乙! 個人的に安い酒とは2500円以内!
6 :
呑んべぇさん:2007/08/23(木) 07:29:41
とりあえず香華でもあげておくか
7 :
呑んべぇさん:2007/08/23(木) 16:21:30
喜久酔特別本醸造も
9 :
呑んべぇさん:2007/08/27(月) 23:33:27
保守age
10 :
呑んべぇさん:2007/08/28(火) 18:31:49
安くて美味い日本酒ってことでしょ
新潟の鶴齢の普通酒かな〜。
他に少々高くて美味しいのなら沢山あるけど
安くて美味い日本酒なら僕の中で鶴齢一押しです!
11 :
呑んべぇさん:2007/08/28(火) 18:32:24
立山
磯自慢本醸造
4合で1400円はこのスレ的にはアウアウでしょうか?
大吟醸なんですけど。
14 :
呑んべぇさん:2007/08/31(金) 02:28:54
>>13 一応どんなのか、書いてミレアホールディングス
15 :
13:2007/08/31(金) 12:37:57
雪中寒梅 大吟醸 限定品 4合1400円
近所のジャスコで買いました。
封を切った瞬間に立ち上る吟醸香はすばらしい。
味わいは端麗辛口。
吟醸香が強すぎて(飽きが来るので)量は飲めないけど、旨い酒でした。
16 :
呑んべぇさん:2007/08/31(金) 14:58:08
そのくらいなら許容範囲内かなー俺的には
割と定番かもしれないが
銀盤 播州50 1升大体2000円くらい
18 :
呑んべぇさん:2007/08/31(金) 19:58:31
十四代本丸本醸造1.8L 2,048円
4合だと1200〜1500円がボリュームゾーンだよね。
20 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 10:06:26
1000円までのやついろいろためしたが、有名どこのはてんでダメでした。
結局、大きくいろいろな地方の鬼祭りのえが描いてある「でん鬼」ってやつがふつうに旨い。2リットル700円
22 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 11:57:11
↑ 税込価格です。
23 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 13:04:09
大手のパックよりは清龍一升680円の方がマシだなw
24 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 19:01:44
>>20 こいつ知らねー馬鹿な奴だな
十四代本丸1.8Lは、税込み2,048円で正解なの。
高い値で買わされたのか、まったくシッタカな奴なんだろうな。
ヒマだから釣られてみよう
2048x5/100=102.4
2048+102=2100で
2048の5%税込み価格は2100円となり
蔵元が意識した価格のように思われるが?
26 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 20:34:47
1,950x1.05=2047.5
AMUSE」2001.2.28号より
27 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 20:36:20
>高い値で買わされたのか、
税抜きでもそれなら買うw。
28 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 20:39:11
29 :
25:2007/09/01(土) 21:02:49
30 :
呑んべぇさん:2007/09/02(日) 04:05:09
おまえら本丸買ったことないんだなw
定価も知らないとはwww
31 :
呑んべぇさん:2007/09/03(月) 12:58:17
>>24 おまえ恥ずかしい奴だなー。
本丸の定価は2153円。
買ったことないくせに偉そうに吠えない方がいいよ。あーハズカシ。
又兵衛どうよ?
33 :
呑んべぇさん:2007/09/13(木) 21:59:19
>>17 銀盤って水っぽくない?
精米歩合50%というのに騙されて買ったけど、吟醸香もイマイチ。
定番だけど、上善如水なんてどうだろう。
うちの近所のスーパーでは一升瓶2000円以下で買えます。
34 :
呑んべぇさん:2007/09/14(金) 00:33:43
上善の吟醸はちょっと好き
35 :
呑んべぇさん:2007/09/14(金) 14:10:25
やっぱり、澤屋まつもとの純米か六玄の純米、千代の亀の普通酒でしょ!
36 :
呑んべぇさん:2007/09/14(金) 16:02:17
しかし、安くはね〜ぞ
>>35 澤屋まつもと 純米 っておいしいの?
うちの実家の近くで売ってるぽい
38 :
呑んべぇさん:2007/09/15(土) 19:48:00
39 :
呑んべぇさん:2007/09/16(日) 01:45:13
>>37 いいとは思うけど、まぁ騒ぐほどでもない。
40 :
呑んべぇさん:2007/09/16(日) 17:58:55
澤屋まつもと。う〜ん...普通に美味しいとは思った けど
このお酒が特別だとは思いませんでした。
41 :
呑んべぇさん:2007/09/16(日) 19:13:42
Dチュウ雑誌に載ったときにちょこっと話題になったんじゃない?
あの雑誌ばかり気にして酒探しする人って多いもんね!
42 :
呑んべぇさん:2007/09/16(日) 22:12:59
奈良明日香の
右近橘
かな?
日本で一番小さい蔵
脇本酒造の酒
明日香のゆきどけ水を使って昔ながらの手作りで作った酒
手間ひまかけて量も少ないはず
300ml四百円前後というのは、すごく良心的だと思う
43 :
呑んべぇさん:2007/09/20(木) 10:57:32
裏雅山流というお酒。
香華と楓華というのをいただきました。
すごく香りがたって美味しかったです。
どちらかと言えば香華の方が好きです。
楓華は少し薄い感じがしました。
でも、楓華の方が高いらしいです。
私の味覚がおかしいんでしょうか?
44 :
呑んべぇさん:2007/09/20(木) 11:14:29
>>43 おかしいといえばおかしいし
おかしくないといえばおかしくない
45 :
呑んべぇさん:2007/09/20(木) 16:06:14
>>43 自分好みの酒の味と、その酒の値段は関係しないのだ
46 :
呑んべぇさん:2007/09/20(木) 16:35:25
香華
不動特別純米
磯自慢吟醸
安いとなると、来福と風の森が最強な気がする。
48 :
呑んべぇさん:2007/09/21(金) 12:05:12
49 :
呑んべぇさん:2007/09/21(金) 19:16:49
>>43 このスレの中に安くてうまい?色々な酒の名前が挙がっていますが、
香華は別格です。
あなたの味覚はおかしくないと思いますよ。
なんであんなに安いんだろう
やっぱ米の関係か?
51 :
呑んべぇさん:2007/09/21(金) 20:46:05
調味料には何が入ってるの?
52 :
呑んべぇさん:2007/09/21(金) 21:20:23
本丸の素
俺は香華駄目
ま、合わないんだろうな、いい酒だとは思ったが
そして本仕込浦霞をぬる燗で飲む
最上とは思わんが、うまい
54 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 01:08:57
奥の松 あだたら吟醸。720ミリLで980円くらい。
日本酒初心者ですが、これを冷で飲んだら、これまで呑んだ日本酒の中で一番美味かった。
俺の舌がヘンなのかな?
55 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 01:14:12
春華どこ探しても売ってない
大抵の店には売ってるものなの?
56 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 11:12:30
↑ネットで買えるよ
57 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 11:23:37
>>55 最近都市部は店頭に並ばなくなりつつあるね。
地方ならたくさんあるが。
58 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 11:30:45
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子
ブリトニー・スピアーズ、荒川静香、鈴木あみ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、小倉優子、ベッキー、寺原隼人、蒼井そら
1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、綾瀬はるか
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士、大沢あかね
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、柳原加奈子、ギャル曽根、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、YUI、BoA
ダルビッシュ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
福原愛、堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨子
59 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 11:31:46
香華はなんで値上げしたの?
一升1,850円だから価値があったのにw
60 :
呑んべぇさん:2007/09/24(月) 17:44:51
香華は、売っている店でも店先に並べてない所
多いみたい。
ならべると、香華だけが直に売り切れてしまうからだって。
なんかよくわかりませんが、雅山流も売らないと、
香華を入れてもらえないらしいですね。
あと、飲食店での人気が高いみたい。
あの味であの値段ですもん、売りやすいよね。
香華、安くてうまくてもネットでしか手に入らないなら、あまり価値無いな
クール便代金と送料と振込手数料がかかるし
んだな
カゲトラの龍でいいわ
秋鹿の千秋と、諏訪泉でいいさ
64 :
呑んべぇさん:2007/09/28(金) 22:39:40
一升二千円程度の晩酌酒は地元の酒を飲めよ。
蔵のない都市部?プギャーとでも言っておけw
65 :
呑んべぇさん:2007/09/30(日) 18:11:54
東京なら多摩自慢で良いんじゃない?
澤乃井もいけるんじゃ?
ごめんねごめんね地酒が安くて美味くて簡単に手に入る
静岡県民でごめんね
68 :
呑んべぇさん:2007/10/01(月) 13:33:15
69 :
呑んべぇさん:2007/10/01(月) 16:25:58
静岡県酒は味の割には高いね
70 :
呑んべぇさん:2007/10/01(月) 16:33:27
仙禽純米『葵日光』 1800ml、1780円
低精米の酒も意外とうまい。燗すると最高
72 :
呑んべぇさん:2007/10/01(月) 19:21:04
>>67 初亀は純米の花冷えが旨いね。黒龍は他県高いわ
73 :
呑んべぇさん:2007/10/01(月) 20:40:52
山形か奈良かな?
74 :
呑んべぇさん:2007/10/02(火) 16:46:53
福島も最近ええよ。
75 :
呑んべぇさん:2007/10/02(火) 18:19:12
>>72 そうだねー黒龍は地元では、普通酒の逸品〜純米吟醸までは
値引きしてくれる店があるのでうれしい!!
黒龍とかうめーけど、高いわ値引きもないわでたまにしか買わないから、
安く買える地元の人が羨ましい
んで、自分の地元には大した蔵元がないから更に羨ましい
77 :
呑んべぇさん:2007/10/02(火) 19:40:45
黒龍はネットで酒屋と常連になると少し値引きしてくれんよ!
県外だと送料ぶんくらいは何とかなると思うよ
仲良くなって見ないな!
78 :
呑んべぇさん:2007/10/02(火) 20:09:46
この前、香華を一本買ってみた。
送料1100円かかり、3200円の酒になてしまった。
大変においしいのだが、3200円だとちょっと??かな。
定価のままで買えれば、確かに凄い物ではあるが、
残念。
79 :
呑んべぇさん:2007/10/02(火) 22:05:52
今は手に入らなくなったが、越ノ誉純米吟醸好きだったな〜。奥の松は好かん。まんま米焼酎に思えてならない。
澤乃井の秋あがりが4合で700円の処分価格なんですが
これって美味いんですかね
澤ノ井の評判は悪くないね、4合で700円ぽっちなら買っちゃってここに感想を書いて欲しいな
ただ、処分価格だからいわく付きの可能性も
82 :
呑んべぇさん:2007/10/06(土) 18:04:11
月桂冠とかの大手の「山田錦」とか「米だけのお酒」とか
「蔵出し生原酒」とかが、何だかんだで一番だろ。
安い、どこでも買える、同価格帯では安定して旨い。
大手のがあれば、他のは別にいらないだろ。
高いのを買うなら別だけど、2〜3000円なら大手の方がいいよ。
紙パックスレ読んでみて、騙されたと思って月桂冠のすべて米の酒飲んでみたけど
その辺の三流蔵の吟醸より美味くて笑った
マジで騙されたと思って飲んでみ
紙パックも侮れないと思ったよ
月桂冠にも四合で2400円ぐらいする高い酒あるよねw
紙パック酒ねえ・・・そういや呑んだこと無いな
物は試しに買ってみて、マズかったら料理酒にするか
結局、同価格帯なら大手蔵の酒の方が当たりの率が高いってことなのかね........。
それは無い
たぶん月桂冠は一歩抜けててあとの大手はgdgdだと思う
87 :
呑んべぇさん:2007/10/06(土) 23:19:38
安くて美味い日本酒?そんなものはない。
安くて美味いなら、缶チューハイのほうが遥かに上。
100円で美味すぎ。あれに勝てる日本酒なんて存在しない。
葡萄とか梨とかイチゴとか桃とか、美味すぎ。
日本酒1升買うくらいなら缶チューハイを20本買うべき。
チューハイは焼酎割りであって日本酒じゃない
89 :
呑んべぇさん:2007/10/07(日) 00:59:11
酎ハイは酒苦手なやつでも手軽に飲めるが、酒好きなやつあまり飲まないな。
90 :
呑んべぇさん:2007/10/07(日) 01:00:22
会津娘の一火4合1260円でうまいよ。
>>80 去年の売れ残りかな?
秋あがりと本地酒、少し高いけど蔵守、かなり高いけど「彩は」は好き
東京の酒蔵は、東京ってだけで損してそうで気の毒
一升2000円以下(2000円近辺で)旨い酒。
豊盃 「ん」
東北泉 本醸造
栄光富士 本醸造
南部美人 本醸造
初亀 急冷美酒
開運 普通酒
喜久酔 普通酒
瀧自慢 金印
蒲酒造場 飛騨乃燗太郎
醴泉 特別本醸造
いそのさわ 駿 本醸造
夜明け前 辰の吟
初亀合成酒
93 :
呑んべぇさん:2007/10/07(日) 09:45:31
清龍純米原酒がないのは釣りか?
94 :
呑んべぇさん:2007/10/07(日) 12:14:44
安くてうまいだからね。
95 :
呑んべぇさん:2007/10/07(日) 15:38:54
なんで香華がないんだ?
96 :
呑んべぇさん:2007/10/07(日) 18:30:44
確かに大手の銘柄ってヒドイはずれがないよなあ〜。
メジャーブランドの安酒って、決して侮れないと思う。
ただ、最近のんだやつで、福島喜多方の「奈良萬」って
やつは、正直メチャ旨かったぞ!
純米吟醸でなくてもマジ旨い。
まあ、酒は好みもあるから「絶対」はないと思うが、
旨くてコストパフォーマンスが良いので、1度お試しあれ。
>95
たぶんほとんど燗向けだよ。そのリストだと。
99 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 10:44:29
100 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:02:19
上善如水の吟醸は俺の人生で最高の酒なんだが
定価2600円だとこのスレには合わんか?
スーパーだと2100円で買えるんだが。
つーかやっぱスゲーわ上善。
新潟で唯一の4年連続金賞だっけ。伊達じゃないわ。
女向けとか初心者向けとか言ってるけど
飲兵衛の俺の最終到達地点になったよ。
101 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:28:56
端麗で癖がないから初心者やおんな向きって言われてるんだろ。
俺は旨口なやつが好きだからあんまり好きじゃないし。
102 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 11:52:18
単に端麗なだけなら他にいくらでもあるんだけどな。
上善の飲みやすさは一つの奇跡だと思うよマジで。
ちょっと甘いところもいいね。
上善は呑みやすいのが良いけど、これで純米酒ならなあ・・・
>>103 純米や純米吟醸もちゃんとあるよ?
スーパーでは吟醸の白箱しか売ってないところが多いけどね
上善は手に入りやすい、安い、旨いの3拍子揃ってるのがいいね
それだけに通と自称する方々にはボロックソに言われやすいけどw
106 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 14:39:50
>>105 同じ白瀧の酒で
湊屋藤助て知ってる?
同じ価格帯なら藤助のほうが好きだけどな…
>>92 夜明け前 辰の吟
先週初めて飲んで目からウロコでした
4合で1,100円!
107 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 15:38:21
私も辰の吟をのんでみましたが、
香華をのんだ時のような感動はありませんでした。
108 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 16:05:10
金賞受賞と市販酒のうまさとは微塵も関係ないことくらい知れ
109 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 17:56:10
賞には弱いんだよ、日本人は。
金賞とか入賞なんていったら直ぐにメーカーは本気で売り込むんだよ
アホアホだ。
110 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 21:34:09
すまん。俺も賞には弱い。
つーか金賞が取れる力を持った蔵の酒じゃないと飲む気がしない。
111 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:14:42
問題は金賞酒の技を市販酒に還元してるか否か。
設備は同じでしょ。
金賞酒専用設備なんてさすがにねえだろうし。
親戚宅の近所の酒蔵で「菊盛」ってのを作ってる。
4合1,000円しなかったから買ってみたけど俺の口には合わなかった。。。
親戚には勧められたんだけどね(´・ω・`)日本酒初心者にはダメなんだろうか(´・ω・`)
飲んだことある人いる?
114 :
呑んべぇさん:2007/10/08(月) 22:49:02
賞を取る為だけの酒に力を入れて
普段の酒はそっちのけのくそ見たいなのを造ってるところもあるでしょう。
普通に考えてそれはないと思うが。
横レスすまん。
おれてきには早瀬浦がなかなかすきだな!
