とりあえず
八王子市の中島酒造場の「生酒 高尾山」
と
愛川町の大矢孝酒造の「蓬莱しぼりたて」
2 :
呑んべぇさん:2007/02/06(火) 23:03:15
白州12年がうますぎる。
3 :
呑んべぇさん :2007/02/06(火) 23:12:53
相模灘
笹の露
5 :
呑んべぇさん:2007/02/07(水) 12:30:40
千住
ゴメ
書きたかっただけ…
でもそんなまずくないよ
6 :
呑んべぇさん:2007/02/07(水) 14:09:21
いずみ橋・隆が旨いと思う。
7 :
呑んべぇさん:2007/02/07(水) 20:16:24
澤乃井大辛口、純米奥多摩
8 :
呑んべぇさん :2007/02/07(水) 21:12:49
神奈川 4
東京 2
でいいの?
東京がんばれ
9 :
呑んべぇさん :2007/02/11(日) 01:50:09
嘉泉
多慢自慢に決まってるだろ。
糞スレ立てやがって。
削除依頼だしておけよ
サンクトだね
12 :
呑んべぇさん :2007/02/19(月) 21:08:48
いずみ橋も旨い。海老名産の山田錦で造った純米酒。
13 :
呑んべぇさん:2007/02/21(水) 10:05:41
いずみ橋はお燗が旨いね〜
開け閉ては酒が固いが…(笑
吟雪の純米吟醸
15 :
呑んべぇさん:2007/02/21(水) 19:04:16
笹の露
16 :
呑んべぇさん :2007/02/25(日) 22:35:44
多摩地区の酒は旨いね。千代鶴や澤乃井は旨い。澤乃井なら手に入り易いし
横浜の星
ベイスターズの公認酒
18 :
呑んべぇさん :2007/02/27(火) 22:01:01
桜子の酒ってまだあるのかな?
19 :
呑んべぇさん :2007/03/02(金) 23:28:45
狛江市の土屋酒造だっけ?
青酎
21 :
呑んべぇさん:2007/03/03(土) 07:52:04
>>1の中島酒造と同じ蔵だったかもしれんが「日の出山」純米吟醸生は美味かった。
>>6のいづみ橋の蔵に2月の2週目ぐらいに行ったら丁度蔵開きやってて20種類くらい利き酒できた。
「赤とんぼ」という生酒、海老名産の山田錦と亀の尾で作った純米吟醸無ろ過生原酒がやはり旬で美味かった。
その他「神力」というお米のお酒や無農薬雄町米の「ハレルヤ」というお酒が気に入った。
厚木七沢の盛升も好きなお酒。
22 :
呑んべぇさん :2007/03/04(日) 11:20:30
京王線南大沢駅前で東京の地酒の試飲販売やってるらしい
立川行けば年中やっているけど
で何が旨いのかわからないスレだな
24 :
呑んべぇさん :2007/03/07(水) 20:38:42
神奈川県は水に困らない県です
水に困らないからといって美味い酒があるとは限らない
ということで盛升を置いときます
25 :
呑んべぇさん:2007/03/07(水) 20:53:26
dに出てた天青 風露はどうよ?
誰か飲んだ事ある奴いない?
26 :
呑んべぇさん:2007/03/07(水) 22:04:17
嘉泉美味いよね
最近売ってるの見かけないけど
嘉泉美味いかね
どこのスーパーでも売ってるけど
28 :
呑んべぇさん :2007/03/08(木) 20:24:30
昨晩の12CHのWBSで多摩自慢の石川酒造が出てた
地ビール造ってるようだが飲んだ人いる?
29 :
呑んべぇさん:2007/03/08(木) 20:29:32
30 :
呑んべぇさん :2007/03/08(木) 21:34:17
おれも嘉泉好きだな
冷酒党の俺でも嘉泉なら燗しても飲める
>>28 うまいよ。併設レストランは、冷やしすぎな気がするが
32 :
呑んべぇさん:2007/03/09(金) 11:27:42
嘉泉の限定物旨い!まー辛口好きなやつらや水みたいな酒好きな奴には合わないと思うが
今はまってるのが「たまじまん のささにごり」安い!なっとく
33 :
呑んべぇさん :2007/03/09(金) 20:12:25
だんだん福生スレになってきたぞ
34 :
呑んべぇさん:2007/03/09(金) 21:19:13
いずみ橋が美味しいッス!
35 :
呑んべぇさん:2007/03/10(土) 11:25:41
三ノ輪か竜泉の方に
東京の地酒を沢山扱ってる酒屋があるらしいんだけど
誰か知ってたら教えて下さい
36 :
呑んべぇさん :2007/03/10(土) 22:01:11
>>35 都下なら立川駅南口に東京地酒ショップあるよ
行ったこと無いから詳しいこと分からぬが
東京都酒造組合がやっているみたい
三ノ輪方面じゃなくてスマン
>>36 あそこは土日祝日休み。商売する気あるのかな
38 :
36:2007/03/11(日) 00:02:49
>>37 補足ありがとう
って土日休みじゃあ俺も行けないorz
>>37 ・・・。
これだから、立川じゃ酒買うとこないんだよな。
せいぜいルミネ地下の成城石井くらいで。
昭島か三鷹まで行かないと。
41 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 10:15:27
>>40 昼休みがあるとは役所みたいだな
酒屋で蛍光灯バリバリでも引くのに
酒造組合ならなおさらだな
42 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 11:29:01
神奈川地酒ショップってあるの?
44 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 11:57:13
>35
もしかしたらだけど
上野方面に向かって言問と4号がぶつかる交差点の一つ手前の交差点を(角がサボテンかな)左に曲がって少し行った右っかわにある酒屋かな?
45 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 12:36:52
>>40 蛍光灯が出す紫外線は太陽に比べたら微々たるものだし、
紫外線の少ない蛍光灯っていうのもある。
それに、撮影のために点けただけだろ。
俺が行った時はついてなかった。
そもそも会議室みたいなところに
冷蔵庫置いてあるだけだし。
46 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 22:20:22
丹沢山・隆ってけっこう高いイメージあるけど
コストパフォーマンス的にはどうなのかな
参考までに飲んだことある人いますか?
47 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 22:56:39
多摩市の小山商店でも東京の地酒少ないね
澤の井は見かけたけど他のは扱っているのか分からない
神奈川の酒だと相模灘、天青は見かけるね
東京や神奈川の酒屋さんはもっと地元の酒を扱ってほしい
48 :
ポン酒いのち:2007/03/11(日) 23:06:37
49 :
呑んべぇさん:2007/03/11(日) 23:24:27
>>1 中島酒造の活性って旨いね
にごりを初めて飲むならコレが良いかもしれん
度数が少し高めだが飲み口スッキリ
>>45 必死の擁護御苦労。
場所が知られてないんだから
行く奴はホムペ調べるだろ。
そこでいきなり見せられる展示写真がアレじゃ、ふつうひくわ。
>紫外線の少ない蛍光灯っていうのもある。
そういう気遣いがな、【写真からは】一切感じられないんだよ。
それが酒造組合のすることかと。
51 :
呑んべぇさん:2007/03/12(月) 20:42:07
せめて土曜くらいは営業してもらいたい
52 :
呑んべぇさん:2007/03/13(火) 05:44:53
ワンカップマニアのHPで神奈川、東京のお酒は詳しく紹介されてたから参考になったな。
53 :
呑んべぇさん:2007/03/13(火) 19:43:23
>>52 自棄酒マンのHPでしょ
リンク先に神奈川の酒マニアのHPもあるね
54 :
呑んべぇさん:2007/03/13(火) 21:57:40
東京や神奈川以外に住んでいて好んで飲むヤシはいないのか
55 :
呑んべぇさん:2007/03/15(木) 21:04:52
都内の居酒屋で東京地酒なかなか見かけないね。以前、新宿で多摩自慢見つけ感動して注文したことあるけど
56 :
呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:00:15
そういえば八王子でも東京酒みないね。
田酒とか十四代、久保田は簡単に飲めるのにね。
もっと地元(多摩)の酒を扱えばいいのに。
月丸と桑乃都が連続受賞したころはよかったんだがね。
小沢酒造場に酒粕買いに行ったもんだ。
58 :
呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:41:24
59 :
呑んべぇさん:2007/03/15(木) 22:43:50
連投スマン
>>57 月丸って石川県に移蔵したんだよね?
60 :
呑んべぇさん:2007/03/15(木) 23:22:18
61 :
呑んべぇさん:2007/03/16(金) 02:26:28
今年の澤の井の「花見新酒」
3月詰ってのもあるだろうけど
本醸造なのにけっこううまい。
酸が多めだけど、すっきりしたうまみを味わえてから、すっと切れる。
この値段ならお徳じゃないかな。
62 :
呑んべぇさん:2007/03/16(金) 19:25:03
嘉泉特別純米酒の燗が旨かった。
63 :
呑んべぇさん:2007/03/16(金) 20:53:33
火牛の蔵は箱根に移ってから出来どうなん?
知ってるヤシおる?
嘉泉は近所のスーパーで手ごろな値段で買えるから良いけど
1升買ったら飽きるね。せいぜい4合で十分。
東京酒を多く扱っている酒屋があれば嬉しいね。
65 :
呑んべぇさん:2007/03/18(日) 00:20:10
澤乃井ならやっぱ純米大辛口だっ
これで日本酒に目覚めたのだ
66 :
呑んべぇさん:2007/03/18(日) 04:31:45
で、天青の情報まだ?
67 :
呑んべぇさん:2007/03/18(日) 08:38:51
>>66 天青の本醸造飲んだよ。
悪くはないと思うけど、俺は好みではなかった。
68 :
デカすけ:2007/03/18(日) 20:37:16
天青を相模原近辺で売ってる店知ってる人いたら教えてください。
69 :
呑んべぇさん :2007/03/18(日) 23:22:57
澤乃井の本醸造しぼりたて
昨年末に飲んでみたら旨かっ!
今度は蔵守飲んでみたいな
>69
知ってると思うが、澤ノ井行けば6〜7種類有料試飲できるよ。
川沿い散策して、吉川英治記念館行って、
青梅で赤塚不二夫記念館に寄り道して漫画読めば一日楽しめるよ。
やはり東京の人気どころは澤乃井なんですね
スレ違いだけど青梅の「は万の」の酒饅頭が美味い
蕎麦も美味いし良い所だね
72 :
呑んべぇさん :2007/03/19(月) 23:51:03
販売量が多いから仕方ない
>>71 青梅は地形上、究極の花粉地獄だけどな。
今年は極端に少ないが。
74 :
呑んべぇさん:2007/03/20(火) 15:34:09
75 :
呑んべぇさん :2007/03/20(火) 21:52:54
>>73 たしかに花粉地獄だな
>>1 の大矢孝酒造の辺りも花粉地獄
しょうがないけど
76 :
呑んべぇさん :2007/03/20(火) 23:49:25
喜正「しろやま桜」が旨かった
77 :
呑んべぇさん:2007/03/21(水) 04:48:13
七沢の温泉入って打立ての蕎麦食べながら盛枡飲むのが幸せ。
78 :
呑んべぇさん :2007/03/21(水) 21:54:55
自宅の風呂入って熱々カップ麺食いながら多満自慢飲む
東京クオリティだ! ってorz
79 :
呑んべぇさん:2007/03/21(水) 23:30:33
いづみ橋の神力が美味いよ!
神力っていう昔のもち米にちかい品種を復活させて作った純米酒だそうな。
味醂に近いのかもしれんが、他の酒米の純米酒とは違った風味がある。
今のお気に入りです。
いづみ橋の特別純米酒カップ飲んだが旨かった
チョット高い気がするが
神奈川にも旨い酒あるんだね
81 :
呑んべぇさん:2007/03/24(土) 01:43:35
丸真正宗だな
82 :
sage:2007/03/24(土) 17:12:40
83 :
呑んべぇさん :2007/03/24(土) 22:45:54
相模灘
本醸造だがアル添のような気がしなかった
スッキリと吞めた
84 :
呑んべぇさん :2007/03/25(日) 03:25:21
>>65 澤乃井純米大辛口はうまいね
この酒は薦められるね
あとは他県だが琵琶のさざなみも薦められる
85 :
呑んべぇさん :2007/03/26(月) 20:48:42
神奈川酒を飲んだことないのですが何がお勧めなのでしょうか?
とりあえず純米やアル添のこだわりはありません
他県の銘柄だと桜花吟醸酒や臥龍梅「純米吟醸」、蓬莱泉「可」
が気に入ってます。
87 :
呑んべぇさん:2007/03/27(火) 20:51:45
>>83 久保田酒造が2007年より特定名称酒のみ醸造するらしいよ
神奈川にもだんだんと脱三増の風が吹いてきた
嘉泉はどれ飲んでも同じ味がする気が
それが蔵の味わいなのかな
かといって
澤の井ほどメタクソに振れまくるのもどうかと
90 :
呑んべぇさん:2007/04/02(月) 19:29:11
やっぱり手に入り易いからしょうがないんじゃない
俺は喜正が好きなわけだが
91 :
呑んべぇさん:2007/04/06(金) 12:18:12
売り手側だけど・・
もっと沢山の商品を・・・ってあるけどね、問屋が持たないんだよ
で、その問屋も扱ってるのが「澤乃井、多満自慢、嘉泉、吟雪」ぐらい
直取りも規制があってなんかまだまだ昔のしきたりみたいのもあるし
いかんせんうまくいかない。
92 :
呑んべぇさん:2007/04/09(月) 22:12:41
>>91 酒屋さんは規制などがなくなれば
いろいろな東京地酒を扱いたいと思っているのですか?
ネット販売ならかなり自由なんじゃない?
ルミネ地下のフェアでオニのよーに試飲させられても
あんまり多すぎて結局何がなんだかわからなくなる。
95 :
呑んべぇさん:2007/04/15(日) 22:24:45
東京に住んでいても見た事ない酒(実物)がたくさんあるね
どの県でも同じなんだろうけど
96 :
呑んべぇさん:2007/04/21(土) 16:37:13
92
そうだよ。旨い酒あるぞ!
97 :
呑んべぇさん:2007/04/22(日) 10:31:21
98 :
呑んべぇさん:2007/04/23(月) 21:50:57
たまには神奈川の旨い酒もって来いってばよ!
99 :
呑んべぇさん:2007/04/24(火) 09:28:54
97
嘉泉 無濾過シリーズ
多満自慢 慶シリーズ
吟雪 熟成純米吟醸
金婚 中取
とか・・・
100 :
呑んべぇさん:2007/04/24(火) 13:24:01
てるて姫はガチ
101 :
呑んべぇさん:2007/04/24(火) 16:09:14
いずみ橋山廃純米山田錦80%槽場直詰無濾過生原酒とんぼ4号は
旨かったよ(・∀・)
102 :
96:2007/04/24(火) 23:37:14
>>99 たしかに「嘉泉ふねしぼり無濾過原酒」は旨かった
他のは飲んだことないから探して飲んでみます
ありがとうございます
103 :
102:2007/04/24(火) 23:48:11
連投スマン
96→97 ミスって度々スマン
104 :
呑んべぇさん:2007/04/25(水) 22:31:28
今日多満自慢の営業が来て「秘蔵酒出すみたいだぞ」
サンプルが楽しみだ
105 :
呑んべぇさん:2007/04/27(金) 00:07:27
106 :
呑んべぇさん:2007/04/27(金) 18:37:59
105
酒屋ならばやる価値あるぞ!
