/04(日) 13:38:12
なんで飲む直前に味を調整することを思いつかない馬鹿ばっかりなの?
アルコールで頭やられてるから?
835呑んべぇさん:2008/05/04(日) 13:58:16
すぐ頭に血が昇るのもアルコールのせいということですね、分かります。
836呑んべぇさん:2008/05/04(日) 15:07:41
ttp://www.kondou-milk.co.jp/item/juice.html
前回、これを使って気に入った。

海老名のフードワンで99円です。
アップルキャロット・フルーツミックス・グレープ・オレンジが有った。
837呑んべぇさん:2008/05/04(日) 16:14:20
>>834
偽物っぽい感じするからじゃね?ぶっちゃ系。
ミードに栄養剤目的でレーズン入れたりすんのに意味和姦ね香具師多すぎw
838呑んべぇさん:2008/05/04(日) 16:18:27
>>832
1リットルに200gくらい
839呑んべぇさん:2008/05/04(日) 16:19:34
wikiなんてのあんのか。
ぶっちゃけ、俺もそろそろ新しいほめぱげ作ろうかにょー。
GWだし、な。

今は冬仕込んだミード飲んでっけど、
冷凍庫に余ってた大量の冷凍野菜を処分したがってた妹がシチュー作るのに澱使ってたわ
ルゥーとか使わんクリームシチュー。美味しいのはいいが、土曜からもう3回くらい食ってる。
これ、火曜の夜までずーっと連続だわww 山パンシール目的で毎食パンだし。
シチュー自重汁(爆)
840呑んべぇさん:2008/05/04(日) 17:05:53
へえ、澱だけでできるんだ。
841呑んべぇさん:2008/05/04(日) 17:11:11
ヤマザキ春のパン祭りは、日本三大祭りの一つだからな、仕方ない
842呑んべぇさん:2008/05/04(日) 18:58:51
wikiに澱の利用法としてのせる?>>839
843呑んべぇさん:2008/05/04(日) 19:27:04
>>840
薄力粉、澱、バター、牛乳、脱脂粉乳、ヨーグルト(カスピ海) のホワイトソースとのこと
ヨーグルトも気温上昇してきたから、常温放置で醸してるのよ
高いからな、おいしいカスピ海ヨーグルトわ
844呑んべぇさん:2008/05/04(日) 19:34:18
スレ違いもほどほどに
845呑んべぇさん:2008/05/04(日) 19:37:46
>>833
猿酒はいじるだけで味変わるだろ。
846呑んべぇさん:2008/05/04(日) 21:57:12
>>836
世界の、ってことは中国なんだろうなあと勘ぐっちゃう
847呑んべぇさん:2008/05/04(日) 23:04:39
>>846
当たってるだろうが気にスンナ。
848呑んべぇさん:2008/05/05(月) 00:23:28
最近暑くて猿シードルが激旨
猿ビールイラネかも
849呑んべぇさん:2008/05/05(月) 05:50:15
>>846
気にシナさんな
850呑んべぇさん:2008/05/05(月) 17:51:18




               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : お前ら : :: : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
851呑んべぇさん:2008/05/05(月) 18:01:55
>>839
嫁にクレ
852呑んべぇさん:2008/05/05(月) 18:37:45
紅茶醸してるんだが段々紅茶の色が抜けてきて
代わりに澱がどんどん茶色くなっていってるのにワロタ
もしかしたらコーラの色が抜けるってのも本当なのかもしれない
853呑んべぇさん:2008/05/05(月) 21:21:25
徹夜あけで適当に仕込んでいたらドライイーストを大量に入れてしまった・・。
別に酵母が沢山入ってても駄目になることは無いだろ。と思いほったらかしだが
2Lペットの底に5、6センチの層が出来るほど入ってる。
平気ですかね・・・?
854呑んべぇさん:2008/05/05(月) 21:22:07
ぶどうとか醸すと色薄くなるよな
855呑んべぇさん:2008/05/05(月) 21:29:25
赤サフはアルコール耐性が弱くて10%ちょいでへばるけど
ニップンドライイーストはパン酵母の中では気合が入ってて15%くらい行くね
856呑んべぇさん:2008/05/05(月) 22:25:37
           ___
       /      \
      /  u.ノ  \  \      さっき澱引きしたの移したPETを見たら
    /   (●)  (●)  \    黒黴生えてたお・・・・エタノール消毒したけど心配だお
    |     u. (__人__)    |    
     \ u.    ` ⌒´  /   
    ノ           \
857呑んべぇさん:2008/05/05(月) 22:27:05
すぐへばる酵母を使うと、加糖した糖分が残ってまずいね
カメリヤは、入門用と心得よ
858呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:03:12
外国産のイーストより国産のイーストのほうが糖耐性がある
と教わったんだが
糖耐性とアルコール耐性はイコール?

