〓〓酒屋がなくなるのは時間の問題〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
ガラガラの店内・・・自販機のジュース類の在庫をを目一杯棚に並べ自嘲気味に話す店主。

「酒屋はもう終わりさ。ムスコは公務員。継がせないで良かった。

年中無休で儲けがない。問屋のために働いてるようなもんだ。」
2呑んべぇさん:2008/03/04(火) 18:05:39
天下りすればいいさ
3呑んべぇさん:2008/03/04(火) 19:26:15
独自に安売りとかしちゃだめなの?
4呑んべぇさん:2008/03/05(水) 18:25:15
安売りするには安く仕入れられないとだめでしょ。

イオンの価格のほうがずっと問屋より安いらしい。

たぶん、酒屋を再生させたらビッグビジネスになると思うけど。
5呑んべぇさん:2008/03/06(木) 11:55:51
酒屋は死語
6呑んべぇさん:2008/03/06(木) 16:43:55
酒屋の二代目(息子)=バカ
7呑んべぇさん:2008/03/06(木) 17:06:12
俺は三代目 上智卒 
8呑んべぇさん:2008/03/06(木) 18:12:56
ロクな銘柄の焼酎、酒、ワインなどを取引できないくせに
よくいうぜ、ちんけな酒屋がwwwwwwwwwwwwwww
9呑んべぇさん:2008/03/06(木) 18:50:26
>>8に概ね同意。
免許制度にあぐらをかいた只の酒屋がお先真っ暗なのは二十年前にはわかっていたはず。

酒屋は蔵元と消費者を結ぶ世話焼き仲人のようなものでなくてはならない。プレミア価格なんぞもっての他。そんなセコい酒屋はサッサとコンビニに転身しろ。
まあ、コンビニもこれからどんどん淘汰されてしまうがな。
10呑んべぇさん:2008/03/06(木) 22:10:16
酒屋みたいな暇な仕事で儲かっていい訳がない。

飢え死にしないだけマシや思え
11呑んべぇさん:2008/03/06(木) 22:38:59
言いたい事はそれだけか?蔵との直取り比率六割ですが何か?おまえら欲しい銘柄を売ってもらえないイモ客だろ!酒屋の心配するなら自分の心配しろ!
12呑んべぇさん:2008/03/06(木) 22:42:05
>>11
だれもお前の所のような酒屋が潰れるとは思ってないよ。

でも。お前バカだから潰しちゃうかもな。
13呑んべぇさん:2008/03/06(木) 22:57:50
>>11
バカ丸出しw
ファビョるなよ、チョーセンww
14呑んべぇさん:2008/03/06(木) 23:19:11
>>13
バカ?おまえチョンコロ?それかチュンコロか?
15呑んべぇさん:2008/03/07(金) 00:03:25
潰れる酒屋→大手商品をディスカウント、希少価値があればプレミア、基本の仕入れは問屋経由、日本酒・ワインを焼酎やウイスキーと同様に棚に並べてる


儲けてる酒屋→大手だろうが希少価値があろうが定価で販売、焼酎・日本酒は生産者から直接仕入れ、特定名称日本酒やワインはきちんと温度管理している、



安いドコでも売ってる酒はスーパーやコンビニで買う時代だ

自分の店の商品の味や製造元の説明の出来ない専門店意識のない店は潰れて当然
16呑んべぇさん:2008/03/07(金) 01:09:52
まぁ、そんなに極端でもないけどな。

大手の商品を、ちょっと値引して、いろんなサービスを充実させながら生き残っている酒屋も多いよ。
どうしても業務用中心になるけどね。
17呑んべぇさん:2008/03/07(金) 18:29:22
だいたいがブローカー経由の酒店だな
それとも酒屋やネットで銘酒を買ってからに
てめぇーの店に並べてプレってるんだろw 恥ずかしいぜ このくそ野郎!
18呑んべぇさん:2008/03/07(金) 22:24:19
で?
19呑んべぇさん:2008/03/10(月) 00:54:18
そこで「で?」はそぐわないな
20呑んべぇさん:2008/03/10(月) 01:52:13
で?
21呑んべぇさん:2008/03/10(月) 01:57:52
そこで「で?」はそぐわないな
22呑んべぇさん:2008/03/10(月) 02:05:29
な?
23呑んべぇさん:2008/03/10(月) 02:07:37
そこで「な?」はいいんでないかね
24呑んべぇさん:2008/03/12(水) 23:07:03
「酒屋がなくなるのは時間の問題」だぁ?
誰だ縁起でもねぇことぬかすのは。

責任者出てこぉーい!
25呑んべぇさん:2008/03/13(木) 09:29:06
なくならねえよwww

薬局だって、八百屋だって、魚屋、米屋だってなくなってないだろ?
消費者の視点でみたら、どうして生き残っているのか不思議でしょうがないだろうけど、
ちゃんと理由があって、必要とされているんだよ。

まぁ必要とされる店はそんなに多くないけどな、、、orz
26呑んべぇさん:2008/03/14(金) 20:33:14
薬局だって、八百屋だって、魚屋、米屋だってどんどん減ってきていますが?
27呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:13:33
おまいさんは日本語が不自由な人ですか?
どんどん減っていると、最後にはなくなるん?

そんなに多くないけどちゃんと残る店はあるよ、と言っているだけで、
減っていることは否定してないけどね。
28呑んべぇさん:2008/03/14(金) 23:28:13
お前の店が残るとは限らない。
29呑んべぇさん:2008/03/15(土) 00:42:03
まあ、酒はなによりも趣味の領域のものだから無くなる可能性は
薬局、八百屋、魚屋、米屋のいちおくまん倍アルッ!
30呑んべぇさん:2008/03/16(日) 21:40:55
己の店が暇なので、ただ愚痴りたいだけの事なのね〜ここは!
31呑んべぇさん:2008/05/04(日) 03:00:10
          _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ



ドラえもんでつがなにか
32呑んべぇさん:2008/05/04(日) 07:57:22
>>31
うざいな、おめ。
おめ、どこにでも現れるな。
暇人め。wwww
33呑んべぇさん:2008/05/04(日) 10:58:24
俺がよく行く酒屋は年商6億ですよ
ありゃつぶれませんよ
34呑んべぇさん:2008/05/04(日) 19:34:13
量販店や通販が、とにかく安いからのぅ
シングルモルトウイスキーとか、普通の酒屋で買う気にはなれん。
35呑んべぇさん:2008/05/05(月) 00:04:59
>>34
シングルモルトウィスキー・・量販店・通販より安い
当店でどうぞ。一般酒販店ですが、なにか。
36呑んべぇさん:2008/05/21(水) 11:04:02
地域のじいさん、ばあさんに支持されている酒屋は
絶対潰れんよ。その店、70歳から割引してるらしい。
老人会御用達だし。売れてるよ。
37呑んべぇさん:2008/07/19(土) 17:35:30
ガンガレ!
38呑んべぇさん:2008/07/19(土) 18:30:31
          _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < 糞スレだな! 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ



