1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 02:51:22
-------------- 終了 ------------------
3 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 02:58:13
芋は芋 麦は麦 美味くない
神○屋さん、ちょくちょく宣伝しに2chに来るけど、もう見え見えの自演止めてね。ウザいから
5 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 09:22:30
test
昨夜は鷲尾を一杯。
旨し。
7 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 11:10:29
昨晩は八丈鬼ごろし2000年。
美味かった。
美味しんぼで取り上げたから今度は紫尾の露が売れるのかな
9 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 12:15:02
別のスレで、おれは宮崎県人だから、黒霧島を飲んでる、というカキコミがあった。
やはり、霧島さんの焼酎飲む人ばかりなのかな?
他に、宮崎で普通に飲まれてて、うまい宮崎産焼酎はないんかな?
10 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 13:12:22
紫尾の露の軸屋酒造は蔵が新しくして甕仕込みをメインに持ってきてるみたいで美味しんぼに出てたのも甕仕込みのものですね。地元ではいい意味悪い意味でもイモらしいと知られてますよ。
12 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 21:12:39
紫尾の露、園乃露。
この二つはマジ臭い…。年寄りは好きみたいだが、
オレは無理だった。
>>9 普通に飲まれているかは知らんけど
月の中を作っている岩倉酒造が宮崎だな。
14 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 22:56:28
杜氏代表受賞酒25度 ってどうなんですか?
権威ある賞なのでしょうか?
過去の受賞は?
教えてくんでごめんなさい。
15 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:43:19
○○賞受賞とかって、よくわかんないやね。
第○○回○○県焼酎○○賞受賞とか・・・いまいちピンとこない。
もっと・・・焼酎W杯優勝酒とか、焼酎五輪金メダル獲得酒とかさ・・・なぁ?
16 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:49:14
世界3大酒
ビール
ワイン
芋焼酎
17 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:49:49
18 :
呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:54:48
世界3大つまみ
ピスタッチオ
チーズ
イカ
伊佐美で満足できる漏れは芋焼酎飲みとしてはどのくらいのレベルでつか?
20 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 00:09:20
22 :
呑んべぇさん :2006/02/24(金) 00:14:18
23 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 00:17:30
海童2000純芋
500で2000円ってふざけてねーか
一升で換算すると芋麹全量のほぼ倍
飲んでみたいが買う気になれん
飲んだヤシいたらレポたのむ
24 :
seven:2006/02/24(金) 00:18:32
焼酎?笑わすなや!泡盛のパクリ風情がぁぁ!南国の島酒
泡盛スレに来いや。探せたらな!チェリーボーイども
>>13 岩倉酒造って小さくて家族で造っているから、あんなにプレ化しているんですかね?
27 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 01:40:54
>24
泡盛?そんなにスゲーなら流行らせてみな?
まぁ無理だろーがな。芋焼酎が美味すぎだから
社会現象にまで発展してるんだよ分かるか?
28 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 01:48:00
とりあえず、あるある大辞典&おもいっきりテレビで泡盛特集。
グルメガイド誌等でちょこっと特集。すぐに火が点く。
焼酎も泡盛もどちらも美味いだし優劣つける必要なくね?酒の選択肢が多いなんてサイコ!!
30 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 01:57:52
>>29 リアル呑んべぇさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
31 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 02:00:11
今夏、泡盛をブレイクさせようという動きはあるよね。
WBSでやってた。
品薄になる前に谷中で春雨カリーでも買っておくか?
まぁ一瓶ぐらいなら欲しいと思ってはいた銘柄だけど。
33 :
クレープの人 ◆9EWVUiqEps :2006/02/24(金) 03:42:13
泡盛をブレイクさせるのは聞いたことがあります^^
34 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 03:49:14
やっぱり芋焼酎が好き。
あの香りがたまらん…
かいこうず
匂いは余りなく、すいすいいけるさっぱり系だが
飲んだ後に口に残る芋の余韻が甘くていい。
まあまあ。
36 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 07:52:10
>>35 おりんぴっく見ながらかいこうず、だな。
金おめでとう。ミキティーは残念。
昼間から焼酎呑んでるんだがシビの露の甕仕込み以外とイケる!
でも美味しんぼで取り上げるまである?
誰か感想おせーて!
38 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 16:03:32
去年の3月に購入した未開封の伊佐美があるのですが
古くなると味の変化ってありますか?
飲んでからお前が報告しにこい
>>38焼酎はそれ程変わらないと思いますよ。僅かに瓶熟してるかも。
感想聞かせてくださいね。
>>39こわいよ、あなた。
41 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 17:46:33
>>38 日に当たる場所だとか、高温になる場所でなければ
そんなに劣化することはありませんよ。
とりあえず開封して飲んでみることを
お勧めします。
42 :
38:2006/02/24(金) 18:13:28
>>39 分からないので聞いたのですが
>>40>>41 ありがとうございます。新聞紙に包み、床下収納に保管して置いたので
高温にはなっていません、美味しくなってる可能性も有りですね
期待しつつ来週にも開封してみますのでご報告致します。
43 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 18:43:36
伊佐泉ってのは美味しいですか?どんな感じ?
>>44 ありがとうございます。伊佐美持ってるのでみんなに言いたかったのです。
これで良いですか?
46 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 19:53:18
おk
黒霧島じゃなくて、何とか霧島があると聞いたけど名前が思い出せません。
知ってる方、名前が分かったら教えて下さい。
調べても名前が思い出せないので分かりません。
赤霧島
赤じゃなかったような・・・。とりあえず霧島でぐぐってみる。
出てくるかわからないけど。
奥霧島だった!今度買って飲んでみようかと。
飲み屋で知り合った人に聞いたけど酔ってて名前を忘れてしまった。
51 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 20:14:27
>>35 >>36 かいこうずすげーうまいよね。
一升瓶で売ってほしい。
720が2日でなくなる。
小遣いの少ないおいらがやってきましたよ
来月は、さつまの海にするか、紅椿にするか迷ってます。
飲んだことがある人、感想お願いします。
53 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 20:32:50
芋焼酎初心者の俺に教えて。
家で毎晩飲む芋だったら小鹿と黒伊佐錦どっちがおすすめ?
ちなみに今まで飲んだ銘柄で旨いと感じたのは一刻者と薩摩茶屋です。
両方買って好きなほう選べ。
以上。
56 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 21:11:08
>>54 たぶんどっちでも美味しいと思うはず。
できれば両方買って飲み比べてみるのがいい。
銀滴復刻版のお湯割りは干し芋みたいなあじするね。
うまーですよはい
58 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 21:45:51
有名だからおいしいだろうと思い
吉兆宝山、富乃宝山買ったけど 期待はずれ。
店の人にすすめられた蔵の士魂はおいしくいただいている。
よく酒本とかで紹介されてる誰でも知ってる有名銘柄以外で、
これは美味いなと新たな銘柄を探し当てる満足感に浸れるようになったら
もう上級者の仲間だな
しま甘露初めて飲みましたが飛び抜けた個性が
無いので飲み疲れないですね。
口当たりは柔らかくて旨味が十分にでている。
これでこの値段というのは凄い事だと思う。
プレ系では無いけれど飲んだ事ない方是非飲んでみてください。
61 :
呑んべぇさん :2006/02/24(金) 23:00:03
俺はろかせず飲んでる
>>58 そういう店は貴重だよ、味が分かっててそれをちゃんと薦める店ってなかなか無い
漏れは日本酒に関しては近所にそういう店あるんだが、芋焼酎系は無いのがツライ
ほとんどの店が流行で置いてる感じ、しかもほぼ9割の店がプレ値だし・・・
ただし居酒屋でもーんのすごい変態度高い店があって、そこのお勧めは美味い
でも飲酒運転になっちゃうんだよなー・・・
63 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 23:16:47
乙類は好みの問題だろ
まだまだやな
64 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 23:52:56
当たり前のことだろ
まだまだやな
65 :
呑んべぇさん:2006/02/24(金) 23:55:05
>>63 富乃、吉兆飲んだことあるの?
それで、その意見?
66 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:13:38
67 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:15:30
結局、みんな
まだまだやな
さあ飲みまくろう!
>>65 >>63じゃないけど、俺は西酒造のはあまり好きじゃ無いよ。人間、好みってあるでしょ。
だから酒屋のオヤジが勧めても、あんたと俺の好みは違うって!試飲で飲ませてくれて
確かめないと4合瓶でも買えないよ〜w。だから飲み屋では色々試してみるんだけどねw
69 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:26:38
↑
飲みまくってるの?
理解できない。俺が飲みすぎなのか?
それと「w」は、きもい。
70 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:27:13
毎日でも呑み飽きないとか言ってた俺ですが、
ホントに毎日呑むと1週間ぐらいで飽きてしまう罠。
71 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:41:52
72 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:45:47
やっぱり
結局、みんな
まだまだやな
さあ飲みまくろう!
楽しければいいでしょ
銘柄の飲むパターンを変えると飽きが来ない気もする。
今日の俺のコースは
寿→大正の一滴→莫祢氏→芋麹全量or神座→中々(麦)
までロックで飲んで、この後は黒ヂョカで燗にして…
吉兆→萬年黒→銀滴無濾過
明日は休みなので、朝までダラダラ飲む予定。
途中で酔いつぶれる可能性大だがな。
現在は莫祢氏まで来ているよ。摘みは芋焼酎で煮た肉ジャガ。
74 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:52:16
>>73 独身ですか?
私は既婚者ですが、3本が限界です。(開封するのが)
それでも、ましな方かと思いましたが
すごいですね。
>>74 悲しいかな独身です。そろそろ所帯が持ちたいけど
こんな生活だと難しいだろうなぁ…。
76 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:15:02
俺も独身で、1週間で1升一瓶くらいですね。今は桜井黒飲んでる。
今日、ある立ち飲み屋に行った。1杯400円からって書いてあったから安いなぁと思って入ってみた。
ほんと、クソみたいな焼酎しかなかった。。萬膳ありますか、って聞いたら、ないと言われたから、テキトーに他の呑もうと思って、銘柄見てたら
勝手に「萬膳にそっくりですから!」と出してきたのが、一人蔵と桜井の小さな蔵・・・。
どこが似てんだ??
77 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:55:05
吉兆宝山美味いと思うけどな
78 :
73:2006/02/25(土) 02:25:13
未だに酔いつぶれること無く、現在は吉兆の燗(6:4)に突入。
(何かマラソンの中継みたいでアレですが…)
>>77 ロックだと、芋の野暮ったい部分だけを抽出した感じで
富乃の逆説だとしても、これは露骨だよなぁ…と思ったけど
お湯割りだとドッシりした味のわりに、えぐみが少ないので
(えぐみが無いのは西酒造製品全般の特徴ではあるが…)
旨味もあるし、飲みやすい焼酎だと思いますね。
この後はそれなりに、えぐみもある骨太の萬年黒へと移行予定…
同じ黒麹ながら、方向性の違いを堪能します。
79 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 02:28:27
しかし、ワインといっしょで超お気に入りが見つかっても
他のも試したくなる酒だよな<芋焼酎
ビールオンリーの時はスーパードライ固定だったのに。
酒飲めない奴は人生損してたと思ってたけど、
芋焼酎知った奴は人生の楽しさ×10だよ
80 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 02:55:47
>>79 そのとおり。面白い酒だな芋焼酎は。
マズイのに当たっても、自分には合わないんだな、と思うだけで、べつに、腹はたたない。
こんなんもありか、とゆるせる。
日本酒のマズイのは、許せない。
81 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 03:05:29
伊佐泉はどうよ?
あと伊佐美は?
>80 いい表現だな。色々伊佐美だの霧島だの飲んだが今の所貴匠蔵一本
と思っていたのに、屋久の島もう〜ん中々・・・色々飲んでみようって気にさせるのも
芋のいい所だよね
83 :
クレープの人 ◆9EWVUiqEps :2006/02/25(土) 04:31:25
3日で720mLしか空けられない
今日も一刻者を飲んでいます
84 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 04:32:47
芋は面白いよねー。
麦なんかは風味の強弱とかバランスとかの違いはあるけど、
結局は麦の味だもんね。
まぁ麦は麦で好きなんだけど。
85 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 04:59:11
流行り関係無くロックで呑めるのん
教えて下され
あてくし 麦しかデビューできてなくて
阿久根って何かわけのわかんない焼酎だな。
雑味のなさ・甘さはすごいのに、あまりにも
綺麗すぎるというか、何も個性の無い水のようで
すごいレベルの焼酎のはずなのに次も飲もうという
気持ちになれない。
87 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 07:08:04
伊佐泉はどうよ?
あと伊佐美は?
88 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 08:01:13
ハマタはどうだい?
あ〜美味しいの一本空いちゃった。。
今夜飲むのがない。
まあコンビニの黒霧でもいいか。夕方買ってこよ。
90 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 08:43:17
>>87 伊佐美はよくわからんから、伊佐泉について。
まず、伊佐大泉は飲んだ事あります?
それに桶売り用の麦をブレンドしたものです。
昨今の焼酎ブームの影響で伊佐大泉がこれまで通りに出荷できなくなった為にやむなく作られたようです。
そのため、名前から大を抜いた名前になったようです。味は伊佐大泉を淡麗にしたような感じでした。
私見では時代のあだ花のような焼酎だと思います。
91 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 09:43:40
>>84 低脳www
芋ケンピほおばって甲類呑んでろw
あちこちの酒屋にプレミア系の予約入れてたけど、
最近どんどん順番が回ってくる。
今更だけど、ブームはすでに終わってるね。
93 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 14:35:36
お前の住んでる所だけだよ!!!
>>92 焼酎買いすぎて在庫が消費できない状態になっている人
多いんじゃないでしょうか。
そういう人が「俺何やってんだろ?」と現実に戻って
消費に回っていると予想してみる。
95 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 14:39:20
このスレのひとたちは九州人が多そうだな
96 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 14:41:15
いっこもんは美味いですか?
森イゾウとどんだけ違うの?
97 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 14:41:43
九州大分なのに、まだまだ飲みたい銘柄がまわってこないよ・・
東京や大阪、大都市圏に優先で流れてるのかもな〜
99 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 14:44:03
95
そういう君は非国民?
100 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 15:08:48
>>94 漏れも消費しきれない状態
今日も中野区立中央図書館へ行ったついでに近くの某M店に
いったが、在庫と消費能力を考えると、かなりのレア物じゃないと追加購入困難
101 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 15:24:20
ていうかみんな在庫どのくらいあるの?
俺は4号5号があわせて80本くらい。1升瓶が70本55種類くらいです。
趣味で借りてる倉庫と自宅に半分くらいずつおいてます。
そんくらいでも、嫁と子供の視線が痛いです。
102 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 15:27:57
中野のM通常どんなの買えます?
103 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 15:33:31
いっこもんと吉兆宝山だとどっちが美味いですか?
104 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 15:55:06
>>101 焼酎20、ワイン80、日本酒1、中国酒8、ラム1,テキーラ1ぐらい
>>101 焼酎一升瓶30本ぐらいかな
常飲酒の在庫が殆どで未飲銘柄は以前と
比べて大分減ってきた。
買っていないが気になってるのが中俣酒造の「養老伝説」と
大和桜酒造の「大和桜」知覧醸造の「武家屋敷」
106 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 16:17:49
107 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 16:20:57
>>102 A級銘柄はほとんど飲食店へ出すそうです
A級ってなんだよww
109 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 16:31:20
>>107 そうか、いまいちな焼酎は飲食店にやり、顔なじみの客には、旨い酒を売ってるんだな。
いい店じゃん。
110 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 17:22:34
皆さん酒はどこにしまってる?大量にあると置き場所に困らない?
111 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 17:32:33
押入れに一升瓶73本、専用のラックに一升瓶48本
4合瓶・5合瓶が22本だった・・・もう買わないほうがいいらしい。
たなばたうまいよたなばた
113 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 18:01:11
さつま松の露、安いけどバランスが良くて
適度に特徴もあって、いい焼酎だね。
てか、金峰櫻井との違いが良く分かりません。
114 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 18:18:26
宝○酒店の焼酎新年会に来てます。
5500円で25社の焼酎が飲み放題、食べ物食べ放題。
蔵元の人とも知り合いになれるし、面白い話聞けてイイよ〜
115 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 18:23:46
やたらと焼酎の数を自慢してるやつが多いが・・・無駄遣い乙
今日の伊勢五レポはないのか〜
117 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 19:11:14
夕方に、八幡1.8L有りましたよ。
あの坂道を登るor墓地を突破した者のみ報奨が得られる
…ようにして欲しい
車、バイクはズルイやぁ
>>117 有りました、だけじゃなくて
八幡をプレ値で売ってるのか、そうじゃないのかが大事なんだよ
121 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 19:56:29
4000円だったから多分定価だよ
122 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 20:00:56
さあ、みな、飲み切れないぶん、ヤフオク、モバオクなどオークションに出してもらいましょうか。
焼酎は、人気ありますよ。
123 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 21:16:22
さっき、さつま島美人を水割りで飲んだ。
美味しかったよ。
>>120 伊勢五だから定価かプラス送料分で販売では
125 :
呑んべぇさん:2006/02/25(土) 22:59:33
>>120 伊勢五だからもちろん定価。1785円だよ!!!