山田の50%?で18号酵母。少し甘味があるらしい。
それと秘蔵酒があるみたいだ。
アル添だと八王子の桑の都が一番気に入ってる。
あんまり置いてある居酒屋少ないけど。
・・・桑の都は今は高尾だよ
移転してからは明らかに改善したな
前の場所で金賞取ったのはほんの10年前なのに、ここまで水質が悪くなるとは
月丸ともども、移転せざるを得なかったのは気の毒の一言に尽きる
109 :
呑んべぇさん:2007/05/01(火) 21:55:28
あの交通量の多い甲州街道沿いで酒造っていたのは凄かったね
移蔵してからの桑の都は旨く感じられる
>>108 の言うとおり水質悪化は気の毒だね
今日は丹沢山と大雄山買ってきた。
久々の神奈川酒登場
飲んだら感想おしえてケレ
112 :
110:2007/05/05(土) 00:36:05
いま大雄山(純米吟醸)飲んでる。
口に含んだ瞬間は甘みがあって、それからほんのり辛さが出てくる。
端麗ではなく濃厚系、というのは丹沢山に同じ。
最乗寺ラベルがついてるだけで、中身は丹沢山なのかな〜、とも思ってみたり。
どうでもいいが、使用米が書いてない。ちゃんと書けよ川西屋。
113 :
110:2007/05/05(土) 01:25:12
先日買ってた松みどり(特別本醸造)に切り替えてみた。
口に含んだ瞬間はものすごく軽いが、そのあとでちょっと癖が出てくる。
日本酒度+3〜4と書いてるが、印象としては中口。
使用米は五百万石/あけぼの
神奈川の酒の個人的な印象としては、
いずみ橋=このスレでは大人気のようだが、ちょっと固い印象がある。
菊勇=入手しやすい。たまに買うがインパクトはない。しかし黄金井酒造の出してる酒粕焼酎は結構旨い。
阿夫利大山=入手しやすい。安い。たまに買う。
白笹つづみ=入手しやすい。安い。端麗辛口で飲みやすい。普段使いは大体これ。
箱根山=入手しやすいがインパクトはない。
箱根街道=箱根山との区別があまりついてない。
丹沢山=たまに、ずどーんとした酒が飲みたくなったときに買いに行く。状態のいいものは入手しづらい。
火牛=たまたま飲んだのが状態の悪いものだったので、あまりいい印象はない。
114 :
呑んべぇさん:2007/05/05(土) 11:02:35
この頃東京の酒も神奈川の酒も以外に!と言うのが多くなってきた
社長に聞いたらやはり「御上の言う事は絶対」だったらしいのだが
ココに来てその「御上」も言わなくなってきたようだ
試行錯誤して美味しい酒つくっているらしい。
115 :
呑んべぇさん:2007/05/07(月) 21:46:42
>>113 菊勇は吉川醸造だよ。
あと、白笹つづみは、濃醇じゃねえか?
116 :
110:2007/05/07(月) 23:43:10
あ〜間違えてる。酔っぱらってんので勘弁してくれ〜
でも白笹は軽いと思う〜
117 :
呑んべぇさん:2007/05/08(火) 20:43:08
手土産として相模灘を置いていきます
118 :
呑んべぇさん:2007/05/10(木) 18:24:32
相模灘は18BYから特定名称しか造らなくなったよな〜
>>104 営業ってさい○○さん?あそこも営業大変らしいね。
120 :
呑んべぇさん:2007/05/11(金) 21:29:03
相模灘の生酒は旨かった
本日tvkテレビsakusakuにて、MCの中村優ちゃんにカセンの無濾過を
プレゼント。20歳のお祝いだって。今日午後11時30分から再放送あり。
122 :
呑んべぇさん:2007/05/16(水) 20:37:41
>>121 見たよ
あの箱に入っていたのは「ふねしぼり無濾過原酒」だった?
ことし「しぼりたて生 無濾過」飲んだけど旨かった
123 :
呑んべぇさん:2007/05/20(日) 22:00:15
巌の泉醸造元の清水のおり酒をのんでみた
もっと酸味と甘みがあるにごりかと思ったが
辛口で微発泡でスッキリした味わいで自分的には旨かった
清水酒造の酒をのんだ事ある人いる?
124 :
呑んべぇさん:2007/05/23(水) 21:30:21
蓬莱の佳撰のラベル見たら糖類の文字が黒く塗りつぶしてある
大矢孝酒造も三増蔵からの脱却なのか
126 :
124:2007/06/02(土) 00:00:24
サッパリした辛口で予想以上に旨かった
価格を考慮すると晩酌向きと思った
この蔵の酒は数種類飲んでみたがほとんどが辛口のようだ
生貯が多少甘味があるがサッパリしていた
神奈川の蔵の中で一番好きな蔵だ
127 :
呑んべぇさん:2007/06/08(金) 16:24:33
辛口好きだったら、いずみ橋辺りは?
いずみ橋って海老名の? 俺も飲んでみたいんだ。
俺のお薦めは、東京は武蔵村山の渡辺酒造の吟雪。俺は吟醸より
特別純米の方が好み。
香りより、コクを好む香具師は絶対気に入るよ。
ただ、どこで売ってるかは知らん(w
129 :
124:2007/06/09(土) 20:17:51
>>127 いずみ橋も旨いね。ちょっと割高なイメージだけど
>>128 吟雪を飲んでみたいけど町田、相模原では見かけない
多摩市の小山商店いけばあるのかな
130 :
呑んべぇさん:2007/06/09(土) 21:46:10
いずみ橋は・・・まずい!!
酒屋が安く仕入れ出来るからって
男厨なんかで、騙そうとしてるのが、バレバレ
山梨県依田酒店
131 :
呑んべぇさん:2007/06/13(水) 17:26:18
いずみ橋は評価が分かれそうだな
開けたては固いしwww
いづみ橋は、開栓したのち数週間は常温放置してから、燗で飲む酒だな
美味いことは美味いが、けっこうな変態酒
特に、トンボラベルなど生は扱いが難しすぎる
飲み方を教えない酒屋も困ったもんだw
えぇー、燗するの?!
バカ舌?!
ってゆーか、昔ながらに秋上がりのを楽しめばいいんじゃね?
飲んだことないけど、いずみ橋の製法は伝統的だったように記憶してるから、今時分の酒は
また若いんだろう。開栓しないで秋までとっておくのがベターだが、やっぱすぐ飲みてえわな。
>>133 燗っていっても、ぬる燗のことだろ。日本酒好きならよだれが出るところだが(w
135 :
呑んべぇさん:2007/06/14(木) 19:21:33
いや飛びきり燗だろ(笑
お燗に向かない酒って、
味や香りがきつくなりすぎる酒だろ。
137 :
呑んべぇさん:2007/06/17(日) 09:49:21
丹沢ほまれは今でも糖類入りなのか?
>133
バカ舌はどっちか、蔵元に聞いてみな
139 :
呑んべぇさん:2007/06/26(火) 18:24:18
間違いなく燗って言われるだろうなwwwww
140 :
呑んべぇさん:2007/06/28(木) 21:41:05
燗蔵なんだね
141 :
呑んべぇさん:2007/07/01(日) 02:20:15
娘さんが後とりの蔵元は何ていう蔵だっけ?
大吟醸ゆりとか造ってるところ
142 :
呑んべぇさん:2007/07/01(日) 21:57:41
>>141 >娘さんが後とりの蔵元は何ていう蔵だっけ?
狛江にあった土屋酒造の事かな?
>大吟醸ゆりとか造ってるところ
福島の鶴乃江酒造(会津中将)のことか?
だとしたらスレ違いだな
さっき福生の西友で多満自慢眺めてたら、
嘉泉のカップ持った外人のおばさんに
「コレSAKEデスカ?」って尋ねられちゃった。
そうですよ、と返事したけれど「小さいSAKE」と言ってたので
ハタと思いついて冷蔵庫のところに連れて行ってあげた。
案の定、嘉泉カップも冷やしたのがあったので、それを指しながら
「くおりてぃきーぷ、くーる」と言ってみたけどおばちゃんハァ?状態・・・(゚∀゚)アヒャ
他の冷蔵酒(嘉泉しかないw)みながら「これみんなSAKE?」
「Yes、そうですよ」
でもどうせ飲むならおいしいのを教えてあげたい・・・
上の棚に生酒の小瓶があったから「めにーぐっど」(なんじゃそりゃ)を連呼したら
分かってくれたみたいで、それをレジに持っていった。
その場では舞い上がっちゃってたけど、
吟醸や大吟の小瓶もあったからそれも教えてあげりゃよかったなって
後から思ってorz状態。
気に入ってくれればいいな、SAKE。
めにーぐっど、イイねw
145 :
呑んべぇさん:2007/07/05(木) 21:22:30
SAKEか…旨そうだな
146 :
呑んべぇさん:2007/07/08(日) 12:49:57
多満自慢の「秘蔵酒」ってどうなん?
147 :
呑んべぇさん:2007/07/14(土) 23:35:49
吟雪廃業のニュースはスルーですかそうですか。
詳しくはHPを見てね。
うあぁぁぁぁ
6月までごくふつうに売ってたのに
いったい何があったんだ・・・
ぎんから旨かったのに残念だ
150 :
呑んべぇさん:2007/07/18(水) 23:06:58
数少ない東京蔵の灯がまた一つ消えるんだな
多満自慢 生太郎はスッキリしていて
この時期の酒として旨いな
本醸造規格だが
152 :
呑んべぇさん:2007/08/01(水) 19:05:34
多摩自慢山廃純米原酒2001と2003を呑んでみたが
まあ、美味しかったな
しかし、リピは無いがwww
さよなら吟雪
立川ルミネの成城石井に冷蔵在庫あり。
154 :
呑んべぇさん:2007/08/13(月) 22:17:52
そろそろ「ひやおろし」の時期だから
体調万全にしないと
吟雪乙
155 :
呑んべぇさん:2007/08/20(月) 20:07:48
渡辺酒造(吟雪蔵元)に行って大吟醸斗瓶囲(大吟醸)を買った。
毎年500mlは販売してないそうだが廃業のため特別に販売しているそうな。
廃業間近でさみしい気分になってしまった。
さようなら吟雪…永遠に
立川ルミネ成城石井の最後の吟雪特別純米、頂いてまいりますた。
>>155 蔵元で大吟ですか。いいなぁ。
行ってみたいけど、駅から遠いんですよね・・・
157 :
呑んべぇさん:2007/08/29(水) 20:37:18
盛升
158 :
呑んべぇさん:2007/08/30(木) 15:53:47
菊勇
天青
160 :
呑んべぇさん:2007/08/31(金) 02:02:42
俺は先月になって初めて吟雪終了のことを知った。偶然渡辺酒造の前を
車で通りがかったんで、ショールームに入ってみたら....ショックだった
先日、もう一回行ったらバーゲンやってて思わず古酒三本買ってしまった。
俺の黄金のローテの一角だった特別純米も安かった。マニアなら、吟雪
マーク入りの作業着やらハッピもあったぞ。でもショールームも今日で
おしまい。渡辺酒造も来月で廃業。あーあ。もったいねえ.....
近くの巨大モール、ダイアモンドシティミューの中の酒屋には、まだ
吟雪コーナーがあった。
130年間も続いた老舗となれば、一企業とはいえ立派な地域の財産だと
思うんだが、ほんとに惜しいことをした。
ホムペ見る限り、蔵元と杜氏の関係も良好だったようだし
夏前に何が起きたんだろうなぁ。
>>161 美人の若奥さん?に聞いたんだが、結局は需要低迷と優遇税制の廃止
で経営が行き詰まったということなんだが....
日本酒低迷のなか、かえって良心的だったり代が替わったりした蔵本
が頑張って、昔では考えられないほど良質な酒を作り始めてるのに、
また一つ貴重な小規模の蔵が消滅する訳だが、なんとも惜しい話だ。
日本酒好きな俺からみると、この10年で昔なら「幻の名酒」なんて
言われていたクラスの酒が比較的簡単に安く手に入るようになってきて
嬉しく思ってたんだが。悔しいことに吟雪を知ったのが遅すぎた。
チェーンの居酒屋などでは、まだまだとんでもない酒を出したり
して、日本酒初体験の人間が「二度と日本酒なんて飲むか」みたいな
状況を作ってるのも現実。人間、一度ボロい儲けを経験しちまうと、
なかなか良心的な商売ができないのはしょうがないけど....
163 :
161:2007/08/31(金) 03:18:06
>>162 あんがと。
多摩の地酒としての知名度や企画商品では、やっぱ3強の壁があったんだろうな・・・。
俺も正直、吟雪を積極的に選ぶことはなかったし。
杜氏さんが他の蔵でまた造れればいいんだけど。
冷蔵庫に純米吟醸が2本ある。明日の夜、いただくことにしよう。
164 :
呑んべぇさん:2007/09/01(土) 23:28:27
日本酒歴5年しかたってないけど
飲み始めは他県の有名銘柄ばかり飲んでいた
近所にも蔵元がある事を知ってから直接蔵元で購入することも多くなった
直接話を聞きながら購入する楽しさも感じてきた
廃業を考えている蔵もまだあるんだろうと思うとさみしいね
これからも東京や神奈川の蔵元を応援したいと思った
渡辺酒造さんお疲れさまでした…そして有難う。
今朝の読売新聞多摩版に渡辺酒造の記事がありました。
敷地売却しちゃうみたいです。
げ、今ごろ知った。
吟雪は大好きな銘柄だったのに。
167 :
呑んべぇさん:2007/09/11(火) 22:48:40
長野のスーパー数件寄ったらどこも地元酒が多数並んでいて
本醸造クラスの900mlパックを多数見かけた。
長野の蔵元の多くはパック酒でも手を抜かないのかな。
東京蔵のパック酒(三増以外)は無いのかな。
さらば吟雪
旨かったのに残念だ
いまでも立川なら吟雪買えるの?
171 :
呑んべぇさん:2007/09/21(金) 22:44:29
吟雪は、武蔵村山や東大和だけじゃなくて
立川・国立でも売ってたから、
条件は悪くなかったと思うんだけどなあ。
土地バブルだから、敷地売却だろ
造れば造るほど赤字が増える酒造りなんてやってられないだろう
沢の井の純米無濾過原酒ってどうなのかな?
174 :
呑んべぇさん:2007/09/30(日) 13:58:32
吟雪最後の日だから涙雨なのかな
寒いので特別純米を燗で飲むみます
吟雪…お疲れさまでした
175 :
呑んべぇさん:2007/10/13(土) 23:46:05
相模灘しぼりたて
早く飲みたいな
多摩の無濾過原酒セット買われた方居ますか?
177 :
呑んべぇさん:2007/10/19(金) 20:41:40
廃業前に蔵元で購入した吟雪「純米酒」旨かった。
コクがあり辛口後味スッキリしていて飽きがこない
もっと早く知ってればと残念な気持ちになった
杜氏さんが違う蔵で働く事になれば近い味は飲めるんでね?
もっと杜氏にもスポットを当てるべき
179 :
呑んべぇさん:2007/10/20(土) 17:56:50
かしか吟雪蔵は若い杜氏さんだった
再就職大変だ
頑張ってくれ
180 :
呑んべぇさん:2007/10/27(土) 21:25:43
千代鶴行ってにごり買ったら柿もらった
先代の社長が植えたのだとか
神奈川県の新酒情報おしえてください
千代鶴チャリでいける距離なんだよな
何がお勧め?
