第4のビール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
 「第4のビール」の特徴は、発泡酒に麦を原料とする蒸留酒を加えている点だ。
麦芽を使用した発泡酒の「うまみ」を生かしながら、都内のコンビニエンスストアでは
350ミリ・リットル入り缶が135円程度と発泡酒より安い値段で売られている。

 「第4のビール」の麦芽使用比率はサントリー「金麦」が49%で、キリン「キリン
 良質素材」やアサヒ「極旨」も非公表ながら50%に近い割合と見られる。



各社の製品と発売日
アサヒビールは「極旨(ごくうま)」を昨年10月17日に発売
キリンビールは「キリン 良質素材」を5月23日に発売
サントリーは「金麦」を6月19日に発売
サッポロビールは「W―DRY」を6月27日に発売



酒税法上の分類
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/zoom/GR20070604151801843L0.htm