ドラえもんでつがなにか







39呑んべぇさん:2008/07/19(土) 20:09:57
また出た。暇ネコ、ドラえもん。
40呑んべぇさん:2008/07/19(土) 20:46:20
うちのネコはどらえもんに似ている
41呑んべぇさん:2008/08/03(日) 04:25:05
うちの犬は、どらみちゃんに似てる
42呑んべぇさん:2008/08/03(日) 14:03:54
うちの嫁は、どらみちゃんに似てる
43呑んべぇさん:2008/09/10(水) 20:45:20
俺の髪型は出来杉君に似てる
44呑んべぇさん:2008/09/10(水) 21:02:15
とりあえず焼酎ブームは終わった感があるな
45呑んべぇさん:2008/10/18(土) 18:08:28
毒米+富乃宝山
46呑んべぇさん:2008/12/17(水) 22:53:37
次は、なにがくるか?
47呑んべぇさん:2009/01/06(火) 08:37:41
「専門化」
「試飲」(テイスティング)
48呑んべぇさん:2009/01/06(火) 16:57:26
そんなの20年前から、やってるわい!
このハゲラッキョ!
49呑んべぇさん:2009/01/06(火) 17:37:11
50呑んべぇさん:2009/01/06(火) 17:53:21
うちの近所の酒屋はコンビニのヤマ○キになったよ。
なごりか、酒の量多いし酔っぱらいが集うけどな。
51呑んべぇさん:2009/01/25(日) 13:39:49
俺は近所の酒屋からは買わないよ!
隣町の“酒屋”で買う!
52呑んべぇさん:2009/01/28(水) 05:22:54
飲み屋の配達やる酒屋さんはつぶれないだろ。
メーカーのマーケット調査というような役割もあるし。
53呑んべぇさん:2009/02/24(火) 15:03:54
あきらめましょうよ。
54呑んべぇさん:2009/02/24(火) 23:50:21
もう少しだけがんばってみます。
55呑んべぇさん:2009/03/08(日) 09:24:20
薬局と一緒の運命さ・・・
56呑んべぇさん:2009/03/09(月) 12:10:37
酒屋ってそんなに儲かるものなんですか?

利幅てどのくらいあるものなんですかね?

知り合いが自慢気にうちは黒字で儲かっちゃってとか言ってた。
57呑んべぇさん:2009/03/09(月) 13:05:41
どこにでもあるような品数少ない在庫商品の店は論外!早く潰れてくれ!
少なくてもこれをウリにしている意気込みが伝わってくる酒屋はひいきにしてるわ!今の時期生酒や蔵出し原酒売ってない店に入ると手ぶらで店でにくいから困るわw
58呑んべぇさん:2009/03/09(月) 13:36:23
スーパーと同じ酒置いても売れない
だってスーパーでまとめて買った方が楽だから

でも本当に美味しい酒が置いてるなら隣町にまで足を運んで買いに行くもんだ
59呑んべぇさん:2009/03/11(水) 23:56:15
今日久々にプレミアム焼酎が呑みたくなり、電車で繁華街まで行った
案の定、駅前の人気店にはプレミアム焼酎がボッタクリ価格で販売中
少し離れた老舗っぽい酒屋を覗いた
店員の兄ちゃんの態度悪すぎ
伊佐美あたりなら買ってやろうと思ったけど、駅前の店で富乃宝山買って帰ったよ
60呑んべぇさん:2009/03/12(木) 06:54:32
>>59
どう悪かったのかね
61呑んべぇさん:2009/03/12(木) 23:22:35
気になりますか?
62呑んべぇさん:2009/03/14(土) 00:37:33
いや、反応してあげただけ。
63呑んべぇさん:2009/03/15(日) 18:34:54
とんでもね〜時間にマンコすんなよー!すしやのふうふ
あの同じ女房でいつも飽きね〜なーW どうでもいいから聞こえないように頼む。それだけ
今度は録音して流すぞ。 
64呑んべぇさん:2009/04/04(土) 15:07:58
そんな奴居るかよ
更年期障害の幻聴だろババァ
65呑んべぇさん:2009/04/11(土) 21:42:47
>>63
わろたw
66呑んべぇさん:2009/05/12(火) 22:02:38
意味不明
67呑んべぇさん:2009/05/23(土) 03:51:31
わかんなくてよし。
68呑んべぇさん:2009/06/13(土) 18:49:50
そもそも酒屋って儲かるんですか?
69呑んべぇさん:2009/07/09(木) 08:03:51
儲からん
残るのは一部の高級品を扱うとこと
田舎すぎて量販店がやってこないとこ
あとはスーパーかコンビニが売る
今更個人で始めるやつはバカ
70呑んべぇさん:2009/07/09(木) 08:53:30
規制緩和でコンビニでも酒を売れるようになって、酒店の客が減った。
71呑んべぇさん:2009/07/23(木) 15:19:40

「介護に疲れた…」

母(86)を殴り死なせた酒類販売業堀越宣孝容疑者(55)逮捕 - 千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248276794/
72呑んべぇさん:2009/07/23(木) 16:16:36
通い徳利で買いに行く時代でなくなった時点で、税制上の理由から販売者の許認可は
必要なくなった。規制緩和の対象になるのは当然だな。
酒税は、製造者から徴収するだけでいいんだから。

時代が変わって、やる気や才覚のある者が参入して来るんだから、新規参入のない
規制に守れていた時代のやり方で旧態依然とした古い店は競争に負けて潰れてしまう
のはやむをえないわな。
73呑んべぇさん:2009/07/25(土) 18:53:42
63 例のお子さんをあずけて白昼のSEXに燃えるお寿司屋さんのことでしょw
噂によると本当に好き者同士だけど、たんぱくとききましたw
74呑んべぇさん:2009/07/25(土) 19:49:21
荏原町から西大井にかけて
なぜか酒屋さんが異常に多いけど
あのあたりは大丈夫なんかね??
75呑んべぇさん:2009/07/28(火) 18:21:59
大丈夫yo
76呑んべぇさん:2009/07/29(水) 12:41:47
>>72
それによって業界が進化したのかと言うと、これがかなり怪しいんだがね
回転寿司は旧来の寿司屋を追い出して栄えたが
代わりに寿司文化を壊した
旬なんかおかまいなし。食感も大きさも違う、わけわからん海のイカで握りを出してるし
ハンバーグを載せるチェーンもあるしな

結局酒屋に起きた規制緩和も同じだったよ
ただの価格訴求アイテムにしてしまったから、文化が壊れた
老人が杖ついて、大変な思いしてジャスコに買いにいくようになった
家に出入りして体調を聞いたり…準介護的な側面もあったのにさ
77呑んべぇさん:2009/07/30(木) 19:04:38
↑文化なんていってるかたのりおくれる 確かにだいじなこともあるが
だったら文化をまもりつつ、尚且つその時代に合ったことをせにゃ。
変わってるんだよ時代はw
78呑んべぇさん:2009/07/30(木) 19:16:59
500mlのとある酒缶 × 6本

酒屋1060円
大資本スーパー822円

79呑んべぇさん:2009/07/31(金) 16:57:39
同一労働同一賃金
同一製品同一価格
80呑んべぇさん:2009/07/31(金) 18:05:07
1060円ー822円 低金額での戦い たぶん ターゲットが安客なんでしょう
結論と致しまして 安いところで買った方がいいかと思い
でも都合の良い時だけ 1060円の酒屋に行かないでね 酒屋もお見通しかもかもw

81呑んべぇさん:2009/08/01(土) 22:49:51
いつみても客が居ない酒屋ってゴロゴロあるんだけど
本当に大丈夫なのかな?

