シングルモルト総合スレ 16号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
2呑んべぇさん:2007/08/29(水) 12:16:23
スレ立てたよ
3呑んべぇさん:2007/08/29(水) 12:39:24
otu
4呑んべぇさん:2007/08/29(水) 12:43:51
>>1
5呑んべぇさん:2007/08/29(水) 16:33:27
6呑んべぇさん:2007/08/29(水) 19:22:56
ここですか?
とりあえず乙です!
7呑んべぇさん:2007/08/29(水) 21:22:16
>>1

今日はバーでライフロイグトニック飲んでます。
8呑んべぇさん:2007/08/29(水) 23:59:11
ライフロイグ
9呑んべぇさん:2007/08/30(木) 00:27:04
ログフライ
107:2007/08/30(木) 00:56:43
>>8,9
突っ込みありがとうございます。
少しでも盛り上がればいいのですが。

11呑んべぇさん:2007/08/30(木) 01:19:23
最近何故か安いラガヴーリン16年ウマー
12呑んべぇさん:2007/08/30(木) 10:45:16
モルトではないのですが、マッカランアンバーリキュールってどんな感じですか?
高騰しちゃって、とても自分では買う気にはなれないのですけどね・・・
13呑んべぇさん:2007/08/30(木) 11:45:30
>>12
バニラアイスにぶっかけると美味い。
14呑んべぇさん:2007/08/30(木) 11:59:38
>>13
なるほどぉ。でも、アイスのシロップにするには高い買い物ですよね(;^_^A
15呑んべぇさん:2007/08/30(木) 12:22:29
TALISKER Distillers Edition 1991が1本だけ残ってた。
ちょい割高だけど買ってみた。

が、これ原酒はどれくらいオーク樽で寝かしたあと
シェリー樽熟成したんだろう。。。
16呑んべぇさん:2007/08/30(木) 13:42:38
>>12,13
ホットケーキにかけて食うとうまいというのをどっかでみた

二なめほど友人にわけてもらってストレートで飲んだが、
別に買うほどではないと思った。
17呑んべぇさん:2007/08/30(木) 21:44:51
アイリッシュってどうよ?
ひょっとしてアイラに近い?
18呑んべぇさん:2007/08/30(木) 21:50:55
遠い
ただしカネマラカスクは除く
19呑んべぇさん:2007/08/31(金) 05:29:15
あのマイケル・ジャクソン氏が8月30日午前11時ごろ、ロンドンのご自宅でお亡くなりになりました
20呑んべぇさん:2007/08/31(金) 06:26:23
kwsk
21呑んべぇさん:2007/08/31(金) 07:30:43
22呑んべぇさん:2007/08/31(金) 13:44:56
ま〜ぢ〜で〜!? ショックΣ(゚д゚!!!)
23呑んべぇさん:2007/08/31(金) 18:25:49
彼のテイスティングは点数が蒸留所ごとに偏ってる気がしたが・・・
ともあれご冥福をお祈りする アーメン
24呑んべぇさん:2007/08/31(金) 19:13:47
地ビールスレ、世界のビールスレでも話題でつ >マイコー死す

65歳はまだちょっと早いよなあ
25呑んべぇさん:2007/08/31(金) 19:53:20
>>17
アイリッシュはピートで燻蒸してない物が多いからピート香は殆どない。
でも、例外もあって18の言うカネマラはアイラを意識したものらしく、
アイリッシュでもピート香もあるし。
逆にアイラでもブルイックラディ ロックスなんかピート使ってなかったりする。

基本的にアイラ好きにはアイリッシュは物足りなく感じると思うし
アイリッシュ好きの自分はアードベック飲んで撃沈したw(ブルイックラディは好き)

ところでアイラもアイリッシュも大好きって方居てます?
26呑んべぇさん:2007/08/31(金) 22:36:35
カネマラ・・・金マラwww
27呑んべぇさん:2007/08/31(金) 22:41:18
>>24
2chに書くのもなんだが、俺もマイケルジャクソンの冥福を祈ろうと思う
28呑んべぇさん:2007/08/31(金) 22:49:50
ただ冥福を祈るよか
彼の著書を肴に一杯やる方が手向けになるんでない?
29呑んべぇさん:2007/08/31(金) 23:51:19
初アードベック。
すごい噂を聞いていたが非常に飲みやすい。
強烈な香りはするが、本体は非常にフルーティでサラリとしていて飲みやすい。
俺的にはボウモアより飲みやすいな。タリスカーは酷かった。
もうラフロイグとアードベックさえあればいいな
30呑んべぇさん:2007/09/01(土) 00:31:26
>>29
お気に入りのモルトが見つかっていいですねー
マッカラン好きな私ですが、マッカラン以外のお気に入りとなるとまだ見つかってないので
チョットうらやましいですねー。
次に試すグレンファークラスの21年がどうなるか・・・楽しみです。
31呑んべぇさん:2007/09/01(土) 08:40:00
>>25
漏れはアイラもアイリッシュも大好き
つーかモルト全般好き

それぞれ方向性は違うが美味いと思うんだぜ
32呑んべぇさん:2007/09/01(土) 09:43:38
>>31
それぞれモルトの個性を味わいと感じ楽しめる舌が羨ましい・・・

モルトに限ったことじゃないけれど、
色々な物を呑める(食べる)ことが出来て、
その個性やクセも含めて楽しむことが出来たら、
それだけで人生勝ち組じゃないか。と、好き嫌いの多い自分が申しておりますw
33呑んべぇさん:2007/09/01(土) 12:03:53
酒だけを飲んでると結構偏っちゃう
食べずに飲んでた頃はアイラばっかり飲んでた

良く行ってたお店で、その日仕入れたモノを肴にオーダーして
「これに合うモルトは何かな?」みたい感じでスタッフも交えて
ああだこうだ言いながら色々飲んだりしてるうちに
その時々で色んなものを飲みたくなるようになったかな

まあ、今でもアイラ率は高いんだけどね
34呑んべぇさん:2007/09/01(土) 16:29:43
モルトも含めウィスキー全般に、合う肴って何がオヌヌメですか?
漏れは無性に甘いものが食べたくなるんだけど。。。
35呑んべぇさん:2007/09/01(土) 17:56:27
>>34
定番で申し訳ないですが、ナッツ類やドライフルーツとか如何でしょう?
乾燥無花果とか結構美味。あとはそれ自体が好き嫌い分かれるけどオリーブとか
3634:2007/09/01(土) 18:41:31
乾燥無花果、美味しそうデスね。今度試してみよ。
37呑んべぇさん:2007/09/01(土) 20:09:47
家飲みでラフロイグトニック初体験。
トニックが強くてアイラも感じられて面白い。
最初はグイグイいけるけど飲み飽きそうでたまにはいいかなという感じかな。
38呑んべぇさん:2007/09/01(土) 21:32:08
某Webページで「この世のものとは思えないほど凄まじい味だ」って言われてるなw
39呑んべぇさん:2007/09/01(土) 22:02:48
>>29 好きな人もいるんだから酷いとかいうな
40呑んべぇさん:2007/09/01(土) 22:14:29
>>39
スマソ。
まあ時期とかその時の気分なんだろうな。
ラフロイグも最初飲んだときはマズーだったし。
買って損したとかは思っていないよ。
いずれハマるかもしれんし。
41呑んべぇさん:2007/09/02(日) 01:11:39
ラフロイグってソーダ割りは上手いけどトニック割りは微妙じゃね?

いや楽しんで美味しく飲んでる人には申し訳ないんだけど個人的に。
42呑んべぇさん:2007/09/02(日) 01:41:22
>>34
全般ってわけではないけど、魚介系はどう料理してもそれなりに合うと思う

白身の刺身ならスペイサイド系、濃い目の酒蒸しならアイラとか
ホイル焼きなんてのもいいですよね
最近だと鮎の塩焼きがワタの苦味も相まって意外に凄い良かった

全体的に素朴な味付けのがわりといけてて、
味付けに手の込んだ料理は結構難しいという印象。あと肉も難しいような。
43呑んべぇさん:2007/09/02(日) 02:17:47
インチマリン1966年買ってきた。
1万で60年代モルトが買えるって驚きなんだけど。
比較的呑みやすくて美味しいのに・・・人気ないよね
4434:2007/09/02(日) 11:17:43
>>42
なるほど魚介ですか、合いそうですね。
ウィスキー類に食事系ツマミは合わないと感じていたので、プチ目鱗です。
45呑んべぇさん:2007/09/02(日) 13:53:22
今年は九月の大阪の試飲会は中止なのかな?
46呑んべぇさん:2007/09/02(日) 16:38:30
>>45
ソサイエティの?
47呑んべぇさん:2007/09/02(日) 19:27:30
NBA大阪北摂支部主催の試飲会。
案内届かないし、ググっても引っかかって来ない。
スコッチ文化研究所のサイトにも情報はなかった。
48呑んべぇさん:2007/09/03(月) 08:55:18
>>45
いつも使っていた会場が今年は使えず、新しい会場も手当てできず
今年は開催されないとのこと。

北摂支部長から直接聞いた。
4945:2007/09/03(月) 10:51:27
なんと、そうだったのですか。楽しみにしていただけに残念です。
情報をくれた方、有り難うございました。
50呑んべぇさん:2007/09/03(月) 21:30:47
ラフロイグ10が2780円で売っていたから買いました。
良く見たら容量が700cc、40度しかない・・・。
これってパチモンなんですかね。
表ラベルは度数、容量以外ほぼ同じでしたので裏ラベルをとりました。
左が正規品、右が今回のブツです。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1188822455099.jpg
51呑んべぇさん:2007/09/03(月) 21:54:43
ただの並行品です
52呑んべぇさん:2007/09/03(月) 21:56:46
>>51
内容量はともかく度数も違うものなんですか?
53呑んべぇさん:2007/09/03(月) 22:15:16
違う場合も昔から普通にある
近頃はEUが度数を40度に統一しようとし始めてるらしいから
欧州経由の物は40度である事が多い
54呑んべぇさん:2007/09/03(月) 22:17:15
同じようなオフィシャルボトルでも、輸出対象国によって度数や容量が
違うことはよくあることだよ。700_と750_、40度と43度。
どこの国向けのボトルを輸入したかで変わってくる。
パチモン(偽者)ってことはない。
55呑んべぇさん:2007/09/03(月) 22:18:27
そもそも43度だけが本物ならパチモンも43度と表示する
56呑んべぇさん:2007/09/03(月) 22:25:28
EU統一規格品だ
700mlで40度がEU規格
新しく輸入したモノは全部それ
750mlで43度とかのは統一規格以前のだから買い漁っておけ
40度固定にされただけあって、全般的に味が落ちてる
57呑んべぇさん:2007/09/03(月) 23:46:12
今後サントリーの正規輸入品も40度に統一されんの?
てかそんなに味違う?
58呑んべぇさん:2007/09/04(火) 08:10:44
>>55
確かにそうだな
59呑んべぇさん:2007/09/04(火) 08:18:31
今後じゃなくて既になってるよ
味で言うと本来ブレンダーが美味しいと思われる度数で調整してたのが、画一的に40度固定だから不味くなってる
乱暴な言い方すると薄い
60呑んべぇさん:2007/09/05(水) 00:28:25
EUってのーみそ腐ってるな。
どうせ、英国は経済、文化破壊から国を守る為に
ユーロを切り離しているんだから、酒の度数も無視すりゃいいのに。
61呑んべぇさん:2007/09/05(水) 00:38:00
そのうち国産スコッチマンセーな時代が来そうだな。
62呑んべぇさん:2007/09/05(水) 00:45:40
でもスプリングバンクとかアードベッグのオフィシャル10年はまだ46度だよね
EU圏内では税制上の不利益とか被ってンのかな?
63呑んべぇさん:2007/09/05(水) 17:29:56
ラフロイグのトニック割り作ってみた。特有の香りがトニックに負け気味で
個人的には微妙かなと感じた。今度はハイボールにしてみようと思った大雨の昼。
64呑んべぇさん:2007/09/05(水) 17:39:39
ラガヴーリンの炭酸割り微妙だったぞ。ラフロイグも似たりよったりでは。
と言うかそのまま飲むのが一番かなと。もしくはロックくらいがいい所か。
65呑んべぇさん:2007/09/05(水) 19:08:56
そうかもしんない。ちょっと目先を変えて飲んでみたい時とか偶に飲む分にはいいかも。
66呑んべぇさん:2007/09/05(水) 19:53:18
前にテレビで芸能人の味覚テストみたいなことをやってて
一流料理人レベルというのは普通の人には感じられない薄味でも
正確に甘い苦い辛いしょっぱいなんかが判別できるというものだった。
このとき基準は好みじゃなくて能力なんだなと思った。
でも自分にとっては旨いか不味いかでいいやとも思った。
どっちにしろ普段の食生活の慣れが関係してるみたいだったな。
67呑んべぇさん:2007/09/05(水) 20:54:03
http://blog.usukeba.com/

Bar好きのブログサイト
68呑んべぇさん:2007/09/05(水) 21:52:27
>>67
そこって、Bar好きというよりBarと酒屋のブログがほとんどで
一般人の酒好きはほんのちょっとだと思うんだが。
69呑んべぇさん:2007/09/05(水) 23:14:38
スプリングバンクの10年飲んでたらなんか油っぽい? ような変な味と香りがした。
前に飲んだときはあんまり感じなかったんだけど。
70呑んべぇさん:2007/09/07(金) 00:21:10
>>69
オイリーさは有るな
味覚が敏感になっただけかと思う
71呑んべぇさん:2007/09/08(土) 00:22:11
クラガンモア12年うまい。
めちゃくちゃ優しくて飲みやすいね。
常飲決定
72呑んべぇさん:2007/09/08(土) 00:33:50
しかも比較的安い。コストパフォーマンス抜群だよな>クラガン
73呑んべぇさん:2007/09/08(土) 11:09:04
ダルモア シガーモルトに嵌ってしまいました。
74呑んべぇさん:2007/09/08(土) 17:06:35
別のモン買う予定で酒屋寄ったらグレンロセス1989を3580円で発見。
安いと思って衝動買いしたけど、冷静に考えれば大したことないね。
75呑んべぇさん:2007/09/08(土) 18:10:15
シングルトン18年、美味いのにあんま話題に上がってないね
高いから?
76呑んべぇさん:2007/09/08(土) 18:31:49
>>75
グレンオードの方だよね?
12年は今日買おうかと思ったけど、18年は7k・・・微妙な価格帯
数量限定らしい買っておいた方が良いかなぁ・・・
77呑んべぇさん:2007/09/08(土) 18:46:51
オスロスクのシングルトン。高いけど買っておいた方がいいかなぁ。
好きだったんだよなぁ。でも高いなぁ。。。。。
78呑んべぇさん:2007/09/08(土) 19:06:47
>>77
花と動物シリーズのオスロスク10年じゃだめ?7kくらいだし。
ザ・シングルトンの方は10年で18kくらいでしょ?たけぇよw
79呑んべぇさん:2007/09/08(土) 19:29:35
シングルトンはグレンオードじゃない奴のがうまい
米国向けのミニボトルもらった
うめぇ!
80呑んべぇさん:2007/09/08(土) 20:48:26
帰宅したので良く見た。シングルトンオブグレンダラン
米国向け
アジア向けはシングルトンオブグレンオード
グレンオードはマッカランに近い味を求めてそうなったらしい
81呑んべぇさん:2007/09/08(土) 21:23:49
>>78
確かにUDの花と動物は\6kくらいだったりするんだよなぁ。味もシングルdとさほど
変わらないらしいし。オスロスクシングルdは1gであることを差し引いてもちょっと高杉。
82呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:18:25
シングルモルト初体験でマッカランとボウモアとグレンリベッドを飲んだのですが普段飲むのに適してるのは?3つとも12年です!
83呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:30:04
>>82
スキなの呑め
ウイスキー呑み慣れてないなら、リベットかマッカラン
84呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:37:04
>>82
値段的にはリベットが一番お手軽。
でも、普段呑みはコレって決めてしまう前に色々飲んでみることをオススメする。
85呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:43:20
早速返信ありがとうございました!今、バーでグレンフィディクを飲んでます!シングルモルトにはまりそうですね!
86呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:58:04
>>85
グレンモーレンジも飲んでみることをオススメしてみる。
とりあえずの初心者向きかと。甘口が飲みたくなった時には漏れはコレを飲む。
87呑んべぇさん:2007/09/08(土) 23:01:46
フィディックはお財布にもやさしい。
88呑んべぇさん:2007/09/09(日) 12:04:04
スプリングバンクは蒸留所自体が46度に拘ってるのにどうすんだか。。

そしてグレンファークラス105は無くなるんだろうか。。


買い占めておいたが吉?
89呑んべぇさん:2007/09/09(日) 12:06:12
アイザワの新商品で気になったんだけど。
インド産モルト飲んだことある方いてる?
てか、インドに15も蒸留所があったなんて知らんかった。
90呑んべぇさん:2007/09/09(日) 13:07:25
植民地時代からとかかな。
91呑んべぇさん:2007/09/09(日) 18:49:05
>>76
まだ当分はなくならない薬缶がするから
気になるなら味見だけすれば?
ンマイよ

>>79-80
そのミニボトルは12年? 18年?
いいなあ。
早く並行が出回らないかなあ。
ちなみに欧州向けはダフタウンね。
92呑んべぇさん:2007/09/09(日) 21:00:22
>>91
ミニボトルは12年もの
ダフタウンも呑んでみたいが、欧州向けは1Lボトルしかなくて日本では売れないだろう。という話をしていたよ

そして今日も我慢できずにグレンリヴェット1968とボウモア1984を買ってしまった
93呑んべぇさん:2007/09/11(火) 01:13:53
マキロップチョイスって何か問題ってある?
河内屋で結構前からこのシリーズ安値で売られているんだけど
全く売り切れる様子がない。
ちょっとマニアックなモルト(グレーンもあるけど)だからかな?
リンリスゴウ1982とノースポート1976(共にカスクストレングス)注文してきた
二つで12kなら結構「買い」じゃない?
94呑んべぇさん:2007/09/11(火) 10:19:08
>>93
無論「買い」だよ。単に知名度の問題だと思われ。
ちょっといいな、と思うぐらいの蒸留所は速攻で売り切れてた。
95呑んべぇさん:2007/09/11(火) 11:02:37
>>92
そうかあ。
1Lじゃ厳しいよねえ。
飲みたいなあ……どっかちっこい並行屋が入れてくんないかなあ

このブルジョアめ!
9693:2007/09/11(火) 22:05:19
>>94
さんくす。
確かに今残ってるのは蒸留所が既に閉鎖されてたり、
ブレンデッドが主用途のモルトが殆どみたいだしね<知名度

閉鎖された蒸留所のものはこれ以上安くなることはそうそう無いと思うから
色々購入してみるよ
97呑んべぇさん:2007/09/11(火) 23:10:39
安定して美味ければ大資本が蒸留所ごと買い上げるので閉鎖は無い。
以上。
98呑んべぇさん:2007/09/11(火) 23:27:50
>>97
勿論美味いにこしたことないけど
どっちかって言うと色んなモルトを飲んでみたいので
キンクレイスみたいになったら流石に手が出せないしw
99呑んべぇさん:2007/09/12(水) 10:43:05
余市の500ml、安い割にはまあまあ旨かった。
何年モノだろうか。安いからMixtureかとは思うが。
100呑んべぇさん:2007/09/12(水) 11:43:18
101呑んべぇさん:2007/09/12(水) 12:46:41
>>92
シングルトンオブダフタウン、11月〜12月ぐらいに、スリーリバースが輸入するらしいよ。
102呑んべぇさん:2007/09/12(水) 15:45:48
>>101
まじすか
期待してまってる
103呑んべぇさん:2007/09/13(木) 23:24:51
>>102
マジだと思う。
自分がよくモルト買いに行く酒屋に張り紙があったから。
104呑んべぇさん:2007/09/13(木) 23:31:49
あ、それ俺がいたずらで貼ったやつだ
105呑んべぇさん:2007/09/14(金) 10:03:44
マジやね。
でも高い
106呑んべぇさん:2007/09/14(金) 21:57:49
\6K〜\7Kって高いほうなのか?シングルトンオブダフタウン。
ちなみに、>>92で1Lという情報が出ていましたが、
自分の情報では12yo・40%・700mlだったけど。
107呑んべぇさん:2007/09/14(金) 22:08:18
シングルトンって名前は広告効果高いんだな
108呑んべぇさん:2007/09/14(金) 23:00:51
>>106
ディアジオジャパンの人が1Lと言っていたが
はて
109呑んべぇさん:2007/09/15(土) 03:23:36
白州蒸留所秘蔵モルトと、白州蒸留所30周年記念モルト、どちらがお勧めですか?
前者の方がシェリーが分かりやすいとのことですが、後者は近所の酒屋で偶然見つけて
しまい、レアなこっちを買った方がいいのかな、とも思います。
最近日本のモルトを飲むようになったのですが、どうも白州が一番合うようで、
白州の高い奴を買ってみようと思い立ったわけです。教えてください。
110呑んべぇさん:2007/09/15(土) 03:33:59
ヨロパから帰ってきたんだけど、
どうして日本ってこんなにスコッチが安いんだ?
酒税の問題ってことだろうけど、おれの好きなタリスカーは
国内2800円で、ヨロパでは4500円(位)だったよ。
で、買ってきて家族と飲み比べたんだが俺も親父も嫁さんも
ヨロパ>>>国内 って結論だった。
色も明らかに違うし、国内のはべたっと甘くてたるんだ感じで
あっちのはまさに舌の上で爆発してた。
生産時期の違い?、とか日本人の嗜好に配慮してる?って考えたんだけど、
いくらなんでもこりゃないよ。
111呑んべぇさん:2007/09/15(土) 03:53:19
それ、両方とも同じ年数の正規品?
年数がちがったとか、かたっぽだけカスクだったとかね?
112110:2007/09/15(土) 04:18:22
無論同じ10の正規品。
表ラベルは全く同じ。(国内のはなんかの賞のシールがあるけど)
さすがにアイクラもってきて
Σ(´□`;)チガウ!
とは言わんッスw
113呑んべぇさん:2007/09/15(土) 09:34:37
買ったのはイタリアかドイツか?
それと欧州は嗜好品の税金が高かったような。
後ユーロ高も関係有るんかなと思ったが、
7年くらい前に欧州に行ってたがその時でも日本のがモルトは安かったからこちら(円安)は関係無いか。
114呑んべぇさん:2007/09/15(土) 11:17:03
>>110
偽物じゃないの?
115呑んべぇさん:2007/09/15(土) 12:23:10
タリスカーに限らず
日本に輸出する用の酒は
味の落ちるもの
って聞いたことがある
116呑んべぇさん:2007/09/15(土) 12:44:59
脳内の欧州最高フィルターがかかっただけだろ
117呑んべぇさん:2007/09/15(土) 13:05:57
>>116に一票
118呑んべぇさん:2007/09/15(土) 13:45:38
>>116に更に一票
欧州向け並行輸入品を飲んでも違いはワからない。
でも現地でコレを飲むと美味しく感じるんだろうなとフと思った。
119呑んべぇさん:2007/09/15(土) 14:24:45
>116にもう一票

と、いうことで
110には、できればら別の人間を使ってブラインドティスティングをして欲しい
120呑んべぇさん:2007/09/15(土) 14:38:44
>>118
確かに正規品と欧州向け並行品比べても特に差感じないよな。
もし違いがあるなら輸送の距離や環境の差とかなのかな?
121呑んべぇさん:2007/09/15(土) 20:24:18
まぁ輸送時の環境はかなり悪く、輸送によって味がかなり落ちるという話を
昔聞いたことがあるようなないような。気のせいかもしれん。
122呑んべぇさん:2007/09/15(土) 21:44:19
>116の人気に嫉妬
123呑んべぇさん:2007/09/15(土) 21:46:05
俺はラフロイグ15年を買う時、\5500の輸入品か\9800の正規品かで迷って
楽天のレビューを参考にして正規品を買った。 
飲み比べはしていないからわからん。
124呑んべぇさん:2007/09/15(土) 22:57:10
俺なら5500円の並行輸入かって残りの金で10年カスクを買う
125呑んべぇさん:2007/09/15(土) 23:25:02
俺ならラフロイグ10年を3本買う
126呑んべぇさん:2007/09/16(日) 07:50:05
ラフは確かにチョントリーの疑惑があったよな。
輸送状態にもよるが、正規より並行のほうが明らかに美味くて別物だと。