126 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 00:01:55
今日は、明るい農村→薩摩茶屋→八幡→田倉→ろかせずで晩酌
ろかせずがなくなって少し寂しい・・・
↑お湯割りとかで一杯づつ呑むんですか?
128 :
126:2006/02/26(日) 00:16:02
一杯ずつ飲んでます
近くの酒屋に万歴があったのですが(両方2300円)どんな味でしょうか?
360mlでこの値段なのでなかなか手が出ません(小遣いが少ないもんで・・)
ちなみに当方芋臭いのが好きです。
130 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 03:35:12
伊佐美と魔王はどっちが美味い?
131 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 03:50:20
魔王
っていうか伊佐美は不味い。桶買いはだめよ
132 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 04:06:37
133 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 12:15:48
赤霧島って旨いのかな?
>131 伊佐美は桶買いやめたという噂はホント?テカ、魔王はリキュール
135 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 15:24:48
魔王より白玉乃露が美味しいぞ。
白玉の露うまいね。
さつま白波入手。この敗北感はなんだろう?
138 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 16:46:18
月一本の人?
139 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 16:50:59
白波、値段の割には凄く美味しくていい焼酎じゃない。なんで敗北感???
140 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 16:56:17
白波でなんで敗北感なんだよ!
おれなんか、新しい銘柄開拓しようと適当に名前で選んで買って来たら麦焼酎だったぞ
すげー敗北感だ
141 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 17:00:30
>>137 自分も、この前飲んだ。
なんかわざと飲みやすくしようとして、のっぺり薄っぺらい味になってる気がするな。
昔の白波は、今と違ってたと聞いたが。
142 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 17:03:20
あー、昔の白波はもっと飲みにくかったですよ。
あの頃の白波は、確かに飲み手を選んでた気がする。
143 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 17:05:27
>>140 麦焼酎も、開拓したらいいんでは。
「黒さそり」とか、濃厚豊潤で、芋焼酎っぽい味わいもあるらしい。
スレ違いすみません。
さつま大海も、イモの匂いがしないではないか。
30年近く前の白波は・・・親父が飲んでてクサッ! ってイメージしかなかったな
そこでできた常識が 焼酎 = 臭い
そんな俺も芋焼酎を晩酌に毎晩飲んでる
が! 白波は買った事が一度もない! 刷り込みだね、ある意味
伊佐大泉もうまいね。
「昔の白波」、どんなのか飲んでみたいな…
復刻版作ってくれないかな
ξのは探せばいっぱいあるよ。
149 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 00:50:46
池の鶴て、深みがあり大事に造った焼酎という感じがするな。
でも、尾込というのは、変な名前だな。鹿児島では、普通なのかな?
150 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 01:03:21
さつま白波。初挑戦しましたがなんだか甘味のある焼酎でした。
ところで、昔の白波のように芋臭い焼酎って今はないんですか?
種子島酒造の「紫(ゆかり)」という紫芋の焼酎が好き。
いつまで経っても
○○ウマー・○○おいしくて好きです
今夜は○○→○○→○○という順で飲みました
とか希少な銘柄を並べて自慢したいだけのやつが多いな。
前から銘柄を書くなら、少し突っ込んだレビューが欲しい
という意見が多いのに理解できないのかなー?
ウマーとか好きとか飲みましただけの書き込みには辟易ですわ。
153 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 02:41:46
>>152 白波ウマー・白波おいしくて好きです
今夜は白波→白波→白波という順で飲みました
155 :
152:2006/02/27(月) 02:49:15
このままでは俺も無駄な書き込みをするクズどもと同類になってしまうので
今夜初めて飲んだ焼酎のレビューを書いておこう。
阿久根・・・とにかく甘みがすごい。新型のS型麹のおかげなのか
本当に雑味が一切ない甘みとコクが今までの飲んだ
芋と別のカテゴリーに属する透明感のある風味。
しま千両・・・しま甘露でも十分だけど、香ばしさがこちらのほうが
あり、鼻に抜ける香りもほどほどで食中に飲んでも
存在感は失われず。甘さ重視なら甘露のほうがいいかも。
156 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 02:56:27
しま千両おいしくて好きです
157 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 03:04:28
>>155 よく頑張った
その調子で頼むよレス
参考にするから
158 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 03:12:38
>>155 その調子で行こう!俺は今八幡。最高!かなり酔ってるぞ~~~~
159 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 03:52:34
>>155 その調子で頑張ってくれ
今夜は白波でウマー、次は黒霧島→赤霧島でウマーの予定だ!
160 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 03:59:59
阿久根 (゚д゚)ウマー
161 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 04:39:34
なんかアクネ、ネジメとか、よくわからん面白い地名多いね。
162 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 04:49:21
まぁ、あの辺りはある意味外国だからな。
163 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 08:35:46
>162
ヴォケ!
先進国だよ阿保!
9ヶ月続いたプロジェクトが片付いた・・・
今夜は萬膳にしよう。
こういう時にしか飲めないからな・・・
しま千両、200円値上げしやがって。モウ呑まね−。
アクネシ、一升買って焼酎サーバーでミネ水と5:5で割り水したら割負けして
糞マズ
黒伊佐錦の方が美味かった
166 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 13:33:09
割る時水道水使ってますけどなんかおすすめの水ありますか?
できればコンビニで売ってるのでいいのあったら教えてください。
168 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 14:27:43
>>166 大分産の日田天領水。活性水素水で、割り水にいい。ちと高い。
169 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 15:35:02
割り水は硬水の方が美味しく感じるんだけどみなさんどう??
170 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 16:44:08
硬水が合うというのはよく聞くけど
強すぎると下痢になるらしいね。
海洋深層水やエヴィアンなんかは
どうなんだろう?
171 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 16:53:51
麦の濃いのは硬水でもうまいと思うが、芋は軟水の方がうまいと思うぜ。
海とかの非コガネセンガンの減圧ものならばどうかなって気もするが。
ちょうど手元に海があるから、エビアンあたりで試してみるかな。
さすがにいきなりコントレックスはきつそうだし。
そーいや九州の水って上質な軟水ってイメージがあるが、九州には硬水はあるのかな?
焼酎に抵抗あって全然飲めなかったけど、「海」を飲んでみたら
あっさりしてて美味しく飲めました。
これから色々な焼酎に挑戦してみたいいと思います。
プレミア焼酎ってやっぱり旨いの?
森、村尾、佐藤、極上
174 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 20:51:42
この前、焼酎を売ってもらった、鹿児島の焼酎収集家の方は、佐藤が最高だな、と言ってはった。
飲んだことないが、どうなんかな?
175 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 20:56:41
>>172 人生がひろがったね。おめでとう。
濱田酒造さんの、「兼重」も、また飲んでみてね。 すっきり系でも、芋の純粋なうまさが、満ちているよ。
ちと高いけど。
176 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:35:47
刀うまーい♪
177 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:46:14
吉兆宝山、ロックで飲む酒では無いですね。
不味くてどうしようかと思った。
慣れないから抵抗あったが
お勧め通り、お湯割りにしたら旨かった。
178 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:55:16
黒霧島好きだけど、おいらには明るい農村あんまり合わなかったな…
七夕とか薩摩宝山にしとけば良かった
179 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 21:59:01
山ねこ美味い!
180 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:04:55
181 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:11:03
>>178 どう、合わなかったんですか?
黒霧島好きで最近いろいろな焼酎を試してるものですが
昨日4合ビンで「明るい農村」買ったので
すごく気になります。
どのような飲まれ方しました?
182 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:15:22
>>181 おいらはいつもロックだよ
基本的に芋臭くてトローリ濃厚なのが好き
明るい農村は、匂いは黒霧島なんだけどもっと薄い感じ
あと甘み感じるよりアルコールの刺激が勝ってるって言うか…
てきとーでごめんね
>>179 山ねこもおいらにはあわなんだ…
183 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:17:36
明るい農村、高いけど美味しいよ。とくにお湯割がいい。
俺はオヨネコぶ〜にゃん並みに芋が好きだ
いもいもっ!
久しぶりに白波呑んだ。
アルコールがピリッとする。
薄くて物足りない感じもする。
でも甘みと香りはそれなりにある。
186 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 23:31:11
濱田の銘柄はどれも高くねぇ(定価3000円強の銘柄多し)
どうみてもぼったくりじゃねぇか
なにも知らぬは一般消費者なんだろうな…
>>165 莫祢氏はストレートが一番って書いているサイトもあるよ。
俺はもっぱらロックだけどね(お湯割りは俺も駄目に思えた
神座なんかも寿と違って、お湯割りや燗は今一つに感じる。
(6:4ぐらいだけど、割水に負けている感じがした)
同じ黒麹でも、萬年はお湯割りにも向いていると思うんだけどね。
買ったは良いが、飲み方に困った伝だけど
喉が渇いたのでソーダで割ったら結構旨いわ…
他の銘柄だと、舌的にも魂的にも受け付けないんだけど
伝ならウイスキーのソーダ割りみたいな感覚で飲めるかも。
188 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 01:44:44
飲んだ中での1位から5位くらいのランキングを
言って欲しい
じゃないと参考にならん
189 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 02:13:30
そんな順番なんて、そう簡単に付けられないと思うよ。
大雑把に分けて「1.美味しかった組」「2.まあ普通だった組」「3.不味かった組」
こんな感じじゃない?
月曜深夜の書き込みってやっぱり少ないのね。
みんなセーブしてるんだなぁ…俺も吉兆の熱燗飲んだらさっさと寝よう。
191 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 04:16:21
武部がホリエの応援に必死だった訳
武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。
その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。
永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。
そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
192 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 04:16:56
自民党の武部勤幹事長(64)が3日、自殺した自民党の永岡洋治前衆院議員
(享年54)の妻桂子氏(51)への茨城・総和町での応援演説で、感極まって
泣いてしまった。
かつて農水相を務めた武部氏は、農水省官僚出身の故永岡氏を知っており
「BSE(牛海綿状脳症)騒動の時、辞めろと言わなかったのは永岡君だけ」と
声を張り上げた。さらに、桂子氏の二女由貴さんを見て「私にも娘がいます。女
房に言われると腹が立つことはあっても、娘に言われたことは二言もなく受け入
れてしまいます。娘を思う気持ちには裏も表もありません。永岡君の思いを考え
ると…」と、ついに声が詰まった。最後は「お願いします、お願いします、お願
いします!」と、涙声で腰を90度折っておじぎをした。 隣で聞いていた桂子
氏も泣きっぱなし。終了後は「武部さんは夫のことを一番良く知ってくれていた
人。夫の話が出ると、つい…」とさらに涙。約1000人の聴衆も驚いた様子で
「武部さんが泣くとは」と話した人もいた。
193 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 05:29:13
そして生まれたのが 武酎
194 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 09:54:10
「きろく」、うま〜。
今まで黒木の芋は、買わずぎらいだったのだが、反省反省。
195 :
:2006/02/28(火) 10:12:43
黒霧島は結構好きで毎晩ちびちびロックでやってます。ただ最近ライトな味わいに飽きた感じ…
昨日買ってきた白金乃露黒飲んだが適度に濃厚でロックには合いますな(^^
六代目百合、今一でした。
197 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 14:17:32
六代目百合は、25度と35度があるがどっち
お勧めは35度です。
198 :
196:2006/02/28(火) 14:39:25
>197
25度。
25度も35度も原酒は同じだよね?
25度(6:4)も35度(4:6)も、どうせ割り水して15度前後で飲むんだから、同じじゃね?
それとも原酒が違うのかな?
199 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 18:15:44
百合は25と35でかなり異なる。
つーか六代目になってから25度は華やかな香りがなくなった。
つーか、売れたからってブレンド用の原酒まで売ったらしいからなぁ。
もうちっと先の事考えて作れ&売れって感じだなぁ。
>>199 25度と35度の差って希釈率だけじゃないってこと?
作り分けてたらかえって手間がかかりそうだが...
玉露は高いと思ったけどアルコール度数高いのね。
ウマーですわ。
202 :
199:2006/02/28(火) 22:20:51
>>200 希釈率だけかもしれんが、
確実に味わいは異なると思う。
もしかしたら濾過の割合も異なるかも。
風に吹かれてってのもあるが35度はそれとも異なる味わいだよ。
203 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 22:37:52
日南娘、綺麗、優しい味、
白麹でまったりしたい人にぴったり
汐留に所用があったので、駄目元で界の四合瓶を買ってきた。
…黒麹なのに薄くなった魔王みたいな味がする。
杜氏が同じなのだし、減圧なのだから当然なんだけど
家にある大海の海と飲み比べても、味が薄いのはどうかと思うぞ。
観光目当てっぽい客も来ていたが、地方から出てきたような
おっちゃんが「訊いたけど、森伊蔵は無いってさ!」と
連れのおばちゃんに喋っていたよ。
…あったら恐いって。
206 :
152:2006/03/01(水) 04:19:27
現在のストックリスト
萬膳・田倉・池の鶴・山ねこ・佐藤黒
あんまりいいのないなw
207 :
152:2006/03/01(水) 04:22:18
ぐはははははははー
おまえらもっと最高の焼酎をレビュー汁w
208 :
152:2006/03/01(水) 04:24:01
よーしさっそく俺がレビューしちゃうぞー
山ねこ・・・猫みたいな感じでウマーだったぞw
209 :
152:2006/03/01(水) 04:25:19
うひひひひ
鳥飼って芋焼酎おいしいねw
210 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 04:52:21
211 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 05:14:12
こないだ買った月の中ウマー!!
ライトなんだけどまろやかで文句なし。
212 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 12:11:28
月の中そんなにうまいか?俺はもっと芋くさい八幡や薩摩茶屋のほうが好き。今日伊勢五にあったけどもちろんスルー
213 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 12:42:14
さつま寿の40度て、25度のと味わいはおなじかな?おなじ度数に割ったら。
カルピスの原液かよっ
あれって喉の奥でなんか固まるんだよね
>>211 あの透明感と旨みを共存させているところが+.(・∀・)゚+.゚イイ!!ね
217 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 18:24:36
ネットで高価な奴は呑んだ事ないけど今の所金峰櫻井が一番です
アルコールを感じないって感じ!?俺にお奨めのありますか?
つ蘭
219 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 19:28:31
>>218 金峰櫻井と蘭なんて、全く違うじゃないかよー。
そんなかわいそうなことしないでちゃんと教えてあげなよ。
金峰櫻井が好きなら小さな蔵でとかさつま松の露とかがお勧めです。
220 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 19:38:49
大石さんちの鶴見、莫祢氏とか香ばしくて美味いぞ
>>219 ちぇっ・・・真面目な奴だなぁ・・・
>>217 マジレスすると・・・
純黒かめ壺仕込みとかどうよ
あとは220が言うように白石さんのなんかいいんじゃないかい?
224 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 20:56:28
>>222 219は真面目じゃないだろ。。同じ蔵の焼酎を勧めてるだけ。。
基本的に同じ蔵の商品好きなのは当たり前だから。。
225 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 21:16:10
櫻井好きなら佐藤は?
買えなければさつま!
もしくは雨読の芋甕仕込み・・・
226 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 21:38:48
みなさんありがとうございます
在庫が減り次第買える奴は買ってみます
>>225 さつまって?
>>226 佐藤酒造の白さつまと黒さつまだと思うけど
228 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 22:12:30
なるほど!
229 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 22:34:19
森伊蔵のラベルがミドリのがあるのはなぜですかい?
230 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 22:37:18
モリーゾー
佐多宗二の本垂レ持ってるのですがどんな味ですか?
持ってるなら呑め。つーかアホなん?
だよなw
あるんなら、お前の舌で確かめろと。
yfkrl
月の中を呑みました。これってどんな味ですか?
239 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 23:19:14
238>>
げっちゅっ!!って感じの味だすな
240 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 23:23:44
月の中の、一番味の引き立つ飲みかたは、何かな?
やはり、ストレートかな?
