1 :
呑んべぇさん:
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
>>1 乙
まむし買ったけど口に合わなかった…
捨てちゃおうかな
4 :
呑んべぇさん:2006/05/06(土) 13:05:08
摩無志って、結構ドライな感じだったっけ?
もう何年も前に一度飲んだだけだから忘れちゃった・・・
それ程ドライとは思わんかったけど、尾込や白石みたいに
芋の風味が口に広がるタイプでは無いと思う。
どちらかというと、甘口で癖の少ない味だったような…。
6 :
呑んべぇさん:2006/05/06(土) 13:27:01
7 :
呑んべぇさん:2006/05/06(土) 14:54:46
あほか。恥じどころか、偉人やで。
月ん中の20年もの長期熟成物を、格安放出やんか。 えろう飲みたいわ。
20年前の焼酎ってw
腐ってるだろw
同じ分類(焼酎)の泡盛で20年物だったら720mlで2万だな。
酒屋がオークション形式で売った場合、
酒税はどうなるのですか?
落札金額に対してかかってくるの?
蔵や卸から仕入れた時点で酒税は払っている
12 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:31:01
すいません。海や、富乃宝山・山ねこ・ひとり歩きなんかを飲みはじめた初心者ですが、次のステップはどの焼酎がいいですか?日向あくがれなんかはどうでしょうか?おすすめあったらお願いします ちなみに芋の薫りは苦手なので、あまり匂わないやつがいいです
13 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 00:43:22
>>12 スレ違いだろう。
芋の薫りが苦手なら芋焼酎は飲まないほうがいいんじゃないか?
∧_∧
>>12 ( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
15 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 01:01:09
>>12 穏やかな奴がいいんじゃない? 晴耕雨読とか
あとは芋焼酎らしくない千秀とか
TAKARAのJAPANなんていいんじゃない?
>>12 ジョイホワイトや西の黄麹から入っちゃったのかー。
芋の香が苦手なら紫芋とか紅芋使ってるの飲んでみれば?
酒は嗜好品だからとにかく飲んでみ。まずそっからだ。
18 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 02:54:45
>>17芋の香が苦手なら紫芋とか紅芋使ってるの飲んでみれば? って紫芋も紅芋もそれぞれの芋の香りですよ。
もしかして未だに焼酎用の芋は、一種類ぐらいの認識の持ち主かい?
19 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 02:55:56
からまないで下さい
20 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 03:04:24
>>18さん12は、黄金とか、白豊以外の普通の芋の香りが苦手と言ってるとおもいますよ。
17が言ってることに賛成だな。そんで、だめだったら香りのやさしい今のでいいわけだしね。
21 :
20:2006/05/07(日) 03:06:48
もとい黄金とか白豊かのだった以外が余計だわ。
23 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 11:07:03
>>11 酒屋が別の酒屋で買った酒に上乗せして利益を得ても
店の領収書を発行しなければ
経理上・税務上の辻褄合わせは必要ないという事だね。
24 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 11:48:29
25 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 13:26:15
26 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 17:40:07
27 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 21:56:55
今日初めて天使の誘惑飲んだよ。
これはほんにとなんとも不思議な味だね・・・。
後味が「ああ・・・焼酎なんだ」って感じだけど口に含んだ瞬間とか、マジ焼酎とは思えん。
プレ値じゃなく売ってたら棚に並べて置きたい一本だ。
積極的に買おうとは思わんが、あったらあったでほしいよな。
はまり系かな、自分は常に冷凍庫に常備させている。
あのかすかな後味が逆に魅力と自分は考えてる。
29 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 22:23:41
萬年の無濾過て、かなりすごいな。
なぜ、人気ないんかな?
ラベルが地味で美味しそうに見えないからかな?
まだ3本目で道師、農村とか美味しかったです。
次のお勧めは?
>>29 何で人気無いと?
神戸在住ですが、すぐ無くなってましたよ。
33 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 23:39:43
天使の誘惑 風に吹かれて 中村醸だったか?
なにが一番お勧めかな?
34 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 23:46:42
12ですけど、あくがれは臭いですか?初心者にはきつい?
35 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 00:25:49
王手門の龍霞飲んだけど駄目だぁ・・・油が凄いしアルコール臭がキツイ
36 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 00:31:23
焼酎なんてカネだして飲む馬鹿いるのか?
酒屋のバカ息子か?
今年の風に吹かれてが近所の酒屋で有り余ってたから買ってみたが
別にまずくもおいしくもそう特徴もない、極めてノーコメントな味だった。
また来年に期待しとこ。
40 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 09:17:14
>>38 年々、旨みも個性もなくなってきてます。
そろそろ終わりかな・・・
>36
転売した利益でタダ酒してるってことだろ!
42 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 10:20:36
てめーのとこの焼酎がぜんぜん要望の数に足らないのは
知ってるはずだから風に吹かれてなんて売れ残りまくりの
商品を出荷するくらいなら全部百合に回せと言いたい。
43 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 12:30:49
ラベルが森伊蔵にそっくりな原口酒造の甚衛門を飲んだ方どのような評価でしょうか?
44 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 13:14:16
>>42 味もそっくりです。
はっきり言って、お買得品です。
しかし、西海の薫 自然栽培の方が美味しいかな。
45 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 13:26:27
>>43 先日デパートで試飲があって、ロックで飲んだけど
良い焼酎だと思うよ。スモーキーって言う表現は変かもしれないけど
口に含んだ瞬間、嫌味の無い香りが広がった。
蔵がマイナーなのかな。もっと人気出て良さそうな気がする。
46 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 20:30:27
風に吹かれてのネーミングは ディランですか?
中村嬢は中村さんちのお嬢様でしょうか?
↑アル中に付き、以後スルーよろ。
48 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 09:48:29
全芋焼酎の蘭ってどうなんでしょうか?
全芋って飲んだことないんでよくわからないんですが。
万善の仕込み水を使った、大海酒造のヤツって、うまい?減圧?神保町にある?
50 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 11:44:15
GWに鹿児島に遊びに行ってたんだけど、千代吉ってのを呑ませてもらった。
結構好きな味で気に入ったよ。大阪にあるのかな?探してみよ。
萬善が10000円で売ってたのには驚いた。
52 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 19:34:06
ちょい探せば普通にある>>千代吉in大阪
黄麹+黒麹だったっけかな♪漏れもかなり好きだ
萬膳の仕込み水使った大海ってなんだ?萬膳自体、芋は大海から供給受けてると聞いた事あるんだが。
54 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 20:15:30
55 :
53:2006/05/09(火) 20:49:11
>>53 サンクス。今度休みの日にでも探してみるよ。
あと、八千代伝っつーのもあったんだけど、それは未開封で呑ませてもらえんかったw
さっき向こうで買った焼酎が届いた。
照葉樹林
黒粋
大和森三
この三本。
どんな味か楽しみです。
56 :
51:2006/05/09(火) 20:50:29
↑間違えたorz
スマソ
57 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 21:25:10
自演だったのね
58 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 21:50:04
>>48 俺は蘭はダメだった・・・
独特の風味があって頭が痛くなるかと思った。
全芋は全ての銘柄がそうなんだろうか?
59 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 22:11:16
酒屋さんで晴耕雨読となかむら(両方とも1.8L)を薦められました。
晴耕雨読:2200円、なかむら:3200円で購入しましたがこの二つは普通どのくらいで
売っているのですか?
>58
初恋(蘭と東五のブレンド)は呑んだけど、いまいち。
なんか、青臭いような?気がした。
だいたいそれくらいの値段
でも、芋焼酎歴が長い人で晴耕雨読を
美味いと言う人は少ないよね。
63 :
呑んべぇさん:2006/05/09(火) 23:34:17
>>45.44さんレスありがとうございました。今日開けましたが美味しかったー。
芋焼酎スレッドの過去ログ集がどうしてもググっても
出てこないのですが、昔はスレタイが違うのでしょうか?
いつも米なんだが芋を体験してみようと真風ってのを買ったんだが、、なんだこれ?
この酒がまずいのかやはり俺には芋は合わないのか、どっちなんだろ・・
66 :
呑んべぇさん:2006/05/10(水) 11:56:00
>>65 いつもどんな米飲んでるかが分かればもう少し何とか言えるんだが・・・。
常圧の米飲んでるなら、小鹿あたりがオススメかな。
減圧の米飲んでる人なら日向あくがれとかかな。
鳥飼みたいな吟醸香が強いのを飲まれる人ならば、富乃宝山あたりかなぁ。
67 :
呑んべぇさん:2006/05/10(水) 14:22:33
まずは白波からだろ。
スレ違いソマソ。
普段は芋ですが、三段じこみを購入してみました。
なんか酸味を感じるんですが、こんなものでしょうか?香ばしくないし。
>>65 そういう貴方に超お勧めは「金霧島」
まもなく市場から消えると思われます。
買うなら今のうち。
「赤霧島」以上の衝撃「金霧島」。
安いから是非ロックで飲んでみて^^
金霧島って銘柄ではなくて、
霧島のゴールドラベルって言った方が正しのかな?
72 :
呑んべぇさん:2006/05/10(水) 17:19:49
鹿児島で安光ってやつ飲んだらうめ〜〜〜
教えてくれなかったけど、いくらなんかな?
73 :
呑んべぇさん:2006/05/10(水) 17:32:46
税込み9000円弱じゃなかったかな?>黒瀬安光
あぼーん
75 :
呑んべぇさん:2006/05/10(水) 21:19:54
>>74 この人って酒屋?って森伊蔵メール掲示板で盛り上がってますな。^^;
カコイ酒店で予約ノートに記帳しているらしいから、カコイ酒店に通報しますかな。
黒瀬安光は旨いが高いな…
77 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 00:02:33
このクソ野郎が出してる奴俺が飲みたいのばかりだ!
78 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 01:10:14
明るい農村って含んだ瞬間とんでもないくらいさつまいもの風味がするな
「洗練?なにそれ知らん」と言わんばかりの潔い味だw
79 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 06:16:18
80 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 06:52:08
>>79 私の疎い脳では、どこからどの角度でどうみても、どう考えても転売屋か窃盗団としか考えられませんでした。
81 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 10:06:35
>73
ありがとうございます。
でも、黒瀬安光ではなく・・・ただの安光ってラベルにあったんです。
安光さんって人のボトルキープを呑んじゃったとか
83 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 12:22:03
千秀はコーラで割って呑むとマッチングw
同じ蔵のアサヒは芋の香ぷんぷんで大好きでつ
臭いと言えば明るい農村はお湯割りウマ
「洗練?なにそれ」とてもいいえて笑ったよ
84 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 13:02:07
>>83 千秀は赤ワインと割って飲むとかなりうまいですよ。
85 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 13:46:52
上野松坂屋の物産展、めだま商品が赤霧島・・・
なめとんのか?
なめられてるNE!
87 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 15:36:45
イトーヨーカドーの鹿児島物産展なんざ、目玉は克(芋)と海王の720だぜ。
しかも1本2980円のプレ値。
複数店舗で同じのみたけど、アホがよ。
88 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 15:54:15
>>87 そのセット欲しい!
どこのお店?教えてお願いします。
海王1本単品でその価格なら買いたいです。
89 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 16:59:53
その値でよけりやぁ楽天でも買えるよ…
俺が近所の酒屋で買ってきて売ってやりたいくらいあるわ
90 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 17:30:53
>>88 大海酒造のホームページに取り扱い店の一覧が掲載されています。
そこで最寄りのお店を探す事をオススメします。
最寄りがなければ適当に電話して注文するのがよろしいかと思います。
楽天やヤフーオークションや一部のスーパーなどのように馬鹿げた値段を付けていることはないと思いますので。
91 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 17:31:51
今日「一刻者」の黒があったけど
これってめずらしいの?
最近出たって意味では珍しい
93 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 18:10:14
珍しい・・・はず
紅もあるよ
95 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 18:24:06
黒一刻の事かな?
だったらうまいらしい
今日ちょうど買いに行こうと思てたトコだった
>>87 この前の池袋東武百貨店の鹿児島物産展では鉄幹だった…
97 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 21:50:40
鉄幹黒、重厚で、うまい。同じ蔵の蛮酒の杯は、へたなプレ物より、かなりうまい、と思う。
そう言えば実家(埼玉の僻地)に帰ったら、地元のホームセンターが
新装開店した食品売り場で、プレ値焼酎を売ってたよ。
富乃や吉兆は2,000円後半(微妙に富乃が高かった)
侍士の門は4,000円前半だったと思う。蔵の師魂でさえプレ値だったような…
一番欲しかったのは萬膳だったが、7,980円でした……orz
追記
富乃と吉兆の2,000円後半は四合瓶ね。
一升瓶だと4,000円台だったはず。
ググる最初の方の楽天とかじゃなくて根気強く探せばかなり後の方にひっそりと普通の酒屋のHPがあるよ。
時々掘り出し物が眠ってる。
101 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 23:23:03
品質にこだわる裕福層はネットで購入する。
102 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 23:37:16
黒一刻買って飲んだ
うーん、ちょっと芋の匂いキツイような…
初心者には向かないかと
甘味、旨味はしっかりしてるから多少匂いも大丈夫な人には悪くないかも
かと言ってぜひオススメするとゆうまではない
まぁ気になるなら後悔しない程度だし飲めば?って感じ
103 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 00:38:01
>>96 池袋の東武なら酒売場に普通に鉄幹ありますよ。
ノーマル銘柄が潤沢にあるのでなかなか良いです。
そんな東武が鹿児島物産展やるならもうちょい頑張れよと思いますね。
104 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 00:42:58
先日鎌倉三越で八千代伝黒買って飲んだけど
これうまいね。
鉄幹はスーパーでも結構扱っているからな。
有楽町の鹿児島物産館で常に置いてあるのがアレだけど…
>>104 苦みはしっかりとあるけど、それ以上に旨味があるよね。
106 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 09:45:21
池の鶴は旨い?
107 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 10:58:45
>>96 うそ言うな。東武は六代目百合35度があったぞ!
108 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 10:59:10
池の鶴は、どっしりしっかり芋の風味があり、重すぎず、かなりうまいね。
109 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 11:01:51
焼酎関係のスレもめっきり勢い失ったな
110 :
呑んべぇさん :2006/05/12(金) 15:23:46
東武の常設コーナーはけっこう豊富だよね。
でも、六代目百合35度が物産展で出たとは知らなかった。
>>107 鉄幹もあったんだからウソじゃないでしょ
百合は六代目百合になってから中身も変わったんですか
レギュラーだけど白玉の露ってどう?
一升と4号で全くラベル違うけど中身同じだよね?!
113 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 18:17:50
白玉の露はそこそこ美味しいよ。中身は同じです。
114 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 19:16:08
俺は魔王より白玉の露の方が好きだ!
115 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 19:18:19
俺は魔王も白玉の露も好きだ!!
116 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 19:48:21
俺は115のが好きだ!!
のが
118 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 21:54:00
のがが好きだ。
伊勢五ってもう店は移転したのかな?行った方いますか
伊佐美飲みましたが辛かったです
121 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 22:47:22
フツーの値段で買えるレギュラー銘柄でベスト3だと思う銘柄は何だろうか?
122 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 22:52:13
ぱっと3つ思い浮かべたら全て麦だった
なんてこった
島の露
蔵美人
白金の神
126 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 23:37:47
なんだそのありそうでなさそうな銘柄はw
127 :
112:2006/05/12(金) 23:52:35
ありがとうございます
今度見かけたら買ってみよ〜
>>121 もともとレギュラー価格なのに高騰してるのは省く?
129 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 00:18:20
>>119 移転してます
今日行ってきたから間違いない
因みに月の中があった
f省くよM、いろいん。
131 :
130:2006/05/13(土) 00:31:02
>>121 1.さつま寿
2.三岳
3.玉露
>>128の意見を参考に俺が正価で買いにくいレギュラーは外した
>>132 愛知県や埼玉県ではまず買えないねぇ。
本州のスーパーで普通に買えるようなものに限定して進めたほうが
よかないか?
>>133 名古屋では玉露は結構定価で売ってるところあるよ
よし、じゃあこうしよう。
ネット店も含めて、普通に手に入るレギュラー酒で
あなたのお薦めベスト3 を教えて
136 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 01:02:34
三岳
大黒
百合
小鶴くろ
小鶴
桜島
西の芋麹全量(2005年ver)を飲んでみた。
口に入れた瞬間→なんかバニラっぽい
含んでいる瞬間→それなりに芋の旨味はあるかも(甘味も
後味→ガムを噛んだ後みたいな不自然な爽やかさが…
綾紫や紅東より人工的というか、添加物っぽい味がする。
この手の味が好きな人には合うのかもしれんけど
俺は駄目っぽいわ…一升瓶なのになぁ。
そもそも(六代目)百合ってレギュラー酒じゃ無いでしょ。
さつま寿普通に並んでるけどな>神戸
144 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 02:33:03
135
道師
相良兵六
明るい農村
間違いない!
145 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 02:44:01
レギュラー酒かどうかは蔵が決める事で市場や飲み手が決めることじゃないだろう。
>>145 市場で簡単に手に入らぬものが、レギュラー酒たり得るわけがない。
三岳って今でもレギュラー?うそーん
149 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 09:37:04
楽天で探すからそうなるんだよ
ブームをいい事に何でもかんでもプレ付けてるだけ
ググれば下の方に定価で売ってる店がある
道志や兵六もネトで定価で買ったよ
ブームも去ったからネト使えば上位のプレ以外は結構簡単に手に入るよ
150 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 10:45:49
なんでわざわざ楽天で探すかね。
面倒くさい売り方しているんだから、その分価格に反映されちゃうでしょうよ。
良い酒を飲むには良い酒屋探しからだよ。
151 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 12:00:04
うちの近所の焼酎通を売りにしてど素人相手に
商売してる居酒屋のメニュー
三岳 800円
勇み 1500円
魔王 2000円
森遺贈 2500円
海 1000円
村尾 1500円
霧島 600円
白波 600円
(すべてグラスの値段)
笑いが止まらん
153 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 13:38:20
154 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 13:48:22
155 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 13:58:16
つーかすべて笑える
銀座のクラブじゃあるまいし
今時その値段はぼったくりだな
156 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 14:06:39
量にもよるんじゃねえの?
なんで誰一人気にしないの?
グラスって書いてるんだから、常識的に考えて90だろうよ。
飲み屋では、一升から20杯売るのが普通なの。
158 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 14:22:46
森遺贈、普通は1800〜1900円くらい?