でもカメリヤは国産だよな?

ちなみに自分は糖耐性の高い金サフ使用
けっこう度数高くできると思う
859呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:03:20
>>854
ものに依らない?うちではウェルチグレープだと薄くならないが、TOPVALUグレープ
だと結構薄い。
860呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:09:06
やれやれ…澱引き用にとハンズで内径3mmのチューブを買ったんだ。
しかし途中で炭酸ガスの泡で詰まって、結局10mL程しか採れなかったよ。

もう少し太いのを探してくるか…
861呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:09:25
沈む酵母に色つくからな。っつーか、重合して沈んでんのな。ぶっちゃけー。
862呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:12:09
どうせだめっぽいから
ビネガーにしようと思いますが、

ゴミ箱臭がします

ビネガーになりますかね?
863呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:21:44
カメリアは国産じゃないよ。おフランス産。
864呑んべぇさん:2008/05/05(月) 23:56:40
亀もサフも元々はワイン酵母の一種と聞いたがホント?
865呑んべぇさん:2008/05/06(火) 00:05:34
サフはカメみたくパン臭くないけど。
866呑んべぇさん:2008/05/06(火) 02:05:04
>>864
誰に聞いたんだ?
867呑んべぇさん:2008/05/06(火) 08:43:27
今、中国産あれだから、国産蜂蜜高かったけど1リットル分買ってみた。
ちょっと舐めてみたけど、色だけでなく香りや味も違うな。慣れのせいかもしれないが国産のほうがくせがあるな。
868呑んべぇさん:2008/05/06(火) 12:25:04
869呑んべぇさん:2008/05/06(火) 14:13:05
(ノ∀`)アチャー
870呑んべぇさん:2008/05/06(火) 14:17:22
むしろいろいろ水あめやらを添加したらクセがなくなりそうな肝
871呑んべぇさん:2008/05/06(火) 14:32:38
それでもさすがに国産には硫酸入ってないからな。
毒を入れるのと、食えるもの入れるのでは偽装のレベルが違う。
872呑んべぇさん:2008/05/06(火) 17:01:03
>>857
ご飯、タカヂア、ヨーグルトでマッコリ風飲料を作るときは
あまり度数が上がらないで甘みが残るからちょうどいい
873呑んべぇさん:2008/05/06(火) 17:03:20
安全な蜂蜜を求めるなら、EU産が一番。
でも、日本ではなかなか流通してない罠。
874呑んべぇさん:2008/05/06(火) 17:45:42
つーか、原産国だけで判断するような人はいくら気をつけたところでまがい物を掴まされる気がする。
875呑んべぇさん:2008/05/06(火) 19:15:19
ハンガリー産はそれなりにおいてなかったか?
876呑んべぇさん:2008/05/06(火) 19:29:53
そうだ!!
ハエさんポロリをつくろ!!
877呑んべぇさん:2008/05/06(火) 20:41:46
>>874
日本で原産国偽ったら逮捕されますが?ニュースになりますが?
日本ではそれくらいの頻度なんですが、どこの国にお住まいで?
878呑んべぇさん:2008/05/06(火) 20:55:29
>>877
まずは自分の五感を鍛えろ
879呑んべぇさん:2008/05/06(火) 21:01:04
パパジアンの本げっつ。
880呑んべぇさん:2008/05/06(火) 21:16:27
自国産の蜂蜜を否定にされた厨国人ですかwww
881呑んべぇさん:2008/05/06(火) 21:21:57
今までキッチンペーパーと輪ゴムで蓋を作ってたんだけど、
風船をゲットしたので風船蓋に初チャレンジ。

