南国の島酒「泡盛」 熟成17年古酒

このエントリーをはてなブックマークに追加
948呑んべぇさん:2008/01/07(月) 16:36:38
でたwww

必殺「オレなんかから見れば」
949呑んべぇさん:2008/01/07(月) 20:02:07
首里と小禄は那覇っちゃあ那覇だけど那覇じゃないよな
豊見城に至ってはもう全然別。
950呑んべぇさん:2008/01/07(月) 22:53:21
>>949
そりゃ、現在の行政区で括って考えるから無理がある。
それぞれに独立した村だったんだから、言葉が違って当然だろ。
のんびりとした口調の特徴的な、スイダヤーとも揶揄される「スイクトゥバ」
発音の抑揚が忙しく上下する、珍妙なノリの「ウルククトゥバ」
そしてマチャグヮーのアンマーターに代表される軽妙な、それでいて凛とした「ナーファムニー」
それらをすべて「那覇方言」として括ることは言語学的な見地からも間違っているからね。
951呑んべぇさん:2008/01/07(月) 23:13:56
おまいさんら、もう少しスルーというもんを覚えなされ
952呑んべぇさん:2008/01/08(火) 01:44:44
がははw

いい物は何でも取り入れるチャンプルー文化は、
あんたもわたしも生まれる
ず〜〜〜っと昔からさ〜

忘れるも何も、だれも生まれてないですからー
ざんねーん♪
953呑んべぇさん:2008/01/08(火) 07:46:28
酒の話からズレて、中学2年生みたいなやりとりが数レスほど続いていますな。
954呑んべぇさん:2008/01/08(火) 16:54:00
内側に釉が掛かってる甕はどのように使ったらいいのかな?
955929:2008/01/08(火) 20:24:49
大きなビンとして・・・汗
956呑んべぇさん:2008/01/08(火) 21:36:55
甕で古酒を仕込んでるメーカーの殆んどが
内釉が掛かってる甕を使用してますがナニカ?
957呑んべぇさん:2008/01/08(火) 21:37:23
花酒は飲まないほうが゙良い、

他の酒がゴミになってしまった!
958呑んべぇさん:2008/01/08(火) 22:31:13
歩留まりの良い酒である。
959呑んべぇさん:2008/01/09(水) 07:42:50
>>957
「視野が狭くなる」ってこと?
960呑んべぇさん:2008/01/09(水) 12:35:32
>>945
歩くことすら忘れた原住民のくせに
やたらとトライアスロンやマラソンに熱心なんて
何てアホなお土地柄なんだw
人間としての基本が出来てないから侵略されるんだよ(>_<。)
961954:2008/01/09(水) 13:10:28
>>955
別の内側釉の甕だけど去年はそれを瓶替わりに梅酒仕込みました
5升甕に梅4kgs泡盛3升氷砂糖1kgで甕九分目
>>956
それは知りませんでした
守禮の昇龍甕(3升)、多良川の紺色の甕(5升、横に赤と青の線が入ってるやつ)
あれも内側釉かなぁ(´・ω・`)
962呑んべぇさん:2008/01/09(水) 15:14:15
>>961
販売用じゃなくて、蔵で仕込む時に使ってるのが内釉甕ちゅう意味じゃ。
結局、多くの蔵がそうであるように、耐久性とか場所を取らず軽く扱いやすい理由で
どのみち将来的にはステンレスタンク貯蔵に移行するだろうが。

「甕仕込み」を商標の売り文句にしてるとか、今ある甕を捨てる理由がないとか、
国税の調査が入った時に、過小な報告をしても正確な貯蔵量を相手に掴まれにくいとか、
甕の破損などによる事故損失を装うことが容易であるとか・・・
・・・相変わらず甕で仕込む理由は色々とありそうだがw
963呑んべぇさん:2008/01/10(木) 08:11:13
>>962
うわー・・・
メーカー臭がプンプンする。
最終的にどう誘導したいのか知らないけれど、手順を間違えると逆効果よ。
964呑んべぇさん:2008/01/11(金) 00:08:37
やっぱウメーな、菊の露。
965呑んべぇさん:2008/01/12(土) 04:37:34
そげんにうまかとですか?
966呑んべぇさん:2008/01/12(土) 07:07:37
>>964
社員殿
いつも誘導ご苦労様デツ(´・ω・`)
967呑んべぇさん:2008/01/12(土) 15:23:04
まあ実際、菊が沖縄では一番の定番だろうな。
968呑んべぇさん:2008/01/12(土) 18:03:19
情報操作でたーw

