毎日ハポーシュ2リットル飲んでおります 1缶目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
無かったので立ててみました

多分漏れ以外にもいると思ったので
2呑んべぇさん:2008/03/05(水) 07:21:58
生搾り500mlを3〜5本愛飲。いくら発泡酒でも懐は辛いのう・・・。
3呑んべぇさん:2008/03/05(水) 08:39:53
スタイルフリーはここでいいでつか?
4呑んべぇさん:2008/03/05(水) 09:21:51
果たして1000コメまでいくかな
5呑んべぇさん:2008/03/05(水) 15:46:24
金土日の夜しか飲まなくなった俺はヘタレなのか
6呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:06:12
発泡酒ってアルコール度数幾つなの、平均?
7呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:12:57
>>6
5%前後じゃないでしょうか
8呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:25:50
>>7
えっ、じゃあ普通のビールと一緒??
おれなにか勘違いしてたかも
じゃあなんでみんな発泡酒飲むの?
9呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:30:37
安いから
10呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:36:18
おk
じゃ、なぜ安いの?
同じアルコール度数で基本的にはビールでしょ?
おれやっぱなにかわかってない?w
11呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:38:53
お前はやっぱり何にも分かっちゃいない!
12呑んべぇさん:2008/03/05(水) 17:40:15
まじでわからないw
13呑んべぇさん:2008/03/05(水) 20:36:33
14呑んべぇさん:2008/03/05(水) 21:21:13
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15呑んべぇさん:2008/03/06(木) 00:58:38
関連スレ?

第三のビールで1番うまいのは

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181339945/
16呑んべぇさん:2008/03/07(金) 00:47:52
17呑んべぇさん:2008/03/07(金) 21:23:49
今、生搾り2リッター 今夜はこれで打ち止め。
つまみは野菜炒めでした。家飲みならこのぐらいが適量。
18呑んべぇさん:2008/03/08(土) 08:24:14
今までビール2Lスレにいたけど、こっちが正しかったww
19呑んべぇさん:2008/03/08(土) 08:49:31
>>18
朝から笑わせてくれてありがとう
20呑んべぇさん:2008/03/08(土) 10:05:57
ハポーシュなんか2リッターも飲めねーよ!
21呑んべぇさん:2008/03/08(土) 10:09:38
既に5.5Lなんだが…
22呑んべぇさん:2008/03/08(土) 10:16:54
今?
23呑んべぇさん:2008/03/08(土) 10:20:41
今だよ。
24呑んべぇさん:2008/03/08(土) 21:03:43
お前ら無茶すんな
俺は週3日だけ500mlを3本飲んでるぞ。
それと月1回の焼き鳥屋で激しく飲むのだ。
25呑んべぇさん:2008/03/09(日) 03:23:57
>>18
俺も今までビール2Lスレにいたんだけど・・・
本当は毎日ハポーシュ2L以上飲んでおりますたw
今夜既に3L越え、多分4Lはいくな。なんたって安いからw
26呑んべぇさん:2008/03/09(日) 04:18:51
最近 発泡飲んでないな 麦酒か 第三にわかれた
なんか中途半端な気がする
27呑んべぇさん:2008/03/09(日) 16:55:05
発泡酒の瓶は何でないんだろーなー
28呑んべぇさん:2008/03/09(日) 17:05:21
あるよー 麒麟淡麗とかなら
29呑んべぇさん:2008/03/09(日) 21:32:05
あんのかよ!
30呑んべぇさん:2008/03/10(月) 15:59:56
31呑んべぇさん:2008/03/11(火) 00:35:52
おおw
32呑んべぇさん:2008/03/11(火) 21:19:20
生搾りかゴールデンドライを飲んでまする〜その後は焼酎にチェンジしまする〜。
発泡酒は毎晩1リッター、焼酎は7-3の水割りで飲んでまする〜5合ビンを4日ぐらいもたせてます。
つまみはサバの味噌煮の缶詰でする〜。
体に優しいだろ?
33呑んべぇさん:2008/03/12(水) 04:40:59
↑スレ違い
34呑んべぇさん:2008/03/12(水) 09:30:27
ふと思ったんだけど
毎日ビール2リットル飲むのと
毎日ハポーシュ2リットル飲むのとでは
どっちが長生きするのだろうか?
35呑んべぇさん:2008/03/13(木) 17:57:00
そんなこと考えながら飲んでると
早死にすると思う。
36呑んべぇさん:2008/03/13(木) 23:38:04
うむ
37呑んべぇさん:2008/03/14(金) 08:30:01
どっちにしろニリットル飲めば長生きはしないな
38呑んべぇさん:2008/03/14(金) 19:28:11
俺は毎日、淡麗グリーン350ml×6本と、カロリ×4本を飲んでる。
度数はたいしたことないが、3.5gは数字にすると無茶し過ぎだな。
39呑んべぇさん:2008/03/14(金) 21:26:05
毎日その他の醸造酒(発泡性)@を2リットル飲んでるオレが通りかかりますよ