ちょwwこれ楽しいww
882呑んべぇさん:2008/05/06(火) 21:53:00
昨日の午前中にうちの冷蔵庫に眠っていたホシノ天然酵母を使って仕込んでみた。
ミニッツメイドアップルに8%くらいの補糖で
酵母を培養せずにそのまま突っ込んだら全く発泡しない。
何だか悲しい。
883呑んべぇさん:2008/05/06(火) 23:00:45
>>877
原産国の誤記程度で逮捕されるのはほんの一部で、
殆どは注意されてお終いですよ。
頻度に関してはお役所も含めて誰も正確な数字なんて
持ってないでしょ。
よほど大々的にやらない限りは発覚する可能性なんて
本当に低いしね。
884呑んべぇさん:2008/05/06(火) 23:09:33
>>877
現実を見ろ、現実をw
885呑んべぇさん:2008/05/07(水) 00:22:57
ホテルブレックファスト、生産中止の投売りしてたんでまとめ買いした
886呑んべぇさん:2008/05/07(水) 00:51:12
>>881
楽しそうw

一瞬、風船が泡を吹きながら飛び回る光景が浮かんだけど大丈夫だよね?
887呑んべぇさん:2008/05/07(水) 01:58:12
マンゴーから得られる発酵物
http://www.j-tokkyo.com/2006/A61K/JP2006-076927.shtml
↑の42〜47辺りを読んで早速ホモジナイズしたマンゴーを砂糖水で溶かし
ボトルに詰めドライイースト突っ込んでみたらなんかおぞましくなった。
とりあえず50時間程度で発酵止めて真ん中に出来た澄んだ層だけ取り出し飲むことにスル。
888呑んべぇさん:2008/05/07(水) 02:23:14
>>877
が馬鹿すぎて笑えるwwww
しかしこんな奴と同じ国に住んでるなんて笑えない・・・・
せめて大阪人であることを願う
889呑んべぇさん:2008/05/07(水) 02:43:04
流れがよく分からん…。
おまいら、産地偽装を恐れて国産避けて中国産買うの?
そりゃ、わざわざ中国産を名乗るメリットないから、「産地偽装」に関してだけは平気だろうけどさ。
どっちにしても中国産かもしれないなら、安い中国産表記って発想?


俺は中国産と中国産以外あったら、迷わず中国産以外を取るよ。
もしかしたら偽装されてるかもしれないけど、わざわざ100%の方なんて取らないよ。
890呑んべぇさん:2008/05/07(水) 06:39:36
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
http://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911
2ちゃんねるのアクセス状況
http://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 874/1000
2. 中国  57/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの5倍以上?
3. 米国  10/1000
24. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。
891呑んべぇさん:2008/05/07(水) 06:46:47
お前らいくつよ?今さら何喰ったって一緒だろ。
892呑んべぇさん:2008/05/07(水) 07:22:43
潜伏期間が数十年だと発症したところで進行も遅いだろうし
老化が原因の病気も発症してるだろうからね
寿命で死ぬのとどっちが早いかだよな
と30代が言ってみる
メタミドホスは勘弁だが
893呑んべぇさん:2008/05/07(水) 10:20:17
いや、>>883はありえないだろ
894呑んべぇさん:2008/05/07(水) 10:31:45
食った途端に血反吐吐いて死ぬ可能性すらあるシナ産を
何食ったって同じの範疇に含めんなww
895呑んべぇさん:2008/05/07(水) 11:40:32
>>894
だね
896呑んべぇさん:2008/05/07(水) 12:40:09
イースト菌買ってきました。
亀の意味がわかりました。
確認ですが、何らかしら、
ペットボトルに入っているジュースを
買ってきて、中身を7割位残し
イースト菌をいれればよいんですよね?
897呑んべぇさん:2008/05/07(水) 12:56:45
>>896
間違えても密封するなよ。
初心者はティッシュ畳んで輪ゴムで止めて、空気だけ通す蓋にするんだ。
あと、砂糖入れないと相当ドライになる。
それが嫌なら砂糖も入れるべし。入れる量はwiki見れ。
898呑んべぇさん:2008/05/07(水) 12:59:44
>>896 レモン汁も入れときな!雑菌の繁殖を防ぐためにも!
899呑んべぇさん:2008/05/07(水) 13:05:11
レモン汁はいらんよ。