菊が沖縄では一番の定番
菊が沖縄では一番の定番
菊が沖縄では一番の定番
969呑んべぇさん:2008/01/12(土) 22:45:21
真実は?
970呑んべぇさん:2008/01/12(土) 23:39:21
心の友、夜の友、人生の友。
971呑んべぇさん:2008/01/13(日) 11:12:32
>>969
安い酒=菊の露

だいたい泡盛に旨さを求めるのは、ここの住人くらいのものだw

普段は安く飲める、まあ癖が強すぎず集まった皆が飲める
という基準で頼んでるだけ

本人もしくは身内に宮古島出身がいるというやつが菊の露を飲む
ってのが真相だなw

営業の人、ほんとの事言ってごめん
972呑んべぇさん:2008/01/13(日) 12:11:47
安さなら久米島の久米仙とか多良川のほうがよっぽど安売りしとるが。
973呑んべぇさん:2008/01/13(日) 13:28:12
久米仙43度を常飲してます。

でも最近は尽空に浮気中w
974呑んべぇさん:2008/01/13(日) 13:49:57
島旨ためしに買ってみた。いいな、これ。

甘い香りで軽いもんだから1本直ぐ空になっちまったw。
泡盛嫌いな人でもこれなら、すぃっと飲めそうだな。見かけだけで判断して悪かったwww。
975呑んべぇさん:2008/01/13(日) 21:21:55
菊の露 まーさっさー!
976呑んべぇさん:2008/01/14(月) 04:35:02
安さなら
瑞穂じゃね?
977呑んべぇさん:2008/01/14(月) 05:50:50
ドコで買うかによるだろ。
978呑んべぇさん:2008/01/14(月) 08:11:34
那覇中!那覇中!那覇中!那覇中!那覇中!
w
那覇成人の日の実況
w

>>941

責任転嫁が常習なんだなぁ
979呑んべぇさん:2008/01/14(月) 10:27:54
>>973
仁風はマジでうまいですよねー
御酒系のというかなんというか
フルーティーでいけるっす
980呑んべぇさん:2008/01/14(月) 18:40:43
尽空と仁風ってのは同じなのか?
981呑んべぇさん:2008/01/14(月) 22:17:53
尽空?。なんだそれ?www

と思ってググったら黒麹甕仕込の芋焼酎にそんなのがあるんだね。
982呑んべぇさん:2008/01/15(火) 20:19:13
瑞穂なら
30度一升瓶¥928
983山中貞則:2008/01/15(火) 20:47:23
次スレ立てました。
消化したら移動ヨロ。

南国の島酒「泡盛」 熟成18年古酒
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1200397168/
984983:2008/01/15(火) 20:49:44
>>982
ちょっと待って・・!
超安すぎwww


985呑んべぇさん:2008/01/15(火) 21:59:03
瑞穂の古酒43度が3233円の2割引きだったから買ってみたat KOBE
島で買うよりまだ高いかな?

>>982の瑞穂は台湾製?それでも激安だねぇ



986呑んべぇさん:2008/01/15(火) 23:03:00
もう台湾では作ってない。
987呑んべぇさん:2008/01/16(水) 20:01:40
>>982ってやっぱ沖縄での値段?
988呑んべぇさん:2008/01/16(水) 22:38:47
>>987
久米島の久米仙30度一升がユニオンで1,152円だった。
数年前内地の友達に送ったときりうぼうで買ったら1,180円だったかな?
とにかくそのくらいの値段@沖縄
989呑んべぇさん:2008/01/16(水) 22:48:44
久米島の久米仙30度一升は安売りの時には¥980-が当たり前。
990呑んべぇさん:2008/01/16(水) 23:02:07
みんなはカラカラ使ってますか?
991呑んべぇさん:2008/01/16(水) 23:58:34
古酒屋だっけか、たくさんある店。
あれ、怪しいのはどの店に行っても若い女の子が試飲してる。
992呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:32:21

いちゃんだむんやまーさむん。
「いちゃんだ」に弱いのは婦女子の特性w
993呑んべぇさん:2008/01/17(木) 19:02:50
>>991
お前が若い女しか目に入ってないだけだったりして。
994呑んべぇさん:2008/01/17(木) 20:02:45
今那覇から帰ってきた。
>>987
小禄のアルテックはで938円だった。
>>986
瑞穂はまだ台湾で作ってるよ。
一昨日工場で聞いてきた。
瑞穂の中の人色々ありがとうございました。
995呑んべぇさん:2008/01/18(金) 02:41:37
白鷺
996呑んべぇさん:2008/01/18(金) 13:35:08
沖縄は泡盛が安くて裏山ー。
うちの近所じゃ久米島の久米仙30度2合瓶が580円也
997呑んべぇさん
>>994
瑞穂どうでした?。

例の放出品、何かゲットしましたか?。