店内の照明代も無理だと思うんだけど、どうしてるの?
昔お世話になったから気になったしかたがない・・・
82呑んべぇさん:2009/08/01(土) 23:28:05
業務店メインは貸倒で苦しんでるところ多し
店舗に品数揃えているところは在庫で苦しんでるところ多し
結局何がいいのわからん
83呑んべぇさん:2009/08/02(日) 09:00:40
景気が良い時はさ

「うちは厳選した日本酒、焼酎をあつかってるから平気なのだ」

みたいな事言うワケだが、この資本主義で大資本様が動いたら一瞬で終るよね
84呑んべぇさん:2009/08/02(日) 19:01:36
でも食っていけてるまあまあ余裕の酒屋と
食っていけない酒屋の差も大きいね〜何が違うのかな?
危ないなと思うお店が以外と良くて、大丈夫と思われるお店ほどつぶれてるよね
85呑んべぇさん:2009/08/02(日) 19:09:05
「酒がなくなるのは時間の問題」
かと思って慌てて来ました。
86呑んべぇさん:2009/08/02(日) 23:03:57
>>84
そうかもしれないね。

おいらの家の近くの酒屋は客がいつもゼロなのに普通に暮らしてる。
近所の人に聞いたら(東京でこれは珍しい)、「ああ、上マンションでしょ?あの上全部所有してる管理人さんだからさ」
って聞いて納得してしまった。

87呑んべぇさん:2009/08/03(月) 17:51:06
やっぱ繁盛してなくてもさー借金もなく、貯金もあるひとならやっていけんでしょ!
借金はネックだね。
88呑んべぇさん:2009/08/05(水) 22:04:40
若者の酒離れ進んどるらしいの!!!!


痛いニュースじゃ
89呑んべぇさん:2009/08/07(金) 13:39:37
逆に質問したいんですが、酒屋さんっどうやって生活してるんでしょうか?
90呑んべぇさん :2009/08/07(金) 21:10:09
お答えします。
リーマン様と全く一緒です。
利益を出し、その中から給料をいただくのです。
91呑んべぇさん:2009/08/07(金) 21:57:05
89 おバカ? 何年生でちゅか?
92呑んべぇさん:2009/08/07(金) 23:48:42
利益追求の為、性悪な酒を売ったから、みんな酒から離れていってる。売った酒屋にも非がある。
残った利益でマンション建てたりした酒屋が勝ち組。やっぱ日本は土地が強い。
93呑んべぇさん:2009/08/08(土) 06:26:22
っていうか、昔はそんな酒しかなかっただろう・・
まあ、もうけた金を不動産にした奴が勝ち組というのは納得。
94呑んべぇさん:2009/08/10(月) 16:12:40
>>78
スーパーで買うのが賢いよねwつか、普通かw
最近では安売りスーパーでも手に入りにくい高級な酒安く売ってるしw
95呑んべぇさん:2009/08/11(火) 19:06:52
↑ 手に入りにくい高級な酒ってブローカーから仕入れるので売ってるよな〜
けっして安くはないがw
96呑んべぇさん:2009/08/14(金) 20:17:00
酒屋もまだ捨てたもんじゃないよ。
儲かるグループがあるのを知ってるか?
97呑んべぇさん:2009/08/14(金) 23:22:41
>>96
KLCだろ。
今や子供でも知ってるよ。
98呑んべぇさん:2009/08/15(土) 10:11:32
値段じゃなく中身を追求した酒屋はしっかり利益を出している

無名でも本当に美味い酒ならみんなまた買うんだよ
99呑んべぇさん:2009/08/15(土) 10:13:24
>>97
>KLC

フライドチキンだろ
100呑んべぇさん:2009/08/15(土) 13:17:58
ちんこ
101呑んべぇさん:2009/08/15(土) 19:07:32
いまどきKLCだってW
102呑んべぇさん:2009/08/18(火) 13:59:18
>>98
本当に美味い酒て何?w
ホームセンターで美味い酒が激安で売ってる件。消費者は美味い酒を安く買いたいのもんだよ。
103呑んべぇさん:2009/08/18(火) 19:37:24
ホームセンターの美味い酒って何?w
104呑んべぇさん :2009/08/19(水) 18:35:27
ホームセンターのお酒は安くて美味しい。
ただ隣に鶏糞が積んである。ただ置いてある。本当に消費者の味方だ。
なんていい酒屋だ、ホームセンターは。安いんだもの。
洗剤の香りの中で銘酒を選ぶ、至福のよろこびさ。
みんなもホームセンターでお買い物をしよう!!
105呑んべぇさん:2009/08/19(水) 18:49:32
ネット販売すれば大繁盛だよ
106呑んべぇさん:2009/08/20(木) 19:53:30
104
お酒の本当に美味しい状態を知らない消費者にはそれでいいのよん。安ければ!かわいそす
107呑んべぇさん :2009/08/20(木) 20:20:13
ホームセンターのお酒は美味しいんだ。そして安いんだ。
安いことはいいことなんだ。家計が助かる!
何でも安くなければだめだな。安いことはいいことだ。
最近なぜか給料が下がった。もっと安くしなけりゃ、買わねえな。
隣町のイオンが安いらしい。車で買いにいくかな。
108呑んべぇさん:2009/08/21(金) 03:39:52
富久娘 赤顔の鬼ころし(あかっつらのおにころし)
っつーのをヂスカウントショップで買った。2リットル599円
30日に夕方からトップリ呑む。
109呑んべぇさん:2009/08/21(金) 11:05:50
まったく同じ商品で回転率もよいから新しい
わざわざ高く買う香具師などいないだろ?(笑)

やはりこれからはディスカウントの時代なんだな
110呑んべぇさん:2009/08/21(金) 11:21:15
>>106
その文章じゃ言いたいことがまったく伝わらないよ。
111呑んべぇさん:2009/08/21(金) 18:20:01
ここは数人の自演ということがわかるなw

2リットル599円w 貧乏だけはしたくないね〜
112呑んべぇさん :2009/08/21(金) 19:58:23
私も2リットル599円の清酒を呑んで健康で幸せになりたい。
私も2リットル599円の清酒を呑んで健康で幸せになりたい。
私も2リットル599円の清酒を呑んで健康で幸せになりたい。
113呑んべぇさん :2009/09/10(木) 19:20:49
俺んちの田舎じゃあ、酒屋はあったほうがいいな。なにかと無理を聞いてくれる。
そろそろ潰れそうだがww
114呑んべぇさん:2009/09/17(木) 22:01:25
だいたい利益率ってどのくらいなの?
115呑んべぇさん:2009/09/19(土) 13:12:26
それ、おいらも知りたいわ
116呑んべぇさん:2009/09/19(土) 15:31:47
安い酒ばっか国民が飲んでると
市場は安さを追い求め、様々なコストが軽減傾向に向き
ぐるりと周って結局アンタらの給料までもが
いつかはDOWNするんだぜ。
117呑んべぇさん:2009/09/19(土) 23:18:25
資本主義だからそれは書かなくてもみんなわかってる。
だから自営業者が淘汰されてるんじゃん。