ディアジオでそれは無いと思うよ。
127呑んべぇさん:2007/09/16(日) 11:33:30
http://homepage3.nifty.com/JunOk/alcohl/whisky.htm

その元ネタがこのサイトなら、並行のオールドボトルと現行正規品を比べて
味の違いの理由を輸出先だけに求めたちょっと勘違いなものだよ。
128呑んべぇさん:2007/09/16(日) 11:59:27
サントリーとラフロイグ蒸留所が不当表示の犯罪行為を行っているという
思い切った告発もしてるなw
129呑んべぇさん:2007/09/16(日) 16:32:58
>>127
すげぇ。こいつになら壷を売りつけるの簡単そうだ
130呑んべぇさん:2007/09/16(日) 16:44:11
サントリーの壺入り山崎100年とかか?
131呑んべぇさん:2007/09/16(日) 17:00:33
壷入りだと味がまろやかになるのだそうです。
なるほど、感動的な味わいでした。
利便性ばかりを追求してガラス瓶を使用するメーカーに「誇り」はないのでしょうか?
132呑んべぇさん:2007/09/16(日) 17:59:18
>>127
なるほど。昔は美味かったんだね。今は糞みたいな味だけど。
133呑んべぇさん:2007/09/16(日) 18:17:37
菊屋大久保酒店てぐぐったらHP出てきたけどなんかすげぇな
くそ偉そうに自説語ってるが結論はうちは悪くない、輸送が悪い。だな
>>127はコイツにだまされてるんだろう
134呑んべぇさん:2007/09/16(日) 20:49:28
まあ、醸造酒なら輸送中の劣化は当然あるだろね。
蒸留酒で劣化するのは、酒自体と入れ物に問題があるんじゃないの?
135呑んべぇさん:2007/09/16(日) 22:18:31
>>127
の議論なら、他スレでやったじゃん。
右が現行ボトル。左は2000年前後に(日本でも)流通してたやつ。
確かに左のヤツはうまかった。
輸送とは関係ない。
136呑んべぇさん:2007/09/17(月) 04:01:22
>>135
やってたじゃんとかいわれてもな。
とりあえずソース出せ
137呑んべぇさん:2007/09/17(月) 07:31:05
>>135
つまり、オフィシャルボトルが数年で別物といえるほど不味くなったってことか?
その方が一大事のような気がするが。
138呑んべぇさん:2007/09/17(月) 09:01:00
>>136
やったのはこれ ↓
 【初心者】【スコッチ】ウイスキー総合スレ14【バーボン】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1177072556/

これの228に唐突に例のHPが引用してある。
そのときの議論は、250、 252 などをみればよい。
139呑んべぇさん:2007/09/17(月) 10:19:36
>>137
味は時々変わるからね
美味くなる事は滅多にないけど
140呑んべぇさん:2007/09/17(月) 11:33:00
かなり安いマクラレンズシリーズだけど
それぞれどこの蒸留所わかる方います?
141呑んべぇさん:2007/09/17(月) 16:23:47
>>138
スレ落ちしてて読めないよ(´・ω・`)
142呑んべぇさん:2007/09/17(月) 16:59:09
まあはっきりしてるのは>>127は法律を全く調べていないという事
143呑んべぇさん:2007/09/17(月) 17:00:07
>>141
過去ログをダウンロードしたらいいだけじゃないの?
144呑んべぇさん:2007/09/17(月) 17:06:55
>>143
ポタ持ちじゃないんだけどダウンロードできるの?
145呑んべぇさん:2007/09/17(月) 17:39:43
>>144
それがなきゃ見られるはずがない
146呑んべぇさん:2007/09/17(月) 17:45:48
関連レスを抜き出した。長いから2つにわけた

------
228 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2007/03/25(日) 19:54:04
http://homepage3.nifty.com/JunOk/alcohl/whisky.htm

245 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 16:10:03
>>228
この前、イギリスに行って現地でラフを飲んだんだが、日本で飲んだのと随分味が違うから
なんでだろうと思ってたんだけど、そういうことだったのか・・・

246 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2007/03/27(火) 19:30:07
じやモルトは日本向けの正規品より、海外の並行物が良いってことなるの?

248 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 21:42:23
海外のものと比較したことはないのでよくは分からないけど、
このスレが始まった当初と比べても、
マッカラン・タリスカー・ハイランドパーク等、
明らかに別物になっていると思う。
その間値段も安くなってきている(円安なのに!)というのも確かにおかしい

249 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 22:05:59
>>248
EUでの統一基準が出来て、ほとんどの銘柄で味が変わったんじゃなかったっけ?
輸出用と現地用で違いがあるかとか、そういうのは詳しく知らないけど

250 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2007/03/28(水) 00:33:53
>>248
ヒント: 3年半も経っている。
147呑んべぇさん:2007/09/17(月) 17:46:56
2つめ

------
251 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2007/03/28(水) 07:31:32
>>245
>>228のサイトに書いてある事も根拠があるわけじゃないから鵜呑みにはしない方がいいよ


252 名前: 呑んべぇさん [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 14:34:37
>>251
全く、そう思う。

気になって調べてみたら、「ウイスキーの表示に関する公正競争規約」
ってのがあって、第4条に熟成年数が違うものを混ぜたら、一番若い
熟成年数を表示せよと決められている。
輸入ウイスキーについても「輸入ウイスキーの表示に関する公正競争規約」
で全く同じに決められている。

10年物が50%を少し超えていたら、10年って表示できるはずはない。

>>228 はなにか証拠を持っているのかな?

253 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2007/03/28(水) 14:49:33
証拠というか、日本の法律を誤解してるだけじゃないかな?
ヴァッティングの割合なんてかなり重要度が高い企業秘密に決まってるし、
酒屋の主人の思い込みや誤解の積み重ねでああいう事になったのでは。
148呑んべぇさん:2007/09/17(月) 18:37:18
にくちゃんねるで見れば良いじゃん
149呑んべぇさん:2007/09/17(月) 20:00:46
まあ、オールドボトルを飲んだ事無いので偉そうな事はいえないが、
現行のラフロイグ10が嗜好とかの差って言うレベルでなく糞なのは
どうしようもない事実。
アイラはラガヴ、アドベ、カリラがあればいいや。
150呑んべぇさん:2007/09/17(月) 21:21:24
ブナハーブンも偶には思い出してあげてください。

ブルイックラディは黒歴史で結構。
151141,144:2007/09/17(月) 22:09:10
>>146,147
助かったよ、サンクス。
152呑んべぇさん:2007/09/18(火) 07:39:31
>>151 更に続き

272 :呑んべぇさん :2007/03/31(土) 19:56:47
ところで>>228の話だけど同じ年数&度数なのに
輸出先によってラベルを変えるなんてことあるんだろうか
ひょっとしてオールドボトルと現行ボトルを比べてるのに
日本の法律制度の話にすり替えてるんじゃないのかな?


273 :呑んべぇさん :2007/03/31(土) 20:30:32
>>272に一票


275 :呑んべぇさん :2007/03/31(土) 21:54:42
>>272
たぶん、イタリアで売れ残ってた古いボトルなんじゃね?

【日本向け仕様には大量の別のウイスキーが混入しているのではなく、
「10年物」と表示されている中に、半分を少し超える10年物が含まれていて、
残りに若いウイスキーがブレンドされているということだそうです】

↑聞いたこと無い理論だが、これってスコットランドでは法律違反だ。
これだと日本の法律ウンヌンという問題じゃ無い。

飲み比べたラフの味が、全然違かったというのも、ボトリングが古ければ良くあること。
タリスカーなんてここ数年で激しく変化してるし、マッカランだってデザイン変わって
味も変わったし、時代の流れだろ。
酒屋の店員にガセネタ吹き込まれたんだろうね。
153呑んべぇさん:2007/09/18(火) 09:27:22
>>152
146,147です。フォローありがと。
154呑んべぇさん:2007/09/18(火) 14:20:53
なぜかこんなスレでもこの話をしてたりする

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1143286157/

>>536からね
155呑んべぇさん:2007/09/19(水) 22:09:33
ラフロイグ、アードベック、ボウモア、タリスカ、グレンゴイン、マッカラン、グレンフィディック…

一通り飲んでみました。アードベック、マッカランは気に入りました。
次におすすめはどれでしょう。
むしろ上記の銘柄とはまったく趣きの異なった味を試してみたいです。
2000〜4000円程度の銘柄でいいのありますか?
156呑んべぇさん:2007/09/19(水) 22:25:06
>>155
アイリッシュは如何?
157呑んべぇさん:2007/09/19(水) 23:06:34
>>155
アベラワーおすすめ
158呑んべぇさん:2007/09/19(水) 23:46:33
>>157
なかなかよさそうですね。

あと
ダルモア
ハイランドパーク
カリラ
あたりってどうなんでしょ?
159呑んべぇさん:2007/09/20(木) 00:00:22
便乗でわるいが俺も次はカリラを買おうと思ってる。
アイラで飲んでないのはブナハーブンとカリラだけ。

ブナハーブンは軽くて人気がないみたいだから、次はカリラかな。
160呑んべぇさん:2007/09/20(木) 00:03:36
カリラは比較的安くていいよね
161呑んべぇさん:2007/09/20(木) 00:16:40
といいつついつものアードベックに手が伸びそうになるw
162呑んべぇさん:2007/09/20(木) 00:27:18
キャンベルタウンも試しなはれ。
163呑んべぇさん:2007/09/20(木) 00:44:24
あえてグレンスコシアこそ通好みと言わせて戴こう。
164呑んべぇさん:2007/09/20(木) 00:50:53
とりあえずローズバンクあたり今のうちに飲んでおけば?
165呑んべぇさん:2007/09/20(木) 07:19:09
>>158
そうそう。ハイランドパークとカリラは押さえとかないとね。
ただし、どの蒸留所も12年クラスと18年クラスは別物だから、
12年物だけ飲んで蒸留所の評価をしてしまうのは勿体無い。

あと、忘れてはいけない、ラガヴーリン。5千円以下で買える。
166呑んべぇさん:2007/09/20(木) 16:55:37
>>164
 でも、ローズバンクって花動と他のボトラーズ違いすぎない?

>>165
 ラガヴーリンいいね。意見にほぼ同意、リベットの18年飲んでびっくりした。

>>158
 グレンロセスとリンクウッド、少なくともオフィシャルはいい。
167呑んべぇさん:2007/09/21(金) 04:25:07
白洲次郎が愛した酒「ザ・マッカラン」
ttp://waga.nikkei.co.jp/play/gourment.aspx?i=20070918d4000d4
168呑んべぇさん:2007/09/21(金) 13:04:01
>167
死んだ年からすると愛飲してたのは晩年でも60年代モノだよなあ。
169呑んべぇさん:2007/09/22(土) 03:34:35
先週、友人に誕生祝いの席を設けてもらったので
お返しにいいモルトを買っていこうと思ってるのだが
何にしようか迷ってる…
友人はマッカラン・スプリングバンク・ロイヤルロッホナガが
今まで飲んだ中ではお気に入りの模様。
本人曰く甘党らしい。
できればまだ飲んでない銘柄をくれてやりたいが
兄貴達なにかオススヌの逸品はあるかい?
予算は20kまでいけます。
170呑んべぇさん:2007/09/22(土) 06:28:58
ストラスアイラ
アベラワー
171呑んべぇさん:2007/09/22(土) 08:23:28
俺も甘党の酒呑みw

ストラスアイラ、クライヌリッシュ、エドラダワー
172呑んべぇさん:2007/09/22(土) 09:28:56
いいちこ
173呑んべぇさん:2007/09/22(土) 11:27:17
>>169
飲んだことのる蒸留所でも現行品じゃなくてオールドボトルを
プレゼントするのはどう?

2万円だせるならマッカラン12年だと旧ボトルは軽く買えるし、
2つ前ぐらいまでならいけるんじゃないかと思う。
174呑んべぇさん:2007/09/22(土) 13:04:00
>>169
マッカラン オフィシャルカスクストレングス
アベラワー アブナク
ダルモア シガーモルト
モートラック 花と動物
グレンファークラス 105
グレンモーレンジ シェリーフィニッシュ

↑有名銘柄で甘い(シェリー)香りがする奴ら。
175呑んべぇさん:2007/09/22(土) 17:30:23
ダンカンテイラーのロナックシリーズのグレンリベット
はどうだろう。

シングルカスクでは無いが39年1968年表示で高級感
十分だし、値段は15000円を普通に切る。度数は低
めで飲み易いし味も余韻も値段にしては上々。
ぐぐればネットでまだ売ってるよ。
176呑んべぇさん:2007/09/22(土) 18:35:07
オードのシングルトン飲んだけど美味いな
オードらしい潮っ気がいい
177世界@名無史さん:2007/09/22(土) 21:56:00
>>169
GMからでているミルトンダフ1968はどう?
15000〜18000円で買えるはず。
178呑んべぇさん:2007/09/23(日) 15:54:11
流れをぶった切ってすまソ&教えてクレクレですまソ

SMWSについて(たとえば、07年秋のニュウボトルについてなど)は
どの板で話題にすればいいの?
179呑んべぇさん:2007/09/23(日) 16:24:49
お酒・BAR板だな
180呑んべぇさん:2007/09/23(日) 17:28:48
甘みってバーボン樽の方がするんじゃないの?

なんか、シェリー=甘くて芳醇、バーボン=辛口の男の酒ってイメージがあるけど、
樽を焦がすことで甘みの成分を出してるバーボン樽の方が甘くて、
ブランデー+ワインの葡萄系のシェリー樽の方がハードなんじゃなかったっけ?
181呑んべぇさん:2007/09/23(日) 18:47:58
シェリーにもいろいろあっ(ry
182呑んべぇさん:2007/09/23(日) 20:21:16
バーボン樽は甘くてシェリー樽はハードって…w
183169:2007/09/23(日) 22:52:43
おおっこんなにたくさんアドバイスdクス。

ふむふむ、オールドボトルという手も有りか・・・
飲んだこと無いけど、やっぱ現行ボトルと旧ボトルとでは相当違うもんかな?>マッカラン
論ずるに及び申さん、っつーくらい違うんならそれにしようかな。
184呑んべぇさん:2007/09/25(火) 10:04:56
>>183
オールドボトルがおいてあるバーで試してみたら?
年代別に飲むとこれまでの変化もわかるし。

ワンショットごとならたいした値段にならない。
185呑んべぇさん:2007/09/25(火) 14:52:36
私への贈り物は是非マッカラン30年を。できればシェリーオークを。
186呑んべぇさん:2007/09/26(水) 01:46:29
>>185
お前への贈り物の話じゃないだろうが。
30年生きてきてそんなこともワッカランのか?
187呑んべぇさん:2007/09/26(水) 07:14:13
なぜ30年生きていたとわかる?
…釣りか!
188呑んべぇさん:2007/09/26(水) 22:11:24
シェリー・カスク > バーボン・カスク

189呑んべぇさん:2007/09/26(水) 23:17:24
30yは高すぎる。もう少しマッカラン?
190呑んべぇさん:2007/09/26(水) 23:31:49
マッカランだけにマッカラン
191呑んべぇさん:2007/09/27(木) 10:17:19
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
192呑んべぇさん:2007/09/27(木) 15:45:51
アランの10年てどう?
193呑んべぇさん:2007/09/27(木) 15:50:58
うまいよ
194呑んべぇさん:2007/09/27(木) 16:54:59
さんきゅ買ってみる
195呑んべぇさん:2007/09/27(木) 19:39:27
グレンリベットってうまいほう?
196呑んべぇさん:2007/09/27(木) 20:04:04
癖は少ない
うまい
197呑んべぇさん:2007/09/27(木) 20:12:51
個性を求めないなら、値段も含め良いお酒
198呑んべぇさん:2007/09/28(金) 22:27:06
昨年キャンプツーリングに持ってった
疲れを解してくれる優しい酒だった
199呑んべぇさん:2007/09/28(金) 22:48:48
ブラインドテイスティング。何飲んでもボロ舌では分からない。

コレは「タリスカー?」

「当たりっすか?あタリッスカ?あっタリスカー!」
200呑んべぇさん:2007/09/28(金) 22:54:19
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
201呑んべぇさん:2007/09/28(金) 23:24:29
>>199 舌じゃなくて脳が悪いんだと思うよ
202呑んべぇさん:2007/09/29(土) 10:05:59
モルトを水割りで飲んでる人っていてます?。
最近、胃が悪くてトワイスアップやロックでも翌日胃痛・不快感に見舞われて
困ってる。
203呑んべぇさん:2007/09/29(土) 10:16:16
>>202
とりあえず酒やめれ。
死にますぞ。
204呑んべぇさん:2007/09/29(土) 10:58:27
スコットランドでは1:1の水割りで飲むのがいちばん多いらしいよ。
205呑んべぇさん:2007/09/29(土) 12:00:46
>>202
せめて、飲む前に何か食えよ。
206呑んべぇさん:2007/09/29(土) 12:29:52
>>202
まず医者に行こう。近所の内科医でいいから。
なんともなければ、安心して飲めばいいし、
何かあれば治してから飲めばいい。

シロート判断が一番いけない。
207呑んべぇさん:2007/09/29(土) 16:26:53
とりあず内視鏡をトワイスアップで飲めw
208呑んべぇさん:2007/09/29(土) 17:12:02
アベラワーとグレンモーレンジをヴァッテドして飲むとすごいぜ
209呑んべぇさん:2007/09/29(土) 20:47:27
210呑んべぇさん:2007/09/29(土) 21:14:23
お酒はそれなりに歳を取ると
リミットが判るようになったけど、
いつも食べない食べ物を食べて、食べ過ぎて、
気持ち悪くなるというのがこのごろ増えたかな。

飲みすぎが続いて体がおかしいなと思ったら
無理して飲まずに自然に控えるようになってきた。

この夏に覚えたのは麦茶や爽健美茶で割っても意外と飲めること。
シングルモルトだから特別という思いが無くなってきた。酒は酒。
値段が高いやつはさすがにしないけど。

そんなに親しかったわけじゃないけど胃がんで逝った人が職場にいて
いつの間にか食べたり飲んだりが出来なくなって
無理して食べた少量のものでも吐いて戻したりしてて
気が付いたときには手遅れで可哀想だった。
211呑んべぇさん:2007/09/29(土) 21:56:47
チラウラかい?
212呑んべぇさん:2007/09/30(日) 00:25:16
我以外者是皆我師也
人はなぜ2chをやるか?
それは自分が成長するための種が、あちらこちらに蒔かれているからだ。
自分ひとりが経験できることには限りがある。
しかし他人が経験してきたことを、自分の糧とすることが出来るなら、
自分の可能性というものは無限に広がるのではないだろうか。

どんな書き込みにも学ぶべきところがある。
このことに気づく人と気づかない人では、長い目で見た場合、大きな差が生まれるのだよ。

>>210の書き込みを見て感じたこと。
当たり前のことを書いているようだが、このことをわかってないやつがこの板にはいかに多いことか。
自分も自分の適量を知り、それを超えないようなペースで飲むことを出来るようになるまで、
15年かかったよ。これが簡単なようですごく難しいことなんだな。
>>211に書き込みを見て思ったこと。
なるほど、成長する人間とそうでない人間は、こういうところで差がついちゃうんだな。
213呑んべぇさん:2007/09/30(日) 00:30:57
どうみても自演です。本当に(ry
214呑んべぇさん:2007/09/30(日) 00:33:57
>>210=212ですなあ
215呑んべぇさん:2007/09/30(日) 00:39:53
>>212
最初に書いておきたいことは、わたしの心情は >>210>>212
にずっと近いということ
でも、211に反応した部分の212にには。。。。

どうでもいいじゃないの >>211 なんか。スルーしておけばよい。
>>210>>212 の心情をわかる方の方がきっと多い。 そう信じよう。

216呑んべぇさん:2007/09/30(日) 06:15:47
217呑んべぇさん:2007/09/30(日) 10:53:13
お ち つ け
218呑んべぇさん:2007/09/30(日) 18:50:40
原料が同じなだけに、麦茶割りつーのは案外合うかもな
やってみるか
219呑んべぇさん:2007/09/30(日) 21:56:06
>>218
俺もそう思ったが、香ばしい麦茶になればなるほど合わないw
自己主張しないお茶の方が良い。
ジャスミン茶は結構いけるぞ。
220210:2007/09/30(日) 23:35:16
話が変な方向に行っちゃってますね。

ここはシングルモルトのスレで職業でやってる人もいるだろうから
専門家のような意見は参考になってます。
自分は飲むのが好きなだけで酔っ払いのたわ言だと思って聞き流してください。

ペットボトルの麦茶はいつも常備してあるけどたくさん飲むわけでもないから
それの消費目的という側面もあったりする。
221呑んべぇさん:2007/10/01(月) 15:22:42
もういい
222呑んべぇさん:2007/10/01(月) 15:42:17
>>210,220
文章がおかしすぎる
飲みすぎで頭やられてるんじゃないか
223呑んべぇさん:2007/10/01(月) 22:44:25
>>220 周りから独り言が多いとか言われない?
224呑んべぇさん:2007/10/01(月) 23:08:09
とりあえず、シングルモルトの話題に戻さないか?
225呑んべぇさん:2007/10/01(月) 23:12:26
麦茶もシングルモルトだぁ!! w
226呑んべぇさん:2007/10/01(月) 23:20:25
秋〜冬は特にウイスキーが美味い気がする◎
せいぜい6000円くらいのウイスキーしか買った事ないんだけど、
今年は奮発しようかな
でも貧乏症だから一万以上するのはきっと買えない。それだけの価値があるのかな?
227呑んべぇさん:2007/10/01(月) 23:25:43
ないよ。
228呑んべぇさん:2007/10/01(月) 23:42:00
〜600だと18年ものくらい?

21年〜を試してみるのもいいと思うけど
229呑んべぇさん:2007/10/01(月) 23:56:26
嗜好品だし自分の出せる金額で楽しめば良いと思うよ。

でも228の方の話じゃないけど、
BARでちょっと良いもの飲んでみてから考えてもありだとも思う
230呑んべぇさん:2007/10/03(水) 22:27:25
>>226
スコッチは18年ぐらいが一つのピークになるように作っているものが多い。
よってこのあたりを買うのがコストパフォーマンス的には一番いいと思うよ。
普通6000円ぐらいだよね。マッカラン18年シェリーオークあたりだと8000円ちょい。
いろいろ楽しみたいなら、
竹鶴21年 180ml      2,707円
余市12年 Sherry&Sweet   2,625円
余市12年 Peaty&Salty   2,625円
余市12年 Woody&Vanillic  2,625円
これで約一万円。絶対満足できると思うよ。
231呑んべぇさん:2007/10/04(木) 23:27:18
>>219
ジャスミン茶は香りが強すぎるような・・・

試してみたいんだが、モルトは何がいい?
232呑んべぇさん:2007/10/05(金) 06:46:13
つオクトモア
233呑んべぇさん:2007/10/05(金) 06:50:05
つオクトパス
234呑んべぇさん:2007/10/05(金) 17:22:44
蛸禁止
235呑んべぇさん:2007/10/05(金) 18:50:23
若いアイラが好きなので、ウイスキーエクスチェンジのアドベ6yoやシグナトリーの
ラフ7yoを飲んでいました。しかし常飲酒としては贅沢かと思い今後は
スモークヘッド&アイリークに切り替えようと思っているのですが、幸せになれますか?
236呑んべぇさん:2007/10/06(土) 00:43:04
アドベの若いのは美味しいらしいので
おれもstill youngを買ってみようと思うのだが

なぜ若いのに高いんだろう?
だれか教えて栗。
237呑んべぇさん:2007/10/06(土) 03:34:15
久々にエドラダワー
12年のカスクデキャンタを飲んでるのだけど、なんか味が違う
旨いんだけど期待した味とは違ってちょっとだけ残念

エドラダワーのトカイとか、ソーテルヌフィニッシュ飲んだことある人いたら感想聞かせて欲しい
238呑んべぇさん:2007/10/06(土) 08:41:25
>>236
アイラの若くて旨いのを厳選してるからだろね。
「ロリだけど身体はオトナ」ってやつだな。
そりゃ旨いし高くて当然。
マスターの好意で一杯だけ飲ませてもらったが。
239235:2007/10/06(土) 11:15:06
スティルヤングもウマイが、ベリーヤングはもっと美味かった。
こいつらはオフィシャルの限定シリーズもの厳選だから高いだけだけど
ボトラーズ物に見られるように、実際熟成年数の若さと価格は一概に関係あるとは言えない。
240呑んべぇさん:2007/10/06(土) 12:03:19
>>238
その理屈で行くと30年物なんかは
「婆だけどテクニックは一流」って事になるんだが...

