イチローズモルト総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
696呑んべぇさん:2015/01/28(水) 23:57:46.73 ID:0Ole7LFs
それくらいだろうね。あとはプレミアムブラックがときどきあるくらいかな。
697呑んべぇさん:2015/02/08(日) 22:19:19.84 ID:MMiegywW
最近飲み始めたけど、
サントリーやニッカともまた違う独特の雰囲気を持っていて面白いね。

まだ生まれて間もない蒸留所だから、
これから原酒の種類も増えていくのだろうけど、
使える絵具(原酒)の種類が次第に増えていったら、
これからどういう絵が描かれていくのか、今後がかなり楽しみ。
698呑んべぇさん:2015/02/09(月) 22:56:35.08 ID:3oqt53M/
伊勢丹のイチローズモルトキャンセル対応はどうなったんだろうか
1月と言ってたが、既に2月…
699呑んべぇさん:2015/02/10(火) 02:58:24.13 ID:U32MSNgw
キャンセル対応ってなんですか?詳しく聞きたいです。
700呑んべぇさん:2015/02/10(火) 16:31:33.87 ID:qCEcQ8X2
>>698
まだ新発してないんで、先延ばしになってるのかと。
担当からわざわざ電話くれたので、対象者はちゃんと記録されてると思う。
701呑んべぇさん:2015/02/10(火) 16:44:38.26 ID:dF5f3Hb7
これから伊勢丹限定で発売されるものがあるの?一般販売はあるかなぁ。
702呑んべぇさん:2015/02/10(火) 22:04:39.55 ID:AxFZXJ0Z
>>700
年明けに電話かかってきたのですか?
こちらは待てども待てども何の音信もありません…
703呑んべぇさん:2015/02/10(火) 22:13:54.23 ID:qCEcQ8X2
>>702
いえ、去年のキャンセル時です。
うちにもなんの連絡もありませんが、そもそも発売されんと始まらないですよね。
704呑んべぇさん:2015/02/10(火) 22:26:57.74 ID:AxFZXJ0Z
>>703
レスありがとうございます。
気長に待つことにします!
705呑んべぇさん:2015/02/10(火) 23:46:27.53 ID:Fk1Pfsoe
伊勢丹イチローは待つとしてとりあえず笹の川の山桜15年を買った
706呑んべぇさん:2015/02/11(水) 22:16:15.88 ID:G2a93Zus
>>705
山桜15年なんて出てたんだ
サンキュ
707呑んべぇさん:2015/02/12(木) 13:13:23.84 ID:z5+KC6mu
バブルだね

数年以内には
数千円でも売れなくなってそうだけど

高値になっては景気悪くなってから
10分の1以下になった20分の1以下になった
そんなお酒は数多くあるけど
ここもその香りがする
708呑んべぇさん:2015/02/12(木) 21:43:29.46 ID:CZWJjH9+
>>707
もともと、数千円のボトルをボチボチ売ってたから問題ないよ。
709呑んべぇさん:2015/02/13(金) 07:36:40.94 ID:gx+HMtk0
>>708
昔と違い蒸留所羽振りよくなってるんじゃない?
不景気になると閉鎖するかもな
710呑んべぇさん:2015/02/13(金) 23:27:51.42 ID:nsiySziR
>>709
イチローズモルト始めたころ、どんだけウイスキー不況だったことか、
確かに、ウイスキー一本でやってるがら、不況に弱い、だからこそ、
当初から国外にも目を向けて販売してる。
大手の傘下になることがあるかもしれないが、大規模設備投資の
必要性が迫られるまでは、閉鎖はないよ。
711呑んべぇさん:2015/02/16(月) 18:56:19.04 ID:XH7SCgdm
誰かのツイッターで見たんだけどワイン好きがびっくりするようなイチローズモルトが出るって見たんだけど。
712呑んべぇさん:2015/02/17(火) 07:39:11.90 ID:kL0Tk0yH
ガヤバローロカスクとか出たら驚くかもなぁ。
713呑んべぇさん:2015/02/17(火) 10:01:07.24 ID:UhxA0wWS
今週末ですね 楽しみ
714呑んべぇさん:2015/02/17(火) 20:46:39.42 ID:78HCb1l3
イチローズモルトも出てるのか?
715呑んべぇさん:2015/02/17(火) 21:01:34.26 ID:t/fm4Pak
去年はジョーカーがお披露目されたんだよな
716呑んべぇさん:2015/02/19(木) 23:06:41.75 ID:7eOfFUcC
ついに55番目が出るみたいだな
任天堂ラベルだってよ
717呑んべぇさん:2015/02/20(金) 12:57:42.31 ID:sQxb6Sf0
やまや行ったらイチローズモルトあった。
200mlで二千数百円だった。
現物初めてみたわ。
718呑んべぇさん:2015/02/23(月) 10:11:16.98 ID:MRp47BDd
秩父ウイスキー祭のスペシャルは
ネストビールのバレルエイジ樽を仕上げに使ったウイスキーでした。
樽はネストに貸し出して使ってもらったそうです。
719呑んべぇさん:2015/02/23(月) 17:27:59.12 ID:XvIoKn96
ブラックアダーのイチローズモルトはいつでるの?
720呑んべぇさん:2015/02/23(月) 19:37:15.96 ID:MRp47BDd
>>719
時期販売店舗全部未定って言ってた、ほかのボトルは5月ぐらいを目途にって言ってた
から5月よりは遅れるのでは
721呑んべぇさん:2015/02/23(月) 21:18:36.88 ID:XvIoKn96
ありがとう。とりあえず三月発売のピーテッド買いたいねー
722呑んべぇさん:2015/02/23(月) 23:17:03.25 ID:MRp47BDd
>>721
予定通りに発売できたらいいなってセミナーで言ってました。
多分ひと月ぐらいは遅れるのでは?
723呑んべぇさん:2015/02/24(火) 00:04:36.23 ID:1zrytAX1
2015の新作ってどこで買えるんだろう…って見てみたら、
販売店舗未定なのね…