2500円は高いか。
159 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 14:27:12
60mlんとこないか?
160 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 15:04:47
60〜90mlだろうな。60のところは最低だと思うが。
161 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 15:33:54
仕入れにもよるだろ
村尾が1500円で白波が600円じゃあ
なんか白波が高く感じる
162 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 16:28:09
白波が600じゃあ後200出したらディスカウントな店で5合パックくるし
どんなハイソな店でも飲まんわ
163 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 17:09:29
白波なら90ミリで300〜350が適正価格かな?
都心部なら土地代いれて400円くらいかな。
164 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 17:20:24
近所の居酒屋は萬膳・田倉・八幡・なかむらが450円。
165 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 17:25:39
市内の洋食屋は山ねこ650円。
166 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 20:29:16
九州の南部になるとナミナミついでくれて激安だった記憶が(白波だけど)
ちなみに関東在住です。
167 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 20:42:00
キビナゴの一夜干しで芋酎を一杯
素晴らしい
168 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 21:47:05
>>161 田村さんの純黒900ミリを、1000円で買って、家で飲んだほうが、かなりいいな。
169 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 21:48:22
負け組み可哀想 純黒
170 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 21:52:17
百合35度うめえ
171 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 21:53:03
純黒より 薩摩の薫ですよ
こちらのほうが 旨い
172 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 22:11:51
薩摩の薫無濾過、最高にうまいよ。
173 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 01:05:26
家飲みと飲み屋を比べちゃルール違反。
原価と商品を比べちゃ野暮だって。
174 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 01:09:36
月の中初めて呑んだけど森伊蔵と似てるな
薩摩乃薫・無濾過のタンクの底の部分だけ瓶詰めしたやつを前に伊勢五で買ったがトロトロで美味かった。数量限定の稀少品なのにご主人が、買うかどうか分からない僕みたいなひやかし客?にもどんどん試飲を勧めてくれた。いい人だな
176 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 03:16:19
たぶん違う焼酎かションベン混ぜてお前を試したんだろう
お前が喜んでくれたから、その店主も安心して偽物を売るだろう
酔っ払いはいけませんおひhgvc
178 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 03:33:30
放置でヨロ
六代目百合25度(塩田酒造):
まずは素で飲む。…口内の上に張り付く薄いかさぶたみたいな感じはなんだ?
全く爽やかでない。ていうかこんな酒もあるんだ、って感じ。
お湯で割る…いきなり、うまーーーーーーーーーい。
あまーーーーーーーーーーい舌がとろけそうなにこのふわふわ感!
ストレス無しの喉越し・・すばらしいいい。
お燗もうまーーーーーーーい。これいいわああ・・最高。
181 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 10:09:13
六代目になってからは飲んだことがないなー。前と同じなの?
それとも何か変わったのですか?
>69
亀レス、スマソ
なるほど!
183 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 19:08:18
吉宝亮天ウマー
今呑んでるのは黒なんだが白も呑んでみたいな♪
184 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 19:26:02
天白宝山のパクリみたいな銘柄ですね。
185 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 19:34:56
186 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 19:40:51
なんで鹿児島の酒蔵ってこうなんだろなぁ
プライド無いのかよ
結構、大手だろ ここ
うっはははぁ、もっとパクリっぽい奴だぁ
188 :
呑んべぇさん:2006/05/14(日) 20:24:33
日本酒の十四代に対して十六代ってのがあったような・・・・
H田かよw
16代も見たぞ。当方九州
櫻井酒造の「さつま松の露」は「金峰櫻井」と中身同じですか?
純黒の無濾過がうまかった。
アルコール度数高いのに全然それを感じなかった。
でも、いつもみたいにカパカパ飲んでたら流石に馬鹿みたいに酔った。
それにしてもうまかったなぁ。
もっときっつい濃いのかと思ったら度数の高さゆえのアルコールっぽさが
微妙にそれを隠してるみたいな感じで意外とさっぱりしてるように思った。
>>192 金峰櫻井は造り酒屋櫻井(白麹)と黒櫻井(黒麹)を8:2でブレンドしたもの。
松の露に近いのは、レギュラー酒ブレンドの小さな蔵だよ。
実際にブレンド物ってけっこう数が多いけど、ここの人的に
ブレンド物はどう?自分は金峰と美し里が好きなんだけど
他におすすめあったらよろ。
ブレンド物って作りが絶妙だと白と黒の良いとこ取りなのがいいよね。
197 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 00:53:34
「魔王を作った杜氏」を売りにしすぎで気に食わないが、「克」はいいブレンドだと思う
あと、芋・麦のブレンドだけど「八重椿」とかもまろやかで好き
198 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 00:54:16
いいとこ取りなのか、
はたまた長所が打ち消されてしまうのか、
ぼくにはわからない。
199 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 01:08:52
焼酎なんてどれもまずいし
すすめられるままに10銘柄ほど飲んだが別にまずいとは思わなかった
美味いとも思えなかった
>>199 そんなお前さんの言う、うまい安酒をぜひとも教えてくれ。
いや挑発とかじゃなくてマジで。
202 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 02:48:00
>>183 白はコクと香りがなさすぎてものすごく物足りなかったよ。
まずくはないし、雑味もアルコールのピリピリも一切なく
透明感はさすがに天の刻印の酒造だけあって評価はするけど
いささかおとなしすぎて物足らないかな。
あの綺麗な酒質に黒麹のパンチが加わるとどうなるかは楽しみ。
203 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 03:29:32
お酒のんでない時って眠りにつくのがこわいんだよ。
休肝しようと思って控えてたらこの時間だよ。明日6半起きなのにさ。
なんでいつから眠るのが怖いのかなーつらいね
ヤコブなんちゃらって赤ワイン
204 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 04:43:02
酒飲んでない日が今日で10日目くらいなんだがこえー夢ばかり見る
飲んで寝てた時は夢なんか見ないで済んでたのにな
肝臓が悪くなっちまって禁酒せざるを得ないんだが、
思わぬ所で痛い目に合ってるよ
寝たくねえ
205 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 06:40:41
206 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 19:21:07
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/shochu/index3.html 業界全体の懸案となっていた。「なんとかして芋を確保しなければ」。芋焼酎人気に拍車が掛かった昨夏、
各蔵元はこぞって原料調達に奔走した。
大手は鹿児島にまで触手を伸ばし、まだ育ちきっていない芋を掘り起こした。日照不足による不作も影響し、
業界の争奪戦は過熱した。
県内のある酒造業者もこの流れに巻き込まれていた。「芋が足りない」。伸び続ける需要に、生産が追い
つかない状態だった。役員会議は今年一月、ついに苦渋の決断を下す。
「市場に受け入れられるのか…」。不安を抱えながら、一部に中国産の冷凍芋を使用することになった。
この業者は二月から約三カ月間、中国産冷凍芋と国産芋をブレンドした焼酎を自社商品とは別の販売
ルートで蔵から出した。「おけ売り」と呼ばれる、蔵から蔵への転売という形で…。
「中国の芋を使うこと自体が問題なのではない」。小林が危ぐするのは、消費者が何も知らされないまま
中国産の芋で仕込んだ焼酎を飲むという事実だ。
酒税法は原料を明記することを定めるが、原料の産地表示までは義務付けない。業界の慣習となっている
おけ売りが、焼酎の出所をさらに不明りょうにする。
「商品情報や製造過程を公表する社会の機運に、焼酎業界全体が追いついていない」。各地の蔵をめぐり
続ける小林は、業界に一石を投じる。
中国産冷凍芋でも美味ければ問題ないな
208 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 19:30:04
「中国の芋を使うこと自体が問題なのではない」。小林が危ぐするのは、消費者が何も知らされないまま
中国産の芋で仕込んだ焼酎を飲むという事実だ。
209 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 19:43:51
それより今問題になっているのは焼酎を造った後のカスの廃棄だそうですね。。。
今は海洋放棄許されてるけど再来年あたりから規制が入るそうで…
早いところ対応しているところはプラントを作って廃棄するようにしたそうですが、
このところの原油高騰で開店休業状態だそうです。
それのことを予想してか、某本店は芋の肥料にして使っているし、
某石酒造は豚のえさにしているそうです。
これによってコストがかさんで価格が上がるか、
蔵が無くなる可能性もあるので深刻な問題です。。。
210 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 22:24:55
みなさん、普段の晩酌にはどんな銘柄を飲んでますか?
紙パックで売ってるレギュラー銘柄では七夕がワンクラス上だと思うんだけど。
七夕って紙パックもあるんだね
>>210 紙パックなら木挽か小鶴くろが好きだな。
213 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 23:19:49
七夕ってどんな味ですか?
フルーティ?
>>213 黒と白でだいぶ風味変わると思います
島美人のあと伊勢吉どん飲んだら
なんちゅうか無骨な味がしますな
けどやっぱうまいですな
216 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 23:52:06
いも麹芋三年貯蔵呑んでる
美味いなこれ(*^o^*)
217 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 23:53:02
大口酒造は国産と中国芋の併用だよ。取材で自ら明らかにしている。
伊佐錦は飲んだことないからわからないけれども黒伊佐錦の妙なピリピリ感が中国芋の産物だとしたら嫌だ。
218 :
呑んべぇさん:2006/05/16(火) 00:23:23
もう中国芋ネタアキタアルよ…
219 :
呑んべぇさん:2006/05/16(火) 01:26:18
芋は肥料も水も与えなかったら、すごくでかくなるから。
大きさを競いたがる中国人にはよくお似合いの作物。
ただし、そういうのは、不味い。
そういう不味い原料でも、なんとなく飲めるのは麹の力だよ。
麹まで中国産使ったら、
恐らく甲乙混和か異物混入でないと飲めないと思う。
そういうの平気でやりそうだから怖い
220 :
呑んべぇさん:2006/05/16(火) 01:26:56
伊佐錦はフルーティで好き(はあと)
&heart;
222 :
呑んべぇさん:2006/05/16(火) 06:35:59
日常家飲み用なら島美人と黒伊佐錦かなあ…。
223 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 01:25:44
黒糖だけど氣ストレートなかなかうまい
あとダバダも初めて買ったけどうまいね
芋ではきろくが高いくせにいまいちだった
喜六は常圧としては、かなり味が薄いと思うよ。
美味しんぼだと「力強い味」とか語ってたがね…
喜六は2005年ものから3年貯蔵を2年貯蔵に変えて
味が落ちた。
数年前に買った黒霧島は自分に合わなかったようで、それ以来呑むことはなかった。
ふと懐かしく思って今日購入。不味いのは覚悟の上。
しかしフタを開けてみるとまず香りが格段に増していた。甘みやコクも数段増しているようだ。
以前呑んだ時は香りもコクもごく薄く、アルコールがピリッに残るだけだったが・・・
全く違う酒だ。
味覚が変わったのか、酒が変わったのか。ここまで変わるものか・・・・
227 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 04:37:40
喜六は1900円で安いと思うけどぁ・・・・
まあ、美味しくないという意見には同意。
お洒落なラベルやらイメージ先行の典型例だな。
ネットでの評価やブログなんかでもやたらとまろやかと
評価が高いけど白石や櫻井のまろやかさには勝てない。
勝てないというか、むしろピリピリするくらいだし。
228 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 06:56:12
きろくはイメージからロックが合いそうな感じだが実は黒ジョカ(又はお湯割り)で飲む方がうまい
甘味が格段に増す
みんなロックで飲んでたでしょ
しかしどっちにしろ初心者向けの飲みやすい系
229 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 08:58:45
味覚音痴のおいらは「喜六」好き!
230 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 10:08:10
別に味音痴ぢゃないよ
きろくは定価で考えるなら安くていい酒
定価1800円也
231 :
223:2006/05/17(水) 10:58:15
安いんですね 買ったというよりセット内の4合2本だったから助かった
232 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 17:15:35
大自然林ウマー♪
233 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 18:03:52
ホットミルク+黒霧島がうまい。
焼き芋と牛乳が合うんだから当たり前か。
234 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 18:19:59
えっ!マジ
今、黒霧飲んでんだけど・・・・
やって見たいような、見たくないような・・・
235 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 18:31:06
普通に美味しいというか、飲まなくても大体想像つくと思う。
アイスでもいけるだろうけど、寒いからホットでないと飲んでいられない。
焼酎のミルク割りってあるくらいだからね
237 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 18:42:47
焼き芋牛乳はやるが芋酎牛乳は抵抗あるな
238 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 18:43:36
232
通だな
239 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 21:09:48
神座うめぇ
240 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 21:30:38
小鹿どんの、青とんぼ、かなりいいでごわしぇ。
241 :
234:2006/05/17(水) 22:20:51
黒霧牛乳・・・・オレはダメでしたorz
黒伊佐牛乳ならやったことある
結構いけた
243 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 22:43:29
本日のラインナップ
いも麹芋三年貯蔵→大自然林→濱崎太平次→別選神川→きろく無濾過
>>238 そうなのか?
明るい牛乳は不味かった
245 :
呑んべぇさん:2006/05/17(水) 23:43:09
243
通です
芋工事芋3年とか実はかなりレア
ラインナップを見る限りこってり系が多いね
まさしく芋酎ジャンキーでっせ
国分芋の三年貯蔵は確かに見かけんよなぁ…五反田か外苑辺りで
扱っているかと思っていた頃もあったんだが。
濱崎太平次は南千住で一押しだったんだが、店主の押しが強すぎて
逆にスルーしてしまった記憶があるよ。有力な蔵元との繋がりが浅い店で時々見かけるけど。
247 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 01:36:35
最近国分の焼酎が出回ってきたけど薩摩国分は
寝かせただけの事あるのかな?
248 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 07:05:53
ずっと「白麹物」と「黒麹物」を行ったり来たりで。
皆さんは白黒どっち派?
249 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 07:18:28
どうやら焼酎ブームも本格的に退潮してきたな。
希少だった銘柄がガンガン出てきてやがる。
250 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 07:19:36
黄麹の冨乃宝山
251 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 11:53:13
>>249 出荷量増やした蔵の商品は出てくるけど、
出荷量変わらずの物はますます手に入りにくくなってきたのが現状
252 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 12:16:34
253 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 12:40:36
萬膳、八幡、月の中、兼八、村尾、伊佐美、一どん
255 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 13:19:54
萬膳、八幡、月の中、兼八、村尾、伊佐美、一どん、魔王、村尾、森伊蔵
256 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 13:21:47
焼酎ブームも下火になって
今後無くなっていく銘柄や蔵も出てきそう
257 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 13:22:06
くらら、さつま寿、甕雫−極−、なかむら
258 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 14:47:25
あくまでも単品定価でという事で
萬膳、八幡、月の中、村尾、伊佐美、一どん、
魔王、森伊蔵、くらら、さつま寿、甕雫極、
なかむら、川越、月の中亀、三岳
(兼八は麦ですから除外)
259 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 15:08:11
251
だね。ここ最近はオクの出品数も減ってる
供給が減って値段が上がってる
去年の今頃がオクでは一番値が下がってた
さつま寿、三岳は単品定価も難しくはないですよ。
261 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 15:35:44
萬膳流鶯黒黄両方一度にゲット一度に両方はさすがに初めてだフロム鹿児島
262 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 15:43:50
転売する奴が居なくなってくれれば助かるんだよな。
やはりこの間の岡○みたいにさらされないと居なくなってくれんだろうな。
ところで、きろくって3年熟成から熟成期間が短くなったって話をよく聞くけど、
今日、よく行く近所の酒屋(黒木の取り扱い店)にその話したら、熟成期間は変わっていない、3年だと言われた。蔵から直接聞いてるからって言っていたよ。
どっちが本当なのかなぁ。
263 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 15:44:33
転売する奴が居なくなってくれれば助かるんだよな。
やはりこの間の岡○みたいにさらされないと居なくなってくれんだろうな。
ところで、きろくって3年熟成から熟成期間が短くなったって話をよく聞くけど、
今日、よく行く近所の酒屋(黒木の取り扱い店)にその話したら、熟成期間は変わっていない、3年だと言われた。蔵から直接聞いてるからって言っていたよ。
どっちが本当なのかなぁ。
264 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 15:53:45
転売する奴が居なくなってくれれば助かるんだよな。
やはりこの間の岡○みたいにさらされないと居なくなってくれんだろうな。
ところで、きろくって3年熟成から熟成期間が短くなったって話をよく聞くけど、
今日、よく行く近所の酒屋(黒木の取り扱い店)にその話したら、熟成期間は変わっていない、3年だと言われた。蔵から直接聞いてるからって言っていたよ。
どっちが本当なのかなぁ。
何故か、3回も買いてしまいました。
ゴメン。
266 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 16:49:53
わざとだろ。
267 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 16:55:01
しつこいと嫌われるよ
268 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 17:36:40
赤霧島ってうまいね
なんで2回目のカキコで気がつかないのか、不思議でしょうがない。
最近は人にあげてばかりの日々だ。さつま寿は喜ばれることが多いな。
なんで2回目のカキコで気がつかないのか、不思議でしょうがない。
最近は人にあげてばかりの日々だ。さつま寿は喜ばれることが多いな。
271 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 17:55:54
なんで2回目のカキコで気がつかないのか、不思議でしょうがない。
最近は人にあげてばかりの日々だ。さつま寿は喜ばれることが多いな。
272 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 18:02:33
何故か、3回も買いてしまいました。
ゴメン。
273 :
265:2006/05/18(木) 18:12:37
携帯からでエラーになったと思ったら書けていたんです。
ごめんよ。
274 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 18:23:11
失敗は誰でもある。気にするな。
275 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 18:23:53
失敗は誰でもある。気にするな。
276 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 18:24:25
失敗は誰でもある。気にするな。
277 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 18:25:21
大自然林と屋久の杜だったらどちらがオススメ?
理由も含めてよろしく。
278 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 20:47:32
大自然林と屋久の杜だったらどちらがオススメ?
理由も含めてよろしく。
279 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 20:53:26
大自然林と屋久の杜だったらどちらがオススメ?
理由も含めてよろしく。
280 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 20:58:21
何故か、3回も買いてしまいました。
ゴメン。
281 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 21:00:32
スレの進みかたが、普通の3倍の速さのスレは、ここですか?