いくらテクニックが一流でも、婆さん抱くのに高い金は払わんだろw
241呑んべぇさん:2007/10/06(土) 12:30:44
価格を決める要素としては
樽の質>熟成年数ってことだな
242呑んべぇさん:2007/10/06(土) 13:21:26
女も酒も12〜18が一番美味いのさ
243呑んべぇさん:2007/10/06(土) 14:36:50
工エェ(´Д`)ェエ工
244呑んべぇさん:2007/10/06(土) 15:29:25
>>243が言いたいことはわかってる
女に関してはもっと若いのがいいんだろ
245呑んべぇさん:2007/10/06(土) 17:22:21
ちょっと皆に聞きたいんだが
近くの酒屋にブルイックラディ15yoがあるんだが
普通のスコッチと同じスリムボトルなんだ…
しかも瓶詰業者物でなくて正規品ぽい。
普通のブルイックラディって太くて背が低いボトルだよな?
ググッてもそれっぽいの出てこないし…
現行物でこんなのあるのか?
246呑んべぇさん:2007/10/06(土) 18:10:24
オールドボトル?
247呑んべぇさん:2007/10/06(土) 18:50:37
>>245
グリーンのラベルのやつか?
それだったらオフィシャルのオールドボトル。
値段しだいでは買ってみて現行ボトルと飲み比べしてみるといいかも。
248呑んべぇさん:2007/10/06(土) 19:09:31
ttp://www.w-liquors.co.jp/malt/bruichladdich.html
これか。この店ではまだプレミア価格になってはいないようだ。
249245:2007/10/06(土) 20:00:14
やっぱオールドボトルだったのか。dd
物は>>248のやつと一緒だた。
早速買ってみて飲み比べてみよう。
250呑んべぇさん:2007/10/06(土) 20:04:26
>>248
いや、やっぱちょっと高い。当初は\3k強くらいだった。

と思ったら、この店自体が全体的に売価高めなのか
251呑んべぇさん:2007/10/06(土) 21:06:25
マッギボンのプロヴナンスシリーズですが、モルト種の割にかなり安い気がします。
あまり評判よろしくないのでしょうか?
252呑んべぇさん:2007/10/06(土) 22:16:06
当たり前だがモノによるっての。
バラつきは大きい方じゃないか。
253呑んべぇさん:2007/10/06(土) 22:21:02
>>251
何種類も飲んだわけじゃないが
もっと値段の張るボトラーズと比べた場合は見劣りする部分もあるかも知れない
だからってマズいかって言うととそういうワケじゃないし
他ではあんまり見ないような短期熟成ボトルがあったり
未だにポートエレンが10kで買えるなんてプロヴェナンスシリーズしかないんじゃない?
254呑んべぇさん:2007/10/06(土) 22:24:47
そういや、ボトラーズの値段の違いは味の差って言うより
信頼度の差(ハズレの出難さ)だって話聞いたことあるな。
255呑んべぇさん:2007/10/06(土) 22:42:08
今開けてるマックギボンのポートエレン18yは十分うまいぜ
256呑んべぇさん:2007/10/06(土) 23:24:21
うむ、安心というか、納得しますた。ありがとうございます。
257呑んべぇさん:2007/10/07(日) 00:17:31
スキャパが好きで、同じピートを焚かないグレンゴインも飲んでみたんだけど
ちょっと期待してたのと違ったみたい。何か焼酎っぽい
258呑んべぇさん:2007/10/07(日) 00:28:44
ブルイックラディはオールドボトルよりも現行のほうがぜんぜんうまい
259呑んべぇさん:2007/10/07(日) 02:11:32
現行のブルイックラディが美味いって?
へーほーふーん。
260呑んべぇさん:2007/10/07(日) 04:48:13
オールドよりはねー
うまいですけど なにか?
261今北産業:2007/10/07(日) 04:54:26
そろそろウイスキーにシフトするかなここ20年呑んでないが。
262呑んべぇさん:2007/10/07(日) 06:50:20
マックギボンはホームランか三振かというバッター。

たまに出る当たりが何ともやめられない。
263呑んべぇさん:2007/10/07(日) 07:13:06
スモーキーは焚き火とか、燻製の香りで分かるんですが、
ピーティーさって、ヨードっぽさでしょうか(^^;

「ピーティーな水を使い、ピートを炊いてない」ものを
飲めば分かるかな〜
ピーティーについて教えて!詳しい人
264231:2007/10/07(日) 07:37:53
流れを参考にやってみた

若い樽材で火を起こして、
オールドボトルの樽材でじっくりと蛸を燻し
ジャスミン茶のツマミとする。
いくら散産したかはキニシナイ!!

結論
蛸を燻す時の醤油の味にこだわるべし
265呑んべぇさん:2007/10/07(日) 07:51:05
散財な
266呑んべぇさん:2007/10/07(日) 07:52:43
>>260
個人的には低いレベルで似たりよったりだな
2代前の15年はまあまあ美味かったけど
267呑んべぇさん:2007/10/07(日) 08:05:12
>>263
スモーキーとピーティーはほとんど一緒。
ピート(泥炭)を炊くことによって、スモーキーなフレーバーが付く。
ただ厳密には少し違う。
これは泥炭を燃した時の匂いを実際にかいでもらわないと分からない。

一方、ヨード臭は全く別物で、ピートに含まれた海草のヨード(ヨウ素)による匂い。
ヨウ素は消毒液に含まれるので、消毒液臭などと言われたりもする。
268呑んべぇさん:2007/10/07(日) 09:29:35
>>261
モルトは高騰してるから今わざわざ帰ってこなくてもいいと思うよ。
269呑んべぇさん:2007/10/07(日) 16:31:06
どなたか、ザガッティのコレクション本「The Best Collection Of Malt」のpart1を買えるところを
ご存知の方はいらっしゃいませんか?教えてください。
270呑んべぇさん:2007/10/08(月) 06:24:08
バーボンは、成分としてはグレーンウイスキーに近いよね。
原料はトウモロコシが主だし、連続蒸留してるから。
となると、シングルモルト派は、バーボン嫌いが多いのかな?
271呑んべぇさん:2007/10/08(月) 07:50:21
グレーンウィスキーというよりも、原料の段階でブレンドされてるよね。
だからブレンデッドウィスキーが好きな人は合うかもしれないね。
272呑んべぇさん:2007/10/08(月) 07:59:00
俺はモルトが好きだけど、旨いという理由もあるが、
「素材のよく解からないややこしいものはあまり好きではない」
という事も大きいと思う。
日本料理は基本に素材の色、形、味をなるべく利用して作られる。
また、日本人の多くは得体の知れないものを好まない。どんなに
旨くても不味くても「これ何?何でできてるの?」と気になる。
刺身の魚が何であるかわからないときは、店の人に聞くか、「うん、
これは多分○○だな」と自分を納得させつつ食べる。
そういう意味で、「旨けりゃなんでもいいじゃん」というのは、
日本人には厳密には当てはまらないんじゃないかな。





273呑んべぇさん:2007/10/08(月) 08:19:16
ブレンデッドウィスキーは、チーズでいうところのプロセスチーズみたいなもんだよね。
癖は少なく、皆に好まれ、消費量も多い。
だからといってナチュラルチーズより優れているかというと、そんな事は無い。
世界中のチーズ愛好家が好むのは、より個性的なナチュラルチーズだよね。

ブレンデッドウィスキーには「カマンベール入りチーズ」のような悲しさがある。

274呑んべぇさん:2007/10/08(月) 09:55:31
それはあまりに偏った見方だな。
ブレンデッドにはブレンデッドの良さがある。
275呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:16:18
しかし、個性は無い。こだわる意味も無い。
単なるアルコール飲料とするならばブレンデッドのほうがバランス的に上。
しかし、嗜好品、趣味の対象とするならシングルモルトには敵わないよ。
276呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:22:19
こうして半可通はブレンデッドやバーボンを馬鹿にする、と
277呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:22:49
2千円台で美味いバーボンどれぐらいある?
278呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:32:47
まあ、チーズ好きを自称してるくせに、「好きなチーズは何?」って聞かれた時に「6Pチーズ」
なんて答えるやつはおこちゃまだよな。
好き嫌いのレベルと趣味の世界には越えられない壁があるね。
279呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:33:03
>>277
もちろん好みによるだろうが、いっぱぁーいあるっしょ。
280呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:34:49
モルトについて語るのはイイが、他の種の酒と比較するのはやめれ。荒れる。

バーボンもバーボンスレで聞け。
281呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:36:30
>>274
お前はどこを読んでるんだ?
一般の人からすればブレンデッド>モルト
趣味性からすればブレンデッド<モルト
という事だろ?
ブレンデッドでも自分でブレンドをする人は別格だが。
282281:2007/10/08(月) 10:38:45
「趣味性→趣向性」だな。
283呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:41:42
シングルグレンってないの?
284呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:46:25
ググレカス
285呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:03:23
>>277
とりあえずワイルドターキー8ははずせんだろ
286呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:05:23
287呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:26:45
シングルモルト総合スレな訳で・・・
288呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:31:54
>>271
>グレーンウィスキーというよりも、原料の段階でブレンドされてるよね。

されてるけど、分量はトウモロコシが多いし、単式蒸留じゃなくて連続蒸留されてるから、
ほとんどモルトの風味は無くなってるんじゃないの?
289呑んべぇさん:2007/10/08(月) 13:20:28
個性的、ぶっちゃけた言い方すれば癖のある酒が好きだから
モルトもバーボンも好きだよ。
でも、ブレンデッドは、、、、、
290呑んべぇさん:2007/10/08(月) 13:42:09
振り幅はシングルモルトほど大きくないけどブレンデッドにも十分個性はある
雑な味覚の人は気付かないのかな?
291呑んべぇさん:2007/10/08(月) 13:52:35
そういう類の話はウイスキー総合スレに逝ってくれョ、まったく・・・
292呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:00:11
モルトは物によってグレープフルーツジュースとアップルジュースぐらいの差がある。
ミックスジュースの個性って言ったってそりゃあるにはあるけど。。。
293呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:02:46
美味けりゃいいんだよ。
294呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:04:37
何かを貶さないと好きなものを褒められない奴は貧弱な人間に見える
295呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:05:24
酒のTPOも知らずに優劣を語る一匹の馬鹿の為にスレが荒れるのは勘弁だぜ。
296呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:07:38
出来合いのブレンデッドを飲んで喜んでいるような人とは相容れない。
俺は心が狭いからな!

ブレンデッドなんて結局はコストダウンなんだよ。繊細さが欲しいならグレーン
じゃなくて水で薄めればいい。自分でバテッドする楽しみもある。
今時ブレンデッドをストレートでやってるようなやつは、アル中一歩手前だろw
297呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:08:30
何がTPOだよ。マイケルジャクソンだってただのアル中だっただろうが。
298呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:09:48
>>293
旨い不味いのベクトルだけで割り切れないのがモルトやワインの醍醐味なんだけどなぁ。
299呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:12:45
>>298
まずは美味くなければ始まらないだろ。
その上で個性を発揮すればいい。
300呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:14:57
>>297
いや、味覚とその表現が世界的に定評のあるアル中だから
ただのアル中ではないな
301呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:26:04
俺は概ねハードリカーは苦手なんだけど、モルトウィスキーとカルヴァドスだけは大好き。
個人的な気持ちとしては旨いものを別のもので薄めるのは不可解と感じる。
カクテルとしてなら混ぜものもありのような気もするけど、ブレンデッドはそういう意図でもないし。
正直言って、日本刀のように余計なものをそぎ落としたような様式美に囚われているのかもしれない。
結局は自分にあった酒を楽しむのが一番だが、俺はその酒を人にけなされてもなんとも思わないね。
だって、キライなものはキライでしょw俺は好きなんだからそれでいい!
「アードベグ最高!」って思う人もいれば、「あんなもんのめるか!」って言う人(多分一般国民の
大多数)もいるし。さすがによほど気を許した人じゃないと、面と向かっては言わないだろうけどね。
まあ、「誰にでも好かれるようなのはその程度のもんだ」ぐらいの開き直りがあっていいんじゃないかな?
302呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:28:11
>>299
例えば、経験の無い人がビンテージワインを飲んで旨いと感じるとは限らないよ。
むしろ普及価格の方が平均的に飲みやすい。一般の人は「飲みやすい=うまい」
だから。
303呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:29:35
>>300
薬やってたジミヘンのような、神掛かった表現だよね。
304呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:35:33
>>301
「蕎麦通」って落語知ってる?
305呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:37:51
>>302
「一般人にとって」なんて書いてないのだが?>>299
306呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:38:57
モルトは確かに個性が魅力だけど、
その分何度も繰り返して飲みたくなるボトルって僅かじゃないか?
307呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:48:52
>>306
ワインもモルトも繰り返しては飲めないほどの種類があるからその心配は無いよ。
シングルカスクなんてバーで一期一会だし。
308呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:50:39
>>306
同じものを繰り返し口にするようになったら人生末期。
竹鶴翁のハイニッカしかり、某ブレンダーのてんぷらうどんしかりw
309呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:54:51
飲めるもんなら毎日飲みたいモルトも無いではないが、
飽きる前に金が続かんorz
310呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:55:11
竹鶴翁のハイニッカは末期じゃなくて昔からだったんじゃないの?
311呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:03:40
>>304
そりゃ例えがおかしいな。
そばつゆを付けずに食うのがモルトならば、ブレンデットは
「蕎麦の風味が嫌いなのでそば粉を50%以下にしてみました」ってとこだろ。
蕎麦通からすれば「そんなのはそばじゃねぇ」となるが、それに対して
「旨けりゃいいじゃん」と返すのは議論のすり替えだな。
少なくともモルトスレでやるのはスレ違いだ。
312呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:14:09
>>311
まあそうだが、十割り蕎麦とそれ以外と言えば分かりやすいか?
313呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:18:54
そもそも、グレーンってモルトの味が嫌いだから混ぜてるわけじゃないし。
グレーンは味が無いかのような表現だが、それも間違いだしね。
314呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:20:17
十割り蕎麦は蕎麦の世界でも特殊だから、ウィスキーに例えるとノンチルシングルカスクだろ。
シングルモルトって感覚的には二八蕎麦だな。
315呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:23:21
グレーンが無味無臭じゃないのは当然だけど、半分も混ぜりゃどうしても風味は押さえられるよ。
勿論コストダウンも。勿論超高級ブレンデッドはその限りではないだろうけど。
316呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:23:42
>>311
認識が滅茶苦茶
半可通の域にも達してないな
317呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:24:13
蕎麦スレでやっとけ。
318呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:26:01
>十割り蕎麦は蕎麦の世界でも特殊だから、ウィスキーに例えるとノンチルシングルカスクだろ。
>シングルモルトって感覚的には二八蕎麦だな。

二八は手打ちでは一般的だし、例えのポイントは蕎麦のみか混ぜるかの対比なんだから
シングル=十割り の例えであっている。
319呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:26:42
また、モルトを十種類も混ぜると大きなはずれは無いものの、どうしても平坦な風味に
なってしまうのはいたし方の無いこと。
外れモルトも混ぜられるから、コストダウンにも一役買ってるんだけど。
320呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:27:33
落語の蕎麦の話から蕎麦の製法の話にすりかえられてるw
321呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:30:20
>>320
では「例えを変える」と言う。
はい、これですり替えではなくなった。
これで文句ないな。
322呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:31:12
ブレンデットの話がしたいなら、巣に帰ってやれよ。
323呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:31:53
>>321
子供かよw
324呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:32:30
325呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:34:23
>>323
例えの内容に異論は無いんだな?

「十割が最高というわけではない」と同じという例え。
326呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:34:58
マッカラン現行18年とオールドボトルの味の違いを
貧乏な俺様にマイケルジャクソン張りの詩的表現で語ってくれ。
327呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:36:11
>>322>>324
ブレンデッドの話がしたいわけではなく、「どっちが上というわけではない」が話のポイント。
328呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:39:01
329呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:44:32
>>325
俺は特に異論はないよ
ただお前の幼稚な態度が滑稽で楽しいだけ
330呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:51:16
>>329
えさを与えないで下さい!
331呑んべぇさん:2007/10/08(月) 16:09:55
あーあ、割といいスレだったんだけど、暫く報知だな。。。。
332呑んべぇさん:2007/10/08(月) 16:23:29
すまねぇ、俺が290みたいなキティを呼び込んでしまったばっかりに、、、、
333呑んべぇさん:2007/10/08(月) 16:25:21
334呑んべぇさん:2007/10/08(月) 16:56:12
あーあ
335呑んべぇさん:2007/10/08(月) 16:58:01
味が落ちたと皆にいわれているマッカラン18年1988でも飲んで気をとりなおそっと。
336呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:03:21
このスレがちょっと荒れたくらいで気を落とすなよw
337呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:04:31
薀蓄の温床
338呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:08:48
だが薀蓄はほとんど語られていないという事実
339呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:17:28
人類の歴史上、酒と薀蓄は切っても切り離せないもの。
薀蓄の無い酒飲みは単なるアルコール中毒に過ぎない。
340呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:20:32
旨い不味い、高い安いだけじゃあ、文化でもなんでもないからね。
衝突も必要な事ではある。
341呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:22:14
利き酒できる奴いるのかな。これはどこの蒸留所だとか。
342呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:26:54
現行ボトルで普段飲んでるのならわかると思う。日本酒よりはずっと分かりやすいよね。
日本酒は年によって大きく変わるし。
でもボトラーズまで入れると無限に近い種類があるから、その中から当てろといっても難しい。
343呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:27:48
ブラインドだと難しいよな
完全にノーヒントならまず当たらない自信がある
344呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:30:55
例えば、「ラガヴーリン16、マッカラン18、スプリングバンク18のどれかです。」
といって三つ出されたら皆分かるだろうけど、タリスカー18年のような特徴的な酒
ですらポッと出されてなんでしょうと聞かれても、自信を持って答えられるかな?
345呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:46:54
ほぼ18年クラス、最近飲んだ事のあるオフィシャルだけ。○付きは常飲してるもの
「易しい」は完全ブラインドでも分かるもの
「やや難」は選択式なら何とか分かるもの
「難」は無理、決めきれないもの

「易しい」
ラガヴーリン○
マッカラン○
タリスカー○
ラフロイグ(嫌いだから)
ボウモア(化粧香付)○
アードベッグ
余市12年○

「やや難」
グレンリヴェット○
ハイランドパーク○
カリラ○

「難」
宮城峡
白州
山崎
スキャパ
グレンモーレンジ
クラガンモア
オーバン
クラガンモア
グレンキンチー

全然だめじゃんw
346呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:50:00
>>345
それは経験上のリストなの?
347呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:51:11
>>346
想像上のリストですw
多分この程度しか判らんだろうと。
348呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:07:18
>>347
ブラインドだと常飲してるものでも意外とわからない事が多いんだよね
逆に普段の印象と違う部分を発見できるから面白いんだけど
349呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:11:43
>>345
ちょwwクラガンモアが二つあるww
たまにはアルコール抜け、な!
350呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:44:42
グレンリヴェット、グレンフィディック、グレンファークラス、グレングラントを出されて、
当てられる自信はあるか?
351呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:46:48
グレンファークラスは分かるだろ。普通。
352呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:49:05
他は?
353呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:50:28
ブラインドじゃ常飲してる銘柄かよほど味に特徴があるやつしか当てられないと思うw
354呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:52:52
>>345
そんなにクラガンモア嫌いかwww
いや、ブラインドできめるの難しいのはわかるけどwwww
355呑んべぇさん:2007/10/08(月) 18:53:40
>>350
どれがどれか当てろというのなら多分できる
ヒント無しでこれなーんだって言われたら全部外すと思う
356345:2007/10/08(月) 19:13:13
見直してみると島物ばっかだなw
クラガンモア、とっても旨かった記憶はかすかにあるんだが、全くイメージが湧かなかった。

357呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:01:42
ブレンデッド否定派は、
今年のモルトウイスキーのトロフィーが
フェイマスグラウス30年に与えられたことはご存知なんでしょうか?
358呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:08:44
>>357
もうえーっちゅーに。。。。
359呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:11:01
新着が90もあってびっくりしたYO!
360呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:20:43
味覚なんて人それぞれなんだしブレンデッド否定派だろうがなんだろうがどうでも良いよ
コーヒーなんかと似たようなもんかな、美味い不味いよりその人の好みって感じ
361呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:35:29
コーヒーのブレンドってw
362呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:39:43
バテッドとブレンデッドは目的から違うしね。
まあ区別が付かん輩もおるようだがw
363呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:45:27
>>362
このスレにも見られるように、
「混ぜないことが素晴らしい」と思っている人はとても多いです。
それに対して、フェイマスグラウスの受賞はとても面白い提言として
受け止められると思うのですが、いかがでしょう?
364呑んべぇさん:2007/10/08(月) 20:52:11
バテッドは自分でもやるし竹鶴も大好き。全然問題ないね。
tころでフェイマスグラウスは、何を受賞したの?
ソースよろ。
365呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:11:24
俺もブレンデッドもヴァッテッドも呑むけど
少なくとも「シングルモルト総合スレ」の話題じゃないよね?
荒れるんは言わなくても分かるだろうし
ウイスキー総合スレ行こうや
366呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:13:13
アランモルトうめぇ
賛同者すくないが
367呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:18:04
まあ、「うめぇ」だけじゃ誰も賛成も反対もできんわな。
飲みたくなるように説明しておくれよ。
やっぱノンチルか?
368呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:33:42
>>364
お待たせしました。
http://www.scottishfoodanddrink.com/view_item.aspx?item_id=52826
↑英語ですが。

http://www.suntory.co.jp/news/2007/9931.html
↑響30年が受賞してるこのトロフィーと同じ格のものです。
369呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:38:02
ローテーション?
370呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:52:03
ブレンデッド否定派は、自分は他人と違うみたいな、
凡俗は混ぜ物でも飲んでいろだとか、
車はMTに限るだとかw
電車では絶対座らない、だとか。
邦楽なんてパクリよ?とかいって場をしらけさせたり、
日本人は黒髪が自然なんだよ!とか力説して女の子を引かせたりだとか、

いろいろ社会生活で苦労してそうだネ!w
371呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:56:06
>>367
ノンチル
ふんわり甘いフルーティーな香りと、しつこくない甘さ
個人的には疲れてるときに良く飲む

蒸留所自体が新しいから毎年変化する味が楽しめた
もう11年だから、そこまで変化はないもしれないが
372呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:02:16
>>368
なんだISCかよ。話し合いでトロフィー決めてるやつだなw
モンドセレクション程度のもんですよん。
ブラインドでやるWWAとは格が違うからw
373呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:28:54
アランは漏れも好きだ。別に賛同者が少ないとは思わないが。