のどごし<生> ウマー
40呑んべぇさん:2008/03/14(金) 22:34:04
いわゆる第三のビールって二日酔い率高くありません?
41一名でお待ちの名無し様:2008/03/14(金) 22:37:44
お寿司教室
http://nigiru.com/
42呑んべぇさん:2008/03/15(土) 01:33:46
>>40 んなこたーない 慣れだよ、慣れ。
43呑んべぇさん:2008/03/15(土) 18:48:12
ジョッキ生うまー
44呑んべぇさん:2008/03/16(日) 18:13:36
今からゴールデンドライ5本いきます!2、5リッターだなぁ つまみはモヤシを炒めてオイスターソースを絡めるのさ。
もう唐揚げなどで飲めない歳になってかたw


明日から3日間アルコール断ち。

45呑んべぇさん:2008/03/16(日) 19:11:08
>>44
ちなみにお幾つですか?
僕は39歳です。もやし大好きなんですよ。
沖縄の居酒屋さんのニンニクもやしってあるんですけど
劇ウマでまねして作ってもあの味じゃ無いんです。
ゆいまーるって言う居酒屋さんなんですけど。
那覇に行ったら絶対また食べたいな。
46呑んべぇさん:2008/03/17(月) 01:22:24
>>43 第3のビール愛好家だが、ジョッキ生だけはいただけない。

なんかシイタケの味しねぇ?
47呑んべぇさん:2008/03/17(月) 01:24:01
ずっとダイエット飲んでたけどゼロ生にしてみた。
変な癖なくてうまい。
今度からこれにしよ。
48呑んべぇさん:2008/03/17(月) 17:10:34
>>45
二月で40になったよw
若い頃はガッツリ食っても3リッターぐらい楽勝だったのになぁ 酒代には金かかるからツマミに金はかけたくないね 安くて手軽で手早いのが一番。
49呑んべぇさん:2008/03/18(火) 22:36:18
>>44
>明日から3日間アルコール断ち。

ダメじゃん、ここは毎日2リットル以上飲んでる馬鹿が集まるスレだよ。
優等生ぶるな。健康なんかに気を使うな。
ハポーシュ安いじゃんか。ジュース並みじゃないか。どんどん飲もうぜ。
50呑んべぇさん:2008/03/18(火) 22:45:38
スタイルフリー赤ワイン後で。2本目
まだ3本残ってる。明日休みだし相方寝てるし飲むぞー
51呑んべぇさん:2008/03/20(木) 01:42:09
>>47
試しに買ったゼロ生まだ飲んでないけどALC4%って少なくない?そろそろ試飲するか

>>50
相方いませんが・・・
52呑んべ:2008/03/20(木) 10:21:55
スレ違い。
リキュール類1リットルの後、焼酎、自家醸造酒。
ハポー2リットルいいですね。
53呑んべぇさん:2008/03/21(金) 18:42:53
皆さんハポーシュで酔えますか?
54呑んべぇさん:2008/03/21(金) 22:13:27
発泡酒キチの皆様


僕は引退れす
もう1リッターが限界です
その後は焼酎のロックか
梅酒の炭酸水割りです


腹がパンパンで苦しくなるんです・・・ごめんなさい
百恵ちゃんみたいにマイク置いて引退れす

55呑んべぇさん:2008/03/21(金) 22:33:50
>>54
トイレ行きたくならないの?