>>240 窓を開けサッシに腰掛けて月を見て呑むべし
243 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 23:42:56
ふうたん、いい仕事してるな。
芋の濃厚な旨味に、上品な甘さ。いいキレ。
なかなかだな。
244 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 23:50:59
記録のムロカ( ゚Д゚)ウマー
今日開封してちびちび呑んでたらもう無い。
・・・アハハ
245 :
呑んべぇさん:2006/03/01(水) 23:58:54
風タン擬人化ですか
247 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 00:14:53
>>246 吹上焼酎さんて、そんなに無名なんだね。あれあれ。
248 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 00:22:20
吹上のだったら、なつめやし焼酎の「吹上百年」がおいしいよ。
249 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 00:46:22
吹上さんといえば、芋の「鉄腕伝説稲尾和久」を、ぬかしたらダメだ。
普通に、「かいこうず」も、うまいな。
250 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 00:56:00
風憚って栗黄金だよね。でも、なんであんなに定価が高いんだろ?
味はちょっと違うけど、醸良兵六の栗黄金も美味しいと思うけど。
251 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 01:21:31
確か、吹上焼酎って日本酒の大関資本だったような。
252 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 01:48:10
そーだよ。
神酒造も宝と提携してるし、小牧もいっこもんで、どっかとしてるよね。
できれば大手に入ってきて欲しくない。
大手の資本参加があるから、かいこうずも一刻者もスーパーで買えるんだな。
レシート見たら「オオゼキ ショウチュウ」と打ってあって納得。
蕎麦焼酎の十割も宝酒造販売だったよな。
小牧の一刻者もだけど。
ねんがんの
天 使 の 誘 惑
を手に入れたぞ!
もち定価で
もったいなくて開けられん('A`)
天使の誘惑って結構入手しやすいけどね・・
257 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 03:28:52
寿大慶って誰か飲んだ人いる?尾込のほかの焼酎と比べてどう?
258 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 07:46:02
同じような感じの焼酎でしたよ
天使の誘惑、定価で見ても買おうと思わないんだが・・・
まあ漏れの口に西の焼酎が合わないだけなんだけど。
260 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 08:51:19
天使の誘惑は
何というか一発ギャグのようなもんだ。
真面目に言うと洋酒好き用。
>>255の書き込みを見て
俺も突っ込みそうになったけど
喜び勇んで書いてるのに、
それじゃ野暮だろうと自粛したんだが
まぁ、これだけレスがつけば
もう良いよな…近所で普通に売ってるよ。
(一応都内だけど)
こんなやつばっか
おれは西の酒は好きだから、255の気持ちは良くわかるよ
むかし、ちょいプレ値で手に入れた時はうれしくてうれしくて、毎日眺めながら宝山を飲んでいた。
開けるのが楽しみでしょうがなかったな。
255は幸せの絶頂だろう、うらやましいぞ
225さん、しばらくは開けずに、ビンを眺めながら楽しんでくださいね
アドバイスとしては、天使の誘惑はロックなら結構いけます
富のとかの延長上を期待するとガッカリするかもしれないけど
265 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 16:28:28
白玉乃露ウマー。毎晩楽しみだわ。
266 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 16:57:52
>>257 大慶は確か黒麹だよね。
普通の寿よりも、焼芋っぽい香ばしさが
あったなぁ。
とりあえず美味いよ。
267 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 17:40:22
半年ぶりに五反田行ったら店長フサフサ。
載せましたね(w
それは言ってやるな・・
西の焼酎は名前が走ってると思うな
270 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 17:57:06
>>267 ここ数年、売れに売れて儲けがたくさん出たって事だろう。
いいことじゃないですか。
271 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 18:08:56
ブームは終わってもファンが増えたのは
間違いないから酒屋は儲かるだろうな。
これから殿様商売していた酒屋が
どう方向転換するのかが見物だ。
273 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 18:51:33
方向転換もなにもほとんどの酒屋なんて後継者もいなくて
もとから将来性なんて考えてないだろ。
>>267 気になったからジロジロ見てしまった。次回から売ってくれなくなったらどうすんべ。
275 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 19:35:26
酒屋でもプレミア焼酎ブームで売上を伸ばしているのは一部で
多くの酒屋はスーパー・コンビになどとの競争で劣勢に立たされ
そこに追い討ちをかけたのが今問題になっている酒販連の横領や
年金運用失敗事件(というよりはリベート目当ての詐欺事件)
だろう。
276 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 19:38:09
ほーう
277 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 21:24:01
酒屋さんに未来はあるのかなぁ
ちょいと聞いてもいいですか?
若潮酒造の千貫の雫ってもう無くなったのかな?
279 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 22:56:08
じゃあ俺も聞いて良いかな
近所の酒屋に行ったら
久曜金べー 鉄幹黒 かいこうず 紫微の露 蘭 なんかがあった
この中で一番いも臭くてトロトロなのはどれ?
280 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:13:02
そんなに臭いのが好きならニギリッ屁でも嗅げよ。
プッ
282 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:43:31
>>279 芋臭くてトロトロなのは蘭 美味いかどうかは別、癖強し
鉄幹は鉄板、はずれなし
マンガに取り上げられて注目度上昇中、紫尾の露
久曜、かいこうず、そこそこ
283 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:54:40
>>282 サンキウです
今度鉄幹か蘭買ってみます その後久曜、かいこうずにいってみる
蘭は癖強いんだ 買うのドキドキだなぁ
284 :
呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:57:14
蘭はやめておいたほうがいいと思うなー・・・
285 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 00:00:44
>>284 え?そんなにそうなの?じゃあ鉄幹買うかなぁ
ラベルからあんまりトロトロそうに見えないけど…
ラベルで飲むわけじゃないしね
286 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 00:07:29
ロックでばかり飲んでいたけど
吉兆宝山ロックでは飲めなかったので
お湯割りにして飲んだ所
それ以来お湯割りじゃないと物足りなくなってしまった。
氷代かからずに済むからいいかもしれないけど
夏はどう過ごそう。第三の麦酒か?
287 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 00:15:40
きゅうりが好きなら蘭を飲め。
吉兆も白ラベルの頃はそこそこロックで飲めたんだけどな。
黒になったら癖が強くて全然駄目になった。
代わりにお湯割りにすると、以前より遙に旨くなったんだが…
味を特化させるのは西の常套手段だけどね。
芋以外の焼酎呑んでる?
俺芋ばっかりなんだが・・・なんかオススメ紹介してよ。
買いやすいのでいいからさ。
291 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 00:28:58
>>290
白波
292 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 00:39:53
一升2,000円以下のおすすめは?
私は「さつま寿」「黒霧島」「三岳」が候補かな。
>>290 麦の中々、三段仕込みは飲んでるよ。
機会があれば泡盛なんかも試したいけど…
何せ芋が貯まってるからなぁ。こっちを片づけないと。
うちのおじさんが鹿児島にいるんですが、
地元の横川という焼酎をよく頂きました。知ってる人いますかね。
ほとんど売ってるのは見たことないです(関西圏)
うちは焼酎飲めないので、うまいかどうかはわからんです(・ω・)
七窪
297 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 01:50:01
よこがわだろ?
佐藤酒造のPBだよ。たぶん終売品。
佐藤酒造は他にもたくさんPB造ってたんだよ。
298 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 02:33:32
漢字で横川か!
無双の焼酎か?とにかく質問するときには酒造会社くらいラベル見て書けよ。
ていうか焼酎を飲めないのならどうでもよいような気がするんだが。
299 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 07:29:32
酒飲めないのに気になる…
ひょっとして、プレミアだったら売ろうとか?
300 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 18:10:13
三岳だったら漏れが良く行く都内の店は900ml無いけど1800mlなら1701円で売ってるよ。
在庫がない方が珍しい。
302 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 18:59:20
三岳は独特の臭みがあってどうにも苦手です・・・
303 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:10:44
櫻井古酒のタンクの種類を
詳しい方教えていただけませんか?
ググッたのですが、
タンクの種類を説明してくれてる
ところが見つからないです。
304 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:15:48
櫻井古酒は23号タンク(8年と12年のブレンド)→20号タンク(17年古酒)
→23 年貯蔵→21号タンク(12年古酒)→3号タンク(12年古酒05年4月より)
305 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:18:53
伊佐美はうまいですか??
307 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:21:09
吉兆宝山と比べてどっちがうまいですか?
伊佐美、伊佐舞はどちらも美味い。
310 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 19:24:48
311 :
303:2006/03/03(金) 20:45:02
>>304 ありがとうございます。
1本持ってんですけど、
3号タンクです。
一番最近のものなのですね。
312 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 21:21:51
290
お店の人に勧められて日向あくがれってのを飲んだんだが……
………マジウマっ!
313 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 21:24:37
314 :
omm:2006/03/03(金) 21:32:04
八千代伝>野うさぎの走り>南の島の貴婦人と外のみして帰還。
こういう聴き方ってほっとするね。>313
漏れもききたかったりする。w
黒久耀ってどうなの?
この前、行った酒屋で勧められたんだが…
飲んだコトある人いる?
316 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 22:24:49
俺は好きだね。ウマいと思ったよ。
317 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 22:37:54
あくがれ、ストレート・ロック・水割り・お湯割り、一通り試したけど、どれもイケる。ロックが特にウマ―です。
318 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 22:40:45
日向あくがれはどんな感じ?のみやすい?
316
dクス
今度、買ってみようと思います。
320 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 22:48:37
あくがれ飲みやすいよ。飲みやすいヤツにありがちな薄っぺらい感じじゃなく、ちゃんと旨みのある味でのまろやか系。香りはなんともいえない感じだけどクセになる香り。
321 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:01:38
日向あくがれは香ばしくてほんのり甘い、いい焼酎なんだけど
ちょっとだけ苦味がある。あれはなんの苦味なんだろうな?
322 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:08:45
苦味ある?俺は感じなかったけどなぁ。もしかして俺、苦味センサー鈍い?
323 :
257:2006/03/03(金) 23:13:18
>>266 コメントありがとう。黒麹なんですね。寿の黒麹って珍しいんですかね。
近くの酒屋にあったんで買おうかと思ってます。お勧めですかね?
寿・神座と比べてみても劣らないのかな。色んな掲示板見ても大慶は全然でてこないんで^^;
324 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:20:49
日向あくがれ黒麹が好きだな。
>>321も黒麹の方を飲んでみなよ。
甘い臭いと甘い味が病みつきになるよ。
俺は自分の味覚が信用できない。
昨日までまずかった酒が美味かったりする。
その逆は無いんだが。
もうダメかもしれんね。
326 :
呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:31:17
昨日まずかった酒→今日美味い=瓶熟
ってことにしとけ。
328 :
314:2006/03/04(土) 00:25:12
>317,320,321
レスありがとう。
在所離れ、その初留れ眠っているのでおこしてみます。
そのうち感想書かせてもらいます。
329 :
呑んべぇさん :2006/03/04(土) 01:16:17
ろかせず飲んでるが
んめ〜!
たまらん!
330 :
257:2006/03/04(土) 01:17:26
>>328 詳しいですね。ありがとう!尾込って黒麹の方が多いんですね^^;勉強不足でした。。
飲んだことありますか?大慶を。飲んでたとしたらどうでした??
331 :
329:2006/03/04(土) 01:19:47
>>330 横からすまんね
大慶飲んだけどライトな辛口で
池の鶴よりさっぱりしてる
332 :
257:2006/03/04(土) 01:30:19
>>331 コメントありがと。池の鶴よりサッパリしてるってことは、結構さっぱりですね!
もし宜しければ、尾込のランキングつけていただけますか?
私は、寿>寿桜>神座>寿旬>池の鶴でした。
出たランキング厨
334 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 08:08:17
濃厚好きなのもいればあっさり好きなのもいる
芋臭いの苦手なのもいれば、芋臭くなければだめな奴もいる
主観的なランキングいらね
335 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 08:18:37
正解!
336 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 09:15:16
>>333-335 おまえらはビッグマンか大五郎でも飲んでろ。いちいち過剰反応してんなよ。
とくに、
>>334と
>>335は尻馬にのるバカだ。
お前らにゃ主体性がないのか。
んま自作自演の可能性もあるけどな。
337 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 09:49:03
>>333-336 が同じ人だとしたら、面白いな。
結局は、主体性ある主観的ランキングの肯定を、否定を間にはさむことで、強調したかったことになる。 まあ別人かな。
でも、あくがれ、て売ってる店少なそうだな。
通販にもあまりない。
338 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 10:16:52
>>332=336
これほど見事な自演はあまりないな
339 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 10:57:31
漏れはあくがれ苦手だな。南下いもの皮の残ったような漢字がいや。
340 :
257:2006/03/04(土) 13:41:03
あらら。。荒れちゃった。
でもさ、酒なんて所詮全て主観でしょ?客観的に味を評価できる?こういう麹を使って、この芋を使って、こういう蒸留過程を経れば万人が100パーセント
旨いと感じる、なんてありえないでしょ。ここは、「美味しい焼酎を美味しく飲もう」スレだから、みんな主観で話してるんでしょ。
俺はみんなが美味しいと感じてるのかな?(例えば、大慶はみんな美味しいと思ってるのかな。尾込の銘柄の中で、みんなはどれが一番美味しいと思ってるのかな?)と聞きたいだけ。
ちなみに、
>>338さん勘違いですよ。
あと、俺もあくがれ、苦手だった。
341 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 14:21:24
おれはみんなの主観での美味い焼酎ランキングを聞きたい
342 :
329:2006/03/04(土) 14:54:59
>>332 俺は
池>神>旬=桜>寿>大だな
>>341 1 田倉
2 ろかせず
3 真鶴
4 八幡
が断トツにうまいと思う
343 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 15:33:44
>>341 1、三岳
2、田倉
3、大黒
あと、麦だけど中々も美味しいですね。
1、かめ雫
2、花と蝶
3、白玉の露
最近のお気に入り
345 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 15:43:58
早く減る順
1、田倉
2、百合
3、神座
4、鶴見
5、相良
346 :
257:2006/03/04(土) 17:34:33
>>342 ありがとう。大慶最下位ですね(笑)やっぱりいろんな人の意見聞くのはいいですね。
>>341 俺は
1.八幡35度 2.田倉 3.月の中20度 4.八幡 5.寿 かな。
ちなみに酒屋に、「これ絶対お勧めといわれて今飲んでるのが青潮原酒」誰か飲んだ人感想言って。
俺は、だめ。。かなり後悔。。5000円くらいしたし。。
347 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 18:39:19
このスレで出てた白玉の露と貴匠蔵を買ってきた
どっちが美味いかなあ
楽しみ
348 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 18:47:44
やはり、主観にせよ、高良さん、尾込さん優位なようだね。
いわゆるプレ系は、名前がない。黒木さんの名前も、不思議とないな。
黒木本店の焼酎包装は丁寧だけどそう美味いと思わない。
高良酒蔵。尾込酒蔵と川辺町の蔵元に人気集まってるね。
鹿児島でも水が良いので、有名な地域らしいけど。
>黒木さんの名前も、不思議とないな。
このスレには、減圧焼酎を嫌う人間が多いみたいだから。
大海酒蔵の名前も出てこないし(常圧メインの国分や渡邊も無いけど
正直旨ければ、俺は別にどちらでも構わんけどね。
(さすがに減圧でお湯割りや燗は御免だが)
351 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 19:32:31
黒木といえば、あくがれの杜氏は黒木で修行してたらしい。黒糖のれんとを造ってる蔵にも在籍経験あるとか。
352 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 19:42:02
あくがれ飲んでみようかなあ
あくがれにあくがれるなあ
354 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 20:08:16
日向あくがれってひむかあくがれだっけ?
355 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 20:08:42
>>374 白玉の露は芋の甘みが感じられてうまいよ〜。
356 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 20:18:42
>>354 “ひゅうが”じゃない?ひむかは、くろうま。
「とっつぁんもかっつぁんもエライっ!」←CM
358 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 20:48:36
このスレみて、ついあかぐれ買ってしまったよ。
東京なら新宿の宮崎県PRセンターにあったよ。
これから帰って飲んでみるさ。
ていうか、最近はこのスレでとりあげられる銘柄を飲む事が多い。
ハズレはあまりないしね。
でも売れない蔵とかこのスレで自作自演とかしても周りの反応ですぐわかっちゃいそうですね。
このスレの人達、舌が肥えていそうだし。
>>358 >宮崎県PRセンター
あそこにあったのか…赤霧島無いかなぁーってな事を
考えていたせいか見落としてたよ。
現在そこで買った赤鶏とニラ餃子で神座を飲んでるよ。
本来なら同じ宮崎の焼酎が良いのだろうけど
黒木と王手門の酒しか手元に無いので。
360 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 21:17:56
>>358 感想たのむ。良さげなら俺も買って飲も。
今日ふらっと寄った酒屋に八幡(5号瓶)をハケーン。
スルーした俺は馬鹿者ですか?
>>361 正直どうでもいい
お前が買わなかったお陰で買えた奴が居るんだから
363 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:08:13
神座を知らないペーペーな者ですが、蔵元って何てとこなん?