杜氏潤平は、なかなかいける。蔵の師魂は、いまいちだけど。
282 :
277:2006/05/18(木) 21:16:34
278〜280はニセモノ
>>258 同じ蔵の酒を入れるなら、八幡はろかせずの方が入手困難だし
尾込なら池の鶴じゃないかな?(寿は普通に入手できる
三岳レベルなら、櫻井酒造の上級酒を入れても良いかも(特に古酒櫻井と黒櫻井
三岳酒造も上級酒である、愛子の方が入手困難だしね。
白石酒造の栗東も、滅多に見ない酒だと思う。
萬膳庵、しょうちゅうの華、佐藤黒、佐藤白(佐藤は飲食店勤めだと、入手しやすいとの噂も
ギルドの酒だと もぐらはどこでも在庫不足。
生産量が増えた影響か情熱シリーズは良く見かけるけど
未だに白天宝山だけは見かけんしな。
あ、侍士の門を忘れてたわ…
一応知識がある人なら、月一で入手可能だとは思うけど。
285 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 22:55:12
よく聞くけど
ギルドって何すか?
286 :
呑んべぇさん:2006/05/18(木) 23:37:29
酒商人ギルドっつって小さな酒屋と一人のデザイナーが組合作って大量生産できないけどうまい酒を蔵本と連携して造ってんの。
少数の加盟店しか入荷しなくてネット販売禁止でプレはさほどないけど味はいい物が多いよ
もぐら、かまど、黒さそり、釈云麦、楔、その他もろもろ
ネットはダメでもイオンの焼酎コーナーにはならんでるんだが・・・
>>263 亀レスだけど、喜六の熟成は裏ラベルの文章が
3年→2年以上に変わってるよ。
俺はあまりにも味が変わったので裏ラベル見たら
熟成貯蔵の期間が変わってるのに気づいた。
高良・尾込・白石あたりが好きなんだけど、ギルドでお勧めある?
近所にギルドの扱い店があって沢山並んでるんだけど、小瓶でも
買うには勇気が要るかな?って雰囲気を醸し出してるんでね〜
ギルドでお勧めってある?って・・・・・・
ギルドの酒は無濾過or無濾過に近い酒が多いんだが
>>289が挙げた蔵元ぐらい、芋の味がする酒は少ないかな。
全体的にえぐみが少なめで、甘味のある酒が多いような?
一応もぐらが芋らしい旨味のある酒なんだが、
金峰櫻井と比べても、芋の味はマイルドだと思う。
もぐら以外だと、もぐらの黒麹版の座坊と大海の楔。
座坊は度数を上げた事もあるのか、もぐらの良さだった
じわりとした芋の味が弱くなった気がする。
それでも骨太で旨い酒だとは思うけどね。
楔は大海らしいドライな味だが、他の大海と違って
味の濃さを堪能できる銘柄だと思いますよ。
座坊→坐忘
登録してないので、誤字で申し訳ない。
あやかし福助ってギルドの焼酎じゃなかったっけ?
あれは結構うまいと思ったよ。ラベルは怖すぎるけど。
あやかし福助はまろやかで飲み易い黒麹物が好きなタイプには
かなり美味しく感じるはず。ギルドは無濾過のわりにどっしりと
したものがないのが残念だな。
295 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 07:08:43
これまで芋焼酎はちょくちょく飲んできたんだけど、超プレミア価格の
ブランド銘柄は未体験。たとえば、森伊蔵に近い、あるいは上回る味の
非プレミア銘柄ってあれば教えてほしいのだが。
296 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 07:12:11
元老院。封を切ったばかりの時は
麦の風味が思ったより強くて
頭が痛くなりマズーだったが
サーバーで寝かせたらあら不思議!
バナナ風味の焼酎になりましたよ
意外とウマー
>>295 純黒かめつぼ。マジうまいよ。今生産してるなかでは十指に入る
残りの九指が気になります
299 :
285:2006/05/19(金) 09:40:01
300 :
289:2006/05/19(金) 09:46:02
>>291 ありがとう。とりあえず、もぐらの小瓶を買ってみます。
櫻井酒造の焼酎も金峰櫻井と小さな蔵は
ちらほら見かけるようになりましたね。
造り酒屋、黒櫻井、古酒櫻井は入手困難ですが。
302 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 11:49:03
>>295 原口酒造の甚衛門がイイ線いってると思う。
近いというか、そう遠くない。
>>300 もぐらの小瓶と座忘の小瓶の2本を買って飲み比べしましょう。
六代目百合って美味い? 35%の方は?
専用スレあるけど、なんか極端で・・・
>>304 六代目百合は香りが独特なのでそこで好みが別れるかと。
軽めの優しい味だと私は思います。
306 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 14:11:27
>305-306
なるほど〜
とりあえず買いに行ってみます
308 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 16:48:27
亜桜って知ってる人いる?
試飲したら結構甘い感じで美味いと思ったんだけど評判はどうなんだろ?
>>308 見たことも聞いたこともね〜
鹿児島・宮崎以外の蔵元が造った焼酎と思われ
旨いと思うなら 人の評価気にせず買えばいいじゃん
亞桜・・・紅星会(聞いたこともないw)の特約店(全国8店舗のみw)でのみ購入可能な芋焼酎だそうですwww
311 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 19:12:30
亜桜で検索したけどグークルの検索にもろくにひっかからねえなー
313 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 19:39:38
さてさて、今日書き込みさせていただいたのは、亞桜のサイト観覧不可期間まで迫って まいりましたので
リンクを外して頂きたく参らせて貰っております
314 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 22:06:35
今日は晴耕雨読で呑んでいます
これは人に上げる用の焼酎でつ
麦みたい
さて、いまから蘭黒を飲みましょう
肴は100円の赤貝の缶詰
漏れに盗ってはベストなつまみ
315 :
304:2006/05/19(金) 22:51:17
六代目百合35°買いました 呑みました
確かに独特だねぇ
生とロックとお湯割と呑んでみたけど
呑むならお湯割りかな?
でも、好みかと言われると・・・
黒伊佐錦(゚д゚)ウマー
317 :
呑んべぇさん:2006/05/19(金) 23:28:04
一刻者って酒類大手が発売元ということもあって買う機会がなかったけど、
ついさっき、もらい物のボトルを飲んでみた。素直にうまいと思う。
土っぽい苦味もなく、臭みもない。芋焼酎のいいところを集めた感じ。
もう少し安ければ日常飲み用に申し分ないのだけど。
ちなみに現在俺の日常飲み用銘柄は島美人。
遅ればせながら黒伊佐牛乳をためしました。
半分だけカルーアミルクみたいな感じ。
ちょっとトイレ行ってきます。
本日のラインナップ
八千代伝→しま甘露→タンカレー
今夜のだれやみは
→薩摩茶屋→さつま寿桜→紅椿→
のローテーションでちびちびやってます。
紅椿は花と蝶の熟成だけあって、雑味が薄く
しっとりした旨味と、キレの良い後味が素晴らしい。
寿桜は開封時は雑味を感じたのだが、間を開けて飲むと
尾込らしい芳醇な甘味と旨味を感じる。
薩摩茶屋は…これ本当にレギュラーか?と思える旨味とキレ味。
黒麹の中でも、芋の味が濃い酒だけでまとめてみたよ。
神座もあるけど、こちらは後日用として保留。
>>315 百合は黒木や西の上級酒に近いタイプだと思うけど、
山ねこや情熱シリーズから比べれば、
しっかりとした旨味があるし、心地よい余韻もあると思いますよ。
321 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 06:45:59
焼酎も梅酒もあきてきた
これからは日本酒ブームの復活だよ!
322 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 07:00:26
すると、糖尿も、再流行だな。
やっぱ、芋焼酎のほうが、いいよ。
323 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 07:14:47
オガタマのさつまげんちは超美味い
>>323 さつまげんちのうまさについては完全同意なんだけど
何しろ高すぎ。あれで2500円しない値段なら
ガンガン買うのになー。
325 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 09:28:24
手づくり八重桜一升1800円也。
安くてうまくて最高!!
さつま松の露が今一番お気に入り
送料込みでも1850円/本
櫻井酒造の焼酎はこれでいいや
327 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 10:25:02
黒桜島うまい!でも黒田苑がもっとうまい!
328 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 11:03:36
「薩摩」の地理的表示指定について詳しく知りたいんだけど、
例えば、「薩摩○○」や「さつま○○」って商品名のやつは
ピュア薩摩芋焼酎って解釈でいいのだろうか?
それとも、商品名とは別に「薩摩」を表示することの規制なの
だろうか?
329 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 11:08:32
330 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 11:18:35
「薩摩」の表示規制は商品名にまで及ぶのかということ。
もともと県外産芋を使ってた「薩摩○○」や「さつま○○」って商品名のやつも
あるかもしれないけど、どうなるのかなと
331 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 12:43:35
それより宮崎産芋焼酎の立場は?。薩摩=本流、宮崎=亜流ってイメージに
ならなければいいけど。宮崎には良質な蔵がたくさんあるし、レギュラー銘柄
では霧島が好きだし。
332 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 12:53:56
>>330 「薩摩」の表示規制ってなんだ?
商品名の規制は法的には商標登録であり、
別に焼酎に限ったことではない。
伊勢五の新店舗に行ってきました。伊勢五に足繁く通うこと4年、初めて薩摩茶屋(4合瓶)をゲット(´∀`)
334 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 13:30:09
泡盛は基準を満たしていないと「琉球泡盛」の表記が出来ないから
芋焼酎にもそういうのが有るのか?って意味だと思うが。
手作り焼酎と表記できる、出来ないの基準は芋焼酎にもあったと思うけど。
336 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 17:33:58
漏れも薩摩茶屋ゲトー
337 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 20:04:42
339 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 21:02:48
スーパービバホ−ムに伊佐美が売ってた!
340 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 21:09:00
じゃー俺も薩摩茶屋の3合瓶げっとー
341 :
呑んべぇさん:2006/05/20(土) 21:35:09
若潮の原酒、やけにコクがあり、うまいな。
黒麹の芋焼酎が大好きです。
白麹に比べて黒麹は香ばしさや香りが強いように感じました。
肴とかないほうが芋の底力を味わえていい感じです。
ブームって個人の嗜好の幅を広げる一助でしかないですよね。
早くブームの始末がついてくれたらいいなと思います。
美味しい芋焼酎は値段やプレミアを気にせずゆっくりしみじみ味わいたい。
>>343 手に入り次第飲みます!
地元が米の酒メインの蔵元ばかりなので、
このスレで自分の知らない芋焼酎を知ることが最大の楽しみなのですわ。
345 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 00:44:09
[sage]
2000円以下なら天狗櫻・手づくり八重桜・百合が最高。
百合が税込みで2000円なのは驚いたね。
>>346 おお、俺と好みが似てますね。
でも百合は六代目になってからはほとんど見かけないな。
どこで売ってるんだろう?
>>347 自分はデパ地下で予約して買ってます。酒屋では飲食店か
よく買ってくれる常連さんの分しか数がないので店頭に
並べることすらできない状況らしいですね。
白石の焼酎はどれも妖艶な香りがいいですよね。
>>348 白石酒造のは総じて好きですね。あんまりうまくないと思ったのって
珍多羅くらいじゃないでしょうか。初留取りが好きじゃないって言うのも
あるのかもしれませんが。
六代目百合も良いけど吉永酒造場の「亀五郎」「五郎」
「甑州」も軽やかな酒質で美味いですよ。高いけど・・・
都内だと特約店なら普通に見かけるけどな…六代目百合。
不思議と一升瓶=35度 四合瓶=25度=マイルド ばかりだけど。
>>351 35度は飲食店では使いにくいからね。
必然的にお得な25度の1升瓶が飲食に流れて、残った4合が
一般消費者に残るんじゃないかな。
金峰櫻井も同じ理由で4合ばっか。
353 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 18:51:14
>>342 確かに、例外もあるが、香りコクともに黒麹の方が
強い感じはするな。
でも、俺は黒麹もんは飲んでて飽きてくるから
基本的に白麹の常圧もんが好きだ。
>>350 五郎美味いよね。
香ばしく、まったり甘いなぁ。
これぞ芋!って香りがまたいい。
354 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 19:29:39
古薩摩甕仕込み。マイナーかもしれないけどめっちゃ美味い!
甘いものをつまみに飲むと最高だよコレ!!
355 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 20:58:37
鹿児島から東へ行くにつれて黒の人気が高くなってる気がする。
あくまでも気だからね。
356 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 21:46:39
357 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 22:04:16
>>356はクリックしたPCのIPを表示して、あたかも45000円払う契約が
成立したかのように装う子供だましのワンクリック詐欺
> > 当サイトのプライバシーポリシー
> ※もし万が一、あなたの御支払いが滞ったりいたしますと、 ご利用になられたコンテンツ名
などを記載した書面にて直接ご請求させていただく場合や、 債権回収部から料金を御支払
いいただく旨、 ご自宅および勤務先へお伺いする場合がございます。
> また、御支払いいただく為のご連絡等が取れない場合等、悪質な場合は 弊社調査部にて
個人情報の特定を行い、所轄裁判所へ訴状を送付させていただく場合もございますので、
皆様の利便性の為、 何卒ご了承ください。
> 銀行振込案内
> 振込先銀行名 : みずほ 銀行
> 振込先支店名 : 難波(ナンバ) 支店
> 振込先口座番号 :普通 1028401
> 受取人口座名義 : ヨネザワソウイチロウ
> 振込金額 : \ 45,000
> 振込人名 : あなたの振込ID番号を入れてください。
> -------------------------------------------------------------------------
> ※お振込時の振込人名についての注意事項
> 振込人名は振込ID番号でお願い致します。
> 名前等でご入金された場合、処理できない可能性があります。
> また、振込端末によってはご依頼人名が自動的にご利用口座名義となり
> 振込ID番号での入力ができない場合がございます。その際はお手数です
> が確認のためご振込人名とお振込日、お振込み金額、及び振込ID番号を
> サポートまでメールにてお知らせください。
358 :
:2006/05/21(日) 22:44:17
ホントに飲みたいヤツが何本入ってるかによる。
最近、焼酎の美味しさに目覚めました
比較的手に入り易く手ごろな値段の割には、
じゅうぶんイケル焼酎を教えて頂けないでしょうか
日本酒でいうと久保田のようなイメージの焼酎を探しています
>>358 URLを見て近鉄の株を買うとかのネタかと思ってしまったw
つーかさすがに楽天じゃ売ってないな
さて、酔っ払いは寝ますよ
>>352 百合に関しては35度の方がメインだと思うがなぁ。
あの飲み口のキレは25度じゃ出ないよ。
蔵元側が敢えて25度をマイルドと表記しているのは、伊達じゃないでしょ。
363 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 23:11:55
>>360 久保田のように大手が作ってそこそこ飲めるなら
桜島とかどうだろ。
365 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 23:48:59
366 :
呑んべぇさん:2006/05/21(日) 23:49:10
360
ネトを駆使して買うなら
道師
相良兵六
七窪
さつま白
さつま黒
がおすすめ
楽天じゃ高いけどググッて酒屋のHPで探せば定価で買えるよん
天孫降臨が入っている時点で絶対に買うことのないセットです。
368 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 01:25:00
>358
携帯からなんで見れないけどどんなセット?
【九州芋焼酎飲み比べ12本セット】 900ml×12本
11,550 円
赤霧島×2本
黒霧島
霧島
黒伊佐錦
さつま島美人
小鶴 くろ
三岳
黒七夕
天孫降臨
さつま無双 黒麹
太古屋久の島
900ml×12本
ま、悪くは無いんじゃないかな?
全て定価で1000円以下ならいいんじゃない?
371 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 02:18:04
わるくは無いけどそんなにいっぱい俺はだけど飲めないしぃ、いらないのが多すぎるなぁ。やめとけばぁ?
てかいらねえのばっかw
貼ってくれた人。どうもありがとう。しかし、赤霧と三岳だけでそこまでやるなんて、とんでもない悪徳酒屋だな。
完売しますた
残りあと11個です
って出てる
こんなもん売れねえだろ
376 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 12:14:03
377 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 12:32:12
>>376 魔王を転売して、抱き合わせの焼酎を安く飲めればお得じゃないでしょうか?
魔王を自分で飲んじゃったら微妙な所ですね
378 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 15:17:38
焼酎サーバーでおすすめの物ってある?
陶器だったらなんでも一緒?
379 :
360:2006/05/22(月) 16:03:51
380 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 19:39:55
381 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 20:14:47
>>378 サーバー買うのはもったいないからオレは徳利を使ってるよ。
徳利のほうが安いし、いろんな種類を試せるからオススメ。
382 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 23:36:09
>>378 サーバより素焼陶器がおすすめ。
で、おすすめ容器入焼酎
黒霧島源酒
川越壷
夢想仙楽
中でも黒霧島源酒の容器は
土からこだわっているので
おすすめ。
ただ、入手超困難だけどね
サーバーだけどさぁ、新品だと安い焼酎でも暫く入れてアク抜きした方が良いんでないかな?
385 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 06:47:52
今更ながら、基本中の基本「さつま島美人」を買ってきたんだけど、
くせのない素直な甘さが心地いい。こんなに優しい芋焼酎は初めてだ。
今まで芋焼酎初心者には「伝」とかの黄麹ものを勧めてたけど、次からは
島美人にしよう。
>382
>黒霧島源酒には、中国高蘇省、中国八古窯の一つ宜興で採れる土より作陶された陶器が使われています。
七色の川の国の土ですか。
10万くらいの旨い芋焼酎がのみてぇ―
388 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 18:28:15
>>387 4千円で同等の満足感を得られますよ。
つ蛮酒の杯
389 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 18:36:47
>>388 同意。 あのとろける美味さは、さすが古びた酒だな。
390 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 19:02:16
最近芋焼酎にはまった者です。
初心者よ、まずこれは呑んでおけ!ベスト5を
教えてください。
超レア品ではなく、できれば酒屋で普通に買える
720ml瓶が良いです。
芋焼酎に合うおつまみってなによ?
392 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 20:27:29
>>391 松の実や、カシューナッツが、あう。
あと、芋ケンピや、ポテトチップ。
>>391 本場鹿児島の名物がいいんじゃない
さつまあげ・豚料理・きびなご等
394 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 20:39:11
>>391 邪道かもしれんけど、チョコバットはマジ合う!