特にシャトーマルゴーフィニッシュがオキニ。
374呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:39:05
付け加えれば、アランはフィニッシュドカスクの種類が多くて当たり外れがちょっと。。。
375呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:46:27
オールドパー・スーペリアとグレンリヴェット18年のどちらを買うか迷ってるんだけど、どっちがいい?
オールドパーはシングルじゃないけど聞いてみる。
濃いのが好きなんだが。
376呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:53:01
>>374
トカイカスクはどう?
トカイワイン好きだから買おうか迷ってるんだけど
377呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:54:00
>>375
グレンリヴェット18年を推す
うまいよ
378呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:01:25
>>375
濃さというか、しっかりした飲み応えだったらオールドパーだろうな
リベット18yも美味しいけどリベットは基本淡麗な感じだしね
379呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:06:10
>>378
18年でもやっぱり淡麗?
12年は飲んだけど、12年と18年は別物だって書いてあったんで。
考えてみれば基本は変わらんかー。
380呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:11:21
>>372
タリスカー18年最高って言いたいの?
381呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:12:18
それにしても、トワイスアップがおいしい季節になってきたな。
382呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:18:19
>>379
うーん、当然12yよりは複雑でしっかりしてるけど
濃厚な飲み応えが欲しいなら選択から外れると思う
383呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:36:47
トワイスアップってきっちり1:1にするの?
384呑んべぇさん:2007/10/08(月) 23:40:33
知るかボケ
385呑んべぇさん:2007/10/09(火) 00:39:38
>>379
濃いのが好きなら、グレンリベットナデューラがオススメ
386呑んべぇさん:2007/10/09(火) 00:45:26
>>383
きっちりにする意味はないね。だいたい1:1ぐらいでOK
387呑んべぇさん:2007/10/09(火) 06:25:59
>>376
実験中のボトラーズ物って感じだよね。
面白いのは面白いんだけど。一本買うかって言ったら、、、
388呑んべぇさん:2007/10/09(火) 06:28:16
>>380
俺的には最高だな>タリスカー18年
10年もうまいけどな。
389呑んべぇさん:2007/10/09(火) 06:30:51
>>383
ブレンダーじゃないんだからそんなにきっちりしなくても。
すこーしづつ水入れてみるとか。
390呑んべぇさん:2007/10/09(火) 21:25:16
突然ですが、シングルモルトの定義は何ですか?
一般的には単一蒸留所で作られたモルトだと説明されてますが、
ウイスキーの出来上がりには樽詰め後の熟成にその地方の気候風土が与える影響も大きいのではないでしょうか。
だとすれば、山崎で蒸留して滋賀で熟成されたサントリーのモルトはシングルモルトと言えるのですか?
かといって、山崎のように、サントリーは京都の美しいイメージで売ってるが実際はごみごみした大阪府の郊外で、
工場のばい煙や高速道路の排気ガスで汚れた空気で酸性雨が山の木々を枯れさせている山崎で熟成されるのもどうかと思うし。
皆さんはどう思います?
391呑んべぇさん:2007/10/09(火) 22:15:00
>>390
スコッチウィスキーでも蒸留所から離れた場所で貯蔵することはままある。
海沿いや地下、わざと離れた場所等で貯蔵して、
様々な性格を持った原酒を上手くヴァッティングさせてオフィシャルシングルモルトが出来る。
392呑んべぇさん:2007/10/09(火) 22:15:15
>>390
質問の振りして酸鳥の雑言かよ
393呑んべぇさん:2007/10/09(火) 22:50:15
ウイスキー総合スレもアンチサントリーの書き込みが
沢山になってきたんだが、なんかあったの?
394呑んべぇさん:2007/10/09(火) 23:37:10
小学校の時に「魔界村ドッジボール」って遊びが流行った。
魔界村(ゲームな)ってダメージを受けるとアーサーの鎧が脱げるじゃん。
あれをドッジに応用した遊びなんだけどさ。
まあ、簡単に言うとボールを当てられた子は外野に行く変わりに、
一枚服を脱ぐという、いかにも馬鹿ガキの考えそうな遊びだったわけだが。

だけど当時は皆この遊びに夢中で休み時間は男子も女子も半裸になろうが、
このドッジボールをやってた(全裸は死亡扱い)。
女子なんてわざと半裸までダメージを受け、男がチンコを手で押さえざるを得ない状況を作り、
守備が薄くなったところを狙うなんて頭脳プレーも見せてた。
(逆にわざとパンツごしに勃起させ女子を威嚇する男もいた。あだ名はマサイ)

結局この遊びは転校生の「歓迎ドッジ」で転校生を泣かせてしまい禁止に
なってしまったわけだが、今こそ国技として復活させるべきじゃないかな。
395呑んべぇさん:2007/10/09(火) 23:55:23
>>390
ボトラーからのリリースは基本的に蒸留所から離れた場所で貯蔵されたものだが。
396呑んべぇさん:2007/10/09(火) 23:58:50
>>390
>突然ですが、シングルモルトの定義は何ですか?

スコッチシングルモルトの定義はこちらをどうぞ。

ttp://www.scotch-whisky.org.uk/swa/45.html

単一の蒸留所で蒸留していればよいということで、
熟成の場所は問題にされていない。
397呑んべぇさん:2007/10/10(水) 06:41:02
>>390は本気でシングルモルトの定義を聞いてるワケではない。。。
398呑んべぇさん:2007/10/10(水) 12:59:53
>>390

酸性雨というなら雨(雪)のpHの値は関西よりむしろ北海道の日本海側の方が
幾分高いんじゃね?大陸から冬の季節風で汚染物質はやってくる。

ttp://www.hokkaido-ies.go.jp/seisakuka/acid_rain/Acidrain.html#Acidrain4

でも、ニッカの余市はおいしくできているんでしょ。
ってことは、現時点ではウイスキーの貯蔵に酸性雨はあんまり影響して
いないんじゃないの?
399呑んべぇさん:2007/10/10(水) 18:07:43
雨ざらしで置いてるわけじゃないからな
400呑んべぇさん:2007/10/10(水) 20:45:27
まあ、大阪は空気が悪いからな、いろんな意味でw
気持ち的には蒸留所の敷地内で寝かせたもののほうが、いろんな意味で納得できるのかな。
そういう意味でボトラーズとオフィシャルでは旨い不味い、または味の違いというものを
越えたところでも、別物なんだろなとは思う。どちらが上というわけでもないが。
401呑んべぇさん:2007/10/10(水) 22:52:17
最近初めてシングルモルトを買ってみたんだけど包装の筒ってどうしてる?なんか捨てる気にならない
402呑んべぇさん:2007/10/10(水) 22:53:10
普通に捨てる
403呑んべぇさん:2007/10/10(水) 23:06:40
だろうね
404呑んべぇさん:2007/10/10(水) 23:09:37
よほど希少なボトルでもなければ捨てる以外に使い道がない
405390:2007/10/10(水) 23:22:30
別にサントリーを貶すつもりはありません。
大阪の酸性雨が山崎の伏流水となり、それを仕込み水に使っているけども出来上がったウイスキーは旨いし、私自身よく飲みます。
でも、サントリーの姿勢には若干の疑問を感じます。
先日も山崎蒸留所の見学に行きましたが、なぜ京都、京都と連呼するのか。
思わず「ここはどこなんですか?」と聞いてしまいました。
案内人は「住所の上では大阪府です」って答えるので、「仕込み水となる伏流水をはぐくむ上流部分が京都なんですか?」と尋ねると返答に困ってました。
じゃ、どこが京都なんだよと思いながらそれ以上突っ込みませんでしたけど。
406呑んべぇさん:2007/10/10(水) 23:28:18
で、このスレでどんな回答を求めたいわけ?
407呑んべぇさん:2007/10/10(水) 23:47:45
>>405
>>390とあわせて、サントリーという会社が嫌いなのはわかったが、
ここはそれを議論するところじゃないかと。
408呑んべぇさん:2007/10/11(木) 00:25:51
千葉にあるのに東京ディズニーランドというのはおかしいっ!
って食って掛かってるのと大して差がないな。
409390:2007/10/11(木) 00:33:14
これ以上はスレ違いと言われそうなので最後にしますが、サントリーのウイスキーは嫌いじゃないです。
むしろ好きで良く飲んでます。
でもサントリーの会社の姿勢に対しては若干の疑問があるということです。
スレ汚し失礼しました。
410呑んべぇさん:2007/10/11(木) 00:41:46
迷惑な厨だったな
411呑んべぇさん:2007/10/11(木) 00:48:23
G&Mのライオンリベット、すげー旨かった。
で、自分で買おうとおもたら、1万弱かよ・・・orz
412呑んべぇさん:2007/10/11(木) 06:58:21
まあ、大阪産なんて言いたくない気持ちは分かるけどなw
だから竹鶴爺が「ここは良くない」ってあれほど言ったのに。
蒸留所の立地はモルトに最も重要なものの一つなのに。

さすがに白州はいいとこに立てたけどね。
413呑んべぇさん:2007/10/11(木) 08:32:23
CMコピー:(ナレーション)
風が香る。
大阪島本の季節を養分にして、モルトは深く味わいを蓄える。
芳醇。清冽。
これは、人の技が及ばない島本という土地の歳月の魔力である。
なにも足さない。
なにも引かない。
サントリーピュアモルトウイスキー『島本』

414呑んべぇさん:2007/10/11(木) 13:34:06
何にせよいなくなってくれてよかったよかった。
415呑んべぇさん:2007/10/11(木) 13:51:21
>>412
消費地に近いところでという寿屋のリクエストがあって、
グレンロセスに似た環境を持つということで山崎を
見つけ出したのが竹鶴翁だったのでは?
416呑んべぇさん:2007/10/11(木) 21:04:28
だよね。
いくつかの候補地から選んだのは竹鶴さんだったと。

山崎蒸留所に行ったことあるなら、
いいところだと感じると思うんだけどなあ。
417呑んべぇさん:2007/10/11(木) 21:10:13
つまりあれだ、サントリーをけなす事は竹鶴翁をけなすのと一緒!
サントリーあってのニッカなんだすよ!
418呑んべぇさん:2007/10/11(木) 21:48:13
釣り針が太すぎるんだすよ
419呑んべぇさん:2007/10/11(木) 23:38:51
マッカランとストラスアイラ(両方とも12年)ってどっちが甘いですか?
420呑んべぇさん:2007/10/12(金) 06:52:18
つ はちみつ
421呑んべぇさん:2007/10/12(金) 12:01:16
>>401
気持ちすげえわかるwwでも、一回部屋がどうにもならなくなってからは平気で捨てられるように
なりました。ただ、ポートエレンの筒だけがすてらんない。

>>411
 G&Mのライオンリベットはいつも心の中の選択肢に入れられて
そして、値段を理由にリストから外されます。俺みたいな人結構いる気もする。
422呑んべぇさん:2007/10/12(金) 14:53:42
シングルモルトの品揃えがスゴイ!オススメサイトです。→http://www.syurui.co.jp/
423呑んべぇさん:2007/10/12(金) 15:04:23
散鳥のHPて竹鶴って言葉出てこないよね。
山崎作ったのはイギリス人って事になってるよねww
さすが赤玉ポートワインだよねww
大体、竹鶴は山崎を押した訳じゃないよな。
424呑んべぇさん:2007/10/12(金) 18:46:38
>>422
ココでも宣伝デスか? 乙!
425呑んべぇさん:2007/10/12(金) 20:15:25
日本でウィスキー作って儲けようと考えた壽屋の社長鳥居はスコットランドから技術者を派遣
してもらおうと地元の権威に依頼したところ、「竹鶴というものがスコッチのすべてを知って
いる」と返事があった。そこで鳥居はその竹鶴という男を採用してウィスキー作りのすべてを
任せることにした。竹鶴はウィスキー作りには気候と水が重要であると主張したが、鳥居はコ
ストにこだわり、大阪均衡で蒸留所の場所を選定する事を希望した。
それから10年、蒸留所の設計、蒸留、熟成のすべての工程において竹鶴は身を粉にして働き、
国産初のウィスキー「白札」を完成させた。

しかし本当は山崎で満足してなくて、また壽屋の方針と合わなかったので任期満了でさっさと退社して、
誰も補助も得られないまま捜し歩き、やっと理想の地、余市に出会った。
工場を作るまでも大仕事だが、ウィスキーは熟成から出荷までに時間がかかるので、その間の
従業員の給料やその他資金を稼ぐためにリンゴ果汁を売り、それが大日本果汁というニッカ前身
の名前の由来である。本物の果汁100%にこだわったため、濁っているとクレームを付けられたり、
(当時は濁ったジュースは売ってはいけなかった)なかなか苦労した。また戦時中ということもあり、
英国人の妻リタは理不尽な迫害を受けたが、夢をあきらめようとしない竹鶴を支え続けた。

以上、うろ覚えではあるが、「竹鶴物語」からの要約。
>>417
竹鶴あってのサントリーじゃないのか?
426呑んべぇさん:2007/10/12(金) 20:26:04
でも竹鶴は鳥井に雇われなかったらニッカを創業することなく、つまり自分のウィスキーを作ることなく死んでいたよね。
竹鶴本人もそれはわかっていたはず。
427呑んべぇさん:2007/10/12(金) 20:37:40
もういい加減よそでやってくれ
428呑んべぇさん:2007/10/12(金) 20:41:06
マーストンズのシングルモルトはどうですか?
429呑んべぇさん:2007/10/12(金) 20:45:18
シングルモルトの話しようぜ
オールドボトルのエドラダワーは現行と全然違うと聞くけど、現行品で似た味のは皆無?
430呑んべぇさん:2007/10/12(金) 21:08:21
エドラダワーは元々変わった味だったからなあ
カスクストレングスのエドラダワーには面影が残ってた気がするけど、
基本的に似た味は皆無と考えて良いと思う
431呑んべぇさん:2007/10/12(金) 21:47:44
やはり皆無かぁ
値段がすごいがオールドボトル探してみるよ
432呑んべぇさん:2007/10/12(金) 21:51:28
手始めにバーで探す事を薦める
433呑んべぇさん:2007/10/13(土) 00:28:02
オールドボトルが充実しているバーとかショップとかは
どうやって探索してる?
434呑んべぇさん:2007/10/13(土) 01:25:51
うちの酒好きの犬に聞いてる
435呑んべぇさん:2007/10/13(土) 11:41:52
モレンジもブランド整理&ニューボトルに変わるんだね。
変わる前に買いだめします・・・
436呑んべぇさん:2007/10/13(土) 12:46:16
>>415-416
そんな感じらしい。
最高ではないが、候補の中では最良という判断だろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E9%B6%B4%E6%94%BF%E5%AD%9D
竹鶴は、製造工場はスコットランドに似た風土の北海道に作るべきだと考えていたが、
鳥井は消費地から遠く輸送コストがかかることと、客に直接工場見学させたいという理由で難色を示した。
竹鶴は大阪近辺の約5箇所の候補地の中から、良質の水が使え、スコットランドの著名な
ウイスキーの産地ローゼスの風土に近く、霧が多いという条件から山崎を候補地に推した。
437呑んべぇさん:2007/10/13(土) 13:02:45
もういい加減よそでやってくれ
もういい加減よそでやってくれ
もういい加減よそでやってくれ
438呑んべぇさん:2007/10/13(土) 13:46:53
散鳥工作員が耳を塞いでいます。
なんであんなHP作るかねww
まるで「トヨタ」みたいだww
439呑んべぇさん:2007/10/13(土) 14:08:56
>>435
同じように製造していても、同じような味のウイスキーが毎年できるわけではなく
徐々に変化していくもののようだ。

そこで、味を維持できなくなるとボトルと製品の種類を変えていくのだそうだ。
モーレンジーに限らず、どこのメーカーにもそれがおきる。

ボトル変更直後では、従来のボトルと味が変わらないけれど、半年後ぐらいに
出荷されるものでは、従来のボトルと味の異なるものが増えるとか。

それもまた楽しみと思っていればいいんじゃないだろうか。


440呑んべぇさん:2007/10/13(土) 14:17:40
変更直後から明らかに別物になってる場合が多い気もするが

そして好みな方向に変化してる事が経験上ほとんどないから
楽しみにはできないなあ
441呑んべぇさん:2007/10/13(土) 14:45:54
>>440
ハイランドパークが平べったいのに変わった直後の印象では
極端な変化を感じなかった(所詮個人的な印象なのだが)。

ボウモア12年など、ボトルを変えていい方向に変わったものも
あったと思っている。

今は70年代後半〜90年代前半にかけて作られたあまりできの
よくない原酒の味を修正したものが出ている段階だと思うので、
だんだんと味のよくなるものがでてくるはず。

ただ、すっきりと飲める感じのものがはやっているためか、チル
フィルターをかけすぎてボディをあまり感じないのが増えている
のが、残念なところ。
442呑んべぇさん:2007/10/13(土) 15:15:46
>>441
ハイランドパークはデブ瓶から先代に変わった時にかなりライトになったよね
でも今回は俺も極端な変化は感じなかった

ボウモアはボトルの変更以前に8yが出たときに良い変化が見られて
それが12yにも見られるようになってからデザイン変えたでしょ
新しいボウモアはまだ飲んでないんだけど大きな変化はないのかな?

ところで90年代中盤以降で酒質が上がった根拠って何かあるの?
443呑んべぇさん:2007/10/13(土) 15:19:20
もういい加減よそでやってくれ
もういい加減よそでやってくれ
もういい加減よそでやってくれ

あーあー聞こえない>サントリー社員


何しろ会社の根幹に関わる黒歴史だからなw
444呑んべぇさん:2007/10/13(土) 16:37:01
国内最大手だけど初代主任技術者であり、最大の功労者を全く評価せず、
かつその人に見捨てられた会社だからなぁ。
445呑んべぇさん:2007/10/13(土) 17:39:34
酸鳥なんかどうなってもいいから

もういい加減よそでやってくれ

マジウザ
446呑んべぇさん:2007/10/13(土) 18:30:49
リトルミル8年普通に売ってたんだが、保護してやった方が良いかな?
447呑んべぇさん:2007/10/13(土) 18:59:36
保護してやれ。
飲む気がないなら小遣い稼ぎにもなる
448呑んべぇさん:2007/10/13(土) 19:14:46
>>447
サンクス、保護してくる。
飲むにしても、まだ濡れたダンボールを楽しむ程の玄人舌は持ってないので
それまで寝かしておくわ。
449呑んべぇさん:2007/10/13(土) 19:44:51
>濡れたダンボールを楽しむ程の玄人舌

麒麟の貧乏人の方?
450呑んべぇさん:2007/10/13(土) 20:51:27
「今回の八百亀のスポンサーはトヨタとサントリー」
やっぱりトヨタとサントリーはやる事が違うなww
451呑んべぇさん:2007/10/13(土) 22:29:17
オマエもウザイ
452呑んべぇさん:2007/10/13(土) 22:51:52
ディアストーカーをハズレ覚悟で買ってみたが、予想以上に旨かった
453呑んべぇさん:2007/10/13(土) 23:11:48
誰でもレアモルトに凝りたくなる時期があるよね。で、メジャーなところに帰ってきて、
「最近は味が落ちた」と言いたくなるが、どう味が落ちたのかを具体的に説明できる人は
ほとんどいないw
454呑んべぇさん:2007/10/13(土) 23:20:16
そもそも味を言葉で具体的に説明するのが一苦労だからな
455呑んべぇさん:2007/10/13(土) 23:21:21
>>453
で?
456呑んべぇさん:2007/10/13(土) 23:48:34
例え説明出来たとしても、
その説明を聞いてどんだけの人がピンと来るか・・・
457呑んべぇさん:2007/10/14(日) 00:05:52
前あったオールドボトルのスレでは味や香りのコメントも結構出てたけど
このスレはそういう雰囲気でもないしな
458呑んべぇさん:2007/10/14(日) 01:47:38
たまに安めのブレンデッド飲むと、これはこれで美味しいと思えるようになった。
ちなみに飲んだのは竹鶴翁愛飲だったハイニッカ。ブラックニッカも美味しいね。
459呑んべぇさん:2007/10/14(日) 04:19:55
店にマグデランを置こうと思うんだが、売りやすいのだとどんなのだろか。
460呑んべぇさん:2007/10/14(日) 08:47:38
>>459
てめーが勧めやすいのでいいだろ。
こんなの客の注文待ってたんじゃ永遠に空かねーぞ。
461呑んべぇさん:2007/10/14(日) 08:49:11
どんなものでも取り合えず「味が落ちた」と言っとけ、みたいな人はいるからな。
462呑んべぇさん:2007/10/14(日) 11:55:19
スモーキーってどういうのをいうの?
ピート香とはまた別に香りが付いているの?
463呑んべぇさん:2007/10/14(日) 11:57:26
>>459
呑んだことないし試しに呑んでみようかな
って思える価格でだせるヤツが良いんじゃね?

そういう意味では河内屋で売ってるマキロップチョイスとか、5.5kだし良さげ
ただしカスクストレングスだが・・・w
464呑んべぇさん:2007/10/14(日) 12:26:18
>>462
スモーキーってのもピート香の一つ。
口で説明するより呑んで確かめるのが一番。
465呑んべぇさん:2007/10/15(月) 18:13:41
グレンドロナック12のボトルに

MATURED IN SEASONED OAK AND SHERRY CASKS

とあるんだが、シェリーダルとオークダル両方使ってるってことかな。
466呑んべぇさん:2007/10/15(月) 18:34:07
>>465
途中で別の樽に移し変えるダブルマチュアードってやつだな
467呑んべぇさん:2007/10/15(月) 19:33:37
>>465
シェリーカスクとだけ言った場合はシェリー酒を造ったあとの樽。
通常は、スパニッシュオーク。オークの一種ではあるが自明なため
説明がないのだろう。

シーズンドオークと言った場合には、何かをしばらく入れたオーク樽
ということ(通常シェリー酒をいれるので、シェリー酒メーカーにして
もらう工程)。この場合、理論的にはスパニッシュオークもアメリカン
(ホワイト)オークもあるいはジャパニーズオークもありうるが、アメリ
カンオークが多い。

グレンドロナック12年は、最初にシェリーカスクを使って熟成し、
アメリカン(ホワイト)オークの樽で後熟をかけていると説明がある。
468呑んべぇさん:2007/10/15(月) 20:55:22
グレンスコシア14年、セールとやらで3150円と安かったんで買ってきた

けど、14年って終売になったんじゃなかったっけ?
469呑んべぇさん:2007/10/15(月) 20:57:39
オークションで売れば大儲け
470呑んべぇさん:2007/10/15(月) 23:15:56
>>469
サンクス

やっぱ終売品だったか
ちょっと寝かして、もし来年8年ものが出たら呑み比べてみる。
471呑んべぇさん:2007/10/15(月) 23:55:08
ラフロの43%バージョンとか持っていればそのうち高額になるのだらうか?
472呑んべぇさん:2007/10/16(火) 00:01:44
>>471
100年ぐらい持っとけば高額になると思うよ
473呑んべぇさん:2007/10/16(火) 00:02:03
>>471
まだ良いがタリンな
474呑んべぇさん:2007/10/16(火) 01:02:32
新宿伊○丹のバーテン、何であんなに態度悪いんだろう。
俺が何か悪いことしたのかな…。
悲しくなった
475呑んべぇさん:2007/10/16(火) 01:04:39
金を払わないからだろ。
476呑んべぇさん:2007/10/16(火) 02:02:23
よっぽど貧乏人に見えたんじゃないかw
477呑んべぇさん:2007/10/16(火) 06:14:19
無意識に何かやったんだろうな。
まあ、そういう気持ちがあれば大丈夫だろ。
478呑んべぇさん:2007/10/16(火) 08:57:49
カウンターの上に無造作にカバンとか置いたりしてたんじゃない?
479呑んべぇさん:2007/10/16(火) 14:04:22
種類が多くてさっぱりわからないので
ウィスキー初心者にオススメのものを教やがれ
お願いします
480呑んべぇさん:2007/10/16(火) 14:07:39
>>479
UD・クラシック・モルト・シリーズ
481呑んべぇさん:2007/10/16(火) 16:38:43
>>480
ウイスキー初心者にか?

