バランタインファイネスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
401呑んべぇさん
>>399
1050±100円くらいだろうね
402呑んべぇさん:2010/03/15(月) 21:29:03
>>401
え、そんなに安いのこれ・・・。
403呑んべぇさん:2010/03/16(火) 17:50:55
>>400
トリスは流石に無理だろ
404呑んべぇさん:2010/03/27(土) 21:46:48
日本の安ウィスキーはソウルウィスキーって感じじゃない?
洋酒が高くて飲めなくてあの頃はこればかり飲んでたっけなぁ、みたいな
実際のうまさよりもその頃の想いが当時と同じ味を求めるのかもしれないね
405呑んべぇさん:2010/04/03(土) 00:55:53
お湯割りしたら焼き芋の風味なんですけど…
バラファイってこんな酒でしたっけ?
406呑んべぇさん:2010/04/11(日) 17:19:33
うまいか?これ
407呑んべぇさん:2010/04/29(木) 19:15:15
バランタインファイネストって40度と43度があるもしかして?
408呑んべぇさん:2010/05/09(日) 13:56:24
990円で買える中では旨いほう
2000円台のウイスキーとは比べるな
409呑んべぇさん:2010/05/11(火) 01:13:15
>>408
同意。この値段でソコソコ楽しめるうれしさ。
410呑んべぇさん:2010/05/23(日) 07:18:33
俺も同意
いつも4000円以上の酒飲んでるけど
990円で売ってたから買って飲んでみた。
下水行きとか言ってたやつがいるから
恐る恐る飲んでみたけど
ちゃんとした酒だと思う。
411呑んべぇさん:2010/05/24(月) 02:10:48
バランタインファイネストって「飲みやすいアイラ・ウィスキー」って感じがするんだけど、それって俺だけ?
412呑んべぇさん:2010/05/25(火) 23:32:02
俺もだよ。
ただ、ファイネストは飲んだ事は無いが。
413呑んべぇさん:2010/05/26(水) 01:35:39
バランタインファイネストは確かに旨い
飲んだ事ないけど
414呑んべぇさん:2010/05/28(金) 23:31:22
コラコラ
415呑んべぇさん:2010/05/29(土) 18:43:02
>>413
エスパー登場
416呑んべぇさん:2010/05/30(日) 19:51:45
角瓶より癖が強いの?
417呑んべぇさん:2010/05/30(日) 21:28:11
>>416
そうだね。
スモーキーなふいんきも併せ持つような噂もなきにしもあらずんば虎子を得ず
まぁ俺も飲んだ事ないんだけどねwwww
418呑んべぇさん:2010/06/01(火) 23:28:48
この酒は飲み方選ぶよね。
ロックでも溶けて薄まったり、水で割ったりしたとたんにバランスが崩れるw
419呑んべぇさん:2010/06/02(水) 00:49:12
俺はストレートで飲んでる。
420呑んべぇさん:2010/06/02(水) 01:09:54
バラファイは濃い芋焼酎っぽい気がするんだけど、気のせいでしょうか?
421呑んべぇさん:2010/06/02(水) 20:36:49
近所のスーパーでは、ちっこいサイズのバラファイは40度数なのに取っ手のついたデカいバラファイは43度数だ。
422呑んべぇさん:2010/06/03(木) 07:54:21
750ml時代のバラファイは迷わず買い。かなりうまいよ。
423呑んべぇさん:2010/06/08(火) 09:28:00
近所で見つけたけど、1300円出す価値あるのかな?
424呑んべぇさん:2010/06/08(火) 19:32:02
バラファゐは1,000円以下で本領発揮
425呑んべぇさん:2010/06/09(水) 13:18:43
donkiで980円で売っていたので5本買いました。
僕はストレートが一番いいのではと思います。つぎはお湯わり。

426呑んべぇさん:2010/06/10(木) 12:57:27
バラファイって43度の時代の方が美味い?古い酒屋で時々見かける。
427呑んべぇさん:2010/06/11(金) 08:01:19
test
428呑んべぇさん:2010/06/13(日) 06:04:31
バラファイ好きだけど12年が気になる。倍近くするので、いつも買おうか悩んで
バラファイになってしまう。
値段程の味なの?両方飲む人どう?
429呑んべぇさん:2010/06/13(日) 07:46:31
値段分美味しくはならんけど、バラファイより確実に美味いわなあ。一度飲んだけど、結局バラファイに戻った。
430呑んべぇさん:2010/06/23(水) 10:44:20
酒の味とかあまりわからないし、気に入ったらそればっかり延々と
飲むタイプなんでここ数年はプレミアム・モルツと「有機 丹田」しか
飲んでなかったんだけど、この前の父の日に奥さんがプレゼントして
くれたから飲んでみた