芋料理や芋菓子が合うと思っていたが
どうしても酒の風味が負けてしまうような気もしないでもない
すき焼き、焼き鳥〔たれ〕、豚の煮込み、魚介類の刺身
意外と甘い物ばかりだな・・・。
398 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 21:38:48
>>390 私も比較的初心者ですが・・・
蛮酒の杯:高いですが、間違いなく最高峰の芋焼酎です。
屋久島の大自然林:苦味と甘みのバランスが最高で、キレもいいです。
古薩摩甕仕込み:他にはない、柔らかな芋の甘さが最高です。
伊佐大泉:奥行きのある深いコクがブワッときます。
一刻者:飲んだ後の戻り香が、モロさつま芋。
比較的手に入りやすいと思います。参考になれば幸いですm(__)m
甘いものを食いながら、キレのある焼酎でスカッとやる。
魚貝系は芋には合わんと思うけどな…特に芋の旨味が強い
鹿児島の蔵元(高良、尾込、白石、櫻井、村尾、八木etc)などは。
萬年や王手門のような適度なえぐみのある、宮崎の蔵元だと
それ程キツくは思わんのだけどね(霧島等も)
それでも清酒みたいに、刺身と引き立て合うような関係では無いんだよな。
甘味を押さえた根菜の煮物、豚、鶏(地鶏)の塩焼きは最高に合うけど。
後は馬刺しや厚揚げなんかも合うかな。
402 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 23:26:37
↑んなこたあない
さつま揚げも魚介だし
漏れは赤貝の缶詰が最高ーだと思っているよ
且つお味噌なんかもいいし
甘いものじゃなければ鰹の腹皮と島美人などの甘めの焼酎
島美人には合うんだろ。
404 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 00:58:31
以前買っておいた海王を飲んでみた。
…薄い薄すぎる…元々ジョイホワイトの常圧でさえアッサリ味なのに
更に減圧の黒麹ときては当然か…くじらボトルの方がまだ味があるなぁ。
と言うことで食中酒にしてみた。殆どのつまみに合うわコレ。
そもそも味が薄いんで、全然気にならんし。
今は宮崎物産館で買った 冷や汁+麦飯でお食事中。
>>390 キミにマトモなレスがつかない理由を考えてみよう
406 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 06:39:43
やさしいボクが教えてあげよう
板で質問する時は初めから読んで同じ質問がないか調べようね
407 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 07:02:23
黒伊佐錦・島美人・黒霧島なんかを美味しいと言ってる
やつには「芋焼酎のポテンシャルはこんなもんじゃねえ」と
言ってあげたい親切な僕。
スルーで。
410 :
390:2006/05/24(水) 09:43:09
>>398 ありがとうございます!
とても参考になりました。
全てを購入し呑んでみます。
411 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 18:58:30
410
れぽよろ
芋焼酎は飲んだ事ないなあ。
臭いってよく聞くけど
413 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 19:40:15
あ〜、お前ほど臭くはないから
>>412 サツマイモの臭いがするから、芋嫌いの人はだめなのではないかと。
芋大好きな自分は酒の中じゃ芋焼酎が一番好き。
今日はゴマ入りのおさつコロッケと芋焼酎だ。
415 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 20:52:58
七夕って名ソムリエがのお勧めだけあって味わい深いのに嫌味がなくて
まろやか芳醇。大手、中堅のレギュラークラスじゃ頭二つ抜けた出来ばえ
だと思う。なぜ、こんな良心的な銘柄が7-11で売ってるんだ?。
逆にいえば、7-11へ行けば売ってるのは大いに幸せなことだけど。
416 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 22:55:16
俺も紙パックで売ってるレギュラー銘柄じゃ七夕は異色のうまさだと思うが。
ただ、あまり見かけないのが難点。
レギュラーの基準として「紙パック」ってのはいいと思う。
418 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 23:09:57
皆様、今まで短い間でしたが楽しかったです。
ありがとうございました。
いよいよ問題の5月25日まで1時間を切りました。
買いだめしておいた最後の芋焼酎も残り僅か。
もう思い残すことはありません。
もしも、もしも運良く生き残った暁には、またここで会いましょう。
さようなら。
>>418 なにかあったの?取り合えず酒でも飲んでもちつけ(・∀・;)
421 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 23:16:12
423 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 23:34:25
418
もし水星が衝突して世界が大変な事になって、たとえ何とか生き残ったとしてもここには来れんだろ・ワラ
>>419 25日の午前中、東アジアのどこかに隕石が落ちるとかなんとか
425 :
呑んべぇさん:2006/05/24(水) 23:45:24
彗星衝突が問題で世界中いたるところで株価暴落らしいな。
426 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 00:38:58
有史以前の文明も、こうやって滅んだんだろうね。
デジタルの記録は消滅するよね
ナスカの地上絵のような、アナログを教訓にするべきだろうね。
もう遅いけど、何か、生きてきた痕跡を残したかったなぁ。
数千年後に発見されて、学術的に重要になる、何かを残したかった・・・
なんだかノストラダムスの時のように釣られてるアフォが多いのぅ
俺は、ろかせずでも飲んで寝よw
おととい前割りしたさつま寿、数千年後に見つかったらどんな味なんだろ… ぐすんっ
429 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 00:55:40
東アジアに隕石が落ちるってネタだろ。アホくさ。
俺は八千代伝黒→紅椿→薩摩茶屋のローテで寝るわ。
摘みはヨーカドーのメンマと谷中生姜+宮崎麦味噌。
430 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 02:13:19
東アジアのどこか、、、、広いなあw
でも明日はアジアで記念すべき日になるのかな
それでも酒を飲んでます
一人蔵(芋焼酎)ロック たまらなく旨い
彗星の地球接近は日本時間だと26日の朝らしい
今夜も呑める
小惑星じゃなくて、彗星だろ。質量が全然軽い。
433 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 16:21:52
ペガサス彗星(ry
434 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 16:31:10
消滅するまえにぜひ赤斗馬の評価を聞かせて欲しい。
あれって関西じゃあプレミアなの?そしてその味は?
不阿羅王と超不阿羅王の違いも気になります。
あとタイガー&ドラゴン、千亀女の評価は・・・?
教えてクン甚だしいな。
気になるなら一つでも飲んで見ればいいだろ
いやだね
437 :
434:2006/05/25(木) 17:52:51
>>435 1つも飲んでないのではなく、
中々やつくしなど飲んだものは省いてるだけなんですが・・・
>>436 誰?
赤兎馬って九州にある酒店組合のPBだよね。
楽天で正価売りしているのに、大したプレ値が付くとは思わんが。
タイ&ドラは甘味のあるタイプだが、芋の旨味は弱め。
ギルドの酒に近い印象(実際ギルド系の店で扱っているのだが
摩無志同様に飲みやすい酒だとは思うけど
個人的には、ちょっと物足りない感じもする。
440 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 22:35:13
441 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 23:03:58
>>440 慶雲か。とすると、彗星は九州の山の中に墜落し、そこから、人類にとって非常に有益な鉱物が、見つかるのか・・・。
442 :
呑んべぇさん:2006/05/25(木) 23:53:23
紙パックがレギュラークラスだとしたら、トップ3何だろうか?
俺は、七夕、海童、黒霧島ってとこだと思うけど。
でたらめなニュースだと思い、
宇宙航空開発機構の菊山紀彦先生と依田真一先生に問い合わせたところ
否定していなかった。
地球へ衝突する確率は30%ぐらいらしい。
破片の大きさが不明なのでどの程度の被害になるのか想定できないのと
世情が不安化するので、政府から、発表を止められているとのこと。
ネタはもういいよ。いい加減板違いだって事に気付って。
445 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 00:22:16
446 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 00:23:31
447 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 00:26:49
酒がもうザルに飲ませるみたいにコーラよりも意味無く消費されていく
全然酔わなくなってしまったよ
おまえらいいな、酒に弱くて
>>447 ムダ酒喰らってないで
ゴミ拾いでもしてろ。
450 :
449:2006/05/26(金) 00:36:51
それと「島美人」でトップ5だね。
451 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 00:46:14
彗星って本当なのか?
もう地球も人類も終るってこと?
もし彼女がいたら動物園とか水族館とか行きたかったな
珍しい動物とか変な深海魚とか見て、二人で笑ったりしたかったな
それでお昼は芝生の上で、彼女が作ってきたお弁当を食べる
サンドイッチより、おにぎりがいいな
「上手に握れなかったの」とか言って恥ずかしそうにしてる彼女に
「うわー、本当だー」とか言って「いじわる!」とか言われて
タコさんウィンナーにプラスチックの黄色とかピンクの楊枝がついてて
彼女がふざけて「あーん」とかしてくれて
「やめろよー」とか言いつつ、パクッと食べて
お互いにいつまでもケラケラ笑って
空がどこまでも高くて、青くて
そんな思い出をひとつも作れないまま
俺は死んでいくんだな
息を止める練習をしないと・・・おやこんなところに自転車のチューブが
453 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 06:38:19
>>449 たくさんのパック焼酎があるものだな。しかし、実際に見たことあるのは
わずか。白黒白波、白黒霧島、海童、白黒桜島…。あと最近よく見かける
のがそれからとよかいち。やっぱり大手は強い。
454 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 07:06:10
知覧醸造の武家屋敷を飲んでみたけど決して美味くはなかった。
あと悠翠を飲んだことがある人いる?楽天で好評の嵐だったので
どんな味なのかなと・・・。
455 :
:2006/05/26(金) 09:04:38
>>454 悠翠こないだ飲んだ。
俺的には今まで飲んだ中でワースト1だな。
ここまで合わない焼酎のんだの初めてだった。
正直まいったヨ
456 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 12:45:15
ネットでかめ雫とゆう壺にはいった焼酎を買うよ。
457 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 12:54:33
悠翠は本当にまずいな。飲みたくないから知り合いに
飲ませたけど、美味しいなんて言う奴は一人もいなかった。
楽天の評価はヤラセか?悪い評価は掲載しないのかな。
紙パックの薩摩一のほうが全然マシだね。
458 :
\______________/:2006/05/26(金) 13:03:23
/": : : : : : : : \ V
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
459 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 13:05:15
452は今年還暦。
ゆうすい飲んで花と蝶と間違えた俺の舌最強ってことか
461 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 13:45:16
462 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 14:05:19
大正の言って木っていいね!
463 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 20:01:43
>>461 白石さんといえば、甘い味と言われてるけど、黒吉は、きりりと凛とした、真っ直ぐな芋の素朴な美味さがある飲み口で、辛口の感じだな。
21世紀は、黒の文化が光り輝くように、古代黒米に黒麹を使い、醸したらしい。
何にせよ、丁寧な造りをする蔵元だな。
464 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 21:18:07
私領○番隊てまずくないか? 俺の舌には、あわなかった
何で伏せ字にするんだ?
466 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 22:06:49
■毎日新聞の報道内容の変化まとめ
5月24日22時の記事(約10分後スレが立つ)→→5月25日22時の記事(この時点で12スレ目)
・18歳女子大生が転落した理由・・・泥酔→→貧血
・申さんが途中下車した理由・・・・・・トイレにいきたかった→→明記なし
・女性の容体・・・・・・・・・・・・・・・・・・手足に軽症→→明記されず(既に回復)
・女性の身元・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18歳大学生“とみられる”→→都内に住む18歳大学生
・記事の書き方・・・・・・・・・・・・・・・・・申さん視点固定→→駅職員視点を含めた記者視点に
・申さん身元判明の原因・・・・・・・・・明記なし→→23日に女性の事を問い合わせた
・登場人物
申さん・女子大生※・20人くらいの老人※・5年前の韓国人
↓
申さん・女子大生・女子大生の父・申さんの母・駅員・ホームの乗客
(韓国での最新の報道では女子大生の母も登場した模様)
※申さんが25日朝の特ダネ!に生出演したとき、
女子大生及び他の人は「全員日本人」という前提でインタビューが行われていました。
特ダネ映像
ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/TD_0525.wmv ■浮き上がる疑問点
・記事に起こす数日前の事件であるにも関わらず、
なぜ報道の内容がころころと変わっているのか。
・なぜ報道機関によって同じ事件の内容が違っているのか。
・なぜ絡めて報道している5年前の事件を「ありのまま」報道しないのか。
・適切な救助方法ではないのに、なぜその指摘をする報道機関が無いのか。
・なぜ報道内容と異なる証言がいくつも出てきているのか。
駅員直凸音声mp3
ttp://uploader.tv/index.html 0998 {IN新大久保} DLキー:aneha
・申さん「ダンボールのように軽かった」なぜそのような意味の無い誇張をするのか。
467 :
呑んべぇさん:2006/05/26(金) 22:07:26
今回の決定的なミスは、最初の報道の
「十八歳の女子大生が泥酔して転落」
ってトコだよなw
韓国じゃ18歳(数え19歳)の飲酒は合法だが、日本じゃ違法だってのに、
シナリオ書いた韓国人が気が付かなかったというマヌケな点にある。
イラク3馬鹿が脅迫状の日付を日本式にしたり、イスラエル製のCD-Rに脅迫ビデオ入れて送ってきたのに匹敵するw
>>468に同意。
と言うことで、
このスレで宮田本店の、日南娘を飲んだ人います?
都内各所の酒店は結構回っているんだが、この酒は見かけんよなぁ…
470 :
呑んべぇさん:2006/05/27(土) 02:54:00
石蔵のロック、深い味があって旨い。これ、一次二次とも甕仕込みで木樽蒸留らしいが、
これが好きだったら、石蔵と同様一次二次とも甕仕込みで木桶蒸留を謳うさつまくろねこ
も好きになりそうか? 木桶木樽蒸留ファンの意見を求む。
>>469 個人的感想だが、
すっきりしてて、飲み易く感じました。
ロックがおすすめ。
472 :
呑んべぇさん:2006/05/27(土) 07:26:39
463
黒吉はいいね
ロックではすっきり辛口な印象。
お湯割りした?
できれば少し濃い目に割り水して温度高めに温めて飲んでみて
同じ焼酎とは思えないほど甘味が増す
俺は感動した
過去スレを参考に大黒を買ってみたけど、実際に自分で
あの不思議なキャラメルの香りを嗅ぐとびっくりするね。
香りだけだと変わり物を想像するけど、実際に飲むと
サラサラあっさりで毎日の晩酌・食事のお供にぴったり。
>>463 白石はマイベスト3に入る蔵だね。あそこは無濾過とは書かないけど
天狗櫻のにごり方といい、無濾過なんじゃないかと思わない?
あのにごり方は荒濾過を通り越して無濾過だと勝手に思い込んでたりする。
474 :
呑んべぇさん:2006/05/27(土) 18:02:29
月九の再放送に出てくる『しば田』っていう芋焼酎は実在するのですか?どなたか教えて。
ヒント:検索サイト
ここでは叩かれる事の多い佐藤の黒を初めて呑んだ
思ってたよりもうまかった♪
477 :
449:2006/05/27(土) 19:54:54
>>473 塩田の六代目百合もかなり濁ってますよね。
日南娘、飲みやすいけど個性が薄い。
かぱかぱ飲む人にはいいんじゃない?
480 :
呑んべぇさん:2006/05/27(土) 23:33:43
焼酎は鬼畜の飲み物
誰かにかまって欲しいのか
482 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 01:17:19
たなばた無濾過
店の人に勧められて買ってみたが、
ほんとにウマい!
感動した!
483 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 01:33:42
店の人に勧められた点では、九州の「晴耕雨読」って芋焼酎がうまかった。
484 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 02:13:36
晴耕雨読は芋ベースだけど米とのブレンドだからな。
純粋な芋焼酎とは言えない。
486 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 02:19:15
>>484 さん、純粋な芋焼酎でオススメを教えてください
自分が好きというより、関東在住の父親が好きなもので。芋を。
487 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 02:31:38
>>486 お勧めっていっても人それぞれだしね。
おそらく、「飲みやすい焼酎は?」って尋ねたんでしょ?そのお店で。
佐多宗二の取り扱い店でそういう類の尋ね方したら、自動的に晴耕雨読を薦めるよ。
おなじメーカーの不二才とかは純粋な芋焼酎だけど、見かけによらず飲みやすいから試飲してみれば?
わし鹿児島の大隈半島在住なんだが
焼酎なら小鹿がうまいとおもうぞ。
地元で買えば値段も1500円以下だし
なによりおいしい。
地元TOP5は
小鹿、一番雫、白玉の露、さつま大海、さつま若潮かな
全部1500円以下で買える。
489 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 02:44:25
とりあえず、大海酒造の焼酎以外をお勧めする。
ブームには危機感を募らせていると言いながら、
常軌を逸してるとしか思えない増産を見ると、
味や好み以前の問題で不信感さえ覚える。
薦める ではないのか?
491 :
486:2006/05/28(日) 03:48:58
色々ありがとうございます。
ブームに流されず、御奨めの銘柄を順次試していきたいところです。
492 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 08:57:43
>>489 契約農場以外の芋つかっていないから大丈夫だと思うよ<くじらのボドルの裏に
焼酎造りは芋つくりからはじまりますとあるし。
でも、くじらって美味しいですか?
俺は舌になんかざらつく感じと、あの味がだめぽ・・・
494 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 20:29:58
>>488 そういや、このスレで、小鹿が、森伊蔵に味似てるとか、言われてたことありましたね。
小鹿のまずに、森を馬鹿高い値段でのむて・・・。
若潮の原酒て、奈良県でも、通そうな酒屋で、よく見掛けます。
やはり、若潮て、いけてるんですね。
若潮は普通においしい。目だった味わいじゃないけど、
おとなしい地味なうまさがあるよ。でもそんな感じなので
ブラインドテイスティングなんかやったら当てる自信はありません。
小鹿は飲みやすいだけで森には似てないでしょ。
白黒両方とも濾過しすぎなのか、まったく奥行きのない
平べったい味ですぐ飽きる。まともなのはうすにごりくらいかな。
そう言えば、家に買っておいた小鹿いもいもが放置してあるな…。
蔵の師魂いもいもと比較する為に買ったんだが。
師魂いもいもは今一つだったが、こちらはどうなんだろう?
498 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 22:06:50
子鹿や小鶴は、軽く見られがちだわな。
しかし、いけてる。
499 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 22:29:15
小錦は重かった
壮絶つまんね。
501 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 22:57:02
小鶴は朝堀りが旨い。
しかし首都圏だと何故か4号しか売っていなくてコストパフォーマンスが悪い。
4号ならスーパーにもあるが一升瓶がみつからん。誰かしりませんか?