185 :
呑んべぇさん:2007/11/01(木) 23:39:40
喜正
チャリも、飲んで乗ったら
飲酒運転で検挙されるお
本当だお。気をつけるお。
188 :
呑んべぇさん:2007/11/03(土) 23:52:15
>>188 担ぐなよ。押して帰れやw
さておき、実際罰金は科せられるし
酔っ払った状態でチャリでふらふら走られたら、クルマにとっても危険千万だからな。
自覚してくれよ。
喜正ならしろやま桜が美味しい
191 :
呑んべぇさん:2007/11/06(火) 20:40:14
盛升の純米酒って値段のわりにうまい
4号買って燗を試す前に冷酒で飲んじゃった
192 :
呑んべぇさん:2007/11/07(水) 22:52:34
金婚の純米を飲んでみた。
素直な味だった。
ぬる燗ぐらいの温度が
一番おいしい感じ。
金婚って普段のみにいいね。
でも吟雪が倒れたとなると、あそこも大丈夫かな・・・
194 :
呑んべぇさん:2007/11/10(土) 13:33:56
>>183 千代鶴、しぼりたて生蔵酒(18〜19度)は旨かった。
本醸造だが度数高めでズシリとくる味わいだったよ。
195 :
呑んべぇさん:2007/11/10(土) 14:12:39
盛升は旨いの?
今度試してみるわ
飲んだら感想ヨロシク
197 :
呑んべぇさん:2007/11/10(土) 19:56:25
東京なら青梅?奥多摩?にある澤乃井
埼玉なら飯能・展覧山、日高・高麗王、秩父・武甲正宗
だな…。
198 :
呑んべぇさん:2007/11/10(土) 20:55:21
埼玉?
199 :
呑んべぇさん:2007/11/12(月) 21:13:11
今年も「しぼりたて盛升」が発売された。
近所を探します。
隆は現在も文句なく旨いが
何年か前までは神だった、それに比べると最近は落ちた、
という話を聞いたことがあるな
201 :
呑んべぇさん:2007/11/13(火) 21:57:28
ひやおろし飲んだあとの新酒は若々しくていいね
203 :
呑んべぇさん:2007/11/14(水) 19:57:28
八王子の中島酒造場は12/10頃に新酒発売予定だって
>>203 仕込水もらって飲んだら旨かった
もう活性新酒の時期になったのか
205 :
呑んべぇさん:2007/11/19(月) 22:10:37
嘉泉ふねしぼり無濾過原酒が12月4日販売開始らしいぞ
【日時】2007年11月18日(日) 10:00〜15:00
【場所】豊島屋酒造株式会社(東村山市久米川3-14-10)
東村山の豊島屋酒造が年に一度酒蔵を無料で公開いたします。
酒蔵見学のほかに模擬店もいっぱい。
ご家族みなさまで一日楽しめますよ。
コピペですまんが
コピペ以前の問題だろw
何種類か試飲できて、いろいろ買えて楽しかったよ。
近所だが知らなかったよ…orz
昨日ガイアで吟雪出てたね
酒の種類が多い蔵はダメとか興味深かった
少数精鋭ってことか
210 :
呑んべぇさん:2007/11/21(水) 17:25:21
普通酒(料理酒含)だけで5種類は多い気がする
しかし渡辺酒造で購入するのは面白かった
>>210 そんなに種類あったのか、凄いな
試飲販売で純米吟醸を買うのが楽しみだった
米米酒なんてあったね
だれか飲んだ人います?
「種類が多いのはダメ」なんてそんなこといわれても
タンクの数だけ出来の違いはあるわけで
それを吸収しつつ酒質は落としたくない、
その結果としての多品種化といった蔵の事情は一切考慮せず
「よさげな思いつき!」だけ拡大して万歳放送しちゃうのが、毎度のガイア・クオリティ('A`)
これから東京蔵はきのこれるのか
目に見える形での地域密着、てことは大切だと思うよ。
18日の豊島屋酒造の酒蔵一般公開に行ってみて、そう思った。
参加している人はみんな楽しそうだった。
和譲良酒、いい言葉だと思うよ。
216 :
呑んべぇさん:2007/11/23(金) 23:49:52
>>208 今日ガイア見たけど
「種類が多いの〜」って吟雪の事じゃないんだね
地元密着が望ましいけど他県の酒が簡単に手に入っちゃうと
ついつい買ってしまうね。
逆に東京に住んでいて東京の酒の方が手に入りにくい。
既出だけど東京酒の流通経路に問題があるの?
詳しい人に聞きたいが。
>>216 それはやっぱり、
他県の酒が簡単に手に入っちゃうから
ついつい買ってしまうような輩が多いからじゃないかね?
どうなんだろ
うちは千代鶴の近くだからスーパーや酒屋では千代鶴しか売って無いなぁ
たまに多満自慢と澤乃井はみるけど
喜正や吟雪なんて見た事無い
町田(多摩市寄り)のスーパーだと多満自慢や澤乃井は見かけるけど
喜正や金婚、千代鶴は見かけないね。
ごく稀に嘉泉が売ってることがある。
220 :
呑んべぇさん:2007/11/24(土) 20:37:11
(東京地酒)初搾り生新酒フェア試飲・販売会
【日時】2007年12月1日(土)〜14日(金) 10:00〜21:00
【場所】ルミネ立川店 地下1階特設会場
221 :
呑んべぇさん:2007/11/25(日) 00:41:50
相模灘本醸造は旨くなった。すべての米を限定吸水させているらしい。
以前飲んだ時より上手く感じ、HPみたら18BYのこだわりらしい。
限定吸水により旨くなったのかわからないが蔵が頑張っていると感じた。
>>221 今年の相模灘実況中継は無いみたいですね。
今でも吟雪売ってる店知ってる?
うん
いま売ってるのは貴重だけど飲む気がしない
売れ残って古酒になるんだろうか
5度以下の冷蔵ケースに入ってれば問題ないっしょ
倉庫でどうなってるかはわからないが
信頼のおける酒屋って貴重だよなぁ。
近所でそんな酒屋があれば最高だけど。
毎週往復で2時間ちかくかけて酒屋通いしています。
俺は品揃えは悪いけど保管だけはしっかりしてる酒屋にたまに行く
熟成酒が飲みたくなったらそこに買い行くよ
>>220のイベントで
東京酒造組合自身が
冷蔵冷蔵と大書注意している生酒群を
おもくそ常温・露光でテーブルに並べ、
サンプルかと思いきや、買ったらそのまんま袋に入れて渡してくる悲惨な事実。
230 :
呑んべぇさん:2007/12/02(日) 18:19:15
売ったもん勝ちみたいな商売なんだ
東京酒造組合の書き込みがあれば面白いな
昨日、久保田酒造に行ったらバイク15台位の御一行様がいた
ツーリングの途中に寄ったみたいで配送伝票記入してた
他にも車できていた客もいて販売処も忙しそうだった
兄弟で造っているみたいだし豊盃みたいに有名になればいいね
>>230 まったくだ。昨日、
「出てるだけなんですよ!蔵にも残ってないんです、
こ こ に 出 て る これで全部」
なんつってた澤の井初絞りが、今日はドカドカ並んでるし。
言い訳ききたいわwww
ルミネ地下まで来るようなのは地元住民だぞ。
ばれるようなしょうもないセールストークする閑あったら
冷蔵庫くらい持って来いと。
真上の成城石井や、伊勢丹・高島屋じゃちゃんと冷蔵してるのに
造り手側のはずの酒造組合のテーブルには、
各蔵の 無濾過生酒 が、暖房下、まったく無造作にテーブルに並んでいる。
試飲用は冷やしてるくせにwwwwwwwwwwwwwwwwww
だのにどーして売り物は常温なんだ?
組合に、こんな売り方をされちゃっている蔵の意見も聞いてみたいなw
せっかくだからあげてみよう。
>>232 それでは流通段階でも、保管段階でも、あんまり注意されてないような感じですね・・・
無濾過生酒がそれってヒドすぐる
ずっと室温に放置してたらあっというまにヒネねえ?
236 :
呑んべぇさん:2007/12/03(月) 01:48:19
>>234>>235 ぜひ見に行ってみることをお勧めする。
全部試飲できるしw
スーパーならいざ知らず、組合ってのが強烈だ。
酒蔵の法被きたおじさんたちの前に並んでる瓶の半分くらいは
「生酒」の首かけ付けてるんだぜ・・・壮観だぞ。
この惨状を広く全国の蔵元に知っていただきたい。
証拠写真撮ってやりゃよかった。
え、酒蔵の営業の人が売ってるの?
239 :
呑んべぇさん:2007/12/03(月) 04:21:02
>237
むしろ、営業ならよかったんだけどねぇ
あんなことしないだろうから。
どうも、「紺屋の白袴」を地でやっちゃってるみたいよww
>>237 プリントアウトしてちょっと置いておくとかw
いやさ、火入れとか、秋のひやおろしイベントなら俺だってこんなクソミソ言わんわ。
今回初絞りだろ?なのに10月の瓶持ってきてる蔵元も多いし
去年おととしはここまで酷くなかったような気がするんだがなぁ
240 :
呑んべぇさん:2007/12/03(月) 23:05:36
このスレの最初に東京酒造組合ショップの話あったが
そんなにも酷い商売してるのか
蔵元はどう感じているのか知りたいな
241 :
呑んべぇさん:2007/12/06(木) 22:46:17
>>1 蓬莱しぼりたての時期になったけど
蔵元サイトはずっと準備中
いつになったらHP出来上がるのかな?
242 :
呑んべぇさん:2007/12/07(金) 22:45:15
自棄酒マンって横顔が劇団ひとりに似てるな。
劇団ひとりも最近見かけなくなった。
ユースケサンタマリア的な存在だったか。
243 :
呑んべぇさん:2007/12/07(金) 22:49:02
今年の多満自慢のあらばしりはどうでしょうか。
飲んだ方感想よろしく。
244 :
呑んべぇさん:2007/12/09(日) 22:19:56
大吟醸生原酒 元住吉
て飲んだことある人いる?
>>244 もしかして元住吉の駅近くのでっかい金属のタンクもってる
あの酒屋で売ってるの?
246 :
244:2007/12/10(月) 12:47:18
>>245 そうです一升と四合で量り売りしてるやつです
人に勧める前に飲んだことある人がいたら
評判聞いてみたいなと思って
俺は甘い香りがして飲みやすくて好きだけど
他の人はどうなんですかね?
247 :
呑んべぇさん:2007/12/11(火) 20:18:15
量り売りって飲み終わった瓶を持参するの?
中島酒造もやっとしぼり日出山だしたな
去年の旨かったから今年も買おうと思う。
だれか飲んだ人いますか?
>>247 そういう店もあるけど、大抵は樽の前に空き瓶並べてる
250 :
247:2007/12/12(水) 21:14:11
>>249 ありがとう
そういう店あったら買ってみます
252 :
呑んべぇさん:2007/12/19(水) 21:17:29
スレ違いかもしれないが
多摩の小山商店の14代抽選で当選した人いる?
253 :
呑んべぇさん:2007/12/28(金) 21:18:27
【日時】2007年12月26日(水)〜2008年1月14日(祝)
【場所】エキュート立川2Fイベントスペース nanairo(西口改札内)
女性の利用客が8割以上のエキュート立川での販売会では
「かわいい日本酒」がコンセプトです。
年末年始のギフトにもぴったりの「ちょっぴりおめかしした
日本酒たち」をぜひご覧くださいませ。
開催時間は月〜土 9:00〜22:00
日・祝 9:00〜21:00
254 :
呑んべぇさん:2007/12/30(日) 15:03:24
聖跡の京王で澤乃井の秋あがりの樽酒かってきた。
255 :
呑んべぇさん:2007/12/31(月) 13:43:02
正月酒は何?
開運 純米無濾過と新潟・朝日酒造の洗心。
隆 純米吟醸 五百万石 火入
を買ってきました。年越しはこれで過ごします。
258 :
呑んべぇさん:2008/01/01(火) 20:23:48
仙禽酒造(栃木)の大吟醸しずく酒
東京・神奈川蔵ではないけど購入先が町田のコストコです
>>251 しぼりたて日出山旨かったよ
蔵元サイト見たら活性は売り切れたみたいだね
近所の酒屋では去年の春出荷分が定価で売ってたよ
値引きしてれば買うんだけど
260 :
呑んべぇさん:2008/01/06(日) 16:36:16
南大沢駅のヨーカドーで桑の都と日出山のコーナーがあった
越の寒梅の白が6000円台で売っていたのはよろしくないが
261 :
260:2008/01/06(日) 16:42:58
書き忘れたけど「日出山しぼりたて」は売ってなかった
262 :
呑んべぇさん:2008/01/06(日) 19:11:29
福生の田むら、呑んでみたい
隆はCP的にどうなの?
>>263 値段考慮すれば良くないね
まあ旨いことは旨いけど
>>253 エキュート悲惨だったな。
売り物は工夫されてて、女性の売り子さんは積極的だったのに
法被オヤジは軒並みやる気無し。
売り場ほったらかして無人にし、外で携帯いじってる始末。
客はみてるぞ。
まぁ売れないからな・・若い女性には
267 :
呑んべぇさん:2008/01/20(日) 19:53:53
若い女性で日本酒飲むの僅かだろうし
>>267 先週見たMXの朝のニュースでは、女性の割合が驚くほど高いってコメントしてた
>>268 1%だとおもったら5%もいた!みたいな驚き
>>259 日出山しぼりたて(4号)が蔵元で売り切れたね
活性売り始めたのかな?
271 :
呑んべぇさん:2008/01/26(土) 23:46:38
上野で東京の地酒の催しやってた。
272 :
呑んべぇさん:2008/01/28(月) 11:02:30
>>252 当たった事もあるが、店で聞くと出してくれたり
棚に普通に売ってたりすることもある。
273 :
呑んべぇさん:2008/01/28(月) 23:35:08
泉橋のとんぼラベル ウマー
274 :
呑んべぇさん:2008/01/29(火) 07:36:15
いずみ橋、此間TBSラジオに出てたぞ
今、雄町米を仕込んでるとか言ってたな
へ〜、雄町すきなんで楽しみだ
276 :
呑んべぇさん:2008/01/30(水) 10:30:18
知ってるぞー、俺も聞いてた。
自分ちの田んぼで造った雄町米で純米吟醸を造ってると言ってたよ〜
277 :
呑んべぇさん:2008/01/30(水) 18:02:32
海老名産の山田錦
海老名産の雄町
もうちょっと安くなんないかな
278 :
呑んべぇさん:2008/02/05(火) 21:19:34
ルミネ立川行った?
279 :
呑んべぇさん:2008/02/11(月) 16:15:04
誰も行ってなさそうだなぁ
280 :
呑んべぇさん:2008/02/13(水) 21:43:32
盛升の本醸造って旨いな
いつもスーパーで見かけていて期待してなかったが晩酌にいい
281 :
呑んべぇさん:2008/02/14(木) 11:08:38
「横須賀ストーリー」というお酒を頂きました。
美味しかったですよ!
282 :
呑んべぇさん:2008/02/14(木) 15:47:54
おまえら「田むら」呑んだことありますか?どんな味ですか?
283 :
呑んべぇさん:2008/02/15(金) 23:33:12
立川情報こないな
284 :
呑んべぇさん:2008/02/16(土) 13:26:05
立川駅前、屋台のおでんや最高!
285 :
呑んべぇさん:2008/02/19(火) 23:06:52
日の出山活性のピリピリ感がいい
スッキリしていて呑みすぎちゃうから後がつらい
澤乃井のイベント、楽しかったぞ
イベントなくても、あの辺は川沿いに歩いてるだけで楽しめる
金婚の青いビンのやつ、500CCくらい?
結構うまかったぞ。
288 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 23:39:46
>>286 この時期は花粉攻撃つらい
けど行きたい
289 :
呑んべぇさん:2008/02/29(金) 23:53:56
解禁に合わせて生シラス食いに江ノ島湘南辺りに行くつもりなんだけど
生シラスに合うようなお勧めの地酒ってある?
あとシラスビールって美味い?