むしろ今残ってるのが奇跡だよ。

個人的には自営業者ばかりの時代の方が好きだったけどね。
その時代に生きてないけど。
118呑んべぇさん :2009/09/20(日) 19:01:25
小鼠ケケ中の規制緩和、米マンセー市場原理主義からの揺り戻しが来ただけの現在。
酒業界の集約が進んだり、ジミンの事後処理に時間がかかる。
まだデフレも加速する。9月の売上構成を見てみろ。
量販店の衰退と、亀井のしずかチャンの粘りに期待するくらいかな、酒屋は。
団塊の世代が一段落するくらいに、あたたかい地域社会ができるかも。
119呑んべぇさん:2009/09/20(日) 21:55:17
例えば500ミリ1本150円で売ってる発泡酒を売っていくら儲かるんだろ・・・
120呑んべぇさん:2009/09/20(日) 23:47:10
>>119
そんなもん売るから利益が出んのだよ
缶コーヒー1本売ればその何倍も利益が
121呑んべぇさん:2009/09/21(月) 00:32:32
酒の利益ばかり気にしてるのがいるな〜 いったい誰なのだろうーね〜w
他人の利益よりも自分が貧乏でない方法を考えなさいなw
122呑んべぇさん:2009/09/21(月) 10:08:11
気にしてるというか、知らないから疑問なだけだ
123呑んべぇさん:2009/09/21(月) 10:32:03
>>121
ばか?
124呑んべぇさん:2009/09/21(月) 14:15:08
割り切って商売しなきゃ食いっぱぐれるに決まってる
125呑んべぇさん:2009/09/21(月) 21:23:11
もともとお金があって 借金もなけりゃ 食いっぱぐれんでしょ
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ 
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
126呑んべぇさん:2009/09/22(火) 06:35:29
酒屋じゃないけど早く田舎帰って農作業して暮らしたい。そして野良仕事の後の旨い酒を味わいたい。
127呑んべぇさん:2009/09/22(火) 14:29:58
>>119
それって新ジャンルじゃねー?
発泡酒500は仕入で150円以上するンすけど・・・
128呑んべぇさん:2009/09/22(火) 19:03:57
>>127
いや、前からある奴だよ。OKストアだからアホみたいに安い。
ってOKストア知ってるかな。これができると街が変わる。西友なんて甘い。
129128:2009/09/23(水) 19:52:37
あ、さっき買い物した時に銘柄みてきたわ。
麦とホップ だったわ。
500ml で143円 だった
130呑んべぇさん :2009/09/23(水) 20:17:02
かぎりなく缶コーヒーに近づいてきた。
よかった、よかった。
131呑んべぇさん:2009/09/24(木) 15:30:13
酒屋ってアホばっかりだな
132呑んべぇさん:2009/09/24(木) 18:33:34
おまえといっしょだよ!
133呑んべぇさん:2009/09/24(木) 20:55:36
大家なんだが暇でしょうがないから酒屋なんだって
134呑んべぇさん:2009/09/25(金) 14:41:10
肉体労働した後のビールは最高や
135呑んべぇさん:2009/09/25(金) 18:23:27
あたま悪い奴、学のねェ〜奴は肉体労働しかね〜よなw どかた命!
136呑んべぇさん:2009/09/25(金) 18:30:46
イオングループが地域限定のネット宅配開始(酒類含む)。
3000円以上宅配料無料で、最短3時間でお手元へ。
一般酒販店の寿命は限りなく縮まっちまった。
137呑んべぇさん:2009/09/26(土) 11:57:57
近くの酒屋の夜な夜なガキが集まってきてうるさい
自販機でガキに酒売るな!
タスポみたいなシステム導入しろ!カス
138呑んべぇさん:2009/09/26(土) 12:07:08
ケーサツに通報する
139呑んべぇさん:2009/09/26(土) 19:08:53
違反自販機は警察へ
140呑んべぇさん:2009/09/26(土) 19:16:02
町内会で一度見回ってみてはいかがかな?
ひょっとこツラした連中が
ただ食い、ただ飲みだけで寄り合いして喜んでいても
結局、町は良くなりませぬぞ。
141呑んべぇさん:2009/09/26(土) 19:20:05
免許証認識のところを殺してても違法自販機になるの?
142呑んべぇさん:2009/09/28(月) 16:09:17
よくわからんのだが、酒販売の許可がある店はお酒を安く仕入れる事が可能なの?
普通に考えたらそうか・・・
もしよかったら銘柄と仕入れ値段教えてくれたら嬉しいんだが
143呑んべぇさん :2009/09/28(月) 20:30:28
簡単な流通ルートは、生産(メーカー)-卸(1.2)−小売となります。
どの業種もほぼ流通業はこうなっています。
ご質問の・安く・となればどこかが負担することになります。
生産が卸、小売にリベート、値引きするか、卸が小売にそうするか、小売がそうするか。
つまりお酒を安く売りたいなら、生産から条件を引き出し卸免許で小売することです。
流通破壊の○○ンさんがやってます。
ただこれがまかり通って常態化するとみんな死にます、流通業者を含め、あなたも。
つまり、お酒を安く仕入れることは可能です、だからどうなのということです。
真面目に答えてしまいました。ウフッww。
144呑んべぇさん:2009/10/05(月) 21:48:01
丁寧な説明嬉しいんだが、わかりやすく頼むわ。
中卒でもわかるように。
145呑んべぇさん:2009/10/06(火) 16:36:52
ようするに、まっ昼間からS●Xしてんじゃねえ
やるなら聞こえんようにやれ!
146呑んべぇさん :2009/10/06(火) 19:41:06
>>144
中卒さんへ
物の価格が下がるということは経済が小さくなるということ。
販売数量は増えないこの斜陽業界、つまり誰も利益が減少する。
売れないから、さらに安く売ろうとする。馬鹿だね。
まさにデフレスパイラル。

安く仕入れて高く売る○
安く仕入れて安く売る×
147呑んべぇさん:2009/10/10(土) 18:15:08
どかたするよりマシじゃねw
148呑んべぇさん:2009/10/12(月) 19:05:29
OKストア行ってみ
酒の値段見てショック受けるからw
149呑んべぇさん:2009/10/12(月) 19:27:32
OK!
150呑んべぇさん:2009/10/13(火) 03:01:16
歩いて酒屋に買いに行くことと、車で隣街の大型スーパーへ買いに行く経費を足したらどうなのでしょうか?
車って以外に経費掛かります。同じにするためには一週間分の献立を考えて、大量購入するようにしました。
(無料送迎バス利用)

今現在車は持っていません。主人の車も売却して、必要なときにレンタカーという考えに変わりました。
普段、何気に使っているからあまり感じませんでしたが、食費に車の経費を上乗せすると、かなりの額になります。
夫婦2台分の車両代金+税金+保険代+ガソリン代+整備費用・・・

ここでの書き込みは男性が多いように感じますが、お酒を隣町に買いに行く、郊外のホームセンターへ買いに行く
ことを簡単に言っておりますが、通勤で使わない場合、車の使用率で言えば、主婦の買い物などが率が高くなります。
しかも効率の悪い街乗りで。

買い物もしない男共!!適当に安く買うとか言うなゴラァ〜!!
私ら毎日一円でも安くとママチャリ漕いでお買い物!たまのご褒美に近くの酒屋で
好きな十四代と九平次の大吟醸ですが何か?
151呑んべぇさん:2009/10/13(火) 11:28:31
車って以外に経費食うんだよね〜
+近くの酒屋で購入に要する時間10分に比べ
DSに出向くと往復1時間。
安さを求め、経費+時間の浪費と考えれば私は近くの酒屋で購入が○。
152呑んべぇさん:2009/10/13(火) 13:14:25
ああ、車買わないで生活できるならその通りだ。
153呑んべぇさん:2009/10/18(日) 18:35:26
昔々、酒屋という商売がありました
154呑んべぇさん:2009/10/21(水) 19:05:21
【国際】「前掛けをするとサムライのような気分になる」「日本の職人芸はクール」 酒屋の前掛けが海外でブーム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256118176/
155呑んべぇさん:2009/10/25(日) 18:05:26
NHKを見た。

