952 :
934:2006/05/28(日) 13:41:03
お酒好きの友人にお土産とお礼こめて美味い酒を買っていきたいのですが、
なにぶん下戸で全くお酒をうけつけないので美味い酒が分からず…。
甘いのはそんなに呑まないようなので、自分が唯一呑めそうな酒(ジュースに近い)ではあんまりなので、ご助言頂きたい。
栃木でおすすめの酒を教えて下さい。
鳳凰美田
十四代
>>949 このスレで良く勧められる銘柄は、久保田、八海山、越乃寒梅、〆張鶴、十四代、村祐あたり。
個人的には出羽桜、磯自慢、高砂、開運、菊姫、黒龍もお勧め。
淡麗も濃厚も入り交じってるから色々な味が楽しめると思う。
グレードは予算と相談して決めてくれ。
957 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 18:25:19
爛漫、月桂冠、松竹梅
この中でお勧めを教えてください
>>949 俺も4合ビンしか買わない。
>>956に追加すると、
獺祭、黒牛、雑賀、豊盃、星自慢、鳳凰美田、花陽浴・・もういいや。あとは探せ。
月桂冠
960 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 18:28:44
ジャパーンブルーの日本酒わかる人いますか?
963 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 20:33:56
爛漫も月桂冠も松竹梅も日本盛も白鶴も菊正宗も
パックの一升1000円クラスから大吟醸まであるんで一概に言えないだろ。
月桂冠の上撰とか松竹梅の特撰本醸造とか商品を指定してくれたら
答えられる人もいるだろうけど。
今年花陽浴良かったね。
追加で琵琶のさざ波。
サイタマ―('A`)―→
968 :
呑んべぇさん:2006/05/29(月) 21:38:59
久保田って満寿の上はあるの?誰か教えて!
「久保田の会」会員限定の億寿というのが有ったり無かったり。
970 :
呑んべぇさん:2006/05/29(月) 22:53:24
地酒と言われるものにはあっという旨い銘柄は多いけど、ネットショップで
買ったりと何かと高くつくし面倒だ。そこで日常用としてどこででも買えて
価格的にも手ごろなやつを探そうかと思ってるのだが、まず頭に浮かんだのが
菊正宗の本醸造のパック酒と白鶴の淡麗純米のパック酒と沢の鶴の米だけの酒
山田錦の4合ビン。これらで納得がいくのか不安だ。週末にはどれかを買おうと
思うけど、これらの銘柄の感想ってあります?
971 :
呑んべぇさん:2006/05/29(月) 23:33:18
つかぬ事をお伺いします。
ササニシキやコシヒカリといった食用米で作られた日本酒は、やはり
酒造用の米で作られたものよりも不味いのでしょうか。
食用米で作られた日本酒の特徴や長所短所などを教えていただければ
嬉しく存じます。
972 :
呑んべぇさん:2006/05/29(月) 23:46:17
↑てか酒造用の米も普通に食えるだろが
あんたの文章無茶苦茶だから
973 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 00:48:30
浜千鳥美味しいよ浜千鳥
974 :
934:2006/05/30(火) 01:31:57
>>971 酒米より仕込むより造りにくい、という話は聞いた
ことがある。
単純に不味けりゃ、わざわざ食用米で造らないと
思うけど、どういうつもりでそんなこと聞いたの?