厨獄の工作員がうざいな。
900呑んべぇさん:2008/05/07(水) 13:15:25
早速アドバイスありがとうございます。
901呑んべぇさん:2008/05/07(水) 13:47:37
>>889
そう極論に走りなさんな。
中国産に不安があるのはみんな同じだろ。
その上で「国産と表示してあれば安心」というのも迷信だと指摘しているだけだ。
「国産も不安=中国産と変わらん」ではなく、また「国産も不安→中国産にしよう」なんて話は誰もしちゃいない。
要は何事も盲信はしなさんなってことさ。
902呑んべぇさん:2008/05/07(水) 13:49:39
レモンは入れないよりは入れておいたほうがいいよ。
どぶろくにヨーグルトを入れるのと同じように雑菌の繁殖を抑える効果がある。
ただし入れ過ぎると酸っぱくなるし、柑橘系を醸すとメタノールが生成されるという説もあるので俺なら入れないけどね。
903呑んべぇさん:2008/05/07(水) 14:09:42
でもそんなの関係ねぇ
904呑んべぇさん:2008/05/07(水) 14:11:44
チャイナジュースなら腐造したらまた作り直せばいいもんなw
905呑んべぇさん:2008/05/07(水) 14:34:06
当方猿酒初心者です。葡萄ジュースと蜂蜜で仕込もうと思うんですが、イースト入れるまえにジュースと蜂蜜、よく混ぜた方がいいんでしょうか?
906呑んべぇさん:2008/05/07(水) 14:36:06
当たり前だのクラッカー
907呑んべぇさん:2008/05/07(水) 14:45:26
ですよね。梅酒とかのときは果実と氷砂糖重ねて詰めて、酒そそいでそのまま放置って感じだったから、猿酒はどうなのかなって変なとこで考え込んでしまって(汗)
ありがとうございます。
908呑んべぇさん:2008/05/07(水) 14:52:00
かき混ぜなくても普通に発酵するけどな。
909呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:01:01
混ぜなくてもその内混ざるしな
910呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:03:53
空気を入れてガシャガシャかき混ぜると空気中の雑菌が入り込んで失敗するお
911呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:12:45
アルコールが雑菌を駆逐するだろ。
アルコールが腐るなんて馬鹿はバッカーだけで十分だ。
912呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:22:33
酵母が殺菌効果があるほどのアルコールを作る前や発酵が滞った時に雑菌が繁殖するわけだが。
こんな基礎的なことも知らずに知ったようなことを書くと恥をかくだけですよw
913呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:27:36
バッカー粘着いい加減しろよ
914呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:42:01
>>911
『腐造』で検索してみ?
915呑んべぇさん:2008/05/07(水) 15:56:49
そんなに腐るのが怖いなら防腐剤でも入れておけばwww
発酵もしなくなるけどナー。
916呑んべぇさん:2008/05/07(水) 16:21:31
さっき
ダークチェリージュース果汁30%
手絞りグレープ ウェルチ 100%
どちらも1リットルずつハンズで買ったワイン酵母で醸してみた。

