埼玉の居酒屋・Bar・スナック・パブ・キャバ情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん:2007/02/06(火) 22:42:41
埼玉で酒を飲ませてくれるお店を語る総本山です

俺は越谷の「Cure」が好き♪
2呑んべぇさん:2007/02/06(火) 22:49:58
2ゲット
3呑んべぇさん:2007/02/06(火) 22:51:15
3ゲット
4呑んべぇさん:2007/02/06(火) 22:53:11
4はなくて
5呑んべぇさん:2007/02/06(火) 22:55:21
5ゲット
6呑んべぇさん:2007/02/10(土) 09:27:20
>>1
それ、どこ?
7呑んべぇさん:2007/02/14(水) 23:57:36
埼玉つっても広いからなー
8呑んべぇさん:2007/02/16(金) 07:52:16
東上線スレはもう無いのですか?
9呑んべぇさん:2007/02/23(金) 15:20:02
Cage
10呑んべぇさん:2007/02/24(土) 01:38:05
居酒屋とカフェバー意外よくわからない。
パブとキャバレーはどこが違いますか?
スナックは近所にもありますが
中が見えないのでなんか怪しい雰囲気w
11呑んべぇさん:2007/02/24(土) 02:00:20
店なんかどこでも入ってみないと分からない。
気になるんなら一度飲みに行ってみればいいだけの話。
どんなお店居酒屋しか知らないより、全然いいと思うけどw
12呑んべぇさん:2007/03/01(木) 14:05:24
age
13呑んべぇさん:2007/03/06(火) 16:54:07
★再告知
☆【志木オフ】やまざき春のパン祭り。
『日時』−明日、3月6日、22時14分集合−
『場所』−Casual Bar 【Cloud H-Nine-】(クラウドナイン)−

※MAP
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.34.43.8N35.49.12.5&ZM=12
14呑んべぇさん:2007/03/21(水) 22:03:39
age
15犬人 ◆PN..QihBhI :2007/03/21(水) 23:38:58
うおっこんなとこにw
16犬人 ◆PN..QihBhI :2007/03/24(土) 12:32:55
>>10
俺的解釈だと、空間の演出というか、
他店との差別化を図るコンセプトがある店を、
【カフェバー】って言ってる気がする。

いまは純粋なカフェバーを指す事より、
お洒落な居酒屋さんを意味して使ってると思う。

【パブ】も同じで、本来は洋風の大衆酒場をパブと言うが、
お水ではパブクラブを指す事が多い。

【キャバレー】はショーがあるとこ。

キャバクラはクラブの廉価版(キャバレー+クラブ)という意味だが、
上記のパブクラブ(pub club)もキャバクラの中に入る。
17犬人 ◆PN..QihBhI :2007/03/24(土) 12:45:04
埼玉のキャバは、ほとんどこのパブクラブ系。
素人のキャストが接客する形式。
80年代のキャンパスクラブの流れ。

去年辺りから、都内志向、高級志向の店が増えてきたが、
別にプロ意識が高い子が居る訳でもなく、
ただ高いだけって気がする。

18呑んべぇさん:2007/04/05(木) 02:18:16
家から近いのですまんが、東武伊勢崎線の大袋のせんとりってもつ焼き屋は美味い、そういえば焼酎もいろいろあったな、あとは春日部のお多福かな、こちらはおでんと串揚の店、両方とも一生懸命働いてる店。
19呑んべぇさん:2007/04/08(日) 00:21:08
蕨の塚越に『空我』というバーが出来たね。
一回行ってみたけど二度と行かない!
客とマスターが公私混同しすぎていて常連じゃないと落ち着いて呑めない。
バーとしては失格!客もうるさい奴らばかり。
もう二度と行きません。
もらったライターに電話番号書いてあるから興味のある人はいってみな。
蕨市塚越2−5−18
048−445−4587

ちなみに男には冷たいマスターだよ。女には過剰サービス!
20呑んべぇさん:2007/04/08(日) 01:30:19
>>18せんとりいっつも客入ってるよね
でもせんとりより近くの山ちゃんのが好きだ
21呑んべぇさん:2007/04/12(木) 19:53:55
>>19
感じの悪いウルサイ女がいるよな。
あんなのバーじゃねーよ。
22呑んべぇさん:2007/04/13(金) 06:41:15
>>20せんとりにレスくれるなんて、ありがとございます、いつも2500位の予算で飲んでました、最近は仕事が忙しくて行けません。山ちゃんは何屋ですか?今度いってみます。
23呑んべぇさん:2007/04/15(日) 18:19:54
空我ってサンダーバーの後だろ。
今は営業方針がだらしないよな。
24呑んべぇさん :2007/04/15(日) 23:33:19
まさか大袋の話題が出てるとは!!

俺も会社帰りにたまに大袋で飲みます  養老ですけど(^^ゞ
店広くて気に入ってるんすよね。
せんとりって初めて聞きました どこら辺にあるんだろ・・
25呑んべぇさん:2007/04/16(月) 05:09:58
>>19
空我は居酒屋だよ。
マスターの接客態度も最悪だけど客のレベルが低い。
潰れるのも時間の問題。バーとしての品位が全く無い!
26呑んべぇさん:2007/04/16(月) 08:11:27
>>24パチンコパールの目の前の道を真っ直ぐ歩いて左側の角ですよ。世の中狭い。
27呑んべぇさん:2007/04/16(月) 11:36:06
居酒屋ではないが埼玉の片田舎、本庄市に信濃路という蕎麦屋がある(R17)。もれはよく居酒屋替わりに利用している
味は不味いが慣れると仲々いい
28呑んべぇさん :2007/04/16(月) 23:24:42
>>26
超乙です   今度行ってみよ
せんげん台よりも大袋、武里、北越とかの小さい駅のほうが
周囲にシブイ飲み屋多いがするっす。。。
29呑んべぇさん:2007/04/25(水) 12:22:22
>>19
空我は潰れたよ。
あんなに人を不快にさせる店潰れるに決まってるよ。
客が何でもやりたい放題だしマスターはそれに対して何も言わない、司令塔としては失格。
全く素人が粋がってんじゃネーヨ。
30呑んべぇさん:2007/04/25(水) 13:07:36
>>28
あがってたから覗いてみた。
是非とも、行ってらっしゃい。
会ったら笑える。
31呑んべぇさん :2007/04/25(水) 15:11:12
西川口のスイケンにたまに行ってる。

雰囲気はともかく、焼酎好きには・・・。
早い時間にOPENしなくなったのが残念。
32呑んべぇさん:2007/05/06(日) 17:24:39
埼京線沿線にはいい店ないすかね?
33呑んべぇさん:2007/05/08(火) 05:53:54
俺は蒲生西口よく行く。
とん家っていうラーメン屋がかなりうまい。
そこの二階のトム&ジェリーっていうパブは安くて楽しい。
34呑んべぇさん
とん家って越谷東口にもありますよね
チェーン店?