私は350ml 2本飲むとそれ以降は
トイレ頻繁でお腹パンパンにならないけどな。
どんどん出ちゃう。
56呑んべぇさん:2008/03/21(金) 23:34:17
>>55
そのぐらいでそうなるのは敏感すぎじゃね?
500mlを4〜5本いったらトイレ近くなるけどね。
でもトイレ行って、ガブガブ飲むのは健康な証しだろ
57呑んべぇさん:2008/03/22(土) 01:01:14
家族が寝静まっても飲んでるオレは、トイレの扉開けっ放しだよ
毎回ションベンするたびに水流すのモッタイネ
寝る頃にはトイレ内が異様なアンモニア臭で充満してるが、気にしない
58呑んべぇさん:2008/03/22(土) 13:17:50
流石にハポーシュ2リットルも毎日飲んでると飽きるなw
59呑んべぇさん:2008/03/23(日) 03:36:04
飽きるけどビールとの価格差を考えるとまたハポーシュ・・・w
60呑んべぇさん:2008/03/30(日) 10:34:48
保守
61呑んべぇさん:2008/04/01(火) 19:53:07
保守
62呑んべぇさん:2008/04/03(木) 01:59:15
保守とか書かずになんか書けよ

>>46-47>>51
ジョッキ生とゼロ生は俺的には不味かった

>>53
俺は2リットル以上飲めば適度に酔えるぞ、グリンラベルとか・・・
63呑んべぇさん:2008/04/04(金) 19:47:02
保酒
64呑んべぇさん:2008/04/08(火) 23:58:00
捕酒
65呑んべぇさん:2008/04/09(水) 01:44:16
麒麟ZEROを箱買いしてきた俺も仲間に入れて〜(´・ω・`)
66呑んべぇさん:2008/04/12(土) 21:11:39
お断りだ
67呑んべぇさん:2008/04/18(金) 04:18:46
グリーンラベル500×24缶を箱買いしてる俺も仲間に入れろや(`・ω・´)
68檸檬マン ◆W6S53FhVGY :2008/04/18(金) 23:36:09
発泡酒が出来た頃は
〈確かサントリーホップス〉
不味いなぁと
思ってたが
今は発泡酒ココまで来たかと
思いましたぁ
SD好きですが
MDも好きで
たくさん飲みます
人生で一番呑んだ銘柄ですね
初代MDが一番好きです
みなさんは
どの銘柄が人生で
一番呑みましたか?


ダウ爆上げ
69呑んべぇさん:2008/04/19(土) 00:11:47
やっぱり麒麟淡麗かな
70呑んべぇさん:2008/04/19(土) 00:33:32
痛風予備軍の俺はダイエット<生>
71呑んべぇさん:2008/04/19(土) 00:46:26
>>70
それなら0生のがいいんじゃない?
72呑んべぇさん:2008/04/19(土) 03:44:34
札幌のヴィヴァ!ライフ(糖質0、ALC5%)ってどうや?
73呑んべぇさん:2008/04/20(日) 02:53:44
最近、糖質ゼロってのが流行りなんか?
糖質0でもカロリー多けりゃ太るよな。血糖値が高い人にはいいかも知れんが。
74呑んべぇさん:2008/04/24(木) 18:39:38
>>73
気になるあんたはやっぱデブなのかい?
75呑んべぇさん:2008/04/24(木) 19:22:19
今ダイエット中だけど飲むのはやめられなくて
350mlをだいたい6〜10本飲んでる。
でも1ヶ月半で7kg減った。
やっぱり原因はつまみだよ。
酒だけなら太らない。
7673:2008/04/26(土) 05:41:42
>>74
俺は172cm66kgだが・・・デブか?

