キリン 秋味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
さぁ今年もこの季節がやってきました
2呑んべぇさん:2007/08/22(水) 22:08:37
コクがあるのに後味はしつこく口に残らないし結構好みだわ
3呑んべぇさん:2007/08/22(水) 23:59:44
今年もうまい!
4呑んべぇさん:2007/08/23(木) 00:28:28
コンビニで見かけて嬉々として買ってきた。
もうすぐ秋なんだなあ。死ぬほど暑いけど。
5呑んべぇさん:2007/08/23(木) 02:29:03
飲みたいけどあえて買わないでいる
9月になったら秋刀魚と椎茸焼いて飲むぞ
6呑んべぇさん:2007/08/23(木) 03:08:47
今日間違えて秋生?買った
7呑んべぇさん:2007/08/23(木) 07:18:57
もうそんな季節か。
8呑んべぇさん:2007/08/24(金) 00:13:37
秋生なんて買うな。あれは発泡酒だ。
9呑んべぇさん:2007/08/24(金) 00:55:43
今年の秋味は過去最高の






薄さだぞ
10呑んべぇさん:2007/08/24(金) 01:44:15
今日コンビニで今年最初の秋味買ってきたぞー
発売以来、この時期は秋味オンリーだよ。

>>6
俺も最初間違えて秋生取ったw
11呑んべぇさん:2007/08/24(金) 23:12:20
712 名前:呑んべぇさん :2007/08/24(金) 22:56:44
麦芽1.3倍 副原料も1.5倍
割合が濃くなっただけのレギュラービール
それが秋味
騙されるようなオバカサンが多いこと多いことw


713 名前:呑んべぇさん :2007/08/24(金) 22:58:41
>>712
バカ


714 名前:呑んべぇさん :2007/08/24(金) 22:59:34

>>713 オバカサン一匹

 認めたくないんだねw 気持ちはわかるよw 
12呑んべぇさん:2007/08/24(金) 23:24:45
ちょうど今、呑んでてよー、肴は金目の干物だ。
13呑んべぇさん:2007/08/25(土) 03:09:29
でもこれって、これから秋本番っていう9月下旬くらいには終売するんでしょ?
14呑んべぇさん:2007/08/25(土) 03:14:57
甘い
甘すぎ
15呑んべぇさん:2007/08/25(土) 03:20:02
甘い苦いでしかビールを語れないバカはスパドラで十分
16呑んべぇさん:2007/08/25(土) 03:21:28
香りはしない
17呑んべぇさん:2007/08/25(土) 15:23:56
>>15
魯山人いわくドライはまずい
18呑んべぇさん:2007/08/25(土) 16:13:02
僕、バッカれ〜す
今年の秋味は、苦味がないね〜
ただ飲みやすいだけみたいな
こういうタイプは、夏味じゃね?
19呑んべぇさん:2007/08/25(土) 17:09:07
秋味は苦みが芳醇にあってうまいね
20呑んべぇさん:2007/08/25(土) 19:57:59
その年によって味に微妙な違いが出るってのもいいじゃないか。
21呑んべぇさん:2007/08/25(土) 21:35:31
度数上がった?
22呑んべぇさん:2007/08/25(土) 21:53:38
髪切った?
23呑んべぇさん:2007/08/25(土) 21:55:47
苦みがちょっと少なめ胴衣
泡の盛りも若干ゆるめ
でも後味よし
24呑んべぇさん:2007/08/25(土) 22:30:25
水っぽいけど、ちょっと苦味が残るな。
ってよく見たら秋生って書いてあった。

