今まさに一人で飲んでる人一緒に飲まない?part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1164400681/
を呑みきってから


>>950を踏んだ人が次スレ立ててください。
立てたら次スレアドレスを貼る。
立てられなかったらその旨を報告してください。
次スレ立てられそうにない人は>>950を踏まないこと。
2呑んべぇさん:2006/11/27(月) 00:51:16
>>1
3呑んべぇさん:2006/11/27(月) 00:52:19
>>1
4呑んべぇさん:2006/11/27(月) 00:53:15
>>1
モツ!!
5呑んべぇさん:2006/11/27(月) 00:53:19
1乙華麗ロバート
6呑んべぇさん:2006/11/27(月) 00:58:42
>>1乙鰈!!
7呑んべぇさん:2006/11/27(月) 00:59:28
>>1おつ
8呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:01:41
関西チョンコー乙!
9呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:04:03
えっと前のスレで彼氏のことで悩んでた人へ。
私も彼がいないとつらいって思っていろんなことがまんしようって思ってました。
でもそれは違うことに気づきました。そう思えたのはその彼と別れてからです。
別れた時とても心が軽くなりました。その心境に自分でもびっくりしました。
私は彼がいたときのが孤独でした!今は彼いませんが孤独はかんじてません。
うまく書けないけど・・・
10呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:05:03
>>8私ちなみにチョンじゃないし
11呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:06:02
結婚は悪魔の発明、同棲は天使の発明。
12呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:06:04
前スレ>>996
地震の多い地域に住んでるのでココ3〜4年で震度5強3〜4回経験してるけど
うちの築30年のボロ屋ももうヤバス
鉄筋で被害が出たとのことだけどいざと言ったときの大地震は木造の方がやばいよ。
婆ちゃん家の方で6弱6強6弱が1日に起きたけど6強でペチャンコになった家とかあった<木造
13呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:06:42
2ん2ん
14呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:07:24
>>13
ハットリ君ノシ
15呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:10:14
>>13
けんいちくん家からにげてきたの?
隠れて呑んでちゃいかんよ・・・忍者だからいいのか
16呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:10:36
>>9
前スレ993サンだね。基本的に>>9さんに同意
私もなんがなんでもついて行こうと思うのはちょっと心配だな。
彼がいなくなると寂しくてなあなあにしてしまうのは分かるけど彼はきっとそのまま変わらなそう。
あなた一人が我慢して続くのなんていつかは気持ちに無理が来るよ。
恋人同士って思い思われの関係じゃなきゃ。
好きなうちは耳に入らないかもしれないけど客観的な目を持って人生の時間を無駄にしないようにね。
17呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:12:44
>>9
人と一緒に居るときのほうが孤独を感じるタイプ?
18呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:12:52
〜☆>>14-15
19呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:13:31
>>9
もしかして9月くらいにその悩みをこのスレに悩み書いた?
20呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:14:18
むずかしいことはわからない。

飲む
21呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:15:48
飲もうぜ乾杯
22呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:16:01
逃げちゃ駄目だ
23呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:16:37
逃げ馬が好き


ツインターボ最高!
24呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:17:36
花に嵐の例えもあるさ
さよならだけが人生さ
25呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:17:59
こんばんは。やってます。
26呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:18:02
俺的にはメジロパーマーの方が
27呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:19:16
俺には全然レスくれないな
28呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:20:17
夕飯が少しだったんで今すごいお腹すいてる
でもこの時間だし・・・でもパスタ食べちゃおうか・・と格闘中
29呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:20:42
>>27
関西弁で話すと即レスだよ
30呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:21:26
>>27
( ゚д゚ )
31呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:21:30
>>29
いや、いま来たところだけどさw

じゃあ、ワシには全然レスくれへんな
32呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:22:53
いや、ハギノカムイオーが・・・
33呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:22:56
酒飲みはギャンブラーがおおいのか?
どうせあんなもん皆で金出し合って半分ぐらいを皆で分け合ってるだけなのに
34呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:23:12
>>27
スねるな。レスが欲しきゃ足跡を残せ。
35呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:24:41
>>17孤独が好きなわけじゃないんです。でも彼と一緒にいると自分が
嫌な人間になっていくから別れました。独りの時間も好きになりました。
あと気心しれた友達や家族と過ごす時間も好きになりました。
前は彼のことで頭がいっぱいになっててそういう時間を楽しむ余裕がなかった
です
36呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:24:55
>>30
こっち見んなwww

>>33
飲む打つ買う、っていうけど飲むしかやらない堅物だよ
37呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:25:03
昔福島に住んでたことあって競馬場が近くだったから行ったことあった
馬主席というか部屋?に入れて貰ったよ
でも当たらないし2回行っただけだった
競馬にのめり込む人はやっぱり当たったことが忘れられなくて・・なんだろうか
38呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:25:15
>>33
違います
99%がどうもとで
1%を分け合っています
39呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:25:52
>>36
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
40呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:26:34
打つ金があったら、酒代に注ぐ。
41呑んべぇさん:2006/11/27(月) 01:27:07
>>36
自分も酒飲むだけだ
42呑んべぇさん
>>37
>馬主席

支那共産党の主席に馬さんがいたのかと思った