5月4日に初めて作ったリンゴ+サフ金+はちみつ
まだ細かい泡が立って澄んでいないのを
のんでみようと500mlペットボトルに小分けして砂糖入れてみた。
冷蔵庫に入れると澄むのかな??
917呑んべぇさん:2008/05/07(水) 17:06:05
>>915
ビールのホップは元々防腐剤だし、ワインには亜硫酸を入れるぞ
ワインは亜硫酸に強い酵母を使ってるけど
918呑んべぇさん:2008/05/07(水) 17:32:15
酢酸菌はアルコール大好きだけどな
919呑んべぇさん:2008/05/07(水) 17:36:11
一週間毎に6Lのシードルを醸す日々。
完全にアル中です。
920呑んべぇさん:2008/05/07(水) 17:36:44
>>889
おまえどこまでゆとりよw
まずは国語をきちんと勉強してから来いよ
921呑んべぇさん:2008/05/07(水) 18:06:43
30も前のレスにまで反応するなよ・・・
922呑んべぇさん:2008/05/07(水) 18:11:58
醸造家のはしくれなら納豆、ヨーグルト、キムチ等の発酵食品は食べないよな?
923呑んべぇさん:2008/05/07(水) 18:15:13
キムチは食わないが、納豆とヨーグルトは大好物。
924呑んべぇさん:2008/05/07(水) 18:29:21
>>922醸造の意味を間違っていない?
納豆作るのだって醸造だぜ。
925呑んべぇさん:2008/05/07(水) 19:36:20
職場のおじさんにあげるためのシードルを作ってる。
元手108円で喜んでくれるならお安い御用だw
926呑んべぇさん:2008/05/07(水) 19:43:51
よくそんな他人に密造酒をやれるな
御用されない事を祈る
927呑んべぇさん:2008/05/07(水) 20:05:14
納豆とキムチとくさやが好きです
ヨーグルトやピルクルも大好きです
928呑んべぇさん:2008/05/07(水) 20:06:03
「台所でつくるシャンパン風ドブロク」っつー本を読んで見たんだが、
こいつが捕まらない限りは大丈夫だろ。
929呑んべぇさん:2008/05/07(水) 20:12:38
密造はいかんよ
俺はパン種の為に酵母を培養して状態確認の為にチェックしてるだけだから
930呑んべぇさん:2008/05/07(水) 20:44:23
このスレの住人は海外在住かアルコール1%未満の飲料を造ってるんだと思ってた
国内で補糖してるのは超甘党
931呑んべぇさん:2008/05/07(水) 22:18:50
916です。
7時間前に仕込んだワイン酵母が全く反応しません。
二つともです。
置いてある気温は28度です。

パン酵母は1時間で泡立ったのに・・・・・。

サフ金を上から振りかけたほうが良いのでしょうか。
呼び水見たいな感じで。

932呑んべぇさん:2008/05/07(水) 22:19:36
ごめんなさい。sage るの忘れていました。
933呑んべぇさん:2008/05/07(水) 22:26:31
焦りすぎだ。
三日待って泡が出なかったら心配すればいい。
934呑んべぇさん:2008/05/07(水) 22:44:20
この時期関東でグレープジュース1,5Lに補糖100gで赤サフ使ってるんですが
3日発酵させれば充分ですかね?
935呑んべぇさん:2008/05/07(水) 22:48:02
なんで素直にワイン酵母使わないかねぇ
パン用なんてくさくて飲めねぇよ
936呑んべぇさん:2008/05/07(水) 23:16:31
サフはべつに臭くないだろ。
937呑んべぇさん:2008/05/07(水) 23:18:05
>>933
解りました。ありがとうございます。

もう一つ疑問、の間もペットボトルの口は緩めておくべきですよね。三日間で腐敗とかしないでしょうか?
938呑んべぇさん:2008/05/07(水) 23:22:34
>>934 何でそんなに急ぐの?
よく観察すればいいのに。熟成もいいもんだよ!
939呑んべぇさん:2008/05/07(水) 23:53:09
>>937
基本的に発行中は蓋はずっと緩めておくものだよ。
そりゃたまには腐敗することもあるけど、それも含めて猿酒作りだからね。
940呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:04:42
>>939
初心者にそういうのはいくない
941呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:09:17
>>934
飲んでみりゃ分るだろ。
942呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:10:44
>>940 亀を大量に入れれば、無問題!
943呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:40:25
>>940
他にどんな回答が出来る?
猿酒に限らずある程度の失敗は覚悟しておくべきだと言うのは、むしろ親切なことだと思うけど?
944呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:50:56
つーか、ワイン酵母と100%ジュースとグラニュー糖があれば
失敗する要素がないんだが
945呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:52:45
おまえら釣られすぎだろ
946呑んべぇさん:2008/05/08(木) 00:54:36
口をつけたペットボトルで醸そうとする類のやつがいるんだよ。
947呑んべぇさん:2008/05/08(木) 01:18:33
それでも発酵はするよ
酵母なしでも夏の車内ならパンパンになるよ。
948呑んべぇさん:2008/05/08(木) 01:23:16
>>944
ワインも腐造する現実をどう説明する気さ?w
949呑んべぇさん:2008/05/08(木) 01:29:43
>>946
容器を消毒するのは基本中の基本じゃん
950呑んべぇさん:2008/05/08(木) 01:52:51
937です。
フタとペットボトルはエタノールで消毒しています。
フタ緩めておきました。