364 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:17:02
俺もあくがれの感想聞きたい なんていってるけど、海を飲んでる焼酎初心者 そんな俺でもあくがれいけるかな?
365 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:21:40
尾入さんとこじゃぁ・・
ところで今日池の鶴ゲト
ラッキーでした 1週間は楽しみ・・
366 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:23:35
367 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:31:13
>>364 芋焼酎を飲み慣れてなくても白麹の方ならまろやかでイケると思うよ。黒麹は無濾過なんで結構風味が強い。
368 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:41:57
>>365 364なんだけど、芋くさい匂いが苦手だからロックか水割りなんだよね それでも あくがれいける?
369 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:02:32
>>368さんへ
比較対象が海となると、そりゃ飲みやすさだけなら海の方が上。あくがれ白はまろやかって意味で結構飲みやすいタイプだと思うが…。あとは好みの問題です。
370 :
358:2006/03/04(土) 23:03:44
>>360 飲んでみました。正直微妙な感じです。かなり軽い感じでストレートでも行けちゃう感じです。
がしかし、私自身がケジャンと焼き肉を食った後なので、ニュートラルな状態じゃありません。
明日また普通な状態で飲んでみたいと思います。
>>359 つまみの豊富さにびびりました。とり味噌やつけ物がうまそです。肉もうまそうな感じでしたね。かなり気に入りました。
ちなみに赤霧はありませんでした。
ていうか、不思議な感じがしたのが百年の孤独は取り扱いあるけど、それ以外の黒木本店の取り扱いがありませんでした。
去年買って開封している
しょうちゅうの華やはちまんろかせずは
まだ飲めますかね?
372 :
371:2006/03/04(土) 23:10:15
開封したのは去年の2月、3月ごろです。
無濾過だから、もうダメになってますかね?
373 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:12:58
>>372 何て言うか、それぐらい自分で飲んで判断しましょうね
374 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:16:47
>>370 じゃまた今度ニュートラル状態での感想をたのむ。それみて買うか決めるんで。
375 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:17:46
364です 今日は開けてた海を飲みました。やっぱ飲みやすいですよね あくがれを仕入れたので、今度飲んでみようと思います あくがれ黒麹もあるんですか?
376 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:56:21
あるんじゃね、書いてあるし。
377 :
呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:59:15
あくがれ 黒麹 むろか
あるで限定みたいだがな
俺は好みではなかった
378 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 01:11:46
あくがれは黒麹よりも普通のほうが好き。好みの問題だと思うけどね。
379 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 01:40:24
焼酎は基本的に腐れないですよ。
開栓後に心配なのは風味。でも放置して逆にまろやかになる場合もあるかも?
380 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 08:27:14
日向(ひむか)あくがれはレギュラーの白麹と
年1回の限定で黒麹の無濾過の27度の物と
これから黒麹の濾過したタイプも発売予定だそうです。
イロイロな所を見ていると発売当初の森をイメージしているそうですが
正直森よりも美味しいです。
かめつぼ仕込みでまろやかながらシッカリと芋の旨味を感じられます。
物足りないと言われる方もいらっしゃるようですが私は美味しいと思います。
黒麹無濾過は、コクと甘味を感じながらお湯割を楽しんでいます。
やたらとあがくれが出てくるんでぐぐったら、なんか買う気なくしたお
382 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 09:23:01
日南娘ゲトー。今夜飲むぞ。
「きろく」って減圧?
384 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 14:33:28
>>380 >日向(ひむか)あくがれ
ひむかが正解なの?
>イロイロな所を見ていると発売当初の森をイメージしているそうですが
正直森よりも美味しいです。
森って、伊蔵の事だよね?八とか三の方の可能性もあるけど。
386 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 15:39:34
387 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 18:03:12
大泉酒造の伊佐大山がうまい
388 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 18:43:05
大山?大泉ではないの?
伊佐大仙だろ?
391 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 18:55:13
釣られんなよ
393 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 19:04:03
今年の焼酎紀行のin大阪は鹿児島少なかった。
今年こそ大山さんに会えると思ったのにな。
減圧でもそれ相応に旨い焼酎はあるんだけど
ロックとか、飲み方が限定されるのは辛いね。
常圧でも黒麹とかで燗に合わない銘柄はあるけどさ。
うちの場合、さつま寿や萬年(黒白)みたいに、
どの飲み方にでも合う銘柄が
結局一番減っている気はする。
395 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 20:10:18
日向あくがれは そうとう旨いと思う
プレ値じゃあないから ありがたいよなあ
ところで中俣の「養老伝説」って誰か飲んだ?
ぶっちゃけ、焼酎1:お湯3〜4が一番好き。
397 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 20:44:09
あまり芋臭くなくて、飲みやすいやつでお薦めありますか? 海・富乃宝山・黒霧島は飲みました
398 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 20:51:49
>>397 海や富乃が良いなら、減圧が良いのかな?
同じ黄麹なら魔王や伝。
界、くじらのボトル、カナブン焼酎とか
流行の減圧系なら色々あると思う。
少し本格的な味が飲みたいのなら
莫祢氏は飲みやすいよ。
400 :
399:2006/03/05(日) 20:57:03
追加
海やくじらと同じ大海酒蔵なら、海王も減圧だね。
元々芋が苦手な人向けで作った初期の銘柄なので
飲みやすいと思いますよ。
(後になって本格芋焼酎というレッテルを勝手に付けられて
蔵元の関係者が苦笑いしたらしいけど)
俺は常圧黒麹の楔でも、大海系は十分飲みやすいと思うけどね。
401 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 21:26:28
あれ、海王って減圧だっけ?
って、調べてみたら減圧だったーーー。
402 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 21:28:32
>>397 七窪。
中減圧&減圧の軽めの味わい。価格も海クラスで入手しやすいと思うよ。
403 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 22:39:13
>>397 例の、志村がテレビで持ってた、黒ツヤ消し瓶の焼酎と思われるのは、何だったかな?
あれも、芋くさくないて言ってたらしいが。カレーうどんには、あうらしいが。
>>403 このスレの予測だと千秀か百秀だったはず。
両方とも減圧なので、芋臭さは無いしね。
405 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 22:55:36
魔王、界、くじらて黄麹なの?
406 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 23:23:34
喜六、櫻井、もぐら、侍士飲んでだいぶ酔ってきた
次に宝山芋全量の予定・・・
407 :
呑んべぇさん:2006/03/05(日) 23:45:00
もぐらはきつめですか?
>>405 界は黒麹の減圧タイプ。杜氏が元魔王の杜氏らしい。
くじらは標準のは白麹で、綾紫に黒麹がある。
黄麹版が海と言えるのかも。魔王は黄麹だったはずです。
409 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 00:27:53
もぐらは、むろかだがさっぱりして変な癖もなく
飲みやすいと俺は思う。
はっきりいってウマイ!
410 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 01:10:26
もぐら美味いよ!
411 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 01:52:01
呑むならストレート
もぐらは大石酒造の焼酎好きなら美味しく飲めますよ
大石好かん
球磨の焼酎屋なのに百年の孤独の真似焼酎出したり
商品沢山有りすぎてわけわからん、下手な鉄砲も・・・の典型
今度は芋の猿真似かい
今、見直されている&脚光を浴びているのは各蔵が頑なに守ってきた伝統の味だろう?
売れ筋の尻馬の乗ってばかりいる姿勢が好かん
球磨の焼酎っていう立派な文化が有るんだから、それで皆を唸らせずしてどうする!
414 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 07:33:37
大石酒造は鹿児島の方だと思うわけで…
415 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 08:37:43
大石ともぐらぜんぜん味ちがうぞ
紅椿や花と蝶は好きじゃないが
もぐらは俺の中では五本指に入る
416 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 08:54:19
そりゃ白石だ(・_・)
417 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 09:26:22
大石酒造場と大石酒造は別物ではないか?
418 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 09:34:27
ごめんまちがえた
419 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 12:31:42
もぐらは芋くさい?かまどや、坐忘は?
六代目 百合ってどうですか?
どんな感じなんですかね?
421 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 13:01:14
もぐら特別変な臭みはない飲みやすい
今、「さつま寿」「大和桜」「小さな蔵で」「六代目百合」の栓が開いていて
飲み比べられるのだが、あえて比較してみると自分的には
「さつま寿」>「小さな蔵で」=「大和桜」>「きろく」>「六代目百合」
かな?(全部25度、お湯割での比較)
どれも、うま〜!で甲乙付けがたいよ!
最近のお気に入りは大石酒造の蔵純粋。
割水してない約40度であの値段は安いし美味しい。
425 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 15:09:21
頼む。
うだうだ能書きは要らないから、
一番旨いと思う銘柄書いてくれ。
2日後にまたここ来る。
426 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 15:59:58
>>442 百合がきろくよりもまずいってことはないだろうwwwwwwwwwwwww
427 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 20:29:27
酒屋で奨められた「白金の露」
ロックで飲んでるけど美味い。
安いし入手も簡単なのでおすすめ。
428 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 20:56:03
>>427 ああ、自分のよくいく奈良のコンビニにもあるな。
429 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 21:00:02
家でロックで飲むとき
氷はどうしてます?
コンビニなどでロックアイス買ってたけど
普通に家でできる氷で飲んだ方がおいしく感じる。
今は「三岳」飲んでます。
誰か釣られて揚げ給え
431 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 22:22:38
白玉の雫・・・なんだこのパチモン感満載のネーミングは
432 :
呑んべぇさん:2006/03/06(月) 22:38:31
吉兆宝山って美味いねえ
お湯割で飲むとかなりいける
富乃は特別美味しいと思わなかったけど
433 :
358:2006/03/06(月) 22:42:05
>>374 今日の一杯目〜五杯目目くらいまであかぐれを飲んでみた。
焼酎と水の割合は5対5くらいの水割りです。
やっぱりスイスイいけちゃいました。
非常に飲みやすい焼酎でした。
うまみがある感じではないですが、通りが良い酒って感じです。
とりあえず一回飲んでみることをお勧めします。
>>425 キモイ
あかぐれって言い方が面白いと思ってるのかな?
>>358に触発されてだが
帰宅途中に宮崎物産展に寄ってきた。
(先週立ち寄ったばかりなので、場所は知っていた)
買ったのは、ミーハーでスマンが日向あくがれ。
とりあえず飲んでみたが、俺的には甘味が
強くなった銀滴(濾過タイプ)に思えた。
(杜氏が目標にしているらしい、伊蔵は
飲んだことがないので、申し訳ないが対比不可)
宮崎の芋は銀滴や萬年なんかをよく飲むけど
後味に適度なえぐみが残っていて、それが風味に
なっている酒が多い気はする。
芋焼酎ながら、魚貝系にも合うのも特徴かも。
修正
デパートの物産展と間違えやすいので
宮崎物産展→宮崎PRセンターに変更。
店名の『KONNE』か『こんね』でいいんじゃない?初めてココを見る人にも分かるようにするなら『新宿駅南口のコンネ』とか(`・ω・´)
438 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 01:18:56
佐多宗二商店の「本垂」甘旨
439 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 06:54:30
コンネには、萬年や、山ねこ、ひとり歩きなんかあるの?
440 :
358:2006/03/07(火) 07:24:17
あくがれだった・・・。素でした。アホか俺。
>>439 ひとり歩きはふだだけあった。それ以外はなかった。
441 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 08:32:41
百年が抽籤@konne
442 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 11:50:09
>>433 >>435 あくがれ感想サンクス。
その感じだと多分俺の好みだな。今日さっそく買うことにするよ。
443 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 12:25:39
442さんも、あくがれ感想きぼん
444 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 13:34:18
うwwwwっうぇ
黒壱っての買ってきたんだけどどうやって飲めばいいの?
アルコールくせぇよw
ウォッカ37度に比べりゃぁストレートでもいけそうだけどさぁ・・・
ビールしか知らない僕に飲み方を教えてください
芋焼酎まじwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
どうも蒸留酒は苦手みたいwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
ウォッカも苦手wwwwwwwwwっうぇ
>>445 割れ。1:9でも芋ならのびるから
いける銘柄ならいける。
割ってもダメならトイレへ流せば?
448 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 17:08:48
>>445 牛乳に混ぜて飲めば、おいしいよ。好みで、蜂蜜いれて。
捨てたいような焼酎あれば、ためしてみては?
だめだ・・・体が受け付けないww
友達にあげることにしよう・・・
450 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 18:33:33
>>449 料理酒にしなはれ。俺はこれまでに2銘柄を料理酒送りにしたぞ。
451 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 18:36:35
貴匠蔵不味かった・・・
なんか苦い感じがする
452 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 18:51:22
八幡が飲みたい。でも見あたらない。みんなどこで手に入れてるの??
ネットで定価で2〜3本抱き合わせなら割と買える
454 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 19:18:10
某所の売上で上位だったそうですが、 せきとば ってどうですか?
456 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 20:14:26
>>454 墓の中というよりは谷の中かな
ついでに月の中があればなお良し
↓ 月の中飽きた、スルーしたと書き込む香具師登場
458 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 20:53:09
>>443 さっそくあくがれ飲んでみた感想。
‥うん、産めぇ!
想像してた味と少し違ったが、やはり俺の好きなタイプだったよ。
伊蔵を意識してるとか書かれていたが、そういわれれば同じ括りに入るかもしれん。伊蔵の甘みのあるまろやかなめらかさに渋みというか苦味みたいなのがちょびっと効いている感じかな。
>>380さん同様、俺も伊蔵よりこっちが好きだな。
459 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 20:55:46
沢渡もけっこうイケまっせ^^
460 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 21:00:37
>>459 初めて聞く銘柄だな。それはどんなヤツ?詳しく教えれ。
461 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 21:09:59
日富山醸造株式会社の焼酎
鹿児島の鮎が泳ぎよる清流の水を使って、米麹で作っとる奴
月間300本しか出荷しよらんのやて^^;
462 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 21:13:36
芋じゃないんか?もしかして全量米麹?それやったら泡盛やん!
463 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 21:15:48
いや^^;
芋、芋。
464 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 21:16:00
鮎は汚い川でも泳げるんだよ。
465 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 21:18:40
443です あくがれ買ったので、土日にでものんでみます 森はまだ飲んだことないです
鉄幹は普通のと黒どっちがいいんかね?
ちなみに好きなのは三岳。
467 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:06:11
>>459 それは日富山醸造が静岡の酒屋と組んでだしたPBだよね?
安定入手できんからって俺が行く酒屋は酒屋も敬遠しだした。
正直アサヒよりうまいと思ったが、キャッチコピーが森を越えたとか村尾を超えたとかで、
ちょいとげんなり。
>>466 三岳が好きならそれはお勧めできない。
このスレで最近評判のあくがれあたりでいいんじゃないか?
あとは大手だけど、本坊酒造の太古屋久の島なんていいと思う。
468 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:07:16
三岳が好きな人は角玉がお勧め。どっちもなんか独特な匂いが。
469 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:12:41
三岳好きには小鹿オススメってレスが以前あったな。
470 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:14:18
471 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:17:21
>>468 角玉って黒麹でしょ?それでも三岳好きにウケそうな味なの?
472 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:17:31
こないだクジラ飲んだけど、旨くなかった。
なんか香りと後味が・・・。
473 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:18:36
>>469 激しく同意。
普通の小鹿ならお勧めできる。
飲み方は水割りがいいかな。
474 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:25:24
小鹿といえば、以前、小鹿酒造協業組合と森伊蔵の関係を聞いたか読んだかした事があったけど何だったっけ?詳しく知ってる人いる?
桶買いあたりの話だったかな。
小鹿本にごりと美味し里はどっちがオススメ?
476 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:41:04
>>475 あぁ、そうだった。思い出した。センキュウでつ。
おれ三岳好きだけど角玉はダメだった
478 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:55:10
国分さんの、がらるっど、ていうのを入手困難ていいつつ1000円で売ってるんだけど、うまいんかな?
入手困難でうまいです。買いです。うまいです。
ふぅ。。。
480 :
呑んべぇさん:2006/03/07(火) 23:48:44
黒壁蔵の5つのシリーズ、飲んだことある人いる?
「栗黄金」か、「紅さつま」を買おうかと思ってるけど...
(玉露黒+白=)上野原を買ったが、
ロックだと何とも甘いだけで今一つ口に残る感じがしない。
で、一部で勧められている通り6:4で燗を付けたが
成る程…これなら結構いけるかも。
えぐみが極端に無いので、初心者向けの芋かもね。
482 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 00:31:47
>>477 佐多宗二商店では
晴耕雨読
不二才
角玉
と呑み比べると俺的には角玉がベストだなぁ・・・。
483 :
466:2006/03/08(水) 00:46:19
>467-473
サンクス。むーんどっちもだめかぁ。
近くの酒屋では教えてもらったのはないっぽいなぁ…。
特攻してみるのも一興かな?