確かに小鹿は薄いかも。
どこでも売ってる銘柄では鉄幹がガチかな。
503 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 23:28:37
初めて八幡飲んだけどウメーなコレ(゚д゚)
田倉よりうまし。
コクとウマ味がたまらん
ヨーカ堂に魂を売って+3千円払えば、いつでも呑めるんだよな八幡。
でも、それを許せない何かが俺の中にいる…。
とりあえず飲み屋で補給するんで(ろかせず、田倉含む)禁断症状は起きないけどね。
都内暮らしは辛いよ。常飲で、さつま寿が呑めるだけマシではあるが。
養老伝説ウマー
これでもう少し安ければ…
506 :
呑んべぇさん:2006/05/29(月) 23:03:49
白天宝山飲みました。去年より出来が良いような気がします。
綾紫紅東白豊はウーンって感じ。まあ美味いのは美味いけどね。
507 :
呑んべぇさん:2006/05/29(月) 23:40:05
薩摩、大隅以外の芋を開拓中。
倉岳、鳴門金時、尊尊我無。
モンドって金で買える奴でしょ?
510 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 19:45:07
モンドて、金銭がらみなんか?
でも、あのモンド金取った、みんな食べたことあるココナッツのクラッカーて、本当に、素晴らしい味わいだよ。
やはり、モンド金取るのは、世界的な味覚に叶うものだろうな。
芋焼酎好きのみんなの、舌に合うかは、分からんけど。
511 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 20:40:57
米焼酎の鳥飼が受賞してたよね。
モンドはまずいものは受賞できないけど、本当の一番が受賞してるかどうかは分からない。
513 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 21:48:59
オリンピックでも金銭や利権が絡んでるんだから。
金賞受賞って、毎年いくつあるかしってる?
数え切れないよw
河童の誘い水は旨いよ
ここで好まれる味では無いと思うけど…
516 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 23:48:51
>>514 数え切れないのかもしれないけど、
焼酎で受賞しという現実。
数え切れない受賞数と言いながら
ほとんど受賞できていない焼酎の
国際的レベル国際的認識の低さ、
露呈したわけですか?
517 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 00:22:28
モンドは登録したモノから金賞とか選んでるだけだからあまり意味が無いよ。
金賞が何個あるとおもっているんだか。
518 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 00:27:09
へーー何個あるの?
「おもってるんだか」とか偉そうに・・・
本当は知らないんでしょ
519 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 00:47:48
>>518 インターネットって知ってる?
もし知っているなら検索サイトを使ってみてはどうかな?
きみにはまだ少し早いかな?
頑張って検索サイトにたどりついたら検索してみてくれ。
君の調べたい事をさ。きっと答えが見つかるはずだよ。
世の中のみんなはきっと君より大人だから、ちゃんと自分で調べてから発言しているはずだから、頑張って君も調べてみようね。
お酒が飲める年ならきっと大人なんだろうし。
520 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 00:51:14
ところでモンドセレクション云々がどうとか言っているもまいらが美味いと思う焼酎はなんなんだ?
521 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 00:53:10
522 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:05:09
>>519 「ちゃんと自分で調べてから発言しているはずだから・・・」
ってお前アホかよ。
馬鹿が恥の上塗りっつうか、話にもならんぞ。
ソース示せよ。痴呆wボケ
523 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:08:29
今、涙を浮かべつつ、必死でググってます。
さあ、モンドセレクション、いったい、いくつ金賞があるのか?
飲み物でいくつ金賞があるのか?
がんばれ
>>519 >>517 ばーか。お前らが思ってるほど無いんですよーー
524 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:14:12
モン℃よくわからんが、黒伊佐錦ウマアー、良くわかる
525 :
↑:2006/05/31(水) 01:14:21
安い酒呑んで悪酔いしたか?
526 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:17:09
安くても旨けりゃいいじゃんーーーー俺貧乏舌
527 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:27:15
安くて美味い買いやすい,島美人,黒伊佐最高,値段と話題性だけで中身な無い,本当は焼酎を知らない西酒造最悪
528 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:29:42
モンドセレクションとはどこのどのような機関が実施しているかって理解しているのでしょうか?
リストをみるのですら容易ではありませんが。
529 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:33:32
富乃や吉兆はどうでもいいが、薩摩宝山は美味い安酒だと思うぞ
530 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:37:51
西酒造は鹿児島の星、悪口言うな、宝山ホールに2千万、西酒造だから出せるんだ
社長の考えを理解しろ。
531 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 01:45:26
ここで一句
かねだして、まるくおさめる、にししゅぞう
のみかたしらず
532 :
↑:2006/05/31(水) 01:47:47
おもしろい
533 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 02:09:49
しまかんろウマー
焼酎系のスレが今日は荒れているようだな…何か書きにくいわ。
買い置きの「克」を呑んでみた。最初は減圧に毛が生えたような薄さに思えたが
呑み続けると、なかなか味もあるね。癖が少ないので常圧入門には良いかも。
同じブレンドなら、金峰櫻井の方が味が強めで好きだけどさ。
535 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 02:38:31
焼酎の魅力を三つに絞ってぼくに焼酎の良さを教えてください
モウ・ケハ・ハエタカ
カツ・レツ・キッカ
538 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 04:34:21
ノム・ヨウ・ネル
クウ・ネル・アソブ
モウ・マン・タイ
541 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 05:01:03
ツマンネ
542 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 18:47:26
普通に九州ではポピュラーな黒霧島が美味しいと感じてる凡人です。
家飲みでは25度より20度をロックで飲むのがいいですね。
・・・とかほざいてると「米こうじが入ってるから純粋な芋ではない」とか
おっしゃる方がいらっしゃるのでしょうか?
>>535 安いという理由だけで飲んでる
大して美味いわけではない
都内だと、黒霧島はコンビニで売ってますが赤霧島は売ってないですね
売ってそうな酒屋さんありますか?
赤は季節ものだから
546 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 19:10:25
>>542 お前馬鹿だろ。
晴耕雨読は米焼酎が混ざっているブレンド焼酎なんだよ。
547 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 19:21:22
芋麹を使ってる焼酎のほうがめずらしい
一刻者とか 西の芋全量とか いもいもとか
他にあった?
548 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 19:24:39
大和桜の「いちき」小牧の「鴨神楽」東の「豪放磊落」いま酒屋にあってどれか一本買おうと思うんだがどれが良い?
549 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 19:33:06
550 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 19:34:35
鴨神楽
553 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 19:48:01
今日、
やたら白玉の露をネットで見かけるけど
大量出荷したのか?
554 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 20:24:18
>>548 俺は「いちき」がオススメ。飾り気はないが、普通に美味い。
元老院って定価で買うならお得?
>>554 その表現分からん。特別うまくはないってことか?
557 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 21:02:22
>>548 鴨神楽は、小牧と違う。
さつま寿や、神座、池の鶴など逸品を輩出していられる尾込さんの造っていられる品です。
さっぱりで、旨〜だから、お勧めです。
なかなか、売ってないですよ。
558 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 21:06:35
間違えた。尾込さんのは、鴨田楽だった。
すんません。でも、鴨田楽て、かなり旨いらしいよ。
559 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 21:18:41
尾込さん
これなんて読めばいいの? みんな違うだけど
おこみ おこめ おこごみ おいり 分からん
560 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 21:23:19
鴨田楽は、薄いな。
さつま寿のほうが、うまいよ。
561 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 21:25:28
おめこ
元老院はどちらかというと芋焼酎に麦をブレンドじゃなくて、
麦焼酎に芋をブレンドと思って呑んだ方が良いよ。
あの味で芋焼酎と主張するからアンチが増えるんじゃないか?と思う。
元老院は今まで飲んだ中でもワーストに近いと思うから定価でもいらん
つかセットに入れるのもやめてくれ
564 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 22:24:40
元老院買ってもうた〜orz
まだ飲んでない…。
565 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 22:29:32
566 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 22:34:17
明日は村尾の日だな
以前せっかく繋がったのにこちらの声が聞こえてないみたいで
「もしもし?」って言ってるのに向こうから切られちまったよ(´・ω・`)
568 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 23:56:18
金峰ってどう?
金峰櫻井ではなく、
「金峰」
酒板もID表示制にしてくれないかな〜。
570 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 00:27:32
IDなんて何度でも変えられるだろ。
風タン好きな人いませんか?
572 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 01:14:11
風タン、コストパフォーマンスで、ちっと敬遠。
最近高いの敬遠中!
573 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 04:37:36
>>546 さん そんな馬鹿呼ばわりしなくても...
無知は認めます すんませんでした
潔いね
初めて月の中を飲んでみたけど、あれって足しげく酒屋に
通ってまで買う代物か?
576 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 06:05:46
月の中って、実はヤフオク相場でブーム真っ只中だったピーク時と
一段落した現状との差が一番大きい焼酎なんだよ。
577 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 06:34:56
俺は平日家で飲む時は(普通の)白波。週末の夜だけはさまざまなボトル
って飲み分けをしてる。白波って良くも悪くも何も考えずにどこでも買える
安心さがいいと思うんだけど、ここではまず話題にならないし焼酎通の
皆さんの評価はどんなものなのかと。
578 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 07:40:53
>>577 焼酎通の間で話題にならないレベルという事
579 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 10:32:32
魔王ってホントにうまいんですか?
580 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 10:47:20
>>579 焼酎通の間で話題にならないレベルという事
>>577 お湯割りにするならハズレクジ引くより断然良いと思うよ。
582 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 13:02:45
質問です。
西吉田扱ってる酒屋さんなら釈云麦も扱いがありますか?
583 :
呑んべぇさん:2006/06/01(木) 15:03:59
可能性はありますが100%ではない
>>582 つうか、西吉田扱ってる酒屋に直接聞いたら?
585 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 09:02:56
>>
586 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 09:04:31
>>584 むしろ直接、西吉田に電話して近くの取り扱い店聞いた方が早いぜ。
587 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 13:59:17
上高田にあるような
侍士の門って飲んだことあるひといます?
どんな感じなんでしょうか。
渋みの強いのが好きなんだけど、なんかオススメありませんか?
酒屋で薦められた風憚(こんな字だったかな)ってやつ。
高いけどうまかった。
591 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 16:57:08
侍士は大してウマいとは思わん
飲みやすい系だか他でいいって感じ
数がすくないだけだよ
同じ蔵の華奴ってのが味似てる
それが好きならいいかもよ
592 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 20:09:37
>>589 大石酒造の蔵純粋などいかがでしょうか?アルコール度数約40度の原酒ですが。
あと、渋味をもとめるなら、麦の方が良いかもしれません。
大分の老松酒造のものでしたら大体合うと思います。銘柄は月心、おこげ、などです。
593 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 20:48:07
もぐら→ひばり→
次の何にしたらいい?
>>554 いちき買いました
言ってた意味がよくわかった♪旨いわこれ
ありがとうm(__)m
595 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 20:55:46
みみず
596 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 21:23:58
もぐら→ひばり→みみず…じゃなくてくじら綾紫にした
ぐだぐだになってきたがまだいく
次何にしよ
597 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 21:41:02
うなぎ
598 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 21:41:44
もぐら→ひばり→くじら綾紫白→宇吉→六百合35
倖田組はかわいい まぁあした休みだから
599 :
呑んべぇさん:2006/06/02(金) 22:35:17
>>598 そろそろ、八幡かアサヒぐらいに、逝くんかな?
昨夜行った飲み屋では
島美人も薩摩茶屋も八幡も不二才も全部500円だった
とにかくデュラレックスに並々入れてくれたのでよかった
蔵純粋いいですね 濃ゆくて
でも渋いって印象はないかな
>>589>>592
>>598 >倖田組はかわいい
あなたはだいぶ酔っているに違いない。早く寝なさい
なんでやねん。旨そうやんか
603 :
呑んべぇさん:2006/06/03(土) 01:12:03
結局もぐら→ひばり→くじら綾紫→宇吉→六百合35→不二才はい→金峰櫻井→風呂で今に至るです
まだ一時なんすね 休み前だから何かもったいないっす
俺だったら
もぐら→不二才はい→もぐら→不二才はい→もぐら
を朝まで繰り返してから思いきり吐いて
セイザーXを見ながらラーメン食べてから
丸一日眠る・・・・・・という最高の休日を満喫するな
最近アサヒが近くで買えるようになって嬉しい。これ結構美味いよな?
あんまり話題に出ないけど、皆の意見は如何に?
いつでも買えるつまらない酒と思われてるようです。
俺は好きですが。
>>605 アサヒはビックカメラの酒コーナーで売ってます。家から近いかはともかく…
西友系のデパートでも売ってますよ >アサヒ
ちなみに三鷹駅近隣の酒店はアサヒの特約店が多い気がします。
レスd。アサヒって結構甘くて、芋々してて美味いんだよ。
確かにつまらないと思う人いるかもしれんが、常飲するに良いよ。
一時ビックの売り場からも近くのスーパーからも姿を消して(´・ω・`) だった。
でも最近西友で見かけて嬉しくてカキコ。そんな漏れには他にオススヌある?
?
アサヒは辛かった記憶があるが・・
こんな遅くまで乙!
今アサヒストレートで確認したが、確かに甘くは無いかもな。
香りが甘い芋の香りで誤認してたかもな、普段水で割ってるので解り難いのか・・
関係無いがアサヒ飲んでると真夏に隼人町辺りをバイクで走った時の記憶が蘇る。
枕崎の鰹目当てに走ってる時か。
そう言えば白波の大きな工場の横を走りに抜ける時良い匂いがしたなぁ〜。
チラ裏スマソ
それはビールの会社
そんな餌に(ry
漫画美味しんぼの最新巻が、焼酎の話らしいんでコンビニで買った。
蔵の訪問で出た焼酎以外も居酒屋などでいろいろな蔵の焼酎が背景に書かれてるが、
森伊蔵は出ていても白玉の酒が一本も出ていないのが笑った。
同じ日當山の沢渡も旨いよ
>>613 プレミアム焼酎をありがたがって飲む俗物が、山岡さんにコケにされて、
「それなら、もっとうまい焼酎を持ってこい!」と叫ぶ。
そこで山岡さん、九州まで行って安くてウマイ焼酎を入手。
俗物は反省。めでたしめでたし。
というストーリーが一瞬のうちに脳裏に閃いた。
616 :
呑んべぇさん:2006/06/03(土) 13:24:40
>>615 白波や黒霧や白岳をうまそうに飲んでいる奴に、
「本当の焼酎の力はこんなもんじゃない、俺が本当の焼酎を見せてやる」
って森やら村尾やら佐藤やらを紹介してんじゃないの?
…残念ながらプレミア焼酎の百年の孤独ほかを美味そうに呑んでおります
618 :
呑んべぇさん:2006/06/03(土) 14:17:31
ネタバレするヤシってさいてーだな
ネタバレも何もスピリッツに掲載されたときに、この板でも散々ネタにされたろ。
専用のスレもあるので、詳しくはそちらを参照するべし。
今更な感じで佐藤や西を紹介されてもねー・・・
軸屋はウホっとなったけど。
昨日初めて芋焼酎でうまいと感動した
花と蝶 って名前で全く期待してなかったけどウマーだった
黒糖好きにはたまらんっす
花と蝶が旨いと思ったのなら、同じ白石の紅椿もお勧めだよ。
こちらは花と蝶を三年カメで熟成させた酒で
雑味が少なめで、こなれた味になっているんだが。
質問ですが、
芋焼酎の黒霧島って
ここでの評価はどのくらいでしょうか?
624 :
呑んべぇさん:2006/06/03(土) 20:06:05
味だけの評価・・・4.2点
コストパフォーマンス評価・・・6.8点
626 :
呑んべぇさん:2006/06/03(土) 22:06:05
白波=スーパードライ
黒霧島=キリンラガー
てな感じかな
ビールは大手の製品以外は殆ど相手にされないのに、
焼酎だと大手の製品というだけで、不当にマイナスイメージを
植え付けられてるよな。
黒霧島は無難だな。
味なんて主観的なものなんで、他人の評価なんて気にしないほうがいい。
行きつけの店が芋コーナー縮小して黒糖出してた
呑んだことないけど、よく見かける「れんと」っての買ってきた
れんと・・・何故にー
レギュラーなら喜界島か奄美にしときゃよかったのにー
れんと。美味しいですよ。水割りかロックでしか飲んでないですが。
瓶のイメージからってのもあるけどね。
つーか、ここ芋スレじゃんかよ。
白波や黒霧島はどこでも売ってるから日本酒のワンカップ大関、松竹梅みたいなちょっと安い酒のイメージがあったんで敬遠しがち
黒糖呑んでみたけど、芋の減圧モノみたいな感じがした
さっぱりと甘い香り、すっきりした呑み易さはイイのだけど
芋と比べたら物足りないと思う
神酒造ってこのスレにはどうですか?
何気なくスーパーで買ってみた、
「黒甕」がチョコのような甘くてコクのある香りで美味しかったんですが。
神酒造の古の千鶴は旨いと思うよ。
ノーマルの千鶴もなかなか美味しい。
638 :
呑んべぇさん:2006/06/04(日) 20:20:49
井佐大戦ウマス
639 :
呑んべぇさん:2006/06/04(日) 21:27:38
640 :
呑んべぇさん:2006/06/04(日) 22:05:16
白金酒造さんの焼酎で美味しいのは何??
641 :
呑んべぇさん:2006/06/04(日) 22:14:32
白金の露は、うまいよ。
642 :
呑んべぇさん:2006/06/04(日) 23:02:41
白金の露うまいね。
643 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 08:37:33
644 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 12:43:30
>>634 何飲んだの?
芋にも色々あるように黒糖にも色々あるから
ちゃんとしたのえらんで飲も
645 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 14:44:43
あくがれの無濾過飲んだ人いますか?感想聞かせて
646 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 16:20:45
ちゃんとしたの
>>645 旨いよ ただ 初出荷=古酒ブレンドなし=味が若い それでも合格点と思う
次回の仕込みから さらに期待できると思う
648 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 18:45:52
>>647 ありがとうございます
知識なくてクレクレでスマンですが、無濾過は年1のみの出荷ですか?