やっぱツマミは太る原因か・・・
左手で缶持って右手でマウス持って2chやってりゃツマミ食えないからイイ
77呑んべぇさん:2008/05/15(木) 22:08:57
保守
78呑んべぇさん:2008/05/22(木) 09:31:29
あげ
79呑んべぇさん:2008/05/23(金) 22:14:01
保守
80呑んべぇさん:2008/05/25(日) 06:42:12
 62 :呑んべぇさん:2008/04/03(木) 01:59:15
 保守とか書かずになんか書けよ
81呑んべぇさん:2008/05/29(木) 05:49:39
ビール2Lならいいけどハポーシュ2Lはきつい
でもハポーシュは安いからなぁ・・・・・・
82呑んべぇさん:2008/06/06(金) 02:08:48
このスレなんか知らんけど過疎るなぁw
ビール2Lならいいけどハポーシュ2Lは飲めねぇ!ってヤツが多いのか?
83呑んべぇさん:2008/06/21(土) 01:45:28
捕酒
84呑んべぇさん:2008/06/21(土) 03:16:44
最近は第三のビールが劇的に旨くなってきてるからなぁ。
発泡酒買う理由がなくなってきたなぁ。

飲みごたえ重視でビールにするか、安さ重視で第三にするか、どっちかにしろよ。
85呑んべぇさん:2008/06/21(土) 22:37:23
私もつまみもやしです〜
キャベツと玉ねぎも一緒に特製味噌スープでくたくたに。
カクテルカロリ4と梅酒1Lと行きますわ。
86呑んべぇさん:2008/06/22(日) 05:01:06
>>84
第三のビールってそんなに美味いか?発泡酒に比べて。
オススメの銘柄教えてクレや。今の所、グリンラベルがメインなんだが・・・
87呑んべぇさん:2008/06/22(日) 05:09:46
麦とホップ、クリアアサヒ
88呑んべぇさん:2008/06/22(日) 09:01:32
スパークリングホップ
89呑んべぇさん:2008/06/24(火) 02:17:52
>>86 ガイシュツだが個人的感想

@クリアアサヒ
A麦とホップ
Bのどごし生

酒屋に逝って一番安いやつを買ってる 350ml缶24本の箱で2500円くらいだよ
ハポーシュ買うのアホらしいよ
90呑んべぇさん:2008/06/24(火) 02:37:40
毎日第3のビール2リットル飲んでおります 1缶目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1206370896/
91呑んべぇさん:2008/06/24(火) 06:40:32
>>85
スゴイね! 私はカロリ1と梅酒500(氷一杯で)位。
92呑んべぇさん:2008/06/24(火) 09:39:47
>>85 >>91
スレタイ嫁
93呑んべぇさん:2008/07/08(火) 13:43:36
このスレ\(^o^)/オワタ
94呑んべぇさん:2008/07/09(水) 00:27:54
>>89
それ、あと300円ほど出せばそれなりにうまい発泡酒買えるだろw
95呑んべぇさん:2008/07/20(日) 02:49:17
>>89
毎日2L飲むんだったら350ml缶24本より500ml缶24本買った方がもっと安上がりじゃね?