菊盛はちょっと酒質が強めかな。
ハマる人はハマると思うけど。
118 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 01:59:14
夜明け前 辰の吟 がおいしかったです。1800mlで2000円位だったと思います。
八海山の普通酒2000円って高いよね?
120 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 11:35:51
>>112 それがあるんだな。
出品酒は仕込みから造り、温度管理まで市販酒とは全く違う蔵多いよ。
っていうか市販酒であれだけの手間は掛けられないというのが本音だろうけど。
狙い目は出品酒なんか造らずに全精力を市販酒につぎ込んでる小さい蔵だね。
全精力を金賞受賞につぎ込み金賞を看板に駄酒を売る蔵はそうした蔵の爪の垢を煎じて飲んで欲しいもんだw
121 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 12:20:30
うんうん
すべての蔵は島根の王祿を見習ってほしい。
白壁蔵とかは出品酒のための施設だよね
ああいう賞は、出品酒でなくお店で買える市販酒で評価して欲しいもんだ
125 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 18:01:24
灘の小さな蔵元で 松竹梅酒造(銘柄は灘一)というのがある。
どうして、松竹梅じゃないんだろう。
126 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 18:01:51
ゥゼーよ バカ
128 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 18:22:30
琵琶のさざなみって酒屋が旨いって言うから買ったのだが
マズイじゃないか〜!少なくても俺には合わん!
己のものさしで人の好みがわかんのか?あ〜Nn!!
129 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 18:35:07
ゥゼーよ バカ
130 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 18:38:51
゚ω゚)=3 ムッハー!!
131 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 18:41:36
新井田本家
鳳金ぽう自然酒長命の一滴
ってのがおいしい、超甘口でオレは好きなんだけど
好き嫌いは別れそう
1800で2500円位だった
132 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 22:10:49
掛米コシヒカリ100%を飲んでみたけど、
正直あまり美味しくない。
やはり食って旨い米と酒にして旨い米は違うか。
あれだね、山田錦ってやっぱ凄いんだね。
133 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 22:29:26
たまたま合わなかっただけかもわからんね。
デパ地下の試飲会で食米酒も飲ませてもらって、なかなか変わった味で、たまにはこんなのもイケルと思った。
色々な酒を試飲できる場所でつまみ食いしてれば、きっと相性のいい酒に出会えるはずだよ。
134 :
呑んべぇさん:2007/10/09(火) 23:00:07
緑川とか麒麟山置いてるところは、マイナーな酒店が多いから普通酒でも管理されていて旨いと思う。
135 :
呑んべぇさん:2007/10/10(水) 00:22:23
>>133 なるほど。決めつけず出会いは続けていくわ。
なんだろうな、雑味がやや強いのかな。
どうも味があまり綺麗ではないという印象を受けた。
純米酒は割りと平気で飲めるほうなんだけどねえ。
136 :
呑んべぇさん:2007/10/11(木) 05:04:06
こないだ近所のやまやで買った越生梅林純米吟醸生原酒が
4合1300円弱くらいだったんだが結構美味いと思った。
137 :
呑んべぇさん:2007/10/11(木) 12:51:51
磯野澤は俊より当歳の方がうまかった
138 :
呑んべぇさん:2007/10/11(木) 13:06:38
土佐鶴の赤パックはおいしいよ
139 :
呑んべぇさん:2007/10/11(木) 13:24:12
パック酒は専用のスレがあるので、そちらでどうぞ。
140 :
呑んべぇさん:2007/10/11(木) 14:15:55
141 :
呑んべぇさん:2007/10/11(木) 15:57:33
菊水純米 4合 950円
1,000円未満に釣られて衝動買いしてしまった…
どうでした?
144 :
呑んべぇさん:2007/10/12(金) 14:06:20
>>136
越生梅林を造っている蔵で「越生寒梅大吟醸」っていうのがあるんだよ、
一升で1980円なんだけどこれって結構旨いですよ。
うちのおじいちゃんが大ファンです。(栃木の住人より)
145 :
大吟醸:2007/10/12(金) 14:26:46
まともな造りでその値段はありえない
どこかで手を抜いてるか、道楽でやってるかどっちか
>146
たぶん144のカンチガイと思われ。
Webだと6,116 円
6kwwwwwww
それは流石にちと手が出ねえぜwww
それはさておき今度は越生梅林の本醸造生原酒買ってきた。4合1050円。
どうも生原酒は限定モノらしくてこないだより数が減ってきててさみしいぜ。
こっちはどんな感じなのかwktkしてるぜー
「安くて美味い日本酒スレ」と言うからには、
4合で千数百円、一升で3000円までの酒を紹介して欲しい
んだな。
今までの拙い経験で、日頃の定番酒、しかも飯のおかずをつまみにっていうと
燗酒は
○初亀「急冷美酒」
これは呑むべし。このスレみたかいがあったというぐらい凄いよ。
ただし湯燗でじわじわと好みまで。熱燗でもバランスはそんなに崩れない。
寒い日には貴重。
○松の司 山廃本醸造
東一の地元酒。さすが、手抜きなし。この値段でと丁寧さが分る酒。
○大信州 お燗で旨い辛口
辛口のかたはどうぞ。名前が気にくわないけどね。
あとは冷でだと
○いそのさわ 駿 本醸造
>137の言ってるのは駿 本醸造でもしぼりたてのやつ。すぐ売り切れる(近所の酒屋では)
あとたびたびでてる、
○夜明け前 辰の吟。
山田錦でも低級米使ってると陰口も聞くがうまいものはうまい。
○香華
これは好みの差が出るけど、CP高いのは確か。手に入り難くなったね。
でも個人的には晩酌用には呑み飽きたかな。
こじゃれた居酒屋の気取った肴で呑む酒かも?
○佐久の花 辛口本醸造
信州は辛口が多いが、まあいいでしょ。このレベルなら。
入手困難や限定ははずして、最近のんだやつのみ。
152 :
呑んべぇさん:2007/10/12(金) 21:38:34
県外じゃ手に入りにくいかもしれないが、会津娘は好きだな。
一火が1260円だったかな?
会津娘いいねえ。
大井の阪急で時々買ってます。
純米で一升2,100円は安い。
154 :
1:2007/10/13(土) 14:21:34
155 :
呑んべぇさん:2007/10/13(土) 19:03:10
>>154 もベリーサンクス そしてお勤めご苦労さんwww
近所のやまやでセール販売してた「松竹梅白壁蔵 雪中貯蔵 純米吟醸」ってヤツを飲んでみた。
4合1500円だったよ。(このスレの対象じゃない?)
味は、上善水如程じゃないけど淡麗辛口で飲みやすい。( ゚Д゚)ウマー
2006年9月製造だけど、冷蔵保存されてたせいか傷んでるようには感じない。
以上、チラ裏でした。
>>143 夏の間、雪冷えの純米大吟しか飲んでないので、純米は久しぶりです。
大吟と同じように雪冷えにしたら、やはり純米らしいクセがカッチンときました。キンキンに冷えていると、こいつのクセは苦手です。
人肌より少し高い燗にするとなかなかガッツがあって、これならいけると思いました。
私的感想ですが、燗にすれば可もなく不可もなく、といった感じです@20代前半
158 :
呑んべぇさん:2007/10/16(火) 01:04:24
前に『右近橘』を紹介した名無しですけど、今度は幕末を思わせる伏見らしい京都の酒をいきます
英勲の『大鷹』
京都産の『祝』という一度、廃絶した米を復活させて作っています
二条城限定
力強い辛口です
「でん鬼」2リットル600円。テレビCMでやってるどのパック酒よりも旨い結論です。
パック酒初めて買ったのが香りはまあまあ普通なのに味がコクも旨みもなんにもなくて
酸味しか感じないようなのだったなあ。くそまずかった。
あまりにどうしようもないから風呂にいれちまったwwww
アレ以来パック酒にはまったく興味が湧かない。
161 :
呑んべぇさん:2007/10/16(火) 12:34:09
酒鍋にすればよかったのに
>>158 容量と値段を書いてくだされ。
それと京都の二条城でしか買えない酒ですか?
それはマルチです・・・
英勲は吟醸系でしょ
なんだかたくさん名前が挙がってるので、どれを買ったらいいか、かえって迷ってしまう。
一度、大手にしぼって挙げて欲しいんですが、どうでしょうか?
初心者なオレによろしくお願いします。
>>165 ↓スーパーや大手チェーンの酒屋で売ってる
白鶴 大吟醸
月桂冠 すべて米だけの酒
菊水ふなぐち
上善如水 吟醸
黒松剣菱
銀盤 播州50
飲みつけると、それ以上が欲しくなると思うので、
近所で地酒専門店を見つけるべし
楯野川 清流
風の森 アキツホ華しぼり
鶴齢 無加糖
開運 ひやおろし
獺祭純米吟醸50
醴泉 特別本醸造
十四代 本丸
醸し人九平次
裏雅山流 香華
琵琶のさゝ浪 無濾過純米生酒
駿 本醸造
あと
>>92とか参照
167 :
165:2007/10/17(水) 03:09:50
>>166 お早いレスありがとう。
月桂冠 すべて米だけの酒 は見たことがあるからそれから試してみるよ。
>>167 製造日から3ヶ月以内、できるだけ新しいのを買おう
スーパーだとたまに古いのが売られてたりする
あと月桂冠・すべて米の酒は紙パック酒
他社の似たような名前の酒も多いから注意
間違って他社のを買うと酷い目にあう
パックで買って良いのは
月桂冠 すべて米の酒
or
白雪のパック純米。香りがないけど林檎ジュース一滴垂らせば化けるという噂
上善水の如しも果汁をちょっと垂らせば化けるかね?
171 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 19:52:15
焼酎の味がダメでずっと日本酒も敬遠してきたんですけど
この前、越乃寒梅って日本酒飲んで凄く美味しかったんです
越乃寒梅みたいな味で越乃寒梅より美味しい日本酒ありますか?
172 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 20:00:00
久保田 万寿
173 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 20:44:37
越乃寒梅がよかったなら、良くも悪くも水みたいな酒がいいってことかな?
だったら、久保田とかでいいんじゃない?
常飲するなら景虎の龍とかのほうがいいけど。
>>171 入門用として4合2,000円くらいまでの大吟醸・純米大吟醸を思いっきり冷やしたのが飲みやすいかも。
北川本家 千年の都 純米大吟醸 4合1,400円が飲みやすくて記憶に残ってる。
私も友人から飲まされた越乃寒梅でうまさにびっくりして、その友人から適当に純米・純大吟を何本か渡され
キンキンの冷で飲んでるうちに、いつの間にかお酒は日本酒しか飲めないようになってしまった。
冷やだけが日本酒の魅力じゃないので、燗でも楽しんでくださいね
176 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 22:33:37
177 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 22:59:12
燗した酒はどうもあの鼻にツンとくるような感じがダメなんだよな。
最近、麒麟山にハマってます。
うまうま
>>177 冷やでしか飲めないのは未熟な酒の証拠ですよ、
良い酒は燗にするといい酔い方ができますから、
これから寒くなるし燗に合う良い酒を見つけてください
180 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 23:30:33
>177
>鼻にツンとくるような感じがダメなんだよな
>92や>166の後半の酒なら、すくなくとも
多少はあっても気になるほどのは無いですよ。
形式に囚われて盲目になってる連中の哀れさに比べれば、
別に燗酒のまなくても未熟ってことはないですが、
楽しみ方を増やすってことで。
吟醸とか、エステル香が良いものを燗するときは
人肌ぐらいにしておくほうが無難だと思う
香りが飛んじゃってもったいない
182 :
呑んべぇさん:2007/10/17(水) 23:54:07
燗してのんではみるんだけど、冷やの方が飲みやすいんだよね。
天の戸の美稲や越乃寒梅、又兵衛のふくみなんかを試してみたんだけど、向いてないのかな?
燗酒のあの臭いを親に嗅がされた子供って
日本酒食わず、もとい飲まず嫌いになると思う。
184 :
呑んべぇさん:2007/10/18(木) 09:38:56
燗と冷酒の良さは全く別次元。
良識ある酒飲みなら未熟なんて発言はやめてもらいたいもんだ。
冷やだけでしか飲めない酒ってのは問題有りだと思うが・・・古い考えなのかなあ
186 :
呑んべぇさん:2007/10/18(木) 11:18:40
酒の問題なんじゃなくて本人の好みの問題なんじゃない?
嗜好品なんだしさ。
むしろ熱くしないと飲めない酒が未熟、もとい不良品
冷で美味しく飲めるのが一番でしょ
味と香り両方が揃ってないとだめだし
熱くすりゃ雑味=コクで誤魔化せるし香りの悪さは飛ぶんだから
うまけりゃどっちでもいいや
190 :
呑んべぇさん:2007/10/18(木) 18:29:01
熱すると何でもそうだけど、味って本来より変わるからね
常温で良くない酒だと、本当は冷でも燗でも駄目なのです
前スレでもこの話題あった気がするな
192 :
呑んべぇさん:2007/10/18(木) 19:56:37
自分の飲みたいように飲めばいい。
さてと、スレにそった話としては、天の戸の美稲80が一升で1905円で米の旨味があって精米歩合80%にしては雑味が少なくて良かったよ。
193 :
呑んべぇさん:2007/10/18(木) 20:02:27
194 :
呑んべぇさん:2007/10/19(金) 19:42:11
っていうか馬鹿だと思う。
195 :
呑んべぇさん:2007/10/20(土) 00:16:50
だからお前らんとこ、酒が売れないんだよ〜( ´,_ゝ`)プッ
196 :
呑んべぇさん:2007/10/20(土) 08:39:24
上喜元猩々
1800円しない割にはめちゃうま!
198 :
呑んべぇさん:2007/10/20(土) 17:59:24
群馬 近藤酒造 清酒「赤城山」からくち
毎日飲んでます。とっても旨いです
地元の蔵の濃厚系にはまってしまった。
4合1,200円、今までさっぱりしたのばっかり飲んできた分、とても新鮮だ。
200 :
呑んべぇさん:2007/10/21(日) 21:30:24
燗でも冷でも楽しめるのは日本酒だけ、ではないですか?一升瓶をたくさん買い込める身分ではないですが、色々な温度で楽しんでいます。温冷=優劣ではないと・・・何となく思います。
201 :
呑んべぇさん:2007/10/21(日) 21:39:22
安くてうまい奴はいろいろあるけど、舌に苦みのようなものが残るのが多く感じるね。
ワインもホットワインって飲み方もある
203 :
呑んべぇさん:2007/10/21(日) 21:53:52
>>203 面白いな。しかしこんなでかいものを置いたら
この狭い家では俺が縮こまらなきゃならん…
値段が高すぎw9800円でも悩むだろwwww
四合瓶の中に一升瓶が混じっていると何か浮いちゃったけどこれがあれば…
207 :
呑んべぇさん:2007/10/21(日) 22:43:15
越乃影虎。
地酒だが地元では有名。(地元の人が言ってた)
俺は愛知県民だがこれは安くてうまい。(居酒屋やってて酒屋に進められ
入れてみた)
ただ、本当にお願いだが人には教えないでくれ。
これ見た人だけ試しておくれ。
208 :
呑んべぇさん:2007/10/21(日) 22:53:26
てか、十分有名じゃない?
景虎と言えばやっぱ龍だよね、晩酌にぴったり。
209 :
猫でわるいんか:2007/10/21(日) 23:12:49
愛知県民ならちょうちんがあるじゃないですか?
冷酒でも燗でも旨い。
ラベルのない名無しシリーズが好きです。しんぶんし
新潟の酒はどうも味がない。
端麗辛口は不味くはないけど面白くないのであまり飲みません。
「米だけの酒〜純米酒の企画に該当しません〜」っていうの買ってみたら失敗だった…。
〜どこで獲れたかもわからない安い米を使いました〜って書けばいいのにね
山田錦0% !
>>211 紙パックの奴だろ
俺もそれで撃沈した・・・こんなまずいの初めて飲んだと逆に感動したぜwwwww
215 :
呑んべぇさん:2007/10/22(月) 07:21:13
216 :
呑んべぇさん:2007/10/22(月) 09:45:43
>>207 俺は秋田県人で勿論秋田も旨い酒はあるけど
『安くて美味い日本酒』の定義ではやっぱ越乃影虎が良いよね!
近所の酒屋でいつも龍と本醸造を買ってます。たまに缶ビールを我慢するときは
純米酒のほうも買ってます。越乃影虎の純米酒は癖がなくすっきり飲みやすい。
居酒屋でもけっこう安く飲めるし。
だけどスーパーなんかは何で酒屋の定価よりも1000円近く高いのだろう?