・・・冷蔵庫にあと5本ある。orz
25呑んべぇさん:2007/08/25(土) 22:49:41
円熟ほど甘くない
26呑んべぇさん:2007/08/25(土) 23:42:55
去年より大分飲みやすくなったな。毎年味変えているんだろうけど。
まあ相変わらず濃いけども。ラガーで割って丁度いいやw
これなら売れるんじゃねw
27呑んべぇさん:2007/08/26(日) 02:12:56
今年初の秋味
俺の体調と食べ合わせの問題(フランクフルト食ってるw)か
甘みはほとんど感じなくて苦味をずっしり感じた。
何本か飲んでまた味の印象変わりそうだけど、とりあえず美味いね。
28呑んべぇさん:2007/08/27(月) 17:13:42
秋味最高!!
29呑んべぇさん:2007/08/27(月) 20:41:49
ヱビス2本飲んだ後に秋味飲んだけど
これはダメだね好みにもよるけどホップの香が薄すぎる。
贅沢モルトの方が美味いな
30呑んべぇさん:2007/08/27(月) 20:59:20
秋味はプレミアムビールじゃないからねえw
31呑んべぇさん:2007/08/27(月) 21:33:51
エビスやプレモルを凌駕しているからプレミアムと呼んでも問題あるまい。
32呑んべぇさん:2007/08/28(火) 00:43:59
エビスにしろ、プレミアムモルツにしろ、のみ続けると飽きてくる。
そんなところに秋味投入。最高。
どっちが上とかじゃなく、秋になると毎年出てくるという仕掛けが上手い。
33呑んべぇさん:2007/08/28(火) 08:25:28
酒屋さんまで秋味と秋生間違えて
秋味を破格の値で売ってしまう始末・・・w

酒屋さんの広告
http://www-2ch.net:8080/up/download/1188205169448189.qPaASR
34呑んべぇさん:2007/08/28(火) 10:36:53
秋味といえば、普通は鮭を指す。

35呑んべぇさん:2007/08/28(火) 10:48:22
>>33
ウをー安ぅー!!
どこだその店、教えてケロ
36呑んべぇさん:2007/08/28(火) 11:48:03
>>35
ここに秋味1ケース買った勝ち組がいるw

【ビール好き】旨いビールを教えれ【集まれ】 Part9
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1188152661/
37呑んべぇさん:2007/08/28(火) 19:31:23
秋味うまいお(^ω^)
38呑んべぇさん:2007/08/29(水) 16:15:51
>>35
http://www-2ch.net:8080/up/download/1188371190977403.KB7wwb

店名はアタックです。今週いっぱいでこの価格はおしまい、多分店は江戸川区にしかないと思われ。
39呑んべぇさん:2007/09/01(土) 15:35:04
2箱の間違いじゃね
40呑んべぇさん:2007/09/02(日) 13:11:31
何故かコンビニに売ってる期間短い・・・って思うのはオレだけか?
41呑んべぇさん:2007/09/02(日) 20:50:01
秋って短いからね。
42呑んべぇさん:2007/09/02(日) 20:52:05
>>40
具体的にいつからいつまで売られてるか知らないのか?
43呑んべぇさん:2007/09/06(木) 12:28:00
瓶の秋味が飲みたいがなかなか売っていない。
44呑んべぇさん:2007/09/08(土) 15:48:27
美味しんぼに洗脳されててオールモルト以外はクズと思ってたがこれ美味いね
45呑んべぇさん:2007/09/08(土) 21:08:53
俺も普段はエビスだが、秋は秋味を飲んでるよー。
46呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:48:21
おいしんぼの負の影響が
47呑んべぇさん:2007/09/11(火) 21:51:45
秋味っていつまで生産するの?
今日スーパー2軒行ったらもう売ってなかった。
販売終了前に1ケースぐらい買っておきたいが通販かな?
48呑んべぇさん:2007/09/11(火) 22:26:22
普通に山積みになってるけどなあ・・ 冷蔵のとこしか見てないんじゃないの?
49呑んべぇさん:2007/09/13(木) 12:34:26
製造はもう終わってるよ。あとは在庫だけ。
50呑んべぇさん:2007/09/13(木) 12:56:00
冬物語待ち
51呑んべぇさん:2007/09/13(木) 20:58:46
今年の秋味は当たりだったな。
札幌やサントリーのコピー商品が気の毒になるくらいだ。
52呑んべぇさん:2007/09/14(金) 01:09:02
サントリーのはマジで紛らわしい。
店の人も並べて売ったりするのはやめれ。
たまに混ざってたりするし。
53呑んべぇさん:2007/09/14(金) 04:06:17
ビール好きな人間からしたら一発で区別つくが
飲まない人間にはどっちも同じに見えるだろうな
タバコ吸う奴からしたら一発でも
おまいらだってマルボロの列にセブンスターが入ってても気付かないだろ
54呑んべぇさん:2007/09/14(金) 12:37:51
>>53の例えが何を言っているのかも理解できない
55呑んべぇさん:2007/09/14(金) 18:39:26
明日二箱くらい買ってこよ
56呑んべぇさん:2007/09/15(土) 02:22:15
去年は、ちょっとしか手に入らなかったので、今年は箱で買ってみた。
でも、最近お気に入りの緑エビスの方がウマイかも・・・。