>>94
>>84
96呑んべぇさん:2008/07/20(日) 12:19:10
0生が生産中止で悲しい…
97呑んべぇさん:2008/07/26(土) 00:51:41
生産中止ってことは売れなかった=マズかったってことか?
98呑んべぇさん:2008/08/05(火) 18:37:45
ハポーシュスレもそろそろ終わりかな・・・
99呑んべぇさん:2008/08/09(土) 01:31:31
ハポーシュしか飲んでないのにビールスレにカキコしてる俺
100呑んべぇさん:2008/08/10(日) 18:49:40
通算100缶目
101呑んべぇさん:2008/08/16(土) 14:08:20
スタイルフリー500缶を毎日6〜9缶。
食費の殆どが酒とつまみ代w
102呑んべぇさん:2008/08/19(火) 22:42:13
なんで2リットル基準なん?
毎日2リットル越えるようになって不安になる…
103呑んべぇさん:2008/08/21(木) 00:17:04
何でか知らんわな、不安になるなよ。
俺なんか2.5か3L基準でちょうどいいんだが・・・1ヶ月で80〜90L呑んでる俺
104呑んべぇさん:2008/09/05(金) 04:17:21
あまり飲まない人の基準では1日2Lって大量!って感じじゃねぇの?
俺も2.5Lや3L基準でもいい希ガス
105呑んべぇさん:2008/09/06(土) 01:10:25
ビール高くて買えないからハポーシュ飲んでますが、何か?
106呑んべぇさん:2008/09/06(土) 03:14:04
2Lや3L飲む人は翌日お腹壊さないの?
俺は2Lも飲むと、かなりの確率で下痢になる
107呑んべぇさん:2008/09/06(土) 23:56:50
ビール2Lスレにも下痢するってレスあったから、下痢ってる人結構いそうだな。
俺も多い時は毎週1回は下痢して、下痢止め飲むよ。やっぱり夏に多いな。
下痢ったら尿酸値が上がるから、なるべく水分とるようにしてる。痛風怖い・・・

108106:2008/09/07(日) 00:54:37
>>107
自分だけじゃないと知り安心しました。
俺の場合は、週に2〜3日位は下痢です。
さっきもしこたま飲んだので、明日の朝もやばそう…
109107@飲酒中:2008/09/07(日) 03:59:55
>>108
週に2〜3日下痢で安心するなよw 俺も最悪、週3日下痢ったことあるが。
しこたま飲んだら、飲まない時間帯に水分たっぷり補給しろよ。

ところで下痢った時、なんか下痢止め飲んでる?飲んでるなら何て薬?
110108:2008/09/07(日) 12:26:16
>>109
自然に治まるのを待つだけですね
薬を飲んだ時期もあったけど、イマイチ効きめが感じられなかったので
電車通勤なので、その時間帯だけが怖いです
なるべく休日前に飲むようにしてるけど、
たまに平日でも飲み過ぎてしまうのが悪い癖で…
111呑んべぇさん:2008/09/10(水) 23:57:14
もう10年以上前の話だが、俺も電車通勤だけど途中でガマンの限界になって急行も止まる京成○○○駅で
飛び降りてトイレに駆け込んだら、「清掃中」って看板が・・・
もうそんなの蹴散らして、中にいたおばさんに漏れるぅって言って出させてもらいますたw
112呑んべぇさん:2008/09/14(日) 06:28:02
>>111
暇なトイレに駆け込めるならまだマシだよ。
JR某駅のトイレは平日午前7〜8時頃は”大”するのに並んでるぞorz
とても>>111のように出させてもらえねぇwww
113呑んべぇさん:2008/09/18(木) 00:08:40
サントリーゼロ生、好きだったのに販売終了だってorz

アレと一番似てる味の発泡酒、誰か教えておくれ。
114呑んべぇさん:2008/10/11(土) 02:13:23
>>106-112
俺も週2くらいで下痢ってて、常時下痢止め携帯してる


>>113に誰か教えてヤレよ、俺は知らん
115呑んべぇさん:2008/11/01(土) 02:24:30
捕酒
116呑んべぇさん:2008/11/19(水) 01:19:43
ビールじゃなくて発泡酒の温度を少し上げるだけで
下痢らなくなるよ。
冬は冷蔵庫に入れなくて廊下(8〜14℃くらい)に置いてる
やつをそのまま飲めば、同じ量飲んでも下痢しなくなるぞ。
117呑んべぇさん:2008/11/21(金) 11:55:57
今日の新聞に書いてあったんだけど、呑んで下痢っていうのは腸内で悪玉菌がアルコールによって増えたせいなので、下落=飲み過ぎと考えて下さいとの事
118呑んべぇさん:2008/12/14(日) 02:39:26
最近、ハポーシュより第3のビールのほうが売れてるらしいな