>>479
まずはオフィシャルがいいだろ。
マッカラン・ラフロイグ・グレンリベット・グレンモーレンジ・アードベッグなど絞り込めば10銘柄くらいにはなる。

オレはこの本の巻末の星の数を参考に飲み始めたぞ。
1000円位の本だからとりあえず買っとけ。

シングルモルトを愉しむ (光文社新書) (新書)
土屋 守 (著)
http://amazon.jp/dp/4334031722
482呑んべぇさん:2007/10/16(火) 16:43:14
アードベッグを水のように飲む俺。
なぜかマッカランは飲めない。

何故だ…
483呑んべぇさん:2007/10/16(火) 17:06:45
ヒント 嗜好品
484呑んべぇさん:2007/10/16(火) 17:56:21
>>480
>>481
d

参考にいろいろ調べてみるわ〜
485呑んべぇさん:2007/10/16(火) 18:29:07
>>478
意味が分からん
486呑んべぇさん:2007/10/16(火) 19:08:53
>>485
え…
本気で?
487呑んべぇさん:2007/10/16(火) 19:13:39
485にマナーを教えられる人、大募集
488呑んべぇさん:2007/10/16(火) 19:17:10
>>487
他のスレでやってくれ
489呑んべぇさん:2007/10/16(火) 19:31:05
>>485は釣り。ヌルー
490呑んべぇさん:2007/10/16(火) 19:44:23
マイケル・ジャクソンの本ってどう?
491呑んべぇさん:2007/10/16(火) 19:52:02
一つの目安としてはいいかもしれないけど
ボトルがリニューアルしても記述が変わらないから
情報の精度は低いと思う
492呑んべぇさん:2007/10/16(火) 20:15:44
このあいだ本人亡くなった・・・・・
493呑んべぇさん:2007/10/16(火) 21:02:06
もう情報が更新されることは無い
494呑んべぇさん:2007/10/16(火) 21:12:36
なんか面白いモルトないかね?
最近は飽きてきてスコッチ以外にも触手が伸びている。
ワイルドターキー8は良かった。バーボンもいいものだ。、
アイリッシュってどうなの?シングルモルトでいえばどれが近い?
495呑んべぇさん:2007/10/16(火) 21:28:08
>>494
近いものは強いて言えばスキャパかなぁ・・・
アイリッシュでもカネマラみたいにピーティなんもあるけどね

インドとかオランダとか五大ウィスキー以外のもん試してみるとか?
<面白いモルト
496呑んべぇさん:2007/10/16(火) 21:34:23
インドの試してみたいなぁ。地雷だったらどうしようと思うとなかなか
497呑んべぇさん:2007/10/16(火) 21:49:46
インド産のアムルットはスペイサイドに近い味らしい
けど、高地熟成で早熟とは言え3年もので4k以上は確かに躊躇するなw
498呑んべぇさん:2007/10/16(火) 22:03:01
>>494

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1187704321/
886 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 14:47:54
>>884
古い時代に瓶詰めされたものや長期熟成のモルトも同じように
単調な味と感じる?

ワンショット飲むのに時間をかけると飲みはじめから終わりまで
香りや味の変化があってとても楽しめるときがある。

1957 38YO のボウモアを飲んだときには、もちろんとてもおいしい
モルトだったけれど、はじめにはピートが香らず、中間ぐらいで
ピートを感じ始めて、一杯飲み終えるころにはまたピートを感じ
なくなっていた。

ピアレスの66や68にも同じようにワンショットに時間かけたとき
の味と香りの変化があった。

こういうモルトにであうと単調とは感じないんだよね。
499呑んべぇさん:2007/10/16(火) 22:47:14
>>479
クラガンモア
マッカラン(シェリーカスク)
ハイランドパーク
タリスカー
ラガヴーリン
余市

飲む順番もこのとおりで。
500呑んべぇさん:2007/10/16(火) 23:12:35
余市か・・・
そういや国内物もあったんだなw
一度試す価値はあり?
501呑んべぇさん:2007/10/16(火) 23:19:24
正直あんまり試す価値は無い
502呑んべぇさん:2007/10/16(火) 23:26:34
前飲んだ余市シングルカスクはとても美味かった
503呑んべぇさん:2007/10/16(火) 23:45:38
>>500
ジャパニーズウイスキーは馬鹿にできないよ。日本人の舌に合う感じ。
好みがわからないけど、山崎・白州・余市の12yo以上は試す価値ありだと思う。
504呑んべぇさん:2007/10/16(火) 23:48:20
ハイランドパークはラベルが新しくなるごとに
ラベルがしょぼくなっていくような気がする。
道でしょう。
505呑んべぇさん:2007/10/16(火) 23:48:49
宮城峡は無視ですか、そうですか
506499:2007/10/16(火) 23:55:17
ちょっと細かいが。

クラガンモア
マッカラン(シェリーカスク) 12年→18年
ハイランドパーク 18年
タリスカー 18年→10年
ラガヴーリン 16年
余市 12年Sherry&Sweet→Peaty&Salty

飲む順番もこのとおりで。
507呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:09:44
日本人なのに国産には目もくれず外国産のものばかり飲んでいるなんて悲しいな。
508呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:16:59
余市飲んでますがな。
509呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:23:05
北海道は日本じゃない
510呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:24:08
大雑把に言って標準的な18年ものスコッチと余市12年は
味的には十分に勝負できるが、値段は同等以上。
他の国産での比較はちと分が悪い。

これは俺の感想ね。
511呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:25:08
JISが引いた今度のG&Mのモートラック1969は飲めるとこで飲んでおいたほうが
いいぞ。
512呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:31:50
>>509
宮城峡も白州も山崎も知らないヤシ乙

>>510
ジャパニーズの最大の弱点は価格だよなぁ。ユーロ高 & 原油高で
原価上昇 & 輸送費上昇だというのに、それでもまだジャパニーズのほうが
高いんだもの…
513呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:34:22
モルト大好きなのにボトラーズ嫌いな俺って変だなぁ。
でもさ、日本酒の地酒感覚なんだよね。
間になるべく人が入らない方が好きなんだ。
日本酒も、「蔵に行って買う→蔵直送で買う→蔵の特約店で買う」
という感じ。
まあ、ウィスキーは劣化少ないからそこまで気を使わなくていいんだろうけどね。
やっぱり、その土地の気候風土によって作られる地酒には違いないから。
514呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:37:50
>>512
まあ、オールドボトルになるとあっちの方が割高でしょ。
・・・と考えて去年の末、4万円で2本余市1986買ったおいら勝ち組?

515呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:42:52
オールドボトルで行ったら日本の馬鹿高くて絶望するぞ
516呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:46:05
>>513
チルフィルタリングやカラーリングされてないボトラーズ物のほうが
より手が加わってないって見方もできるぞ。
517呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:53:51
>>516
どうもね、偏見だと分かってるけど桶買いのイメージがあるんだよね。
オフィシャルの限定ノンチルカスクなんかだと喜んで買うんだけどね。
ボトラーズの自分のところの樽とセラーで熟成させましたなんてのはもうギブ。
屁理屈を付ければ、今後も旨い酒を生産してもらうために、蔵に直接利益を還元
したいってことになるのかなぁ?

まあ、ボトラーズに手を出すときりが無いから、歯止めを掛けるために自分を納得
させてるだけというのが本音かもねw
518呑んべぇさん:2007/10/17(水) 00:58:02
>>515
いや、あっちのオールドボトルのコストパフォーマンスと、
例えば余市シングルカスクの当たりを比べたらさぁ。
山崎35年みたいなのは、ありゃネタだからw
519呑んべぇさん:2007/10/17(水) 06:32:51
ウヨ氏ね。
520呑んべぇさん:2007/10/17(水) 21:06:10
は?何言ってんの?どこの誤爆だ?
521呑んべぇさん:2007/10/18(木) 00:23:53
そろそろ18年クラスに挑戦したいのですが、
コストパフォーマンスにすぐれたオススメのはありますか?
あきらかに12年物とは違うだろ・・・って違いの分かるのがいいです。
522呑んべぇさん:2007/10/18(木) 00:39:20
>>521
とりあえずタリスカー
523呑んべぇさん:2007/10/18(木) 01:14:46
割り込みすまん。
ヘーゼルバーンって美味い?どう?
524呑んべぇさん:2007/10/18(木) 01:46:57
タリスカー10久しぶりに飲んだけど、こんな上品ってかエステリーな感じだったっけ。もっと粗野でソルティじゃなかった?
いや、味が変わったとか批判系じゃなくて記憶勘違いかもと思って。
525呑んべぇさん:2007/10/18(木) 02:09:17
5年以上飲んでなかったなら記憶違いじゃないと思う
2000年辺りのリニューアルで大分おとなしくなったから
526呑んべぇさん:2007/10/18(木) 07:17:40
>>525
計算合わねーぞw
527呑んべぇさん:2007/10/18(木) 07:19:12
>>521
俺もタリスカーだと思う。
10年と比べると面白い。
528呑んべぇさん:2007/10/18(木) 07:55:11
12年と比べて・・・と言ってるだろ。
529呑んべぇさん:2007/10/18(木) 08:04:27
>>523
自分もヘーゼルバーン気になって調べてたんだけど
あまり美味しいって話は聞かないね
1stより2ndのが多少美味くなったらしいが
まだまだコレクターズアイテム感が強そう。
まだ試行錯誤中なんかね。
自分は値段や供給量と味が落ち着いてからでいいやと思う
530呑んべぇさん:2007/10/18(木) 08:28:39
>>521
コスパだったらフィディックが優れていると思う。他の銘柄の18年モノと比べると
どうかという感じはするが、フィディック12yoと比べるとダンチ。
531呑んべぇさん:2007/10/18(木) 10:08:10
未だにソルティ(潮っぽい)という感じがいまいちわかりません。
潮っぽい代表モルトにはどんなものがありますでしょうか。
532呑んべぇさん:2007/10/18(木) 10:48:05
スプリングバンク
オーバン
533呑んべぇさん:2007/10/18(木) 17:45:45
プルトニーとかポートエレンとか?
534呑んべぇさん:2007/10/18(木) 18:55:05
タリスカー インチガワー
535呑んべぇさん:2007/10/18(木) 21:56:26
ソルティーと言えば、グレンスコシア

>>530
フィディック18年は、デキャンタは旨いがエンシェントリザーブはかなり微妙だと思う
536呑んべぇさん:2007/10/18(木) 22:09:39
初オーバン14年
コレ美味しいね
甘いだけじゃなくてかすかに潮っぽい
香りも強くは無いけど深みがある

安いし常飲ボトルにしようかな
537呑んべぇさん:2007/10/18(木) 23:50:12
>>529
レスサンクス。
いやね、近所の酒屋に¥8.5k弱で1本だけ売ってたのよ。
買ってみようか少々悩んでいたもので...。
コレクター感が強いのであれば、1本しかなかったからとりあえず買ってみます。
飲んでみようと思うんですが、スプリングバンクやロングロウと
どれだけ違うのか比べて見ようと思います。
538呑んべぇさん:2007/10/19(金) 21:24:53
グレンファークラス12うめぇww
539呑んべぇさん:2007/10/20(土) 05:31:11
フィディックといえば、わからないことが。
15ソレラリザーブの意味はっきりわかるって方いますか?

俺の予想では、樽から全部ウイスキー出さないでつぎたしの繰り返しっていうシェリーや泡盛のやつ。
540呑んべぇさん:2007/10/20(土) 05:50:37
シェリーや泡盛と同じだよ。完全に同じかというと怪しいが
それぞれの樽で寝かせた原酒を、ソレラ大樽に移して混ぜる→大樽の中から熟成が進んでいる下のほうから、さらにソレラの小樽に移す→ボトリング
541呑んべぇさん:2007/10/20(土) 07:04:35
要はウナギのタレ方式?w
542呑んべぇさん:2007/10/20(土) 10:31:01
それラ!
543呑んべぇさん:2007/10/20(土) 21:26:31
ウォッシュをポットスチルのどこから入れるか知ってる方いますか?
544呑んべぇさん:2007/10/20(土) 21:29:58
今更かもだけど
ジュラ21年終売になったんだね。
545呑んべぇさん:2007/10/20(土) 21:30:09
知ってどうする
546呑んべぇさん:2007/10/21(日) 14:15:01
自分でポットスチルを作るつもりなんだろう。
547呑んべぇさん:2007/10/21(日) 14:38:08
>>521
今までにどんなのを飲んできたのか、好みはどういった物なのか書いていないので
アレなんだが。
リベットの12と15は価格差以上に価値あると思う、18は値段を考えると?だな。
リベット15よりは値段上がるが、タリスカー18もお勧め。
ただしあくまでも嗜好品なので俺の好みと合うかどうかがあるしね、とりあえず
いきなりボトル買いするんじゃなくって、バーで色んなのをショットで楽しんで
買える範囲で一番合うのを見つけて常飲すればいいんじゃね?

あとは体調によっても味の感じ方が違ってくる、飲み過ぎた翌日はアードベッグ
は辛いが体調いい時は絶ウマ。
548呑んべぇさん:2007/10/21(日) 14:47:50
>>521
>>547の続編、値段を考えて紹介しなかったが軽井沢17もお勧め。
余韻が消えそうでずーっと続く、これには感動もの。
549呑んべぇさん:2007/10/21(日) 16:30:32
缶入りの水割りシングルモルトウィスキーをスーパー・コンビニ・駅の売店等で売り出すべきだと思う。
550呑んべぇさん:2007/10/21(日) 17:28:21
せめて瓶入りにしようよ
551呑んべぇさん:2007/10/21(日) 17:35:29
ダブルのトワイスアップで300円ぐらいで。
552呑んべぇさん:2007/10/21(日) 17:43:54
120mlで¥300だとお得感がないから売れないな
553呑んべぇさん:2007/10/21(日) 23:57:59
>>547
アードベック、マッカラン、グレンファークラスが好みです。
554呑んべぇさん:2007/10/21(日) 23:59:09
ミニボトルならハンズとかで売っているよな。
さすがにコスパ悪すぎだけど。
555呑んべぇさん:2007/10/22(月) 00:01:48
>>553
ファークラスが好きなら21年試せば?
比較的安価だし美味しいよ
556呑んべぇさん:2007/10/22(月) 00:44:32
ファークラス21年には同意。
18年ならモーレンジとハイランドパークはガチなんじゃないの?
557呑んべぇさん:2007/10/22(月) 04:13:26
ミニボトル俺はよく活用してるけどな〜。
飲んだことないやつとか、バーで飲むより安いし。
フル一本買ってまずくて悲惨ってよりいいかなって。
558呑んべぇさん:2007/10/22(月) 04:21:11
でも、最近、種類置いているところが少ないのが難だよね。
ミニボトル。
559呑んべぇさん:2007/10/22(月) 06:58:00
ミニボトルって本物が入ってるの?
560呑んべぇさん:2007/10/22(月) 13:45:29
>>559
違うもんいれてもわかんなそうな気がするよなw
561呑んべぇさん:2007/10/23(火) 18:26:57
マッカランの味が悪くなったと書かれてたりするけど、
ある時から一斉に全ラインナップが悪くなったの?
それだとおかしいよね。
12年が悪くなっても、樽詰めが古い18年は、
味が変わる前に詰められたという事もあるわけで。
562呑んべぇさん:2007/10/23(火) 20:23:14
>>561
一斉にじゃなく、もちろん少しずつ。
昔のは最高級の麦と最高級のシェリー樽を贅沢に使ってた。
今はそんなに確保できないから仕方ない。
563呑んべぇさん:2007/10/23(火) 21:03:12
FINE OAKに逃げたのが許せない
564呑んべぇさん:2007/10/23(火) 21:42:58
ファインオークはやはり地雷?
つか10年って飲んだこと無いけど12と比べてどんな感じ?
565呑んべぇさん:2007/10/23(火) 21:48:56
>>169
俺のお勧めは「グレンモーレンジ シェリーウッドフィニッシュ」だな。
それ以外なら「グレンキンチー ダブルウッドマチュアード」どうでしょう?
566呑んべぇさん:2007/10/23(火) 21:55:48
ウィスキー飲んだことない俺が最初に飲むべきシングルモルトは?
567呑んべぇさん:2007/10/23(火) 22:18:51
>>566
ブラック・ニッカ
568呑んべぇさん:2007/10/23(火) 22:48:22
>>562
いつ頃からか分かりますか?
昔のマッカランを飲んでみたい。
ただ一本に出せる限界は、せいぜい1万円まで。
ヤフオクを見て、旧ボトル(一世代前)の10年、12年ならば、
6000円で出ている。
18年は無理。
569呑んべぇさん:2007/10/23(火) 23:24:50
モーレンジ、今月分からパッケージと味がリニューアルだぜ
570呑んべぇさん:2007/10/23(火) 23:32:43
>>568
最高の麦と樽を使ってた時代のマッカランは60〜70年代以前のもの。
1本10万越えだよ。
バーでワンショットだけ試すべし。
571呑んべぇさん:2007/10/23(火) 23:32:49
リンクウッドけっこう美味いね。
572呑んべぇさん:2007/10/23(火) 23:35:45
>>570
ということは、10年前の18年物を手に入れればいいわけか。
573呑んべぇさん:2007/10/23(火) 23:56:51
>>572
オールドボトルの世界で○年物と言えば、普通瓶詰めされた年のことを言うと思うが
574呑んべぇさん:2007/10/24(水) 00:07:27
俺らでモルト作ろうぜww
適当な原酒を眠らせておけば30年後にはホームランだ!!
575呑んべぇさん:2007/10/24(水) 00:08:11
それだと、20年前の時点で、すでに悪くなっていることになる。
最近悪くなったなんて言わなくね?
576呑んべぇさん:2007/10/24(水) 00:34:35
星の観測と同じで我々は悪くなった○年後の味で判断するしかないのだよ
577呑んべぇさん:2007/10/24(水) 01:01:27
つまり結論はみんなでシェリー酒を呑もう、でおk?
578呑んべぇさん:2007/10/24(水) 01:19:20
いや、スペインの法制を変えないといくらシェリー飲んでも無意味
579呑んべぇさん:2007/10/24(水) 04:59:06
>>578
詳しく。
580呑んべぇさん:2007/10/24(水) 06:33:38
マッカランの大きな味の変化点って次のようなものと
理解していたが、他にもある?
1)60年代後半、大麦の変更(ゴールデンプロミス採用)
2)(80年代?)バーボンカスク(ファインオーク)の使用開始
3)近年のチルフィルター強化
581呑んべぇさん:2007/10/24(水) 07:21:55
もうロールスじゃないんだね。
582呑んべぇさん:2007/10/24(水) 07:36:57
>>575
シングルモルトとでも、普通は、複数の樽がヴァッティング
されている。たとえば、12年と表記されているものは、最も
若い樽が12年という意味で、それ以上の年数熟成された
ものも含まれる。
大麦を変えたりした場合などは急激な味の変化があるため
ヴァッティングするときに、大麦を変える以前のものも
それなりに使っていたはず。
だから、徐々に味がかわったなぁという評判になる。

最近になって味が変わったというのは大麦の変更が
理由ではない。
583呑んべぇさん:2007/10/24(水) 07:40:49
>>575
発端の561は"最近"だなんて言ってないぞ。
584呑んべぇさん:2007/10/24(水) 07:50:50
>>579
1975年にスペインの法律で樽ごとシェリーを輸出する事が禁止され
良いシェリー樽の確保が難しくなった
585呑んべぇさん:2007/10/24(水) 08:16:37
>>584
今はウイスキー製造用に空樽を運ぶ場合は、いったんばらばらに
して輸送すると聞いた。樽の形のままだと輸送が非効率きわまり
ないから。

樽ごと輸出できてもできなくても、よい樽を確保できるかどうか
とは関係ないんじゃない?
586呑んべぇさん:2007/10/24(水) 08:32:49
>>585
昔はシェリー樽はシェリーにくっついてくるおまけだったから
輸送にコストなんてかからないも同然だったのが
樽のみを輸入するはめになってコストが激増した

樽の選択肢が劇的に減っただろうし
なにより70年代以降のシェリー樽熟成のウィスキーに素晴らしいものが少ない
587呑んべぇさん:2007/10/24(水) 08:49:43
そうなのか。ちょっとためになる話だのう
588呑んべぇさん:2007/10/24(水) 09:32:32
>>586
レスありがとう。
樽だけを輸入するようになってからコストが増えたのはよくわかった。
多くの蒸留所で良い樽を調達し難いのがよくわかる。

でも、このスレで話題になっているマッカランに限れば、自社で
樽材を調達、製樽をした上で、シェリー酒メーカーにそれを使わ
せておいて、樽だけを輸入するスタイルですよね。
マッカランのような会社も、良い樽を必要量調達できないのは
やはり別の理由もあるのかなとも思う。
589呑んべぇさん:2007/10/24(水) 10:09:15
>>588
マッカランがそのスタイルを取るようになったのは75年以降じゃないのかな?
安定した質のシェリー樽を継続的に入手するための苦肉の策なんだと思うが
590呑んべぇさん:2007/10/24(水) 17:39:47
>>588
生産量が昔とはだんち
ゴールデンプロミスが30%しか確保できないのもそのせい
591呑んべぇさん:2007/10/24(水) 17:52:13
他の蒸留所もこんな感じなんだろうなあ
592呑んべぇさん:2007/10/24(水) 18:52:33
フロアモルティング辞めちゃったとこも多しね
593呑んべぇさん:2007/10/24(水) 21:46:33
樽に染みたシェリーの成分が溶け出してうまいこと行くなら、
シェリーをドボドボと入れて、普通のオークの樽で貯蔵したらどうかな。
法律的にはアウトだけど、誰も見てないからバレないよね。
594呑んべぇさん:2007/10/24(水) 21:51:25
>>584
分かった、スペインでウィスキーを作ればいいんだ。
595呑んべぇさん:2007/10/24(水) 21:55:43
>>594
おまい頭いいなw

スペイン産のウイスキーって聞いたことないけど、作ってないのかな。
596呑んべぇさん:2007/10/24(水) 22:01:30
ウイスキーにシェリー酒混ぜたら不味いのかな
やっぱり
597呑んべぇさん:2007/10/24(水) 22:03:50
かなり若めのモルトにちょこっとだけペドロヒメネス・シェリーを加えると結構面白かったりする。
598呑んべぇさん:2007/10/24(水) 22:07:07
>>593
似たような事はもうやってる
599呑んべぇさん:2007/10/24(水) 22:10:36
えええーーー
600呑んべぇさん:2007/10/24(水) 22:42:00
カクテルでええやん
601呑んべぇさん:2007/10/25(木) 13:15:41
>>598
樽の中に前の中身を少し残しておいて、
そこにニュー・スピリッツを詰めるってヤツだね
602呑んべぇさん:2007/10/25(木) 18:13:38
バラバラにして運ぶなら、中身は残ってないよね?
603呑んべぇさん:2007/10/25(木) 21:27:18
>>581
今ならマークXぐらいかな
604呑んべぇさん:2007/10/26(金) 08:42:44
そしてカローラへ
605呑んべぇさん:2007/10/26(金) 10:10:38
だって散鳥だもんwww
606呑んべぇさん:2007/10/26(金) 10:17:06
マッカランは高くてもいいから昔の味でいて欲しかった。
今じゃモルトの中でも安い部類に入りつつあるからなぁ。。。。
607呑んべぇさん:2007/10/26(金) 15:02:33
だって散鳥だもんwww
608呑んべぇさん:2007/10/26(金) 15:18:24
マッカランがサントリーごときのいうことを聞き入れるとでも?
609呑んべぇさん:2007/10/26(金) 17:31:14
実質子会社だからなあ
まあ味が落ちた全ての原因がサントリーにあるというのは
いくらなんでも無茶だと思うが
610呑んべぇさん:2007/10/26(金) 18:35:12
サントリーの子会社は言い過ぎ。
マッカランの経営権を握ってるのはハイランドディスティラリーズ社(75%もの株を握ってる)。
サントリーは資本提携してるに過ぎない。
611呑んべぇさん:2007/10/26(金) 18:49:54
ハイランドディスティラリー社=エドリントングループの
最大の株主がサントリーなんだろ?
612呑んべぇさん:2007/10/26(金) 19:18:36
ロールスロイス社(自動車部門)の現状を考えると、
マッカランをロールスロイスと言っても差し支えないかとw
613呑んべぇさん:2007/10/26(金) 21:48:42
みのもんたとかは、こんなの好きなだけ飲めるんだろうな。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49107957
614呑んべぇさん:2007/10/26(金) 22:43:10
>>611
エドリントンの最大株主ってサントリーなの?
ついでに、エドリントンのブランドと日本の輸入元が
とてもややこしいわけを教えてほしい。

エドリントンのブランド  輸入元
 フェイマスグラウス  マキシアムジャパン
 カティサーク      イー・エス・ジャパン
 マッカラン        サントリー
 ハイランドパーク    アサヒビール
615呑んべぇさん:2007/10/27(土) 00:31:41
ダルウィニーは、どんな感じですか?
あまり特徴がないのかな。
616呑んべぇさん:2007/10/27(土) 11:20:08
>>613
みのは場欄30年だろww
アル中だからいつもかばんに入れて持ち歩いてるww
みんな水道メーター談合のおかげだww
617呑んべぇさん:2007/10/27(土) 13:13:32
>>616
ありがたみないねw
逆に可哀相だww
17年をちょびちょび飲んで至福に浸れる俺こそが勝ち組。
618呑んべぇさん:2007/10/27(土) 14:16:41
そういや、先日亡くなった黒川紀章もバラン30年がお気に入りって言ってたな。
こっちはなんとなく似合う気がするけど、みのには似合わん気がするなぁ。
619呑んべぇさん:2007/10/27(土) 15:33:18
グレンフィディック18ねん初挑戦