290 :
呑んべぇさん:2008/03/01(土) 21:29:39
合うかわからないが地元ということで天青
291 :
羊:2008/03/03(月) 03:11:30
喜正が以外とでてないですね。
大雑把ですが
本醸造〜純米 9号酵母
純吟〜大吟 17号酵母
9号系はほどほどに旨味だしながら柔らか、キレもよし。
17号は香りほどほど端麗〜味わいだしながら芳醇。
神奈川。
いずみ橋がすきです。
辛口でもお米感があり膨らみと押しがある。
あざとい感があると言われても好き。
異論多そうな気もするけど天青はちと苦手。
含みから中盤の頭の柔らかさに対して、中盤のケツから後半の収斂性、
アルコール感が強くて。
たいがいが冷酒〜冷やくらい。
だからでしょうか・・・
冷やならややあげ。
燗ならぬる〜上燗までいけるのかな?
いずみ橋は口当たりに膨らみがありますが、それがイメージさせるの
は剛直で堅牢な構成で、実際にフィニッシュまでそのような印象です。
ふと思ったんですが、天青と松の司って似てる気がする。(スレ違い
失礼)
292 :
呑んべぇさん:2008/03/06(木) 23:57:23
シラスビール?
293 :
呑んべぇさん:2008/03/14(金) 16:50:22
シラスの味はさっぱりしているので辛口よりは
丹沢山の米の味はどうかな
早朝海岸を行くと時期によるがシラスをはじめ
ながらみとか地物がいろいろあっていいね。
294 :
呑んべぇさん:2008/03/17(月) 20:16:46
新潟市内の小さな酒屋に澤乃井が置いてあって
店主曰く結構人気商品だとか
酒どころでも頑張ってるんだな
>>294 地方へ行って東京酒見かけるとうれしくなるね
俺は愛知で見たけど
296 :
呑んべぇさん:2008/03/20(木) 11:41:39
沢ノ井って全国区なの?
297 :
呑んべぇさん:2008/03/20(木) 19:36:13
大吟醸プレゼント当たった!
298 :
呑んべぇさん:2008/03/20(木) 22:03:58
二の宮のシラスが食べたくなった。
酒匂川って言うくらいだから酒処?
299 :
呑んべぇさん:2008/03/20(木) 22:53:53
箱根に蔵があるね
火牛
301 :
呑んべぇさん:2008/03/21(金) 01:59:43
松田に 松美酉
山北に 丹沢山
やっぱり酒匂川だ
302 :
呑んべぇさん:2008/03/21(金) 02:01:09
松田に松美酉
山北に丹沢山
なるほど酒匂川だね
>>296 いーなー。俺はまだきてないから、2年連続ハズレだ
5口ずつ応募したのに・・・切手代がもったいない
304 :
呑んべぇさん:2008/03/21(金) 22:30:48
澤乃井
朝懸けの酒 昨日発売 限定出荷
今飲んでます。桜咲け
305 :
呑んべぇさん:2008/03/22(土) 00:17:16
箱根ビールもある
さすが酒匂川だ
とりあえず嘉泉
307 :
呑んべぇさん:2008/03/25(火) 22:52:03
相模灘
玉川上水
309 :
(*^ー^)ノ ◆wqfEhvHsFs :2008/03/28(金) 19:20:45
310 :
呑んべぇさん:2008/04/02(水) 07:36:07
酒匂川に沿って酒蔵めぐりができそうだな
上流から利き酒してったらどんな傾向になるのか面白そう。
311 :
呑んべぇさん:2008/04/03(木) 17:48:05
>>310 酔っぱらって酒匂川に落ちて溺れないように気をつけて
ここ最近の神奈川酒はレベルアップしていると思われる
313 :
呑んべぇさん:2008/04/04(金) 21:43:36
自棄酒マンの地酒の真実見ると神奈川酒飲みたくなるな
>>1 の中島酒造っていいな
蔵元で購入したんだけど親切丁寧って感じがした。
ここの普通酒の陣馬山は飲み飽きしないし晩酌にいいね。
この蔵の他の酒飲んだことある人いますか?
315 :
呑んべぇさん:2008/04/06(日) 20:52:03
【イベント情報】 昭和記念公園 試飲・販売会
お花見気分を盛り上げる樽酒・柚子酒・梅酒など多彩なラインナップ
での試飲・即売会です。
桜の園をはじめ園内のあちこちで、多種類の桜が楽しめます。
ポピーと桜を同時に眺める光景はうっとりする美しさ。
ぜひご家族そろってお越しください。
日時:2008年3月22日(土)〜4月13日(日) 午前10時〜午後4時00分頃まで
場所:立川昭和記念公園 中央売店横(例年とは場所が変わっています)
入園料:大人(15歳以上) 400円
子供(6歳以上15歳未満) 80円
*雨天の場合は中止となります
↑今見た。もう遅いわッ!昭島在住。
317 :
呑んべぇさん:2008/04/11(金) 15:29:13
立川いった人いないみたいだね。
まあわざわざ行かなくても買えるし…安売りするなら行く気になるかも。
318 :
呑んべぇさん:2008/04/11(金) 19:14:05
青酎だろうな
319 :
呑んべぇさん:2008/04/11(金) 23:19:22
青ヶ島行きてぇな
澤乃井の大辛口を横浜で買いたいのですが
置いてる酒屋さんご存知ないですか?
奥多摩つらい。
322 :
呑んべぇさん:2008/04/12(土) 22:35:47
>>320 横浜の高島屋の酒店で見かけた気がする
ところで純米?本醸造?
324 :
320:2008/04/12(土) 23:34:16
>>321-323 ありがとう。純米のほうです。
とりあえず高島屋みて、
なかったら鶴見も行ってみます。
325 :
320:2008/04/13(日) 13:09:50
高島屋で買ってきた
みなさんありがとう。
326 :
呑んべぇさん:2008/04/18(金) 20:56:14
横浜高島屋って神奈川酒置いてあるの?
327 :
呑んべぇさん:2008/04/18(金) 21:19:13
今日嘉泉の特別本譲造をもらって飲んでるけど
有名な黒龍の本譲造より旨い気がしたが僕の舌は馬鹿舌なのかな?
328 :
呑んべぇさん:2008/04/19(土) 21:22:12
酒は好みと評判が比例しないから
自分がよければ、それでいいんじゃね?
329 :
呑んべぇさん:2008/05/02(金) 21:46:52
巌乃泉の普通酒いいぞ
330 :
呑んべぇさん:2008/05/02(金) 21:57:04
追分
331 :
呑んべぇさん:2008/05/02(金) 22:49:57
澤ノ井の普通酒辛口。アルコールの刺激臭も無く、紙パック酒の様な水くささも無い。しっかりした飲み口で冷やで善し燗して善し。近所のナカヤで1491円也。
試す価値ありますよん。
332 :
呑んべぇさん:2008/05/10(土) 11:25:02
澤乃井age
今年の昇龍蓬莱は旨い予感
大矢孝酒造のHPなかなか完成しないね
俺も蓬莱ファンなんだけど
335 :
呑んべぇさん:2008/05/10(土) 23:52:57
隆は食中酒としてはかなり美味しいと思うけどなぁ。
個人的には五百万石のものが一番好き。
隆は若水が好きだな
神奈川だと隆・いずみ橋・蓬莱・天青・相模灘が旨い
338 :
呑んべぇさん:2008/05/14(水) 21:45:55
339 :
呑んべぇさん:2008/05/15(木) 22:36:59
相模灘は杜氏が代わって2年目らしいが
評判いいね
相模灘の雄町純米吟醸生酒がうめえええ
神奈川の酒っていづみ橋しか知らなかったから衝撃を受けてる
341 :
呑んべぇさん:2008/05/16(金) 21:41:21
相模灘って生酒旨いね
342 :
呑んべぇさん:2008/05/18(日) 13:35:43
久保田酒造の粕焼酎も美味しい
343 :
呑んべぇさん:2008/05/18(日) 18:02:02
喜楽は6月1日発売
344 :
呑んべぇさん:2008/05/18(日) 18:05:11
【ショップ情報】 呑み切り一般公開2008〜抽選で100名様予約受付中〜
【呑みきりとは?】
“呑み切り”とは貯蔵タンクの呑み口(お酒の取り出し口)を開けて、
タンク内の清酒の熟成具合を見る大切な行事です。
各蔵元の酒が一同に揃い、なおかつ非売品のきき酒できるなんてめったに
無いチャンスですよ。入場は抽選100名様までの限定ですので、
お申し込みはお早めに!
日時:2008年6月24日(火)午後5時〜午後8時
場所:東京都酒造組合会議室
費用:500円
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ
http://www.tokyosake.or.jp/index3.php?page=0&id=197
345 :
呑んべぇさん:2008/05/18(日) 21:30:02
神奈川の酒って天青以外は値段高めだよね。
346 :
呑んべぇさん:2008/05/20(火) 04:09:44
菊勇の純米吟醸はオーソドックスないい酒だ。値段はちょっと高い。
>>344 なんで平日にやるの?
なんで平日にやるの?
しょうがないよ東京酒造組合なんだから
350 :
呑んべぇさん:2008/05/24(土) 21:28:41
吉川 菊勇 原酒 体に合っているのか変に酔わない。
旨くはないが焼き物に良く合う。
この酔い方は今宵の友と要らぬ事まで喋らせる。
351 :
呑んべぇさん:2008/05/25(日) 09:41:36
昇龍蓬莱は旨いね
あの辺は水が美味しいしね
造りも年毎に良くなっている
某有名酒蔵(相模の国あたり)の仕込み水は
あまり旨くなかった、酒も重い感じ
どうなんでしょう?
352 :
呑んべぇさん:2008/05/25(日) 09:56:18
火牛ってどう
最近旨いって言う人が多いんだけど
1年くらい前一度呑んだことがあるが
その時はあまり感心しなかったんだ
造りが変わったの?
353 :
呑んべぇさん:2008/05/26(月) 22:33:28
蔵が移って旨くなったのか?
354 :
呑んべぇさん:2008/05/26(月) 22:55:44
東京盛
356 :
呑んべぇさん:2008/05/31(土) 09:35:29
喜楽(酒粕焼酎)買いにいくぞ
358 :
呑んべぇさん:2008/06/01(日) 18:42:49
359 :
呑んべぇさん:2008/06/03(火) 07:55:50
火牛は今年はお酒を造ったのかね?
361 :
呑んべぇさん:2008/06/07(土) 00:08:00
晩酌は何?
嘉泉です。純米です。
嘉泉レーベルの純米ってあったっけ?
364 :
呑んべぇさん:2008/06/10(火) 19:56:43
今年の相模灘は抜群に旨いね
若い社員杜氏ばかりが話題になるけど、実は他県の実力のある蔵から、若くて向上心のある蔵人を迎え入れたのが大きいと思うよ
滝野川繋がりだっけ?
その蔵人が前に働いていた蔵が得意としていた米の扱いが突然上手になった辺り、造り中も活発に意見交換している様子が伺える
今時期の生酒も良いけど秋の火入れも楽しみだ
粕取?
ありゃあ杜氏の趣味だなw
366 :
呑んべぇさん:2008/06/11(水) 20:32:50
喜楽
常圧ならではの臭みがある
口に湿らす程度で酒粕の甘味が後味で残る
たしかに趣味かもしれない
杜氏を呼んで造りをしていた時は
喜楽が唯一自分自身で方向性を決める事が出来た酒だから色々と研究したようだね
その姿勢が今年の相模灘の酒質向上に繋がっているなら、
久保田酒造にとって粕取りの意味は大きいのかもしれない
368 :
呑んべぇさん:2008/06/12(木) 20:31:14
痴楽つづり方教室
>>360 何年か前行ったら、年間醸造できる設備入れたって言ってた
火牛は確かに設備は素晴らしいけど、設備を設定する技師は酒の素人
造りの指導はプログラム醸造とは縁が無い川西屋
良く最初の造りであそこまで持って行ったと感心したよ
今年の酒はまだ呑んでいないから週末でも蔵に行ってみようかな
しったか・・・
372 :
呑んべぇさん:2008/06/16(月) 02:05:26
くやしいのう
あほやのう
よこちんでした
375 :
呑んべぇさん:2008/06/17(火) 19:59:53
376 :
呑んべぇさん:2008/06/18(水) 20:01:11
>>365 今年の相模灘でオススメ有りますか?
滝野川繋がりだっけ?
↑
今で言う広島つながり?
378 :
呑んべぇさん:2008/06/20(金) 20:35:40
特別本醸造だけど旨いよ
純米飲んでないけど
379 :
呑んべぇさん:2008/06/22(日) 18:05:24
天青の情報アル?
いまでも丹沢ほまれには糖類はいってるの?
ていうか今でも丹沢ほまれあるの?
381 :
呑んべぇさん:2008/06/24(火) 15:18:10
丹沢ほまれは有るよ
382 :
呑んべぇさん:2008/06/27(金) 22:33:43
夏場に飲んで旨い酒持ってきてくれぇ〜orz
383 :
呑んべぇさん:2008/06/28(土) 21:50:19
冷やせばなんでも旨いよ。田むらでもどうだ?まだ呑んだこと無いけど。
冷蔵庫替えたら1升瓶入らなくなった
4号はあっという間に無くなっちゃうし
385 :
呑んべぇさん:2008/06/28(土) 23:05:23
だからなんじゃぁ〜い〜〜〜〜〜〜!!!!!!!w^^
386 :
呑んべぇさん:2008/06/29(日) 11:43:46
素人でもプログラム醸造で旨い酒造れるならOK
でもなんか有難味が無い気もする
387 :
呑んべぇさん:2008/06/29(日) 11:53:03
なんのこと?
たぶん相田酒造のことでしょ。
390 :
呑んべぇさん:2008/07/03(木) 11:25:42
上に出ていたけど相模灘は成長著しい気がします。
純吟美山錦2,900円を購入時迷ったけど飲んでみた。
やる気があれば若い杜氏や若い蔵人でも旨い酒造れるんだな。
来年の造りも期待しています。
ちなみに蓬莱も好きです。
>>382 青梅の沢乃井に行けば涼しいしうまい酒も飲めるで…遠いけど
相模灘は何故お酒を透明にするのかね
澤乃井の大辛口が夏場に冷やして飲むとうまいらしいお
今度かってみる
394 :
呑んべぇさん:2008/07/04(金) 21:14:51
純米と本醸造があるよ
395 :
呑んべぇさん:2008/07/10(木) 23:30:06
age
396 :
呑んべぇさん:2008/07/13(日) 22:00:17
夏は
>>1の中島酒造の活性が旨い。価格も手ごろだし。
後半もろみが残るから辛いが生酒(高尾山)で割れば旨い。
397 :
呑んべぇさん:2008/07/13(日) 22:33:09
澤乃井の蔵、近所だから下駄はいて買いにいくかのぅ
>>397 いいところ住んでるなー。利き酒処にいつでも行けてうらやましい
399 :
呑んべぇさん:2008/07/15(火) 21:37:59
>>397 そんな時間でもやってるのか?
おっ地震だ
富士五湖 震度3
401 :
呑んべぇさん:2008/07/16(水) 03:10:29
>利き酒処
って、どんなシステムなの?
(´・ω・`) どうもありがとう
404 :
呑んべぇさん:2008/07/16(水) 22:18:57
澤乃井行きたいな。利き酒処今度行くぞ。
405 :
397:2008/07/17(木) 04:31:56
近所だと思ったら駅10っこほどあいだにあったヨ〜。。でもいくときぁ下駄と着流しでいく。
406 :
呑んべぇさん:2008/07/19(土) 10:29:30
今日なんか涼しいだろうな澤ノ井園
407 :
呑んべぇさん:2008/07/20(日) 11:19:44
久々に八王子の中島酒造行ってきた。やはり八王子は暑いな。
ほんまでんな
410 :
呑んべぇさん:2008/07/23(水) 12:24:49
orzなんといっていいやら
412 :
呑んべぇさん:2008/07/24(木) 13:36:13
あの〜それ今ふうにいうとどういう〜。。
413 :
呑んべぇさん:2008/07/29(火) 23:04:34
意味わからないからageてみよう
414 :
呑んべぇさん:2008/07/30(水) 00:08:53
甘口が好きな人には何がオススメですか?