プレミアビールも最近増えたからね。
去年に飲んでた秋味は、確かにウマいと思った。
でも、美味しいプレミアビールが増えて、秋味が特別ウマイという訳でも、なくなったのかも。
57呑んべぇさん:2007/09/15(土) 02:47:20
ヒント: 秋味はプレミアムビールじゃない。
58呑んべぇさん:2007/09/15(土) 14:00:01
新作、季節モノ、は最初の1缶買いで「うまい」と思ってしまい、
ケース買いしたら「失敗したなあ」と思うことがまれにある。
59呑んべぇさん:2007/09/15(土) 22:48:28
ケース買いほどリスクのあるものはない
60呑んべぇさん:2007/10/20(土) 16:48:17
今年はバラ買いあわせると約5ケース分飲んだが
今は冷蔵庫に残り2本・・・名残惜しいぜ
61呑んべぇさん:2007/10/23(火) 01:06:42
いつものごとく秋なのにすでに消えつつあるね
62呑んべぇさん:2007/10/23(火) 01:14:24
冬物語の季節です
63呑んべぇさん:2007/10/23(火) 18:32:15
今年もありがとうございました
64呑んべぇさん:2007/10/26(金) 06:28:40
輝かしい開発者の皆さん

http://www.kirin.co.jp/brands/kirinthegold/html/taste_3.html
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinthegold/html/taste_2.html

梶浦英明、梅田義雄、片山貴仁、竹村仁志、杉原真麻、岡田義宗
須田崇、福井森夫、津田秀樹、佐々木宣義、大田雄人、今井健夫
マユラ、進藤


公式HP
http://www.kirin.co.jp/brands/kirinthegold/

ここから「だ」を消すのには同意。上から目線は失礼
こんなマズイビール今すぐ、終売にしろ。
07年5月、2ちゃんの評判の悪さに味を変えて新発売するも
謳い文句も変更なし、変更した事も黙ってるキリン
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66呑んべぇさん:2007/12/10(月) 03:45:00
でつって未だに使う人いるんだな
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69呑んべぇさん:2008/02/10(日) 21:04:09
秋味、いまだに4箱積み上げてた店あったよ。
東京都板橋区のグルメシティ(旧名セイフー?)
板橋サンゼリア店(10:00〜23:00くらい)
ttp://www.daiei.jp/corporate/group/seifu/tenpo.html
4ケースとも開封されてて6本パックで
確か1パック1600円弱?で売ってた(確か500ml)
10%引き後の値段とか書いてあったから
初めの値段付け間違えたか、いわゆるデッドストックか?
よく見なかったがあれで350mlだったらまた値段付け間違いかな?
70呑んべぇさん:2008/02/17(日) 18:45:57
秋味より
苦いビール
飲んだことない
71呑んべぇさん:2008/02/21(木) 09:52:58
【キリン東京統括支社長高島義彦氏、キリンHPを初めとするネット上でのナゾの失踪!娘の未成年飲酒に悩んだ末の失踪か】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1200239523/
72呑んべぇさん:2008/02/24(日) 20:53:48
【キリン東京統括支社高島社長、キリンHPを初めとするネット上でのナゾの失踪!娘の未成年飲酒に悩んだ末の失踪か】

キリンビールの怪奇

http://www.kirin.co.jp/company/profile/branch.html
以前、キリン東京中央統括支社という支社があったが、高島美紀子騒ぎの後、なぜかそこの社長であり、
美紀子の父親である高島義彦氏はキリンの関連ページから名と顔を消され、キリン東京中央統括支社は
消滅、キリン東京統括支社と改名する。