>>216 間にブローカーが入ってるから
問屋と小売の関係みたいなもの
218 :
呑んべぇさん:2007/10/22(月) 18:42:32
ブローカーの人って実際儲かるの?
激安「米だけの酒」って
輸入米(のクズ米)でも使ってんのか?
原料が安い
人件費が安い
製造工程の簡略化で安い
大量生産で安い
問屋を通さないので安い 他には…
221 :
猫でわるいんか:2007/10/22(月) 22:34:54
なにを言う天然おまいら、猫釣りか?
米だけの酒は米と水だけでできてるってことだ。
今市販されてる酒は米は20%〜最大87%削って捨てる。(それ以上もあるかもしれないが)
それを全部使ってるだけだ。
旨い訳がないだろ?
ぬかを酵素で無理やり溶かしてアルコールにしてるんじゃないか?
222 :
呑んべぇさん:2007/10/22(月) 22:48:55
221 が正解だな。
223 :
猫でわるいんか:2007/10/22(月) 23:09:47
アメリカではしっかりいい純米酒作り始めてますよ。
カリフォルニア米も旨いし、酒も量販酒は負ける。
日本の酒の80%は料理酒並み。
いや、旨い料理酒は飲めるものもあるからそれ以下だからね。
224 :
呑んべぇさん:2007/10/22(月) 23:42:45
自演乙
>>221 一番削ってるのだと10%
普通の純米大吟醸としてなら21%が最高じゃないかな
226 :
呑んべぇさん:2007/10/23(火) 21:03:11
高知?の三燗四温。冷とお燗ではまるで違う酒になる。お燗専用酒です。
杜氏の技術の凄さを感じる。
227 :
呑んべぇさん:2007/10/23(火) 21:09:45
個人的な感想だが。
純米酒の精米歩合は55〜60パーセントくらいが呑み飽きしないような気がする。
(ただし自分の好みに合うもの)
冷や燗、両方うまいし少し雑味があるせいか呑み飽きしない。
20〜30パーセントはなるほどうまいんだけど毎日呑んでるとなぜかだんだん飽きてくる。
香華、久しぶりに買ってみた。
なんかあっさりしすぎていて、物足りない。
こんなんだったっけか。
229 :
呑んべぇさん:2007/10/30(火) 08:09:06
そんなん
230 :
呑んべぇさん:2007/10/30(火) 09:32:36
香華と久しぶりにやってみた
相変らずシマリがなくユルユルだったが、しお吹きまくりだった。
香華は買うにも安いしな
232 :
呑んべぇさん:2007/10/30(火) 16:35:33
祥華はどうよ
233 :
呑んべぇさん:2007/10/30(火) 17:17:57
先週買った香華、甘味もあんまりなかったし、後味がピリピリする。
234 :
呑んべぇさん:2007/10/30(火) 17:40:43
味がピリピリするのは、どう〜も性病にかかってるぞ
冷やしすぎるとそうなりやすい気がする
越ノ寒梅ってめちゃくちゃ高いですね
4200円ってありえません
越の寒中梅ってのもあるんですね、まぎらわしい
237 :
呑んべぇさん:2007/10/31(水) 17:23:24
238 :
呑んべぇさん:2007/10/31(水) 17:39:07
当店は2050円でしゅ〜
239 :
呑んべぇさん:2007/10/31(水) 18:55:23
初心者は越乃寒梅の白ラベルをしっかり冷やして飲むといいかも、俺ははじめそれだったから。
だが定価で越の寒梅が売って無いという・・・
241 :
呑んべぇさん:2007/10/31(水) 19:24:15
香華、香華と騒ぐから
わざわざ買ってみた。
2100円にしては抜群の酒だ。
でも、寒梅とかが好きな人にはおすすめ出来ない味だ。
俺の行く酒屋は定価
昨日もたくさん置いてあった
買ったのは獺祭だけど
243 :
239:2007/10/31(水) 19:50:54
俺ははじめて日本酒飲んだの越乃寒梅で日本酒うまいなとおもって色々のみはじめたんだか最近別撰のんだらそんなにうまく感じなかったしな。
最近、飲むのは会津娘や星自慢、天明なんかだな、福島県民だから。
ふくすま県民なら大七、末廣飲まんかい
245 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 02:23:21
ふくすまだったら、夢ここち、とか 奈良萬はどうなのさ?
246 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 18:18:31
ふくすまていったらむかしは花泉が有名だったよね
むかし、むかし新潟の越乃寒梅が流行ったときに花泉は福島の寒梅って言われてた
247 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 18:37:25
花泉いいじゃん。
吟醸系作ってない蔵なんていまどき珍しくね。
248 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 19:02:19
昔から社長がこだわって造らないんだよ
本当に頑固な人だよ、蔵元のおやじは。
だけどなぜだか美味いよねー。
249 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 21:05:47
250 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 23:45:22
251 :
243:2007/11/02(金) 00:25:11
>>90と
>>247は俺だけど他は違うな。
会津娘が売れると困るのかい?
こういう濡れ衣着せられるなら任意でもいいからID表示するようにしてほしいな。
252 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 00:45:16
253 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 00:49:30
254 :
243:2007/11/02(金) 00:52:17
255 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 00:54:17
256 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 00:58:11
>>251 会津娘の印象を悪くしているのはお前なんだぜw
257 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 00:59:39
自演乙
かまってちゃんは十四代スレにでもいきなさい。
258 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 01:00:58
259 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 01:04:51
釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人については、文句をいう前に自己判断でNGワード登録であぼーんor放置してください。
260 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 01:32:24
黎明の一合瓶入りのやつ。おそらく普通酒?糖類酸味料は入ってない。
結構酒の色が熟成されているような感じに変わってたので、そういう味と思って呑んでみたが・・・
これが実に飲み口の良い辛口!アルコールをあまり感じさせず、それでいて余韻のある味。
スーパーで買った値引き寿司ともバッチリ合致。旨し。
261 :
(○3○):2007/11/02(金) 12:34:46
ワンカップ最高!!空きカップはペン立てに再利用!!
262 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 13:23:36
ワンカップは劣化が怖いから買ってないなぁ
263 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 18:59:13
劣化になるほどおいておく馬鹿が悪い
劣化になるほど古いの買う馬鹿が悪い
うちにあるワンカップが、すごく黄色くなっちゃってる
ラベルはぼこぼこに浮き上がってるし
いつ捨てようか、それとも飲もうか、ともう1年以上も悩んでいる
飲むはずないけどな
料理に使えばいいじゃない
266 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 19:03:47
そんな正論言われたら立つ瀬がないじゃないか
>>264 黄金色してるのは無濾過純米の証でしょ
ためらわず一気に呑んでみなよ
269 :
呑んべぇさん:2007/11/03(土) 18:41:27
桃川 初絞り 1,800ml 2千円くらい
いつも紙パックですが本日ご贔屓の桃川さんの新酒を飲んで見ました。うまっ。
やわらかい新鮮な米のうまさがありました。う〜む呑みすぎてしまう・・。
今度は桃川か…
271 :
呑んべぇさん:2007/11/04(日) 00:09:30
車坂の普通じゃない普通酒というのがうまかった機が。
一ノ蔵 特別純米 1,150円/4合
>>264 2年放置したら古酒と呼べるぞガンガレ
274 :
呑んべぇさん:2007/11/04(日) 16:54:52
普通じゃない普通酒は、値段も普通じゃないんだろうな。
いくら?
275 :
呑んべぇさん:2007/11/04(日) 17:27:37
どこまでが普通だかわからん
276 :
呑んべぇさん:2007/11/04(日) 22:47:50
糖類入ってんのは全てリキュールに分別されるから、特定名称酒以外の「清酒」が普通酒ってことか?
そうなると上喜元の翁ってのは凄いぞ。
特別本醸造に大吟醸を何割か混合しているので分類は普通酒になるが、味はまさに普通じゃない。旨すぎ。
値段も一升で2000円を切る安さ。是非。
277 :
呑んべぇさん:2007/11/05(月) 07:09:25
>>276 飲んだが普通の本醸造だった。
あれならまだ香華の方がマシ。
278 :
呑んべぇさん:2007/11/05(月) 17:06:26
香華はシマリがなくユルユルなんだぞ だが潮はかなり吹きまくりだ。
祥華は臭い、絶対淋病だ。 2人にはお金を掛けすぎた。
もうそれ飽きたお
しかし、仏さまに供える線香と花をよく酒の名前にしたな>香華
ああ、もしかしたらそういうときに飲んでほしい酒なのかな?
281 :
呑んべぇさん:2007/11/06(火) 12:45:09
そこまで考えてないに一票
282 :
呑んべぇさん:2007/11/06(火) 18:22:09
香とは何も線香だとはかぎらんしw
香華(かおる-はな)いわゆるマンコのにおいかもw
いやんバカんうふっふぅ
そこはダメぇ・・・
「寒仕込み雪の山形純米酒」なんつう地元臭バリバリなのを1升1200円で購入。
ググっても1件もヒットしやがらねえ。精米歩合67%、まあこんなもんだろう
口に含むなりやってくるプリミティブな雑味と酸味(ワンカップっぽい腐臭では決してなく)。
おおこれこれ、これが安物純米の醍醐味だよ、とか思ってたら、
不意打ち的にフルーティな後香がふわり。嬉しい誤算。
結論、個人的には掘り出し物かも
まぁ、好みだとは思うけど
自分は普段は
新政 六号(号に虎)か
真澄 辛口生一本
澤乃井 純米大辛口
とかを飲んでる。
とにかく手に入り安い。(東京在住)
値段も安い。
286 :
呑んべぇさん:2007/11/08(木) 00:37:10
287 :
165:2007/11/11(日) 00:10:00
>>166 ようやく飲んでみましたよ、米だけの酒。
なかなかおいしかったです。でももう少し甘いほうがいいかなと思いました。
名前?
正確には「すべて米の酒」で月桂冠の商品名
「米だけの酒」は沢の鶴の商品名で↑のほど評判は良くない、両方飲んでみればわかる
沢の鶴のは正直お勧めできない
アレは所謂パック酒の味
>>288 ごめん でも飲んだのはちゃんと月桂冠ですから
なかなか良かったけど、いままででオレの一番は神社でもらったお神酒
でもどこの神社だったか覚えていないんだよね 今年も正月が楽しみですよ
真澄のあらばしりが11月23日発売
俺は濃すぎ甘すぎのこいつで初めて日本酒に感動したのだ
今年もいっぱい飲むぜ!
294 :
呑んべぇさん:2007/11/20(火) 22:18:52
おまえらが香華、香華うるさいから飲んでみた。
確かにコスパはかなり良い酒だと思う
俺は英勲ばっか
俺は開運ばっか
俺は麒麟ばっか
298 :
呑んべぇさん:2007/11/21(水) 08:33:47
俺は本丸ばっか
299 :
呑んべぇさん:2007/11/21(水) 12:19:46
いや〜んばっか
ちゅーばっか
飛露喜の蔵の普通酒「泉川」1680円税込みは如何でしょう?
掛米五百万石、一般米60%、アルコール添加量は吟醸酒規格です。
普通では吟醸で出せる酒です。
↑追加
麹米五百万石50%です。
鯉川の特別純米買い占めるお
304 :
呑んべぇさん:2007/11/21(水) 18:03:04
↑ 鯉川は、絶対 安くは無いよね。
305 :
呑んべぇさん:2007/11/21(水) 19:38:32
日本酒の渋みというか、苦みというか、そういったものを感じないもので、安いものってないですかね。
宮城の浦霞の原酒は720mLで1000円くらい。
これが最高にうまかった…
原酒良いよね。酔いという意味でも対費用効果が高い。
>>305 沢の鶴 米だけの酒 を燗して飲んでみたら?
値段の割に美味いし悪酔いしないのが良い。
>304
? 特純のコスパなら高いよ
310 :
呑んべぇさん:2007/11/22(木) 07:31:49
加賀鳶の赤いラベルの純米
312 :
呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:59:46
スーパーで売ってる魚沼って純米酒が720mlで1000円
結構美味しいと思うんだ
新潟のぽん酒館みたいな施設が、近所にあったら嬉しいのになあ
表参道に新潟のアンテナショップがあるけど
純米ってほとんど売ってないような
315 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 18:05:14
安くて、かつ美味い日本酒のスレならば
上善如水でご存知の魚沼清酒か、またまた鶴齢の普通酒がおーけー
316 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 18:29:41
近所のスーパー、日本酒の製造日から五ヵ月くらいたつと値段が三分の二になるからうれしいぜ。
スーパーの割りには冷蔵保存されてるほうだし、蛍光灯も陳列棚のは消してあるし。
今日は出羽桜の枯山水を買ってきたぜ。
317 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 19:21:19
↑たいへんよくできました!( ´,_ゝ`)プッ
318 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 19:30:51
なんか変な顔文字だな。
319 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 19:33:39
でも俺の顔よりマシだ。
320 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:26:23
色々飲んだけど月桂冠が一番だな。
手に入れやすいし、コストパフォーマンス高いし。
今は「月」→「米だけの酒」→「月桂冠 上撰」のパック酒ローテが最強。
321 :
320:2007/11/23(金) 22:28:01
あら間違えた
「月」→「すべて米の酒」→「月桂冠 上撰」だな。
322 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 22:44:14
新潟の麒麟山どれも美味い
323 :
呑んべぇさん:2007/11/24(土) 00:52:16
近くに麒麟ってのもあるね
すべて米の酒は安い割りに結構イケルね
気楽に飲めるとこが嬉しい
325 :
呑んべぇさん:2007/11/28(水) 22:43:52
桃川の「ねぶた」が720ml980円で美味かった
326 :
呑んべぇさん:2007/11/29(木) 21:20:59
>>316 冷凍保存といえば、
真澄 あらばしり 純米吟醸が常温棚で
マッコリが冷蔵棚に置いてあったとき、物凄く悲しい気持ちになった、、、、
327 :
呑んべぇさん:2007/11/29(木) 22:03:36
わかさ富士 上撰
日本酒を冷凍したら濃縮されて美味くなりますか?
わかんないけど冷凍用の紙パックに入ったのは売ってるね
玉乃光にあったはず
過冷却でコップに注いだ瞬間に凍るらしい?
331 :
呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:43:01
>>320 そのローテションの、味の違いを教えてください。
5R
○K
極上吉乃川おいしかったお(^ω^)
極上吉乃川は燗したら良くなりそうだったから買ってきたお(^ω^)
335 :
呑んべぇさん:2007/12/08(土) 14:07:44
>>310 香華ってうまいですね。
値段も手頃ですし。
336 :
呑んべぇさん:2007/12/08(土) 19:21:29
宣伝マンの連なり乙乙乙w
337 :
呑んべぇさん:2007/12/08(土) 20:12:20
埼玉県秩父市の地酒で武甲正宗特別純米酒ってのがあるですよ 一升2.5kでお釣りがきます ネットでも買えます 精60% とても美味しいです 一度だけ試してもらえませんか?
338 :
呑んべぇさん:2007/12/08(土) 22:44:17
月桂冠社員が哀れだよね〜
339 :
呑んべぇさん:2007/12/09(日) 12:11:02
>>335 その酒が売れると困る人がいるみたいだから
名前を出さない方がいいよ。
340 :
呑んべぇさん:2007/12/09(日) 17:59:30
↑小っちぇ〜造りだからな しかたないけど
宣伝で仕掛けたにも関わらず、今ひとつだなw
富翁 純米吟醸祇園小町 4合瓶1100円 (゚д゚)ウマー
CP高い(;´Д`)ハァハァ
342 :
呑んべぇさん:2007/12/09(日) 19:20:10
宗玄の青ラベル一回のんでみそ
宗玄の「歩」も結構うまかったな。
天狗舞や菊姫の陰に隠れてるが、
宗玄も悪くない。
344 :
呑んべぇさん:2007/12/12(水) 09:08:30
_,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
345 :
としぞー:2007/12/13(木) 18:56:19
私は日本酒飲めませんから、爺ちゃんの意見ですが、
地元山形の山栄酒造の東の麓(ふもと)をお奨めします。
ここを読んで初めて紙パック酒を買ってみた。
月桂冠の米だけのお酒。こんなに旨いとはwww
菊姫の特別本醸造が好き
348 :
呑んべぇさん:2007/12/13(木) 23:10:31
>>346 あっちこっちで叩かれてくやしさでわざと書き込むアジヌマ乙。
349 :
呑んべぇさん:2007/12/14(金) 20:39:07
香華、安くてうまいじゃん。
なんで雑誌とかに出ないの?