484 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 01:06:09
焼酎横川のことを書き込んだ
>>294です。
調べて頂いた方、ありがとうございます。
何年か前に頂いた焼酎で手元に瓶もなくて、名前だけ覚えていた次第です。
どなたかご存知の方がいらっしゃるかと思い、書き込みしました。
父と主人が酒好きで、結構おいしかったのでまた飲んでみたいそうです。
国分さんの話題がでたんでついでに…
いも麹芋はストライクゾーンど真ん中に近かったんだが、大正の一滴ってのはどんな感じなんだ?
>>485 無濾過にしては飲みやすい。国分らしく口当たりはドッシリ
後味はスッキリ(と言うか無濾過にしてはスッキリしすぎ)
した飲みやすい酒だと思います。お湯割りや燗だと今一つかも。
昨日はロックのみだった日向あくがれを6:4の燗にしてみた。
予想以上に化けるね。えぐみが無くなり、代わりに甘味とコクが増す。
元々あった艶やかな風味は増す感じがする。
非プレの新しい酒だけど、良い味の銘柄が増えるのは
素直に嬉しいよ。こちらは復帰組だけど八千代伝といい
名前より味で勝負する銘柄が増えてきている気もする。
487 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 01:28:21
天誅旨い。
488 :
257:2006/03/08(水) 05:59:48
ここ、ほんとあくがれの評判いいね。。
俺の舌には合わず、焼酎鍋専用の料理酒として使っている。。
あくがれは万人ウケするのかぁ〜。。
高良好きで、あくがれ旨いって人いる?
489 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 07:10:32
伊佐大泉うますぎ
常用にしたいけどなかなか売ってねー
490 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 07:15:31
>>489 伊佐美+伊佐大泉5本とか買えば良いじゃない。
山ねこ旨い。
ただしプレミアがつくほどじゃない。
1升4000円以上は法外。
>>489 都内なら何店舗かあるんだけど、信濃屋で買ってる。
伊佐大泉はいつもある。この店ではこの銘柄だけしか買わない。
493 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 08:29:04
高良好きだが佐藤は嫌いてへんかな?
494 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 10:29:59
伊佐大泉は都内では最も良く見かける
銘柄の一つだと思うが…
さすがに霧島みたいに、スーパーじゃ
見かけないけど。
495 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 10:41:24
伊佐大泉なら、都内のデパートでも見かけることあるから、
ゲットしやすいほうだと思うけど・・・
496 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 11:14:09
釣りにマジレス イクナイ
伊佐大泉は池袋東武デパートの地下売場にいつもある。おいらの会社がある練馬区内の酒屋でもよく見かける
>>488 宮崎系に多い、後味に
えぐみが残るタイプなので
普通に人を選ぶ酒だと
思いますよ。
あまり口に旨味も残らないし。
正直澗にするまでは、私も微妙な
銘柄だと思いました。
白石酒造だったっけ?「花と蝶」「天狗櫻」って、うまいね〜。
これらも、今後プレミアが付いちゃうのかな?
櫻井酒造?の「金峰櫻井」「小さな蔵で」あたりも、今後プレミアの対象かな?
今の内に、たっぷり飲んでおくか(笑)
500 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 13:44:40
吉兆宝山を不味いなんていってるやつは信じられん
お湯割で飲んだら他の焼酎が薄くて物足りなくなるよ
501 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 13:50:42
>>499 釣・り・ば・り・が・み・え・て・ま・す・よ
一度に違う銘柄を呑み比べた事ないからあまり味の違いが分からない(´・ω・`)
そんな俺はいつも特撰白波ウマー
503 :
499:2006/03/08(水) 14:36:46
>501
どの辺に「釣り針」が見える?
少なくとも、私は東京では、先に書いた銘柄は常時定価で買えるけど?
(複数のお店に電話で在庫を確認してから、買いに行く)
「さつま寿」だって、常時定価で買える。
買えないやつらは、探し方がへたなのか、努力が足りないか、店に出向いても
横柄な口の利き方しか出来ないので、店主に相手にしてもらえないか、の
どれかだと思う。
504 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 14:48:06
今頃「今後プレミア〜〜」ってのが笑えるんだが
白石は最近ずっと工作員が張り付いてるからな。
甘いだけの焼酎だろ。
白石酒造の焼酎を甘いだけって普段何飲んでるのやら
507 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 16:19:25
おまいら
黒伊佐錦サイコー。
508 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 17:34:16
蔵の名前は忘れたが宮崎の赤江が旨い。紫優だが赤霧より味も香りも濃い。
>>507 スーパーで普通に手に入る中では文句なしだね。
値段も手ごろ。
510 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 18:55:02
刀うまーい 鐵もうまーい
やっぱロックだな
511 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 19:07:55
黒櫻井飲んでるがバランスとれてて旨い
512 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 19:18:18
櫻井古酒飲んだことある人
感想教えてー
513 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 20:23:55
櫻井といえばちいさな焼酎屋の櫻井古酒オークション
高杉だろあれw
514 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 20:26:48
>>486 八千代伝の黒麹は、黒なのに、華やかで、うまいな。
515 :
489:2006/03/08(水) 21:01:09
伊佐大泉って、東京の人は結構普通なんだ…
岐阜の田舎では、黒霧島すら手に入りにくいがね
516 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 21:04:25
ヒネた感じですかね。古酒って香りが薄れがちだけど櫻井の味を失っていなくて良い酒だよね。
517 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 21:13:20
島美人うまくねーか?
ホモは意外と味にうるさい
520 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 21:27:30
島美人の35℃は、かなりうまいよ。
521 :
517:2006/03/08(水) 21:28:30
そうなのか、ホモは嫌いだ。
522 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 21:55:28
薩摩乃薫 杜氏代表受賞酒はまろやかでめちゃ旨かった
もう数本ストックしておきたい感じだ
男ならアサヒだろ!!
524 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 22:42:06
>>515 黒霧島の紙パックならスーパーで売ってないかい?
男なら黙ってサッポロビー(ry
526 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 22:50:39
先日、スーパーで紙パック入りの芋焼酎かのかが安かったので、
買ってみたがなかなかうまかったと思う。
あまり芋はのんだことがないので、ほかの物との比較ができない
のですが、かのかはうまい方なのですか?
嗜好品だから,うまい方かと聞かれても困りますが
癖が少なく飲み易い焼酎だとは思います
かのかの芋があったことを今始めて知った
芋焼酎かのか の原材料
焼酎甲類60%(糖蜜、タピオカ)
焼酎乙類40%(さつまいも、米麹)
よく“地元でよく呑まれてる”みたいな売り文句を見るけど、
実際どうなの?鹿児島の人たちは・・・
まだ黒霧島しか飲んだ事ないのですが、次に買うなら島美人か伊佐大泉どちらがオススメですか?
532 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 23:28:39
宮崎の西都にいる友人で月の中しかのまないというやつがいる。
三段しこみがうまかったとメールしたら呑んだ事がないと
533 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 23:58:42
日南娘ってなんて読むの?
534 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:04:14
三段仕込み。俺には合わんかったなぁ…
麦で宮崎なら万年の方が好きかな。
スレ違いなんでsage
536 :
489:2006/03/09(木) 00:06:21
>>524 紙パックも、少し油断するとすぐ売り切れてる…
ここらでは黒霧25度一升瓶仕様は見たことないよ
手に入りやすい黒七夕、一刻者、不二才なんかが常用かな?
537 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:21:42
俺の周りの芋好きなヤツら見ててふと思ったんだが、喫煙者や缶コーヒーを愛飲するような嗜好をもつ輩は宮崎系芋を好む傾向があるように思うんだが。たまたまなのか…?
かくいう俺は、缶コーヒー好きの宮崎系芋好き。
各々方は如何に?
538 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:25:55
宮崎とか鹿児島は特に拘ってないですね。地域や蔵元関係なく
美味しいと思うのを飲んでます。ちなみにコーヒーは全く飲みません。
539 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:49:06
宮崎といえば川越はどうですか?ご意見ください。
540 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 01:37:25
川越も美味いけど、俺は金の露の方が好きかな。
金の露のお湯割り最高!
541 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 01:40:37
俺は川越のロックが好き
542 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 01:58:06
そうだね、氷の川越、お湯の金の露、甲乙つけがたい。
ジョイホワイト系では初めての体験なんだが
(近所に黒木の特約店はあるが、山猫はいつも売り切れているので)
ひとり歩きを入手したので飲んでみた。
最初は流行の減圧並の薄さに肩すかしを食ったが
あらよあらよと止まらなくなってきた…。
甘味だけでなく、独特の風味が舌に残るね。
常圧でこの飲みやすさは異様に思えてきた。
544 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 04:26:29
>>530 自分は鹿児島人ではないが「さつま」は、よく飲まれてそうだな。どうだろ?
黒伊佐錦が良く飲まれていると聞いたことがある。
>>546 定価だし、いいじゃないですか。
それより惣菜が美味そうだ・・・いいなぁ
548 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 11:03:34
>>546 日替わりで村尾?
よく見れば鷲尾のようです。
549 :
546:2006/03/09(木) 11:22:45
前回の100セットの抽選では応募者殺到でしたw
もうそろそろブームも去りつつあるし買いやすくなったかなぁ。
>>547 実は先週、松坂屋で北海道物産展やっていて
そちらで対芋焼酎用のつまみを大量に買ってしまいました。
鹿児島展も禿げしくそそりまする。
確実にまた太るw
>>546 抽選だけど定価で伊蔵も買えるし、
本数制限付きだけど、なかむらや三岳が
買えるんだから、いいじゃないですか。
(なかむら90本は結構気合い入ってるかも)
東京だったら私も行きたいけど
名古屋じゃなぁ…
一昨日まで池袋東武デパートで大鹿児島展してたよ
>>537 重度のタバコ&カフェイン依存者は味覚障害が多いらしいから
無難なやさしげな味の宮崎焼酎が受けるのかもね。
黒木の焼酎も感動するほど突出してないけど
ほとんどの人が「まあまあ美味い」と評価するような
ブームに乗っかりやすい上手な設定だと思う。
553 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 12:32:21
宮崎っていっても旧薩摩藩なんだからあまり関係ないのでは?素人の素朴な疑問なり。
宮崎の旧薩摩藩は都城と佐土原と西都の一部
霧島、岩倉と正春くらい。
555 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 12:54:05
(2)江戸期における藩領
16世紀、日向国の支配について豊臣秀吉の介入があり、筑前から秋月氏、豊
前から高橋氏が入封し、それまでの領有図が書き替えられた。それ以来、日向
国は北から、延岡藩、高鍋藩、佐土原藩、飫肥藩、鹿児島藩と、のち幕府の鷹
巣山として人吉藩の領地となった椎葉山と肥後国求摩郡に編入され、人吉藩の
属地とみられた米良山という藩領図が形づけられ、この領域図は、徳川幕府に
引き継がれた。そして、この藩領図の中で、正保元年(1644年)以降創設され
ていく幕府領と延岡藩領の関連において変遷がみられるものの、おおむね変動
することなく幕末に至っている。
延岡藩は、現在の延岡市を中心とした臼杵郡全域に加え、宮崎郡、諸県郡に
飛び地を有していたが、高橋氏、有馬氏、三浦氏、牧野氏と藩主が変わり、幕
末は7万石で入封した内藤氏で迎えた。
高鍋藩は、表高2万7 千石の外様であり、藩主秋月氏は10代に及んだ。領域
は、現在の高鍋町を周辺とする児湯郡東部周辺と東諸県郡・宮崎郡の一部、そ
れに串間市が含まれる。
佐土原藩は、鹿児島藩の親族藩で、表高2万7千石余、藩主は島津氏であっ
た。領域は、現在の佐土原町を中心に新富町、西都市の一部であった。
飫肥藩は、外様5万1千石余で藩主は伊東氏であった。領域は現在の日南市
を中心に北は宮崎市の大淀川南岸と清武町・田野町、北郷町、南は南郷町に及
ぶ。
鹿児島藩は薩摩藩とも称され、薩摩国、大隈国、日向国諸県郡の大部分を支
配したが、このうち、現在の宮崎県城となるのは日向国諸県郡である。椎葉山
は一貫して臼杵郡であったが、延岡藩預り、阿蘇宮預りを経て、幕府領で肥後
人吉藩預地となった。米良山は旗本交代寄合衆の米良氏(後に菊地氏と改名)で
の所領であるが、人吉藩領に属した。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/chiiki/gappei/gappei-yoko/pdf/084s3all.pdf#search='螳ョ蟠守恁%20阯ゥ'
556 :
”削除”依頼転載人:2006/03/09(木) 12:58:19
1 :代表取締役 市川勝 :06/03/09 11:51 HOST:tky10-p84.flets.hi-ho.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1140630378/199 削除理由・詳細・その他:
レス 199の一部は情報本焼酎酒屋見聞録≠ノ掲載された当店のページをご覧になっての
内容と推察します。 この本の中で蔵元様の状況として店主が話した内容は全くの誤りで
した。
レス 199 【3行目の様な事実は全くありません】
今後、間違った情報を消費者の皆様に与える可能性を少しでも無くしたいとの思いからの
削除依頼です。
レス 199の内容をご覧になった焼酎ファンの皆様にとって間違った知識の一つになる事は
心苦しいですし、今後、ご意見・ご批判が向けられるであろう蔵元様をはじめ、関係する
皆様のご心痛・ご迷惑を考えますと申し訳ない気持ちでおります。
私の軽率な言動を反省し、ご意見・ご批判は真摯に受け止めます。
こちら(2ch)への書き込みが初めての為、要領を得ずお見苦しい点があると
思いますが、削除依頼に至った経緯をお汲み取り下さい。 宜しくお願いします。
有限会社 市川屋酒店
代表取締役 市川勝
557 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 13:11:20
なんか キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(゚Д゚)ハァ?
559 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 18:53:16
初めて飲んだ芋麹全量は少しバニラ香があって凄く斬新な気がした。今のは今で旨いけど。
560 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 20:52:18
百合のあんちゃんに切られそうなわけね
この市川さんって
561 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 21:10:57
まあ、そんな感じだね。本当のことを言ったために切られそうなのか
ありもしないことを言ったために切られそうなのか、それは民主党の
永田議員なみに分からないけどな。
562 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 21:41:17
百合て、地元九州でも、よく飲まれてるのかな?
563 :
199:2006/03/09(木) 21:59:34
なんか、俺の書き込みが熱いことに発展してるね。
確かにその本読んだ。
でも別の酒屋からもその話聞いたよ。
そんで書いた。
つーか塩田酒造はここ見てるな。
どっちがほんとなのかはトリップつけてでも自分で語って欲しいね。
2chにお蔵元登場って初で盛り上がりそうだけど・・・。
あと、どうせなら6代目の冠をつけてから変わったってのはよく聞くけど、
それに対してどうかってのも語って欲しいなあ。
564 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 22:03:28
>>563 ここを見てるのは、塩田酒造じゃなくて市川屋酒店でしょう?
削除依頼も市川屋酒店が自主的に出してるみたいだし。
塩田酒造がクレームをつけたとしたら、それは「焼酎酒屋見聞録」の
記事の内容について市川屋酒店に言ったんじゃないかな?
で、市川屋酒店としては「焼酎酒屋見聞録」の記事に基づいて
書き込まれたと思われるあなたのレスを削除して欲しいと。
565 :
199:2006/03/09(木) 22:19:07
うーん。いちかわさんも実は何回か行ったことあるし。
直接話をしてみようかな・・・・。
あの店、店主も奥さんも良い人なんですよ。
店主のみならず、奥さんも焼酎の事ものすごく詳しいし。
前も焼酎酒屋見聞録ネタで荒れてた感じもあったし、あの本自体になんかあるのかな・・・。
566 :
564:2006/03/09(木) 22:23:31
>>565 直接話ができるのなら、それが一番いいと思います。
その上でここに書けることがあればまた教えてください。
567 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 23:27:13
伝は、芋臭くなくてのみやすい?
>>567 黄色麹の常圧で、寝かせた為か
ウイスキーみたいな口当たりになっているよ。
芋好きには不評だけど、芋が苦手で
減圧じゃ物足りなくて、味が濃いのが好きな人にはお勧めかな?
(俺は芋好きなので、あまり好きな銘柄では無いんだが…)
濱田酒造は黒で宇吉なんかも出しているけど、
系列店の依頼で大魔王なんかも作っただけあって
芋臭くない焼酎は得意みたいだね。
TVCMでやってる海童なんかも、蔵は違うけどここの商品だし。
黄色麹→黄麹に訂正
570 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 23:48:23
567です 富乃宝山や、海を飲んでる初心者なんす 芋くささが苦手なんで、土日にでも、伝や、日向あくがれを飲んでみようと思ってます。ほかに臭くなく、飲みやすい銘柄ありますか?魔王以外で
571 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 00:03:06
そろそろさつま寿桜の季節ですね。
皆さん予約は入れてますか?