これいいわw
18年物は初めてだが味に多層感がある。
立体的に味が攻めてくる感じだな。
620呑んべぇさん:2007/10/27(土) 16:26:50
>>614
10年くらい前から最大株主だったはず
輸入元のややこしさは俺も不思議
621呑んべぇさん:2007/10/27(土) 16:42:16
グループ全てが同じ取引先な訳ねぇだろ。あほか
622呑んべぇさん:2007/10/27(土) 18:11:16
>>618
多分銀座のクラブで場欄30入れてるからそれ飲んでるんだろww
他のは飲んだ事が無い=味わかんな〜いって感じだろww
623呑んべぇさん:2007/10/27(土) 18:21:16
>>620
Thanks

>>621
エドリントンの最大株主がサントリーなら、
サントリーの子会社の子会社がライバル社の
アサヒビールと取引していることになる。
ややこしくない?
624呑んべぇさん:2007/10/27(土) 18:40:50
>>623
最大株主だから親会社とは限らん。
保有株5割超えてなけりゃ、直接口は出せん。
アサヒと取引してるってことは、完全子会社化してないんだろ。
625呑んべぇさん:2007/10/28(日) 01:15:21
>>619
デキャンタの方?
それとも、エンシェントリザーブ?
626呑んべぇさん:2007/10/28(日) 03:11:09
>>619
良いだろう?
次は、余市12年か宮城峡12年を試してみるんだ。
627呑んべぇさん:2007/10/28(日) 09:42:07
>>620
サントリーはマッカランの株を25%しか持っていない。
残り75%はハイランドディスティラリーズ(1887)で、
ハイランドディスティラリーズそのものをエドリントンが
買った。

https://www.lfw.co.uk/whisky_review/SWR16/16.pdf

↑これの3ページ目真ん中の上のほうに書いてある。

サントリーは本当にエドリントンに出資してるの?
628呑んべぇさん:2007/10/28(日) 23:04:37
629呑んべぇさん:2007/10/28(日) 23:17:10
>>628
多分これと同じシリーズ?
真贋については分からないけど・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/kawachi/macallan37y1940/
630呑んべぇさん:2007/10/28(日) 23:35:23
>>628, 629
ザガッティの本を見たが、同じ物はのっていないな。
G&Mの34年は1937年と1941年蒸留のを持っていると書いてあった。
他の蒸留年のは載っていない。
そして、イタリア向けだというのに、イタリア税関のシール(紙テープ)が
キャップについていない。

この2つについて質問してみたらいいんじゃない?
631呑んべぇさん:2007/10/28(日) 23:50:34
友人のコレクションなので詳しい事は分かりませんとか言われそうw
632呑んべぇさん:2007/10/28(日) 23:58:34
聞いた話だけど
フェイクが多い銘柄TOP3
上からマッカラン、ボウモア、グラント
そして特に贋作が多いのはイタリアだとか・・・バッチリだね!w
633呑んべぇさん:2007/10/29(月) 00:01:11
>>628
どう見てもパチモンです
本当に(ry
634呑んべぇさん:2007/10/29(月) 00:07:48
5k以下ならネタとして欲しいかもww
635呑んべぇさん:2007/10/29(月) 07:30:08
11円なら欲しいなw
636呑んべぇさん:2007/10/29(月) 11:00:50
以前イタリアまわりグレングラントのオールドボトルの偽者を飲ませて
もらったことがある。でも、これが結構うまいのよ。

そのオールドボトルの年代よりも少しだけ若いグレンファークラスか
グレングラントそのものではないかってことになったんだけど、
偽者をつくる技術も確実にあがっていると思った。イタリア税関シールも
その古い感じの出し方といい、パッと見にはわからないものだった。

今回のも古い税関シールに似せたものが貼ってあったら
わからなかったかもよ。
637呑んべぇさん:2007/10/29(月) 13:56:35
グレングラントもオールドボトルがいい?
638呑んべぇさん:2007/10/29(月) 14:08:53
80年代瓶詰のサマローリのグラントは死ぬほど美味かった
639呑んべぇさん:2007/10/29(月) 15:47:21
>>638
オマイまだ生きてるぞww
640呑んべぇさん:2007/10/29(月) 17:05:21
ああ、生きてるのが不思議だ
641呑んべぇさん:2007/10/30(火) 03:56:50
642呑んべぇさん:2007/10/30(火) 09:05:18
値段的にはありえないと思ふ
643呑んべぇさん:2007/10/30(火) 10:14:30
意図的かどうかはわからないけど、キャップのところが写ってない。
644呑んべぇさん:2007/10/30(火) 10:51:31
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45938866

こっちは写ってるけど、このシールって偽造できるんだよね?
ただ、古びた感じにするのは手間が掛かるだろうけど。
645呑んべぇさん:2007/10/30(火) 12:14:43
646呑んべぇさん:2007/10/30(火) 22:22:20
>>645
出品者の返答が必死ww
まぁ、落札者も一見さんだから何とも言えんが・・・

とりあえず、自分のようなペーペーには
オールドボトルは怖くて手がだせんわ、特にヤフオクでは
647呑んべぇさん:2007/10/31(水) 00:16:36
真っ赤12年が3280円って安い?普通?
648呑んべぇさん:2007/10/31(水) 00:32:33
>>647
まぁ普通かな。
自分が見かける値段としては3100〜3700円
649呑んべぇさん:2007/10/31(水) 09:18:20
>>647
オフィシャル現行なら、えらく普通
旧ボトルだったら安いかな
650呑んべぇさん:2007/10/31(水) 11:08:27
マカが\3k程度で買えるんだからイイ時代だ。味が変わったことくらい大目に(ry
651呑んべぇさん:2007/10/31(水) 23:08:39
1973年蒸留25年熟成で6k。
確かにお買い得なんだが、グレングラッサか・・・
652呑んべぇさん:2007/11/01(木) 00:03:55
>>651
最近のグラッサはあたりが多いが昔のグラッサはハズレがおおいのか?
653呑んべぇさん:2007/11/01(木) 00:23:30
いや、自分の中でグラッサ自体良くも悪くも通好みってイメージなんで・・w
654呑んべぇさん:2007/11/01(木) 09:11:30
その値段で当たりなら奇跡だよな
655呑んべぇさん:2007/11/01(木) 16:00:22
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18320234
最近よく出てくるボウモアシップラベル、すべて偽物。
ラベルが本物は紙で、60年代とは思えないきれいさ。
プリントされたシールに間違いない。
ほとんどがイタリア向けなのに通関紙が張っていない。
ボトルの形がオリジナルと違う。
気をつけるように!!
656呑んべぇさん:2007/11/01(木) 16:22:46
age
657呑んべぇさん:2007/11/01(木) 20:03:43
シングルモルトのコルクってなんであんなに緩いの?
あれでちゃんと密閉されてる?
逆さにして保管した方がいい?
658呑んべぇさん:2007/11/01(木) 22:16:59
>>657
それは止めておいた方が・・・
ワインのような醸造酒ならいざ知らず、
ウィスキーのようなアルコール分の高い蒸留酒は
コルクに触れたまま保管するとコルクが溶け出して・・・
蒸発が気になるなら、パラフィルムでも巻いたら?
659呑んべぇさん:2007/11/01(木) 22:23:56
660呑んべぇさん:2007/11/01(木) 23:49:28
未開封ならパラフィルムや蝋栓をおすすめするが
一度栓を開けたものは、何年もかけて飲み干すのでなければ
全く気にすることはないと思う。
661呑んべぇさん:2007/11/03(土) 01:15:59
オフィシャルのクライヌリッシュ14年、
開栓して2,3週間振りに呑んでみたら甘味が増した気がする・・・
これが「開いてきた」ってヤツ?
662呑んべぇさん:2007/11/03(土) 09:32:18
>>661

うむ。けっこうそういうモルトあるので、すぐに飲みきるのはもったいないぉ
663呑んべぇさん:2007/11/04(日) 02:03:07
>>647
サントリーレッドが3000円は高いだろww
664呑んべぇさん:2007/11/04(日) 11:36:41
>>663

よく見ろ、12年だ。

サントリーレッドでも12年ものなら高くないんじゃ?

見たことないがww
しかし、いろんな意味で一度飲んでみたくはある。
665186:2007/11/04(日) 14:03:06
>>663
いくらREDでも4リットルペットならそれくらいはするっしょw
そんなんタダで貰えたとしてもゴメンだが・・・

>>664
死にたくなったときに呑めば良いよ。絶望できるからw
666呑んべぇさん:2007/11/04(日) 14:04:17
おっと失礼。消し忘れたw
667呑んべぇさん:2007/11/04(日) 15:44:38
アイラので2000円台のはないの?
668呑んべぇさん:2007/11/04(日) 15:59:28
・アイリーク
・ヴィンテージアイラ
・ボウモア12年
あたりは3000円までで手に入るかな
ボウモア行っとけ
669呑んべぇさん:2007/11/04(日) 16:04:23
>>667
ボウモアかアイリーク
670呑んべぇさん:2007/11/04(日) 16:11:29
うーん、近所のディスカウントの店ではボウモアも3000円以上するなぁ
まあ、いろいろ探してみますわ。さんくす。
671664:2007/11/04(日) 16:19:43
>>665

いや、いくらREDでも12年寝かせれば…


ちょっと考えさせてくれww
672呑んべぇさん:2007/11/04(日) 16:45:33
>>667
T&A マクレランズ アイラ
\2kしない価格が魅力。旨いと感じるかどうかは(ry

アイリークがハゲしくオヌヌメかな。ラフロイグだし。
BOWMOREは\2k台とはいっても果てしなく\3kに近いからなぁ
673呑んべぇさん:2007/11/04(日) 16:49:10
>>667
店頭ではあまりお目にかからないが「シグナトリ アイラ5yo」も\3k未満。
マクレランズ同様バッテッドピュアモルトだが、ラガブーがキーなのでお買い得感高し。
674呑んべぇさん:2007/11/04(日) 16:57:32
ヴァッテドでいいなら、ニッカピュアモルト白オススメ
675呑んべぇさん:2007/11/04(日) 17:18:33
ピュアモルト白は確かにアイラ中心だがアイラのみではないからな、微妙と言えば微妙
雰囲気を知る分にはオススメかな
676呑んべぇさん:2007/11/04(日) 18:03:26
シングルモルトでなくていいんなら、アイラミストが1000円台、
ブラックボトルが2000円台で買える。

どっちも旨いよ。
677呑んべぇさん:2007/11/04(日) 18:04:22
グレンベガンってモルトの話を聞いたんだが、まったく知らない…。
678呑んべぇさん:2007/11/04(日) 18:29:52
アイラミストはピュアモルトですらない
アイラをキーモルトとするブレンデッドでもよいのなら際限ない
679呑んべぇさん:2007/11/04(日) 19:17:39
>>671
そもそもREDにモルト原酒なんて入ってるのか?
グレーン原酒ですら怪しいもんだぞ。
680呑んべぇさん:2007/11/04(日) 19:26:05
真っ赤ランの話じゃないの?
681呑んべぇさん:2007/11/04(日) 19:28:17
そりゃここはシングルモルトのスレだもの。当たり前だの前田吟だって。
682呑んべぇさん:2007/11/04(日) 19:47:48
REDネタにボケられない奴 ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
683呑んべぇさん:2007/11/04(日) 21:25:23
>>673
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p84905388
これのことだったらシングルモルトなんだぜ?
684呑んべぇさん:2007/11/05(月) 21:06:05
やっと書き込めるよ・・・
ずっとBBQでROMってるだけの生活のなんと味気ないことか・・・
685呑んべぇさん:2007/11/05(月) 23:36:12
マッシュタン三周年だってさ
行った事ないけど
686呑んべぇさん:2007/11/06(火) 00:01:08
687呑んべぇさん:2007/11/06(火) 00:11:38
>>686
商品も確かにキレイすぎて怪しいけど
この落札者の態度はないわ……
688呑んべぇさん:2007/11/06(火) 00:25:19
>>686
う〜ん・・・
この出品者前にも贋物出したって評価もらってるし・・・
落札者も悪い評価全体としては多いほうだし・・・
訴訟になると面白いんだけどね
マッカラン異常に値上がりしてるしこれからこういうのもっと増えるんだろうね
世知辛い世の中だね〜
689呑んべぇさん:2007/11/06(火) 00:47:13
オールドボトルは(特にフェイクの多いマッカランなんかは)
多少高くても信頼できるBARで呑むのが一番なんかなぁ・・・
690呑んべぇさん:2007/11/06(火) 01:11:16
>>689
ジャパンインポートシステムだとイタリア廻りのボトルなんか
売主の一つ前の売主まで調べて信頼できるか判断するんだって
まあそこまでしまきゃいけないくらい巧妙なんだろうけど
信頼できる酒屋ならおろしてるのたぶんJISだろうから買っても大丈夫かも
・・・社員じゃないけどw
691呑んべぇさん:2007/11/06(火) 21:02:21
何にしろヤフオクで現物見ずに写真だけで購入するなんて
論外中の論外ってことだね?w
692呑んべぇさん:2007/11/06(火) 21:31:44
今年のスペシャルリリース、グレンキンチー20年なんて出るんだな
グレンキンチーなんて飲んだことないよ
693呑んべぇさん:2007/11/06(火) 23:55:25
なんという売れなさそうな銘柄を出すんだw
694呑んべぇさん:2007/11/07(水) 02:08:12
「新ボトルでは度数が43%→40%に変更になったから、加水に向かないと思う」
ということを言った人がいるんですが、これって加える水の量を減らせば同じ
ことですよね?
それとも、原酒→瓶詰めの時の希釈具合によって、性質が変わるものなんですか?
695呑んべぇさん:2007/11/07(水) 09:13:30
性質が変わるというか
ブレンドの傾向を変えている可能性は大いにある
飲み比べてみなきゃなんとも言えないなあ
696若雲:2007/11/07(水) 13:28:08
グレンキンチーは結構美味いと思うけどなあ。
僕が飲んでるのは、近くのスーパーでイチキュッパで売ってる10年ものだけど。
20年ものっていくらぐらいするのかな。
697呑んべぇさん:2007/11/07(水) 16:45:34
>>696
ボクの得てる情報では希望小売価格\21000、
実売\15000前後のようです。
グレンキンチーディスティラーズエディション1992なんてのも出ます。
こちらは実売5〜6000円だと思います。
698若雲:2007/11/07(水) 17:14:14
高! 10倍以上もするのかあ。
僕は10年ものいいよ。
699呑んべぇさん:2007/11/07(水) 17:35:24
話の種にスペシャルリリースリストアップしときます。
来週には発売されるのではないでしょうか。
ディスティラーズエディション
・カリラ 1995 モスカテルシェリーフィニッシュ \6〜7000
・ラガヴーリン 1991 ペドロヒメネスシェリーフィニッシュ \8〜9000
・タリスカー 1993 ヘレスアモロソシェリーフィニッシュ \6〜7000
・クラガンモア 1993 ポートワインフィニッシュ \6〜7000
・ダルウィニー 1990 オロロソシェリーフィニッシュ \6〜7000
・オーバン 1992 モンティラ・フィノシェリーフィニッシュ\7〜8000
・グレンキンチー 1992 アモンティリャードシェリーフィニッシュ \6〜7000
・クライヌリッシュ 1991 ダーク オロロソ・セコシェリーフィニッシュ \7〜8000

価格は予想です。
多少上下すると思います。

700呑んべぇさん:2007/11/07(水) 17:49:44
スペシャルリリース
・ブローラ 5th 30年 \30000強
・カリラ 8年 アンピーティッド \7〜8000?
・グレンキンチー 20年 \15〜16000?
・グレンユーリーロイヤル 36年 \100000位
・ラガヴーリン 12年 \8〜9000?
・ラガヴーリン 21年 \30000前後
・ポートエレン 7th 28年 \40000以上
・ローズバンク 25年 \30000以上
・タリスカー 25年7th \18000前後?
・タリスカー 30年2nd \30000以上

値段についてはコレも予想です。
701呑んべぇさん:2007/11/07(水) 18:27:50
ブロラとラガ21年が気になるな。
702呑んべぇさん:2007/11/07(水) 18:56:27
初出はグレンキンチーとローズバンクか?
ローズバンク最近人気あるけどこれも熟成短いのが好きな人多いよね
UDレアの後継ってことになるのかな?
703呑んべぇさん:2007/11/07(水) 20:14:50
>>698
でも、確かグレンキンチー10年終売になったはず
まぁ12年があるけど。
704呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:18:17
シングルモルトにはまり始めて3ヶ月…
すでに20本を越えましたが何か?
アードベック10とマッカラン12は常に未開封の予備ボトルを用意していますが何か?
705呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:29:03
閉鎖蒸留所ってのは知ってるけどグレンユーリーロイヤル高すぎないか?
好きなんだけどこれはきついなあ
706呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:35:08
>>704

まあそれで満足してるならいいんじゃね。別に。
知らないほうが良い世界もある。
707呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:36:49
>>705
ボクもなんかの間違いかと思ったけどほぼこの値段で間違いないようです。
安くて\95000くらい、だいたい\10万くらいみたい。
閉鎖蒸留所のオフィシャル扱い、36年の長熟物って言ってもこれはちょっと・・・。
好事家向け?
708呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:38:25
>>704
何か?って言われても・・・
君とバーで隣の席にはなりたくないなあってだけ
709呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:52:19
>>704
別に・・・
710呑んべぇさん:2007/11/07(水) 21:58:33
>>704
特にないです
711呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:05:45
いや、アードベッグTENではなく数字で「10」と書いてあるとこをみると
オールドボトルを指してるのかも知れんぞw

>>704
だよな?
712呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:10:20
忘年会シーズンには早すぎるんだがな・・・
713呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:21:08
>>704
の人気に嫉妬

グレンユーリーロイヤル欲しいな欲しいがその額は出せない
714呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:39:12
>>490
超遅レスすまぬずっと書き込めなかったもので
マイケルは蒸留所ごとに評価が固まっててボトルごとの差があまりない気がする
その点ではジム・マレーのウィスキーバイブルのほうがボトルごとの差がわかりやすい
点数も香り・味・フィニッシュ・バランスそれぞれに付けてあるし
ただアードベッグに甘かったり好みの部分はあるし人の評価なんて当てにならないけど
ウィスキーバイブルは載せてるボトルの数が圧倒的に多いので日本で発売されてないボトルを知るのに重宝してる
715呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:53:18
>>713
リリースは世界で1926本だそうです。
シングルカスクじゃないしそれなりの本数出てるのにこの値段って・・・?
バーで飲むにしろかなりのお値段になりそう。
716呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:55:37
グレンユーリーロイヤル50年はネタとして頷けたが
36年で10万かぁ・・・

まぁどちらも自分は買うのは到底無理だがw
717呑んべぇさん:2007/11/07(水) 23:10:43
どんな著名な評論家でも好みの差は出る

人間だもの
718呑んべぇさん:2007/11/07(水) 23:24:37
なんかグレンユーリーロイヤルの値段聞くと
四万するポートエレンがボッタクリじゃない様に感じるから不思議だw
719呑んべぇさん:2007/11/07(水) 23:44:49
>>704
うん、俺も特にない。


720呑んべぇさん:2007/11/08(木) 00:57:57
>>718
むしろそれがねらいか?
721呑んべぇさん:2007/11/08(木) 02:05:13
赤坂ですぺらが復活したらしい。
早く行きたいが暫く無理だ・・・。
ご存知の方居ます?
722若雲:2007/11/08(木) 10:56:12
>703
えー、そうなの。
じゃ、今ここにあるグレンキンチー10年は偽者かな?
たしかにイチキュッパは安いと思ったんだが。
723呑んべぇさん:2007/11/08(木) 14:56:43
100%ニセモノだね
724呑んべぇさん:2007/11/08(木) 15:12:20
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>またポケモンで抜いてしまった… [ポケモン]

おぢさん怒らないから見ていた人出てきなさい
725呑んべぇさん:2007/11/08(木) 17:00:13
「終売になった」
→「これから先は新しく出回ることはない」

ってだけだから
べつにいま酒屋にならんでるのは不思議じゃない
売れにくい銘柄だし
726呑んべぇさん:2007/11/08(木) 18:37:27
わざわざグレンキンチーの贋物作って安く売る奴なんていないでしょ
処分品なんでしょ単に
727呑んべぇさん:2007/11/08(木) 19:43:53
余市(500ml)ってスモーキーな部類にはいるの?
あんまり飲み比べしたことはないんだけど…

余市ではちょっときつくてGLENLIVETではなんだか物足りない…
728呑んべぇさん:2007/11/08(木) 22:13:28
シングルトンオブダフタウン入ってきてるね
729呑んべぇさん:2007/11/08(木) 22:15:49
>>727
最初のころのは全然スモーキーじゃなかった。
最近はほのかにスモーキーでちょっとグッドよ。
730呑んべぇさん:2007/11/08(木) 22:29:19
リベットって中庸なモルトだから
それより飲みごたえのあるモルトていっても方向性が・・・
731呑んべぇさん:2007/11/08(木) 22:48:01
ミルトンダフでいいじゃん
732呑んべぇさん:2007/11/08(木) 23:08:11
方向性を確かめるために、
グレンファークラスとラフロイグとマッカランを飲み比べてみると良いよ。
733呑んべぇさん:2007/11/08(木) 23:49:55
カールってスモーキーな部類に入るの石井?
734727:2007/11/09(金) 00:02:15
余市、あれでほのかにスモーキーなのか…
そうなるとあんましスモーキーなのは苦手な部類かも

教えて貰ったモルト、試してみます
d
735呑んべぇさん:2007/11/09(金) 00:06:07
>>728
飲んだ? どうだった?
736呑んべぇさん:2007/11/09(金) 00:29:38
>>734
いいから、黙ってラガヴーリン16年を飲め!
スモーキーを語るのはそれからだ
737呑んべぇさん:2007/11/09(金) 00:50:39
>>735
いや、まだ買ってもいないし
酒屋に出てたからもう輸入始まってるんだね
738世間知らず:2007/11/09(金) 12:57:49
山アの10年てシングルモルトですよね。
シングルモルトを水割りで飲むのは邪道なんですかね?教えて下さい。
739呑んべぇさん:2007/11/09(金) 14:16:08
嗜好品だから好きなように飲んで問題なし
色々試してみて自分が一番美味しいと思った飲み方で飲むのが
738にもボトルにも幸せな事だと思う。
740世間知らず:2007/11/09(金) 14:25:22
>>739 テンキュウ。あいつシングルモルトを水割りで飲んでやんの。アホやねぇ〜って思われるかと思った。
741呑んべぇさん:2007/11/09(金) 14:34:22
ブレンダーは基本的にトゥワイスアップでテイスティングしているし、
シングルモルト愛好者もトゥワイスアップで飲んでいる人が多い。
742呑んべぇさん:2007/11/09(金) 14:37:12
まあ一部のキモオタはそんな風に思うかもね。
でも山崎は水割りに向いてるし問題ないでしょ。
743呑んべぇさん:2007/11/09(金) 14:37:47
>>742>>740向け
744世間知らず:2007/11/09(金) 15:55:26
ところでシングルモルト一人家飲みの場合、
1、ロックアイスにこだわりありますか?自分の経験上ではやはり安物のアイスは解けるのが早い。
2、当然、水は水道水ではなくミネラルウォーターですよね?