むかーしに12年とか17年も飲んだけど、こうして飲む薔薇杯の方が
ずっと美味かった。それにしても専用スレがあるなんて、やっぱり
2ちゃんは奥が深いね
431呑んべぇさん:2010/06/23(水) 13:21:45
ごちゃごちゃうるせえよおまえ
ぶんなぐんぞこら
432呑んべぇさん:2010/06/29(火) 11:48:15
>>430
丹田いいよな。特上とか極上クラスだと良くも悪くも焼酎っぽさがないけど

バラファイは安くてもバラなところがすごい
433呑んべぇさん:2010/06/29(火) 21:11:21
>>426
マジで?近所のスーパーにまだ売ってるわ。
434呑んべぇさん:2010/07/04(日) 21:34:37
これならオールドのほうが好きだな
435呑んべぇさん:2010/08/09(月) 05:51:19
>>433
俺は生協で見つけて買い占めたぜ。43度のバラファイはマジで天下取ってるわ。
436呑んべぇさん:2010/08/17(火) 13:05:29
円高のせいか千円と安かったからバラファイを買ってみた
最初の1杯目はアルコール臭いような変な味がして失敗したか?と思ったが
舌が慣れたのか何杯か飲んでみたら美味しく感じられるようになったw
ジョニーウォーカーやジャックダニエルとは違ってあまりクセがなくて、
同価格帯の国産よりはちゃんとウイスキーの味や香りがするので個人的にはハイボールが美味しいと思う
437呑んべぇさん:2010/09/13(月) 08:58:50
サントリーライオンアライド名のを見かけたのに、次に行ったらなかったorz
泣けてきたぜ、あの時クルマじゃないからって買い占めなかったのが悔やまれる。アライド時代のは良く見かけるんだが。
438呑んべぇさん:2010/09/22(水) 23:38:56
今回買うのは二回目なんだが、どうも一回目と味が違うような・・・
オイシクナイ >>336のような味
違うルートのものとか当たり外れとかあるのか?
439呑んべぇさん:2010/09/23(木) 00:01:04
>>438
大瓶ならまだ43度数のが売ってるだろ、探して買え。
440呑んべぇさん:2010/09/23(木) 01:40:50
>>436
割ってのんでもウィスキーらしさは残るよな。
値段のわりに優秀
441呑んべぇさん:2010/09/27(月) 11:00:37
つーか、飲み残しのグラスを朝まで放置しても飲める。これが
国産のY市とかになると気が抜けたようになるんだよな・・
442呑んべぇさん:2010/10/11(月) 04:17:47
>>436
>アルコール臭いような変な味
ピート香かもな。

>>441
つーか、そんなもの飲むなw
443呑んべぇさん:2010/10/13(水) 02:00:36
ロックで飲んでるけど普通においしい。
444呑んべぇさん:2010/10/16(土) 01:07:44
今回買ったのはまたおいしいな
前回と違う店だが
体調のせいかな? 不思議
445呑んべぇさん:2010/10/16(土) 12:42:30
円高差益還元セールでさらにお得になってたw
ラッキーw
446呑んべぇさん:2010/10/17(日) 21:55:50
>>445
ちなみにおいくら?
地元で置いてるとこが1180円でしか売ってない…
447呑んべぇさん:2010/10/19(火) 00:07:58
あれ、このところバラファイを1500円くらいでしか見かけなくて(買ってはいない)高いなーと思ってたら、

今日はついに1800円台の値段をつけているスーパーを見かけて思わず1000mlビン?って見直したくらい。

酒板で騒いでるかときてみたらそんなカキコ無いね。

うちの近所だけか?ちなみに奈良県だけど。
448呑んべぇさん:2010/10/19(火) 00:42:25
うん980円
449呑んべぇさん:2010/11/23(火) 18:54:45
差益還元で安くなってたりするよねありがたい。
450呑んべぇさん:2010/12/11(土) 20:40:15
バランタインファイネストを飲んだ翌朝は胃がむかつく。安酒にはよくある。ジョニ赤でもこうはならない。やはり値段の高いほうが良い原料を使用しているのだろう
451呑んべぇさん:2010/12/11(土) 22:02:29
最近、バランファの人見かけないね?
452呑んべぇさん:2010/12/12(日) 19:17:03
響21三本ストックあるんだけど
あまり進まないんだよね?21内容や売りの部分
良く知った人いるなら教えて!!
453呑んべぇさん:2010/12/12(日) 19:54:47
何でこのスレで聞く?
君の頭の中を見てみたい
454呑んべぇさん:2010/12/13(月) 04:03:49
この間バラファイ買ってみたが人工甘味料のような変な甘さがあって微妙だったな
ハイボーとかコーラ割りでさっさと空にした
455呑んべぇさん:2010/12/30(木) 02:02:05
最近は千円では手に入らなくなってきたな