昭島物語
甘くてリピしなかった覚えあり不味くはなかったような。
416 :
呑んべぇさん:2008/08/10(日) 11:39:22
あと少しでひやおろし飲める
417 :
呑んべぇさん:2008/08/17(日) 22:30:40
辛口高尾山旨い
いままで燗酒としてきたが夏場の冷酒でもいいね。
ほほ〜う
昇龍蓬莱は美味い
多摩地区に住む宿命でイガッた〜〜
421 :
呑んべぇさん:2008/09/08(月) 22:28:00
セブンイレブンネットで丸真正宗も扱ってる
品質はどうなんだろう?
火牛の純米吟醸を飲んだ
買った酒屋での保存状態があまり良くなかったのか7月出荷の割りにちょっとヒネてた
東京ならば澤乃井でしょ
今さらだけど吟雪は残念だったな…orz
田村の芋煮会に行く予定の人いる?
426 :
呑んべぇさん:2008/09/16(火) 19:39:32
福生age
>>425 >田村の芋煮会
へーそんなのあるんだ。
>437
ホームページで、メルマガのバックナンバーチェックしてみれ
10月には澤乃井祭りもあるぞ。春に行ったら楽しかった。
クシとカンザシの美術館も、漆作品好きなら楽しめるかと
ええなあ、いくか♪
福生は行くのに苦労するけど青梅も遠いな
車じゃあ飲めないし
431 :
呑んべぇさん:2008/09/18(木) 23:09:02
多満自慢の山廃純米原酒の2002〜2006年が発売されるみたい
年度ごとに味が違うんだろうが古い方が旨いのかな?
432 :
呑んべぇさん:2008/09/18(木) 23:39:32
澤乃井のひやおろしうめえ
433 :
呑んべぇさん:2008/09/22(月) 20:05:57
>>427 【イベント情報】 嘉泉『蔵見学&いも煮会』
【日時】2008年10月18日(土)10:00〜
【場所】福生 田村酒造場
【会費】大人1300円 小学生700円
【主催】タチカワオンライン 電話042-538-5870
お庭の美しさで定評のある嘉泉の蔵見学と場所を移しての芋煮会のご案内。
運がよければ杜氏が分析室で働いている姿などが見られるチャンスがあり
ますよ。
蔵見学と芋煮会はどちらか一方のみの参加も可。
詳しくは下記のURLより
ttp://www.tachikawaonline.jp/event/imoni/
434 :
呑んべぇさん:2008/09/22(月) 23:46:51
436 :
呑んべぇさん:2008/09/24(水) 22:26:15
金婚
437 :
呑んべぇさん:2008/09/24(水) 23:36:22
438 :
呑んべぇさん:2008/09/29(月) 21:14:53
活性日出山が売り切れになってしまった…orz
けっこう中島酒造のファンがいるんだなと思いました。
440 :
呑んべぇさん:2008/10/05(日) 18:34:34
東京酒ミニボトル10本セット〜300セット
が発売されるようです
441 :
呑んべぇさん:2008/10/28(火) 06:40:36
鱸屋酒店金払え!!
442 :
呑んべぇさん:2008/10/29(水) 20:49:06
443 :
呑んべぇさん:2008/10/30(木) 17:17:33
赤羽の東京盛ってもうナイの?
444 :
呑んべぇさん:2008/11/07(金) 23:29:57
神奈川の蔵では相模灘が旨い
兄弟で造るようになって本醸造クラスでも旨くなった
年々進化しているみたいだ
純米もうちょっと安くして
相模灘飲んだよ。
天晴と比べるとどんな感じ?
446 :
呑んべぇさん:2008/11/08(土) 09:58:03
>>438 活性飲んだことあるけど、よく混ぜないと後半きついね。
448 :
呑んべぇさん:2008/11/27(木) 09:48:28
相模灘
もう10年も前の話で申し訳ないが根古谷の景色に感動し
新酒から1年かけて季節ごとに飲んだことがある。
その時は5月頃が一番旨く感じた。
酸味の利いた味にはマグロの剥身で一杯が最高だった。
最近19Yを飲んだが確かに旨くはなったが物足りないな。
買いに行くよりは店頭で買う味になったみたいだ。
菊勇 なんか酔わないんだが体に合っているのか1升飲めそうだ。
449 :
呑んべぇさん:2008/11/28(金) 12:13:25
多満自慢の新酒はどうだったでしょうか
相模灘の新酒飲まれた方いますか?
相模灘の新酒、まだ本醸造の濁りしか呑んでいませんが確かに売れそうな出来栄えです。
アルコール度数は去年より若干高いのですが、酒度を下げているので、まるで純米濁りのような旨味を感じながらキレもあります。
更に新酒の濁りに有りがちなむせるくらいの麹香も無くて、湯豆腐と合わせても楽しめる酒だと思います。
いいな 相模灘に行きたいんだけど
なかなか都合つかなくてあせる
相模灘のにごりは去年などは売切れましたのでお早めに…
454 :
呑んべぇさん:2008/12/10(水) 00:45:10
丹沢山の山廃も今年でいよいよ三年目
そろそろ丹沢山ならではって酒を飲まして欲しいところ
455 :
呑んべぇさん:2008/12/15(月) 21:36:02
蓬莱のしぼり(純米)よかったよ
神奈川酒の値段は少し高いと思いませんか?
蓬莱、相模灘、泉橋とか…
地元消費量が違うから仕方が無いかと
あと意外にアルコール度数が高めな商品が多いのも価格に反映されてる
神奈川の酒で県外評価の高い銘柄で比較的安いのは天青の夏季限定の奴だけど
あれはアルコール度数を抑えめだから
神奈川で物造りをするにあたっては頑張っているとおもうよ。
人件費、固定資産税、その他、地方の県よりコストは黙って
いても高くつくと思う。
ましてや、大仕込みではなく手作り傾向の作業だしね。
南部美人の久慈さんが言うには神奈川県は地酒の激戦区なんだそうだ。
それだけ地元の日本酒のニーズが少ないって意味だとおもうけど。
だから利益目的で高くしてる蔵は無いと思う。
そう信じたい。
>>459 東京、神奈川は全国の酒の溜まり場だね。
もともと神奈川等は地元の物に関心を示してこなかったからね。
首都圏の人といっても元々は他県からの流入だったりするので
自分の出身地の酒を応援したりで地元意識も薄かったからね。
利益目的の意味がわからんのだが?だいたい何するにしても
利益が無ければその事業に未来はないだろう?
ボロ儲けをするならちょっとまえの金融か石油商社にでも勤めた方が
儲かるんじゃね。石油商社のボーナス半端じゃないみたいよ。
>>457 >あれはアルコール度数を抑えめだから
それだけではないと思う。
あそこはビール、レストランその他複合的に経営していることも大きいと思われ。
どんな業種でもコストを下げて安い物を造るのなら、
地価や人件費の安いところでなるべく人手を使わず大仕込み(量産)を考えて
原料代も下げながらやっていくしかないし、それでも今の世の中きびしいのではないですか?
小さな蔵が量産考えて神奈川でやっていけるのか無理じゃないの?
首都圏では、おれはコツコツと良いも物造りを目指して、
酒で楽しませてもらえれば満足です。
462 :
呑んべぇさん:2008/12/25(木) 17:02:49
日本語で頼む
高いだ安いだつべこべ言ってる奴は酒呑む資格ないべ。
自分の身の丈にあったの呑んでりゃよろし。
464 :
呑んべぇさん:2008/12/25(木) 23:49:41
神奈川で一番小さな蔵ってどこなのかな?
巌のとこじゃね?
毎年醸してるのかもアヤスィ
好きでも無い蔵をなんで応援しなあかんねん
471 :
呑んべぇさん:2008/12/28(日) 22:51:26
正月酒の用意した?
正月はたくさん飲みたいから丹沢山の安いのを買ってこようかな・・・
多摩湖、菊水亭ちかくの田舎DQNご用達ラブホ
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
先日、伊勢原のダイエーの近くを通ると菊勇のノボリがたっていました。
これはと思い立ち寄ると新酒のしぼりたてとにごり酒がリーチインクーラーで販売中。
ただし見事に糖添でございました。
飲まない酒は評すべからずが我が家の家訓ではありまが、魅力的な新酒が多数販売されているこの時期、やはり手を出しにくいのが正直な気持ち。
菊勇さんはスーパーなどに広い販路をお持ちなので、酒の設計には間違いないとは思いますが、ちと残念です。
475 :
呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:34:12
今時、新酒から糖類入れるなんて…違った意味で「凄い」な
476 :
呑んべぇさん:2009/01/02(金) 14:11:04
不買運動だな
今日、初詣帰りに丸井寄ったら菊勇が試飲やってて
実際アル添加糖生酒が数本売れていくのを見たから
その日だけでも結構な数が捌けていたのかもね。
自分は試飲もスルー、只でも呑みたくない。
海老名の丸井ね
479 :
呑んべぇさん:2009/01/09(金) 23:28:53
今年の蓬莱しぼり(黒)は酸味がきつく感じた。
蔵元購入してから冷蔵保存していたんだけど。
480 :
呑んべぇさん:2009/01/12(月) 07:27:32
喜正 純米だ!!
知己賞 何米だ〜!!
482 :
呑んべぇさん:2009/01/15(木) 21:15:56
今月末には相模灘の特別純米が発売
楽しみ楽しみ
483 :
呑んべぇさん:2009/01/27(火) 21:57:05
ことしの相模灘蔵はブログやってるね
女将さんだな
それでは相模灘蔵に行って参ります
携帯からこんばんは。本日相模灘蔵に行ってきた者です。
先週発売の生酒2種、買ってまいりました。
今日は特別純米を呑みましたが、新酒ながら味もなかなか乗っていて、大変美味しくいただけました。
ただ、まだ味が開きそうな芯の強さも感じますので、半分残して少し時間を空けてまた呑みたいと思います。
去年よりも酒質が更に綺麗になった感じがしますね。
続きです。
今日はA杜氏が作業的に余裕がある日だったらしく、いろいろとお話を伺う事ができました。
今では商品も純米吟醸が主力になりましたが、今期の特別本醸造の仕込みは気候に恵まれ、大変良い出来なのだそうです。
純米吟醸が主力の蔵で本醸造を買うのは抵抗があるかもしれませんが、その蔵の杜氏が自信を持ってオススメするだけに個人的にはきになります。
瓶詰めが月曜日だそうなので、来週もまた行かずにはいられません。
>>487 相模灘の新酒はニュースサイトでも記事になってましたよ
>久保田酒造が相模灘20BY新酒を発売
>神奈川県相模原市の久保田酒造は、神奈川県という酒処のイメージが薄いロケーションではあるものの、
>丹沢山水系の恵まれた仕込み水と、山間部ならではの気候を活かし、
>若い兄弟が中心となり酒造りに取り組んでいる酒蔵である。
>同蔵が醸す地酒「相模灘」は、近年目覚ましく酒質が向上していると評判で、
>蔵元直販のみならず、都心部にも徐々に販路を広げつつある注目の銘柄だ。
>中でも2005年より発売されている「相模灘 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒」は、
>新しいブラントであるにも関わらず、地酒愛好家には久保田酒造の主力商品と認識されているほど
>評価が高く、毎年この時期になると新酒の発売が心待ちにされている。
>久保田酒造の杜氏である久保田晃氏によれば「今年の相模灘は全般的に綺麗な酒質を目指しています。
>出来も非常に満足していますので、ぜひ一度お試しいただけると嬉しいですね」とのこと。
>純米吟醸と時期を同じくして発売された「相模灘 特別純米酒 無濾過生原酒」も、
>華やかな吟醸香はひかえめながら、旨味あふれる酒に仕上がっており、
>食事を摂りながら楽しむ地酒としても秀逸な出来栄え。
>蔵元に問い合わせれば最寄の販売店を紹介してくれる。
>近くで手に入らない場合は直送にも対応してくれるそうなので、
>これまでの相模灘愛好家はもちろんのこと、全国の地酒を試してみたい人にもお勧めだ。
http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=1317
490 :
呑んべぇさん:2009/02/03(火) 12:04:14
その記事よりも関連記事がやたら面白いんだが。
酒専門サイトじゃないのに日本酒に詳しいライターを抱えているようだな。
インターネットのニュースなんてフリーライターばかりでしょ
J-CASTの取材とかひどいもんだよ
493 :
呑んべぇさん:2009/02/04(水) 09:26:18
明日から3日間はむふふ・・・
久しぶりに吟雪が呑みたくなってきたなあ・・・と、しみじみ思う物悲しい冬の空
祝! 相模灘ダンチュー掲載!
497 :
呑んべぇさん:2009/02/06(金) 22:13:24
果たして祝なんだろうかw
>>489 この酒のんだ うまかったよ
これの前にあたごの松のおりがらみとかのんでたんだけど
やっぱし相模灘うめえええ
だけどダンチューにのるのはあんま嬉しくないなw
あまり有名になりすぎて味が落ちるのは困る
dancyu誌の影響力が今も強いかどうかはさておき、天青、隆、いづみ橋などが誌面から消える中
神奈川酒の情報が掲載され続けるのは嬉しい限りでございます。
ただ出版時期の関係で仕方が無いのだとは思いますが、
お酒の評価が19BYなのは少々残念。
20BYの特別純米は、薄味の料理にも合う綺麗さがあり、
食中酒としての懐の深さが更に増していると思いますから。
扱い小さいけど天青も載ってますよーw
みんなdancyu好きなんだねw
微笑ましいな・・・
そろそろ川西屋も隆ラベルの新酒を出荷してるはず
どなたか試された方はいらっしゃいませんか?
相模灘おいてあった近所の店行ったらもう無い…
505 :
呑んべぇさん:2009/02/08(日) 01:59:51
>>503 今出荷されてるのは確か若水と五百石だったかと。
どちらも硬そうな印象で、すぐに呑まなきゃって気持ちにならないw
この時期は山田錦とか美山錦の酒を選んでしまうなぁ。
いづみ橋は何かでてる?
いづみ橋は去年から全量純米蔵になったんだよねぇ
すごい蔵だ
あとで酒屋を覗いてみるか
おいら澤の井好きなんだけど、この間のNHKに出てたって聞いた。
どんな内容だったか知ってる人いる?
510 :
呑んべぇさん:2009/02/08(日) 18:25:41
漏れも知りたい、電車で10個の隣り町だ
いづみ橋の蔵開き行ってきた
蔵見学の出口で飲んだ山田48%純米大吟醸のタンク汲み取りモロミ酒が一番美味かった
甘酒注いでくれた女の子もかわいかったなあ
512 :
呑んべぇさん:2009/02/09(月) 01:46:05
海老名みどりに似てた?
惣北かw
海老名みどりの色仕掛け?
甘酒妖艶な濃さがありそうだなw
お後もピリリと辛そうな・・・w
昨日買ったハレルヤのお燗が美味い
うんうん・・・
517 :
呑んべぇさん:2009/02/21(土) 21:34:49
いずみ橋の赤とんぼ3号or4号を売っているところはまだあるでしょうか
518 :
呑んべぇさん:2009/03/03(火) 21:41:21
明日相模灘行こうと思ってたが雪深くなるのかな
>>518 平日に行けるのか
羨ましい
ダンチュウに載ったらしいから蔵に行く人も多いだろうね
昭和記念公園でのフラワーフェスティバル行ったことある人いる?