米に序列つけて喜びたいだけなら、正直賛同
しかねるよなぁ。
消し忘れた。恥ずかしいので逝ってきますorz
宮城の蔵はササニシキやひとめぼれで仕込でるところが結構あるね
977 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 02:46:09
>971
酒造好適米は酒造りに必要な中心部のでんぷん質が多い。
一般的に食べておいしいと感じるたんぱく質は雑味のもとらしい。
>972
>酒造用の米も普通に食えるだろが
一般的には旨くないらしい。蒸し米食ったことあるが炊き損ねをさらに不味くした感じ。
978 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 06:34:03
>>970 菊正宗本醸造パックはごく普通のいやみのない日本酒って感じだった。
でも、最安クラスのパック酒よりははるかに旨い。
>>968 価格的には万寿より高い「洗心」「得月」がある。
また、非売品で万寿無濾過生原酒もある。
>>971 食用米は酒造好適米に比べkg単価が安い分、心白が小さいなど酒を造りにくい。
じゃあまずいかというと、実際は蔵の技術が高ければ十分美味しい。
こればっかりは自分で飲むしかないな。
982 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 16:29:37
>実際は蔵の技術が高ければ十分美味しい
具体的にどんなのある?富士の関とかイマイチだた。
酒造好適米は蒸し米は(゚д゚)マズーだったが、きっちり普通に炊いた「ご飯」に
して食ったら(゚д゚)ウマーだったな。
>>981 でもまあ、そこまでしてコシヒカリとかの酒を飲みたいかというと微妙w
985 :
呑んべぇさん:2006/05/30(火) 21:13:22
質問です。最近剣菱を(最安のですが)買って飲みました。かなり
自分好みの味です。自分は燗をして飲むのが好きなのですが、
かなり熱めに燗をしても、ボディというか、味が崩れないのは
すごいなあと思いました。理想を言えば、もうすこし甘くても
いいかな、そういうのがあったら飲みたいなと思います。
剣菱の上位品種以外に、こんな自分におすすめの日本酒があれば
教えてください。あまり高くないほうがいいですw
それから、この剣菱は、「芳醇」って範疇に入ります?ただ、
端麗辛口ってほど、単純(この文ではあまりいい言葉じゃないっすねw)
ではないと思いますが。
>>985 剣菱は端麗辛口からは程遠いかな・・・w
まあ、甘いとか芳醇だとかは香りなんかによっても感じ方が違うんで
一概にこれっていうのはないけれど、燗向きの酒っていうと
黒帯とか神亀とかがいいのかな。
987 :
985:2006/05/30(火) 23:46:14
>986さん
ありがとうございます。検討してみます。
燗うんぬんではなく、剣菱よりもうすこし甘いのってなると
どういうのがありますでしょうか?単に甘いのってんじゃなくて、
剣菱なみにしっかりしてて甘いの。
988 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 00:03:17
もうすぐ父の日ですね、父の日にうまいカニと一緒にオヤジと一杯
やりたいのですがおすすめがありましたら教えてください
おねがいします。
>>987 うーん、まあ日本酒はとにかくバランスなんで一概に味の濃い薄いを言うことは
できないけど、まあ神亀がおすすめ。あそこ確か、剣菱より甘口の酒出してたはず
だから通販なんかで探してみるといいかと思います。
ちなみに日本酒度っていうのがあって、+15〜−15まで。+15に近づくほど辛口で
−15に近づくほど糖がたくさん入ってるって意味で、剣菱は確か0付近だと思ったので
だいたいそれを目安に探してみるといいと思います。
>>988 お父さんの世代と普段飲むものによる。
50以上で普段あまり地酒を飲まない人だったら、できるだけ辛口の本醸造あたりを
選ぶと喜んでもらえる気がします。経験上だけど。
もともと日本酒好きだったら、そこそこ有名な銘柄の純米酒(吟醸以外)を選ぶといいかも。
精米歩合60%以下の普通酒を探しているんですが
都内の酒販店で手に入る銘柄があれば教えて下さい
>>982 磯自慢県内限定とかそうだよね。
俺は食用米酒好きだな。安くて旨い。
>985
>990
二つとも、豊盃の三浦酒造店の『ん』が該当するかな。
甘口で精米歩合が高く、安い普通酒。
都内で少なくとも2件は置いてるから、蔵元に最寄の酒販店を尋ねればいいよ。
>>991 現在の精白技術は結構高いし、食用米でも旨いと感じる酒はよくあるな。
酒造好適米がありがたがられる傾向で、食用米による酒は軽視されがちだけど、
ブラインドなんかで比較してもらうと、これがどちらに転ぶか分からないんだよな。
994 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 13:39:34
夜まで持てば俺が建てるけど無理っぽいので誰か次スレ誘導よろしく。
>>992 「ん」で60%以下なのは生のほうだけだな。
つーか、普通酒っていう時点で精米歩合に何の意味があるのかw
997 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 22:34:39
998 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 23:08:54
すもも
あんず
1001 :
1001:
_______
. :.|i.¨ ̄ ,、  ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\ :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴ ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、 :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃ お酒、Bar@2ch掲示板 ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃
http://food6.2ch.net/sake/ ┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃ U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。