【吟醸】アル添vs純米【ジョンマイ厨】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952呑んべぇさん:2008/01/17(木) 09:33:34
【一般】アル添VS純米【右翼】ってのはどう?
953呑んべぇさん:2008/01/17(木) 09:37:13
>>949でしたら次は、純米酒にする意義を教えてもらおうか?
ごまかすって思うのなら、そのもとになった純米酒はそのアル添酒以下ってことだろ?
954呑んべぇさん:2008/01/17(木) 09:43:38
【ジョンマイ厨】アル添VS純米【隔離スレ】5
955呑んべぇさん:2008/01/17(木) 10:15:49
956呑んべぇさん:2008/01/17(木) 11:26:14
ジョンマイは別スレで余計な事書いて追い出されてたなw
知識無いんだから、教えるような書き方するなよw
957呑んべぇさん:2008/01/17(木) 12:24:20
>>956
お前はまだまだ勉強が必要だ。
958呑んべぇさん:2008/01/17(木) 12:46:40
>>955
しかしアル添厨の焦り、必死さがよく伝わるタイトルだなあ。
相手を罵れば罵るほど、自分の評価を下げるってのが大人の常識。
まあ馬鹿だから無理もないかw
959呑んべぇさん:2008/01/17(木) 13:03:00
あれ?
隔離スレだと自覚してなかったの?
960呑んべぇさん:2008/01/17(木) 13:20:56
>>958
自分の卑しい面を鏡で見てみろよw
961呑んべぇさん:2008/01/17(木) 13:24:27
吟醸香ぷんぷんの酒が好きな人はアル添、
食中酒として日本酒を選ぶ人は純米、これでいいんじゃない?
日本人ってブランドに弱いから、派手な香りのアル添を雑誌が紹介すれば
盲目的に美味しいと思い込む傾向があるけど、たんに踊らされてるだけだとは思うが。
962呑んべぇさん:2008/01/17(木) 13:38:50
日本酒を女性に例えてみた。
アル添でも旨けりゃいいって人はいいよな。
選択肢が多いんだもんな。ブス専みたいなもんだもんな。
それに比べれば俺ら純米派は一定水準以上(純米)にしか目が行かないから
なかなかこれ、っていうのにはたどり着けないけど、その代わり
巡り合えた酒は絶世の美女(美酒)だもんだな。
風呂上りは(熱燗、ぬる燗、燗冷まし)艶っぽいし
年をとっても(熟成しても)綺麗だもんな。
でもブスはどんなに化粧して誤魔化してみても(アル添、炭濾過)
風呂上りは(燗をつけると)化粧がとれて酷いし(アルコール臭がういて)
年をとれば(劣化、老ね)ますます酷くなる。
相手は少ないけど、やっぱ俺純米がいいや。
963呑んべぇさん:2008/01/17(木) 13:39:27
>>961
アル添吟醸=香りぷんぷんと思ってる段階で既に
おまえの話なんかには価値は無い
964呑んべぇさん:2008/01/17(木) 13:57:45
アル添しないと安い酒は造れない
純米酒は高くて飲めんよ
965呑んべぇさん:2008/01/17(木) 14:00:18
>>963
実際にアル添の功績の部分で香りを逃がさない技法という主張は多く見られたが。
だから香りが控えめのものが多い純米吟醸を手抜き吟醸と主張する馬鹿もいるんじゃないの?
噛み付くだけの君には存在価値がないかも。
いっぺんお母さんのお腹の中からやりなおしたほうがいいんじゃない?
966呑んべぇさん:2008/01/17(木) 14:47:01
>>962
劣化や老ねは純米だろうがアル添だろうが関係ない。
それこそアル添が劣化・老ねしやすい根拠なんて無いと思うし、自分の妄想入れると思う壷じゃないかい?
967呑んべぇさん:2008/01/17(木) 15:39:35
>>963
まあそれはそれとして、お前まじでアル添酒が美味いと思ってんの?
968呑んべぇさん:2008/01/17(木) 15:43:28
>>966
そうか?俺はどちらも飲むけど
短期間では確かに関係ないだろうけど、長期熟成の場合、経験上アル添はツーンとした臭いが浮き、
酒としては劣化して、純米酒は旨みが増した熟成と言う結果になったことが多い。
科学的根拠はと言われると答えに詰まるけど、アル添は純米に比べて似て非なるアルコールを混ぜているため、
分離というか、浮き出てくる気がする。
969呑んべぇさん:2008/01/17(木) 16:30:07
>>968
そうか、そりゃよかったね。
970966:2008/01/17(木) 16:33:58
>>968
低精白や未熟醪にアル添するならそのようになるかもしらん。
出来の良いアル添の吟醸等は長熟する事によって添加アルコール感は一層少なくなるように感じた。(経験上)
ただオレも純米の方が好みだけどね。
971呑んべぇさん:2008/01/17(木) 16:46:13
>>968
純米かアル添かでなくて、造りの問題だろ。長期熟成向きに造ってあるかどうかの。
純米でもヒネるものはヒネるし、劣化するわけだから。
長熟好きは特定の長期熟成向き純米銘柄飲むこと多いから、経験上、純米=長期熟成向きと思うかもしれんが。
972呑んべぇさん:2008/01/17(木) 17:01:34
>>968
>純米に比べて似て非なるアルコール
化学式でも違うのか?
973呑んべぇさん:2008/01/17(木) 17:01:56
そりゃすごいね。
974呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:03:36
>>972
お前馬鹿だろ?
975呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:23:33
みんな馬鹿
976呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:24:55
化学式が同じ物質どうしを、似て非なると言うのか?