521 :
呑んべぇさん:2009/03/16(月) 21:52:42
団中age
522 :
呑んべぇさん:2009/03/19(木) 18:41:21
上野のは○や○店の店主はとても横柄だ、あんな店は早く閉店してほしいな。
523 :
呑んべぇさん:2009/03/21(土) 01:34:15
東京も桜が開花だな
花浴陽という名前からして花見に合いそうだ
今日は相模灘に行ってきます
こないだ火牛で嫌な思いしたから楽しんでくるよw
525 :
呑んべぇさん:2009/03/26(木) 00:13:37
火牛での嫌な思いとはどんな・・・
聞かないで置こう
相模灘はどうでした?
やっぱりダンチュウ効果で来客も多かった?
相模灘は純米吟醸のイメージが強いけど、やっぱり今年の特別本醸造はすこぶる良いね。
あれを吟醸で売らない辺りは(アルコール添加量含めた造りのスペックは吟醸)純米吟醸が
蔵の主力商品だという自覚があるからこそなのだろうか?
神奈川県の本醸造というイメージで呑むと本当に驚くと思うよ。
今後は火入れの秋口辺りの特本にも期待できそうだ。
火牛はね、神奈川人として応援したいとは思うけれど、
いち消費者の立場ではどうにもならんよね。
追記。
ダンチュー効果については確かにあったようで、何件か蔵に来た酒屋もあったそうだ。
ただ造りがぶれるのを嫌ってか、取引云々は全ての造りが終わってから考えるみたい。
直売所には入れ代わり立ち代わり酒を買い求める客が訪れていたけれど、接客を見る限りリピーターが大半だった。
昨日は山田の純吟を開けたけど、初物の蚕豆と合わせたら旨いこと旨いこと。
あの値段だから旨くなければ困るけどね。
528 :
呑んべぇさん:2009/04/13(月) 22:21:31
昇龍蓬莱(美山錦)よかった
心地よい吟醸香とサッパリした口当たりと程よい酸味が絶妙。
他の昇龍味わった方いますか?
529 :
呑んべぇさん:2009/04/16(木) 21:49:30
相模灘も美味しいが、あの臭い焼酎も癖になる
最後の粕の甘味がなんともいえない
慣れるまで大変だけど
このスレみると東京よりも神奈川の方が人気あるみたいだね
東京都の酒蔵より神奈川県の酒蔵の方が行きやすいしね
532 :
呑んべぇさん:2009/04/18(土) 13:14:49
きみんちから?
533 :
呑んべぇさん:2009/04/19(日) 07:25:45
じさくじえん
>>529 ほんと臭いな…喉を通った跡に残る甘さがいい
でも癖にならないな
535 :
呑んべぇさん:2009/05/03(日) 21:36:17
保守age
536 :
呑んべぇさん:2009/05/14(木) 20:24:01
上野公園でやってる東京酒造組合の100円試飲・即売会に行った人はいる?
よさげだったら今度の土曜日に行ってみようかな
きんこん。
538 :
呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:16:44
539 :
呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:58:29
>>536 情報thx 土曜日に行ってみるかな 仏像拝むついでに
540 :
215:2009/05/24(日) 14:49:32
100円試飲終わってしまったのか…orz
100円じゃ、買わないと立ち去りにくい。
500円に値上げしてくれれば安心してのめるんだが
ふーん。
543 :
536:2009/06/06(土) 18:42:35
544 :
215:2009/06/08(月) 19:22:21
1000円だと2号は飲みたいけど
肴なしは辛いな
まあ利き酒で2号は飲まないか…
545 :
呑んべぇさん:2009/06/18(木) 21:58:50
大吟醸「千代鶴」が全国新酒鑑評会で金賞を受賞。
今年は920点が出品され456点が入賞し、内249点が金賞に選ばれた。
金賞受賞酒…1800(9,000円) 720(4,500円)
俺が飲めるような酒じゃない…orz
546 :
呑んべぇさん:2009/06/21(日) 11:01:27
松田の松美酉がいいねえ・・。
松田駅周辺か相武台と平塚にある蔵元の親せき筋の
酒屋(中澤商店)くらいでしか置かれていないが。
平塚のマックスバリューにも置いてアルヨ
548 :
呑んべぇさん:2009/06/25(木) 22:32:43
>547
ありがとう。
曽我の誉もすきだなぁ。
火牛もいいねぇ。
549 :
呑んべぇさん:2009/07/03(金) 20:49:38
移蔵前の火牛飲んだとき旨いと思わなかったけど
今は良くなったの?
仙鳴郷の純米生を飲んだけど結構良かったよ
もう一月前になるが金婚の公開呑み切りにいった
鑑評会出品酒含め全体的に昔ながらの重たい酒質だった
伝統を守るのも大事だが今の時代あれだけでは生き残れないだろうな
東村山の水質も昔より悪くなっているだろうし
552 :
呑んべぇさん:2009/07/09(木) 15:13:28
きちんと火入れ濾過した
吟醸はくいくいイケる。
んで、屋守があるから
そこそこダイジョブ。
屋守は知らなかった
公開呑み切りのときは無かったと思う
是非呑んでみたい
白酒も呑んでみたい
554 :
呑んべぇさん:2009/07/18(土) 12:11:56
東京蔵の水質かぁ…月丸思い出す
ヾ / < 仮面ライダー555が >
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<余裕で
>>555ゲッツ>
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
557 :
呑んべぇさん:2009/08/22(土) 22:13:27
>>556 ????????????????????????????
558 :
呑んべぇさん:2009/08/22(土) 22:28:20
吟雪の渡辺さんが廃業されて、もう何年になるのかな
自分の地元、立川のとある寿司屋で肴をつまみつつ、杯を父と重ねた 今は鬼籍に入った父と
父と酌み交わした、忘れられない酒 吟雪、金婚、多満自慢、澤の井、丸真正宗…
全てが、かけがえのない宝物…だった いつまでもかわらぬ、色褪せぬ味と思い出に、ありがとう
涼しくなってきたからそろそろ澤乃井に行って酒買ってくるか
560 :
呑んべぇさん:2009/08/26(水) 21:17:06
暑い日が続くとビールだけど
最近みたいな気温だと日本酒が旨い
クーラーのきいた部屋で飲む燗酒が美味い
562 :
呑んべぇさん:2009/09/03(木) 23:05:48
昇龍蓬莱「ひやおろし 山田」が出てるんだね
ひやおろしの時期になり日本酒党の活動時期になった
563 :
呑んべぇさん:2009/09/10(木) 16:40:32
屋守純米吟醸無濾過生原酒、旨い。東京の酒って初めて呑んだけど、びっくりした。手に入りにくいみたいやけど。@大阪
知り合いから聞いたんだけど火牛の蔵が競売にかけられてるらしい
金策つけば取下げとかあるから存続できるんだろうけどどうなるのかな
565 :
呑んべぇさん:2009/09/10(木) 22:22:38
>>564 もし本当ならば復活は難しいだろうね
当然、酒税の未納もあるだろうし
ただの噂であって欲しい…
566 :
呑んべぇさん:2009/09/14(月) 22:43:43
大矢孝酒造のHPが新しくなったが
相変わらず中途半端だ
567 :
呑んべぇさん:2009/09/26(土) 00:34:05
だれも秋酒飲んでいないの?
お金ないんです。
きのう澤乃井行ったが市販品と変わらんものしかないな、今の時期は
丹沢山の冷おろしを買ってきたけど、飲むのは
来週末になりそうだ。
572 :
呑んべぇさん:2009/10/12(月) 20:58:09
相模灘の本醸造は冷酒、ひや、燗でも無難にいける
数年前よりも良くなっている
573 :
呑んべぇさん:2009/10/17(土) 16:25:48
相模灘なら「しぼりたて」がいいな
あのフレッシュな味わい…もう少し辛抱、辛抱
相模灘は熟成には向かない。造りがまだまだだね。
火牛の蔵は廃業しちゃうのかな?今年仕込みの酒は売ってたけど取り扱い
のある酒店のHPには営業停止って書いてあるし・・・
>>575今の機械に相当な投資したみたいだったのに
以前誰かが全自動で酒造るって言ってたけど
機械だと味気ないのかなぁ?
577 :
呑んべぇさん:2009/10/20(火) 19:45:12
吟雪の廃業は悲しいですね。まだ飲んだことはなかったですが。
いまは日本酒の酒蔵の廃業が相次いでいますね。
休蔵中となってる場合は事実上廃業でしょうか?
>>575 日曜日、入生田の工場前通ったときはやってる気配なかった
何年か前行ったときは、試飲販売やってて年間通して醸造できる
設備を入れたって話しを聞かせてもらったんだけど
>>575 ひょっとして
>>526で書かれていた事って?
半年前から全然状況が好転していないのだろうか?
大企業がコスト削減至上主義で生み出した格差が固定化しちゃって、大多数の消費層が底辺から這い上がれないからねえ。嗜好品の日本酒を買えるはずも無く。
ちゃんと儲けてる層は極少数で需要と呼べるほどの需要も無いし。負のループの連鎖の中で酒蔵が潰れていく。orz
先週土曜日の澤乃井の蔵開きに行った人居る?
限定販売酒は純米しぼりたて生原酒?
「しぼりたて一番汲み」のにごり酒
相模灘新酒12月1日発売
相模灘、一部でもてはやされてるが、
造りはまだまだこれからだな
>>584 まあ、神奈川では五番手辺りにはなってるジャン
もうそんな季節かぁ
587 :
呑んべぇさん:2009/12/05(土) 18:16:09
蓬莱蔵に明日いく。しぼりが純米になったらしい。
このスレじゃ蓬莱の評価高いんだね
たまたまいただいた酒が糠臭くて苦手だった
590 :
呑んべぇさん:2009/12/18(金) 23:26:41
千代鶴 純米奥多摩
591 :
呑んべぇさん:2009/12/21(月) 21:20:57
今でも火牛蔵やっていないの?無くなったの?
火牛の蔵は廃業したってさ それと1度目の競売と特売じゃ入札無かったって聞いた
相田酒造も移転してからベイスターズが優勝してたら状況が違ってたかもね 残念
593 :
591:2009/12/22(火) 20:27:18
>>592 ありがとうございます。
廃業ですか…とても残念です
吟雪が廃業し火牛も廃業し
東京や神奈川の蔵は年々苦しくなるのかな
地産地消…難しいのかな
巌乃泉飲んでる人はあまりいないのかな?
相模灘はよく話題に上がってるけど。
津久井民的に気になる。
屋守の新酒が出てるね
今日買って来る
597 :
呑んべぇさん:2010/01/30(土) 13:15:38
屋守 純米無調整生おりがらみ
4合\1,400
酒屋さんで試飲したときは豊島屋酒造の独特の水の味が気になったが、
封切の一寸温度上がったときに飲んだらそんなに気にならず、かなり美味しかった。
数人で飲んだが一同美味しいとの評価だった
598 :
呑んべぇさん:2010/01/30(土) 22:19:08
巌乃泉なら「清水のおり酒」、「普通酒(山廃)」飲んだ
印象に残っているのは普通酒
山廃特有(燻製のような)味わいも感じられて旨かった
5月後半だったので燗を試していなかったのが残念
もう一度蔵元に行ってみようかな
盛升の本醸造を冷で。
安い(4合で800円位)のにうまいな…
少し前に飲んだ澤ノ井の本地酒ってのも濃厚でおいしかった
むかし友人から製造1年弱の純米もらい老ねてる感じだった。
燗してみたら旨くなって驚いた。日本酒の魔力というか…。
盛升と聞くと思い出す。
盛升と言えば今ビッグサイトで開催中のギフトショーに試飲が出てる
日本酒は「冷酒」でだめなら「ひや」それでもだめなら「燗」がある
何が言いたいのか?
604 :
呑んべぇさん:2010/02/09(火) 22:41:49
春の慶うまかった。
桑乃都もうちょっと置いてある店増やして欲しい。
地元ですら置いてある所少ないのは本当にもったいない。
ちゃりんこで澤乃井の亀口酒買いに行きたいが天気悪いなぁ
昨日山歩きの帰りに寄ってきたよ>小澤酒造
今回は「純米大辛口」でした。
NHKで喜正放映
澤乃井の亀口酒、もう終わった?
610 :
呑んべぇさん:2010/03/19(金) 23:19:27
浮上
近所のお店にあるんだが笹の露うまい
たぶん原酒というのを出しているのだろう
こくや旨味が多いんだけど
くどくなくておいしい
612 :
呑んべぇさん:2010/03/24(水) 18:47:45
亀口酒終わってた
とうにお彼岸過ぎた訳だし
千代鶴の話題が出ませんね
615 :
呑んべぇさん:2010/04/10(土) 12:40:04
今日は花見日和だ
散る桜を見ながらの花見酒は最高!
616 :
呑んべぇさん:2010/04/11(日) 15:44:31
戦車道路で花見酒集団の中心に多満自慢が…
東京の桜の下で東京酒いいね
>>614 23区内ではあまりみないね。
沢乃井>>嘉泉≧多摩自慢くらいの順番で、この3社しかみない
>>618 いい悪いじゃなくて、見かける頻度を書いただけ
田村のブランド名が嘉泉だし
熊澤酒造の湘南は飲みやすいな
豊島屋酒造 金賞受賞おめでとう!
622 :
呑んべぇさん:2010/05/28(金) 19:23:25
淵野辺グルメシティの神奈川酒は湘南だけだった
以前は神奈川酒コーナーがあったんだけど
やっぱり神奈川酒売れないのかな
金賞ってなんぼの価値があんの?
一定レベル以上の技術を持っていることの証明にはなる
小さな蔵では受賞することも難しいし、素直に祝ってあげたい
盛升の本醸造買いたくても横浜じゃ売ってるところ見かけねえ
イベントの時か厚木まで行かないとだめかな
626 :
呑んべぇさん:2010/07/03(土) 19:02:58
ダイヤ菊
627 :
呑んべぇさん:2010/07/12(月) 00:19:18
相模灘
無濾過生原酒
槽場詰め
美山錦 50%
激(゚д゚)ウマー!!
澤乃井の特別純米が好き。
今月、京王ストアで1080円だから買い。
この前 相田酒造の前通ったら店の中を産廃業者が片付けてた
噂では地元の和菓子屋が買ったらしい その和菓子屋の社長は
他所の酒蔵で趣味で酒造りをしているとのこと あの場所でまた
酒とか造ってくれると嬉しいんだが
631 :
呑んべぇさん:2010/09/09(木) 21:58:42
浮上
632 :
呑んべぇさん:2010/09/16(木) 21:53:59
千代鶴の生酒おいしかった。
爽やかで香りがよくて生酒のいいところがちゃんと出てる感じ。
来年の夏も買う。
澤の井の一番澄みとか多摩自慢のあらばしりとか新酒の生酒とかでてきてますがおまいらどうですか?
とりあえずあしたあらばしり買うぞ。
なんか今年は新酒が出るのが早いのか!?