リンゴの方はサフで作ったんですが、味見てみたら
リンゴ+甘酒の味がします。
砂糖入れてから炭酸用ペットボトルに入れて泡立ちが激しかったので
1時間後に冷蔵庫に入れたんですが、超微炭酸でした。
今度はもっと澄んでから味見してみます。
951呑んべぇさん:2008/05/08(木) 02:59:31
>>938
独身男 GW明けいきなり出張

(;;)
952呑んべぇさん:2008/05/08(木) 09:04:39
>>897
やはり砂糖入れないと甘くないんでしょうか?
953呑んべぇさん:2008/05/08(木) 10:07:49
>>952
糖分が残ってるうちに飲めば甘い
954呑んべぇさん:2008/05/08(木) 11:16:06
>>953
発酵を途中で止めればいいって事ですね、
サンクス。

皆さんも甘いうちに飲んでるんでしょうか?
955呑んべぇさん:2008/05/08(木) 11:45:05
俺はドライ&強炭酸派 
956呑んべぇさん:2008/05/08(木) 13:39:07
発酵終了前に無くなっちゃってる派
957呑んべぇさん:2008/05/08(木) 14:15:10
いつも発酵途中でも遠慮なく飲みまくってるけどスイーツと一緒に食ってたら暖かい体内で発酵しそうで怖い
958呑んべぇさん:2008/05/08(木) 14:29:43
発酵終了後、さらに放置していたらどうなるんですか?
つか、ワイン酵母で仕込んだ葡萄酒、二週間以上経ってるのに
発酵終わらないんですけど。
まだ、ぶくぶくいってる。
959呑んべぇさん:2008/05/08(木) 15:09:58
>>958
葡萄にもいろいろ種類あるからどんな状態か分からんが
トロピカーナの白葡萄に補糖120gしたやつは、醗酵弱まるまで1ヵ月かかったな
今澱引きして二次醗酵中、強炭酸、やや甘口〜中間位に仕上げるつもり
960呑んべぇさん:2008/05/08(木) 15:56:48
>>957
ダイエットサプリでそんなのあるな
961呑んべぇさん:2008/05/08(木) 17:22:16
人間舐めてるとしか思えん
962呑んべぇさん:2008/05/08(木) 18:13:58
うんことか発酵?させて肥料にすると
甘いにおいになるけど
あれはなに?
糖分じゃないですよね?
963呑んべぇさん:2008/05/08(木) 19:29:20
黄金伝説みてるんだけど、カレー味で醸してみるかな。
964呑んべぇさん:2008/05/08(木) 21:14:52
黄金伝説?
965呑んべぇさん:2008/05/08(木) 21:50:14
>>964
いきなり黄金伝説っていうココリコの番組で、ご当地グルメで「カレー味のラムネ」が出てたんだよ。
カレー粉+砂糖でやってみようかな。栄養が足りないかな。
966呑んべぇさん:2008/05/08(木) 22:02:57
クリスマスの子供用シャンペンにカレー味が出てたんで試しに飲んだ
アルコールじゃないけどちょっと甘い炭酸飲料という視点で見ると
不思議な物ではあったな・・・好き嫌いわかれると思われる
967呑んべぇさん:2008/05/08(木) 22:14:33
カレー風味のラムネであってカレーで作ったラムネじゃない。
968呑んべぇさん:2008/05/08(木) 22:31:08
麦茶に砂糖入れてガンガン発酵させれば麦焼酎もどきにならないかな。
969呑んべぇさん:2008/05/08(木) 22:35:45
ホワイトリカーに麦いれたほうがいいんじゃない?
970呑んべぇさん:2008/05/08(木) 22:52:06
>>969
何か夢が無い!