高速無料化でフェリー屋さん業界壊滅的打撃だそうだ。
これには擁護報道。

酒販自由化で地域の酒屋壊滅状態。地域社会崩壊。田舎に店がない。
これには安く買えるとイオ○、ダ○エーを擁護報道。

ほんと狂ってる。まさしく マ ス ゴ ミ 。
156呑んべぇさん:2009/10/25(日) 18:32:13
かな
157呑んべぇさん:2009/10/25(日) 22:58:26
>>155
しょうがなくね?
マスゴミがマスゴミというのはその通りなんだけど、改善しようとすると何かが失われるもんでしょ
158呑んべぇさん:2009/10/26(月) 18:59:09
その通り、はやく失われるべきだな。
地域社会に貢献することは悪だということらしい。
159呑んべぇさん:2009/11/01(日) 18:44:49
ネットショップで買う方が安いし品揃え良いしなぁ
160呑んべぇさん:2009/11/13(金) 15:53:19
大型店では扱わない商品を個人経営の店では置いてある
そんな店が無くなって行くのはやっぱり残念

でも同じ品物を高いお金出して酒屋で買う気になるかと言うと・・・
自分勝手だよね
161呑んべぇさん:2009/11/17(火) 22:57:37
ウイスキーがメインなんだけど、本当は個人経営店で買ってあげたいけど
あまりにも値段が違うから量販店で買ってしまう。
50円ぐらい高いなら無視するけど500円違ったりするからね。500円だよ?
162呑んべぇさん:2009/11/18(水) 08:40:51
わが町内でも隣の町内でも続いている酒屋さんが珍しくなりました
163呑んべぇさん:2009/11/18(水) 18:40:05
ディスカウントストアーとか、激安お酒のスーパーなるお店は、
ビールなどはお安いのですが、
なぜ銘酒と言われる日本酒や焼酎は高いのでしょうか?どなたか教えて下さい。
164呑んべぇさん:2009/11/18(水) 18:53:52
そこで利益を出しているから
165呑んべぇさん:2009/11/19(木) 08:58:53
蔵通いの酒 山廃仕込、やっぱりげきうまー!!2リッター699円♪
166呑んべぇさん:2009/11/24(火) 22:46:11
缶ビール350_の1ケース売って
荒利10円とか20円とか
ほんとうの話なでしょうか。
そんなんで商売続けられるものなのでしょうか
167呑んべぇさん:2009/11/25(水) 18:24:24
>>166
生活できないよ。だから廃業するしかない。
生き残ってるのは上が賃貸部屋になってて、大家さんだったりして、赤字でも別にいいか・・・ぐらいのスタンスじゃないかな。

超例外的に日本酒販売、焼酎販売で生き残ってるというのはあるだろうけどねー
168呑んべぇさん:2009/11/27(金) 00:56:45
いわゆる酒屋で
ほんと知恵がないというか
古いいわゆる酒屋しか能がないとうか
過当競争の商品しか売る気がないのは
頭がいかれてるとしか思えません
そして売れないな売れなくなったなというんですよね
これだけ嗜好が広がっている時代なのに
169呑んべぇさん:2009/11/27(金) 05:22:18
>>163
有名銘柄の日本酒や焼酎は、蔵から直接小売店に販売されるルートがほとんどです。
一般的には、ディスカウントなどとは直接取引きをしないでしょう。
そこで、一般客に成りすまして正規の販売店で買ってきたものに利益をのせるか、
そういう酒を専門に集めているブローカーから取り寄せるなどしているのです。
価格が高くなっているのは、そういうルートで仕入れているからです。
170呑んべぇさん:2009/11/27(金) 08:19:18
やっぱし2リッター500円ポッキリにしないといかんデフレだのう。
171呑んべぇさん:2009/11/28(土) 06:43:19
169 そういってことは違反にはならんのかね
他の店で買ってきてさらに利益をのせて売るってのは法律的にはOKなのかい
172呑んべぇさん:2009/11/28(土) 07:05:01
特に問題はないと思う。
そんなこと言ったら問屋の立場は・・
173呑んべぇさん:2009/11/28(土) 14:51:32
>171
仕入れ伝票をあげていれば問題ないみたいです。
174呑んべぇさん:2009/11/28(土) 17:52:08
なので、
安売りデイスカウントストアーや、大型スーパー、チェーン店などは入手しずらい銘酒は非常に高いってことね。
ビールとかどいこにでも置いてあるお品は安いけど、良いお酒や、美味しい焼酎などは直送店のお酒屋さんが良いってことね。
175呑んべぇさん:2009/11/28(土) 18:52:39
そうですね・・
品質管理面を考えると、特に日本酒は怖いですね。
蔵に電話して最寄りの販売店を聞くのが一番いい方法ですね。
但し、有名銘柄は数が少ないので難しいでしょうが・・
176呑んべぇさん:2009/11/28(土) 22:26:49
逆に日本酒、焼酎を飲まないでウイスキーでもおk!
って人は量販店が最強なわけだ
177呑んべぇさん:2009/12/01(火) 18:52:26
購入するお品別に、お店を選ぶってことですね。
でも、入手しにくい少量限定のお品やプレミア商品と言われる人気商品など
お得意さんや常連客でないと売って頂けないお酒・焼酎などもありますよね。
そこがムズイかもです…
178呑んべぇさん:2009/12/01(火) 19:27:56
>>171
違反もなにも
大手百貨店三越他
大手スーパーイオン他
みんな893屋さん系ブローカーから買ってる。1
179呑んべぇさん:2009/12/27(日) 22:58:07
>>178
最後の1が意味不明
180呑んべぇさん:2010/01/06(水) 05:02:47
地酒を扱う酒屋はオンラインショップは今後、必須になっていまのではないでしょうか。
和歌山の地酒を扱っているサイトです。
羅生門が有名みたい
http://toishi-saketen.open365.jp/
181呑んべぇさん:2010/01/06(水) 10:09:04
CM乙と言われてもめげずにがんばってください。とはいえ逆効果もありえますので慎重にご活躍ください。
182呑んべぇさん:2010/01/06(水) 18:00:13
いまさら羅生門って気がするw
183呑んべぇさん:2010/01/06(水) 22:47:40
そのラインナップで地酒を扱う酒屋と言われても、、、


なんだか泣けてくる。
184呑んべぇさん:2010/01/08(金) 18:16:24
羅生門とか、有名になりたくて仕掛けた、龍神丸とか
昔とったきねづかの黒牛なんかは既にこれからはもう伸びません
今では売るのに必死だ
185呑んべぇさん:2010/01/10(日) 20:06:29
いまや、獺祭だる!?
186呑んべぇさん:2010/01/12(火) 19:41:14
三重県の而今って酒はプレミア酒なんだって?
187呑んべぇさん:2010/03/26(金) 23:58:11
まあ厳しいでしょう
188呑んべぇさん:2010/03/27(土) 18:26:32
わざと小さな蔵に目をつけ、宣伝してメディアや雑誌で祭り上げる。
そこに味音痴の消費者が、五感の目と耳だけで飛びついてくる。これが業界の仕掛けかな。
189呑んべぇさん:2010/06/15(火) 06:52:08
tp://orion.t.hosei.ac.jp/hideaki/bunkafukyo.htm
190呑んべぇさん:2010/08/03(火) 20:34:21
このスレッドがDAT落ちになるのも
時間の問題
191呑んべぇさん:2010/08/06(金) 11:35:10
主人スレ落ちたん?
192呑んべぇさん:2010/12/23(木) 17:31:08
うちの地元の酒屋さんは、まだまだパワーありますよ\(^O^)/
193呑んべぇさん:2010/12/23(木) 23:16:29
おススメを聞く客は主観も糞も無いバカ。テメエの口に合う酒なんか知るかボケ!テメエの口に入れるものくらい自己責任で選択しろや!
どうせ店がおススメする酒なんてのは、利益率が高いが在庫過多の酒ばっかりなんだよ!