>>648 そうですね 年1回です たしか1600本か2000本の限定出荷だったはず
650 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 19:43:50
>>649 度々ありがとうございます。
心して飲みたいと思います。
あんまり畏まって飲む必要はないと思うよ。
そもそもそんなに売れてない銘柄だから。
美少年酒造の芋焼酎「玉斗」てのを見つけたので早速買ってみたら、
あれ?ってくらい香りがなくって、
不味くはないけど全然芋らしくない。これはもしや、と思ったら
やっぱり。芋麦ブレンドだったorz
ちゃんと原材料確認しなかった自分も悪いが
この風味で芋焼酎とラベル表記するのはずるいと思う。
最初からブレンド焼酎だとわかってたら、飲みやすくて好感持ったのに。
(ま、まず買わなかっただろうけど)
逆に芋ブレンドの麦焼酎ってのもあるんですか
654 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 00:11:36
元老院
655 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 00:46:53
元老院って芋焼酎に麦ブレンドだと思っていた。
手元にあるの確認したら、
原材料のところ、たしかに先に麦で次にさつまいも。
前の方のレスで少しだけ名前の出た相良兵六を貰った。
この1週間、ロックや湯割、さらには前割ジョカで飲んでみた。
おそらく、最近の上品な焼酎好みの人には向かないと思う。
昔ながらの頑固な伝統的な味なんだが、今時の焼酎好きに
とっては田舎風味のダサい焼酎としか思われないかもしれん。
俺は普段、さつまアサヒを飲んでて、また、白波もあわせる料
理によっては旨いと思ってるんで辛口好みなんだろうが、その
ような嗜好の人間の戯言まで。
なお、今書いたのは普通の「相良兵六」のことであって、
「醇良相良兵六」のことではないよ。醇良は今度また貰う予定。
で、あんた自身はうまいと思ったのか? 肝心なことが書いていない。
658 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 19:56:42
宝山綾紫がうまかった
これに近いのってあるかな 近所に宝山紅東があるが似て非なるもの?
659 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 20:04:09
宝山の情熱シリーズだよ
紅東は売れ残ってるみたい
660 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 20:16:08
「ダサい焼酎派の自分にとっては好きな味だ」って読めますよ
アサヒや兵六や紫尾の露は辛口でおいしい、その上安い
レギュラー酒、ダサ酒バンザイですね
ま甘口も好きだけど(節操ナシw)
661 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 20:42:06
焼酎で甘口とか辛口って
あまりしっくり来ない表現ですね
662 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 20:48:24
俺は兵六好きだぞ
芋が苦手な友達も飲めるって言ってたしなぁ
ダサいとかラベルで決めてると見た
663 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 22:47:12
俺は醇良の栗黄金が好きだな。坂の上に行けばいつも有るので助かるよ。
ちょっと高めなのが玉に瑕だけど。
664 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 23:00:57
玉にヒマ?
俺もふにゃふにゃ甘く、口の中に余韻が残るのより
ガツンと喉に辛く、スパッと切れるのがいい。
兵六の栗黄金は俺も好きだ。高いけど買ってしまう・・・。
つーかさ、上品な焼酎って具体的には何指してんの?
坂の上は移転先も坂の上ですな
最近レポが無いけどみんな日暮里ルートで通ってた(遠くなった)からかな?
>>666 上級酒は全般的に雑味が少なく、同時に味が薄めで
上品と言えば上品な気はするが…万膳は上品な旨みがある酒かな?
減圧だと上品ってより、単に味が薄い焼酎に思える。
669 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 02:08:55
日本一焼酎の消費率が多い宮崎県で最も飲まれているのが『黒霧島20度(芋)』ナイナイの矢部も飲んでるらしい。
でも宮崎県の焼酎と言えば、皇太子様が飲んでた『百年の孤独』入手困難
百年の孤独は麦なのでスレ違い。
671 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 05:53:23
辛口って切れがいいことを言うんだ。
黒伊佐みたいな舌にびりびり来る感じが辛口だと思ってた。
ということは魔界への誘いとか大和桜が辛口になるわけかな。
672 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 07:53:19
>>671 大和桜はまろやかな感じでない?
でも芋で切れ味ってよくわからんね。
千秀とかはすっきりさっぱりだとは思うけど。
673 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 09:14:29
>>667 なんでだろうな。俺も移転後は足が遠のいている。
やっぱり、前の文化財みたいな建物にも惹かれていたんだろうな。
新しい方にはなんか馴染めない。
数年前の伊佐大泉が辛口だったな。去年のは別に辛口じゃなかったが。
675 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 19:01:56
伊佐大泉なんて完全に忘れられた存在だよ。
プレミア必死なんて言って煽ってた酒屋もあったね。
676 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 20:07:01
3000円以内で、美味しい芋焼酎を教えてください。
一升瓶の大きさで。よろしくお願いします。
677 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 20:16:14
こんばんわ☆!この板は初めてきました。
質問ですが芋焼酎って常温で保存できますか?去年の暮れに買った半分くらい残ってる芋焼酎が戸棚の中にありました。これってまだ飲めるんですかね…(^^;)。
678 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 20:44:03
>>677 常温で大丈夫。ていうか常温保存しかお勧めしない。
また、開封後半年なんて気にする必要もない。
開封後何年も経ったものなら一口飲んでみて異常が無ければ大丈夫。
これ、冗談みたいだけどこれしか判断のつけようがない。
679 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 20:47:20
680 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 21:10:28
玉にヒマ?
681 :
呑んべぇさん:2006/06/07(水) 22:50:54
伊佐大泉はプレに惑わされず手堅く売れてるんであって
忘れられてるとは違う気がする
大和桜、あと小鹿本にごり
風味はあるけど後味しつこくない=辛口といえそう
三岳が好きな人に大和桜贈ろうかと思ってるんだけど、どうかな?
>>683 芋焼酎ファンって、なんやかんやいいながらも、
きちんと作られた焼酎であれば、何合か飲むうちに
自分にとって最も美味い飲み方見つけるじゃない。
三岳が好きだからという情報だけでは判断しようが
ないけど、きちんと考えて飲んでくれる人だったら
大和桜の良さ、分かると思うよ。
大和桜は西の焼酎とか好きな人じゃなければ
絶対に不味いとは言わないだろうね。
686 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 11:29:22
大和桜は近年、味が大変に落ちた焼酎だと思います。
3年くらい前までのはうまかったが去年のはなんでかへんな味が多かった。
香りも人口的な何かを感じる物になってしまいました。後味もベタッとするように感じます。
なんで人にプレゼントするなら同蔵のいちきの方が良いかと思います。
ところで大和桜さんって昔から紅芋仕込みとかってやってました?
なんかそんなのやりだした頃から味が浮ついて来たような気がします。
687 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 13:27:33
今日鷲尾初めて購入
今夜開けますが飲んだ方、どんな感じでした?
688 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 13:34:44
鷲尾よりも純黒が旨かった。
富乃宝山、魔王とはちょっと違う。
黄麹物はみんな富乃っぽい匂いになるのかと思ったら、割と芋っぽい匂いが
残っててそれなりに旨いと思った。
漏れの中の黄麹で好み:萬膳庵・鷲尾 好みではない:魔王・富乃宝山・海
国分の純芋と黄麹蔵はまだ未飲でわからない。
無濾過銀滴復刻はどうですか?
691 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 16:46:48
>>689 なるほど。俺も富乃みたいに軽いのかとおもたよ。サンクス
色々酒屋廻るけど、萬膳(庵)は全く見ない
蔵に電話すれば特約店教えてくれるかな?
692 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 16:49:13
今、酒屋で蔵番長買うべきか悩んでる
買え、いや、買うな
694 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 19:04:23
695 :
:2006/06/08(木) 20:33:13
いらん
697 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 21:55:56
霧島ゴールドラベル買ってみた。早速飲んでみた。
生では力強さがないかな。20度だしね。
水割りとかにしたら伸びが出なそう。水っぽくなりそうだ。
氷をひとかけら入れて飲むのがいいみたい。軽〜くいけてしまう。
フツーの霧島とかにくらべたら刺激がないね。
霧島ゴールドラベルはフツーの霧島
10数年前にクラブ、ラウンジ等にどうぞと地元用に企画してできた焼酎
フツーのと比べて刺激がなかったのかぁ〜
699 :
呑んべぇさん:2006/06/08(木) 22:40:45
700 :
683:2006/06/08(木) 22:54:37
回答どもです。
いちきは置いてなかったので大和桜を買うことにしました。
他には6代目百合とかあったけど、結局大和桜に。
正春って美味しいのかな?
上司がこれの霧箱入りの国内限定6000本ってのをもらって喜んでた。
すっごいレアものですねー、絶対旨いですよーととりあえず言ってみたが、
霧箱仕様が限定ってだけのような気がしてならないのだが。
入手のし易さ(東京)、価格で判断して「さつま寿」以上の焼酎に出会えない・・・
最近、探すの疲れてきた・・・
703 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 16:47:50
芋焼酎ってどうやって飲んでますか?俺は七夕っていう芋焼酎をオレンジジュースで割って飲んでます。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ロックかお湯割りで呑んで欲しいなぁ
水割りとかストレートでもいいけど
705 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 18:52:15
好みはそれぞれあるから否定まではしないけど、ジュース等と混ぜないで焼酎そのもの味を楽しんでほしいなぁ
706 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 19:15:14
どこにでもいるんだよな
人が自分なりの楽しみ方をしてると横から
「割ったり混ぜたりしてほしくないなぁ」
なんて言ってくるオッサン
割らずに飲んだことがないとでも思ってんのだろうか
707 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 19:21:29
コピペにマジ議論乙
いつも疑問に思うんだが、この時間に2ch張りついてる奴って何なの?
アフター5なんだから呑みに行けばいいのに、友達いないの?
709 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 19:26:58
本当にコピペかどうかすら怪しい
711 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 20:22:28
酒場で一人で飲んでて新聞読んだり、たまに携帯いじって2chみたり、マスターと会話したり。
そんな奴がいてもいいじゃあねぇか。
712 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 21:07:37
710
ワロタ
オレは2ちゃんに貼り付いてはいるが708みたいにブサメンでも低収入でも友達にも女にも困ってもいないぞ
まぁこんな事書くとひがみで妄想乙とかレス来るんだが
ホームラン級のバカだなw
714 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 21:18:52
まあまあ喧嘩しないで…。ていうか俺のオレンジジュースで割って飲むってレスはコピペなんですか…。
715 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 21:24:34
俺は蔵番長に緑茶をすうてき落としたのがすき。
>>714 オレンジジュースで割って楽しむのは貴方の自由だけど、
その飲み方で沢山ある芋焼酎の違いを楽しめるような
神の舌を持つ人間はここにはいないからね。
ヒガむ輩も出てくるさ。
717 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 21:57:47
>>712 妄想乙。 ちゅーか、人のことより、10年後の自分のことを、考えなよ。
718 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 22:06:23
なんていう芋焼酎が飲みやすくておいしいですか(´∀`)??
719 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 22:22:12
白波。
720 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 22:35:23
それ飲みやすいですか?他にはありますか??
721 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 22:35:32
今夜は久しぶりに「八幡」飲んでます。
うまぁ〜
722 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 22:37:41
千秀とか飲み易くて旨いと思うぞ
貴匠蔵がお手頃価格でスキです…
724 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 23:29:07
飲みやすくてうまい焼酎
秀水
七窪
旭萬年白麹
魔界への誘い
比較的入手しやすいのをチョイスしますたが
(´ー`)y-~~
白玉の露も加えてあげて。
726 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 23:55:18
おお、白玉の露はレギュラーだけど、ウマーだな。
727 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 23:58:36
ワールドカップが始まったのでオイラのベストイレブン(とりあえず)
三岳 さつま寿
たなばた無濾過 伊佐大泉 桜島黒
莫弥氏 アサヒ
玉露 萬膳 うえぞの
村尾
728 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 00:00:41
729 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 00:38:32
>>727 高校サッカーレベルだな( ´,_ゝ`)プッ
ーーーーーーーーーーーーーーーー気を取り直して再開ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
732 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 05:54:17
魔王が定価で買える店教えて
抱き合わせだったら定価で売ってる店は結構あるね。
魔王単品で定価で売ってる店は知らないなぁ。
735 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 08:08:35
727
プレ焼酎ひたすら並べられるよりいいだろ
737 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 16:03:37
芋焼酎をオレンジジュースで割るのって変な飲み方なんですか?焼酎は水割りかお湯割りかロックじゃなきゃダメですか??
738 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 16:19:04
ばーか
焼酎はストレートで飲んでなんぼだろ
ダメってことはない
好きな飲み方で構わない
ラーメンに胡椒を入れる七味入れる何も入れない
程度の話。
741 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 17:49:03
飲み方にこれがダメ、なんてあるわけない。
ただ、そんな飲み方しちゃもったいない…って個人によって思うだけのこと。
自由に飲んで良し。
自分が飲みたい飲み方で飲む。それが焼酎ってもんだ。
742 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 18:28:31
オレンジソースであえた大学芋はうまいよな〜
ということは焼酎も…
743 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 18:44:29
>>727 結構自分と好みが近い
>定番品メインでガツンとしっかり味
「うえぞの」だけ飲んだことないなぁ 同じ系統ですか?
>>727 結構自分と好みが近い
>定番品メイン&しっかり骨太、なガツン系
「うえぞの」だけ飲んだことないなぁ
似たような系統ですか?
こないだ店で湯割りを飲んで自分が作るのとだいぶ味が違うんでびっくらこいた。
銘柄より割り方の方が大事だべさ。
宝山紅東買ってきた
白豊や綾紫は飲んでて、これだけ飲んでいなかったからなぁw
魔が差してコーヒー牛乳で芋を割ってみた
もう2度としません
今はとても反省している
749 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 03:08:15
甜(てん)
がウマー--!!ウマすぎる!
急になくなってもスグに買えないのがネックだけどね…(;_;)
ほんとにオススメだから試してみて!
>>749 取りあえずインプットしますた。
機会があったら購入します。
751 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 03:35:39
>750
試してみてね★アタシが聞いた話じゃ市販はされてないらしく(この地方だけ?)毎回直接送ってもらってるんだけど、ネットで探したら見つかるかも…??
銀滴無濾過(王手門醸造)
まずロックで…はあ、辛い。辛いと言うか梅干入り焼酎みたいな味だ。
なんだろこれ。口から喉へ流れる清涼感の心地よさ。胸にじんわり沁みる焼酎らしい後味。
すごい個性的、こんなの飲んだの初めて。馴染むといい感じかもしんない。
ふんわり甘い「女酒」じゃないので一切勧めないけど(笑)
753 :
( ´-ω-) :2006/06/11(日) 07:54:29
<中2逮捕>線路上に重さ60キロの石置く 北九州
福岡県警折尾署は10日、線路上に重さ約60キロの石を置いたとして、
北九州市八幡西区の中学2年の少年(14)を往来危険の疑いで緊急逮捕した。
少年は容疑を認め「大きな石を置けば面白いことになると思った」
と話しているという。
調べでは、少年は1日午後9時半ごろ、仲間の少年と、
同区千代ケ崎1のJR筑豊線大浦踏切内の線路上に、
石(縦約30センチ、横約50センチ、高さ約26センチ)を置き、
折尾発若松行き上り普通列車(2両編成、乗客約150人)
に衝突させた疑い。列車は衝撃音で急停車したが、けが人はなかった。
九州に気違いが多いのは焼酎のせいか?
754 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 08:03:10
筑豊
755 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 08:12:30
746
水変えただけでも味ちがうよ
特に鹿児島のミネラルウォーターで割ると全然違う
>>751 都内だと何件かの店で普通に見かけますよ>甜
一度、南千住の店で試飲したことがあります。
(店主の一押しだったので
甜って、そんなにうまい焼酎だっけ?
一度だけ飲んだことがあるけど、いまいち印象が薄いんだよなー・・・
758 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 23:43:35
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、 ________
,i 尿 i /
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __| /削除ほうろー人だけど文句あっかいネェャ!!!
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 /
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ` ──────────
| ,:(,..、 ;:|/
,へ,__ ,,,..;:;:;:;,/
_| i `ヽ. '"`ニ二ソ
.//| 〇__/゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
759 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 00:51:52
松崎酒造は大黒だけ作ってるんだよね?
それってけっこうすごいよね。よくもあんな
変化球1つで勝負しようと思うよな。
大黒って美味いのかな?
行きつけに置いてるんだけど、ラベルがもろ大黒様・・・。
大黒はキャラメル風味
特別美味いとは思わんが何故かクセになる味なんだな
762 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 07:20:09
ガチの媚中派・売国奴福田康夫のーアジア外交 ー
□ 8/15靖国参拝を13日に前倒しさせれば中共は絶対に抗議しないから、とウソの助言を小泉に与える
□ 病気治療のため来日する李台湾総統のビザ発給に最後まで反対、欧米を唖然とさせる
□ 日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があるとの電波を講演会で発信
□ 靖国参拝は中韓の立場も考えねばならない、と発言
□ 上海日本総領事館の館員自殺問題をもみ消す
□ 蓮池薫さんらを北朝鮮に帰せと主張
□ 「 あいつら ( 地村、蓮池 ) 内心嬉しいのになぜ喜ばないんだ!」「 誰かあの髭 ( 蓮池兄 ) を黙らせろ!」
□ 撃沈した北朝鮮不審船事件の引き上げに反対
□ 中国原潜が侵入した時、首相官邸に報告上げず、原潜が逃げ出すまで中国大使と時間稼ぎ
黒霧島ならコンビにでも売ってて個人的には好きだお
夏になるとお湯割よりロックが個人的にはすきだお
764 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 13:41:01
口噛み酒がオススメ
765 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 19:18:07
八木酒造の「八千代伝」飲んでみました。
味に深みが無く、渋みというか苦みが立った焼酎。
何故売れてるのか理解できない。
766 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 19:20:20
>>763 好きだお、ってオマエは子どもか。
それから、個人的には好き というインチキ布団売りの
あんちゃんレベルの表現も止せ。
768 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 20:14:05
さつま白初めて飲んだけど美味いとも不味いとも言えない味
佐藤白も同じような味なのでしょうか?
いや、佐藤白のほうが美味しいよ。
770 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 22:46:40
佐藤白wwあんな渋皮舐めるみたいな焼酎、鹿児島では、みな飲みたくないでごわしぇ。
771 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 23:07:34
さつまと佐藤は白黒とも佐藤の方が少し優しい印象。
大差はないのでどっちかが苦手ならもう片っぽもお薦めしない
オレは好きだが
772 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 23:14:40
佐藤て、上品を装って、素材の美味さを失っている感じだな。
ストレートやロックで飲むと
飲んだ瞬間に喉と鼻に衝撃走らないか?
774 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 23:23:35
休眠していた蔵が100周年記念(笑)
775 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 23:35:22
佐藤より日南娘、三岳のほうが断然うまいと思う俺はおかしいのかな?