貧乏な蔵なのか、それとも
宣伝費も全部酒造りにまわしてるのか?
地元を優先してるんだろ。
卸す酒屋も限定してるみたいだし。
製造量が限られているから、あえて宣伝しない蔵も多いよ
353 :
呑んべぇさん:2007/12/14(金) 21:45:45
>香華、安くてうまいじゃん。
たしかあの値段なら、いいとは思うけど、本丸デビューの頃のほどのインパクトはない。
まあ佳良の部類かな。
もちろん絶対でなく相対での話だが。
朝日山の百寿か一番
355 :
呑んべぇさん:2007/12/14(金) 23:56:40
やっぱ〆張鶴の花だろうな〜
356 :
呑んべぇさん:2007/12/15(土) 11:02:01
>>353 みんな、口や鼻が慣れてきて鈍くなってるのでは?
どちらも強烈よ。
357 :
呑んべぇさん:2007/12/15(土) 11:04:04
ごめんなさい。
本丸は強烈だった
でした。
358 :
呑んべぇさん:2007/12/15(土) 13:23:05
黄桜 無濾過飲んだけど、ハム臭くて不味かった。
359 :
呑んべぇさん:2007/12/15(土) 14:01:44
厳選辛口吉乃川
値段の割には旨かった。コスパいいねこれ
カーっと温まるわ
361 :
呑んべぇさん:2007/12/15(土) 14:57:05
香華はあの値段にしてはうまい酒。
本丸は日本酒全般で見ても佳酒。
362 :
呑んべぇさん:2007/12/15(土) 15:06:27
はいはい。
363 :
呑んべぇさん:2007/12/16(日) 10:48:49
こんな過疎スレの住人は本丸なんか買えるどころか店でも飲めないから語るだけ無駄www
364 :
呑んべぇさん:2007/12/16(日) 14:12:22
本丸なんて売ってないし買えないからどうでもいいけど、
この前飲んだ楓華というのはうまかった。
香華の親戚みたいだけど、どっちがいいの?
365 :
呑んべぇさん:2007/12/16(日) 17:04:11
本丸の人気もだいぶ下火になってきたけどな。
定価ならいいけど所詮は本醸造だからな。
純米大吟醸の方が結局良いからな
367 :
呑んべぇさん:2007/12/17(月) 18:08:15
本丸は店で飲む酒だろ?
買えない酒の話をしても何の意味もない。
銘柄で飲むのは団塊世代までw
369 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 07:22:09
どうせ大したことはないがおまえらが本丸本丸うるせーから昨日店で飲んできたよ。
めちゃめちゃうまかったorz
370 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 09:50:48
宣伝乙
371 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 10:09:32
>>370 別に宣伝する必要も無い酒じゃないのか? 宣伝しなければ売れない店があるなら教えてくれ
372 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 17:24:30
宣伝乙って書きたいだけだろ。ほっとけほっとけ。
373 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 18:05:09
まあきっと370は粘着ジョンマイ厨じゃなかろか?w
過剰反応する香具師が多い。
374 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 18:24:31
自演臭いな。
375 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:35:46
もらい物の賀茂鶴ってお酒の純米酒、開けたては辛くてあまりおいしくなかったのが、
放置4日目にしてまろやかな甘さが顔を出してきた
四谷の居酒屋行ったけど本丸とか置いてなかったよ
377 :
呑んべぇさん:2007/12/21(金) 22:16:15
>>376 何を今更。
置かなくなってどれくらいの月日が過ぎただろうか・・・・。
十四代を飲みたければ虎ノ門まで行くしかない。
378 :
呑んべぇさん:2007/12/22(土) 07:17:15
>376
東中野にいけばいいじゃん。
笹一 武田二十四将 甲州仕込み ワンカップ 180ml \205
普通酒なのにその辺の純米ワンカップより旨い。
380 :
呑んべぇさん:2007/12/22(土) 19:23:05
匠ウメェ
381 :
呑んべぇさん:2007/12/26(水) 16:36:25
14代スレで話に出ていた 夜明け前の辰の吟がかなりウマイと思う。あのコストパフォーマンスは最高だろう。 他におすすめは 菊姫のにごりだな。一升2000円で買える酒ではこの2本はうまかった。好みは色々あるけどね。
382 :
呑んべぇさん:2007/12/27(木) 07:53:20
悪くはないが取り立てるほどでもないな。
成瀬川 特別純米酒 精米歩合60% 常温保存 19年9月製造
ワンカップのコンテストで何か賞を貰ったりしてるヤツですかな。
冷やして飲むと、中口というより、やや辛口。キレは良いが、少々苦味があるかな。
ぬる燗にすると、ややまろやかになり、辛くは無くなる。
うーん、保存状態悪かったのかな。
続いて
黒牛 純米酒 精米歩合 麹米50% 掛米60% 冷蔵保存 19年12月製造
やや甘めです。非常にスムースな飲み口でほどよいコクがありキレが良いです。
雑味はあまり感じないかな。まあまあ。
鍋島 特別純米酒 精米歩合55% 冷蔵保存 19年12月製造
ちょっと辛いかなあ。なんかこういうのは苦手。
386 :
呑んべぇさん:2007/12/30(日) 18:54:12
豊盃「ん」 一升1810円
私の常飲酒で、少し熱めの燗でおいしくいただいてます
初亀の純米2,800円で買ってきたけど旨かったよ
388 :
呑んべぇさん:2007/12/30(日) 19:20:47
安くて美味い日本酒か… う〜ん
十四代本丸本醸造1.8L 2,048円かなー。
389 :
呑んべぇさん:2007/12/30(日) 19:41:24
気軽に買えれば本丸も良い酒だが現状ではちょっと、な。
とりあえず磯自慢本醸造を推しておくよ。
390 :
呑んべぇさん:2007/12/30(日) 21:06:15
磯自慢ですらプレ値で3650円する。
悲しいな。
391 :
呑んべぇさん:2007/12/30(日) 22:01:15
明日の昼より、「うごのつき(特別純米酒)¥2300」と「つくし(麦焼酎)¥2100」(いずれも1升)
呑む。
>>346 金冠大関をとても気に入ってるんですが
それと比べてどうですか?
393 :
呑んべぇさん:2007/12/31(月) 16:37:41
国士無双の特別純米、超おすすめ。 2500円〜
辛口だけど酒の味がしっかりして日本酒好きにはたまらない味。
大吟醸系のフルーティでクセがない酒とは一味ちがう。
戦後の辛口ブームの火付け役でもある。
八海山 越後で候 精米歩合55% アルコール度19.0〜20.0
淡麗中口って感じでしょうか。度数の割りにキツさが無く、キレがよいです。
さすがって感じですね。もう少し安ければいいのに。
郷乃誉の一番安い純米吟醸、精米歩合60%とは思えないくらい味がきれいで香り高い。
四合1200円でこれだけうまければ文句ないな。
千歳鶴 丹頂 近所のスーパーで1180円だった。
安いけど変なクセが無くて旨かった。
一升2500円出すなら、いくらでもそこそこ美味い酒はあるよね。
2100円までだね。
398 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 01:23:29
>>397 高いハードル設定にこの一本
喜久泉特別本醸造税込み2100円
香華とか本丸みたいな華やかさ、フルーツのような甘みの酒と反対?の趣向
どしりと米の味がしてとってもふくよか、お燗もいけます
399 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 01:27:45
寒梅を蹴散らした越乃景虎抜きでは語れないだろ。
1500円程度で一升買えるくせにあの旨さは凄い。
越乃景虎ってそんなに旨いんだ。
近所に置いてあったから新年1本目にしてみよう。
401 :
omikuji:2008/01/01(火) 01:45:39
おみくじ失敗した・・・
風の森アキツホはなかなかCP高いと思います
!omikujiだよw
開運の祝い酒が季節を考えて今は一番かなw
403 :
【吉】 【1051円】 :2008/01/01(火) 09:43:44
コピペ用
!omikuji !dama
影虎はなかなか売ってないんだよな。
これの梅酒もうまいよ。
404 :
【ぴょん吉】 【844円】 :2008/01/01(火) 10:20:23
景虎の龍プレ値で2580円で売ってる。
406 :
【凶】 【1242円】 :2008/01/01(火) 11:23:07
どら
407 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 12:04:11
楯野川清流
408 :
【末吉】 【1605円】 :2008/01/01(火) 14:40:30
開運飲みてえ
409 :
【豚】 【1769円】 :2008/01/01(火) 16:01:34
恐悦!
410 :
【大吉】 【393円】 :2008/01/01(火) 17:14:19
今年は十四代抽選当たるかな?
411 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 17:33:13
オークションのかってやれよW
412 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 18:20:12
今年の香華生生はどう?もうでてるのかな?
413 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 18:44:14
今年も香華と生でヤッタ
414 :
【末吉】 【161円】 :2008/01/01(火) 19:57:58
うに焼を食べてる今年の正月は俺勝ち組
415 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 20:05:50
日本酒はおせちに合いますねー。
銘柄は
家康の里、三河武士
を飲んでます
416 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 20:39:35
>>415 おせちとの相性はよいですねえ
石田屋飲んでます。
417 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 22:07:15
>>416 スレ違い
だが、正月だから許す。
ちなみに俺も十四代大吟醸を飲んでるのでスレ違い。
418 :
398:2008/01/01(火) 23:09:28
>>415 えぇ、ぜんっぜん知らなかったです
五百万石60%の本醸造…いいですねぇ、呑んで見たい。
>>416-417うらやましい。
今日は白瀑本醸造1.8l¥1,890
秋田の酒らしくない白瀑でも量呑み仕様素晴らしいCPです(笑
419 :
!omikuji !dama :2008/01/02(水) 01:29:27
今は久保田の万寿飲んでるけど、国士無双やこのスレでも出てる〜3000円クラスの方がおいしいなぁ。
420 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 06:48:44
久保田は何呑んでも薄くてどうでもいいってかんじ。
思いっきりスレ違いって感じ?
422 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 12:01:01
安く酔えて味もそれなりといったら清龍の純米原酒がダントツだな。
前に千寿飲んで「コレは自分には合わんな」と思ってから時が経ち、現在は芳醇甘口好きな自分を
自覚してる俺であるが、久保田は辛口好き向けの酒なのだろうか?
425 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 15:17:35
正直者だなw
426 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 17:50:17
>>423 漏れは辛口好きだが、久保田は特にうまいと思わん。
427 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 18:11:11
店で日本酒を買うときは、〜千円ってその場で取られるから
高く感じるけど、ふと考えたら、居酒屋や他の飲食店で
日本酒を飲んだりする人だったら、日本酒の値段なんて
気にしなくてもいいよな
一升が5000円程度の比較的高価な日本酒でも、
一合あたり500円なんだから、居酒屋で飲むより全然安い
問題はツマミ!
鼻でも(以下略)
そこはデパ地下でカバー。
プレミアがつく酒は、その銘柄を「発掘」した人がいるわけだから
手当たり次第に飲んで、自分にあう酒を探すのも一つの楽しみ方ではないか
431 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 22:35:26
プレミア付けられ迷惑だそうです蔵元は。
蔵元にはその恩恵は受けられないんだそうで。作れる量は決まってるんだって。
432 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 22:44:29
日本酒うまいけど次の日残るから敬遠してた
残らなくて安くて旨いのありますか?
辛口で燗でのみたいです
433 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 22:56:16
434 :
433:2008/01/02(水) 23:02:51
435 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 23:03:24
>>433 ありがと
携帯からなんで今度チェックしときます
436 :
433:2008/01/02(水) 23:04:58
438 :
呑んべぇさん:2008/01/02(水) 23:36:44
>>433 地元の酒を見直す というのは納得だな。
俺は北海道出身だけど、同じクラスの酒より北海道の酒の方がうまく感じる。
雪氷室一夜雫、国士無双、男山・・・
>433
正月に純米酒の辛口飲んでまた飲みたいなーって思ったのがきっかけなんですよ〜
440 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 00:51:39
>>433のは地元の酒を見直すとか同意できる点もあるんだが、間違った知識が多く見受けられるな。
国士無双って、ゴルフ場に手を出して買収された高砂だろ。
そんなところの酒が美味いのか?
442 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 02:46:22
>>441 一度つぶれたのに国士無双の人気が高くて買収されて存続したw
味はどっしりした辛口。
大吟醸系のフルーティーな味じゃないけど、国士無双(=韓信)の名前の通り男前な味。
おっと、買収はされてないのかな?
ぐぐったけどいまいち。
>>440 キミの趣味が現実に阻害されると間違った知識となるんだね。かなりの酒屋さんの店主だよ。
>>444 440ではないが、芋焼酎や小さな蔵について、一部のことをさも全てがそのように語ってるのはどうかと思う。
この理屈でいうとプレミアついてる有名どころは全部まずいことになるけどそんなことないだろw
つか、ここで
> 黙って出されたのを飲んで「旨い!」と感じ,後で銘柄を確認したら世間で騒がれている銘柄だった。というのが本物ではないでしょうか。
って書かれてるのに、
> かなりの酒屋さんの店主
だからと言って頭から信じるってどういうことだよw
446 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 12:56:57
>>444まず、吟醸香については、強い菌がとかじゃなくて、酵母の種類な、協会九号なんかのね。
次に酒粕は醸造の際にできるもろみを絞った粕だ、精米の際にできるのは白糠、米糠と白糠は別だからな。
次、純米酒の規定はいまは精米歩合は関係ないし、酒造好適米じゃなくても三等以上なら問題ない。
最後にこいつは少数派のことをさもどこでもやっているように言いすぎ、おいしんぼの雁屋と同レベル。
どこの馬の骨だかわからん匿名ID無しの
>>440が、はぐらかしに必死だね
448 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 16:54:17
>>477=
>>444だろ?
反論できないからってはぐらかしとか何言ってんだ?
はぐらかしたいのはおまえだろ。
449 :
440:2008/01/03(木) 16:59:45
450 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 17:27:47
大体、もともとコテついてないやつにID非表示の板でこんなこと言ってる時点でお話になりませんがね。
可哀相なやつめ。
451 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 17:39:24
もうよさないか!!
452 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 17:43:22
自然郷の本醸造は安くて飲みやすくて晩酌にいいね。
454 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 19:11:30
>>444=447=453だろ?
いい加減スレ違いのカスは消えろ。
455 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 19:38:40
まったくジョンマイは隔離スレに逝けばいいのに…
457 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 21:53:28
458 :
呑んべぇさん:2008/01/03(木) 22:55:56
>>456 一人で頑張ってるようだが、いい加減消えてくれ。
新年早々いがみ合うなよ。熱燗でも飲んでほっこりしよ。
駿の本醸造、梵特別純米
2000円以下にしては十分ウマイ。熱燗にぴったり。
460 :
呑んべぇさん:2008/01/04(金) 03:14:43
>459
>梵特別純米
2000円以下なら特醸純米酒のことか?確かに60%磨いて、きれいな酒だね。
駿もお気に入りだ。
>>460 そうそう間違ってた。失礼。
同意してくれる人がいて嬉しいよ。こんな時間まで飲めるなんて冬休み最高
462 :
呑んべぇさん:2008/01/04(金) 05:33:25
たしかに2000円以下では純米系って良いの少ないけど、梵はいいね。
463 :
呑んべぇさん:2008/01/04(金) 14:18:44
>>412 生生はまだでないですか?
火入れの方が好きですが。
ところで、祥華ってどうでつか?
生生みたいでつが。
464 :
呑んべぇさん:2008/01/04(金) 14:30:49
>>460〜462
梵の特醸純米酒はいいよね。
あのお酒が2000円以下で買えるのはありがたい。
あと、純米系なら駿の純米生酒もウマかった。
しぼりたてだったかもしれないけど。
土佐 しらぎく ぼっちり 特別純米
中口で、コクがあるって感じですかねえ。旨いです。
昨日開けた上善がもう香りが殆ど飛んでたぜ…。
こんなもんなのか?
純米ウマー
>>467 ヤ●マンか?
酒屋のおばちゃんもそんなこと言ってたよ。
話題の月桂冠の「すべて米の酒」飲んだらほんとにうまかったwwww
このスレで出てる銘柄の半分くらいは駆逐されるんじゃね?