>>570 「界」…魔王を作った杜氏が別会社で手がけた黒麹減圧系焼酎。
海が好きならば問題ないかな。ロックがお勧め。
購入場所はカレッタ汐留か、東京駅の焼酎オーソリティー支店等。
「山ねこ」「ひとり歩き」…それぞれ別な蔵元が作った宮崎の焼酎。
ジョイホワイトという芋を使ったせいか、減圧系並に優しい味わい。
ちょっとクリーミーな口当たりが初心者向きな気がする。
問題点は入手場所が限られていることかな…。
「玉露」…中村酒蔵のレギュラー酒。えぐみが少なく甘味が強い。
お湯割りの入門用にはお勧め。癖が少ないのでロックも飲みやすい。
よく見かける銘柄なので、入手しやすいのが利点。
ちなみに日向あくがれは旨い酒だけど、えぐみはそれなりにあるので
必ずしも初心者向きの芋焼酎では無いかもね。
573 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 00:09:59
>570
島娘、白玉乃露、黒伊佐錦
>>570 きらら三〇九、さつま大海一番雫、前田利右衛門
575 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 00:32:06
>>571 だね。
来週あたりお店に並ぶんじゃない。
576 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 01:54:36
今日宝山芋全量久々に飲んだらうまくなってた
前はうまく感じなかったがきのせいかなぁ?
577 :
JIO ◆rhFJh.Bm02 :2006/03/10(金) 01:56:07
578 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 02:01:25
>>570 海や富が好きなら七窪イケるはず。界と同じく東酒造の減圧系。PBでもないし手に入れやすいよ。
>>572さんが言うようにあくがれは確かにストレート,ロックだとちょっとしたえぐみみたいなのを感じるけど、お湯や水で少しのばすと初心者でもかなり飲みやすいと思うから減圧→常圧へのステップアップにはもってこいではないかと思う。
579 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 09:15:59
ラジオで聞いたが、来月から、鹿児島大学農学部に、焼酎造りを学ぶ、焼酎学講座が開講されるらしい。
だからどうと言うことはないが。
とにかく、うまい芋焼酎が出てきてほしい。
580 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 09:49:59
>>571 今日辺り蔵元から出荷されているようですね。
大阪での電話予約は焼酎回廊に情報ありましたが、東京はないですかね?
581 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 09:55:57
582 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:14:06
侍士の門が飲みたい。
583 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:14:33
あんまり旨くないよ
584 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:22:11
古陶里て、濃厚だな。
佐賀県に他にうまいのないかな。
さつま寿桜
去年買ったヤツまだ飲みきってないぜorz
586 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:32:20
587 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:50:19
>>570 千亀女なんてどうだろ
あと鴨神楽・・これウマーです
588 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:56:28
千亀女って、どうも木の香りが余計な気がして・・・
589 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 22:02:18
590 :
呑んべぇさん:2006/03/10(金) 22:17:02
そろそろなかむらが底を尽きそう…
同じ感じで良いのないかな?
薩摩茶屋って以外とうまいな
意外とだろ
593 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 00:50:32
伊勢五のろかせず明日かな。
594 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 01:00:21
さつま司、(焼酎を飲む時)いつものように生で飲んだらまずー。
でも、お湯割りにしたらなかなかいける。
減圧、常圧混合って、こんな感じなのかな。
595 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 01:12:18
いも神って焼酎最強(´・ω・`)のみやすぃ
神酒造か
いも神って、麦焼酎が少しブレンドされてるんですね…
米ブレンドなら晴耕雨読とかがあるけど
いも神って、麦ブレンドだったんだ…
正直買わんで良かった。
呑んでから言えよ味障
600 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 02:54:58
吉兆宝山一升瓶で買った
うまい
601 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 03:00:23
確かに、いも神は、神様のごとく、きりりとした気品のある味で、うまい。
これを飲んだあと、それまで最高にうまいと思ってた芋だけの焼酎飲んだら、多少まずく感じたぐらいだ。
まあ、まだ芋焼酎飲み始めのころだが。
602 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 03:03:38
ねたか・・・
603 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 03:05:29
安納を呑まれた方の意見をお聞かせ下さい。
各店のレビューを見るとおもしろそうなので購入するか迷ってます。
604 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 03:36:26
迷ったら買う。これ鉄則。失敗しても文句言わない。
今のところ植園・落合・神・大石・軸屋の焼酎は全て
鉄板だと思ってる。他にも自分的にはこの蔵は鉄板だと
思うとこある?
川辺の超鉄板は無しでお願いします。
606 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 07:44:23
なかむらってすっきり系?
甘甘トローリ系?
国語辞典 [ 味障 ]の前方一致での検索結果 0件
608 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 09:09:04
>>606 お上品系:味はもちろん違うが森蔵、川越、山ねこ等のすっきりでもしっかりした感じ
高良さん、尾込さんのどっしり系ではない
入手しやすい、レギュラーで安い、うまい
これらを考慮して選ぶなら漏れも神酒造好き。
後は中村酒造場と無双。
漏れにとっては尾込さんの焼酎いつでも買えるから入れたいけど
他の店ではあまり出回ってないからなぁ
スレ内では全然話題にならないけど、白露も結構美味いと思う
610 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 11:10:01
玉露いくつか種類あるけど、初心者むけは?ちなみにロック派です
玉露ネタ。
昨日、酒屋に行ったら「甕仙人」を勧められて購入。
これ、馬鹿ウマ! 但しお湯割りだが。
すっきりでは玉露、しっかりでは千鶴が入手しやすくて安いのでは
外しなしかなぁ。
山ねこはやさしくて飲みやすいという評価を受けてるわりには
合う合わないが分かれてるみたいだけど、飲んだことある人の意見よろ。
あと、初心者など関係なくグビグビ飲み飽きずに止まらなくなるのも
聞きたいな。俺は玉露なんかはロック・お湯割りで止まらなくなっちゃうね。
613 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 14:04:38
丸栄でなかむら買えなかった…
替わりに吉兆宝山ゲットしました 今日飲んでみます
614 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 14:36:11
今日の坂の上情報たのむ
都内の酒店で八千代伝黒、千代吉、百合35度、赤江を購入。
飲んだことが無かったので、赤江から開封してみた。
(昼から酒を呑むのもアレだけど)
ん〜、やっぱり赤霧島に似ているかな…?
こっちの方が無濾過だけに濃いけどね。
616 :
615:2006/03/11(土) 15:12:44
ちょと味をみて止めるつもりだったんだが、
…旨いなぁこの酒。色々前評判は聞いていたけど
ここまで複雑な味わいとは思わなかったよ。
そろろそ二合ぐらい無くなってきたな…
617 :
615:2006/03/11(土) 15:14:05
そろろそ→そろそろ
むぅ…結構酔ってきたかな…
この後、所用があるんだけどなぁ。
618 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 16:23:28
>>615 昼間の酒は、酔いが早いからなw
ところで、百合35度は都内だと
何処で買えるの?
ヒントだけでもお願いしまつ。
619 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 16:30:43
ろかせず美味いなぁ。
生で飲んだんだけど、35度のアルコールを感じさせない。
あの香ばしさと甘さは、まるでビターチョコのよう。
どっしりとしたコクと旨みもあり、ほんと最高やね。
気軽に手に入ればね・・・orz
620 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 16:58:54
621 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 17:28:10
>>618 東京の北のほうにいけ。
もしくはプレミアのスレを見ろ。
25があるところには35もある。
がんばれ。
622 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 17:34:34
35度五反田にさっき有ったよ!
たかが庶民酒に一万も払いたいとは思わない
624 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 18:20:23
谷中からの実況。
現時点で目に付いたのは
岩倉の熟成原酒
「なに見てござる」のみ。
店の外にある、
お得意先へのケースには
佐藤黒や月の中が
あるけどね…
以上。
百合や風に吹かれてなら俺の職場のすぐ近く(都内)、映画館の並びで隣りはセブンイレブン、斜め前はジョナサンな酒屋に置いてある
626 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 18:28:46
田村合名も、鉄板。
627 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 18:56:12
田村さんのところは、好きな人は大好きなんだけど
苦手な人も割りといるよ。
628 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 19:04:21
桜井 鉄板
田村の純黒はどうもねぇ・・・
629 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 19:06:38
今日谷中に薫の無ろ過があった。あとはみんな見えない所に隠れてるんだよな!酒を売らない酒屋ばかりだ。
630 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 19:11:49
純黒よりも白麹の薩摩の薫のほうが美味しかったりするしなー。
631 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 19:18:46
純黒はお湯割が美味い
632 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 19:25:42
桜島って美味しいの?
633 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 20:34:27
634 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 20:48:10
>>632 ちょっと薄めだけどバランスが良くて美味しいよ。
635 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 21:21:25
和助旨い!
636 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 21:22:12
田舎者うざい
国生ウマー。
誰か飲んだことあるひといる?
638 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 22:45:43
どう旨いのか書けよ
ことわる!
じゃあ仕方ない。今からお前はエンガチョだ
641 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 22:58:14
>>637 国生というのは飲んだことがないなー。どこの蔵から出ている銘柄ですか?
641
藤正宗酒造だね。
ちなみにネットでしか手に入りません。
643 :
呑んべぇさん:2006/03/11(土) 23:25:17
利右衛門っておいしい?安いんだけど。
渡辺酒造は超合金W
軸屋酒造は今年、新商品の芋焼酎出すみたい
ソースは早売りのビックコミックスピリッツ某漫画より
646 :
546:2006/03/12(日) 01:23:46
結局朝8時からツレと並んで「なかむら」2本買いました。
並んだ15分後から急激に人が来て、
20分遅かったら買えなかっただろうな・・・・。
ちなみに100本セットは飲食店の人が
目の色変えて抽選に挑むそうですwww
647 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 03:08:15
>643
リエモン黒が飲みやすかったと思います。
けっこう鉄板蔵多いね。後は個人的趣味でということか。
田村は俺も一般的な評価とは逆で薩摩乃薫のほうが鉄板だと
思う。つうか、あの値段であの質はすごいと思う。
上級者にとって飲み易い焼酎とはどうなの?
あれはあれであり?
650 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 10:42:28
>>648 レギュラーはまあ普通なんだけど、原酒のレベルは
値段も考え合わせると凄いよね。
伊佐美ゼリーは伊佐美の価値を下げてないか・・見かけるたびに疑問・・
652 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 12:56:13
百年の孤独チョコボンボンと伊佐美ゼリー、どちらが売れてるんかな?
ていうか、ゼリーおいしいんかな。
653 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 15:36:31
六代目百合25度定価教えてください
654 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 16:33:22
地域を示さないと突っ込んでくる馬鹿がいるので回答者注意
655 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 17:30:25
田村の鷲尾って飲んだ人いる?
買おうか迷っているんだけど
鷲尾は飲み易くてうまいと思うけど俺は薩摩の薫の方が好きだ,愛してる
657 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 17:41:53
鷲尾、個人的にはあんまり美味しくなかったです・・・好みの問題でしょうけど。
658 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 17:51:11
百合、東京の価格でお願いします。
それと愛子の定価もわかる方、お願いします。
659 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 18:04:55
茶屋って美味い??
660 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 18:11:32
百合定価わかりました
今日見たところプレ値でした3000円
ほかに中々2800円など・・・
662 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 18:14:26
>>661 ああ麦なのかな
よくわからないけど
一升瓶で4000円以上してた
663 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 18:35:12
寿桜買えたよ〜
飲むのが楽しみ。
>>652 九州に住んでるけど
百年の孤独チョコボンボンなんて見たことねえ。一部地域限定なんだろな
伊佐美ゼリーは別に伊佐美でなくても全然かまわない味
>>658 俺が見たところでは愛子5合瓶が1575円だった。福岡
東京は知らない。
>>664 某有名店(黒木の特約店)で孤独チョコは見るよ。
バレンタイン前くらいまでは売れ残ってると思う。
だがあの値段はよろしくないかと(笑)
逆に伊佐美ゼリーは見た事ないけど、買いたいとも思わないかな。
666 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 21:12:12
鷲尾はキレる
かめ仕込みの純黒も
美味いよ
667 :
665:2006/03/12(日) 21:12:21
あ、失礼。
>>664は九州在住って書いてあったね。福岡じゃなかったら意味がなかったか。
668 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 21:22:53
倉岳ってけっこう旨いな
720ミリで1200円ちょっと これお得
669 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 21:54:16
おおもう寿桜出回ってるんだ♪
663報告サンクス。
670 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 21:55:32
↑
旬まだ全然残ってるが・・・
671 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 22:03:22
>>670 ノーマルのさつま寿味がおかしいので
旬が残ってるなら大量に購入すべき
場所どこ?
672 :
呑んべぇさん:2006/03/12(日) 22:39:10
>>666 かめ仕込み純黒原酒(金色のラベル)を、たぶん定価だと思う3570円で買って来た。
純黒原酒は初体験。開けるの楽しみだよ!
>>671 おかしい?おいしいの間違いだろ。
そもそも黒麹の桜や旬じゃ
ノーマル寿の代用にはならんよ。
674 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 00:20:17
つまり、さつま寿が桶買いをして味が落ちたから代用品は無い。
旬を飲んだけど神座よりも美味かったので大量購入を勧めている。
無理矢理行間を読んで繋げたらこういう内容に。
>>671は前スレで寿の味が落ちたと
しつこく書いていた奴だろ。
旬もそんなに旨くもないだろ。
不味いは美味い
美味いは不味い
678 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 09:40:24
八幡一杯飲みたいよ
田倉も一杯飲みたいよ
おっぱい一杯揉みたいよ
>673
旬は白麹〜 ですから。残念
やたらと寿を失墜させようと必死になってる馬鹿がいるようだが
ここまで評価されて手に入りにくくなってる焼酎の評判を
自分の書き込みで落とせるとでも思ってるのかね?
さつま寿はかなり美味い焼酎ではあるが去年よりも味が落ちてるのは間違いない。
前スレで昨年購入した寿と
飲み比べた人もいたな。
結果は変化無しだったはず。
683 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 11:41:16
宝山白豊美味い?
買おうかまよってる・・・
684 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 12:19:53
寿のみ比べたが変化はまったくないですよ。
落ちたという人、どこが落ちたか説明してくれ!
納得できるように。
685 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 12:37:39
あぁ、悪いわるい。
家の一升瓶がまだ7割がた残ってるって意。
686 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 12:42:37
味は変わってません。
変わったと言うヤシの飲んでるトコ見てみたい…。
どーせソムリエ気取ってんだよ。まだまだ飲みが足らんな、おまいら…。
687 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 12:54:21
寿。変わったか、変わっていないかだと、変わったと思う。
しかし基本的なものは変わっていないと思う。
俺が変わったと思った点だが、ロックや水割にした時に去年以前のはもう少しまろやかだった感じがした。
しかし、今年のは少し若い感じがした。
んま、工業製品じゃないんだし、毎回毎回同じのが出来るわけもないさ。
毎年の出来ってのを比べるのも楽しみだな。
さつま寿の味は変わってる。
昔のさつま寿は甘みが強く広がりがあった。
そしてお湯や水で割っても伸びが良かったように感じた。
去年発売されたさつま寿はストレートで飲むと美味いが
お湯や水で割ると平板な味に。
むしろ、まったく変わらんって方が信用できんわな
ナマモノなんだから作る度に味が変わるのは必定
櫻井酒造はネット販売に規制掛けてきてるのかな?
問い合わせしてくださいというのが増えてる。
思い出は美化されるからな。
割る水次第でも味が変わるし。
692 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 14:13:45
坂の上に妻がありましたよ
693 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 14:27:35
確定申告済まないと焼酎の買出しどころじゃないな
694 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 14:31:10
695 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 15:08:14
>>694 俺もつい30分ほど前に行ったが妻は無かった。
今日あったのは
吉兆、きろく、古澤手作り、何みてござる
長雲、一乃醸し朝日、飛乃りゅう朝日。くらいだったかな。
おいらは長雲ゲット。そんで帰りに近所の酒屋でさつま寿桜をゲット。
696 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 17:43:43
>>695 それだったら俺は古澤の手作り八重桜だなー。
697 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 18:15:34
吉兆宝山って美味いですか?
698 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 18:43:57
まーまー
699 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 20:21:24
川越を昨日初めて店で飲んだんですけど、美味しくて…。一升瓶でいくらぐらいが相場なのか教えて下さい!俺は大の赤兎馬ファンです!