聞く方も聞く方だが、薦める方も薦める方だ。
アパレル店員じゃねーんだから、もっと誇り高き商売をしろっってーの。
194呑んべぇさん:2011/06/16(木) 14:12:52.88
お客様にこういう態度とる人こそ、商売の基本わかってないと思うし、レベル低すぎ。
195呑んべぇさん:2011/10/06(木) 23:40:16.88
ここにもあった酒屋スレ。ど〜〜んと保守あげしてみよう。
196呑んべぇさん:2011/10/07(金) 00:51:20.79
みなさん、にほんしゅのみましょーよ

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1208774876/
197呑んべぇさん:2011/10/07(金) 23:51:16.15
確かに、おすすめにとらわれず自分の口に合う酒を自分で探したほうが良い。 
198呑んべぇさん:2011/10/10(月) 00:15:43.57
8日夜、唐津市の酒店で、店の経営者の男性を押さえつけて腹を殴るなどした上、
現金およそ2万円とタバコを奪ったとして、警察は9日未明、
唐津市の中学生の少年2人を強盗の疑いで逮捕しました。

8日午後7時前、唐津市西旗町の酒店に、2人組の男が押し入り、
店の中に1人で居た70歳の経営者の男性に頭からジャンパーをかけて押さえつけた上、
腹を殴るなどして現金およそ2万円とたばこを奪って逃げました。
経営者の男性にけがはありませんでしたが、警察では、
強盗事件として逃げた男たちの行方を捜査していました。

その結果、現場から500メートルほど離れた路上で、
警察官が被害者の男性の目撃情報と年齢や服装がよく似た14歳と15歳の
中学生の少年2人を見つけ、事情を聞いたところ、2人が犯行を認めたため、
9日未明、2人を強盗の疑いで逮捕しました。
警察では、犯行の動機などについて2人の少年から詳しく事情を聞いて調べを進めています。

ソース:NHK佐賀県のニュース 10月09日 03時08分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083144061.html
199呑んべぇさん:2011/10/11(火) 22:59:46.66
11日午後4時21分ごろ、宇都宮市大谷町の酒類販売店「リカーショップ タカハシ」で
男1人が同店経営の男性(86)に暴行し、現金を奪って逃走した、と警察に届けがあった。

宇都宮中央署は強盗致傷事件として調べている。

同署によると、男は高校生風で身長約160センチ、やせ型、黒髪(耳が見える長さ)で、メガネを着用し、
黒い詰襟の学生服姿。前かごの付いた白い自転車で逃走した。

男は店にあったシャッター開閉用の金属製フックで被害者の頭を殴り、レジから現金(詳細不明)を
奪ったという。被害者は頭にけがをし、病院で治療中。同署は、現金被害の有無を含めて確認している。

ソース
下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20111011/632715
200呑んべぇさん:2011/12/04(日) 21:06:12.01
憧れの東京…親戚も知り合いもいない土地で、僕は俳優になることだけを考えて新たな生活を始めた。貯金も数か月分は用意してきたのだが、
直ぐにアルバイトを探さなくてはならない。
同じ事務所の人がホテルのバイトだったら時給が高いし、美味しい飯も食べれると教えてくれたので、新宿の某ホテルで働くことにした。
一応の生活基盤ができたまでは良かったが、事務所からは仕事どころかオーディションの話もこない。当たり前だが、
東京で見かける同年代の奴らはダサい僕なんかよりよっぽど洗練されていて、
彼らを相手にしてモデルの仕事があるはずがない。でも当時の僕はどうして良いのかも分からず、とりあえず一番にやりたい演劇を学ぼうと考えた。
そんなとき偶然アルバイトで一緒になった、今でも兄貴のように思っている俳優の先輩がいくつか良いところを教えてくれた。
その一つが2011年の運命的な再会に繋がる今のマイコーチが教えていたスクールであった。
それからもう一つ紹介して貰ったのは僕の演劇、いや人生の師匠とも呼べる方のやっているワークショップだった。二つのところで演技を学んで、
芝居の奥深さに引き込まれてゆく。数ヶ月が過ぎ、師匠にファッションコーディネートを手伝ってもらったお陰か、
モデルの仕事もちらほら入ってくるようになる。
201呑んべぇさん:2011/12/16(金) 00:08:45.12
毎年12月は月末の心配が無いのがうれしい。
1年で1番ほっとできる月。
202呑んべぇさん:2012/07/21(土) 06:46:30.02
203呑んべぇさん:2012/10/09(火) 22:45:10.77
自己主張が強い
なれなれしい
固定観念に固まっている

そんな客が苦手だと言ってのける中年酒屋

自己主張が強い
なれなれしい
固定観念に固まっている

近親憎悪?自己紹介?信頼なんてないから。
204呑んべぇさん:2012/10/11(木) 01:59:16.38
>>203
わかるように書けや。
205呑んべぇさん:2013/04/12(金) 23:37:53.39
そして

誰もいなくなった・・・
206呑んべぇさん:2013/04/13(土) 04:19:31.88
200へ だから?あんたみたいの五万といるのよ。
207呑んべぇさん:2013/04/14(日) 16:18:10.31
近所の酒屋は日本酒が得意で日本酒置き場は薄暗く室温が管理されている。
売れ線の人気酒は正価販売でディスカウントショップより遙かに安い。
四季桜なら自販機でも売ってる。

焼酎は佐藤酒造の特約店らしくこれも正価で販売されている。
他は販売店限定の焼酎があってそのうちの何種類かしか飲んだことがないが
どれもおいしい。

なにも分からなくてもオヤジに相談すれば試飲込みで丁寧に教えてくれる。

ただキチッとこちらの要望を伝えないとあまり相手にしてくれないところも
あるので、最近の若い者はとっつきにくいかも。
208呑んべぇさん:2013/04/16(火) 17:35:39.41
そういう酒屋になかなかめぐり合えないからねえ
安い釣り用の酒を店頭の日に当たるところに置いている店
店内の酒にも埃が積もっているような店
無愛想でいらっしゃませ、ありがとうの一言も言えない店
かといって品ぞろえに富んでいるわけでも価格で勝負しているわけでもない店

近場にはこんな店ばかりだから量販店やネットで買う
209呑んべぇさん:2013/04/21(日) 20:54:22.25
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


べたたんだぐじゅお
210呑んべぇさん:2013/04/25(木) 18:13:53.32
>>207
四季桜なら自販機でも売ってる。←カス酒屋決定!
211呑んべぇさん:2013/05/06(月) 19:56:29.65
>>210
そのカス酒屋に今日も行ってきたぞ。
佐藤の麦1450円松露の長期保存黒麹麦?を1050円(どちらも4合瓶)を買ってきた。
特に松露はオヤジが、貯蔵年数からこの値段は良いよと勧めてくれたの迷わず。

おまえも来てみろよ、俺が案内してやるぞ。その後お前の自慢の酒屋に案内しろよ。
212呑んべぇさん:2013/05/23(木) 02:04:24.38
近所の酒屋は儲かってる
ホテルや多くの飲み屋を抱えてるからな
213呑んべぇさん:2013/05/25(土) 17:18:16.40
214呑んべぇさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
カス酒屋で佐藤の黒と麦のセットを定価で買ってきた。
展示販売で数量限定も無。