>>450
そりゃまた別の問題だと思うが・・・
>>454
まあ、値段的にそういう飲み方が合うから間違ってない
456呑んべぇさん:2011/01/06(木) 00:01:05
やはり値段相応の品質です。
味は好きですよ
457呑んべぇさん:2011/01/08(土) 00:05:33
バラファイ水割りの薄いのつくって飲んだら不味かった
(;_;)
ハイボールには最適の銘柄の一つなんだけど
458呑んべぇさん:2011/02/08(火) 17:11:12
最近、43度数のバラファイ見ないな。安売りは40度数のばかりだし。
459呑んべぇさん:2011/02/09(水) 23:19:20
舶来物はイメージ先行
実際は不味いもの多い。
バラファイも、ここで評判良いので
買ってみたら、後味が少し荒っぽい。
意外に2ちゃんの住人の舌は信用できない。
460呑んべぇさん:2011/02/10(木) 00:26:34
安ウイスキーなんだから値段の割りにはの感想なんだよ。
言われないとわからんか。
461呑んべぇさん:2011/02/12(土) 14:11:29
ロックで普通に飲めるよ!
もちろん高いものは(好みが合えば)とっても美味しいけど
偽ビールもどきとかで満足するより
こういうものが気軽に飲めるのは嬉しいね。
462呑んべぇさん:2011/02/12(土) 14:14:16
氷なんてぜいたく品だ
463呑んべぇさん:2011/02/13(日) 23:42:50
こいつはロックでも駄目だろ、ちょっとでも薄まった途端に酷い事になるわ
ストレートだと良い感じなのに・・・ある意味凄い酒だw
464呑んべぇさん:2011/02/19(土) 16:28:05
43度のバラファイはそんな事ないけどね。
465呑んべぇさん:2011/02/25(金) 21:25:41.26
ブレンデットのスタンダードをあまり飲んだことなかったのでなんとなく買ってみた
いい意味であまり特徴ないのが特徴やね(笑)
変化が欲しくてシーバスのスタンダード混ぜたら妙なアイラっぽくなった

ちなみに普段はエヴァンウィリアムの黒飲み
466呑んべぇさん:2011/02/25(金) 21:27:05.73
↑飲み方は皆様に従い・・・というか氷なかったのでストレートな
467呑んべぇさん:2011/02/27(日) 16:06:42.06
>>465
それが売りだから
468呑んべぇさん:2011/03/03(木) 21:35:59.36
ただいま台所の換気扇の下、でん六のピーナッツチョコとタバコをツマミにロックでちびりちびり。
469呑んべぇさん:2011/03/08(火) 00:14:44.38
↑ボトルデザイン、ちびちびやるのに向いているよなww
470呑んべぇさん:2011/04/27(水) 00:54:25.14
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/Scotch_Whisky_%28aka%29.jpg

ファイネストのボトルは全ての酒の中で一番かっこいいと思う
471呑んべぇさん:2011/04/27(水) 18:26:41.17
43度はもう手に入らない?
472呑んべぇさん:2011/05/15(日) 10:18:52.82
43度数はデカいビンのなら良く売ってるよ。
473呑んべぇさん:2011/06/09(木) 00:16:37.08
買う店で価格差が異様に激しいのだが

久しぶりに買ってきた。何かこんなに甘いというかなんというか微妙な味だっただろうか?
前はもっと辛かったような気がしたんだが。
何かに似てるんだが思い出せない味だと思って悩んだ。
ふとどこかレッドに似たところがあるのに気かついたw
474呑んべぇさん:2011/06/09(木) 01:13:54.54
両方ともアルコール臭がきついからね
475呑んべぇさん:2011/06/19(日) 19:11:29.41
初心者の自分は甘くて飲みやすくて好き
476呑んべぇさん:2011/07/01(金) 17:32:45.68
久しぶりに買ってきた。貶すわけじゃないけど、やっぱり好みじゃないなぁ。
自分はシーバスみたいなクソ香ばしいヤツが好きなんで系統が違うんだろうな。
いや、というより>>474が言うとおりアルコールの匂いしかしない気がする。
俺の舌がクソなんだろうか
477呑んべぇさん:2011/07/02(土) 11:59:41.35
>>476
> いや、というより>>474が言うとおりアルコールの匂いしかしない気がする。
> 俺の舌がクソなんだろうか