漏れは第3よりハポーシュが好きだが・・・
119呑んべぇさん:2009/01/10(土) 01:47:57
相変わらず人気ねぇなこのスレw
120呑んべぇさん:2009/01/18(日) 02:24:30
相変わらず人気ねぇなこのスレw
121呑んべぇさん:2009/01/18(日) 02:36:47
今コンビニでスパークリングホップの
リニューアルを買ってきました
悪くはないです、一番搾りを薄めた感じw
122呑んべぇさん:2009/02/12(木) 02:03:20
相変わらず人気ねぇなこのスレw
123呑んべぇさん:2009/02/14(土) 23:28:09
相変わらず人気ねぇなこのスレw
124呑んべぇさん:2009/02/15(日) 17:59:16
淡麗ダブルが出たにもかかわらず過疎ってるね
125呑んべぇさん:2009/02/20(金) 04:07:53
淡麗ダブル、試しに買ってみたらプリン体99%カット、糖質50%OFFってw
淡麗αとほとんど同じってことか?
まだ飲んでないが・・・αはちょっと不味かったからなぁ
126呑んべぇさん:2009/02/20(金) 04:12:41
>>125
糖質カットは基本的に糞だよ
127呑んべぇさん:2009/02/21(土) 00:48:08
淡麗ダブルって読むのか・・・淡麗ワラかと思ったよ。
128呑んべぇさん:2009/02/21(土) 20:21:20
2Lなんかすぐだよね
毎日ひとりぼっちで暇なんだから
129呑んべぇさん:2009/02/21(土) 22:21:41
淡麗www
130呑んべぇさん:2009/02/26(木) 01:40:43
いつもサントリーのダイエット2Lくらいなんだが
7L飲んだ翌朝から2日間
足の親指の付け根が痛く(激痛って程ではない)
もしや…と思ったけど3日目にはなんともなくなった
これは警報か?
131呑んべぇさん:2009/02/26(木) 21:02:14
痛風
132呑んべぇさん:2009/02/28(土) 00:25:17
>>130
今まで何度も足の親指の付け根が軽くシビレることがあったけど、
長くても数時間で治る。その時は水分たっぷりとるようにしてる。
今の所、痛風になったことはないよ。
133呑んべぇさん:2009/02/28(土) 20:05:27
自己判断はやめて病院で検査してみなさいよ
何でもなかったら安心するから
134呑んべぇさん:2009/03/01(日) 03:05:26
ちゃんと血液検査しとるよ。
うあ=5.2で余裕っすw うあ≦7.0だったらおkみたい。
ちなみにγは85だったけど、酒飲みは二桁だったらおkって言われた。

他にT-ちょ=215、HDL-ちょ=98、LDL-ちょ=102ですた。
今まで通り酒呑んでいいぉ!って医者に言われますたよ。
135呑んべぇさん:2009/03/02(月) 22:38:30
2L飲み終わったけどもう少し飲みたい
でも500MLしか買い置きないから
飲もうか迷ってる
136呑んべぇさん:2009/03/03(火) 10:00:22
豪快ですね。
137呑んべぇさん:2009/03/06(金) 19:17:08
毎週空き缶ゴミの日に2袋捨てる
近所の奴に見られてないか心配
138呑んべぇさん:2009/03/07(土) 03:19:28
>>137
つ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1159042521/252-256

この1年でアルミ買い取り価格がかなり下落したなぁ
139呑んべぇさん:2009/03/18(水) 23:24:30
クールドラフトが出たにもかかわらず過疎ってるね
140呑んべぇさん:2009/03/20(金) 23:23:21
相変わらず人気ねぇなこのスレw
141呑んべぇさん:2009/03/27(金) 02:53:11
相変わらず人気ねぇなこのスレw
142呑んべぇさん:2009/03/28(土) 20:13:50
明日休みだから今日は2L飲みます
143呑んべぇさん:2009/03/29(日) 22:05:52
今日は休みだから3L飲んでしまいました
144呑んべぇさん:2009/04/02(木) 22:22:01
2Lは適量だと思う
145呑んべぇさん:2009/04/04(土) 15:03:08
既に2.5L終了
146呑んべぇさん:2009/04/04(土) 23:50:09
昼間から呑んでるのか?