いやいやそれは無いってw
格付けとかするスレじゃないしなw
入手し易さとかはしりたいけどね。
糠くさいけどそれでも美味い
精米歩合上げたら月桂冠の瓶が売れなくなりそうw
志太泉 にゃんかっぷ 八反35号使用 精米歩合50%
やや甘めの飲み口で、旨みがじわ〜と広がる感じです。
その旨みの中にフルーティが甘みも少しあるかも。酸味、苦味は抑えてますな。
結構複雑な味わいで面白いです。
猫派なら一度は飲んでみたいものですな。カップは当然とって置いてコップ代わりにしますわ。
志太泉の酒って開栓一日目と二日目以降の味がえらく違うよな。
その変化が楽しいわ、美味しいし。
今日みたんだけど、ハナマサで売っている名前忘れてしまったんだけど一升で1000円位の
純米酒買ってみた人いますか?そこそこ飲めるようだったら買ってみようかと思うんですけど
478 :
呑んべぇさん:2008/01/19(土) 12:56:38
春鹿の超辛口こそ、奈良県民で俺の酒
高清水 純米酒
すこーし甘めで、まろやかなのど越し。食中酒には良いかもです。
480 :
呑んべぇさん:2008/01/19(土) 22:53:49
「くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33」はどう考えても安くて美味い日本酒だった・・・
精米歩合33%の一升瓶で3333円(税込み)
ハイハイ
安くない
482 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 10:25:53
>>463 祥華飲んでみたが、がっかり。
やっぱり、火入れの香華が一番だな。
483 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 10:40:51
大手の酒の名を出したら叩かれるんだろうけど、ヌーベル月桂冠純米酒は
とても精米歩合70%の純米酒とは思えない香りのよさスッキリした味で
なかなかいい。あのラベルのまま300mlや180mlビンも出して欲しい。
484 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 15:30:03
飛露喜の特別純米無ろ過生原酒はどうだろう?
2,430円は安くて美味いと思うけど・・・
最近飲んだ日本酒だと義侠が美味かったかな。
連れが遊びに来たときに持ってきたから値段はわからないけど
高い酒じゃないから気にするなって言ってた。
486 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:29:10
益子町外池酒造の吟醸美味すぎです
487 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:40:17
正月に神社でいただいた御神酒旨かった…
安くて旨いってこの事だね…
>485
出ていけw 二度と来んなwww
489 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 20:52:13
まる、鬼ころしが美味い
490 :
呑んべぇさん:2008/01/21(月) 19:46:58
香住鶴、安くてウマカッタ―――――――――――――――――――
491 :
呑んべぇさん:2008/01/26(土) 14:39:16
492 :
呑んべぇさん:2008/01/27(日) 10:36:31
先日、鮨屋で飲んだ「一ノ蔵無鑑査超辛口」は鮨にピタリと合う酒だった。
スーパーで倍値で売ってるのを見かけたことがあるけど、定価なら家で
飲むのにもいいと思う。
493 :
呑んべぇさん:2008/01/27(日) 12:08:16
今ではスーパーやコンビニ、デパートなどでは定価だし
定価以下で売ってる場合もある。でもおいしい
494 :
呑んべぇさん:2008/01/30(水) 17:49:28
>>492 うまいよね。安いし。
一ノ蔵の辛口が好き。
495 :
呑んべぇさん:2008/01/30(水) 18:18:36
一蔵は日本銘門酒会って問屋でうってるんだっけ。
496 :
呑んべぇさん:2008/01/30(水) 19:47:06
↑ 他の問屋でも卸仕入れできる。うちは半端カットして¥1800で売ってるし。
黒松剣菱って大手メーカーの上線ぐらいの値段で
どこの酒屋にもおいてあるけどぶっちゃけ大手メーカーよりうまくね?
498 :
呑んべぇさん:2008/01/31(木) 07:06:54
ん
うむ
500 :
呑んべぇさん:2008/02/02(土) 15:42:25
500
特別純米酒 雪影
720ml 980円
軽くて飲みやすく、しっかりした味がある。
少々甘いがなかなかうみゃーだよ。
瓢太閤特別純米「日本晴」一升2,100円はお買い得
このスレみると静岡県民で本当によかったと思う今日この頃。
504 :
呑んべぇさん:2008/02/03(日) 23:45:33
>>503 同郷か
だが俺は長野に引っ越していろいろ安くて美味い酒を知ったぞ
静岡にいる時はあまり日本酒に興味がなかったのもあるが
大信州、大雪渓sたりはやすくて美味いと思う
>>504 大雪渓、いいよな。
長野に住んでる義弟に本醸造を薦められたんだが、確かに旨かった。
酒屋に薦められた蔵人の晩酌酒は、イマイチだったが……
506 :
呑んべぇさん:2008/02/04(月) 00:13:08
>>505 辛いのがすきなのか?
つうか静岡の辛口で美味い酒教えてくれ
>>506 好き嫌いは無いな。
俺は静岡人じゃないんで、静岡酒と意識して飲んでるのは開運くらいかもしれん。
(磯自慢と「きくよい」?は前に薦められたが、機会が無く飲んでない。辛口かどう
かは、もちろん分からん)
旨い静岡の酒は、俺が教えて欲しいくらいに何も知らない。
すまん。
はっきりとした辛口なら高砂辛口純米くらいかな。
静岡の酒はサラりとしてキレのあるのが多い。
>>507 地元民だけど、一本挙げろといったら臥龍梅だな。
時点で初亀。
磯自慢も開運もまあそりゃ美味いけど。
磯自慢はスレ的にアウトだな
臥龍梅の吟醸はマジいいね
静岡系なら初亀の縁かな。
512 :
呑んべぇさん:2008/02/04(月) 22:13:33
ヨシヅヤとか愛知県の西より周辺のスーパーによく置いてある
「美濃菊」ってのは素晴らしいぞ。
これと言ってズバ抜けたところはないが、全体的に穏やかな、
でも確かな吟醸香を纏ったミラクルな日本酒だ。
種類がたくさんあって把握し切れてないが…
今並んでる「しぼりたて」っていうのは抜群にイイ。
>>509 さんくす
臥龍梅と初亀、今度見つけたら飲んでみるわ。
みんな酒の味って何歳くらいから上手い!って思いだした??
515 :
呑んべぇさん:2008/02/05(火) 00:10:56
小学生の頃、正月に飲んだ大吟醸が旨かった記憶がある。
天神囃子の特別本醸造が好きだな。
新潟の酒にしては甘口だけど。
>>514 19才かな?
大学で美味しい酒好きの先輩が
日本酒の飲み方・選び方を教えてくれて
それ以来の日本酒好き。
最初は、北陸の大手酒蔵の大吟醸を飲ませてくれた。
>>514 二十歳になった初めての正月で飲ませてもらった大吟醸かな
519 :
呑んべぇさん:2008/02/18(月) 01:30:27
>>510 磯自慢は地元なら2000円以下だよ
今日は磯自慢3本と臥龍梅特別本造醸生貯2本でしめて一万ちょい
幸せ。
520 :
呑んべぇさん:2008/02/18(月) 07:50:31
税込で2,000円越えるだろ
ジャスコで買った剣菱、一升瓶1500円で安かったがこれが思いの外旨かったよ。
522 :
呑んべぇさん:2008/02/18(月) 09:42:59
>>520 そうなの?
手元のレシート見たら一本1932円だったよ。
いつもこの位で買ってるけど割引してるんだね。
剣菱はオーケーが安いな。上撰が1350、黒松が1785、極上が2250円ぐらいだし
剣菱に極上ってあるんだ
黒松剣菱は飲める、というか好きなんだけど
極上ってのは基本あの系統の味なのかな?
>>524 系統は同じだが、より熟成した深みのある味。
コクも切れも申し分ない。
ただ、俺も普段は黒松飲んでるなぁ……
極上黒松が2250円で買えるなら、CP的にはかなりいい酒だよな。
オーケーってのはどこの酒屋なのか知らんけど。
>>525 即レスサンクスです!
そっか、それならゼヒ探して味わってみるよ
>>525 オーケーマートっていうスーパー。東京と神奈川中心だけど・・
他も店によっては酔心純米が1800円とか結構いい品がある。
>>527 さんくす。神奈川在住だが、近所にはなかった… orz
非常に残念。
極上黒松が2250円なら、遠出したときに買ってみるか。
川崎区まで行けば、あるようだし。
529 :
呑んべぇさん:2008/02/19(火) 09:30:58
剣菱は専用スレがあるよ。(携帯からなんで誘導出来ずスマソ)
極上は黒松を一年寝かせたのだったような希ガス
530 :
呑んべぇさん:2008/02/19(火) 20:48:24
菊正宗本醸造は神!
奥の松吟醸ってどう?
>>531 奥の松
・ どこでも買える利便性
・ 値段的にはそこそこ美味い
・ 4合瓶での流通も多くて試し易い
俺は吟醸に限らず、奥の松は結構好評価なんだが、友人の福島県人に言わせると、
「ぁぁ、あの大手ねぇ」(侮蔑的な笑)だった。
>>532 そうなんだ
漏れも好きなんだが・・・福島人はどんだけ良い酒飲んでんだ
534 :
呑んべぇさん:2008/02/23(土) 19:50:09
自分は剣菱は一番安いのを飲む。上の二つのんだことない・・・・
全然味違う? 上撰で結構満足してるから下手に上のランク飲んで
舌がぜいたくになるのもイヤだなと思って敬遠してる・・・
奥の松のHP見たらしっかりパック酒あったね。
地元じゃそこいらのスーパーに山積みって扱いなん?
536 :
福島県人:2008/02/24(日) 18:05:25
>>532 >俺は吟醸に限らず、奥の松は結構好評価なんだが、友人の福島県人に言わせると、
>「ぁぁ、あの大手ねぇ」(侮蔑的な笑)だった。
私は最近日本酒を飲むようになった初心者ですが、
確かに自分含め周りの人間(大学生)はそんな印象を持っていると思います。
その反応も目に浮かびますw
>>535さんの仰るように、うちの近所のスーパーでは大体常温で山積みになってるので
あまりイメージが良くなく、多分今まで飲んだことがないはずです。
>>533 地元のお酒では、大七、泉川、飛露喜、会津娘、國権、星自慢、奈良萬、土耕ん醸、
などをよく飲んでいます。
537 :
呑んべぇさん:2008/02/24(日) 19:16:42
星自慢は酸が強くて枯れた香りな印象だった。
蔵で買ったから、劣化はしてなかったと思うが。
538 :
呑んべぇさん:2008/02/24(日) 20:30:38
。
539 :
呑んべぇさん:2008/02/24(日) 20:36:02
とにかく、東洋美人 特別本醸造4合瓶1050円をおすすめいたしまする。
540 :
呑んべぇさん:2008/02/24(日) 20:55:23
はい。
私のオヌヌメは以前から申しておりますように
「会津ほまれ 米だけの酒(純米酒)」1150円です。
常温&冷やではパック酒を超えている。
541 :
呑んべぇさん:2008/02/24(日) 20:56:33
私のパピコをコピペとはどうしたの?
542 :
呑んべぇさん:2008/02/24(日) 20:58:57
私はもう離れつつあるんだよ(今ものんではいるけど)(笑)白鶴まる純米ってどうなのかな〜って大気中。
末廣は?w
>>536 見事にブランド嗜好だな。
まぁ、それ自体としては、必ずしも悪いことではないと思うよ。
「安く美味い酒」とは限らないのが、若干スレ違い程度か。
546 :
呑んべぇさん:2008/02/25(月) 00:46:55
ちゃんと旨い酒呑んでる位置からするとどうでもいいドングリの背比べのスレッドだろうかれなここは
>>545 ワイン界隈でも思うんだが、生半可なブランド志向の弊害もでかい気がする。
ラベル飲みになることも多いんで。
548 :
呑んべぇさん:2008/02/25(月) 01:08:04
毎月1升しか買えないけど『十四代本丸』が美味しいんですけど
>>547 日本酒は一升瓶がほとんどで四合瓶やそれ以下が極端に少ないからワインより冒険しにくいと思う。
特に学生なんて金無いから当たり外れが大きいかもしれないものには挑戦したくない傾向にあっても仕方ないのでは?
>>549 金ないやつが「安全策」で、上記のブランド酒を「よく飲んでいます」なのかなぁ?
最近の普通の学生は、よほど金が余ってるのかな。
よほどのボンボンか何かの意見とお見受けする。
551 :
1:2008/02/25(月) 01:56:45
安くて美味い日本酒について語って下さい!><
>日本酒は一升瓶がほとんどで四合瓶やそれ以下が極端に少ないから
ワインより冒険しにくいと思う。
確かにそれはそうなんだけど、そこそこおいしいってレベルでいうならば、
同じ量ならワインのほうが値段高いでしょう。
自分は許容範囲が広いというか、舌がバカというかw 日本酒で
そんなにすごいハズレって考えにくいんだよな。ワインのほうが挑戦しづらい。
それに2000〜3000円レベルのワインだったらそんなに「おいし〜!」
っていうのに当たるのって考えにくい。けれども日本酒でワイン瓶と同じサイズ、
4合瓶で2000円〜3000円、一升で5000円ともなればかなり
「おいし〜!」ってのにあたる確率が高くなる。酒の好みは人それぞれで、
値段で味が決まるとは全然思わないけど、世間一般だとワインには2000円出して、
日本酒には2000円出しづらいって流れがあるにはあるよね。
まあ、仮にハズレひいても醸造酒なら料理酒としての使い道がある。
自分は酒を買うときはそう思って割り切って買うよ。
553 :
呑んべぇさん:2008/02/25(月) 14:25:10
>4合瓶で2000円〜3000円、一升で5000円ともなればかなり
日本酒でその価格はかなり高い方だから美味くて当たり前
554 :
呑んべぇさん:2008/02/25(月) 15:13:17
一升瓶で3千円超えるのはやりすぎ。
日本酒に限らず酒の原価なんてたかがしれてる。
いまどき、直で買えない酒蔵で残ってるとこはブローカー。
>>554 安くて美味しい日本酒つくってチマチマ利益出すより、ブランド志向で高い酒売ったほうが儲かるんだから仕方ない。
ブランド志向や「本物志向」wの消費者が、いくらでもお布施出してくれるんだもの。
556 :
呑んべぇさん:2008/02/25(月) 15:48:35
メーカー側の問題だろ
557 :
呑んべぇさん:2008/02/25(月) 15:52:31
>554
おまえもっといろんな日本酒のめ
558 :
552:2008/02/25(月) 19:56:04
まあ、一升瓶3000円ってのは一つのラインだよね。
やっぱり2000円台でおさめてほしい。
ただ、552で書いたことのくりかえしになるけど
ワインだと750cc?の一瓶で2000円台って
いまやまあまあ普通でしょう? これ日本酒一升換算だと4000円超えるもんね。
ケチにアルコール換算で考えたらもっと割高になる。
日本酒業界の人たちがワイン業界をうらやむ気持ちも分かるわ。
>>558 > やっぱり2000円台でおさめてほしい。
このスレ的には、そうだよな。自分もそう思う。
ほぼ毎日晩酌(日本酒の時は4〜5合)するけど、3,000円以上の酒は週末か
特別な日に開けること多いし。
毎日3,000円以上の酒は、自分の家では精神的にも無理。
その分で子供に何か買ってやれるとか、奥さん用の甘いもの買ってやれるとか
思うと、伸び伸び酒を楽しめない。
最近飲んだ妙高酒造の本醸造が旨かった!
上立ち香はかなり控えめ。程よい甘さ、酸味そして旨み、
最後に辛さが来て、味切れがよくスッとのどを通り抜けました。
2000円くらいだったと思います。
でも、ワインのスレとか見ると平気で2000円台の話が飛び交ってるよねw
たっかいよな〜。
ところで4〜5合は、ちょい飲みすぎでしょw
勝谷誠彦さんは毎日一升らしい。絶対壊すよなあ、体。
ただ、毎日トレーニングはかなりしてるみたい。
ちなみに石原裕次郎は晩酌はジンを一本「まず」飲んで、そのあと
他の酒をやってたのだとか。それ以外にも朝からビール飲んだり
・・・体壊しましたね。まあ、様々なプレッシャーがあったから
やむを得ない部分もあるけど。スレチ話すまん。
スレの話題でいうなら、剣菱が自分には一番CP的にもいいなあ。
ああいう比較的濃醇タイプが好き。
黒松って下手な原酒とかと同じぐらい濃いよな。
濃醇タイプの酒ってめちゃくちゃ高いわけではないけど
まともなので2千円以下ってあんま無いし剣菱ぐらいなのかな
>>561 > ところで4〜5合は、ちょい飲みすぎでしょw
確かに、身体の調子は悪い。
だが、同じ剣菱愛好家なんだから、大目にみてくれw
まだまだ寒いんで、この季節、黒松の燗が本当にウマイ。
燗でなくても美味いんだが。
564 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 01:31:36
w
565 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 01:36:40
缶に抵抗があって避けてたんだけど、今日初めて飲んだふなぐち菊水のうまさにびっくりした。
566 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 01:48:33
>>565 未だに、缶に抵抗があって避けてる俺にどんな味だったか教えていただきたい
567 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:32:45
コクと甘みが強くてフルーティ。矛盾するようだけど、飲みごたえがあるのに飲みやすい。
568 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:36:34
569 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:37:21
ダイエーで買った
570 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:37:59
!