700 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 20:44:35
芋焼酎もおいしけど、最近泡盛もいいかなって。ザンパって結構うまかったすよ。
スレ違いならすみません。
>>699 俺は2678円で買ってるけど、8000円(送料別)くらい出せば苦労せずにネットで買えるんじゃない?
まあ、ググってくれよ。って見てたら、焼酎十字軍で21時から川越を含む3本セット販売だってよ!
702 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 21:02:54
>695
ろかせず買えたよ15:30頃行って
704 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 21:30:33
寿久しぶりにゲットしました。
やはりみなさんの言うとおり、寿の味は落ちたのでしょうか?
確かに昨年以前の寿は格別でした。お湯割も良し。ロックも良し・・・
今から飲むのが楽しみなのですが、今のほうがうまいと思う方は
果たしていないのでしょうか?
705 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 21:34:54
>697
吉兆はお湯割りサイコーです。私は5:5でチビチビ…。
>>704 自分の舌で判断するしかないですね。
今から開封して飲んでみては?
707 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 21:35:47
伊勢五でろかせずはまだだろ
708 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 21:35:52
克の芋をはじめて飲見ました。 評価は高い焼酎と聞いていましたが、
本当に美味かったです!!!ガツンとくるし、後もさっぱりだし。
プレミアではないですが、プレミア以外の芋焼酎でもうまいのは沢山ありますね。
みんなどうですか?
709 :
695:2006/03/13(月) 21:58:31
>>703 マジ?
俺が行った時間が一番外れかよ〜。
んま今日は他にもまわって、ひとり歩きも買えたからまぁいいかぁ。
>>703 18時前くらいに行ったときには、ろかせずは棚いっぱいだったんだが補充したんかなぁ?
3列の陳列で15か18本だったかと...
ちなみに4合オンリーです。
711 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 22:01:31
712 :
710:2006/03/13(月) 22:08:12
>>711 閉店10分前で残り1本って書き込みがとある板であったから明日の開店から並べるかは賭けかも
並べる時間は気紛れ!入荷したのは確かだから、後は運試し!!
土曜に入荷するとは聞いていたが、
色々と所用があったので今日になって
無事、寿桜を購入してきたよ。
いつも寿を購入する都内の店なんだけど、
結構売れたみたいで、在庫は少なめのようだった。
>>704 人の味覚も成長するからねぇ。ちなみに
×みなさんの言うとおり
○一部の方の言うとおり
だと思うけど。
714 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 22:30:45
伊勢五でろかせず一升売ってるとこ見たことない。4合はあるのに
715 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 22:44:10
>>714 買えない奴も居るというのにそれで満足できないのか?
芋焼酎初心者なのですが、中村酒造の玉露ってどうなんですか?
717 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 22:59:42
>>716 一口に「玉露」と言っても玉露白麹、玉露黒麹、玉露本甕仕込みの
3種類あるのですがどれについて聞きたいのですか?
私が一番お勧めしたいのは本甕仕込みです
718 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 23:05:04
>>716 玉露はいろんなところで売ってるし、芋のいい香りもするし
個人的にはかなりいい焼酎だと思います。
719 :
695:2006/03/13(月) 23:05:55
くそ〜、最近伊勢五とのタイミングが悪いぜ。
悔しいから去年のろかせずを飲もう。
あ、ひとり歩きは旨かったです。芋臭さが少し足りない感じはしましたが。
720 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 23:06:19
伊勢五でろかせず4合って幾らするの?
ラベルには黒こうじってかいてあります。
店の人にお勧めを聞いたら勧められたんですけど、これは珍しい物なんですか?
722 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 23:20:12
>>697 お湯割が旨いと評判なので、今日お湯割りにして飲んでみた
マジ馬
お湯割りなんてほとんど飲めなかったけど、これはすいすい飲めた
生でも飲んだけど、やっぱりお湯割りにした方が旨かった
今日は得した気分です
723 :
呑んべぇさん :2006/03/13(月) 23:20:14
ろかせずもう出たの?
今年は遅れていてまだと聞いたが・・・
724 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 00:38:38
號をやる。うまし。
725 :
おはよう!:2006/03/14(火) 04:25:57
芋焼酎を飲みだしてからすごく調子が良い、体がポカポカするし幸せな気分に
なって良く眠れる。それに朝起きると顔の色艶がよくなっててビックリ!した。
それでネットで調べたらすごく体に良いんだね。血液がサラサラになるって。
感心しきりな朝でした。
>>725 うむ。他の酒に比べたら翌朝の酔い覚めは良い。
だが例外もあるから怖い。
俺なんかは、伊佐大泉が好きだが翌朝に響く。悪酔いする。
>>725 うらやましいかぎりですな。漏れも健康のためも含めて飲んでるけど
持病の右肩のコリがひどくなるし、下痢をするわで断念する寸前。
728 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 07:23:19
>>727 無理して飲んでも良いこと無いぜ。酒なんて山ほど種類あるんだしさ。
729 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 07:46:09
>>727 その症状は俺が飲みすぎたときのものと一緒だな。
単なる飲みすぎじゃないの?
730 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 07:56:19
焼酎の高い効果が期待できるのは、純粋アルコール量で1日30ml前後まで。
(水割り・お湯割りでコップ2杯前後)
60mlを越えるとその効果が無くなってしまうそうです。
731 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 08:46:19
泉重千代さんはそのくらいの量の黒糖焼酎を飲みつづけたんですね。
732 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 08:48:22
純粋アルコール=100パーセントってことでOK?
もしそうなら、25度なら120ミリリットルまででいいのかな?
お湯割りにすれば2杯はとれそうだ。薄目にすれば3杯いけるかな?
733 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 09:09:32
ちっ!ろかせず昨日で完売か…
9:10 に到着した漏れも当然の事ながら空振り…orz
2ちゃんねら(漏れを含む)みたいなのが所在なさそに店内をうろついてて欝に拍車が掛かる…orz
ろかせずって一回しか店頭に並ばないんですか?
736 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 10:50:47
追加発注するらしい
>>734>>733 それは残念でしたね。仕事があって行けなかった私も負け組みです…
次のチャンスを待ちましょう。
738 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 13:10:54
ろかせずやっぱり昨日だったかぁー。予感してたんだよねー。
谷中と外苑前で迷って近場の後者で桜を買って喜んでる場合ではなかったね。
ろかせずってどこかのPBなんだっけ?
しかし在京の人はいいなぁ…
田舎住まいだと送料分損するか妥協するかしかないから辛い。
でもどうして平日の昼間に酒屋巡りができるのか
741 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 13:26:51
>>740 どうして大学生や平日休みの人が居ることを考えないのか
>>738 あなたは私?と思ってしまう位同じ行動してます!
びっくりだ〜。気が合うかもしれませんね。
743 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 14:51:12
ろかせず って何?と思って調べたら値段が2万弱もするんだね。
(ノ゚听)ノびっくり!!
744 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 15:00:51
島美人原酒お湯で割るとテラウマス
745 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 15:46:25
>>740 居酒屋のあるじも、昼間、酒屋巡りしてそうやな。
さつま松の露(櫻井酒造)某楽天店舗で売ってますね。
あの味で1700円程度というのは安いと思う。
「玉露本甕仕込み」と「玉露甕仙人」って同じでしょうか?
748 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 16:38:55
ろかせず出たのか
今から買いに行こっと
749 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 17:13:50
ろかせずは伊勢五以外でどこで定価で買えるんだろ
750 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 17:41:29
次行く木曜日の夕方
ピエールろかせずを出しておいてくれないかな。
751 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 19:38:59
たなばたろかせずはどうですか?
752 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 19:44:12
それはろかせずとは呼ばないでくれ。
753 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 19:48:19
イゾウに似た味のする焼酎ってありますか?
「日向あくがれ」が似てるって聞きますが・・
お金がないので宜しくお願いします
754 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 19:50:34
それは似ていない
755 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 20:07:46
あげまんって旨いですか?
銀滴ろかせず
萬年ろかせず
赤江ろかせず
不二才ろかせず
八千代伝ろかせず
きろくろかせず
757 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 21:12:23
銀滴無濾過は、うまいな、素朴なうま味が凝縮されて押し寄せてくる感じ。
でも、芋焼酎で、無濾過だけしかない銘柄て、あるんかな?
758 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 21:16:28
島美人の長島研醸さんて、島美人のほか、何か造ってるの?
759 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 21:26:53
島美人、島乙女、島娘、だんだん
王手門が 銀滴無濾過(復刻版) のほかに 龍霞 という赤芋の無濾過をだしてきたぞ
伊勢五で「ろかせず」に二度出くわしたが、どっちも平日の正午前、残り2、3本って状況だった
762 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 22:20:47
笑えるwwwおまいら高良入手に必死だなwww
中々買えない物しか欲しがらない奴は
やっぱ酒屋にとってもうざいんだよね
763 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 22:40:46
田倉なら、入手は簡単やな。
田倉あるよって言われたけど、薩摩茶屋とどちらか一本にしてねと言われたので薩摩茶屋にしますた。
765 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 23:00:31
三越で吉永小百合さんの焼酎入手しました。
766 :
呑んべぇさん:2006/03/14(火) 23:03:23
小百合の涙ってヤツ?
雀の涙
>>764 俺も薩摩茶屋だな。
ろかせず、家で飲みてぇ〜!
首都圏で、坂の上の他にお得意様以外でも買える店ってあるのかな?
>>760 王手門の販売戦略には あせりが感じられる
柱になる商品ってあるのかな?
>>769 無濾過と紅東は無難に旨いと思うけど
目立って秀でた部分があまり無いからな。
バランス重視なのは宮崎の焼酎らしいんだけどさ。
芋なのに魚貝系に相性が良いのは、間違いなく長所なので
そこを売り込んでも良い気もするんだが…。
そう言えば不阿羅王って正価自体がバカ高い
焼酎も出しているけど、あれってどうなん?
常圧に減圧を加えるとか、蘊蓄は聞いたことがあるけど、
…それって意味があるんだろうか。
>>738 外苑前からピエールに寄りました
櫻のついでにろかせずが手に入ったような・・・スマソ
近所に寿桜があったので追加で購入。
ストックも貯まったので、明日から飲むぞー
今飲んでいる百合35度が無くなったらだけどね…
773 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 00:26:22
おれもろかせず一升を五本ゲット!
まぁ、毎年だがね
酒屋と付き合いながいからね
774 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 00:29:48
>>726 うむ なんてキーボード打つときに恥じらいはないのか?
じゃおれ、50本ゲットね
えっと、酒屋が俺に惚れてるってことで
777 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 01:07:13
777ゲッツ!
778 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 01:26:47
長寿世界一と称えられた故泉重千代さんは、一日に二合の焼酎を毎日
欠かさず飲み続けたんだってさ。
779 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 01:48:50
みなさんどうやって焼酎手に入れてるのですか?
私は今富乃宝山を買いたいのですが、酒屋でも見かけないので、楽天で買おうとしていますが、
値段の相場がわからなくて悩んでいます。
最近焼酎にはまったもので、まったくわかりません。
みなさんはどうしてるのか教えてください。
日本古今の100歳以上のご長寿さんは殆ど例外無く毎日米食ってたんだってさ。
蔵に聞くのが一番。
というか富くらい少し探せば特約店はすぐ見付かるはず。
間違ってもDSやスーパーには行くなよ。
参考程度に名古屋市内には西の特約店が4つあるので
少なくとも富乃・吉兆はいつでも定価で変えます。
>>779 正価は本格焼酎のデータベース系のホームページで
書いてあることが多い
784 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 09:06:58
>>778 泉重千代さんは富田酒造の黒糖焼酎を飲んでいたといいます。(伊勢五HP)
龍宮とすると30度
1合程度かそれ以下じゃなかったかと思います。
桜、昨日2本背負って帰ったよ。仕事帰りには、結構辛い。
インターネット上に出ない店なので、結構残っている。
故泉重千代翁は40度くらいのを飲んでいたと何かで聞いた。
確か、水○洞とかって黒糖焼酎だった。(伏せ字にしているわけでは無い。不明なだけです)
でもさ、彼がのんでいたころの黒糖ってラム酒みたいなモノだったんじゃない?
黒糖焼酎は、沖縄返還の際に麹仕込みをする事を条件にして焼酎って認められるようになったとかって話だしなぁ。
787 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 10:08:16
あ〜、そんなこと信じてるの?
鹿児島の人は皆、「おやっとさ〜」とか「そつ(しょちゅ)」なんて言葉を使ってるんだろう
とか思い込んだりするタイプ?
マスコミや広告屋の印象操作に簡単に引っかからないほうがいいよ。
重千代翁は基本的にアルコール嫌い。
アルコール嫌いな人でも、お呼ばれした席で乾杯のビールで最初の一口だけは、
あ〜旨い!と言うのと同じだよ。
788 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 10:17:09
するー
だそうです。
790 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 12:14:49
>>776 ほっとけバカ
買いだめして何が悪い
ひがんでんじゃねーよ
791 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 12:18:55
いいですよ
793 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 12:56:41
レポーター :「長寿の秘訣はなんですか?」
泉重千代:「酒と女かのぉ。」
レポーター :「お酒は何を飲むのですか?」
泉重千代:「黒糖焼酎を薄めて飲むんじゃ。」
芋焼酎スレでいつまで泉重千代の事ひっぱってんの?
795 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 12:58:09
重千代さんって、鹿児島出身だったんだ。
今飲んでいるの鹿児島の芋焼酎だ!(喜
796 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 13:05:02
いいです
797 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 13:12:18
泉重千代さんが飲んでいたのは富田酒造の龍宮かめ仕込み
40度のようですね
798 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 13:47:16
>>795 だから奄美だから芋じゃなくて黒糖だってさっきから何度(ry
ちなみに泉翁、インタビュー(もちろん最高齢時)で>793のやりとりのあと、
女性のタイプを尋ねられ「やっぱり年上かのぉ」と...
ってオイ爺さんw 有名な話。
799 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 15:02:14
琉球では、芋焼酎は造られてなかったんかな?
800 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 15:35:05
最近、芋飲み始めますた。最初は貴匠蔵で今は導師って言うのを飲んでます。これって美味しい方ですか?飲み比べた方教えて下さい
801 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 15:49:23
>>800 貴匠蔵って不味くなかった?
なんか苦い感じがしておれはだめだった
802 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 16:03:23
紫芋を使った焼酎ってあるのかな?
と調べてみたら「【紫】25℃ 種子島酒造」てのがあった。
美味しいのかな、誰か飲んだことある?
803 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 16:13:31
貴匠蔵って苦い方ですか?俺は甘い方なのかと思ってた。少し森イゾウに似てる感じでは
804 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 16:18:02
後、森伊蔵って何種類くらいありますか?この間、金ラベルって言うの開けたんですが…
ぐぐれば。
807 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 18:32:16
でも、ポリフェノール多くて体に良さそうだよね。
808 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 18:48:12
>>802 「紫(ゆかり)」はいいぞ!紫芋特有のエグミはなく、いい意味で上品。
後味にほのかに紫芋を感じるかな。「しまむらさき」もおすすめだ。
そんな貴方に「赤霧島」
810 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 18:57:55
今日某ドラッグストアに「不阿羅王」が売ってあったんだけど
手書きのPOPが「羅王」になってた
焼酎に興味のないやつがラベルを見て書いたんだと思うけど
「ラ王」って書かれても仕方ないぞ あのデザインじゃあ
死ぬほどワロタ
811 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 19:20:11
812 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 19:29:48
>そんな貴方に「赤霧島」
おいしい?