いや、人それぞれで良いと思うよ
>>765 苦みの後に、しっかりした芋の旨みもあるんだがな。
白石の紅椿に比べると、後味があっさり過ぎて口に残らないけどね。
ここの酒は地焼酎のような飾り気のない味だけど
それだけに基本はしっかりしているよ。
778 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 02:52:19
今日は居酒屋で(他に客いなかったけど犬友達で超知り合いの店)、
喜六・川越・萬膳・森伊蔵・桜島?の原酒を飲んだけど贅沢かな?
ちなみに若干21歳。
桜島は店主のサービスだったけど、そのせいで危うく日本戦寝過ごすとこだった。
終わってみれば寝過ごした方がよかったな・・・
この歳で幅広く焼酎飲んだけど、以前飲んだ魔王は全く長所は感じられなかったのに、
森伊蔵は本当にうまかった。スーっと入ってくるのに芋の香りと旨みがブワッとくる。
でも萬膳が一番うまかった。
>>760 一日に何合も飲む酒だとは思わんが美味しいよ
>>775 そんなことはない。2000円以下の玉露黒でも十分に佐藤黒より
美味しいと感じるしね。佐藤黒程度なら○○のほうが美味しいと
感じる人は多いのでは?
私も佐藤黒がなんであんなに高いのかわからない。
ディスカウントストアに出回ってる七夕くろのほうがよっぽどうまいと感じました。
伊佐美、八幡はすごく美味しかった。田倉はちょっと辛すぎた。
魔王はちょっとパンチがないけど、バランスが良い感じがしました。
村尾、森伊蔵は未飲。。 いつになったら飲めるかなぁ。
>>781 >私も佐藤黒がなんであんなに高いのかわからない。
でも佐藤黒が定価で売ってれば買うんでしょ?
3本売ってったら、2本は買うんでしょ?
あなたみたいな人がいるから市場で高くなるんです。
>>782 今度は、なんでいきなりそんな言い方をされるのかわからない。
私は定価の佐藤黒にお目にかかった事はないですし、
買った事もありません。
1杯何百円かで置いてた呑み屋で飲んだ印象を言っているだけです。
もし定価の佐藤黒をみつけても、あまり美味しいとは思わなかったし、
他に好きな焼酎はたくさんありますから、
佐藤黒を買う事はないと思いますが。
何がそんなにカンに触ったのでしょうか??
785 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 17:51:15
魔王って薬臭いから嫌い。
何でプレ値なんだ?
786 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 18:48:52
>>783 >>782は佐藤関係者か、本人か信者だろうから相手にすることないさ。
佐藤なんざ一回話のタネに飲むだけで十分さ。ネームバリューと売り方が成功しただけって言うので、
焼酎自身の出来としてはよろしくないってのは周知の事実さ。
787 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 18:53:52
>>786 でも佐藤黒が定価で売ってれば買うんでしょ?
3本売ってったら、2本は買うんでしょ?
あなたみたいな人がいるから市場で高くなるんです。
いや、ほかの人のことも考えて1本だけだ
そーいえば、佐藤の裁判どうなったっけ?
790 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 20:18:23
はじめに言っとくが自慢話と思わないでね。
オレは100以上の焼酎すべて定価で飲んでるが佐藤はうまい方だとと思うよ。
魔王、川越、なかむら、萬膳、萬膳庵、直鶴のプレミアも定価で。
伊佐美、八幡等の準プレミアもほとんど飲んだ。
佐藤はさつまに比べ優しい印象でバランスが良く上品。
しかしあくまで定価での話。
ダントツにうまいのは萬膳シリーズ。
その次あたりでうまいと思うのがしっかりした印象のでは八幡、さつま白黒、薩摩茶屋、もぐら、かなむら、道満斗羅、金の露、白天宝山、伊佐美、明るい農村、たちばなあたり
上品な印象では佐藤、森伊蔵、特上丹田、きろく、尽空、手づくり八重桜、旭満年白、黒、道師、秀水、ギリギリ相良兵六、黒吉、富乃宝山、あたりもってところです。
色々飲んだが佐藤は好きだから時々買う。
ってゆうか時々しか買えないが…
プレミアのせいで過大評価されてる所もあるが逆にプレミアのせいで大した事ねーと過小評価を受ける事もあるみたいね。
魔王あたりなら判るんだがなぜ佐藤なのか…
やっぱ味覚は人それぞれだな。
同意できる感想もあるが、オレは秀水好きじゃない。
だから佐藤が旨いまずいは人それぞれで良いと思う。
792 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 20:28:23
佐藤は購入したらそのままオクに流すよ
793 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:14:05
純芋醸酎度数高いけど刺々しさも無くて飲みやすい。
甘みと旨味のバランスも良くて美味いと思う。
国分の焼酎初めてだったが他の銘柄も飲んでみたくなった。
794 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 21:46:55
791だが
オレもたまに流すけどね…
魔王は確実に
795 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 22:07:36
佐藤は見つけたら自分では飲まずにオクかな、一応酒棚には一本置いてはいるけど来客用かな。
でも、魔王をもう一杯くれって奴はいるけど、佐藤をもう一杯くれって奴は今までにいないわ。
>>795 理由として魔王は通常芋焼酎を飲まない人含め誰でも知ってるけど、
佐藤は実は一般にはそれほど知られてないってのが大いにありそう。
797 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 00:35:52
買い置きしてる香具師は早く消化しれ。
来週にはテポドン2が日本に強制到着。
場所まではわからんが。
>>779 確かに、常飲酒の合間に一杯、てスタンスだよね
そういう位置で好きな銘柄のひとつ
799 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 01:21:15
半ぴどん飲んで見れ
おったまげるほど旨いでよ
800 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 01:32:26
802 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 06:46:00
一刻者って芋麹物の中では最も買いやすいし素朴な甘さが好きなんだけど
ここではあんまり名前が出ないような。全国大手が発売元だからだろうか?
ちと高い
804 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 08:02:50
貧乏
佐藤の定価が3000円というのが問題。
せいぜい1800円だろ。
806 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 15:22:56
侍士の門飲んだ椰子、感想よろ
そんなにうまくないよ。
808 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 17:48:18
大和桜酒造のいちきはどういう系統の焼酎なのか教えてください。
常飲酒はさつま寿、萬年、相良兵六、さつま松の露です。
>>802 以前も話はでたが、常圧にしては
味が薄いという事で決着している。
えぐみも癖も無いので、芋焼酎初心者には
向きだとは思うが。
貰った「島美人」呑んでます
ほぼ初芋焼酎ですが気に入りました
教えられたとおりお湯割りですが冷とかもいけるでしょうか?
呑んでみりゃいいぢゃんか、目の前にあるんだろ?w
812 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 21:56:28
伊勢吉どんってのを飲んでます。
酒屋で手に取って判ったんだけどこれって小牧だったんだね。
結構厚みがあるって感じかな。悪くはないな。自分の好みみたい。
小牧とは値段ほとんど同じなんだけど、どこが違うのだろう?
813 :
812:2006/06/14(水) 22:32:05
2行目訂正
小牧→小牧醸造
814 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 22:42:05
こう暑くなってくると、1:2ぐらいの水割りがうまく感じる。
816 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 09:43:34
>>805 佐藤って黒で2300円ぐらいだろ?さつまで1800円ぐらい。
それとも最近あがったのか?
817 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 10:08:07
佐藤の定価は九州北部で黒が2700ちょっと白で2500ちょっと。
西から東に行くにつれて定価自体が少し上がる。
西と東での差は最大で300円くらい。
用は酒造から遠い程送料分が加算され少し値段が上がる。
818 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 14:29:10
七窪って人気あるみたいだけど、どうでしたか?
減圧なんですよね??
819 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 15:06:56
魔王みたい
かなりスッキリ系
だけど味がないだけとはちょっと違う印象だった
海を佐藤白で少し割ったような味
金だしてまで魔王をのみたくはない初心者向きでは?
783です。
遅レスですが
>>786さんフォローして下さってありがとうございました。
>>790さんの銘柄感想、同意できるところがたくさんあります。
万膳飲んだ事ないので、見つけたら必ず飲んでみたいです。
今は伊佐大泉をもっぱら常飲しているのですが、
一瞬「兼八」を飲んでいるような錯角におそわれる事がま、まあります。
薩摩宝山が近くの酒屋で売ってるので、一度買ってみようかと思ってるのですが、これはどんなタイプの味でしょうか。
>>820 おれも両方家にあるけど「伊佐大泉」飲んで「兼八」
を飲んでいるような錯角におそわれる事なんて絶対にないけどなあ・・
「白波」に「二階堂」混ぜて「元老院」を飲んでるような錯角はあったけど。
822 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 16:58:26
821
それもどうかとW
やっぱ味覚は人それぞれだね。
薩摩宝山は西にしてはあっさり系
レギュラー銘柄だからね。
千夜の夢、七夕、眞酒、一人蔵とか好きなら好きかも
823 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 17:01:28
>>820 790じゃないけど、薩摩宝山は個人的には好きだな。
いわゆるベタだけどオーソドックスな感じ。
でも西酒造の酒って本当に賛否両論あるから、まずは
4合瓶で試すといい。本当は5合があればいいんだけどね。(割安なはずだし)
これがもし美味いと感じたら今度は1升だね。
824 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 17:02:18
>820
>薩摩宝山が近くの酒屋で売ってるので、一度買ってみようかと思ってるのですが、これはどんなタイプの味でしょうか。
あの香ばしい麦の芳醇な香り漂う兼八を呑んで、大山のくされ焼酎、伊佐大泉を
同じような味だと思う味覚障害のあなたにはなかなか良いと思います。
他に萬膳を飲みたがってる人がたくさんいるのに
あなたのようなシャブ中の幻覚者さんに萬膳が決して見つからない事を
心よりお祈り申し上げます。
伊佐泉と兼八ならわからなくもないが、伊佐大泉と兼八の錯覚には同意できないなあ
みんな味覚が違うというのはよくわかった
827 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 17:34:03
んまここでハッキリしたのは佐藤信者の824はきちがいだったって事だな。
828 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 17:34:36
芋焼酎に麦焼酎をブレンドした焼酎なんて売る蔵の気が知れない。
829 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 17:36:33
>825
伊佐泉に入っていると言う麦だけを飲んでみたいぜ。
相当うまそう。
(スレ違いか・・・)
もしかしたら桶売り用の麦だったりするのかなぁ。
んまここでハッキリしたのは伊佐大泉と兼八を錯覚する820はきちがいだった事だな。
831 :
824:2006/06/15(木) 17:44:27
>827
佐藤信者ってなんですか?もしかして焼酎の佐藤ですか?はっきり言って
好きじゃありませんが?
で?なにが「ハッキリ」したんですか?佐藤信者の、きちがいの根拠は?
答えてくださいね、思い込みの「幻覚者」さん。
832 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 17:52:21
>>823 そうだな。
西は薩摩宝山だけがマトモと思うのは俺だけか?
あとせいぜい吉兆ぐらいかな。
蒸撰とか富乃とか自分には合わなかった。
伊佐大泉好きなんだけどなぁ。くされ焼酎か。
834 :
820:2006/06/15(木) 18:08:31
変な事言ったみたいですみません。
もちろん兼八の風味にはくらべるべくもありませんが、
飲む直前にフッ、と香る芋の香ばしい匂いが
兼八を飲んだ時の感動を思い出させたので。。
伊佐大泉よりもっと芋の香ばしい香りのする焼酎は
皆さんもっと飲んでおられるとは思いますが、私はまだここ止まりで。
確かにもうちょっと色々飲み進んでいけば、「似てねー!」と
まっ先に言うかもしれませんw
>>822-823 七夕は好きですので買ってみようかと思いますが、
売ってるのが一升瓶だけなんですよね。。
国生さゆりがお気に入りという「子鹿」を一升瓶で買ってしまい、
そのパンチの無さにどうやって消費しようか悩んでるとこなので、それを飲み終わってから買う事にします。
私が書き込むとちょっと荒れぎみになるみたいなので、
今後はしばらくROMのみで楽しませて頂きます。
初心者の戯言に親切なレス頂いてどうもありがとうございました。
まあ、いいじゃないか。みんな自分の好きな焼酎を飲みたまえ。乾杯!
836 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 18:48:49
そうそう834気にするな。
人がどう思おうが自分の感じた物を表現するのはいい習慣だ。
まだ飲んだ銘柄が少ないから照らし合わせる酒が少ないだけだよ
他にも色々飲むとボキャブラリーが増えていく
837 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 20:03:26
>>834 俺も兼八といさは似ても似つかぬとは思ったが、
まぁ人それぞれだからね
これから色々飲んで言いたい事いっとこうぜ
それが2ちゃんねる
ってことで久しぶりにスレが盛り上がった
伝→宇吉→ひばり
次は何にしよかな??
八丈焼酎は麦焼酎ブレンドじゃなくて麦麹じゃ無かろうか。
840 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 21:02:40
そんなんあるんか。面白そうだな。
麦焼酎ブレンドするのもそれなりに意味があるんだろうから許してやりなされ
今は日本酒、飛露喜飲んでるが次は宝山白豊飲むから許して。
最近はビア→日本酒→焼酎になりつつある
腹が…
841 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 21:39:34
>>840 焼酎だけにしといたほうがいいんじゃないすか?
ビールorチューハイ→焼酎
いつもこれ
芋焼酎好きが呑む酒って他にある?
843 :
838:2006/06/15(木) 22:24:56
>>839 八丈の芋焼酎は殆どが芋・麦ブレンドの麦麹のはず。
芋・麦麹って青酎のあおちゅうと磯娘くらいでは・・・
844 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 22:31:15
「くろねこ」ってどなの?芋臭いのが好きなんだけど…
845 :
呑んべぇさん:2006/06/16(金) 00:38:44
>842
ジンとラムは付き合いでバーに行った際によく飲む。
蒸留酒のほうが抜けが良いって経験談からなんだが。
風味も味わいたいから大体ロックで飲むさ。
んま50度以上の酒なんざお湯割りになんてできないからね。
>>842 ビールはもちろんだけど、俺は地酒(清酒)も好きな。
刺身を食べたいときは、こっちをメインで呑むよ。
(現在、自分で作った鰹のたたき+獺祭で書き込み中
つまみ抜きでなら、バーボンでもラムでも旨い銘柄なら呑むけど
最近50度以上の酒は、あまり口にしなくなったな…歳かしら?
好きな→好きだな
そろそろ寝るか…。ちなみに常圧焼酎なら米、麦も呑むよ。
蕎麦はちょっと苦手だけど。
伊佐大泉ファンも多いだろうに、兼八を持ち上げるために
くされ焼酎扱いする824は何様?
伊佐大泉はくされ焼酎などと言われる酒では
決してないとみんなわかっているからさ。
自分も好きな酒だ。気にすんな。
851 :
呑んべぇさん:2006/06/16(金) 09:40:29
852 :
呑んべぇさん:2006/06/16(金) 10:48:04
82フォーーー!
853 :
呑んべぇさん:2006/06/16(金) 15:36:14
伊佐大泉まだ飲んだ事ないや
854 :
呑んべぇさん:2006/06/16(金) 16:52:43
>>853 安いから、飲んでみたらいいよ。
あの値段で、あの味わいなら、お買い得かも。
朝堀り・本垂レ・さつま諸白・八千代伝・やきいも黒瀬・さつま白・黒
買ってショットグラス1杯飲んで放置している銘柄
もったいないと思いながら飲もうという気になれないんだな
856 :
呑んべぇさん:2006/06/16(金) 20:44:16
>>855 思いきって、みんな混ぜ合わせたら、うまくなるかも?
芋焼酎って自分で色んな銘柄をブレンドして飲んでる人はいるのかな?
国分酒造って原酒を立て続けに商品化してきてますが
すぐ売り切れてますね。
薩摩国分原酒が手に入らないよー。
859 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 00:28:57
>>858 うちの近くの酒屋はかなりあるよ
純芋も芋もいつもかなり入る
やはり実績なのかね?
860 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 00:39:35
>>859 それらはよくある。無いのは薩摩国分と言う銘柄かと思います。
こればっかりは運ですわ。
金さえだせば買える銘柄と違います。
861 :
858:2006/06/17(土) 00:51:41
近く(と言っても30KM程度離れてる)の国分酒造を取り扱ってる酒屋では
芋麹芋(ノーマル)、純芋は入っているのですが薩摩国分は見かけた事が
無くてネットで探し回ってました。
さっき在庫ありそうなお店見つけましたので電話してみます。
862 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 01:01:20
ギルド
近くのスーパーに並んでたの
・島美人・黒七夕・小鶴いもいも・貴匠蔵・桜島黒・鉄幹黒・日向木挽
なるべく芋らしい濃いのがいいんだけど、一本買うならどれ?
864 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 14:40:41
島美人か桜島黒がオーソドックス。
前にアサヒが旨いと言われて買ったけど、旨いけど呑みやすすぎる。
普段はスーパーで手に入る黒霧島、小鶴くろ、酒屋で買う奥霧島を買っている。
濃すぎず、薄すぎずって感じの酒はないかな。居酒屋で色々呑んでみよう。
克、何とかの風ってのは呑みやすかった。伊佐美は飲みやすすぎる、美味しいけども。
867 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 15:30:46
>>860 >>859だけど薩摩国分も結構あるよ
店売りで普通に買える まぁ今の時点でだが
いきつけの寿司屋もかなり大量に仕入れてるが、
それでもまだまだあるとのこと
俺はそんなに入手困難だと思わなかったわ…
868 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 15:48:23
>>867 あ、東京ではの話でした。すみません。
ちなみに国分酒造取り扱い店が5件ほどありますが、薩摩国分だけは年に2回買えれば良い方です。過去2年は春先と秋口に買えました。
オークションとかで高値がつくものではありませんが、入手困難な一本です。
869 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 16:19:08
そーゆーのタチ悪いよね
870 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 16:29:33
ギルド
五反田で以前見かけたけどな。薩摩国分。
872 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 17:18:37
>>868 店売りに力を入れてる店だが、市内の小料理屋や寿司屋も
必ずと言っていい程、国分の酒が置いてある
旦那さん・奥さん・若旦那ともに優しい人柄だからかな??
都内から高速で北に1時間くらいだよ 是非
薩摩国分って旨いの?