571 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:39:11
とにかく、あの黄色い缶のやつですよ
572 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:40:08
コップに注げばおK
573 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:43:19
生酒ってうまいんだな
574 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 02:44:15
生酒うまい
575 :
呑んべぇさん:2008/02/26(火) 03:17:09
うむ
576 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 07:58:59
本丸うまいよな。新本丸もうまいし。
これが2300円ってどうなってんのw
品薄になるのも納得。
577 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 08:02:14
またお前か
578 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 08:23:00
またまたお前か厨か
579 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 09:12:41
十四代と飛露喜は聞き飽きたな。
特に十四代は専用スレあんだからそっちでやれ。
580 :
質問:2008/02/27(水) 22:56:57
>>1 通販で普通に定価で手に入る範囲のもなら
全国区の酒でなくてもOKですか?
買ってきてイマイチだな〜とか感じたら、
とりあえず押入れに押し込んで何週間か放置して「熟成!」とか言ってみてる
味がまろやかになるので、雑味が強過ぎるとか変な添加物使ってる?な日本酒にはそれなりに有効、かも・・・。
582 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 23:38:16
でもそれってアル添止まりの酒でってかんじ。糖とか酢とか入ってたらどうなっちゃうのかと
No More 糖&酸味料
584 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 23:44:36
ほんとだね
586 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 23:50:32
花陽浴 純米吟醸 袋吊斗瓶囲無濾過原酒
2,500円だったと思う。
開栓直後は少し渋かったけど…
最近呑んだ中では当りでした。
呑んだ人いるかな?
>>587 美山錦の奴でしょ
そんないいかな?
近くで飛露喜の特別純米が2500円ちょっとで手に入るのでいいとは思えなかった。
このスレ的には久保田の千寿とか百寿は入らないの?
日本酒初心者の俺は有名な銘柄くらいしか知らない。
千寿は十分おいしく飲めたんだが
590 :
呑んべぇさん:2008/02/28(木) 01:27:12
でも評判ほどじゃないでしょ♪
592 :
呑んべぇさん:2008/02/28(木) 08:17:27
>579
安くてうまければ十四代や廣木だけ除外する理由はないと思うが。
あんたが飲めないから除外したいだけなんじゃないのか?
十四代の話題は荒れるからね
なるべく自重した方がいいでそ
594 :
呑んべぇさん:2008/02/28(木) 08:51:05
>>592荒れるだけだし、何度も出てるからいらない。
何度も出てる銘柄は2とか3で箇条書きにしとくべきですかね?
そだね、
ただし、酒造年度つけて。
劇的な違いが無ければいらんだろ>BY
この価格帯で、そこまで拘る要素じゃない
だれかテンプレ作ってよ
このスレでよく話題に出てる吟醸の上善如水買ってみたが非常にうまい!
おかげでいい買い物ができたよ
600 :
呑んべぇさん:2008/02/28(木) 23:52:29
上善は値段の割にはうまくまとまってる。
そーいや、ローソンで上善の純米大吟醸が売られてたな。
上善はいい酒だよ
慣れたら別の酒に行くから入手困難にならないし
602 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 00:30:11
ふなぐち菊水は黄色と緑があるけど、どっちがおいしいの?
603 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 01:51:48
大笑いだな島屋のoyaji(嘲笑
http://www.rakuten.ne.jp/gold/jizakenoshimaya/ プレミアばかりのクソ酒店w
http://www.rakuten.co.jp/jizakenoshimaya/690457/799521/ 越乃寒梅 乙焼酎限定品
価格 28,000円 (税込) 送料別
残りあと 2 個です
☆☆☆「知る人ぞ知る幻の地酒」地酒&ワイン+焼酎のシマヤ☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
繁忙期につき受注が混み合っております。御了承下さい。
受注順に処理をいたしております。
クレーマーお断りいたします。ご意見無用!誹謗、中傷お断り!!
ワイン・日本酒ビンテージものは、コルクの状態により難がある場合もございます。
尚、ご注文の際はいま一度(お届け先・ご指定日・贈答用依頼・熨斗・個数等)お確かめ下さい。
御注文後の御変更は原則お断り致しております。くれぐれもご注意ください。
御注文の際に備考欄に追記いただければ幸いです。
お届けの指定日は御注文日より4日以降でお願いします。
ご理解・ご協力をお願い致します。
荷物事故等により必ずしもご希望の配送ご指定日にお届けできない場合もございます。
ご容赦下さい。
************************************
時間によってはページが閉鎖されたり、
また、一部改装中につき、ページが開けないところも
ございますが ご了承下さい。
商品には、ご発送条件もあります。ご注意下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
************************************
604 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 10:39:23
荒れるから自重ってのはわかるが何度も出たからイラネってどんだけ自己厨なんだよwww
605 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 13:35:14
ほんとだね、ものにもよるが
606 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 18:36:32
上善は酒屋で売れなくなったので
思いきってコンビニ販売にしたんだよね バカな客向け
香住鶴の『寿一郎』ってのが安くて旨い。
山廃純米で2100円だ。
608 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 21:57:49
香住鶴、美味いよね。
兵庫にカニ食べに行って飲んだ。
安い日本酒でもつまみがあればおいしく飲めることに気づいた
610 :
呑んべぇさん:2008/03/09(日) 00:06:01
>>607 ファミマで売ってた香住鶴のカップ酒を飲んだけど、値段の割にはうまかったよ。剣菱をすっきりさせた感じかな。
でも、カップ酒のせいか、燗にしたら少し味が落ちた。
宣伝乙
普通酒ってほぼ合成酒やん。イラネ。
アル添酒を合成酒とは呼ばんぞ
アル添酒は本醸造
普通酒ってほぼ合成酒
>アル添酒は本醸造
その認識はおかしすぎる。
本醸造ってのは、精米歩合70%以下で、醸造アルコールの添加量が白米重量の10%以下の清酒のことだよ。
そもそも普通酒ってのは特定名称酒以外の清酒すべてを指すんだから、ほぼ合成酒ってことはありえない。
まあそう思いたい輩がいるのは痛い程解るよ。
618 :
呑んべぇさん:2008/03/10(月) 21:34:27
特定純米酒 新政 六号
四号瓶で1100円だったけど、自分は美味しいと思いました。
619 :
呑んべぇさん:2008/03/11(火) 00:37:05
4合1100円だと基準を越えているが…
>>619 >>1 の基準によると、一升(1800ミリリットル)が3千円以下位がこのスレの範疇なので、
四合(720ミリリットル)に換算すると、1200円までおK。
ま、多少は融通する範囲があっていいと思いますな、値段に関しては。
621 :
呑んべぇさん:2008/03/11(火) 17:20:51
値段については、融通しあっていいと思うけど、冷静に考えると一升3000円って九平次の山田錦買えるなぁ〜。
俺にとっては非常に高価だOrz
622 :
呑んべぇさん:2008/03/11(火) 17:23:56
アホ添美味しんぼ脳のきちがいが大活躍のスレだな
623 :
呑んべぇさん:2008/03/11(火) 18:53:46
先日新潟の鶴齢って酒を酒屋にすすめられたが
この値段にしてはうまかったぞ。1700円でおまけ
624 :
呑んべぇさん:2008/03/11(火) 22:53:03
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
584 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/06(水) 15:41:01 ID:ytm3IiYU
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約19%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
普通酒ってほぼ合成酒やん。イラネ。
まあねぇ、困ったもんだよ、ったく。
うまいよね
でもさんざんガイシュツではある
ふなぐち菊水の何が良いって、
上善と同レベルかそれ以上の入手のし易さだな
菊水って、純米吟醸とかも出してたんだね。…知りませんでした。
631 :
呑んべぇさん:2008/03/16(日) 23:17:10
臥龍梅が美味しいと周辺で騒がれているが…
角瓶の「純米吟醸」飲んだがスゲー普通だった。
全くピンとこなかった。
種類によって味が全然違うのかな?
633 :
呑んべぇさん:2008/03/17(月) 16:45:18
臥龍梅は小仕込みなので、純米吟醸といっても米の種類が多岐に渡る。せめて3種類くらい飲んでみたら?と言ってみる。
>>631 普通の4号瓶以外に純米吟醸ってあったんすか?
635 :
呑んべぇさん:2008/03/17(月) 20:46:16
角瓶は値段が値段なんだから贅沢言うなw
文句言うなら一升3,150円の純吟無ろ過生原酒飲んでからだな。
636 :
呑んべぇさん:2008/03/17(月) 23:22:53
オッケー。
もう何通りか呑んでみる。
近所にたくさん売ってるんで。
最近おいしい出会いがなくってさー
出羽桜の缶(180ミリ)飲みました。
375円だったけどキンキンに冷やしたらめちゃ美味かった
日本酒って呑んだくれ親父のイメージがあるが、世界に誇れるお酒だと思う。
お酒全般呑んで、結局日本酒に落ち着いた。
何だかんだ言って、日本人に一番合うお酒だと思う。
639 :
呑んべぇさん:2008/03/18(火) 23:10:17
味に差がありすぎるからなぁ日本酒は。
いい悪いは抜きにしても、あまりに違いが大きすぎる。
しかも、ラベル見たってどんな味か解らん。
640 :
呑んべぇさん:2008/03/18(火) 23:19:46
赤いラベルはいちご味
青いラベルはハッカ味
緑のラベルはメロン味だよ(・∀・)
641 :
呑んべぇさん:2008/03/19(水) 00:57:30
福岡県浮羽 「祭り天神」
東京で紙パック1.8リットル780円
激安で結構うまいんで不思議
合成酒って感じはしない「清酒」と書いてある
「本醸造」とは書いてない
酔いざめさわやかっていうか
全然酔わないw
食事で飲むにはいいんじゃないか
越乃雪椿 純米吟醸ってどうですか?
地元のヨーカドーがプッシュしてて2300円ちょいで
売ってるんだけど。
正直越乃なんたらはいろいろありすぎて...
影虎で十分?
643 :
呑んべぇさん:2008/03/19(水) 13:44:09
酔仙の純米酒はうまいと思う。
イズミヤで2000円しないし。
644 :
呑んべぇさん:2008/03/19(水) 17:18:15
月桂冠 万能料理酒 パック2L 最強!美味過ぎる!!!
645 :
呑んべぇさん:2008/03/19(水) 17:21:04
月桂冠 万能料理酒は上撰よりも美味いぞ。
646 :
呑んべぇさん:2008/03/19(水) 18:15:05
新潟の麒麟山か越の影虎だな。確か同じような値段だった気が。
ちょうど料理酒が切れてるから買ってみるかな。料理酒用に。
648 :
呑んべぇさん:2008/03/20(木) 18:59:33
↑ お前が買うのはいつも1,000円以下だろうが!
料理酒を買う金もケチケチしてるくせにw
いや月桂冠 万能料理酒を買ってみようかなと
650 :
呑んべぇさん:2008/03/22(土) 18:59:18
勿論、万能料理酒を飲むんだよね!
月桂冠 万能料理酒社員乙
652 :
呑んべぇさん:2008/03/23(日) 03:03:36
月桂冠 万能料理酒はマジで美味いぞ。
鍋料理用に安いのを買っただけだったんだが、料理しながら一口飲んでみたら美味くてびっくりした。
なるべく劣化していないのを買ってくるといいよ。
653 :
呑んべぇさん:2008/03/23(日) 03:15:28
↑嘘くせー
料理酒は知らんが味醂はもともと飲み物であったと何かで読んだ事がある
どっかの坊さんが調味料として使って大ブレイクして調味料になったんだそうな
幽庵地とかゆう奴
でって言う。
ほえ〜しらなかった
それで調べてみたけど直とか柳蔭とかいうのをはじめて知った
養命酒の成分の一部とかも
月桂冠のレトロとかいうの旨いよ
4合瓶で2100円もするけど
>>657 安くないし美味くもない
さすがに甘ったるすぎるだろ、レトロは。
いちいち人がうまいと思う酒にケチつけるってのはどうかと思うね
660 :
呑んべぇさん:2008/03/23(日) 17:04:59
菊水四段仕込
662 :
呑んべぇさん:2008/03/23(日) 17:47:40
人はそれぞれ!好みの問題!
人がうまいからと言って己がうまい分でもないので
ケチ付けたり批評は自由だと思うがね〜うっシー
663 :
呑んべぇさん:2008/03/23(日) 18:24:43
↑そうだなあまりむきになるところだと関係人だと思うね。
664 :
呑んべぇさん:2008/03/24(月) 00:53:56
うまいと言うのは自由だけど、自演のレスで宣伝されるのは嫌だな
665 :
呑んべぇさん:2008/03/24(月) 01:17:25
皆さんの中で、月桂冠の「月」ってのはどんなポジションなんでしょ?
3Lが1300円前後の量販酒なんだが、銘柄選ぶのが面倒くさい自分
にとっては本当にありがたい酒なんだが。
666 :
呑んべぇさん:2008/03/24(月) 02:49:57
>>654 自演ってヴァカかお前w
上撰より美味かったことを書き忘れたから書いただけだ。
アホだろお前w
>>664 月桂冠 万能料理酒なんて宣伝しても意味ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントヴァカな奴。アルコールで頭いかれてやがるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文末にwをつけるやつに碌な奴はいない。
・・・・・・
VIP慣れしてるからか草生やされてもどうとも感じないのが俺
むしろ気持ちいいくらいだから困る
アルコールと2chでイカれちゃったんだね。かわいそうに
672 :
呑んべぇさん:2008/03/25(火) 02:15:03
三瀧川っていう純米酒が近所のスーパーで
1升1000円で売られていたので買ってみた
1000円にしては結構おいしい
魚に合いそうな淡白な酒で常飲に良し
新聞紙で包装されて、蔵元直送って赤いラベルの付いた
「秋田富士」ってのがウマかった
1600円の普通酒
しかし新聞紙で包装って、売る気あるのかw
紫外線対策
677 :
呑んべぇさん:2008/04/11(金) 13:34:31
一升で1050円の越乃白椿ってのを飲んでるんだけど、これって美味しいの?俺は凄く好きなんだけど、他人の意見も気になるんで
>>677 うちの料理酒だソレ もちろん普通の料理酒よりも美味いよ
679 :
呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:06:03
化学調味料で美味しくなるように調整してるので旨く感じるね。
上喜元の純米 出羽の里 1升1950?くらい
結構良いと思う
全体的に酸味が強くマスカットっぽい風味
“黒龍いっちょらい”ってどうですか?
近所で¥1980で売ってるんだけど
アル添ってあまり飲んだ事無いので質問です
早瀬浦、うまかった
喜久酔の本醸造を、料理と家での晩酌に使ってる。
料理に使うと料理がウマー燗つけてウマー冷やでウマー
ほんっとオールマイティ。
酒粕も美味かった<もらった
>>683 こないだ百名居酒屋って番組で太田和彦さんが喜久酔の「普通酒」を
すっごくほめてた。
686 :
呑んべぇさん:2008/04/26(土) 15:40:49
今日うちの母親が親父の超大切にしてる鳥の卵割っちゃって大喧嘩してただが
親父に5000円程度の日本酒買ってあげて励ましてやりたい
60歳ぐらいの親父が好きそうで普通の酒屋さんでも手に入る美味しい日本酒教えてクレクレ
なるべく18時前までに^^;
桃川って純米で安いけどどうよ?
近くの酒屋で売ってるみたいだから買おうかと思っているのだが。
久保田の千寿あたりならどこでも売ってそうだが
千寿把握
参考にしてみるわん
あとスレチにageすまんかった
桃川ってアメリカかオーストラリアで作ってる酒でしょ?