さすがに佐藤の黒は旨い!
215呑んべぇさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
もちろんこだわりのある素晴らしい酒屋はあるけど、
逆になんで潰れないのか疑問でしょうがないほどひどい酒屋ってのもあるね・・・
そういうのは店以外のところがメインなんだろうけど
216214:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
>>215
酒屋と見るととりあえず入って見るけど、おっしゃる通りの店の方が遥かに多いのも
気になります。
217呑んべぇさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
カールスバーグ、シメイブルー、ハイリキプレーンetcを買うために酒屋を利用する。
近所のコンビニじゃ何処もこれらの酒を扱っていない。
何より酒屋は配達してくれる。
218呑んべぇさん:2013/11/17(日) 21:51:33.67
ネットじゃ入手困難とか言われてる酒を普通に売ってくれる寂れた
酒屋発見。
219呑んべぇさん:2013/11/18(月) 02:06:55.68
規模は小さくても、良い酒を真面目に売ってくれる酒屋さんがいいね。
オサレな支店をいくつも出して、業界に君臨しているかのように振舞う、大きな酒店は嫌いだよ。
220呑んべぇさん:2013/11/18(月) 13:32:25.20
それなんてはせがわ?
221呑んべぇさん:2013/11/20(水) 02:40:19.34
東北の酒ばっかだよね、あそこ。「応援」めかして震災便乗商法でしょ。おまけに子飼いのような態度で、まるで金現子。
222呑んべぇさん:2013/11/23(土) 09:35:21.34
高木さんと一緒に写した写真を掲っけてたこともあったけど、十四代の抽選商法もエグイね。
そうかと思えば東北や信州などの田舎蔵から、和田アキ子の独断で勝俣候補を物色してるのもエグイ。
カネの力にモノを言わせて、そりゃ都心にイケイケドンドンと新店も出すでしょ。
223呑んべぇさん:2013/11/27(水) 14:42:46.72
町の薬屋は調剤薬局へ変わり
電気屋は電気工事でしのぎ
酒屋は何も無い・・・・
224呑んべぇさん:2013/12/01(日) 20:14:01.55
スーパーやコンビニで、発泡酒や大手メーカーの安酒を並べてるから、こだわりのない人はそこで買うんだよね・・・・。
光を避けたり低温に保ったりして、手作りの純米酒などこだわりの地酒を扱う酒屋は、なんとか生き残ってるような気もする。
ネット販売も成功すれば、実店舗よりも売上げが上がるようだけど、人気銘柄を扱えないと厳しいかもしれない。
ホームページやシステムに金が掛かると、何のための通販だか分からなくなるし、難しいところ。
冷蔵設備があれば、業者を入れなくても管理できるホームページにブログを併設して、頑張って人気銘柄や隠れた名酒を揃える手もあるのかな。
それでも、加工食品を製造するとか、他のものを販売するとか、何かしないと酒屋専業というのは不安だね。
その一方では、資金と人脈で儲けるところに富は集中する・・・・生活が掛かっているのに、どうすればいいんだろうね。
225呑んべぇさん:2013/12/02(月) 00:14:48.72
>>224
洗濯屋の取次代行とか、牛乳の宅配、立地が良ければ店頭でたこ焼き屋や
クレープ屋をやるとか複合業態がよろしいかと。
立地条件が悪ければ早朝や午前中はバイトをするなど。
226呑んべぇさん:2013/12/02(月) 04:31:22.05
スーパーコンビニで扱ってないような酒扱ってる酒屋なら
買いに行くけどね
ただアルコールってことじゃなくて、ちょっと趣味性があるというか
希少性というか、こだわる人向けというか
美味い地酒なんかも大手チェーンでは扱ってないし、
置いてる酒屋でも網羅的ではない、もちろん供給量の問題なんだろうけどさ
美味い地酒、輸入ビール、洋酒でも安くて美味い、
知ってる人は知ってるみたいなのを網羅的に置いてる店なら、
俺は間違いなくそこに行く
あそこに行けばあるだろうって、思わせられればやれるんじゃないの?
まあニッチだけどさ、もはやニッチ以外に町の酒屋さんの存在価値ないでしょ
もちろん町の酒屋さんが飲み屋への卸しで食ってるのは知ってるけどね
小売考えるならそういうこと
227呑んべぇさん:2013/12/02(月) 12:40:32.60
近所の酒屋は小さい店舗で常温の棚は二個だけ。
残りはガラス扉に仕切られた温度管理部屋になってて、そのなかの片面が
ワイン、反対は日本酒の棚になってて、ラインナップも手広くないけど、良いの揃ってる。
なにかっていうと蔵元に手伝い(肉体労働)に行ってるそうな。
しかも元は大きな店舗だったのを建て直してカド地の便利な部分を全部コンビニにして
同時経営してる。

すぐそばにスーパーあるけど、こういう店は残るんだろうな、と思うよ。
228呑んべぇさん:2013/12/04(水) 03:01:16.91
酒販業界の和田アキ子=覇世我把みたいに手広いのはどう?良心とか客観性とかってモノは棄てなきゃないけどさw
229呑んべぇさん:2013/12/06(金) 00:53:38.53
酒ディスカウントは未来ないでしょ。
230呑んべぇさん:2013/12/06(金) 07:52:12.48
こだわりの品揃えは魅力的だけど、やれる店は限られるよ
蔵元だって商売。欲しい銘柄を欲しい分だけ回してくれるとこなんてないし。店も一等地に据えなくちゃならない

今までどおりの町なかで、昔のように酒屋でいたいから、て理由で銘酒を揃えようとしても、まず不可能
231呑んべぇさん:2013/12/06(金) 22:23:22.66
>>230 立地が良いに越したことはないけれど、都心の一等地でなくとも好調に売上げている店もある。
地酒に力を入れながら他の商売もしているところや、ネット通販に活路を見出し成功しているところなど。

「不可能不可能」といって酒販店が潰れていけば、喜ぶのは酒販業界の和田アキ子=覇世我把だけになる。
232呑んべぇさん:2013/12/13(金) 21:22:13.79
>>231
>地酒に〜
端から見てそう見えるだけじゃね?
そこそこの造り酒屋ならネット直販してるし、大手だとジャパネットが扱ってる。
さらに有名処になると家電量販店で買える。
池田の地酒が東京の電気屋で買える時代に、個人の酒屋でこれから地酒を扱い始めたって手遅れだ。

