入手しやすい杉じゃダメか
オークって何かと思ってたらどんぐりの木なのね
そこらへんに生えてんじゃん
944 :
931:2010/10/13(水) 17:19:45
ホワイトオークチップって、スモーク(燻製)チップって書いてあるやつでも使えますか?
945 :
呑んべぇさん:2010/10/14(木) 01:44:42
それを焦げない程度に焙ってから使うと意外と良い感じになりますが、
あまり長いこと入れとくと香りがきつくなるので要注意です。
意外とラワンみたいな安物木材が長期には良いかも、ね。
947 :
呑んべぇさん:2010/10/15(金) 00:00:21
木なら何でも良いってわけじゃないと思うけどな。
948 :
呑んべぇさん:2010/10/16(土) 09:52:12
ん、中途半端なダークラムになるんじゃね?
ウイスキー風にしたければオークチップでしょ
でもオークに必然性があるわけじゃない。アメリカが木材産出大国で
オークがいくらでも手に入ったから。まぁ、作りが丈夫になるってのが
理由だろうと思う。
本業の場合10年とか20年とか寝かせるから、
長期入れっぱなしで壊れ辛い事みたいなのもありそうだけど、
今回は香りとか付けだし問題ないかね。
954 :
931:2010/10/18(月) 13:02:06
自作ラムは、市販のホワイトラムと香りがぜんぜん違います。
チップだけでは甘い香りがつかないんですが、
何か混ぜもの入れた方がいいんでしょうか?
たとえばラムエッセンスとか、黒砂糖入れるとか
>>938 バニラは、バニラビーンズのさやとかじゃないですよね。
バニラの木ですよね。
樽って自作できないものかね
溶接と大工の組み手で木材を繋ぐことぐらいマスターしたらできるんだろうか・・・
日本人なら竹に詰めてみたら
>>955 その辺にいる樽職人に弟子入りして10年くらい修行させてもらえば自作できるようになるよ
国内だと数人レベルじゃなかったっけ?>ウイスキー樽職人
959 :
呑んべぇさん:2010/10/18(月) 21:11:09
>>954 ラムを何から作ったか知らないが、焦げオークだけじゃなくて
ラムは元々、砂糖廃棄物である廃糖蜜を使って
物凄い焦げて苦い液体を硫酸だかで中和して醗酵液を作ってるから、
香料で態とくさくバニラ臭つけるくらいじゃ再現しにくいよ
改善として、醗酵液にカラメル化した砂糖でも使ってみたらいいと思う
ちなみに野菜(
>>831)さんは器具の汚れについて語ってる分けじゃない
分留ってやつ。これで素材の臭気やメチルなども蒸留されるって話だ
高校行ってない俺でも知っているぞ。バーロ
960 :
呑んべぇさん:2010/10/20(水) 23:16:06
>>958 いや、意外と居るはず。
樽を販売している業者が数社あるし、サントリーやニッカにも職人はいるので。
>>955 樽のあの形そのままに作るのはさすがに無理でしょう。でも以前TVで
ちょこっとだけ観たんですが木材の水漏れを防ぐ為に大工用具のノコギリで
切ってましたね。鋸のギザギザした刃が木を組み合わせたときに気密性を
高めるそうです。恐らく電動ノコだときれいに切れすぎて漏れてしまうの
かなと。
>>959 横槍だが、
>>831は味じゃなくて濁りを気にしてるんだろ?
あとラム酒作るなら、黒砂糖使わないと無理だぜ
たまに色付けにカラメル色素を使う事もあるけど、その場合も発酵液じゃなく蒸留後に入れないとダメだし
黒糖ってなんであんなに高いんだろか?
30kgのブロックで買うべきか真剣に悩む・・・
965 :
呑んべぇさん:2010/10/25(月) 19:52:20
砂糖は、10kg単位で買う物だな
賞味期限ないし
黒砂糖は雑な管理をしてるとカビるぞ
買い溜めは白砂糖だけにしとけ
10kgならいいのだが・・・
腐るもんじゃないかもしれんが
蟻にたかられそうで怖いw
カビるのか・・・
黒蜜作っておいといたのが何かおかしいと思ってたがやっぱりあれはカビだったのか…
>>965 10kg単位だと安いんですか?
どこから買えばいいんでしょう、業者向けの問屋でしょうか?
スズラン印 北海道産 上白糖 30kg(業務用) (大袋) 6,280 円
上白糖 20kg (みつ花ほか) 4,180 円
上白糖 [20kg] 4,767 円
ネットだとどこを見てもスーパーの通常価格より高い
どう考えてもスーパーの特売が一番安い
972 :
呑んべぇさん:2010/10/27(水) 01:33:59
砂糖の流通価格なんてどこも大差無い
1kg 98〜138円が安いときの目安
1kg 200円で売ってるところもあるから価格差は2倍もある
どんなに高くても1kg 150円、20kg 3000円は買えない
上白糖じゃ嬉しくないな・・・
どこか黒糖の安いとこない?
975 :
呑んべぇさん:2010/10/29(金) 14:24:39
>>949 >ん、中途半端なダークラムになるんじゃね?
間違った
スモークチップそのままでなくて焦がす必要が有った
もちろんオークのチップだ
糖度20で限界まで醸しきった砂糖酒が甘すぎて飲めないんだが・・・
炭酸封入したやつは最初飲めたけど抜けたらもう無理。
誰か紅茶酒を蒸留した方いません?
加水して発酵続ければ?
>>976 ビタミン不足で酵母がくたばったんじゃね?
979 :
976:2010/10/31(日) 01:22:57
加水するとせっかくの紅茶の風味が損なわれそうなので廃案にしました。
砂糖オンリーの清酒もどきの報告で甘すぎたとかいう報告もなかったし、イースト入れたときにしゅわしゅわいってました。
wiki情報ですが紅茶自体にもビタミンは含まれてないそうなので単純に度数が酵母の活動限界に達したのだと思います。
980 :
呑んべぇさん:2010/10/31(日) 12:49:57
自分で答えだしてるならわざわざ書き込むなよ、化す
>>980 質問したいのは紅茶酒の蒸留した場合について。
いませんかね?と聞いてるということは蒸留のしかたではなく、蒸留経験者の有無なんだろうな。
ま、どっちにしても感じ悪いけどw
980超えたら一日1レス無いとDAT落ち、20レスまでは1日1レス無いとDAT落ちってのが
4年前からのルール。
自分でやってみようというDIY精神が足りない
詳しい数字は忘れたけど黒砂糖液を醸しきって○○mlのアルコールが出来たはず→40度くらいでいいかな
とおもって○○mlの2.5倍を蒸留してとり出したらえらく水っぽかった。
蒸留器は圧力鍋と水冷なまし銅管コイルを使用。原因は灯油ストーブだと熱すぎて水分も蒸発しまくってたからだと推測。
火力は弱めで出来れば2回以上蒸留した方がいいみたいね
黒砂糖ってミネラルが豊富すぐるだろ
白砂糖と黒砂糖を10:1くらいの割合で混合しても濃すぎるくらい
987 :
985:2010/11/01(月) 20:43:18
ラムを作るつもりでってのを書き忘れてたww
黒砂糖に含まれるショ糖の割合はwikiを見て8割として計算しました
サトウキビ100%原料砂糖(300\/kgぐらい)を10kgに
水38?でやってる。
7.5?蒸留して約1.8?取れるが
まあまあの濃さになってる。
一応言っとくが、度数は1%未満のはずだw
あれ、リットルが?になってるw