うん、レギュラー焼酎としてはなかなかいい出来ですよ。
875 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 19:32:02
>>873 自分は大好き、芋や純芋よりも。
凄く旨いわけじゃないけど、毎日飲める飽きのこない味。
こういう理由がが重要だと思う。
876 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 19:32:58
薩摩国分とさつま国分は違うだろ。
877 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 20:10:40
さつま国分を、2年以上寝かせて、熟成させ、原酒のまま出したのが、薩摩国分だね。
878 :
呑んべぇさん :2006/06/17(土) 21:38:21
焼酎飲むなら,黒伊佐錦ですねぇ。
鹿児島県内では有名でいろんなお店においてあるしね。
879 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 21:57:23
鹿児島の人は逆に銘柄とかこだわらないよね
安くてそれなりに旨いのを飲んでる
鹿児島の出身の友達とかプレミア銘柄とか全然知らないしね
島美人ばっか飲んでる
880 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 22:09:35
さつま寿40度飲んでます。
さつま寿よりコク、甘みがあるので度数を忘れて飲んじゃう。
4合で3200円前後と割高感はありますが飲んだ事無い方は是非どうぞ。
882 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 23:07:24
さつま老松ウマー
買えね〜よ。探してるんだけど。。。
さつま老松でググったら多数買えるサイトがヒットしたんだが。
大きすぎる釣り針にひっかかってすいません。
883は881に対して、だろ。
さつま寿自体買えない地域が多そうですね
楽天の某店舗も入荷量少なすぎるからあってないようなもんだし
東京や関西は恵まれているのかも
>>885 なんで?あんたの頭の中では
美味い焼酎=希少な焼酎
なのか?老松は昔ながらの味で美味しい焼酎だよ。
>>888 >>885はさつま老松が買えないよー→売ってるサイト多いよ
という勘違いはしてるが美味い焼酎=希少な焼酎という事は
全然言ってないと思うんだが。
中途半端に眠たいのでさつま白を飲んでおります。
萬年白を彷彿させる香ばしさがありますね。
あっさりさっぱり飲みやすい。
佐藤白に期待してみる。
>>865 飲みやすすぎるって表現、凄くよく分かる。
プレミアってなんかどれも女酒っぽいんだよね。
濃すぎず薄すぎない焼酎なら国分、太久保、大石、京屋あたりの銘柄を
お勧めしたいけどね。
892 :
呑んべぇさん:2006/06/18(日) 20:24:02
すいません質問です
芋焼酎の原材料に米こうじとありますが
蒸留酒である焼酎の中にも生きた麹菌は存在するのでしょうか??
山ねこ芋の旨味があんまりないね。ひとり歩きの方が美味い。
焼酎そのものの中には麹菌はありません。
895 :
呑んべぇさん:2006/06/18(日) 20:26:15
スルーされた・・・orz
896 :
892:2006/06/18(日) 20:28:44
>>894 ご返答感謝です♪
最後にもう一つ質問です、まことにすみません・・
では清酒の中には麹菌は居るんでしょうか?
897 :
呑んべぇさん:2006/06/18(日) 21:12:06
酵母は最終的に、自分が排出したアルコール分で死ぬはず。
度数が高い酒の中では、生きられ無いのでは?
898 :
892:2006/06/18(日) 21:20:03
そうなんですか!!
優しい方ですね^^ありがとうございました♪
おじゃまいたしました。
899 :
呑んべぇさん:2006/06/18(日) 22:18:30
丹田うまいお・ω・
900 :
呑んべぇさん:2006/06/18(日) 22:20:41
焼酎はダサイ
清酒で生酒なら麹が生きてるかもね
902 :
呑んべぇさん:2006/06/19(月) 00:25:42
ググれ、ググれ
903 :
呑んべぇさん:2006/06/19(月) 11:27:28
純黒うまー
もっぱら自宅ではこれ
店で1合300円なのに、1合700円の鷲尾のが出る
鷲尾もうまいけど、レギュラーの旨さも知ってほすい
3日に一度来てくれるお客さんで茶豆と煮物とレバーつまみに
坐忘、純黒、白金と飲む人がいる
橋爪功にちょっと似てるしぶいかた。
今度酒屋巡りでも誘ってみよう…
純黒、ちょっと自分のストライクゾーンと異なるんだよなー・・・甕壷仕込みも含めて。
純黒よりもなぜか同じ蔵の薩摩の薫のほうがうまいと感じてしまう。
905 :
呑んべぇさん:2006/06/19(月) 19:58:03
最近、雑誌やら漫画やらネット酒屋でさんざん煽っている軸屋酒造。
新杜氏の凛って奴を買った。水割りで薄めにして飲んでるけどなかなか良いよ。これ。
でも、杜氏のねーちゃんは凛って感じじゃまだないな。
でも、ぜひ寿福絹子さんみたいな域に達して欲しい感じです。
軸屋酒造そんなに煽ってるとは知りませんでしたね。
紫尾の露飲んだけど香りが好みじゃ無かったのでそれっきりでした。
これという特徴が無い蔵はその他大勢としてしか扱われないので
生き残りの道を模索せねば。
907 :
呑んべぇさん:2006/06/19(月) 21:40:40
特徴が無い蔵の、かくれた銘柄の美味さは、ずっと隠しておいてほしいけど。
蔵の存続のためには、表に出さなければ、ならないんかな?
体臭親父のスレはここか?
いろいろためしてみたけど、乙類は黒麹の芋焼酎が一番好き。
ミルクで割って毎晩寝酒にしてる。
焼き芋アイスみたいな風味だから、ホットでもアイスでもウマー!
しま茜黒麹なのかな?香りも味も香ばしい。
白麹で香ばしい萬年白と佐藤白とかあるから
香ばしい=黒麹だとは限らないんだよね。
安納芋ってもっと甘い物だと思ってましたが
思ったよりも甘くなかった。
しま千両の方が甘口で美味い。
>>883 某楽天のやま○か酒店でさつま寿40度売ってるよ
のこり13本
いらねーーー
913 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 02:27:39
長寿庵って最近呑んだけど値段の割りにあまりよくなかった・・・
いかにも鹿児島県外向けの味
キレはあるけど個性がないって感じ
ネット販売しかしていないけどとにかく高い!
>>913 A001 長寿庵 1.8L (配送個別箱付) 5,964円
A002 長寿庵 1.8L (御贈答用桐箱入) 7,875円
これを買おうと思うだけでも凄いな
>>910 しま千両こそ香ばしくて甘くないと思うけどなぁ・・・
やっぱり人それぞれの味覚ってもんがあるってことね。
俺の味覚が正しいとも限らないし。
俺は白石の花と蝶みたいなタイプがめっちゃ甘いと思う。
>>905 美味しんぼで紹介された時、軸屋酒造が今年新しい芋焼酎を出すって言ってたのがその「凛」ですか
軸屋とか東とか「オーソリティ」限定銘柄を出してる時点で
チョイ引き・・・
ここ1年位のブームに乗せられ「さつま寿」を飲むようになり、他に色々試したんだけど
似たような物に出会えていません。甘く、滑らかで、芋くさい感じで「さつま寿」に近い
物には何がありますか?
国分の焼酎は甘さは良いのですが、芋くささがありません。
八幡は売ってないので飲んだことがありません。
919 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 10:22:11
>>918 「和助」を濃い目で飲んだら近いと思う。
920 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 13:14:58
利八も良いかもしれんね。
921 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 14:01:05
佐藤や櫻井は?
神座と寿は方向性が違う味だと思うが。
手に入りづらいが真鶴と寿は似ていた気がする。
>>914 知り合いから貰ったんだけど目隠しして呑んだら
佐藤・櫻井の足元にも及ばない
一般的な価格からスタートしてファンが付いて
県外に認知されてプレミア化するのに
長寿庵は最初からプレミア狙いが見え見えで好きになれない
925 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 15:17:23
玉露の本甕仕込み(1460円)と明るい農村の赤芋仕込み(1380円)を店の人
から紹介されたので購入しました。これっていい買い物ですか?
926 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 15:59:08
まぁすばらしいとは言わんが悪くない。
芋好きならまぁ好きだろって感じ
農村が高いのはわかるんだが、玉露本甕仕込みって値上げしたのかな?
1460円って高くないか?値段はどうあれ味としては旨い部類だと思う。
928 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 16:05:10
918
芋くさくて甘いのが好きならオススメ
金の露
明るい農村
八幡
薩摩茶屋
微妙にプレミアもあるが薩摩茶屋とか八幡とか今ならオクでも2500円〜3000でくる。
駆けずり回って定価で買うよりいいと思うがね。
あと、米の赤とんぼの詩が芋くさ好きにオススメ。
米とは思えん
やま○か酒店神座とさつま寿40度売り切れ
930 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 16:31:47
931 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 16:38:26
芋初心者です。
芋焼酎は苦手だったんですが近所の行きつけの酒屋で勧められて買った
「薩摩宝山」良かったです。値段も求めやすいし。
食事をしながら酒を飲むのが好きなんですが
だいたい何にでもよく合いそうな感じですね。
932 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 16:46:58
>>925 明るい農村の赤芋なんて聞いたこと無いぞ。もしかしてプレミア物かも。
>>931 富乃宝山がお奨めだな。飲みやすい。
933 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 16:51:18
赤芋仕込みなら普通に売れ残ってます。。
935 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 17:01:15
>>932-933 925ですが、店の人の話では普通に手に入るとの事です。別に珍しくないみたいな
感じがしました。
霧島町蒸留所は去年あたりからの路線転換で失敗したパターンだと思う。
明るい農村一筋の時は品薄で定価が高くても売れたが、今はどこでも買える
ので話題性が無くなった。
味はどうあれ、飢餓感を煽って売りに出すパターンはもう辟易。
そういうたとえ蔵元がそう思っていなくても、販売店のそういう戦略が見える
だけで買う気が失せるよ。
消費者だって馬鹿じゃないんだから、希少・プレミア・限定って煽ったって
もうブームは過ぎてるんだからその手の売り方は駄目だろ。
まあうまけりゃいいんだけどさ。というか、霧島町蒸留所の銘柄はハズレが少ない
とはわかってるんだけど、販売店の手法がちょっとねえ。
937 :
918:2006/06/20(火) 17:15:02
>>919 濃い目は、あまり得意でないので・・・
>>922 さつま寿が普通に買えるので、かみくらも普通に買えますし、飲んだことあります
>>928 金の露は赤坂の店で、抽選だと言っていたけど、うまいのか?
明るい農村は飲んだことあり。旨いけどちよっと違うかな?
八幡、薩摩茶屋は、一度飲んでみたいです。
さつま寿の東京地区の定価(希望小売価格)って3月までは¥1,800台
だったと思うけど、最近 販売価格が店によりバラバラ。本当はいくらなのかな?
¥2,100が多いけど¥2,310なんて所もある。送料が乗っかっているのかな?
なんか勝手にズラズラ書いたが、気に入らない部分があれば申し訳ない。
あくまで個人的な感想です。
>935さんのお店みたいに好みを話してみて合いそうだから、別に珍しくないけど
どうですか?という売り方なら納得できるんだよね。
いつも行ってる神戸の店ではさつま寿2100円になってた。100円UP
さつま寿で思い出したんですが尾込商店さんが作ってるPB
「史跡と仏壇の街かわなべ」「平成大慶」の中身は寿と神座
なのでしょうかね?それとも全然違う物?
940 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 17:49:32
938
わかるよ。
最近のラベルだけやたらカッコイイ限定物はたいしてうまくないの多いよね
昔ながらのダサいラベルの銘柄が以外とうまいの多い
941 :
恵 安:2006/06/20(火) 17:55:27
昔 ハイカラさんの焼酎が旨かった
>>939 仏壇と大慶の中身は一緒 単なるラベル違い(PB酒屋談)
寿は白麹なので 仏壇(大慶)とは別物
神座と池の鶴は ともに黒麹だが酵母菌が違う
仏壇(大慶)は 神座か池の鶴の25度版?(あくまで推測)
943 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 18:56:11
村尾、茶屋、萬膳、佐藤、田倉、八幡その他いろいろ
1ショット500円の店を見つけたが
その店て良心てきだよね?
945 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 21:54:07
70_から90_ぐらい
946 :
呑んべぇさん:2006/06/20(火) 23:59:14
>>936 霧島町蒸留所は、薩摩酒類販売(卸)に取引先選定を委任して失敗しているような気がする‥。
>>936 レギュラーで実績作ってから高い商品出すのは納得できる
948 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 09:48:05
明るい農村って言う名前がダサい。
昔からあったんだろうけどいかにもマーケットが
「都心目当て」っていう感じがする。
しかも2500円もするし、
2本の値段でレギュラー3本買える。
949 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 10:07:24
農村が出たのは2年前だよ
しかしレトロ感を狙ってあのデザインにしたんだろうけど失敗気味だね
もっとシブいデザインにしたらよかったのに
950 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 10:19:31
それは自社生産を復活させた時期だろ。
その前から同名、同ラベルで販売してたよ。
ブームに乗っかって復活させたんだからそう簡単には成功しないよ。
951 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 14:01:21
小牧ってあまり評価高くないけど何で?
うまいと思うけど
952 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 15:07:38
んじゃ今度飲んでみよ
昨日千亀女買ったんだけど以外とうまかった
953 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 15:29:08
以外→× 意外→○
954 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 16:08:21
ブームもすでに過去のものだからねえ。
楽天の店で神座1.8lがお一人様2本までで
普通に買えるようになったし。
955 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 16:21:04
>>954 普通に買えるも何も神座なんて一般人は知らないよ。
956 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 16:51:09
明るい農村ってバックが霧島だろ
957 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 16:59:51
ちがうよ
霧島→霧島酒造
農村→さつま霧島酒造
今はさつま霧島酒造から霧島町蒸留所に社名変更したけどね
それはたぶん君みたいに霧島酒造と混同する人がいるからと思われ
958 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 17:11:51
ちがうよ
農村は霧島酒造が桶うってあげたんだよ(最初)
八●代伝も、もともとは「大海」だし
●山なんか霧島に桶売ろうとしたら断られた。
だから大手の某メーカーの新商品が出るんじゃないかって
すげーうわさ
佐●も裁判起されてるし
959 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 18:46:10
ほ〜、それは期待できるヤツなの?
●を使って書き込んでるような奴のいうことは信用ならん
961 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 19:58:34
薩摩すんくじらって知ってる方いますか?
じぶんは大好物です。
962 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 20:06:35
>>961 旨いよね
杜氏の里笠沙行ったとき買ったよ
黒瀬杜氏もけっこう好き
芋焼酎は未だ2銘柄しか飲んだ事有りません。
どちらも貰い物です。
初めて飲んだのは、黒霧島の紙パック入りのやつでした。
独特な癖(臭い)が強くてお湯割りで何とか飲み切りました。
この時、芋焼酎って「蓼喰う虫…」なんて思いました。
今飲んでいるのは、黒瀬安光の無濾過です。
とてもまろやかで、甘くフルーティーで、とても飲み易いです。
でも値段が…
964 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 22:20:03
たまに紅乙女が飲みたくなる
967 :
964:2006/06/21(水) 23:18:27
ホワイトリカー
ウマー
まあまあw、楽しく飲もうぜ。
ところで、この時期どうやって飲んでる?
真夏でも焼酎は湯割かジョカでしか飲まないって人いる?
おれも、去年の秋口から今までジョカか湯割のみだったんだけど、このところ
暑くなったんでロックや水割りで飲みだした、鬼火とか農村赤芋など。
さらに、貰いものの米焼酎や黒糖焼酎も飲んでんだけど、鬼や赤芋農村に
勝るとも劣らぬ美味さ。芋だけじゃなくその他の焼酎もロックにするとまた違う
美味さがあるよな。
俺は黒糖だけは、燗じゃないと癖が強くて駄目だわ(黒糖スレでは書けんレスだが
朝日なんかも燗だと呑めるのだが。他は大概ロックでも燗でもOK。
減圧はロック以外では、呑む気が起きんけどね(そもそも減圧は好かないのだが
メインはやっぱり芋だな…ジョカだと寿の減りが早いよ。
黒糖スレには書けんが。。。
朝日をソーダで割って氷入れたら美味い。。。
すまん。。。
前割りした焼酎を冷蔵庫へ入れておいて飲んでる。
氷は入れない。
なんかどの蔵も1升2600円くらいの価格帯の商品を
メインにしだしてきたみたいだな。
優良蔵のレギュラーが消える日も近いかもしれない。
焼酎ブームが焼酎文化を壊すのか・・・
具体的に行こうぜ。その価格帯のくせに1600円〜1800円クラスの
焼酎(例えばアサヒ・島美人・白金の露・ちょっとマイナーだがほたるなど、
その他皆で挙げてくれ)にはるかに劣るヤツを晒し挙げよう。
976 :
呑んべぇさん:2006/06/22(木) 02:56:56
>1升2600円くらいの価格帯の商品
ブームが去ったとき全滅(に近い状態)になると思う。
価格で消える蔵は八木と中俣か。
味で消えるのは佐藤かなw
>>968 夏だけはホッピーで割ってビール代わりにw
邪道なんだろうけどうまい!
979 :
呑んべぇさん:2006/06/22(木) 05:36:08
なかまた 笑
今年のさつま寿40度は旨い!
さつま寿の良いところ全部が濃縮されてぎゅっと詰まってる。
薄めるのはもったいないのでショットグラスで大事に飲んでます。
酒屋まだ並んでたので来月上旬寿が入った時に大人買いしよ。
>>981 原酒だと思います。
さつま寿げんしゅってのが以前あったのでそれとは
違うという事でわざと40度書いているのかも。
983 :
呑んべぇさん:2006/06/22(木) 08:25:14
よくブームが去ったら焼酎は終わりと言うヤツいるがそうではない
実際にブーム終わってるし
ブームの前から焼酎はあったんだからな
ブームだから飲んでりゃカッコイイと思って味も判らず飲んでたプァが飲まなくなっただけ
味が判る人には浸透してるのでブームに乗せられて作った不味い銘柄は死ぬが優良銘柄は確実に生き残る
本当に味が判る人は日本酒もワインも洋酒もそれぞれの良さを知ってるから焼酎だけ飲んでるワケじゃないぞ
984 :
呑んべぇさん:2006/06/22(木) 12:13:59
俺も早くブームなんて去ればいいと思う
そうすれば手に入りづらいのも飲みやすくなるし、
ある程度蔵も酒屋も淘汰され、消費者にとっては
良い方向にむいてくれると思う
佐藤には悪いがw
985 :
呑んべぇさん:2006/06/22(木) 12:25:54
小牧ってどう?
次スレ立て
よ
ろ
し
く