試しに飲んでみてもいいんじゃない。
691 :
呑んべぇさん:2008/04/26(土) 18:15:23
最近、酒の卸し問屋が桃川の酒を買ってクレー買ってクレーと来る
昔より厳しい状況になったので
一生懸命に御用聞き販売している、協力してやったらどうだ。
一升で1800円くらいなんだから、飲んでお前が感想書けよ、とりあえず。
693 :
687:2008/04/30(水) 00:19:03
桃川かいにいったら酒屋休みだったよ。
かわりに別の酒屋で大七純米生元買ってきたけど、2500円越えはキツイな。
月桂冠の純米酒は2000円くらいだったか。
菊水の四段仕込みっていう甘口の酒も値段はそのくらいだったかな。
695 :
呑んべぇさん:2008/05/02(金) 21:50:34
にごり酒「白川郷」。
わざわざ紙箱で梱包されている。最初はなんてもったいないことを
するのかと思ったけど、たぶん紫外線対策のような気がするな。
純米酒で720mlが千円ちょっとで買える。良心的で美味い。
696 :
呑んべぇさん:2008/05/02(金) 22:13:21
朝日山、百寿杯コスパ最高
最近、福島の「田村」探してるけど見つからない
テレビでやってたので気になってます
ググルと東京の田村は見つかるマジまぎらわしい
697 :
呑んべぇさん:2008/05/04(日) 10:56:30
一升瓶で2000円しないで買えた奥の松吟醸酒というのが結構イケた。
久保田の千寿も安いので個人的には好きな日本酒かな。
一升が純米でありながら1800円以下の信濃鶴いいよ
2100円以下で特別純米も買えるけど
この値段で純米であの味なら、ベストとは言わないまでも
すばらしいと思う
699 :
呑んべぇさん:2008/05/09(金) 21:18:22
お福正宗純米吟醸、4号瓶で1300円だったけどこのスレ的にはアリ?
香りは控えめ、味はスッキリ軽くてつい飲みすぎた…
>>699 たしかに、お福正宗は飲みやすくて、飲みあきない酒だと思うな。
4年前の中越地震で壊滅的な被害を受けた蔵だってこともあるし、
個人的に応援したい蔵だなあ
701 :
呑んべぇさん:2008/05/09(金) 22:49:21
四合瓶って一晩で飲んでしまわないか?
体に悪いからいやなんだが、飲んでしまう。死にたい。
嫁と二人で空ければいいじゃなイカ
幻の瀧の本醸造を試しに四合瓶で買ってみたら、
値段の割に美味かった。期待してなかっただけに、これは嬉しい。
今度は一升瓶を買おっかな
>>701 サカズキを使って飲んでる?コップ酒なんじゃなかろうか?
きちんと燗をして、お猪口というかサカズキというか、
そういうのでチビチビ飲めば、
多少は減るかも。
あと、同時にお湯か水、お茶などをいっしょに
飲むようにすれば、ずいぶんと体への負担は減るし、
酒を飲む量も減るかも。
もっとも、水をいっしょに飲むことで、体への負担がマイルドになって
いつまでも飲みつづけて結局たくさん飲んじゃったっていうことも
あるんだとかないんだとかw
燗すりゃ飲む量減るさ
707 :
呑んべぇさん:2008/05/16(金) 20:55:14
純米酒ながら一升980円ぐらいの「米一途」って、どうなんだろうか?
かれこれ3年ぐらい気になってるんだが・・・
980円ぐらい自分で買えばいいじゃないかw
そしてレポすればいいじゃないか
709 :
呑んべぇさん:2008/05/18(日) 21:20:02
もしかして泉川普通酒1680円って最強?
普通酒と言ってるけど、実は55%で吟醸規格らしいけど。
>709
精米度で味が決まるなら苦労は(゚听)イラネ。
米の質もね。
ただ値段からすると数ある中の佳良酒であることは確かだが。
不動 吊し搾り 純米大吟醸 無濾過生原酒
とか物々しいのが4合瓶で1600円で売ってたので買ってみた
流石に香りも旨みもいい感じで美味いんだけど
ちょっと荒いね…
剣菱で薄めてちょうど良いいわ
安くて美味しい日本酒厨が「ちょっと荒いね」もないもんだ
安くて美味しい日本酒厨が剣菱を買い置きもないもんだ
>712-713
サーセンw
いいじゃんよ、剣菱美味いじゃんwww
そもそも4合1600円は安いのかという
>715
純米大吟醸でその値段なら充分安いんじゃないか?
杜氏の詩っての美味しかったよ
1升2000円ぐらいだったかな?
これからの時期はくどき上手のばくれんがオススメ
一升税込み2200円くらい、日本酒度+20で一見キワモノだけど
冷酒にすると辛みも穏やでさわやかな味に化けるよ〜
719 :
呑んべぇさん:2008/05/22(木) 10:06:20
ばくれんの生呑み損ねた…
生といえば、豊盃の「ん」や「夜明け前」の限定もいいなぁ。値段かわらんし。
池袋東武で試飲やってたんで興味本位で買った元帥って純米吟醸(4合\1400)が久々の大当りだった。
味は出羽桜の吟醸生に近い感じでとってもフルーティーだし、ほのかな甘さがある。
売り子の兄さんも鳥取の小さくてマイナー蔵だからネームバリューはないけど隠れた銘柄だと話してくれた。
安くて旨いというには少し値が上の気もするがいい買い物をしたよ。
722 :
呑んべぇさん:2008/05/28(水) 10:56:27
>>721 そんな蔵は、山の様に有る!
東京もんは、情報にならない蔵を、不味い蔵だと、勘違いしている。
大抵、真面目に造っている蔵は、規模の大小問わず、いい酒造るよ!
723 :
呑んべぇさん:2008/05/28(水) 15:50:26 BE:372910234-2BP(0)
先月飲んだ岐阜羽島の千代菊の初絞りはうまかったよ。
値段も1700円でお客さんにも好評だった
龍神丸ってのは田辺の酒屋さんが仕掛けたPB銘柄なんだよ。商標登録調べればわかるよ。
メディアミックスでアホが喜んでいるだけ。
メディアミックスというより漫画で取り上げられたから急に取り上げられて品薄なっただけ。
高垣酒造は、龍神丸と、酵母違いの酒が、喜楽里って言う銘柄で出してる。
龍神丸は和歌山酵母、喜楽里は秋田流花酵母。
オレは、喜楽里を飲んだが、美味いけど、リピートする気はない。龍神丸も然りだろ!
このスレで話題にするならせめて美味いのにオクや量販店で値崩れワロタw
な方向性の酒にしてくれよ!
紙パックの「蔵人の純米酒」2リットル970円。びっくりするほどまともな酒でリーズナブルでよかーっ!!
本州一の無濾過純米って呑んだ方いますか?
おいしいのかな?
731 :
呑んべぇさん:2008/06/01(日) 20:06:33
男山 特別純米生貯蔵 180ml 精米歩合58% アルミ缶のやつです。
変な日本酒臭さもなく、というか、香りは無いです。
口に含むと、、あれっ?てくらい薄い、、まあ飲みやすいっちゃあ飲みやすいですけど、、、
>>731 日本酒の香りがあやなら、日本酒なんか飲むな!
>>732 変な臭さってのは、パック酒とか、そういうのに見られるものの事だよ。
あんなの好きな奴いるのか?
734 :
呑んべぇさん:2008/06/02(月) 06:44:11
豊盃の「ん」生酒
4合で900ちょい
普通酒なのにマジうまい
酒の匂いもいろいろあるのにゆとり脳の発言がチラホラしてるな
とりあえず、>731の男山特別純米生貯蔵が
本当に安くて美味いのかが一番気になるトコロ
731の書き方ではあまり美味そうには思えない訳なんだが・・・
737 :
呑んべぇさん:2008/06/02(月) 19:47:46
パック酒飲む奴には
味の話をしてもつまらん
738 :
呑んべぇさん:2008/06/02(月) 20:03:13
おれもおなじように小さないばりんぼうしていいですか?
失明しないようにな
707だがとりあえず誰か米一途の味を教えてもらおうか。
741 :
呑んべぇさん:2008/06/02(月) 22:17:20
剣菱ウマー
黒松より普通の剣菱のほうが好き。
うちはじいちゃんから代々剣菱一家。
でも安酒だけあって飲みすぎるとめちゃくちゃ悪酔いするけどな。。
743 :
呑んべぇさん:2008/06/03(火) 00:26:51
成分的になにがそうさせるの?
安いから遠慮なく飲みまくれる → 悪酔い
746 :
呑んべぇさん:2008/06/05(木) 20:25:42
十四代本丸は安酒だけど飲みすぎても悪酔いしないな。
未だに飲んだことねえな。
748 :
呑んべぇさん:2008/06/06(金) 07:36:20
本丸は戦略商品だからな。
749 :
呑んべぇさん:2008/06/06(金) 23:59:35
上善如水は確かに美味しいけどこのスレで語るには少し高くないか。
月桂冠のすべて米の酒は少しヌカくさい。精米が足らんよ。
こんなご時世だけど、ケチったらアカン。ケチったら。
鶴亀の酒は変わってるけど、あれは美味しいのかどうか分からん。
江戸時代のナントカってやつ。
私の酒飲みとしてのレベルが上がれば理解できるようになるのだろうか。
750 :
呑んべぇさん:2008/06/07(土) 00:23:17
そんなご謙遜を
751 :
呑んべぇさん:2008/06/07(土) 05:28:53
俺は同じ価格帯なら、上善如水より断然「田酒」です。
752 :
呑んべぇさん:2008/06/07(土) 09:08:00
磯自慢県内限定本醸造生貯。
安くてうまいし、何より県外でも買えるのがいいw
イ〜ソイソイソイソじまん〜♪海〜苔のつくだにイソじまん♪
>>752 6月からは2火入れよん。
つうかあっちこっちで磯磯言ってるのは同じ香具師か?
せめて臥龍梅とか国香とかにしなさい。
755 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 07:38:29
6月以降2火?
俺が磯買う店は通年生貯表記だが。
>>755 横からスマン。焼津市民です。
正確には5月製造6月流通分から。
地元は5月おわりからとっくに切り替わってるよ。
上ラベルの本醸造の下に低温貯蔵酒って書いてあるのが二火。
ラベルの全体の色も生貯より白っぽくなっている。
製造年月日見たほうがいいと思う。
757 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 13:21:16
マッコリ
韓国は嫌いだがマッコリは好き
本場のマッコリはどうかしらんが、そこらのスーパーで売ってるのは糞不味い。
759 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 14:23:33
マッコリは日本酒じゃないだろw
まさか日本酒も韓国起源とか言い出すのかww
760 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 14:45:34
くやしいのう
761 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 18:16:42
裏雅山流香華は安酒だけど飲みすぎても悪酔いしないな。
762 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 22:08:03
>>756 気になったので酒屋に聞いてみたが、うちは特別に通年卸してもらってるとのこと。
エメラルドもANEEも普通に店頭に並んでるし蔵とのパイプが太いんだろうね。
763 :
呑んべぇさん:2008/06/08(日) 22:54:08
>>762 ふーん、ANEEが普通に店頭にあるってか、今は当然磯自慢のグラッパ並んでるんだろうね。
ちなみに裏ラベルになんて書いてあるか知っているだろうけど夏場は製造年月日どうなってるの?
特本と勘違いしている予感。
765 :
呑んべぇさん:2008/06/09(月) 07:22:07
酒飲める歳になってまで、764みたいな子供みたいな
絡み方したくないです><
767 :
呑んべぇさん:2008/06/09(月) 10:48:16
体は大人でも精神は子供のままなんだろ。
768 :
呑んべぇさん:2008/06/09(月) 11:16:05
不要なお酒の買取いたします!
★ドンペリなどのシャンパンをはじめワインや焼酎など酒類全般OKです★1本〜店舗等の在庫整理までお受けします。電話の方は08067336633メールは
[email protected]
769 :
263:2008/06/09(月) 14:58:34
266も意地張って酒屋に聞いたなんて書くから、。
どっちもどっちだな。(W
770 :
763:2008/06/09(月) 14:59:49
766だったスマソ
771 :
呑んべぇさん:2008/06/09(月) 17:52:16
こいつマジで子供だな。
早く就職して社会に出た方がいいよ。
この精神構造でいい年こいた社会人ならそれはそれで驚きだが。
772 :
766:2008/06/09(月) 18:04:48
なぜかよく分からないご指名を受けているのでw
スレの軌道修正の意味も込めてひとつ
値段ありきで旨い酒というと、呉春の池田酒(普通酒)かなぁ
あくまで一升1800円程度ならって前提で、かなり好みの味
あらゆる日本酒スレで十四代と磯自慢をNGワードに指定すると非常に見やすいことに気が付いた。
774 :
呑んべぇさん:2008/06/09(月) 22:02:04
イ〜ソイソイソイソじまん〜♪海〜苔のつくだにイソじまん♪
776 :
呑んべぇさん:2008/06/10(火) 00:23:42
返事しないと腹の虫が済まなかったんだね、分かります。
777
778 :
呑んべぇさん:2008/06/10(火) 09:12:31
>>772 よくわからない?
これだけ明確に叩かれても理解できないとは、すばらしい知能だな。
誰も呼んでないからもう二度と来なくていいよ、ていうか来るな。
そんなことより米一途は
スーパーのワゴン行きで安くなったのを狙ってるよ
781 :
呑んべぇさん:2008/06/12(木) 21:08:23
河内屋で一升1080円で売ってた「越後 千万石」っていうの、
甘いけど丁度良い具合に酸味があって、美味しかった。
782 :
呑んべぇさん:2008/06/16(月) 09:09:21
>>780 / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
784 :
呑んべぇさん:2008/06/16(月) 21:56:45
辛口一献結構うまかったけどどう?
米だけのすーっと・・・
小山ですすめられて買った広島亀齢の80%精米の純米酒が
安い割に味が濃くて当たりだった。一升1800円くらい。
788 :
呑んべぇさん:2008/06/19(木) 19:25:40
すーっと呑めちゃう酒なんか呑みたくねぇや
790 :
呑んべぇさん:2008/06/19(木) 19:30:45
ん?何いってんのああた
791 :
呑んべぇさん:2008/06/19(木) 20:49:09
最近鶴齢の純米吟醸を飲んだ。
すげ〜〜うまい!
今まで飲んだことのない味だった。「深い」という言葉が合ってる。
新潟県出身なのに、今まで新潟の酒はいまいち口に合わなかったのだけど、
こんな酒があったんだなあって嬉しくなったよ。
ワンカップ系、アルミも含めば
やっぱ、菊水ふなぐちがズバ抜けてるな。美味いぜ。
高いな
一升瓶を頑張って飲むよりはたまに菊水缶を飲む方がいいけど
795 :
呑んべぇさん:2008/06/20(金) 02:00:54
>>794 >頑張って飲む
なよ。こちとらなくなるの早くて困ってるのに。
奈良萬、まじ美味いな。
とりあえず純米と純米吟醸を飲んだが、美味かったよ。
土曜日に純米大吟醸を買いに行く。
凡の超吟うまいわ
>“凡”の超吟
安そうな名前の酒だな
貧の純米うまいお
埼玉県小川町 帝松 『樽酒』は一升で2000円くらい
マスも付いていて、おいしいよ
>凡の超吟
それ1升1万オーヴァーでないかい?
>>793 度数19って事を考えればCP悪くないよ。
コンビニでも買えるってのも大きい。
梵の超吟は大使館御用達
海外のお客様歓迎のお酒だったような
>>749 >精米が足らんよ。
あほすぎて泣けてくるw
どんな顔してこういうレスできるんだろうw
808 :
呑んべぇさん:2008/06/28(土) 01:44:25
_,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ドラえもんでつがなにか
スレチかも知れませんが菊水の新商品出ましたね。乙焼酎入りで一缶400円ちょっと…
810 :
呑んべぇさん:2008/07/02(水) 21:57:46
業務に売ってる598円の一升瓶清酒、あれどうなん?
811 :
呑んべぇさん:2008/07/07(月) 17:47:57
金印黄桜一升1350円。
味は気に入った。
812 :
呑んべぇさん:2008/07/09(水) 04:03:47
>金印黄桜
って、あのおっぱい丸出しのカップ酒のやつ?