俺は夜から呑みだして既に2L終了。まだまだこれからだ。
147呑んべぇさん:2009/04/06(月) 22:47:31
朝からだよ
時間潰せないもの
148呑んべぇさん:2009/04/17(金) 23:00:27
350ML6本飲んだ
まだ眠くないから飲むけど
149呑んべぇさん:2009/04/19(日) 13:33:40
自分は毎日むくみが酷いんだけど
皆さんはどうなの?
150呑んべぇさん:2009/04/24(金) 21:00:30
人いないな
発泡酒2L飲むならビール1L飲む方がいい人が多いのかな
151呑んべぇさん:2009/04/24(金) 23:16:04
俺は毎日発泡酒2〜3Lだな、全部ビールにするのは経済的に無理(´・ω・`)
152呑んべぇさん:2009/04/25(土) 00:47:29
自分は身体の為に発泡酒にしてる
同じ量ビール飲んでたら痛風への超特急だなw
153呑んべぇさん:2009/04/25(土) 03:20:51
発泡酒もビールほどじゃないけど、プリン体の量結構多いぞ。
そんなに痛風怖いなら、焼酎かウイスキーだけにしとけ。
154呑んべぇさん:2009/04/26(日) 21:09:12
朝から飲んでたから
今日は4Lくらい飲んじゃった
155呑んべぇさん:2009/04/28(火) 19:55:59
休前日は3Lまで飲んでいい事にしてる
今日はあと2L飲める
156呑んべぇさん:2009/04/29(水) 02:23:55
GWの長期休暇用に昨日500ml×24×2ケース配達してもらった
157呑んべぇさん:2009/04/29(水) 11:41:05
もう1/6くらい飲んじゃったんでしょ
158呑んべぇさん:2009/04/30(木) 22:17:09
明日からGW
今日は2Lでやめます
159呑んべぇさん:2009/05/05(火) 18:19:04
GW中毎日暇だから500×6本以上飲んでた
人生ってなんだろう
160呑んべぇさん:2009/05/06(水) 06:26:01
人生ってなんだろう・・・
毎日3L以上ビール飲んで楽しめればそれもあなたの人生でしょ?
俺なんか、500×8以上を楽しく飲んでるし。

年間3万人以上も自ら命を(ry って時代に酒で楽しめるだけ幸せだって思うよ。
161呑んべぇさん:2009/05/07(木) 23:04:41
2リッターもおまいら・・・350缶3本で目がまわってきた
3ヶ月禁酒しただけでこんなやわな体になっちまった うー

162呑んべぇさん:2009/05/08(金) 23:08:24
>>160
自分の考えを押し付けるのはどうかと思います
何か頭の悪い女みたいで癪に障る
163呑んべぇさん:2009/05/17(日) 15:13:39
>>162
そのレスはまさに頭の悪さを象徴していますね
164呑んべぇさん:2009/07/15(水) 22:43:14
>>160は他人を見下してる感じがするから
不快に感じる
165呑んべぇさん:2009/07/26(日) 23:11:05

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、どうして文庫のデュードは潰れないの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`  ) < それは打田が昼間アルバイトしているからだよ
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
166呑んべぇさん:2009/08/01(土) 19:02:55
そこでアサヒスーパードライですよ。
167呑んべぇさん:2009/08/01(土) 19:10:11
てか
そのデュードつーバーは
サントリーの糞マズイ生モルツ
入れてる時点で終わりだよ。
仕入れ値が最低価格が理由なんだけど。

デスペンサーが1本なのはヤル気のない証。
168呑んべぇさん:2009/08/08(土) 17:46:08
そこでリニューアルした 『サッポロ 麦とホップ』 ですよ。

http://www.sapporobeer.jp/CGI/newsrelease/detail/00000172/
169呑んべぇさん:2009/08/09(日) 23:56:21
やっぱり円熟やスパークリングホップでしょ。
170呑んべぇさん
発泡酒限定ならクールドラフトでしょ。淡麗は飽きてきた。