甘味果実酒の要領で今ブクブク言ってる猿酒に何かしらの蒸留酒を注いで発酵止めて
ラッキングして火入れして熟成させたら面白そう。
とりあえず、ジャックダニエル入れてみようかな。。
971呑んべぇさん:2008/05/08(木) 22:58:57
ジンジャーエールのウンコ、もといウコン版って所か。
972呑んべぇさん:2008/05/08(木) 23:05:51
麦茶+砂糖だとビールにならない…?
973呑んべぇさん:2008/05/08(木) 23:22:15
ならないw
974呑んべぇさん:2008/05/08(木) 23:27:29
麦焼酎って
まずホップなしビールを作るの?
975呑んべぇさん:2008/05/08(木) 23:58:37
>>823
俺もバナナ酵母試してみた。
香りが良いね!^^
976呑んべぇさん:2008/05/09(金) 02:00:11
>>974
節子、それ麦焼酎違う!ホッピーや!
977呑んべぇさん:2008/05/09(金) 09:36:15
>>974
ビールはモルト自身が持つ糖化酵素の力で自ら糖になり、そこに酵母を加えて発酵させたもの。
ホップは香り付けのために入れるもので必須条件では無い。

麦焼酎は麦芽では無く麦そのものを米か麦の麹で糖化し発酵させた諸味を蒸留したもの。
蒸留前の諸味はビールとはまた違った風味を持つ。

ホップ無しビールに近いのはウイスキーの諸味にあたるウォッシュかと。
978呑んべぇさん:2008/05/09(金) 09:51:49
家庭で麦焼酎を作るなら、押し麦を炊飯器で炊いて
麹か消化酵素で糖化して発酵、蒸留じゃね
979呑んべぇさん:2008/05/09(金) 10:47:25
薄力粉で作ったおかゆで麦焼酎は出来る?
1キロ100円くらいで売ってるから上白糖より安く作れそうなんだが
980呑んべぇさん:2008/05/09(金) 11:18:28
小麦と大麦は字が似てるけど
ぜんぜん違うものだからできない
981呑んべぇさん:2008/05/09(金) 22:58:06
今夜のお夜食はオクで買った明太子(切れ子2K/3.3千円)を使って明太パスタ。

器に明太子とバターと醤油入れて待機。
茹で上がったパスタ投入、混ぜ混ぜ、軽く炙った海苔をモミモミパラパラ、出来た!

自家製シードルうまぁ♪
982呑んべぇさん:2008/05/09(金) 23:04:43
牛乳を乳酸菌と酵母で醸したらケフィアヨーグルトが出来た件
983呑んべぇさん:2008/05/10(土) 01:35:07
炭酸封入の新しい方法考えついた。
微炭酸レベルまで醸した汁にメントスを投入して素早くフタを閉める。
984呑んべぇさん:2008/05/10(土) 01:41:53
あれは元々ある炭酸を一気に放出させてるだけじゃないの?
メントス醸すってんなら別だがw
985呑んべぇさん:2008/05/10(土) 01:50:36
質量保存の法則・・・
986呑んべぇさん:2008/05/10(土) 11:50:50
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒16】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1210387795/

ほい、次ヌレ。
987呑んべぇさん:2008/05/10(土) 13:08:09
>>986
テンプレも貼っといてくれるといいんだが・・・
それにwikiはずしちゃだめだろ
ってことでテンプレ貼っときました
988呑んべぇさん:2008/05/10(土) 13:48:33
>>986-987
乙彼
989呑んべぇさん:2008/05/10(土) 18:17:08
やべぇ、今ある700mmlくらいを飲み干したらブクブクが衰えていないのしか残ってないorz
990呑んべぇさん:2008/05/10(土) 19:02:34
>989
>700mml
一滴くらいか?
991呑んべぇさん:2008/05/10(土) 19:40:45
35℃に保温してイーストの活動を促進しる
992呑んべぇさん:2008/05/10(土) 19:47:28
>>990
mが多かったorz
993呑んべぇさん:2008/05/10(土) 19:51:00
天然酵母で醸してるけど、やっぱり亀に比べて発酵力がかなり弱いな。
1ヶ月半経つのに全然醸し上がらねぇ。九州であったかいのに。
994呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:32:58
995呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:44:50
996呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:44:53
梅を醸せ!
997呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:51:55
ええと、梅酒でつか?
998呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:54:50
ume
13:55:00
999呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:56:00
1000get
13:56:00
1000呑んべぇさん:2008/05/11(日) 13:56:59
シードルうめぇ!
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。