自分はグラスのカット(反射)にはこだわってます。
745呑んべぇさん:2007/11/09(金) 16:27:42
氷を入れるのかよ…。香りが死ぬぞ。まあ、好き好きだけどさ。
746呑んべぇさん:2007/11/09(金) 18:16:41
ブレンデッドならまだしも、シングルモルトに氷かよ・・・
747世間知らず:2007/11/09(金) 18:25:27
えっ?マジッすか!
俺、常温じゃ飲めないよ・・・
748呑んべぇさん:2007/11/09(金) 18:40:57
水、浄水器(シーガルフォー)通した水道水
氷、上記の水を凍らせただけ

チェイサーとして使うだけなので問題ない
つか氷は入れない
749呑んべぇさん:2007/11/09(金) 19:23:19
水割りを頼むと氷を叩き込んでくる腐れバーが多いのが>>744みたいなのが
湧いて出てくる原因か?
750呑んべぇさん:2007/11/09(金) 19:42:10
>>749
ハーフロックをすすめるメーカーにも原因あるかも
751呑んべぇさん:2007/11/09(金) 19:58:50
>>747
何故、常温だと呑めないん?
ビールみたいに喉越しだけ楽しむもんでもないだろうし
752呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:15:47
夏場は冷蔵庫で冷やしたミネラルウォーター、秋からは常温かな。
普通に美味い。シングルモルトで氷は論外と感じる人多数だろうね。

それにグラスのカッティングにこだわるって…。正直、シングルモルトを
飲むっていうのが単なるスタイルに過ぎないヤシとしか思えん。
まあ、嗜好品だから好きにやればいいんだけどさ。
753呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:39:21
ブレンデッドはロック
シングルモルトはトワイスかな。
最初の一杯はストレートだが。
水入れると甘みが増すし、喉にも優しい。
754呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:53:02
長熟やオールドボトルになると、
カスクでもなめらかで、飲みやすいですよ。
755呑んべぇさん:2007/11/09(金) 21:50:16
僕もブレンデッドはロックで飲む。
シングルモルトはストレートか少し水を加えて度数を下げて飲むなあ。
トワイスアップ以上に薄める事なんてないけど。
756呑んべぇさん:2007/11/09(金) 21:58:02
自分はモルトでもブレンデッドでも
ストレートか軽く加水して飲む。
ロックで呑むことはほぼ皆無なんだけど、ロックの利点て何?
氷が解けてグラスとブツかって「カラン」ってする音が風情あるとか?w
757呑んべぇさん:2007/11/09(金) 21:59:47
氷を入れると冷たくなりすぎて味わいが薄くなるだけ
758呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:09:27
>>756
>>757
氷が美しいってのはありますね。
ただ自分的には冷たい酒が口の中で温まって開く感覚が好きです。
もっともロックは冷えすぎる傾向があるので2〜3口で氷が溶けてこないうちに飲みきってます。
759世間知らず:2007/11/09(金) 22:23:11
カランって音もいいし、軽くグラスに汗をかくのもいいですよ!
後は琥珀色が凍りに反射して美しい・・・
760呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:31:11
>>757
>>758
>>759
サンクス
やはりロックの利点は味覚・嗅覚以外部分かぁ・・・
まぁ、嗜好品だし人それぞれの楽しみ方があって普通なんかもね
761758:2007/11/09(金) 22:32:29
僕は汗かくのを待ってないで飲んじゃうな汗かくくらいだとかなり冷えてるだろうし。
雰囲気を楽しむならグラスにこだわればいいんじゃないかな?
個人的意見としてはシングルモルトは冷えに弱いと思う・・・。
一度ボトルごと野菜室で少しだけ冷やして飲んでみたらどうだろう?
まあ時期的に冷やさなくてもいい時期だとは思うけど。
762呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:34:38
むしろトワイスアップにして、水の温度を加減したらいいんでないかな。
おれは常温で十分だけどな。
763呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:41:32
ところで皆さん、年末年始もしくはクリスマス用に何かボトル買いました?
僕はお財布とにらめっこですね・・・。
年内はもうディアジオ以外あんまりニューリリースはないのかな?
764呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:43:40
「ハーフロックをすすめるメーカー」
765呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:47:13
>>763
さる筋から余市1986を入手
766呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:48:12
ハーフロックってあんまり意味無いですよね?
水を冷やしとけばいいんだしトワイスアップより薄くなる。
日本のモルトってそこまで薄めなきゃ飲めないほど強烈じゃないし・・・。
単にバーを儲けさせるつもりなのかなあ?
767呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:48:41
じっくり味わいたい時は氷は邪魔だけど
気楽に飲みたい時は常温だと重く感じるときもあるんだよな
いつも味と香りの隅々までしゃぶり尽くすような飲み方ばかりだと疲れる
768呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:50:44
>>767
ジョニ金ならロックで気軽に飲みたいけど、
シングルモルトじゃあもったいないっしょ〜。
769呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:51:44
余市1986ウラヤマシス。
日本のモルトって何で割高なんだろ。
結局いつもスコッチに流れちゃうんだよね。
770呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:55:01
>>769
いやあ、背伸びしてんだよ。
でも正月くらいは贅沢したいじゃん。
771呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:57:39
オフィシャルではないけど
確かダグラスレインから12月中旬に日本先行発売で何種類か入ってくるって見た
ポートエレンの1979(27年)やらアードベッグ16年ラムフィニッシュやら
ちょっと面白そう
772呑んべぇさん:2007/11/09(金) 22:57:45
今年も全体的に値上がり傾向だったけど
来年はもっと値上がりするって噂もあるけどな
773呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:00:12
>>772
やっぱ原油高絡みの値上げかな?
774呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:02:55
>>771
長熟ポートエレンは食傷気味だけどアードベッグは面白そうだね
何年か前に某バーオリジナルのアードベッグラムフィニッシュ飲んだけど
なかなか美味しかった記憶がある
775呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:05:08
>>773
新興市場の引きが凄いから全体に品薄で向こうの卸やボトラーズがとにかく超強気なんだって
「この値段でダメなら買ってくれなくていい 他にまわすから」って感じらしい
776呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:08:08
ダグラスレインって一体いくつポートエレンの樽持ってるんだろう?
それに最近やたらワインフィニッシュやラムカスクフィニッシュ出すね。
777呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:12:38
>>775
ああ、中国とかの成金連中とか?w<新興市場

市場が盛り上がるのは良いが、値段ばっかり高騰するんはいただけんな
値段に味がついてくるなら良いけど、そうでもないからねぇ
へたすりゃ大量生産でまた味が・・・ww
778世間知らず:2007/11/09(金) 23:18:53
質問!
ハーフロックとトワイスアップは同じ意味でおけ?
779呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:22:44
ハーフロックはトワイスアップに氷を入れたものと理解していますが・・・。
780呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:22:55
トゥワイスアップには通常は氷は入れないから。
781呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:23:15
>>778
簡単にいうとハーフロックは
トワイスアップに氷をつっこんだもの

正直言ってお勧め出来ない呑み方の一つ。
782呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:25:31
何か新しく大きな蒸留所造ってるらしいし、また粗製乱造になるのかな・・・。
そのうち80年代90年代のモルトが伝説になるのかもw。
783世間知らず:2007/11/09(金) 23:29:33
氷が2,3個入ったタンブラーにウイスキーを入れ、水を注ぎます。つまり、水割りをつくります。そしてよくステアーした後、ここから氷だけ取り去ります。
こうすることで最後まで一定の濃さの水割りが楽しめます。
だと・・・
784呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:30:42
サントリーがハーフロック推奨してるんだっけ?
ニッカはどーなのよ?
785呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:33:28
>>783
色々考える前に常温の魅力を理解する努力をした方が有意義だと思う
786呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:33:50
禁酒法時代のキャンベルタウンのような事にならなければ良いが・・・
787呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:34:09
トワイスアップって薄すぎない?
1:0.5ぐらいがおいしく飲める限界じゃないかと。
788世間知らず:2007/11/09(金) 23:34:27

ウイスキー好きの間で流行っている飲み方が、ハーフロック。正確にはトゥワイスアップ(twice up)といって、ウイスキーを同量の水、つまり1対1の比率で割ったものに氷を入れた飲み方です。

1. ウイスキーの甘さがより際立ちます。
2. 豊かな香りがぐんと引き立ちます。
3. 大きめの氷をロックグラス入れることで、カラン・カランという音でも楽しめます。
とも記述されてますね。
789世間知らず:2007/11/09(金) 23:36:17
>>785 今、山ア飲んでいるところだから後ほど、常温ためします。
790呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:37:18
ウイスキー3に対して常温の軟水を2混ぜたものが美味いとおもうな。
791呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:38:09
氷を入れて香りが引き立つわけないよなぁ
792呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:39:53
サントリーにしたって、角や達磨ならハーフロックで良いけど、
山崎や白州なら氷は入れない方がいいと思うぞ。
793呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:42:29
まあ、香りを楽しむんならお湯割りが一番だけどね。
794呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:43:31
>>787
同意。
トワイスアップは香りを最大限開かせる割合なんだろうけど
イコール美味いとは限らない。
795呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:43:52
とりあえずだ、コテうぜぇ
黙ってストレートで楽しめ
796呑んべぇさん:2007/11/09(金) 23:54:36
ずいぶん盛り上がってるな
割り方に関してはそれぞれこだわりがあるんだろうなあ
797世間知らず:2007/11/09(金) 23:58:45
今日はロック2ハイ、ストレート1杯でした。
有難うございました。本日は就寝につきます。
ストレートで少し喉がカッカしています。

ストレート感想
やっぱり自分はまだまだ子供です。口に含んだ瞬間、早く飲み込もうと
してしまいました。後味を味わうのが精一杯です。
しかし後味でもロックとストレートでは舌に残る感じが全然ちがいました。
胃もあつい・・・
では。
798呑んべぇさん:2007/11/10(土) 00:32:12
ちょっと質問させてください。
栓に使われれているコルクの細かい欠片がウイスキーの中に落ちてしまった
のですが、これがウイスキーの味に影響を及ぼすことはありますか?

最近になって、数ヶ月前に購入したWMグレングラント20年の後味が苦くなっ
ているように感じたので、質問させていただきました。
799呑んべぇさん:2007/11/10(土) 00:34:12
うーん
影響ゼロとは言い切れないがほんのちょっぴりでそこまで影響するかな?
どっちかてーと体調とかの問題じゃない?
800呑んべぇさん:2007/11/10(土) 00:46:23
コルク栓の物をワインの要に寝かして保存すると
コルクが強いアルコールに溶け出して呑めたもんじゃなくなる
・・って話は聞いたことあるけど
それは、オールドボトルの話だしなぁ
コルク片って言っても落ちている物が目に見える程大きいもんでもないんでしょ?
801呑んべぇさん:2007/11/10(土) 01:09:02
>>799
ここのところ体調が良くなかったので、その影響でしょうか。
コルク片もとても小さいものですし…

>>800
おがくずくらいの小さいサイズのコルク片なので、ほんの数欠片がそこまで
影響することはなさそうですね。オールドボトルの話とありますが、それは
買って数ヶ月ならまだコルク片による影響が出るとは考えにくい、というこ
とでしょうか。

レスありがとうございました。
802呑んべぇさん:2007/11/10(土) 01:17:52
グラントってことはシェリー樽熟成なのかな?
シェリー長熟系だとゴム臭とも呼ばれる苦味が出ることがあるよ。
しばらく置いてるうちにその匂いが際立ってきたのかもしれない。
803呑んべぇさん:2007/11/10(土) 01:18:05
そそ。
聞いた話だと数年コルクと中身の触れる状態にしておくとアウトってんだから
そんな少量かつそんな短期間なら問題ないかと
804呑んべぇさん:2007/11/10(土) 01:20:09
ソーダ割りが一番美味い現行ボウモア12年なんてのもあるぞ。
805呑んべぇさん:2007/11/10(土) 01:42:44
氷が溶けるにしたがって、だんだんと変化する味を楽しむ。
806呑んべぇさん:2007/11/10(土) 10:04:08
冷えれば冷えるほどまずくなっていくから、そんな変化楽しみたくない。
807呑んべぇさん:2007/11/10(土) 10:27:10
スプラッシュってのはどれぐらい加水するの?
808呑んべぇさん:2007/11/10(土) 11:25:21
スプラッシュって呑み方名前しか知らなかったんだけど
ちょっとググってみたら
「グラスになみなみとつがれるウイスキーに、
ほんの少し水を垂らす。
とたんに飲み始めの豊かな香りと酒本来の心地よい刺激がよみがえる。」
とのこと。
809呑んべぇさん:2007/11/10(土) 12:38:42
そういえば、(高級)ワインは冷やしても飲むんだっけ?
氷は入れないけど、常温で注ぐのみ?
810呑んべぇさん:2007/11/10(土) 13:51:05
俺昔ビールに氷入れて飲んでたら親父にどつかれたよ。
811呑んべぇさん:2007/11/10(土) 15:11:38
そういえばみんな家呑みでの水はどうしてるの?
僕は屋久島縄文水っての使ってるけど、これ超軟水なんだよね。
硬水のほうがいいのかな?
グレンリベットウォーターなんてのも出てきてるけど、試した方いますか?
812呑んべぇさん:2007/11/10(土) 15:35:46
>>811
蒸留所の場所の水がいいとか言われてはいるけど、軟水のほうがいいと思う。
硬水なんて入れたら、味が変わりすぎるし、めちゃくちゃにごる。
813呑んべぇさん:2007/11/10(土) 18:50:35
>>811
硬度12 mg/l かぁ、屋久島縄文水。一度試してみるか。
おれは硬度30 mg/l の「南アルプス天然水」。安く手に入るからね。
日本でも蒸留所の水詰めて、「余市の水」とか言って出せば良いと思うんだけど…
814呑んべぇさん:2007/11/10(土) 19:13:49
山崎の仕込み水は売ってた気がするな
あんまり欲しくないけど
815呑んべぇさん:2007/11/10(土) 19:34:37
コスパ、質、入手の容易さ、硬度から行くと「南アルプス」だよな。

軟水であればいいのなら蒸留水はどうなんだろ?W
ドラッグストアに売っているから試してみたいが
816呑んべぇさん:2007/11/10(土) 20:07:05
>>812
濁るってのは知らなかったです。
お金出して買ったお水でせっかくのウィスキー台無しにされたら泣きが入りますよね。
>>813
縄文水、美味しいんですが高いんですよね。
お試しだったら500mlをお薦めします。

どうも熱っぽくて風邪引いたみたいなので今日はもう寝ます。
インフルエンザ流行ってるようなので皆さんもお気をつけて。
ノシ
817呑んべぇさん:2007/11/10(土) 22:55:23
シングルモルトを飲み出してから二日酔いにならないんですが、皆さま方はどうですか?
818呑んべぇさん:2007/11/10(土) 23:04:44
俺もそう。
体質に合ってるんだと思う。
819呑んべぇさん:2007/11/10(土) 23:06:45
蒸留酒は不純物が少ないから悪酔いとか二日酔いはし難いね
馬鹿みたいに飲みずぎることも少ない
820呑んべぇさん:2007/11/10(土) 23:27:23
確かにシングルモルトでは二日酔いはないかも

ただ蒸留酒という括りでみれば
安いブレンデッドやラムを飲んで、
2〜3杯しか飲まなかったのに翌日頭が・・・って経験はある
821呑んべぇさん:2007/11/10(土) 23:36:57
シングルモルトだろうが何だろうが呑みすぎればOUT!
二日酔いのない酒などない。
822呑んべぇさん:2007/11/10(土) 23:47:39
そんな事は当然踏まえた上で相対的に語っているんだが
823呑んべぇさん:2007/11/11(日) 00:35:53
クライスデールのボトルは飲んだことないが
レダイグ1992カスクストレングスが1980って安すぎだろ・・・
824呑んべぇさん:2007/11/11(日) 00:42:00
カスクなんかで度数の高い酒だと、チェイサーを口にするのは多くなるだろうし、
ショットで数千円の酒だと色々考えて酔うのも遅くなるってこと?
825呑んべぇさん:2007/11/11(日) 00:55:41
ウィスキーだと45%と書いてあっても実は55%だったり40%だったりするから、酔に差が出るのはそのため。
826呑んべぇさん:2007/11/11(日) 01:04:46
大きく出たな
827呑んべぇさん:2007/11/11(日) 01:05:24
メーカーとしてはウイスキーの売り上げを伸ばしたいが
最近の若い人は強い酒が飲めないからハーフロックを勧めてると酒屋で聞いた
828呑んべぇさん:2007/11/11(日) 01:06:51
ストレートでちびちびやるよりもハイボールにしてごくごく飲んだほうが(ストレート換算で)いっぱい飲める。
829呑んべぇさん:2007/11/11(日) 01:09:23
ツナ缶あったんでツマミにしてみたが、やっぱすげぇ合わねぇw
ちなみに酒はクライヌリッシュ
830呑んべぇさん:2007/11/11(日) 07:12:21
クライヌリッシュ、美味いよな〜。
アテは乾き系の方がイクね?
ナッツとかハードチーズとか。
831呑んべぇさん:2007/11/11(日) 08:32:51
スモークサーモンとかスモークトラウトでもいいけどな
832呑んべぇさん:2007/11/11(日) 12:58:35
スプリングバンクのファウンダーズってどう?
60年代の味を再現とか聞くけどうまいだろうか
833呑んべぇさん:2007/11/11(日) 20:11:55
東京駅地下にスペシャルリリースきてますね。
年末に財布をこじ開けるにはどうなんだろう?
834呑んべぇさん:2007/11/11(日) 20:44:50
>>833
さすがに有料試飲のラインナップには入ってないよね?
835呑んべぇさん:2007/11/11(日) 20:49:56
入ってた。
で、一本買った。
836呑んべぇさん:2007/11/11(日) 21:01:09
>>835
おお。試飲目的で行くかなw
837呑んべぇさん:2007/11/11(日) 21:07:28
>>835
グレンキンチーですか?
838呑んべぇさん:2007/11/11(日) 21:46:43
今回のリリースで割り当てとなっている商品は

ラガヴーリン12年
ラガヴーリン21年
ローズバンク25年
ラガヴーリン ディスティラーズエディション
クラガンモア ディスティラーズエディション
カリラ アンピーテッド

だそうです。
ラガヴ強いですね。
839呑んべぇさん:2007/11/11(日) 23:45:46
今回のカリラアンピーテッドって
前に出てたカリラアンピーテッド8年の59.8%とは別物?
前からある方、評判がよかったらしいんでちょっと前に購入してしまったんだけど・・・
840呑んべぇさん:2007/11/11(日) 23:56:07
>>839
別物っていうか前回が1stで今回2ndでしょ
どっちも本数限定じゃない?
まあ大体1stのが美味しい事が多いからいいんじゃね?
841呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:07:16
>>840
さんくす
今回出たやつのが、1kほど安かったから購入するのは
早まったかなと思ったけど
逆に1stが2ndと1kしか変わらない値段で買えたと思えば安いもんかな
842呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:36:53
>>841
1st評判がよくて去年がすぐに売り切れちゃって
その後平行で入ってきた時一万円くらいだったからね
今買うとしても1st買うな
843呑んべぇさん:2007/11/12(月) 21:54:12
ロイヤルロッホナガーっていうのを飲んだらめちゃ旨かった。
マジで感動した。一杯4000円だったけど、素晴らしかった。
でも、ネットで買おうとしたら、一本3000円程度・・・
俺はぼったくられたのか・・・
844呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:21:25
>>843
おまいさんが飲んだのは、ロッホナガーの「セレクテッドリザーブ」ではないのかい?
あれだと、一本二万〜三万ぐらいするからなぁ。それだったら、一杯4000円ぐらいもありだと思うが...。
「12年」は一本三千円〜四千円ぐらい。
「12年」でその値段とられたのならばぼったくりだな。

ん、もしかして俺釣られた?
845呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:24:56
話しついでに
東京駅地下のweb店舗で、話の種ににローズバンクの25年を買おうと思ったら
もう売り切れてた。せっかくへそくり出してきたのに...。
そんなに国内入荷が少なかったのか?ローズバンク25年?
846呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:31:14
ローズバンクも人気銘柄だからな
847呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:31:14
>>845
一応築地には残ってるみたいだよ<ローズバンク25年
サイトを見る限りでは・・・
848呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:33:35
ローズバンクだけじゃなくブローラ、ラガヴ21も売り切れ、ポートエレンも売れてる・・・。
貧乏なのは僕だけだったのかw。
ローズバンクは国内入荷どれくらいあったかわかりませんが数が足りなくて
お店自体抽選で仕入れ本数割り当てられたって聞きました。
4000本以上造ってるのに・・・。
世界的に人気が高いんですかね?
849呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:08:23
楽天やヤフーでもまだ出てるとこないですね、ローズバンク25年。
ほとんどが予約でさばけてしまったのか?
確かに築地(のサイト上)ではまだあるようですので、せっかくだからだめもとで注文してみようかな。
850呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:29:07
スペシャルリリースの話ではないんですけど
来年ザ・ネクターから出る「LANCER’S FLAG」って
どこの蒸留所でしょうか
「L/A/N/C/E/R/S/F/L/A/G」を並び替えると
スペイサイドの蒸留所名になるアナグラムになってるらしいのですが
851呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:32:16
ファークラスかな
852呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:36:32
>>850
Glenfarclasじゃない?
853呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:38:52
>>851
ありがとうございます。

ファークラスの41年で31kなら、高くも安くもなさそうですね・・・
854呑んべぇさん:2007/11/13(火) 00:44:37
シングルトン・オブ・ダフタウン
みかけたがやっぱ1Lだった
855呑んべぇさん:2007/11/13(火) 01:47:31
>>844

ビンをよく見なかったからわからんけど、
多分高い方を飲んだんだな。
3000円くらいであんなに旨いのなら
買い占めたくなるよ!
856呑んべぇさん:2007/11/13(火) 07:07:07
ネクターと言えばピーチだろ
857呑んべぇさん:2007/11/13(火) 10:40:54
>>854
飲んでみた?
858呑んべぇさん:2007/11/13(火) 22:41:22
>>857
すまん、1Lは買うのを躊躇した
859呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:02:43
「ハーフロックをすすめるメーカー」 =「水割りをすすめるメーカー」=偽装ポートワインメーカー
860呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:04:06
>>788
氷入れたら香なんてわかんねーよwww
まあ山崎なら一緒だけどwww
861呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:06:59
>>816
硬水だから濁るわけじゃねーよwww
ノンチルなら水入れリャあなんでも濁るよ。特に冷水ならwww
862呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:08:03
>>827
それはサントリーwww社員乙ww
863呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:23:41
ラフロイグ カスクストレングス10年、普通の10年と比べてもここまできついとは…
864呑んべぇさん:2007/11/14(水) 02:09:24
>>863
ボトラー物で度数60度ぐらいで熟成が若いやつははもっと厳しいよ。
865呑んべぇさん:2007/11/14(水) 02:11:56
105!
866呑んべぇさん:2007/11/14(水) 02:13:29
>>865
105ってファークラスの?
867呑んべぇさん:2007/11/14(水) 02:37:49
>>866
そうよ。ボトラーじゃ無いけど。
868呑んべぇさん:2007/11/14(水) 02:51:21
>>864
確かに若いものはさらにきつそうですね。
アイラモルトは長期熟成に耐えるとよく言われているけど、短期熟成では
きついだけなんじゃないかという気が…

>>865
ファークラスの105はアルコール度数がきついけど香りや味はそれほどきつくないのに対し、
ラフロイグのカスクストレングスの場合、ラフロイグの特徴のヨード臭などが
普通の10年に比べてかなりきつい。まあアルコールも55%程度(ロットによって違う模様)で
かなり強いけどね。

アイラモルトを知らない人に飲ませたら、ウイスキーだと思わずに消毒薬だと
思うだろうなぁ、こりゃ。
869865:2007/11/14(水) 02:52:28
>>864みて衝動的に書き込んだだけなんだわ。
気紛れじゃけえきにせんとってw
レスの流れ分かって無くてテキトーにいっただけじゃけえw

>>863
そんな俺は今ラフロイグ15舐めてるお。
870865:2007/11/14(水) 02:57:39
>>868
アイラのヨード臭は異常w
でも好きなんだな。
若いのは確かに正露丸臭しかしないけどそれも嫌いじゃない。
カリラの18は初めて飲んだ時アイラなのに成熟度が楽しめる!?って思って不思議ないけない気持ちになりますた。
美味いねー。
871呑んべぇさん:2007/11/14(水) 04:07:08
スモーキーでピーティーなアイラモルトはむしろ短期熟成で
アルコールの刺激がガツンとくる方が個性が際立って良いと思う
872呑んべぇさん:2007/11/14(水) 13:34:28
シングルはほとんど飲んだことなかったのだが、(あるのはグレンフィディック12年のみ)
ラフロイグ10年(並行)を買って飲んでみた。
「消毒液…」
というのはオーバーだが、これがヨード臭か。
俺にはブレンデッドの方が向いてるかも。
873呑んべぇさん:2007/11/14(水) 13:54:00
特別臭いのを買ってシングルモルト全てが臭くて駄目だと思うのはおかしいだろう
874呑んべぇさん:2007/11/14(水) 13:55:11
おまけ
ラフロイグは近年とても味が落ちたと評判
875呑んべぇさん:2007/11/14(水) 14:04:34
>>872
クライネリッシュ
グレンドロナック
ローズバンク