八重洲では売るかなあ。
724呑んべぇさん:2015/02/24(火) 12:14:04.24 ID:QPmD5xxn
年末に出るって言ってたザ・ゲームは店頭に並ぶのかな?歴代はどうだったんだろ…
725呑んべぇさん:2015/02/24(火) 21:25:02.94 ID:WpXsP6NV
>>724
それって秩父のボトル?
726呑んべぇさん:2015/02/24(火) 21:49:20.58 ID:h5n/N6pG
>>725
羽生1988
727呑んべぇさん:2015/02/24(火) 21:56:17.84 ID:WpXsP6NV
>>726
サンキュ、調べてみる
728呑んべぇさん:2015/02/24(火) 21:57:35.47 ID:WpXsP6NV
相場からすると4万ぐらいかな
729呑んべぇさん:2015/02/24(火) 23:18:47.48 ID:/IpkaZV8
年末に出るって言ってたのは羽生の2000だよ。
730呑んべぇさん:2015/02/25(水) 00:10:42.26 ID:s8U+9Hyo
>>729
じゃあ羽生 2000 Cask #921のことか
731呑んべぇさん:2015/02/25(水) 00:17:53.76 ID:fSVLIapl
サンプルのラベルには2000と入っているが、実際は1988らしいよ
732呑んべぇさん:2015/02/25(水) 00:22:42.98 ID:s8U+9Hyo
>>731
どこで見たの?蒸留所?
733呑んべぇさん:2015/02/25(水) 00:50:17.15 ID:3rZsvVnc
秩父ウイスキー祭りの信濃屋の画像みただけだったけどただのサンプルだったんだね。
734呑んべぇさん:2015/02/28(土) 15:20:07.66 ID:4m2y8JJ6
ピーテッド続報まだだよね?
735呑んべぇさん:2015/02/28(土) 17:27:16.51 ID:qfL/P6Dr
正直なんでこんなに高いのか。
ハンドメイド信仰?
736呑んべぇさん:2015/02/28(土) 18:00:36.71 ID:qvpj2Cq+
釜が小さいから、需要>供給なので強気でいける、キルホーマンもそんな感じだな
737呑んべぇさん:2015/02/28(土) 19:14:47.03 ID:TMX3+QtN
とりあえず定価で今後でるやつは買いたいね
738呑んべぇさん:2015/03/02(月) 22:20:14.21 ID:aeqAzVzH
高いよ。
俺の基準は700mlで1800円以下な。
この価格で出してくれ。
739呑んべぇさん:2015/03/02(月) 22:31:40.77 ID:zmcESO8T
>>738
貧乏な人はウイスキーやめておいたほうがいい
740呑んべぇさん:2015/03/02(月) 22:34:00.90 ID:krsy4q/d
1500円クラスと2500円クラスって違うよなー
ウィスキーもラムもアルコールの辛さが消える
741呑んべぇさん:2015/03/02(月) 23:16:00.63 ID:qmnjI12Q
>>738
その価格帯では、大手のシェアを奪うことは難しいから、ヘビーなウイスキー好き
に特化して製造してるそうですよ。
742呑んべぇさん:2015/03/07(土) 17:08:15.12 ID:/hbkoFV3
ワインウッドリザーブが手に入らない。
夏ころまで出荷がないとか・・・・。
743呑んべぇさん:2015/03/07(土) 19:15:10.21 ID:bNeUhGWB
ワインウッド初買いだから、100mlだけ買ってきた
744呑んべぇさん:2015/03/08(日) 08:20:05.11 ID:VGeUKtzz
>>743
200mlじゃないの?
100ml入りができたのか?
745呑んべぇさん
>>744
量り売りやってくれる店もあるよ