大口顧客(客単価の高い料亭)を握ってない酒屋は、基本全滅だろ
233呑んべぇさん:2013/12/14(土) 11:27:58.45
でっていう。
だから、お前はどうしろと?
234呑んべぇさん:2013/12/14(土) 13:07:50.22
大手スーパー酒売りすぎ。
利益ないくせに。
235呑んべぇさん:2013/12/23(月) 13:47:26.83
ネット通販が成功すれば田舎の酒屋でも大丈夫
ホームページやシステムに金を掛けない工夫も必要だが
そして人気のある旨い酒を数銘柄は揃える事が必須
236呑んべぇさん:2013/12/23(月) 13:51:07.06
これは酒屋の責任ではないが蔵の意識改革も必要
売れているのは結構な事だが人気の酒を巨大な酒屋に渡すようではいけない
酒造と酒販は切っても切れない関係なのだから零細酒屋にこそ卸さねば
きちんと品質管理が可能な設備と心意気がある事は前提条件
237呑んべぇさん:2013/12/25(水) 22:29:44.52
>>236
酒屋のオーナー達って感じ悪いんだよな。
238呑んべぇさん:2013/12/29(日) 23:11:08.57
>>237
ソラマチとグランスタの悪口はそこまでだw
239呑んべぇさん:2014/01/04(土) 18:49:19.90
酒屋の二代目は感じ悪いの多いな
何の苦労もしてないからやたら客を下に見る
240呑んべぇさん:2014/01/05(日) 00:01:24.91
お酒をお求めになるとき、お店の方が何代目だか、わざわざ確認なさいますの?統計でもおとりになりましたの?
あたくし、感じが悪いといえばあの方を思い出しますの。ほら、なんて言ったかしら、ホテルや駅に洒落たお店をお出しになってらっしゃるあの方。
241呑んべぇさん:2014/01/07(火) 22:21:52.98
2代目では無い場合があるが馬鹿息子って事さ。
242呑んべぇさん:2014/02/07(金) 21:54:43.27
♪おぶつだんの〜はせがわ〜
243呑んべぇさん:2014/02/10(月) 07:57:50.62
コンビニに加入した方がよくねえ
244呑んべぇさん:2014/04/19(土) 08:04:22.56 ID:CxsbzsoZ
年内に閉店するよ。いままでありがと
親の代で終わるか。継ぎたかったがなあ〜
やっぱ住宅街のなかじゃ無理だね
245呑んべぇさん:2014/04/19(土) 13:28:18.58 ID:nFl+6vHp
ウチのほんとに隣にセブンが出来るわ
セブンの開発はいままでも時々「コンビニやりませんかぁ?」って来たのに
ウチの隣に作る時はウチにそこに入りませんか〜?とは来ないんだな。
246呑んべぇさん:2014/04/28(月) 19:01:37.42 ID:l5lGg70d
>>244
場所はどちらですか?特定されないよう差し支えのない範囲で、地方名だけでも。

昔ながらの○○屋には大手資本という逆風が吹き続けますよね。肉屋、魚屋、八百屋、豆腐屋、電気屋、金物屋、酒屋・・・どれも激減しました。
カネとコネを持った大手だけが膨れ上がって富を独占するか、全国チェーンの総合スーパーやコンビニが富を吸い上げるか、そのどちらか又は両方で・・・。

やる気のある個人店こそ、品揃えの良い地酒専門店だとか他業態併設店だとかで生き残ってほしいのに・・・残念です。
247呑んべぇさん:2014/05/01(木) 20:10:59.45 ID:1NZQ2gkM
>>246

家庭用100%で両親がやっていたのが仇でしたね。今からでは手のつけようがないです
少量で回してくれる蔵元もあるとは思えませんし、根付くにも時間とお金。無理ですよ

ダメになるにせよ、試したかったな。せめて20年前に実権を持っていたら
248呑んべぇさん:2014/05/02(金) 16:06:54.62 ID:Co4oJUgJ
20年って気付くの遅すぎでしょw
それに地酒も大変だよ まずすぐ現金化できるような酒はまず取り引きしてくれないし
という事は芽の出そうな酒を自分で見極めて取り引きする必要がある
何年かかかる上に芽の出ない可能性もあれば、芽が出た所で蔵に裏切られる事もある(自社販売したり、売れ始めたら商品回してくれなくなったり)
249呑んべぇさん:2014/05/05(月) 18:57:15.37 ID:rroEOxzt
昔からやってる老舗がいいかって言うとまるで逆なのが辛いとこやね
大抵は配達メインで店がおまけって程度だからどっしようもない品揃えだったりする
もちろん良質の酒を長年提供してきた真の老舗もあるけどそんなの数えるくらいしかない

やっぱり新しい店、小さい店も地道に周っていくしかないんだろうなー
この前入った店は壁がレンガ風だったりタルが飾ってあったり軟派な店構えだと思ったら
悦凱陣と喜久酔とゆきの美人が置いてあってぶったまげた
250呑んべぇさん:2014/07/19(土) 07:45:22.48 ID:SrN29GAR
2代目だけどこの業種を普通にやったら未来はないね
まず価格面でディスカウントに大差で負けてる
酒屋の仕入れ値段より安くお客様は買えるからね
この時点で酒屋の存在意義はほぼない
次に利便性だけどこれもコンビニに大差で負けてる
24時間営業で多種多様のコンビニに完敗
ではこのどちらもやってない宅配サービスは?
これもまた極めて難しいことだね
ディスカウントやコンビニといった大手が手を出さないのが答えだ
ガソリン高騰で人件費もかかり利益も薄い時代にわざわざやるサービスではない
酒屋ならできるではなく酒屋は暇で経費かからないんだからおまえらがやれって話
宅配はセブンがやってるがオーナーからすれば迷惑な話だとさ
そんな暇ないのに上がやれと言ってるだけ
知り合いの左うちわのセブンオーナーは宅配はすべて断ってるよ
1万以上買うお客様なんてそうはいないからね
251呑んべぇさん:2014/07/19(土) 09:13:47.70 ID:cp3oQLzz
やっぱりあれだねぇ、距離基準・人口基準が廃止された時点で、変えるつもりのない店は廃業すべきだったのかもねぇ。

ある理由で酒屋(それも適度に寂れてる)をあちこち回ってる立場からすると、俺が回り切るまでは潰れないでくれと思うが、
ふつうに酒を買う立場からすると、定価販売だったり、いつの生産か判らないようなビール売られてたり、定番品しか
置いてなかったり、カードで買えなかったりする酒屋は要らんねぇ。。。
配達もなぁ。。クルマさえありゃ大丈夫だし。
唯一困るのは、家で葬式出すときくらいか? でももう、家でなんか葬式やらないしねぇ。
252呑んべぇさん:2014/07/19(土) 09:32:14.41 ID:SrN29GAR
>>251
うちは葬儀の仕事くるし葬儀会社に納品もしてたが
飲酒運転厳罰化されてからアルコールはまったく飲まなくなったね
ウーロン茶だけやたら飲まれるけどね
あと、葬儀も家族葬が極端に増えた
一回の葬儀で1000円にもならない売上とか多々あり辞めた
在庫ばかり多く回転が悪い、かと言って大きな葬儀来たら持たないといけない
割に合わないからやめたわ
まぁうちは不動産や近隣が富豪多いから食えるだけはあるが
辞めてもいいレベルかな
253呑んべぇさん:2014/08/17(日) 02:37:34.51 ID:/xxl8+gt
スーパーでも安く売っているしネット通販もあるし
町中の酒屋は厳しいだろうね
うちの近所の酒屋も埼玉県に引っ越したよ
23区内でやるよりは多少はいいみたい
254呑んべぇさん:2014/08/17(日) 10:46:32.20 ID:0xo8Aot2
その場で飲めるようにしないと無理だな。
飲食店ではなく、あくまで客が買った酒を自分で開けて
飲む場所だけ提供
コンビニにも最近は飲食スペースあるじゃん
255呑んべぇさん:2014/08/18(月) 22:01:11.98 ID:S0M/aVwA
的外れなんてレベルじゃねぇ
256呑んべぇさん:2014/08/18(月) 23:29:49.04 ID:IiD/3+q0
立ち飲みコーナーの有る酒屋って最近あまり見ないね
アテは魚肉ソーセージとか鯖味噌の缶詰とか乾き物が定番
257呑んべぇさん:2015/01/07(水) 07:57:39.14 ID:csrIM+xZ
.
258呑んべぇさん
.