俺もそう思って12年もトライしてみたんだが
やっぱ好みじゃないってことを痛感した。

次からはその値段出すなら好みのシーバスにするわ。
478呑んべぇさん:2011/07/02(土) 12:46:12.28
ま、人それぞれ好みがあるからいいんじゃね?
俺はスタンダードクラススコッチではバランタインはOKだが
グランツがアルコール臭くてダメだった。
479呑んべぇさん:2011/07/02(土) 17:14:51.77
ピーティーなのが好きな自分には合わなかった、、、大人しくシングル買っとく
480呑んべぇさん:2011/07/03(日) 15:50:20.74
>>476
ファイネストを開封してから1ヶ月くらい放置するとアルコール臭さはある程度抜けた

12年の方はそこそこ旨いと思う
481呑んべぇさん:2011/07/11(月) 02:14:47.10
これ複雑な味だね。
舌転がす部位や濃度によって味がどんどん変わる。
個人的にはティーチャーズのほうが親しみ易くて好きだな。
482呑んべぇさん:2011/07/11(月) 23:25:22.66
うん俺も何か妙な味だと思う。
安酒いろいろ混ぜて味調えてみました、って感じであんまり好きになれない。
昔はもっと素直な味わいだったような気がするんだけどな。
483呑んべぇさん:2011/07/13(水) 16:44:27.01
バラファイが薬みたいだって?

こんな旨い薬が飲めるならいつでも病気になってやらぁ ちくしょうめぇ
484呑んべぇさん:2011/07/16(土) 22:35:02.50
バランタインファイネストのハーフロック美味いな
夏はやっぱりハーフロックが一番だね
485呑んべぇさん:2011/07/17(日) 09:34:30.42
仕事の師匠(既に他界と思われ)が 普段用のナイトキャップに飲んでいたのが ファイネスト
好みではないが 千円の割りに色々な味わいが詰まった奥行きのある酒だと思う。
千円クラスで自分が飲むのはJ&Bだが 2本は必ずキープしている。

現在実際飲んだ上でのアンケート(有料で180ml小瓶で、飲み方自由)を4人ほどから取っているのだが
グランツが好きな人はファイネストは嫌い。
ファイネストを好きな人はグランツが大嫌いでJ&Bは比較的好きと言う割れ方をしている。

ファイネスト=>J&B=>グランツ=>ジョニ赤(今ここ)=>富士山麓(非常に楽しみだw)
=>オールモルト=>ティーチャーズ=>ベル=>ホワイトホース
486呑んべぇさん:2011/07/17(日) 09:36:25.78
富士山麓w
ふいたじゃねーかw
487呑んべぇさん:2011/07/17(日) 09:48:38.32

いや 杉樽で熟成してみたら旨いのでは?とかスモーキーって判らない。
と言う声が 上がって来たので 懲罰的な意味も込めて。
多分一人くらいは 大絶賛すると思う。
488呑んべぇさん:2011/07/19(火) 09:05:57.51
>>485
あほかw
ティーチャーズとベルとホワイトホースの評価が低すぎるわw
489呑んべぇさん:2011/07/19(火) 22:52:43.18
俺、富士山麓以下は同意かなあ
490呑んべぇさん:2011/07/19(火) 23:13:00.06
>>488
評価じゃなくてアンケートで飲ませる予定の順番でねえの?
491呑んべぇさん:2011/07/19(火) 23:31:30.16
今ここって書いてるわなw
492呑んべぇさん:2011/07/29(金) 22:59:02.55
ああ、これ旨いわ。
2週間くらいたったら苦味とかトゲトゲした感じがなくなってバラバラだった
要素がカッチリ当てはまった。
これ計算してんだよなあ、やっぱ。
493呑んべぇさん:2011/07/30(土) 02:58:47.34
初めて呑んだけど
1000円ちょいのウイスキーの中じゃかなり旨いと思った
494呑んべぇさん:2011/07/31(日) 19:21:42.04
>>493
当たり前だろ
世界のサントリーが売ってるんだぜ
495呑んべぇさん:2011/07/31(日) 19:33:56.51
何を飲んだっつうの?主語はどこだ?w
496呑んべぇさん:2011/07/31(日) 19:37:30.43
>>495
オマエこそ誰に対する、何の突っ込みだよバカw
497呑んべぇさん:2011/07/31(日) 19:42:50.66
ここも自演でなりたってる気ちがいスレだなw
498呑んべぇさん:2011/08/01(月) 13:36:13.33
>>494
酉が扱いじゃなきゃ、もう少し飲むんだがなw
ホワイトホースの方が味も美味いし、ホワイトホースにするわw
499呑んべぇさん:2011/08/04(木) 00:05:37.06
始めて買ってみたけど、まずいなこれw
ハイボールで飲むしかないw
500呑んべぇさん:2011/08/04(木) 20:26:41.98
バランタイン・ファイネストとティーチャーズってかなり似てるよね?
今、飲み比べてそう感じてるんだが・・・。  どう?