キリンビールのこのあわてふためいたような一支社の改名と、その社長の失踪は、大きなナゾである。

【こじきのくせに】高島美紀子 東大“ミスキャン”差別発言炎上★44
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1203680941/
73呑んべぇさん:2008/04/30(水) 21:59:51
( ´,_ゝ`)プッ
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75呑んべぇさん:2008/06/02(月) 18:02:20
あと3か月位か
76呑んべぇさん:2008/06/23(月) 19:59:53
小学校5年生だった女児に性的暴行を加えたとして、茨城県警は23日、同県行方市立北浦中学校教諭、
小島秀和容疑者(38)=同県鉾田市札=を強姦(ごうかん)と児童福祉法違反の疑いで逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

 行方署などによると、小島容疑者は07年2月中旬、顔見知りの女児をドライブに誘い、同県神栖市のホテルで性的暴行を加えた疑い。
今年5月に事情を知る第三者が行方署に通報し発覚した。

 小島容疑者は96年4月に教員採用。北浦中には03年4月から勤務し、学級担任は持たず技術を教えていたという。
77呑んべぇさん:2008/06/23(月) 21:48:39
今年の発売情報が出てましたよ。
8月27日発売。CMキャラクターは沢村一樹。
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192007&lindID=4
78呑んべぇさん:2008/06/24(火) 12:24:51
キター
79呑んべぇさん:2008/07/29(火) 22:09:53
秋味嫌い。一番搾りの方がマダマシ
80呑んべぇさん:2008/08/11(月) 21:41:00
冬味が一番
81呑んべぇさん:2008/08/22(金) 01:22:34
来週か
82秋味大好き:2008/08/22(金) 22:47:28
去年は外れ
一昨年は大当たり
その前の年も当たり

今年はどうかな?楽しみだ
麦芽をケチるなよ!
プレミアムビールじゃないんだぞ。コクと喉越しを両立させろよ。
期待してるぞ!いいな>キリン
83呑んべぇさん:2008/08/23(土) 09:27:55
秋味飲みました。
今年も味は確かに濃いんだけど、ほのかに経費節減の香りが・・・。
84呑んべぇさん:2008/08/23(土) 17:06:38
早っ
85呑んべぇさん:2008/08/26(火) 17:14:55
後で買いにいこ
86呑んべぇさん:2008/08/26(火) 18:34:05
試飲レポ頼む
87呑んべぇさん:2008/08/26(火) 19:01:28
今年も重みが無いね
女子供向けかー

名古屋麦酒とかまた出してくんないかな
濃いヤツが飲みたいのに
88呑んべぇさん:2008/08/26(火) 21:18:37
濃いのがいいなら寝起きの自分の尿でも飲んでろ
89呑んべぇさん:2008/08/27(水) 02:42:31
今年はホップが特に強い、
オレンジピールや洗剤臭すら感じる・・・。
こんな軽薄なビールじゃなかった印象だが・・・
90呑んべぇさん:2008/08/27(水) 19:02:53
秋味はプレミアムじゃないレギュラービールだということの意味
91呑んべぇさん:2008/08/27(水) 21:31:50
今年も相変わらず濃いね。この独特の味は秋味ならでは。
独特な分だけ飽きも早いけど飽きた頃には終わってるのが絶妙だと思う。
92呑んべぇさん:2008/08/28(木) 00:00:03
【5月から内緒で味変更】キリン ザ・ゴールド6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193767371/l50
93呑んべぇさん:2008/08/28(木) 17:56:44
>>91