次はこのあたりにチャレンジだ
876呑んべぇさん:2007/11/14(水) 14:26:09
>>873
悪い。
(アイラ系の)シングルは、と言いたかった。
877呑んべぇさん:2007/11/14(水) 15:38:16
もういいよ
(アイラ系の)フィディック12年とやらをのんでればいいじゃん
878呑んべぇさん:2007/11/14(水) 16:38:38
アイラでも特別臭いのを買ってアイラ系シングルモルト全てが臭くて駄目だと思うのはおかしいだろう
879呑んべぇさん:2007/11/14(水) 16:58:45
>>877
フィディックはアイラ系じゃないよ。物を知らないのね。
>>876の補足は>>872の後半にかかっている。
前半にかかっているわけではない。
普通は言わなくても分かるが、>>877は文章読解力が少ないらしい。
880呑んべぇさん:2007/11/14(水) 17:00:40
分かった上で嫌味を言ってるんじゃないか?
881呑んべぇさん:2007/11/14(水) 17:04:20
>>878
アイラ系が全て駄目だと決め付けたわけではない。
俺はアイラ系のヨード臭の強いタイプは好きではないかもと言っている。
アイラ系でも、ヨード臭の弱いタイプはたぶん大丈夫だと思う。
つか、一般論の話をしてるのだから、もちろん例外はあるよ。


・例
A「癖の少ないシングルモルトを教えて」
B「なら、アイラ物よりもハイランド物で探せば」
C「アイラ全てが癖が強いと決め付けるのはおかしい」
B「そんなこと言ってないが」
882呑んべぇさん:2007/11/14(水) 17:07:49
ヨードチンキはダメでも正露丸なら大丈夫ってこともあるじゃん?
アードベッグも試してごらんよー。
883呑んべぇさん:2007/11/14(水) 17:13:02
>>882
実は、一緒にラガヴーリンも手に入れたんだ。
一度に開けるとボトルだらけになるので、まだしまってある。
だから、まだ決め付けたわけじゃないから。
884呑んべぇさん:2007/11/14(水) 17:18:00
まあハマるとクセになるから気を付けな
885呑んべぇさん:2007/11/14(水) 17:21:19
ボトル一本空ける頃にはクセになったりするものね。
ってことで>>872はラグロイグ10年を空けたら、
次はラフロイグ カスクストレングス 10年に挑戦を。
886呑んべぇさん:2007/11/14(水) 22:27:04
前々から気になってたタリスカー18年を開けた。
何これ、マジうめぇ。
口に含んだ瞬間の香りと味の開き方がすげぇ。ブワッと来る。
フィニッシュも独特だな。つーんと抜ける香りとほのかな渋味が心地良い。
中途半端な度数設定がイミフだが、いい酒だ。
887呑んべぇさん:2007/11/15(木) 05:49:34
グレンモーレンジの新ボトル飲んだ人いない?
旧10年と新10年では新ボトルの方が美味いと聞いて興味津々なんだけれど、
実際どうだった?
888呑んべぇさん:2007/11/15(木) 08:24:41
昨日酔った状態で、中野の某酒屋に入ったら
なんか昔のラガヴーリン16YO46%(数字は忘れたがそんな感じ)が
8k位で売ってた。
店主にきいたら昔のだというので、買っちゃったんだが、
終売前のやつって12YOじゃなかったっけ?
889呑んべぇさん:2007/11/15(木) 13:14:20
買ったんなら数字の確認できないの?
890呑んべぇさん:2007/11/15(木) 20:05:02
数字ってどこを見ればいいの?
891呑んべぇさん:2007/11/16(金) 21:26:20
>>887
僕は飲んでないし飲む予定もないのですが、ウィスキーワールドのテイスティングでは
10年の代わりに出たオリジナルが洗練された代わりにボディが軽くなったと評されてました。
元々濃ゆいモルトじゃないのでさらに軽くなったとすると評価の分かれるところじゃないでしょうか。
892呑んべぇさん:2007/11/16(金) 21:52:51
しかしリニューアルして軽くなるモルトばかりだな
世界的にライト化の傾向っていうけど、消費者の嗜好がライト化してるのか
生産効率によってできる酒がライト化されてるのかどっちなんだろう?
893呑んべぇさん:2007/11/16(金) 22:08:29
嗜好だね。ハードリカーの売上は全般的に落ちてるらしい。

あとはEU内での自主規制かな。
894呑んべぇさん:2007/11/16(金) 22:25:27
ハードリカーが敬遠されてるのは度数の強さ故じゃないの?
味わいのライトさとは別問題と思うが
895呑んべぇさん:2007/11/16(金) 22:27:40
タムナヴーリン24年が6k
安いんだろうけど飲んだことないからちょっと怖い・・
896呑んべぇさん:2007/11/16(金) 22:47:33
どんな酒でも最初は飲んだことないだろうが
897呑んべぇさん:2007/11/16(金) 22:55:45
6カラット?
898呑んべぇさん:2007/11/16(金) 22:58:40
カラットはctでしょw
899872:2007/11/17(土) 01:09:43
ラガヴーリン16年を飲んでみた。
ヨード臭はするけど、ラフロイグほど前面に出てくる感じじゃなくて、
おとなしいから、これはこれでいける。
900呑んべぇさん:2007/11/17(土) 01:27:57
熟成の長さも関係してると思うよ
同じラフロイグでも15年は大分まろやか
901872:2007/11/17(土) 01:55:30
そうらしいね。
902呑んべぇさん:2007/11/17(土) 02:25:08
そして、同じ10年でもノーマルとカスクストレングスでは強烈さはかなり違う。
あ、もちろん同じぐらいの度数になるように加水して比較したときね。
903872:2007/11/17(土) 04:08:56
話は変わるけど、ジュラ・スーパースティションを味見したのだが、
文句ばっかり言ってるようですまんが、これってなんか泥臭い香りというか何と言うか。
万人にお薦めできない感じ。
904呑んべぇさん:2007/11/17(土) 05:58:14
>>891
レスありがとう。ボディが軽くなったか…私にとっては吉か凶か。
バーで早く飲み比べをしてみたいなー。
モーレンジ10年は常備酒なので、新ボトルが好みに合ってくれると良いのだけど。
ダメだったら旧10年を2,3本買っておきます。
905呑んべぇさん:2007/11/17(土) 07:23:21
>>904
飲んでみました。新しいモーレンジの10年は、いい香りがたつけれど
非常にボディの軽い、今風のウイスキーになっていました。
わたしは現行品を何本かストックすることにしました。

もっとショックだったのは18年。
モーレンジで初めてパヒューム香を感じました。
906呑んべぇさん:2007/11/17(土) 10:53:17
ヨード臭は好きだけど、化粧臭は勘弁。
907呑んべぇさん:2007/11/18(日) 13:24:29
>>905
モーレンジにパヒューム香ですか・・・。
どんな感じか興味はありますけど、飲むかと聞かれるとチョット・・・w。
向こうではパヒューム香、あまり否定的に捉えられていないんですかね。
908呑んべぇさん:2007/11/19(月) 12:12:19
>>907
ちょっとやそっとのパフュームじゃないので、
飲めば簡単にわかると思います。

バーでちょっと試してみてはいかがでしょうか?
香りはとてもいいのですが、口に含んで奥のほうに
運んだときにはっきりとわかります。

加水すると多少ましになりますが、ハーフショット
全部飲むのがつらかったぐらいです。
909呑んべぇさん:2007/11/20(火) 20:32:48
>>908
そんなに凄いんですか・・・。
個人的にはモーレンジのリニューアルには注目していたんです。
ウッドフィニッシュのパイオニアなのに種類ががどんどん少なくなるってことは
ウッドフィニッシュ自体失敗ということなのかなと。
ウィスキーワールドがモーレンジ特集だったのでその辺の変化についてのレポートを期待して
いたのですが土屋氏の単なるオヤジの旅行記になっていて全く期待はずれでした。
テイスティングに18年がなかったのはパヒューム香のせいかもしれませんね。
最近の潮流だったウッドフィニッシュとヘビーピートも変わり目なんでしょうかね?
まさかかわりにパフューミーが流行るとも思えませんが。
しかしハーフショットで辛いとなるとバーで試す気にはなれませんね。
試すなら東京駅地下かな?

長文失礼しました。

910呑んべぇさん:2007/11/20(火) 21:45:43
くりかえっすー このポリリズム♪
911呑んべぇさん:2007/11/20(火) 22:46:17
最近シングルモルトに興味がでてきたんですけれど、
私、味の違いがわからないんです。

あるとき、バーに行ってグレンリベットとグレンフィディックを飲んだのですが、
同じような味だと感じました。
その後飲んだラガヴリンは明らかに違ったのですが、
みなさん、上記のGリベットとGフィディックの味わいの違いって感じ取れますか??
言葉で説明するとしたら、どう違うと説明しますか?

そのバーのマスターは、「うまいと感じたものを飲めばいい」とは言ってたんですが、気になって・・・
912呑んべぇさん:2007/11/20(火) 22:55:13
作ってる比較的場所が近いからね。
スペイサイド、ハイランド、ローランド、アイラ(アイランズ)などで分けて、
飲んでいったらいいんじゃないか?
913呑んべぇさん:2007/11/20(火) 22:59:03
味の違いを知りたかったらもっと極端に違うものから飲めばいい。
でもマスターの言うとおりだと思うよ
914呑んべぇさん:2007/11/20(火) 23:04:38
フィディックはほぼオフィシャルしかないけど
リベットはボトラーズも含めて千差万別だからなぁ・・・
個人的にはフィディックのほうが軽くてモルティーだと思ってるけど
915呑んべぇさん:2007/11/20(火) 23:40:41
フィディックのがフルーティーに感じるかな
916呑んべぇさん:2007/11/21(水) 02:15:31
同じに感じたんなら安い方を飲めば委員じゃね
917呑んべぇさん:2007/11/21(水) 23:06:05
ラフロイグのような極端なものとの違いがわかれば、それでいいんじゃね?
918呑んべぇさん:2007/11/22(木) 13:56:23
普段はウォッカやラムを愛飲しているのですが
友人から頂いた白州12年に感動し、
約2000〜3000円のシングルモルトを色々飲んでみようと思うですが、
下記の中で5本選ぶとしたらどれがおすすめでしょうか?

アベラワー10年
クラガンモア12年
グレングラント10年
グレンファークラス10年
グレンフィディック12年
グレンリヴェット12年
ダルウィニー15年
ダルモア12年
ハイランドパーク12年
919918:2007/11/22(木) 13:57:33
× 思うですが
○ 思うのですが
920呑んべぇさん:2007/11/22(木) 14:47:18
秋葉の通路の某店で、
グレンフィディック12年が特価1580円だった。(本数制限あり)
921呑んべぇさん:2007/11/22(木) 15:25:20
>>918
アイラが一本もないな。その中でと言うのなら
クラガンモア、ファークラス、リベット、ダルウイニー、ハイランドパーク
俺の好みで(w
922呑んべぇさん:2007/11/22(木) 18:13:48
>>918
グレンモーレンジ10年は飲んだ?
旧ボトルなら\3500くらい、新ボトルなら\4500くらい。
オレは白州12年とグレンモーレンジ10年が大好きだから、何となくオススメ
してみた。
923呑んべぇさん:2007/11/22(木) 23:46:20
>>918
俺の勝手な好みで言うとフィディックかダルウィニーなんだが
そん中に白州っぽいのは無い気がする
924918:2007/11/23(金) 00:12:08
>>921
アイラはとっつきにくいと聞いていたので、
調べていませんでした…。

>>922
グレンモーレンジ10年は予算外だったので気にかけていませんでしたが
調べてみるとクリーミーな味わいだとか。
それが白州に近いところかもしれませんね。

>>923
そうですか…どのような傾向が好きなのか
やはり飲んでみないと分からないですよね。

上記9本以外にお勧めがあれば教えていただければ幸いです。
925呑んべぇさん:2007/11/23(金) 00:16:04
しんもるを飲むなら4000円は出そうぜ。
926呑んべぇさん:2007/11/23(金) 00:24:33
あの中でとりあえずオススメするならクラガンモア12年とハイランドパーク12年かな
927呑んべぇさん:2007/11/23(金) 02:25:56
>>924
よし、それならいきなりラフロイグ カスクストレングス 10年だ。
928呑んべぇさん:2007/11/23(金) 04:39:28
ファークラスとクラガンモアは好き

ラガヴーリンとアードベックも忘れずに!
929呑んべぇさん:2007/11/23(金) 08:15:34
>>924
飲んだ瞬間にコレだ!って思えるような「自分に合う」モルトは、すぐには見つからないです。
だからほぼ一発目に白州12年を引き当てるなんて運が良いですね。
でも好みは変わっていくもので…僕は昔は「白州なんてツーンとするだけ」と思っていましたが、
今ではモーレンジ10年(旧)と共に常備酒です。
初めのうちは、オススメされたものを色々と飲んでみることが良いかもしれません。
値段が上がるけど、

クラガンモア・ディスティラーズエディション(\5〜6000。とても飲みやすくフルーティー。)
竹鶴21年(180mlのミニボトルなら\2500。ただ美味い。蛇足:ピュアモルトウイスキー世界No.1に選ばれた)
竹鶴12年(\2000。コストパフォーマンスかなり良い。個人的には竹鶴17年(\4500)よりも好き)
グレンファークラス12年(\3500。シェリーがよく効いて美味い。標準のマッカラン12年より断然好き)
マッカラン・グランレゼルバ12年(\5500。濃厚なシェリー、樽香や余韻も良いと思う)
グレンモーレンジ10年(旧:\3500。やや甘めで飲みやすく、バニラや柑橘系の香り、クリーミー。)
グレンモーレンジ10年(新:\4500。旧よりも香りが洗練され、雑味をとった感じ。その分味は軽くスッキリ、個人的には旧が好み)

\2〜3000に応えられずすまんが、個人的に好きなものを選んでみた。
ご参考に。いきなりボトルで買うのもなんだから、試飲できる場所(東京駅地下のLH)、
ハーフショットで飲めるBarでマスターにお願いする、これをやってみると面白くなるよ。
930呑んべぇさん:2007/11/23(金) 09:20:58
マッカラングラン・レゼルバ12年旨
931呑んべぇさん:2007/11/23(金) 09:52:21
>>929
なんでシングルモルトでないものが入っているんだよ。
932呑んべぇさん:2007/11/23(金) 16:03:25
>>931
チンコのちいせぇ奴だなぁ
933呑んべぇさん:2007/11/23(金) 16:11:23
おっと、ケツの穴も小さいぜ
934呑んべぇさん:2007/11/23(金) 16:30:43
>>921
お前は俺か…。
アイラもいいよ。ラガヴーリンぐらいからはじめてみるのはどうだろう?
だいぶ値段も落ち着いてきたし。
935呑んべぇさん:2007/11/23(金) 20:46:56
はじめてはやはりボウモアあたりじゃねーか?
936呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:18:47
ボウモアの不味さはちょっとオススメしないな
937呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:25:09
スモーキーってのがどんな感じなのか分かりやすい酒はない?
938呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:35:29
>>937
ラガヴーリン
ラフロイグ
アードベッグ
ボウモア
etc...

オススメは、ラガヴーリン16年
金が無ければ、シングルモルトじゃないがニッカのピュアモルトホワイトもオススメ
939呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:36:57
>>937
ラフロイグ、アードベッグ、ロングロウあたりかな
ベンリアックのピーティなのとそうでないのを飲み比べるのも良いかも
940呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:52:04
タリスカーもそんな感じじゃない?
結構いいと思う

ボウモアは8年いいと思う
941呑んべぇさん:2007/11/23(金) 23:02:12
正規のシングルセレクトとはまたべつ?>8年
942940:2007/11/23(金) 23:05:45
安価ないので僕かわからないですが
ボウモアなら
正規の8年とかオススメしたいです
943呑んべぇさん:2007/11/23(金) 23:26:16
8年はイタリア周りの並行のみじゃなかった?
てか俺も8年はオフィシャルで一番好き
944呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:12:58
アイラは全般的に若い方が好みだ…邪道かもしれんが
945呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:36:41
いや、アイラファン的には王道でしょ
若い方がアイラ物の個性は際立つものだし
946呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:39:07
若い裸婦がいい、とかロリコンかと
947呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:40:15
アドけない感じはたまらんわな
948呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:57:05
スモーキーとヨードは別だよね?
海が近いから、海草の成分のヨードが溶け込んで、その味がするわけでしょ。
ピートは海に近くなくても取れるから、ヨードのしないスモーキーもあるわけで。
949呑んべぇさん:2007/11/24(土) 10:51:05
>>948
スモーキーっつうのはそのまんま煙の匂い。
ヨードっつうのはヨウ素のことで、イソジン等の消毒薬にも入ってる成分だから、あの匂いがする。
つまり消毒液臭。全然別物。
950呑んべぇさん:2007/11/24(土) 10:56:48
>>949
詳しそうだから教えてほしい。
アイラモルトのヨード臭というのは、どうやってウイスキーにつくの?
951呑んべぇさん:2007/11/24(土) 11:40:23
混ぜるんだよ
952呑んべぇさん:2007/11/24(土) 11:44:12
ピート臭が強いことをスモーキーっていうのかな。
953940:2007/11/24(土) 12:00:55
ヨードとスモーキーって、近い香りだったりするんじゃないかなぁ?
その他タール香なども上げられたりするし。
954呑んべぇさん:2007/11/24(土) 12:34:54
余市蒸留所に行った時にピートの匂いを嗅いだ事あるよ
確かにそういう匂いがするウイスキーがほとんどだあね
955呑んべぇさん:2007/11/24(土) 12:46:30
>>950
モルティングの際、海藻入りのピートを炊いた時に、昇華したヨウ素が麦芽に付く。
糖化の際に水に溶け出す。
(通常ヨウ素は水に溶けにくいが、ミネラルウォーターはカリウムを含むのでよく溶ける)
蒸留した際にカリウムは無くなるが今度はアルコールに溶ける。
ヨウ素は常温でも昇華するので、それが鼻に入ってヨード臭を感じる。
956呑んべぇさん:2007/11/24(土) 12:48:10
日本でも泥炭を使うのか。
957呑んべぇさん:2007/11/24(土) 12:51:24
>>953
山の中の蒸留所で、ピートもその近辺で切り出してるなら、
海や海草からヨードが溶け込む機会がないのでは?
スモーキーとヨードを混同してる人もいるのでは?
958呑んべぇさん:2007/11/24(土) 13:22:12
>>955
仕込み水にヨードの匂いがついてるってのもあると思うよ
959940:2007/11/24(土) 13:28:01
>>957
アイラ島にある蒸留所はすべて海辺に建っていて
それがアイラモルトの個性にもなっているみたいですよ
960呑んべぇさん:2007/11/24(土) 13:30:58
ヨード卵光は?
961呑んべぇさん:2007/11/24(土) 13:31:29
山だろうが海辺だろうが今は関係ない
モルティングは専門の所に注文するのが殆ど
ヘービーピートからアンピートまで自由自在だぞ
962呑んべぇさん:2007/11/24(土) 14:23:42
今時フロアモルティングしてる蒸留所は少ない。
してても少ししかまかなえないのが現状。
たいていはモルトスター頼み。
963呑んべぇさん:2007/11/24(土) 15:44:29
>>959
そうだよ。
で、ヨードのしないピーティーなモルトもあるはずなのに、
ピーティー=ヨードと勘違いしてる人もいるのでは?
964940:2007/11/24(土) 16:15:14
ピーティーっていう分類のなかにヨード香があるって考えは?

ピート=ヨードではないけれど
965呑んべぇさん:2007/11/24(土) 17:03:33
ちょっと違うんじゃないかな
アンピーテッドカリラにもヨード感じたし
966940:2007/11/24(土) 17:34:02
もーわからんくなってきた
樽の影響でもないよね?

ファーストフィルのバーボン樽みたいだけど
967呑んべぇさん:2007/11/24(土) 19:10:56
>>965
うん、アンピーテッドでも仕込み水にはヨードが溶けてるということだろう。
968918:2007/11/24(土) 21:40:24
皆様ご丁寧にありがとうございました。
皆様のご意見を参考にしつつ5本程度購入してみようと思います。
969呑んべぇさん:2007/11/24(土) 23:00:37
海から離れたところで切り出すピートには海藻由来の成分が無い
だからピーティであってもヨードは無い
島のピートは多かれ少なかれ海藻成分があるので、そのピートで
モルトを処理すればピーティかつヨードがある
さらに島の水にもピートから染み出たヨード成分が出ているので
ピートを使わなくても仕込み水由来のヨード分を感じるんだろ
970呑んべぇさん:2007/11/24(土) 23:22:55
ヨード臭のしないでピート臭が強いというと、余市とかがそうかな?
971呑んべぇさん:2007/11/25(日) 00:10:40
ついでに教えてほしい。
海草の成分ってのはどうやって泥炭に移る?

一万年ぐらい前までは氷河に覆われていた地域ですよね?
972呑んべぇさん:2007/11/25(日) 00:30:04
成分が移る云々のレベルじゃなくて、海藻そのまま泥炭になるんだよ
生成サイクルは数十年〜数百年なので、1万年前も氷河も関係ない
泥炭になってさらに何万年以上も経てば石炭になる
973呑んべぇさん:2007/11/25(日) 00:40:51
>>972
ありがとう。海草そのものが泥炭になるというのは、
海草が陸地に打ち上げられてそれが草などとともに泥炭になる
という理解でよい?
974呑んべぇさん:2007/11/25(日) 00:51:52
そろそろ言おう
ググレカス
975呑んべぇさん:2007/11/25(日) 07:12:35
と理解できない香具師が申しておりますw
976呑んべぇさん:2007/11/25(日) 11:18:59
>>973
陸にあがったら泥炭にならんよ。泥炭は水の中で形成される。
977呑んべぇさん:2007/11/25(日) 11:30:20
強風で舞い上げられた海藻が海水とともに泥炭湿地に落ちる
嵐の次の日とか、よく電線に海藻が引っかかっているらしい
978呑んべぇさん:2007/11/25(日) 12:48:25
いい加減飽きた
979呑んべぇさん:2007/11/25(日) 13:12:20
アイラって蛇口ひねるとピーティーな茶色い水が出るんだって。
だから我々とはピートの感じ方が違うと思うよ。
仕込み水は当然そういう水だからある程度ピーティーになるんじゃないのかな?
もっともボトリングまでやってるのはブルイックラディだけじゃなかった?
そのラディがあまりピーティーじゃないとなると・・・。
う〜ん、どうなんだろ?
980呑んべぇさん:2007/11/25(日) 13:21:03
>>977
海沿いの汽水域の湿地帯は普通に海藻生えてるよ。

>>979
ブルイックラディはほとんどピートを炊かない上に、
仕込み水も例の茶色い水じゃなくて、山上の泉から綺麗な水を引いてる。
ピーティーになるわけない。
981呑んべぇさん:2007/11/25(日) 13:27:01
要はワカメ酒が最高だ、と言うことだな
ちょっぴりソルティだし、まさに人肌程度に温められられて香りも立つ

しかしヨード臭じゃなくてチーズ臭がするのが難点だな
982呑んべぇさん:2007/11/25(日) 13:47:52
お金が無い時は散鳥赤に正露丸3個入れるとラフの代わりになるよ。
983呑んべぇさん:2007/11/25(日) 14:02:01
正露丸にヨウ素は入ってないよ。
ヨードチンキはエタノールにヨウ素を溶かしたものだから、これを入れた方が良い。
984呑んべぇさん:2007/11/25(日) 14:52:19
次スレたててきた

シングルモルト総合スレ 17号店
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1195969812/
985呑んべぇさん:2007/11/25(日) 14:53:27
次スレたててきた

シングルモルト総合スレ 17号店
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1195969812/
986呑んべぇさん:2007/11/25(日) 14:54:08
連投スマソ
987呑んべぇさん:2007/11/25(日) 16:26:06
>>980
成る程それでかぁ、納得。
>>986
乙です。
988呑んべぇさん:2007/11/25(日) 18:17:39
レスが凄い多いのでまた荒れてるのかと思ったら勉強になった
989呑んべぇさん
ヨード臭っていうなよ(^^;
ヨード香…どっちでもいっかw