4,5年前までは11月の第一日曜日の蔵開きのときにあらばしりを出してたと思うが。
635 :
呑んべぇさん:2010/10/30(土) 08:25:59
澤乃井一番汲み飲んだよ〜
味も香りもとっつきやすく作ってあるね。
飲みやすくてすぐなくなりそうだ。
今年は多満自慢と金婚の新酒も買うぜ。
多摩自慢あらばしり狩ってきた。
去年同様だけど飲み口すっきり甘みしっかりでうまうまでした
季節限定ものの新酒生酒は発売日が決まってるから、
瓶詰め後すぐのものを買えるからウマーな気がする
あとは東京じゃないけどふなぐち菊水の新酒で今年の新酒生酒を〆るか…
今日買ってきた、茅ヶ崎の熊澤酒造の湘南・搾りたて生原酒(1300円位) 少し冷やしておいしい。
伊勢原市の白笹鼓・純米ひやおろし(1000円位) こっちはすこし癖があるので燗で。食事にあいます。
638 :
呑んべぇさん:2010/11/26(金) 23:35:57
多満自慢あらばしり飲んだ。
いかにも石川酒造の新酒って感じ。
うまいけどかめくちの方が好きかな。
澤乃井の純米銀印も買った。
濃さとスッキリ感が同居してる不思議な酒。
値段の割りにうますぎるけど俺が澤乃井味好きなだけかも。
639 :
呑んべぇさん:2010/12/01(水) 02:13:46
中島酒造場 廃業
昔、相模原と座間の中間くらいのところで士艦桜っていうのを
作っていて、生しぼりってのがうまかったんだけど
造り酒屋やめちゃって残念だ
いずみ橋しぼりたて純米生原酒を蔵元に行って買ってきた。
「今年は例年より甘く仕上がっているので冷やしてくださいね〜」と
蔵元のお姉さんの一言。
冷蔵庫から取り出して食前に一口含んでみたら
まろやかな味が最初から最後まで続く感じ。
最近日本酒にはまり出したんだけど、
しばらくはこの銘柄を飲んでみようと思う。
(蔵元の横にある赤ちゃんホンポに嫁が行くついでに買えるし)
東京都酒造組合の直売所に行ったらイタリア人が買い物に来てたぞw
にごり酒買ってた。楽しんでくれるといいなぁ。
それ立川の怪しいビルの所?
よく通るけどなんか入りにくいんだよね
>>643 あの立地はないよな。
まあでも、元々組合事務所で、販売は後付けのついでだからしょうがない。
手に入りにくい銘柄もあって面白いよ。試飲しまくれるし。
別に駄目ってことはないw
「店」を想像してるとびっくりするってだけで。
そこ管理糞だお
もう亀口酒が販売される季節か
649 :
呑んべぇさん:2010/12/14(火) 21:39:40
千代鶴 飲みたいなぁ。
近頃開店したビックカメラ@八王子の酒販コーナーで桑乃都カップ発見。
上撰と、そうでないの(佳撰?)2種。
以前の佳撰クラスでは糖類添加だったそうだが、現在では取り止めた様子。
桑乃都しぼりたて買ってきた。
桶買い蔵元の新酒ってなんぞやと思いつつ。
普通の生酒で普通にうまいですな。
今一度造りを頑張って欲しいね。
年内は今日までらしいので
世田谷区内から自転車に乗って
澤乃井の亀口酒買ってきた
微妙に遠いなぁ
653 :
呑んべぇさん:2010/12/24(金) 21:46:19
千代鶴の青い瓶の生酒買った。
うんめぇ。
べんとうべん。
655 :
【中吉】 【1603円】 :2011/01/01(土) 18:14:41
新年なので澤乃井の樽酒飲んだよ。
中身が純米銀印なのが俺好み。
金婚しぼりたて無濾過生原酒
ジョイフルに売ってた
濃くて美味い
過去を振り返る
思い出せる過去が少なくなっていることに気づく、、、、
寂しさと空しさ、、、
そして、空になった頭に新しい記憶を作ろうと思った
詩人なのか痴呆なのかよくわからん
>>652 往復100キロ?微妙どころじゃない気がする
>>639 亀レスだが残念
あそこは資産家で趣味で酒造りしてると数年前聞いたが、経営破綻か後継者が居なかったのか
日の出山しぼりたて生酒美味かったのになあ
日の出山のパンフレット面白いぜ。
なんつーか、小規模感がすごい。
2日前に中島酒造場が廃業したの知った
10年前八王子に住んでたときは
酒はほとんど高尾山だったよ
すっごい残念てゆうか悲しい
663 :
呑んべぇさん:2011/01/22(土) 22:32:30
664 :
呑んべぇさん:2011/01/22(土) 22:43:03
665 :
呑んべぇさん:2011/01/23(日) 11:26:38
>>664 澤乃井の帰り道。
軍畑〜二俣尾の上りを除けばずっと下り
俺も自転車で澤乃井まで行ったことある。
往復100キロ。自転車乗りまくってる人じゃないとキツいわ。
帰りが下りって事は行きはずっと登りなわけで。
疲れてると下りでの制動も大変だしな。
それはそうと澤乃井吟醸新しぼり買ってきた。
うまいけど精米歩合低い方が好きだね。
667 :
呑んべぇさん:2011/02/07(月) 16:33:02
盛升本醸造ゲット
厚木まで行かないで手に入った
668 :
呑んべぇさん:2011/03/20(日) 11:07:35.41
横浜の酒屋の店主が酷い話をしていた。
「今回の震災で東北の取引先の代金を踏み倒せる(笑)」
こんな酒屋は潰れてしまえ!
近所の酒屋は床べたべたしてたぞ
震災直後は瓶割れまくって大変だったんだろう
今じゃパンやら水やら空っぽになってるし
儲けうんぬん語れる平和な酒屋って西にしかないんじゃないのか
自粛気分で売り上げ落ちてる地元の酒も買おう
自粛なんかしねーよ
都民の俺は都の酒を買って花見してやんよ
東京の酒は飲めん、やっぱ神奈川の酒が一番。
横浜で神奈川の酒コーナーが充実してるところってあんまない気がするな
そごうくらいしか見つけられん
どこか神奈川の酒コーナーが充実してるところってないかな?
スーパー三和@京王堀之内で相模大山(菊勇)純米カップ24x円也。
うすーい青色のガラス容器なんだなぁ、味は可も無く不可も無く。。。
その他、盛升の4合瓶があった。1000円ちょいの純米酒?(失念)
純米酒のうまいの買いたきゃ藤沢こい
678 :
呑んべぇさん:2011/05/03(火) 00:07:43.45
盛升の純米もらって飲んだ
期待してなかったから余計に旨かった
679 :
呑んべぇさん:2011/05/17(火) 23:47:25.99
金婚行ってきた。去年と違って、長時間の行列待ちがなくてよかった
試飲スペースを2列にしたのがよかったのかな。
酒を買いに行ったはずなのに、買った味醂を2本も買ってしまった
生姜入れて、日本酒加えたのがうまかった
俺も金婚みりん欲しい。
どこで売ってるんだよ。
>>680 ああ、呑み切りだったかー
すっかりチェック忘れてた・・・
今週末は、東京の酒造組合の直営店(立川)で試飲販売
普段は平日しかやってない、やるきのない店
そもそも、会議室の様な部屋の一角に冷蔵ケースが置いてあるだけで、店の体をなしてないし
蛍光灯の光を酒にしっかり浴びせて熟成させているあそこのお店ですね
686 :
呑んべぇさん:2011/06/19(日) 02:09:29.57
喜正
687 :
呑んべぇさん:2011/09/14(水) 07:50:22.91
厚木シロコロホルモン美味そう
秦野に引っ越してきたんだけど酒蔵1件あるのな!
こりゃ見学も含めて地酒飲みまくるしかないね
まずは一本買ってみるか
中央運動公園の道挟んで前にある蔵かな
澤乃井ひやおろし飲んだ。
太みがあって、キレが良い
うまい
屋守大人気だね
今日は澤乃井の朝汲みの酒の出荷日だな。
一升瓶で買いたいんだけど、生酒一升瓶を小分け保存すると味の劣化が早い気がする。
小分けの瓶をちゃんと煮沸消毒して冷やした上で移し替えしないといけないのかなあ。
朝汲みじゃなくて一番汲みだった
一番汲みウマイよなあ。大好きだ。
>>692 小分けするくらいなら一升瓶のままの方がマシじゃないか?
俺は4合瓶で色んな酒買うようにしてる。
695 :
呑んべぇさん:2011/11/19(土) 11:12:52.19
怪しいお酒セシウムさん
蓬莱のしぼりたて買ってきた
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
中国地方の話ですか
地酒の読みは、じしゅでおK?
700 :
◆IgQe.tUQe6 :2011/12/30(金) 02:04:47.84
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
秦野の金井酒造「白笹つづみ」
モーツアルトを聴いた日本酒ってことで話のタネにいいかも。
>>701 正月の酒は白笹つづみの純米酒だった。適度にコクがあってうまかった。
703 :
呑んべぇさん:2012/01/15(日) 02:09:20.20
とんぼのおさけ
@@中国・・・オワタ@@
のでみんなどうするワタシは
705 :
呑んべぇさん:2012/02/14(火) 01:24:50.18
706 :
呑んべぇさん:2012/02/15(水) 00:12:56.28
長野県民なんだけど、最近出来た全国の地酒を取り扱う酒屋に「澤乃井」が置いてあった。
ここ読んだら評判よさそうなので買ってみます。
707 :
呑んべぇさん:2012/02/15(水) 19:49:48.87
>>705 面白い情報Thanx
どこの蔵が造ってるのだろう
泉氷鑑という銘柄に吟雪と副題付けてるお酒は見つけたが
708 :
呑んべぇさん:2012/02/16(木) 15:30:12.57
東京は屋守。神奈川は相模灘
後は全部クズw
熱燗派です
711 :
呑んべぇさん:2012/02/17(金) 15:20:58.31
J1第1節
(3/10 土)
札幌 − 磐田 [札幌ド 14:00]
仙台 − 鹿島 [ユアスタ 14:00] NHK総合
名古屋 − 清水 [豊田ス 14:00]
G大阪 − 神戸 [万博 14:00]
広島 − 浦和 [広島ビ 14:00]
鳥栖 − C大阪 [ベアスタ 14:00]
川崎 − 新潟 [等々力 17:00]
大宮 − FC東京 [NACK 19:00] NHKBS
713 :
呑んべぇさん:2012/03/18(日) 22:04:26.94
建て替え始まる吉池@御徒町の仮店舗で購入、丸眞正宗マルカップ。
精米歩合70%・アルコール分15度で220円なり。嫌味の無い、うまい酒。
>>713 確かに飲みやすかったね。
漏れも以前、吉池で買ったよ。
屋守の純米吟醸無濾過生原酒を飲んでみたけど
ちょっと後味の渋みがきつかった
火入れしてあるやつだとまた違うのかね
たまじまん あらばしり生酒
いい香りだ〜
718 :
呑んべぇさん:2012/06/05(火) 03:34:56.47
神輿だワッショイ
丸眞正宗はいい酒だよ。マンション経営も頑張ってほしい!
水質なんか気にするな!
719 :
呑んべぇさん:2012/06/05(火) 04:02:02.15
俺は山形なんだけど昔横浜に過ごしていたんだけど山形は酒の本場と言われてるだけあってコンビニにも くどき上手、大山、出羽桜、富士酒造、上喜元、東北泉、杉勇、麓井、初孫、出羽の雪等々の300ミリの酒がある
神奈川も正直旨い酒があるんだから 例えば川西酒造の隆や大矢孝酒造や、いずみ橋のピンクトンボも旨かったなぁ〜の色々自分にも知らない酒があるのだから手軽に買えるように提供してほしいよ
神奈川の地酒カップや、3デシをもっと買いやすくして欲しいなとは思うんだけど、
その分酒蔵の負担も大きくなるから難しいんだろうな・・・
そごうや高島屋にカップコーナーがあれば通うんだけど、
そごうの神奈川地酒コーナーには4合瓶以上しかないんだよな。
ちょっと飲みたい時に遠方から通い易い場所で売ってると助かるんだけど。
相鉄ローゼンは私鉄沿線ばかりだしなー。
721 :
呑んべぇさん:2012/06/11(月) 06:51:25.58
巌乃泉の普通酒、橋本駅前のイオンにて4合瓶を688円で購入。
(注:レジ袋を要求すると2円割り増し)
糖類・酸味料は無添加で、精米歩合は70%。
製造年月は24年4月であるが、うーん、この紹興酒に似た味わいw
津久井方面へのターミナル駅だけに、このスーパーでは巌乃泉の扱いが多い。
本醸造、吟醸辛口、吟醸純米、大吟醸も揃えてあった。(4合瓶で)
同じ津久井の蔵元の銘柄、相模灘は見当たらず。
722 :
呑んべぇさん:2012/06/22(金) 19:50:59.33
久保田酒造、相模灘の特別本醸造、
いい香りもするし、本醸造酒としてなかなか出来の良いものとは思うが
なんだかもの足りない味わい。ハンパな製品なのかな?
相模灘シリーズの純米以上にするか、それとも普通酒「楽水」にするか?
相模灘の純米は結構色んなところで見かけるけど普通酒は地元の数店舗でしかみたことない気がする
純吟だって売ってる店少ないから苦労するのに・・・
725 :
呑んべぇさん:2012/07/12(木) 23:11:13.48
自称江戸の酒=メルャン
726 :
呑んべぇさん:2012/08/18(土) 10:54:45.54
相模灘って普通酒あるんだ
今度さがしてみよう
大した事無いから止めとけ。本醸造でも薄いのに
728 :
呑んべぇさん:2012/08/25(土) 11:20:43.11
神奈川の酒ってどうしてこうも高っかい酒ばっかなんだ?
そうか?
730 :
呑んべぇさん:2012/08/25(土) 18:20:12.91
以前coopで見かけた『白笹…?』は純米酒で2,600円もした。
大抵の純米酒ってスーパーだと2,000円から高くても2,600円位だよ。
コープ・・
732 :
呑んべぇさん:2012/11/20(火) 17:25:05.86
鎌倉の新川屋は夜逃げしたのか?
733 :
721:2013/01/07(月) 21:57:18.83
昨日、橋本駅前のイオンに出向いて巌乃泉の品揃えを見てみたが
本醸造の4合瓶しかなかった。その時点で2本だけ。
まだ新酒が出荷されていないからだと思うが・・・。
普通酒・本醸造酒・吟醸純米酒「宝暦」の3種類を飲んでみたが
山廃仕込由来なのか(?)いずれも独特のクセ味を感じた。
自分のベストは本醸造。それに比べると普通酒は味が頼りなく、宝暦は吟醸酒としては期待外れ。
新酒が出たら、また買ってみる。
(資)相田酒造店って昨年3月に破産していたんだな。負債額は約2億5000万円だと。
廃業したとは聞いていたが…
>>734 箱根登山鉄道から見える新しい建物のところか。
随分前に栃木の蔵元が、廃業した神奈川の蔵元に設備を買いに行ったと
書いていたけど、ここだったのかも。
入生田駅のすぐ近くだね
あの蔵の最新設備は素晴らしいとの話だったから…
しかし新蔵は2年位しか稼働していないんだからもったいなかったな
新しく蔵建てた途端に廃業って何かあったの?
ただの売り上げ不振でこうなるの?
詳しくは知らんが、結局新しい蔵の建設費用の返済が重くのし掛かったらしい。
んで運転資金が捻出できなかったと。移転費用なども色々と嵩んだのかも。
澤乃井の亀口酒、今日も『純米大辛口』
740 :
呑んべぇさん:2013/01/28(月) 11:11:47.33
この地域は蔵開きするところは少ないのかな
以前はいずみ橋とかやっていたよね
>>740 東京は、豊島屋と澤乃井だけ。多満自慢のところはやめちゃった
神奈川は行ったことないや
>>736 できた直後だったのかな。行ったことある
四季醸造できるって言ってた記憶が
今日の澤乃井の亀口
「特別純米」
澤乃井ってでかいよね
あそこ1つで神奈川の全蔵元の出荷量より多いんじゃねーか?