飽き
もう一つアキが欲しかった
94秋味大好き:2008/08/30(土) 20:03:57
6缶飲んでからの感想なんだけど
今年の秋生は、○。
例年、麦芽の甘みを強調した旨口を目指した味だったけど
昨年からの、辛口への味のシフトチェンジがようやく成功して
口当たりが良い濃い味で、ドライな風味が感じられるグッドテイスト!
クリーミーな舌触りとコクはプレミアムモルツのようなテイスト。
後を引く苦味はキリン・ザ・ゴールドのよう。
過去の秋味とちょっと違う、ドライでホップも利かして、副原料を使った軽い味わいに仕上げている。
悪くはないなと思った。
スーパードライ飲んでる人こそ秋味が美味しく感じるかも?
95呑んべぇさん:2008/08/30(土) 21:29:55
そろそろ秋味の季節だけど今年はCM無いな
96呑んべぇさん:2008/08/31(日) 01:59:34
沢村一輝でやってますがな
97呑んべぇさん:2008/09/03(水) 23:43:49
ぐいぐい飲める
98呑んべぇさん:2008/09/04(木) 23:03:04
秋味飲んだー!ちょっとメタリック臭を感じるけど旨いなぁ〜
99呑んべぇさん:2008/09/05(金) 00:07:17
ちょっとドライ過ぎる気がするなー、旨いけど。
100HAGE:2008/09/07(日) 20:40:30
なんか、甘くない??
101呑んべぇさん:2008/09/08(月) 13:34:49
麦芽の甘さを感じるけど、それは普通。
かなりいけるよ今年の秋味。
102呑んべぇさん:2008/09/11(木) 10:24:03
エーデルピルスとサッポロラガーには負けてる。
秋味買って飲んでそう思ったが第一印象。
あえて言おう。
カスであると!!
103呑んべぇさん:2008/09/11(木) 12:07:40
もう売ってねーのかよ><
秋味じゃなくて夏味に改名しろや
104呑んべぇさん:2008/09/11(木) 13:12:07
コンビニ限定クラシックラガーと置きかわった?
105ハードゲイ 秋味 ◆HGOlXYRhQA :2008/09/13(土) 05:36:00
中々美味いな
106呑んべぇさん:2008/09/13(土) 19:55:57
秋味はサッポロラガーより糞
ぬるくなったのを飲めば分かる
107呑んべぇさん:2008/09/14(日) 01:43:50
サッポロ厨と言って欲しいのか?
108呑んべぇさん:2008/09/15(月) 22:45:45
夏の終わりが近づくと秋味を楽しみにしだしたのも昔の話。 最近は一応飲んでみるけどガッカリさせられるだけだなぁ。
109呑んべぇさん:2008/09/22(月) 16:53:43
初代の秋味は俳優の村井国夫的だったかな
味は濃くて印象深いが案外と後味が悪くない感じで秋を感じさせてくれた

後は年によって
いい意味での渋さが印象的な磯部勉的だったり
どうにも掴み所が無くて困る温水洋一のような年もあったり

今秋のは万人向けで嫌われない渡辺徹のようなキャラだったと思う
無難で普通に美味しいんだけど一番搾りとそんなに変わらないんじゃないかと・・・
110呑んべぇさん:2008/10/05(日) 10:54:54
オリンピック中野坂上店で山積み販売中。
111呑んべぇさん:2008/10/06(月) 02:12:00
もう冬物語出てるからなー
112呑んべぇさん:2008/10/06(月) 06:21:36
秋味も冬物語にしてもせめて1ヶ月は製造販売開始時期を遅らせて欲しい

季節感に浸りたくて買いに行っても
秋や冬のふさわしい時期には普通の店にはもうほとんと置いてないし

ディスカウントストアに在庫があっても
缶の場合は製造から2ヶ月以上経つとガクッと味が劣化してるからなぁ
113呑んべぇさん:2008/10/19(日) 23:15:06
冬物語は確かに早すぎるな
114呑んべぇさん:2008/10/30(木) 04:04:53
秋味無くなるの早えええよ!
通年販売してくれ(´・ω・`)
115呑んべぇさん:2008/10/30(木) 04:06:19
付け加えるなら、現在年齢20歳、推定寿命を50歳とすると、
秋味の季節はたったの30回しか来ないんだよ。
116呑んべぇさん:2008/10/30(木) 08:58:47
秋味をグラスを冷凍させてまで、冷やして飲んでる人が居るみたいだけど
そんなに雑味あるの?

キンキンに冷やして飲むビールなんて
スーパードライみたいに不味いビールだけかと思ってたが
117呑んべぇさん:2008/12/23(火) 11:28:40
>>116
凍らせて出す店もある
118呑んべぇさん:2009/02/15(日) 11:32:26
普段冷蔵庫飲む20分前に冷凍庫に移して飲むビール最高!!
119呑んべぇさん:2009/02/22(日) 17:11:29
120呑んべぇさん
冷やすんなら味の違いなくなるから発泡酒でも良いのに。