いや、チンチン丸出しのほう
814 :
呑んべぇさん:2008/07/10(木) 21:39:17
orzそなたのお下品さにはまいりました
懐が寂しいときは、風よ水よ人よ(1.8L1850円)
旨みが物足りないと思うときもあるけど夏場に冷やしてグイグイ行く時は丁度良い。
うちの嫁はこれを「風水人よよよ」と読み間違える。
雪中梅 普通酒も美味いよ。
4合で1050円。
817 :
呑んべぇさん:2008/08/01(金) 23:02:28
>815 それ私も嫁も好きで、ちょくちょく飲む。
「よ」が小さいから、そうやって読めるよね
おれの嫁はmegumiに似ている
いま裏・雅山流 粋華ってのを買ってきたんだが
これ凄いかもしれん
爽やかな酸味で抵抗無く喉を通っていく…
旨みもあって香りもあって…いいな
\2200だった
粋華って香華の後に出たやつ?そんなに美味しいんなら、今度買ってみるかなぁ
本州一 無濾過本醸造
IWCでトロフィー獲ったらしい
確かに味も香りも2千以下とは思えん
823 :
呑んべぇさん:2008/08/16(土) 13:31:58
菊正宗でいいっす
824 :
呑んべぇさん:2008/08/17(日) 19:45:19
菊正宗でかピンだろうw
まだ呑んだこと無い
安くて美味い日本酒・・・かつ名前がまずそうなのはないのか?
>>822 1900円だよね。
近所の酒屋に入荷したんで飲んでみたんだが、、、
微妙というか、、、
あんまりいい吟醸香とはいえないような気が、、、
飲んで確かめてみて。
>>827 本醸造に大吟醸並みの香を期待しても仕方なかろう
>>828 期待してなくても微妙でしたね、、、
値段相応かもしれません。
飲んで確かめるしかないですが。
体のためにせめてなるべく純米の中から選ぶようにしてるが、
いつか必ずや、菊正ピンを呑んでみたいと思っている。
831 :
呑んべぇさん:2008/08/20(水) 00:56:43
体のためにW
そういえば酒粕を食い過ぎると体に良くないって記事をどっかで見た記憶があるんだが、知ってる奴いない?
定期的に体を気遣う話が出てくるなこのスレw
>>831 酒粕はアルコール含んでるから食べ過ぎると酔うとかじゃなくて?
833 :
呑んべぇさん:2008/08/20(水) 21:31:14
なんだって取り過ぎはよくねえべや
834 :
呑んべぇさん:2008/08/28(木) 17:17:38
北の誉 大吟醸 鰊御殿はどうすかね?大吟醸で値段も手ごろ・・
甘めの銘柄とか教えて〜。
昔飲んだ久保田の万寿の味が忘れられなくてのぅ・・・だが金は無い(´・ω・`)b
腐っても萬寿は萬寿
安酒で代用しようなどとは片腹痛い
837 :
呑んべぇさん:2008/08/28(木) 23:59:04
昔飲んだ久保田の百〜万寿の味
ぜんぶ忘れた。。w。。w。。
安い酒って事ではないんだが、
いろいろ買ってみて嗜好に合わなかった酒は料理酒にしてるんよ。
その時、一本の瓶に全部つぎ足ししてるんだが、
そのいろいろブレンドされたやつを飲んでみたら、
めっちゃウマーでした。
840 :
呑んべぇさん:2008/09/18(木) 22:55:16
北海道の北の勝の酒は本醸造だがうまかった。
あと、離れるが広島の賀茂鶴だかの白壁の郷は
コストパフォーマンス的に良いイメージ。
地元とかじゃないとあまり手に入らないのがあれだが・・・
842 :
呑んべぇさん:2008/09/19(金) 10:08:05
上げ馬の純米吟醸[神の穂]1800ml 2,500円 最高!
三重県の新しい酒米「神の穂」仕込で、この値段は嬉しすぎる。。
>>842 最近、多くの酒造好適米が開発されて、そこから美味い日本酒も出ているけど、
「神の穂」という米は高価なの? また清酒になったときの、味の特徴はどうなの?
ついでに、その酒はどこで買ったの? 教えてください。
結局山田錦をこえる酒米はいまだにない
>>844 米で選ぶ事は少ないけど、山田はあまり好きじゃない。
米を見るときは美山や出羽燦々を取る。
蛇足までに、亀の翁が嫌いだ。
何故あんなにもてはやされるのか・・
愛山ってどうなんだろ…
くどき上手の愛山、旨かったよ。
くどきらしさがあまりなかったから愛山のポテンシャルなのかも。
、、お値段お高めで「これなら酒未来か、スーパーくどき上手だなぁ」と思ったけど。
848 :
呑んべぇさん:2008/09/21(日) 14:33:25
やっぱり、安くてとなると
香華しかない。
もうちょっと高ければ色々あるが。
849 :
呑んべぇさん:2008/09/22(月) 08:58:28
愛山って、酒米としては下のほうじゃね?
なんで使うのか。
亀の尾なんてもっての外。
850 :
呑んべぇさん:2008/09/22(月) 13:06:07
>>489 山形や静岡の人気蔵で使用して売れたから。
851 :
呑んべぇさん:2008/09/22(月) 17:03:57
852 :
呑んべぇさん:2008/09/22(月) 23:13:46
漏れの好み
山田のいいやつ>愛山=出羽燦=酒未来=龍の落とし子>並みの山田>>美山>>>亀の尾
制式酒米と言えば五百万石だよな?
ちょっとお待ち! 雄町のことを忘れてないかい?
855 :
呑んべぇさん:2008/09/23(火) 15:54:23
山田と美山だけが酒米と言える。
>>855 出羽燦々とか地方の夢が乗った米は萌える。
>>849 扁平精米だっけか、米の形に合わせて磨いた酒があってまぁまぁ旨かった。
逆に、ここが亀の尾の限界だなとオモタ。
鑑評会みりゃわかるだろ。第I部で金賞とってる酒が如何に少ないか。
あいやまは結構旨いけど、やっぱり特上の山田錦にはかなわんよ。
あがってないのだと渡船も結構いいな。
>>857を見てぼーっと鑑評会結果を見てた。
普通に買えるクラスでいい酒造ってるお薦めの銘柄ってある?
前々から気になってたのは
あさ開、まんさくの花、辯天、初孫、稲田姫、
真寿鏡、雨後の月、
好みはフルーティーで華やかな立体感のある純米酒です。
てか好きな酒で明らかに旨い!ってのが案外載ってなくて寂しす・・
月桂冠とか黄桜が結構入ってるのな。
>>普通に買えるクラス
意味合いをもうちょっと詳しく書けよ
安いって意味なのか、安くなくても手ごろな値段なのか、もしくはプレミア的な買いにくさの意味で言ってるのか?
>>859 つっこみthx。
手頃な値段で旨い酒が飲めれば満足なので・・
四合瓶で1200〜1800円くらい出して買えるクラスで
旨いと思える酒を出している銘柄を教えてください
って事で。
4合1800円出したら吟醸〜大吟醸クラスが買えるような
ん〜、1200〜1500円くらいが幸せなんだけど、、
スレちか・・・
ごめんなさい。
863 :
呑んべぇさん:2008/09/23(火) 23:33:13
というか月桂冠で言うと最高級酒が4合1800円くらいのはず
>>863 純米大吟醸(鳳麟)は4合2600円するぞ
865 :
呑んべぇさん:2008/09/23(火) 23:54:31
>>864 そうなのか
1升ビンで5000円ほどなのでそんなものかと思ってたが、割高なんだな
当り前か
>>862 べつにいいんでね?
4合1500円以内くらいだったらおkみたいだし
俺のお勧めは書きたいけど華やかで立体的かどうかわからんな・・・
つーかかなーり小規模の蔵なんで誰も知らんて感じだろうし
867 :
呑んべぇさん:2008/09/24(水) 00:12:15
出羽桜の出羽燦々の純吟とか悪くないよ。
フルティーなら上善水如の純吟薦めるけど、
出羽燦々が出たので・・・
今飲んでる 「秀鳳 花うつろい」薦めておくか。
フルティーと言うより「旨味の濃い」お酒だけど。。。
1回火入れで冷蔵庫に入れとけば劣化もしにくい方だと思う。
1升瓶で2940円(消費税込み)4合瓶は出てるのかどうか知らないw
あと、来福の「夏の酒」なんかフレッシュなうちはメロンのような香りがして
それこそフルーティーでしたよ。(もうフレッシュなのは手に入らないけど。)
869 :
呑んべぇさん:2008/09/24(水) 01:06:55
出羽桜を勧めるやつにはろくなのがいない
870 :
呑んべぇさん:2008/09/24(水) 21:47:17
俺の味覚がアレなのかもしれんが
日本酒でフルーティーっていうものの感覚がよくわからん
甘口とか辛口とか後口の良い悪いとかならなんとなくわかるが・・・
上で挙げられてる酒も飲んだことあるけど(上善水如とか)
感覚的にどんなもんなんだろ
ちなみに個人的なお勧めは在り来たり過ぎるが「剣菱」と「越乃景虎」
辛い酒や度数の高い酒を一週間飲み続けたらすぐわかるよ
日本酒全般に甘く感じられてくるから
札幌行ったついでに北の勝本醸造飲んでみた。
たしかに北海道の酒にしてはわりといけるかも。
873 :
呑んべぇさん:2008/09/26(金) 04:48:38
一升1万円の獺祭のんで日本酒にはまったのですが、、
これは甘口なんですかね?香りがすごかった。。
一升4千円以内で飲みやすくて香りがフルーティーのありますか?
874 :
呑んべぇさん:2008/09/26(金) 07:09:20
>>873 獺祭の50なら3千円切ってる。
充分旨い。
良く飲む。
876 :
呑んべぇさん:2008/09/26(金) 16:17:49
新発売の純米辛口一献 1580円
877 :
呑んべぇさん:2008/09/26(金) 18:15:50
雪中梅1.8L 1890円
878 :
873:2008/09/27(土) 04:19:10
みなさんありがとうございます
今日酒屋いってみてあったやつ買ってみたいと思います
879 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 05:38:30
月桂冠吟醸はうまいよ。
ジョナサンにあるやつ。
880 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 05:40:11
orz
881 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 06:17:29
純米が好きだが月桂冠は吟醸がうまい
882 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 06:44:20
orz
辛口でオススメを教えてください!
884 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 18:53:29
今CM中の辛口一献純米酒
885 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 19:44:54
松〜竹〜梅
886 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 20:19:41
は、宝みりん屋さん。
>>884 ありがとうございます!しゃぶれってんだよ!今度飲んでみます!
↑
すみません、携帯の予測変換で変なのがでてしまいましたm(__)m
予測変換いい仕事してるなw
890 :
呑んべぇさん:2008/09/27(土) 21:24:34
ウヰスキー噴いた
>>887がどこかで「しゃぶれってんだよ!」と入力していた、って事ですね。
分かります。
でも884にマジレス扱いとか・・いやまぁシャブだからいっか。
上善も噴いた
俺の女も噴いた
894 :
884:2008/09/28(日) 03:49:41
なにごとかと思いましたwwwww
895 :
呑んべぇさん:2008/09/28(日) 09:02:14
>>883 黄桜から、純米辛口一献ってのが出たよね。コシヒカリ100%。ためしに飲んでみたらどうだろう。
コシヒカリ(笑)
この季節になると日本酒が恋しくなるので、
「黄桜 山廃本醸造 ひやおろし」とか言うのを買ってきた。
口当たり良し。味も嫌いじゃない。薫りは・・・鼻炎でよく分かんねw
冷卸というジャンル?は初めてだけど、昔から売ってた?
899 :
呑んべぇさん:2008/09/29(月) 15:12:51
住吉・銀で決定。
一升2000円。
900 :
883:2008/09/29(月) 16:14:31
>>895ー896
アドバイスありがとうございます!
辛口一献の方飲んでみました。さっぱりしてて美味しかったです!
日本酒が苦手な彼氏も飲みやすいと言ってました!ありがとうございます!
>>900 、、、、、あのな、獺祭っての試してみな。
比較的どこにでも売ってるから。
720mlで1500円くらい。
902 :
呑んべぇさん:2008/09/29(月) 21:07:33
>>901 確かにココ10年余で扱う店は増えたと思うが
でも「比較的どこにでも売ってる」というレベルではないと思うが>ダッサイ
獺祭かあ。それなりに数揃えてる地酒屋なら見かけるけどなあ。
そこらに売ってるって感じじゃないな。
そうか、、。そうだよね。
写真で見たら小さな蔵だったの思い出した。
良い酒と出会うには運か人に恵まれる必要があるのかねぇ。
獺祭だけにだっさいレスが多いお( ^ω^)
908 :
呑んべぇさん:2008/09/30(火) 21:17:03
セブンイレブンの通販があるじゃん
店頭で受け取れば送料無料だよ
はせがわも参入してるし獺祭も扱ってるんじゃない?
909 :
呑んべぇさん:2008/10/01(水) 13:59:05
ありません
910 :
呑んべぇさん:2008/10/01(水) 18:24:52
香華
おいしかったです。
安いんですね?
911 :
呑んべぇさん:2008/10/01(水) 18:51:41
燗漫 純米酒 まなぐ凧 ¥1,750
タイトルのとおり安くて美味い酒だと思います。
912 :
呑んべぇさん:2008/10/01(水) 19:38:55
市販品じゃないが、和民オリジナルの一番安い酒が結構美味かった。
300mlで400円だったかな?
店で呑むこと考えればかなりのコストパフォーマンス。
913 :
912:2008/10/01(水) 21:48:02
間違い
300mlで599円だった。
そして一番安い日本酒ってわけでもなかった。
吟醸酒で「和民」って名前の酒。
4合900円位で売ってる大吟醸、2本試したがどっちもアレだった。
「大吟醸越後桜」「大吟醸米代」
限界ギリギリまで水とアル添で薄めたんだろうなあ…ちなみに米代のほうがまだましだった。
915 :
呑んべぇさん:2008/10/03(金) 23:31:39
やっぱ湊屋藤助だな
ちゃんとした純米大吟醸であの値段は驚異的
916 :
呑んべぇさん:2008/10/04(土) 04:22:18
みんな安酒くらってるな!チョンだから、がっちり上手い日本酒を手酌で呑むのが、サイコーなんだぜ!つまみも、いらねー
917 :
呑んべぇさん:2008/10/04(土) 04:43:37
家にあった久保田の万寿って酒うまかったな。いくらすんお?安いんでしょ
日本語の不自由な奴にチョンとか言われたくないわー、ホンマ
上のはチョンガーの意味だろw
>>917 高いのに美味くない代表的な酒。
8千円ぐらい。
>>92の方がよっぽど美味い。
並べて呑んでみな。
湊屋いいね
同じ蔵元で有名な上善より味が濃厚で、俺もこっちの方が好き
>>915 微妙な味と作ったような吟醸香
値段なりに駄目な酒でした
>>922 好みもあるから銘柄は挙げないけど
3000円弱で探せば万寿より旨い酒はある
5000円まで出せるならいくらでもあるんじゃない?
925 :
呑んべぇさん:2008/10/04(土) 23:26:16
>>924 好みでいいから具体的な銘柄上げてみなよ
3000円弱で万寿よりうまい酒ってやつを
>>926 初亀、いそのさわ、は飲んだことあるよ。
結局、味覚なんて個人の好みなんだけどね。
まあ人間である以上、ある程度の共通点ではるけど
ある一定のレベルを超えればあとは個人の好き嫌いだよ
万寿はある一定のレベルを超えてない気がするが…
まぁ期待しすぎたせいかもしれんがね。
その時に一緒に買った 夜明け前 辰の吟の方が
よっぽど好みだったなぁ。
>>925 上善如水の純米吟醸・・・って思ったけど
消費税入れると3000円超えるのか。
じゃあ今飲んでる秀鳳・雄町・中汲みなんてどう?
アル添(だったはず)だけど税込み2940円
個人的には19BYより18BYをお薦めします。
おれなら山形正宗だが・・
932 :
930:2008/10/05(日) 01:59:36
>>931 秋あがり純米吟醸と、山形正宗 純米吟醸 雄町
どちらがお薦め?
どちらかポチってみようかなぁ・・・と。
ちなみに「郷乃誉 黒吟」なんか大好きです。
>>911 まなぐ凧いいね、嫌味が無くてぐびぐび飲める。
これも普段飲む酒にしようかな。
>>932 郷乃誉が好きな人の山形正宗自体お勧めしない。
935 :
呑んべぇさん:
>>933 911です。
ありがとうございました。
m(_ _)m
私は宮城県人で、「一ノ蔵」特別純米酒の甘口\2,305が好きですが、500円以上違うので、コストパフォーマンスは「燗漫」の方が良い気がします。