744 :
721/733:2013/02/20(水) 17:03:12.53
再びイオン@橋本にて巌乃泉・普通酒の25年1月製造品を購入。
昨年6月に買ったものに比べたら悪い気がしない。
やっぱり、その時のはヒネていたのかな?
これなら、また買ってみようかと思う。
隆買った。昨日買って、2日で飲んでしまった
746 :
呑んべぇさん:2013/03/21(木) 10:51:51.53
一昨年くらいまでは屋守にはまっていたが、
去年の夏酒で一気に醒めた。
鍋島も同じく。
何がどうだったか詳しく
748 :
呑んべぇさん:2013/03/22(金) 06:22:16.76
屋守の夏酒は(ひやおろしも)米の味が前面に
出て来ていて色気に乏しく、
鍋島はどれも最初はジューシーだが、
のどを過ぎる時に竹みたいな味が引っかかって
多くは飲めない。
天青(特別本醸造)飲んでる
悪くはない。値段考えたら上々かも
ただし花粉症なので、匂いは分からん
澤乃井初めて飲んだ。(純米吟醸)期待してたけど、自分には合わなかった。
怪しい飲み屋で常温だった。管理が悪かったのかな。
機会があったら大辛口っての飲んでみたい。
>>750 あそこは、蔵守って古酒か本地酒が好き
純米吟醸は、田村酒造の田むらが東京では一番好きだ
752 :
呑んべぇさん:2013/04/13(土) 21:01:45.27
>>711 先ほど中島酒造場のホームページを見たのだが、
2012/06/30付で「製造、販売終了」という記述になっている。
残念ながら酒づくりは断念したようだ。
そのうちホームページも見られなくなるだろう。
753 :
呑んべぇさん:2013/04/21(日) 21:00:03.37
754 :
呑んべぇさん:2013/05/17(金) 16:35:58.08
山田商店の糞ジジイムカつくな
夏ヤゴの活性にごり酒を飲んでみた。
それだけを飲むと、苦くて酸っぱくてガツンとくる。びっくりした。
鰯の味噌煮を喰いながら飲むと、鰯がとても旨く感じる。酒も旨く感じる。
これは、酒だけで飲む酒じゃない、面白い酒だと思った。
暑い
757 :
呑んべぇさん:2013/09/15(日) 10:59:16.97
ビールうまい
ドライブ
暑いお前らとっととバイト
758 :
呑んべぇさん:2013/09/22(日) 07:00:40.57
澤乃井ガーデンで試飲しまくったけど、あそこは安い酒の方が旨い
1万円クラスの純米大吟醸とかは値段からすると微妙だったが、蔵守とかは旨かった
でも、蔵守なんか売ってるの見たことないな
>>759 京王新宿で見たよ。俺は本地酒が一番好き
いづみ橋:恵 海老名耕地80%
この酒は本当にびっくりした。醤油の香りがするんだからな。
味も燗に負けない強さがある。で醤油の香りで食欲が進む。
どうやら気のせいではなくて、日本酒には醤油香気成分HEMFを生成するものが本当にあるらしい。
日本酒は面白い。
澤乃井の蔵開き行ってきた。
いつもは、凄く混むらしいけど、今日は台風の影響で少なくて
スムーズに飲み食いできました。
自分的には、好みのお酒でした。
あと隠し酒ツアーに参加すると、普段いけない所を見学できて32年古酒
とか飲めるそうです。
来年は申し込みたいですね。
>>762 昨日の産経に載ってたけど、台風なのに人が多くてびっくり。って書いてた
ほろよいで渓流沿い歩いて、玉堂美術館行ったり、櫛簪美術館いったりするのが楽しい
蔵の人や他の人の会話を聞いたら、晴れてたら三倍くらいの
人がやって来てたらしいです。4
そういう意味で、ゆっくり見て周れたのでラッキーでした。
17日は豊島屋の蔵開きだ
確かに澤乃井の高い酒は値段ほどでは…って感じだわ。
それに対し純米銀印の美味さは異常。
純米銀印のぬる燗は最高だな
767 :
呑んべぇさん:2013/11/16(土) 21:26:55.64
白笹鼓佳撰ササカップ、糖類添加で1合230円は割高だなあ。
しかし、嫌な甘味が舌に残るような事は無く、難なく飲める味には仕上がっていると思う。
とは言え、酒本来の味のボリュームレベルが小さくて物足りない。上撰以上の製品を飲みたい。
768 :
呑んべぇさん:2013/11/17(日) 10:55:25.58
東京の酒といえば。。。。。値段が高いだけのボッタクリ澤乃井を避ければ他は良心的で旨いよね
769 :
呑んべぇさん:2013/11/24(日) 15:18:42.35
[ 日本酒の基礎知識 ]
廃棄物に近い粗悪な糖や、同じく粗悪は澱粉質から製造した糖を発酵させ、工業生産品として大量に製造したエチルアルコール。
そのエチルアルコールに加水し、アルコール度を凡そ30度としたものが醸造アルコール。
その醸造アルコールを添加して製造したものが、いわゆる「アル添酒」。結果として増量されているうえ、アルコール度数を調整するため更に加水増量されている。
好む好まざるに関わらず、これが事実。
スレ違いな書き込みはやめてくださいね
771 :
呑んべぇさん:2013/12/30(月) 16:31:17.09
正月酒は?
近所のスーパーで相模灘本醸造買うてきたわ
安くて旨い神奈川酒持って来い!
って言ったところであるのか?????
神奈川の酒はコスパ悪いよ
地元だけど年に1本くらいしか買わない
味はまあ悪くないとは思うけどなんか高いんだよな
東京のもそんなにCP良いとは思わんけど
物価や地価の影響なのかな。
気温が下がりきらないとか?
今年の寒波は日本酒業界に追い風か?
流石に神奈川東京あたりだとサーマルタンク使っているところが多いかと
東京はコスパ悪いかな。普通の値段だと思うけど。
神奈川は、黄金井酒造が強気の値段設定だった印象。
豊島屋、田村酒造が好き。澤乃井も蔵守とか好き
黄金井に限らず強気
澤乃井は悪くない価格設定だったような
まあ東京の結構でかい蔵と神奈川の吹けば飛ぶよな小さな蔵じゃやっぱ差が出るよな
まぼろしの酒 嘉泉
いいね
東京や神奈川の酒で1升3000円位しちゃうと
他県の酒を探しちゃう
地元民なのにスミマセン
784 :
呑んべぇさん:2014/01/28(火) 23:14:42.84
相模灘の本醸造は1.8で2200円なら十分良いと思うよ
2500円だったら買わないけど
785 :
呑んべぇさん:2014/02/02(日) 10:21:18.10
数年前に相模灘HPで造りのブログをやっていた
面白かったが無くなってしまったのが残念
地元の酒屋で蓬莱売っていたけど
値段見ると他県の酒に走っちゃうね
コスパ良くないね
787 :
呑んべぇさん:2014/05/24(土) 22:15:38.65 ID:a280CBWf
過疎ってる。人気ないんだね。
788 :
呑んべぇさん:2014/05/25(日) 02:49:29.58 ID:eVaQlGql
昇龍蓬莱の低アルコールの純米吟醸美味かった
爽やかで飲みやすくて、でも味わいはしっかりしてて
行きつけの酒屋さんで買ったんだけど、また飲みたくなって一週間後に再訪したら売り切れてた・・・
789 :
呑んべぇさん:2014/05/25(日) 08:55:17.39 ID:P7ByH/Nd
今日は大山で酒祭りだよ
790 :
呑んべぇさん:2014/06/02(月) 14:51:38.54 ID:lZQQk/RH
>>789 豊島屋でもイベントやってたけど、けやきのビール祭り優先してしまった。
791 :
呑んべぇさん:2014/06/18(水) 22:15:20.14 ID:HwP8vMim
セシウムまみれトンキン
792 :
呑んべぇさん:2014/06/21(土) 18:52:16.91 ID:qJCmwVtu
蔵家さんで昇龍蓬莱よく見かけるけど
ちょっと高いけど値段以上に旨いのかなぁ
793 :
呑んべぇさん:2014/08/07(木) 22:48:14.39 ID:cdIqnogA
蓬莱のしぼりたてが呑みたくなってきたじゃねえか
794 :
呑んべぇさん:2014/09/08(月) 22:53:59.61 ID:paFgbBh5
澤乃井園の試飲の酒は、老ねてるね。
4種くらい飲んでみたが、全部老ね臭がしたや。
試飲してもらって、美味いと思われなかったら物凄い商売にマイナスだと思うんだが。
まあ、酒蔵がそれで良しとしてるんだから、構わんがね。
795 :
呑んべぇさん:2014/09/15(月) 06:25:18.29 ID:lLUAGqgd
コンビニで売ってる湘南はそこそこ美味いと思った。
>>790 あの日だけは神社で奉納した後の関東一円の酒を試飲できたのに..
余ってて勿体なかった
796 :
呑んべぇさん:2014/09/15(月) 17:44:13.73 ID:usv5jDN+
>>794 地方の酒蔵行くとそのパターンは結構多い
マジ商売のマイナスになるよね
797 :
呑んべぇさん:2014/09/16(火) 11:26:12.40 ID:VbzmqPLs
正直にアウトレットとして安く提供したら良いんじゃなかろうか。
新しいのは別に用意して
798 :
呑んべぇさん:2014/09/17(水) 21:56:07.67 ID:K8aEuQ1x
屋守美味しいね
あらばしりの純米飲んだけど甘口だけど締めはけっこう苦いからくどくないね
ラベルのヤモリも可愛いし
799 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 16:10:29.18 ID:9jcsVMYl
800 :
呑んべぇさん:2014/10/07(火) 16:14:13.55 ID:HakDRiyb
800
801 :
呑んべぇさん:2014/10/25(土) 15:02:11.93 ID:72SqAmOk
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・酒造業・
■■■
802 :
呑んべぇさん:2014/10/25(土) 15:10:15.38 ID:2s9ONumR
トンキン弁はオカマ言葉w
803 :
呑んべぇさん:2014/11/06(木) 09:32:41.72 ID:/w1dACz6
金婚正宗
804 :
呑んべぇさん:2014/11/17(月) 11:39:38.29 ID:hUq5i/Ym
屋守
地元の丸眞正宗もよろしく
805 :
呑んべぇさん:2014/12/24(水) 08:08:01.38 ID:CgMQ5SOZ
正月用に残草蓬莱の青いやつの一回火入れじゃないほうの生のほう買ってきた。楽しみ。
806 :
呑んべぇさん:2015/01/11(日) 22:11:37.64 ID:WHUMppbg
.
807 :
呑んべぇさん:2015/01/25(日) 08:51:49.41 ID:au0q/b19
相模灘の季節限定もの扱ってる酒屋ってあるの?
蔵元も車でそんなに遠くはないが、もちっと街よりで売ってないんかな?
久しぶりに巌乃泉の本醸造を相模湖駅前の酒屋で買ったところ、
いつの間にか山廃の表示が消えてる。山廃造りは止めたの?
精米歩合も65%から70%になってるし、商品数を佳撰と統合して減らした?と思いきや、
津久井湖観光センターで佳撰(とは表示していないが)も未だに売っているのを見つけた。
しかし、同じ津久井の相模灘と比べて入手の難しい事よ。
809 :
呑んべぇさん:2015/01/26(月) 16:26:12.89 ID:IfOdu7E4
>>807 橋本の「酒のおおぶち」はどうですか
蔵元と直接取引しているみたいですよ
810 :
呑んべぇさん:2015/01/31(土) 06:33:23.16 ID:/DxNwmMs
811 :
呑んべぇさん:2015/02/01(日) 20:39:58.79 ID:NdLU+RGB
大山へ登りに行くといつも帰りにケーブルバス停そばの土産物屋で酒買おうか迷う
買うとしたらおすすめは何だろう
812 :
呑んべぇさん:2015/02/03(火) 18:53:37.79 ID:W2fLBWrj
小澤酒造場の八王子城を三割引で売ってたけど買うべきでしょうか?
ま、残ってるかどうか分からないけど。
813 :
呑んべぇさん:2015/02/04(水) 02:28:56.01 ID:MOs+//9v
澤乃井は吟醸より普通の純米酒系(本辛口と本地酒)がうまかった
つかコストパフォーマンスいいなこれ
814 :
呑んべぇさん:2015/02/07(土) 15:12:34.77 ID:z1nt+fZ3
815 :
呑んべぇさん:2015/02/07(土) 15:35:57.34 ID:o5pN5VJE
12-4度の日本酒、のコーナーのようだけど、残草はどれが載るのかな?
816 :
呑んべぇさん:2015/02/07(土) 16:02:02.78 ID:TD2/Zeny
昨日発売だから買ってくれば?
817 :
呑んべぇさん:2015/02/07(土) 17:16:20.18 ID:o5pN5VJE
>>816 あ、もう売ってるのか。あとで勃ち読みしてくる。
818 :
呑んべぇさん:2015/02/07(土) 23:25:56.04 ID:O07I5LDV
先号はいずみ橋だったな
819 :
呑んべぇさん:2015/02/08(日) 15:58:23.42 ID:pDnFAWCv
天青うまし
820 :
呑んべぇさん:2015/02/14(土) 18:47:32.83 ID:XZjkKqzD
久保田酒造の社長がテレビに出てたな
リニアのトンネル工事で湧き水が心配らしい
821 :
呑んべぇさん:2015/02/16(月) 01:14:18.84 ID:y/X47XJM
残草蓬莱のロマンスカー車内販売限定バージョンのポスターを新宿駅で見また。ロマンスカーの絵が描いてあった。
822 :
呑んべぇさん:2015/02/16(月) 04:14:15.57 ID:nYy41coS
823 :
呑んべぇさん:2015/02/16(月) 09:03:22.82 ID:y/X47XJM
ごめん発車間際だったので。
残草蓬莱 小田急
でぐぐったらブログ書いてる人がいて画像もあったよ。
824 :
呑んべぇさん:2015/02/16(月) 23:52:59.32 ID:nYy41coS
>>823 わざわざ調べさせてしまって申し訳ない
自分で調べればよいものを。ごめんなさいm(_ _)m
このラベル、ちょっとレトロな感じと、旅気分が出ていていいねこれ
純米酒とのことだし、楽しい御供になりそう
情報ありがとうでした
825 :
呑んべぇさん:2015/02/20(金) 23:58:45.37 ID:FCNQ0kj/
多満自慢純米無濾過買ってみたよ
東京の地酒コンプリートしたくなってきたよ
826 :
呑んべぇさん:2015/02/22(日) 14:10:49.92 ID:sRZvOa21
盛升純米、また飲んだ。いやまことに美味かった。
827 :
呑んべぇさん:2015/02/23(月) 23:24:52.52 ID:EiL3M1lw
>>825 石川酒造なら、季節の喜びシリーズが良いね。
今なら春の喜びかな。
都内でこれに匹敵するのは、なんだろうね。
828 :
呑んべぇさん:2015/02/23(月) 23:40:35.41 ID:38UzNBb9
俺は金婚の上位クラスのが好きだよ。
829 :
呑んべぇさん:2015/02/24(火) 20:05:52.33 ID:7ME84mg8
立川南通り沿いのいなげやにて相模大山純米酒四号瓶を買ったけど、税込600¥近くでした。
純米酒なのにこんなに安いの?
830 :
呑んべぇさん:2015/02/24(火) 23:05:47.88 ID:14y0uQqK
831 :
呑んべぇさん:
>>830 上位クラスだと同じぐらい丁寧に作られてるからどっちも旨いよ。
屋守ってラベル貼っちゃうと販路限定なんで、ヒントとしてぶっちゃけ屋守クラスの金婚もあるとだけ言っておこう。あと十右衛門も充分旨いよ。
屋守屋守言ってると大切なことを見落とす。