ひょっとして、ジョンマイは
稲とサトウキビが光合成の結果、つくられる酸素も違う物質というのか?

沖縄のサトウキビ畑は田んぼの酸素と違って空気は不味い、とか言うのだろうか?
977呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:29:25
このスレは誰と誰が争ってるの?
978呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:39:04
>>976
やっぱ馬鹿だなお前。中学校の化学でも勉強してなw
979呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:53:53
人間の味覚+嗅覚の総合判断力は馬鹿にできない。
ミネラルウォーターも何種類か買ってきて飲み比べれば味の違いが判る。
「味が違う」レベルすら判らないってのはかなり味覚が鈍い。
匂いがある物質ならかなりの少量でも「なんか混ざってる」ぐらいの違和感は感じるだろ。
だからってそれが「アル添が不味い」て事に直結する訳じゃないが。
980呑んべぇさん:2008/01/17(木) 19:31:17
醸造とは、酵母が
ブドウ糖 → アルコール +二酸化炭素 に分解することだから、

美味しい純米酒にアルコールの原料は、米の美味しいブドウ糖だろ? 逆に似て非なる、
添加アルコールの原料は、サトウキビのの不味いブドウ糖だろ?

中学の化学以前に、小学校の理科で習った光合成で、植物のブドウ糖は、
二酸化炭素 + 水 → ブドウ糖 + 酸素 とつくられるから、

米からは、美味しいブドウ糖と美味しい酸素ができて、
サトウキビからは、不味いブドウ糖と不味い酸素ができることを知らないな?
981呑んべぇさん:2008/01/17(木) 20:59:38

>>968>>979は本気で言ってるのだろうか。
>>980がネタなのはさすがに分かるが。
982呑んべぇさん:2008/01/17(木) 21:13:46
>>981
>>968は本気な香りがぷんぷんするw
割り水した水も分離して感じられるんじゃないの?w
983呑んべぇさん:2008/01/17(木) 21:26:49
>>979硬水と軟水比べて違いはわかるだろうね。
含まれるミネラル(鉄などの無機物)の量が全然違うもの。
984呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:08:56
っていうか目にくるでしょ♪
あと痺れもw
985呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:10:41
それ、ただのアルコール中毒じゃん。
986呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:28:56
やっぱ酒飲むなら純米でしょ
純米飲んだら体がシャキッとして手の震えも止まる
アル添じゃ何かこうしっくり来ないんだよな
いい酒は体に効くわ
987呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:33:02
>>986
いい酒は違うよね。
アル添好きの人!分かるかな?分かんね〜だろうな〜。
イエ〜!
988呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:35:24
ジョンマイ=アル中=低学歴 www 決定www
989呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:48:17
アル添の人ってノリ悪くな〜い?
イエ〜!
990呑んべぇさん:2008/01/17(木) 22:59:31
純米飲んでれば飯食わなくたって大丈夫だ
米食ってんの一緒だからな
寝起きに1杯飲めば二日酔もすぐ消えるし
何だか体が軽くなるんだよ
純米飲んでるお前らだってそうだろ?
991呑んべぇさん:2008/01/17(木) 23:04:07
>>988
やっぱ学歴コンプだな。君はせいぜい出身校は地方国立大学かな?しかもしょうもない院卒?図星だろ(笑)
>>989
だな、ノリが悪すぎだよアル添厨はw四の五の考えずに美味しい酒飲んでればいいのになw
992呑んべぇさん:2008/01/17(木) 23:19:15

旧帝院卒のおれが選ぶのは本醸造。
993呑んべぇさん:2008/01/17(木) 23:19:30
>>979
それでも、ブラインドでアル添と純米の区別はつかない。

「アルコールが浮いた感じ」や「アルコール臭」は、結局はバランスの問題であって
純米酒もそれを免れることはできないから。
994呑んべぇさん:2008/01/17(木) 23:43:31
>>991みたいな高卒ジョンマイさんが釣れますた(・∀・)
995呑んべぇさん:2008/01/18(金) 00:11:59
>>991
地方国立大を馬鹿にしてる所を見ると、おまえの出てる大学は限られるように思うが、
少なくともオレの出た大学にはお前ほどの馬鹿はいないと思われる。
996呑んべぇさん:2008/01/18(金) 00:16:32
ねーねー 我こそは高学歴ジョンマイ厨である!!って言えるやついるの??(・∀・)  みんな低学歴さんなんでしょ?ww
学校名言うてみ?www
997呑んべぇさん:2008/01/18(金) 00:17:13
>>986は少なくともアルコール依存症だと思われるので、精神病院での検診をお薦めする。











クマー
998呑んべぇさん:2008/01/18(金) 00:27:21
>993
が、アルコール臭云々については正しいだろうな。
あとはジョンマイがどうでてくるかだw。
999呑んべぇさん:2008/01/18(金) 00:28:32
>>996
  _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')     我こそは高学歴ジョンマイ厨であるぞ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX
1000呑んべぇさん:2008/01/18(金) 00:30:41
1000なら禁酒
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。