813 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 19:52:52
紫が好きな人にはOKだと思われ。
俺なら赤江かな。紫優の常圧無濾過。
赤霧島より濃厚だし、言うほど癖もないよ。
今日の収穫は五反田で買った
ひとり歩きの黒。
ジョイホワイトの黒麹ってのも
なかなか面白そうだ。
なんかあちこちのメルマガで芋焼酎ブームの失速が言われだしてるな。
816 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 21:21:55
>>815 酒屋にとってはまた氷河期が来るわけなので
自分の口から言いたくはなかっただろうね
えらそうに抱き合わせしていた酒屋は焼酎売れなくなったら
新商材あるのかな
海童はどうかの〜
今日買ったが、まだ飲んでいない。
初心者なもんで。
818 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 22:10:18
>816
どこの酒屋でもビールたくさん買う奴に良い酒だすからなぁ。
んま小林なんかは今後つらいだろうな。
820 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 22:14:16
ここで同じこと言われて2年経ち・・・・・
俺の部屋には開封して飲みきれてない一升瓶が
20本近くあります。
821 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 22:45:50
>>817 かいどうははっきり言って不味い
おいしくないよ
822 :
黒木関係者:2006/03/15(水) 23:02:26
>>814 ありがとうございます。今後もジョイホワイトをよろしくお願いします。
823 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 23:03:59
山ねこ さんか
824 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 23:04:51
>>822 ひとり歩きは古澤醸造だろ。
正直ひとり歩きがあれば、山ねこは要らんよ。
海童、飲んでみた。
芋の匂いがしない。ウイスキー系。
総理大臣杯受賞とかあったんだがなあ。
初心者なもんで・・・・OTL
>>798
ビートたけしのネタ
海童美味いっしょ。
最近飲んでないが昔よく飲んでた。
829 :
呑んべぇさん:2006/03/15(水) 23:35:09
>>826 濱田さんの芋なら、「兼重」をのんだらいい。
かなり、感動の出来。
ちと、高いけど。
海童を造っている濱田酒造は、伝、大魔王など
芋臭くない焼酎が多い蔵元だからね。
関連会社にディスカウントストアーなんかもあるし
蔵元と言うよりメーカーって感じだよな。
海童はその中でもスーパー卸し用の酒だよ。
一応別蔵で地元用のレギュラー酒も造ってはいるけど
地元用なんで、他には出回りにくいしな。
どうもウチの近所の酒屋は、品揃えが悪くて困る
よっしゃ、次はアサヒだ。。
832 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 01:10:35
海童、香りはそんな強くないけど味はしっかりしてるし好きだよ
>>829 兼重、勢い込んで買ったら麦だった苦い過去があるw
ラベルが一緒なんだよー!826要注意!
834 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 01:26:47
いもくさいってどんなの?
私、芋焼酎飲んだときなんかいぶしたくあんみたいな香りに思えた…(泡盛のスーパーにうってるようなやつも同様の香りのあるけど…)
あれはあれで私は好きだけど
835 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 07:52:37
芋焼酎と言うか本格焼酎が低迷していると言われているが
今は購入低迷期であって消費低迷期ではないのでは…。
ある有名酒屋に行ってプレミア銘柄を例えば3本購入。
翌日違う有名酒屋に行くとそこでも違う銘柄のプレミア銘柄を大量買い。
気がつくと自宅に本格焼酎の山。
今はそれを消費しているから購入していないだけで
消費はしてると思われるわけで。
しかしプレミア価格や抱合せ販売をしていては
一昔前の清酒ブームの時と同じような結末が…。
836 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 08:24:15
抱き合わせでも一般客に一部でも高プレミア物を売る店は許せる
そういうのを飲食店など特定先にしか出さない店は糞
例:上高田
>>836 毎月その店で何万円も買ってるのかお前は?
飲料店無しじゃ酒屋が生き残れる訳ないだろ
838 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:34:15
>>837 お前は上高田へせっせと通え
準プレミア級ならそこそこ買えるぞ
839 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:36:46
>>836 おまえは月に20万円買い物できるのか?うちの店は
生樽、酎ハイ樽、焼酎、日本酒、その他合計20万円は仕入れする
見返りに佐藤・田倉・ろかせず・月の中は確約してもらってるけど
中には50万仕入れする店だってある。
おまえの言い分も一理あるが、今でさえ希少物しか買う気の無い
いつ来なくなるか分からない個人客よりも、長期的に安定した
取引をしてくれる飲食店を優先するのは厳しい酒屋業界の業績の
中では仕方の無いことなのでは?
841 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 10:52:00
842 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 12:51:47
飲食店向け売上が7割、個人向けが3割でプレミア物を全部飲食店に
出す店はそのうち個人客から見向きもされなくなる
843 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 13:30:12
店から見向きもされなくなった個人客が必死w
844 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 14:04:10
プレミア焼酎ばかりを狙ってくるハイエナがやたら
威勢が良いですね
845 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 14:05:08
いいですよ
プレミアの定義って?
さつま寿、金峰櫻井あたりもプレミア??
海だって、この間4000円で売られていたからプレミアかな?
金峰櫻井は順プレ
さつま寿は人気はあるけど
供給が安定してるからか
プレ対象ではないな。
店によっては直ぐに売り切れるけど。
プレミアの条件は供給量が
少ないことだが
伊蔵 村尾…手間のかかる造り方
八幡 月の中 川越…家族だけで生産
さつま寿…品質重視で抑えて生産
佐藤…ガンガン拡張して生産数を
増やしているが供給に追いつかず?
後は期間限定タイプが、プレ対象
になりやすいね。
849 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 15:54:01
酒屋も必死ですな…
家の近くの店もプレ焼酎は常連客にしか出さない。
飛び込みで行っても飾ってある空瓶みて帰るだけ。
オレはそんな店では缶ビール一本買わん。サイテー。
850 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 16:34:49
なんか古いのもプレみたいだね。
櫻井何号タンクとか古八幡とか。
>>849 常連客の邪魔になるのでもう来ないでください。
852 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 18:26:00
>851
焼酎の味も分からん奴に限って手に入り難い焼酎ばかりを買うんだよ…。
853 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 18:45:45
常連客って知能低そうだなw
854 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 18:54:45
常連客は大切なお客さんです
855 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 18:58:24
今日は粘着質のヤシが常駐してるね
楽天で「摩無志」という焼酎を注文して明後日届くらしいのですが
飲まれた方の感想を聞かせてください。
857 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 19:35:48
オレも給料入ったらネットで酒花王
858 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 19:47:33
元魔王の杜氏ってフレコミが鼻について東酒造を敬遠してたんだけど…
旨かった克&龍宝^^;
859 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 19:50:11
芋、芋、って 馬鹿の一つ覚え
ミーハーな日本人特有
860 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 19:50:40
賢明だね
>>840 月20万の仕入れごときのしょぼい居酒屋が随分エラソーに...
恥ずかしくない?ねぇ!
862 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 21:51:34
ですよねえ
863 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 21:55:50
>>861 脳が足りないお前は自分を恥ずかしいとは思わないの?
ああ、欠損してるからしょうがないな
864 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 21:56:49
ではお前は特定の酒屋にいくら使っていると
865 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:03:11
一升瓶はみなさんどうしてます?
買う店が複数になると、どうしようかと思い悩んでます。
オークションや通販で買う方もどうしてるか教えていただければと思います。
866 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:06:42
そうですよ
867 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:10:48
>>865 何が聞きたいのか理解出来ません。
電車などで複数の酒屋巡りする場合の事でしょうか?
複数の聞きたい事がごちゃまぜになってませんか?
868 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:12:28
そうですよ
869 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:14:44
そうですね
870 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:16:13
>>867 すみません。すでに飲んでますので言葉が無茶苦茶になってしまいました。
一升瓶の空瓶をどうしてます?と聞きたかったのです。
よろしければ、引き続きお教え願えれば助かります。
871 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:16:26
ちがいねえ
>>870 一升瓶は全部捨ててますよ。置いておく意味がないので。
ラベルをデジカメで撮影すれば場所も手間も掛からず管理できます。
>>863 即バイト乙。
明日のお勧めメニューでも考えてたら?
874 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:28:14
なんだ?バカが湧いたのか?
>>870 飲んだらラベルはがしてビンはリサイクルさ。
飲んだ後まで家に置いてはおけないさ。
そりゃそうよ
876 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:29:34
いいですよ
モチロンソウヨ
んだんだ
雨の中、古酒櫻井を入手。
今年が最後のタンクなので
しばらく入手出来なくなるからな。
大事に飲むよ。
そりゃそうよ
881 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 22:51:35
いいと思います
イヤ〜、アチュカタデショ?
883 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 23:11:47
>>879 いいなぁ。飲み屋で一度飲んだことがあるだけで
自分で買ったことがないや。定価で売ってる店なんか見たことないし。
884 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 23:20:45
合いの手いれてるバカはなんなんだ?
885 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 23:28:54
そういゃさっきからバカが湧いてきてんな…。
ほっとけよ、そのうち消えんべ。
はは。
明治の正中のんで寝るか
887 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 23:42:28
芋臭い焼酎っていうけど、一番芋臭い銘柄ってなんですかね?
さつま寿は結構芋っぽいかな。
このスレで人気の八幡なんかはどうだろうか?
俺は坂の上で振られっぱなしなので
残念だが、飲んだことが無いんだけど。
(はした金とはいえヨーカドーで倍値で買うなど
酒好きとしてのプライドが許せんし)
無濾過ののろかせずなら、更に芋臭いはず。
やっぱ八幡。最近飲んでないから味が変わってなければいいが
グラスについだもんを一晩放置したらバカになるのが多いけど、
八幡は冷めた焼き芋みたいな香りがちゃんとするもんな
890 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 00:20:48
天孫降臨、飲んだ。
ふつうー。
川辺町に優良な蔵元が多いのは、
鹿児島一と言われる水だけでは無いと思うんだが…
やはり地元の人の舌が肥えているのかな?
寿桜と家にあった神座を飲み比べたけど
アルコール度数3度以上の味の差があったよ。
池の鶴と違って、同じ黒麹のはずなんだが
製造工程が違うんだろうか?
892 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 00:53:53
川辺の道の駅では寿と八幡、田倉は常時のめるよ
川辺牛とかいう牛肉の定食が旨かった
>>892 俺も公式サイトを覗いたけど、焼酎だけじゃなく
酒の摘みとしてお土産の方も欲しくなったよ。
>>891 桜と神座は知らないが、寿と旬については
旬は、いわゆる仕込んだ新酒をを出していて、
寿レギュラーはある程度寝かした古酒!?それぞれをブレンドして出していると聞きました。
だから、その年による出来の差がでるのかな?とか思いました。
あくまで酒屋さんが蔵元から聞いた話しらしいのですが、
神座にもあてはまるのかなぁ
896 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 12:53:00
897 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 18:02:20
無濾過タイプは臭いの?もぐらや、たなばた無濾過なんかも?
898 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 19:20:31
無濾過の焼酎はロックで飲むと油がきついのでお勧めしない
芋臭い焼酎の無濾過は芋臭い
899 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 19:35:57
無濾過好きのヒトは
臭いおまんこの女もたぶん好きだと思う
○○まん・ろかせず
901 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 20:32:35
無洗まん
>>892 おまい飲酒運てry・・・してないだろうな(w
903 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 00:15:51
関西のおしいし芋焼酎ってありますか?
904 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 00:18:16
905 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 01:01:43
海王や、くじらのボトルはのみやすい?臭くない?初心者です
>>905 両方とも減圧焼酎なので、飲みやすい酒だと思いますよ。
大海酒造の売りは飲みやすさなので。
購入した寿桜を酒瓶の中に置いたんだが
…今更ながら濱田酒造の伝とラベルが似ているな。
日々是好日の斜めラベルが無いと、遠目からなら同じに見えるかも。
908 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 03:51:50
山ねこって芋ですよね?飲みやすいですか?
手に入りにくいかしら?
飲んだ事ある方よかったら感想お願いします。
909 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 04:00:34
713 名前:在日[] 投稿日:2006/03/17(金) 06:54:51
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ
お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ!
知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る!
そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w
ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w
在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い)
これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる!
[地方税] 土地を格安で持てる!
[特別区] 居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず!
[年 金] 年金も払わなくてももらえる!
[都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!)
[水 道] 基本料金が無料!!
[下水道] 基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!!
[放 送] NHK受信料も無料!!
[交 通] 都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!!
[衛 生] 保険関係の税金もすべて割引!!
[教 育] 小学、中学、高校の学費がタダ!!
[通 名] 免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか)
[犯 罪] 凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w
(レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!
在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!
毎日レイプは起きてるwww)
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!
普段はいい人ぶってたらオッケーw いざとなったら「在日への差別だ!」と言えば勝つしwww
910 :
おはよう:2006/03/18(土) 05:41:24
朝から芋焼酎のお湯割り飲んでますぅ〜
お酒強いので全然酔わず、体がぽかぽかでイイ感じです。
う〜ん、マイルド!
911 :
おはよう:2006/03/18(土) 05:42:18
朝の一杯!ジュース代わりですw
912 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 05:45:47
もしかして???
と調べたら
とうもろこし・山芋・そば・ゴマ ←こんな焼酎もあるんですね。
驚き!特に山芋。ほんと焼酎って何でもできるんだー
>>908 最初旨いっ!て思ったけど
一升瓶買ってじっくりやってみたら、そうでもないかなあ…
まあすんなり飲める奴は、飽きやすいよ。
914 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 09:17:08
>>912 うちのまち、にんじんが特産品だから、誰かにんじん焼酎作らないかなって思ってるよ
ところで青汁の原料、ケールで焼酎作ったら、すごくまずい焼酎できるのかな?
915 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 09:43:55
ろかせずGet
916 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 09:53:05
>>914 たしか福岡でにんじん焼酎を作ってたよ。由々って名前のやつ。
917 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 10:22:08
海童祝いの赤がいいね。
麹に国産米を使うなど、原材料を厳しく吟味している。
粗悪なタイ米使用の所謂「プレミアム焼酎」をありがたがっている初心者には
ぜひ飲んで味の差を知ってもらいたい。
逆に飽きにくいというとどんなだろ?ちなみに俺がソッコーで
飽きたのは丸西と小鹿かな。特に小鹿は最初の一口が
「ん?この値段でこのまろやかさはすごいぞ・・・」と
大物な予感がするんだが、いかんせん奥行きのまったくない
ペラペラな味なので2杯目でいきなり飽きた。
あそこの酒造で飲めるのは本にごりだけだね。
919 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 10:52:09
920 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 10:56:27
有楽町の鹿児島物産館だよ。
921 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 11:00:21
まじで?あそこ八幡レギュラーすら見たことねぇ。
922 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 11:11:41
>>917 なんで「粗悪な」という冠詞を付けてタイ米を語るのだ、
農林族の回し者か
923 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 11:31:36
いつもの酒屋でタイミングよくろかせずげと
去年は入荷したら告知してたけどけど買えなかった客が
「ホントは売ってねぇんだろ!!!!客寄せのためのウソなんだぉぅからら#ぁせ!!」って切れて
店番してたおばちゃんが恐怖したので電話での問い合わせは「無い」の一点張りにしたらしい
924 :
どうですか:2006/03/18(土) 11:47:06
今度、大阪で居酒屋をはじめることにしたんですが、置く焼酎の銘柄を今検討しています。焼酎を飲み始めてそんなにたっていませんが、最初においしいと思えたのが三岳でしたが、なかなか手に入らないですね。手に入る範囲で店に出す銘柄を検討しています。
今の候補は芋:黒伊佐錦、伊佐錦、黒霧島、霧島、鉄幹、鉄幹黒、白金乃露黒、白金乃露、島美人、伊佐大泉、貴匠蔵、七夕黒、七夕、しまむらさき、小鶴、莫祢氏、万年黒、万年白、
麦:天の刻印、麦麦万年、べいすい、手に入った時に三岳、明るい農村、晴耕雨読等を考えています。
安定的に店に出すことを前提とすると、この中で10本選ぶとしたらどの銘柄になりますか、もしくはこれ以外にもあれば教えていただけませんか。
できるだけ安価で提供したいと思っています。また、うち3本程度はキープ用も考えています。
925 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 12:11:26
>>824 プレミア焼酎板でレスが付いているのでマルチはやめましょう
926 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 12:28:42
>>916 maji? うまいそれ? ちょっと飲んでみたい…
でもにんじんって生でそんなに良い香りじゃないから、あまりおいしくないかな?
とうもろこしとかはおいしそう
927 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 16:51:22
>>914 にんじん焼酎「珍」(めずらし)
ってのがあったきがす・・・
928 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 18:07:08
小松菜焼酎は、まずかった。
ジャガ芋や、山芋の焼酎て、どんなのかな?
やはり、サツマイモが一番だろうな。
>>924 誰にでも手に入る焼酎をわざわざ飲みに行こうとは思わんし
焼酎詳しくない層に出すにしても、10種類そろえる意味ないと思うが。
大阪なら有力酒屋あるんだし、かけあってみれば?
この前、木挽っての飲んだんだけど結構うまかった。
甘めな気がする。
のんだことある人いる?
931 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 20:21:02
居酒屋や、バーなんかでの売れ筋はやっぱ黒霧島や、いいちこなんだろうか
932 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 20:25:59
いいちこ置いてない居酒屋ってあるんだろうか?
933 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 20:28:32
鹿児島や宮崎の人たちて、居酒屋で、どんな焼酎たのむんかな。
やはり、地元の焼酎ですか?
934 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 20:56:44
俺、実家が宮崎なんだけど地元帰るたびに感じるんだけど、宮崎県民で焼酎飲むやつの7割くらいは、霧島か、黒霧島飲んでるように思える。地域によって違うのかもしれないが。しかも、霧島のほうがよく飲まれてるように見えるんだけどどう?
935 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 20:59:09
今日は伊佐大泉→黒霧島でウマー
あてはピザとフライドポテト ほんと焼酎って肴選ばないなぁ
一番売れてる芋焼酎って黒霧島じゃないのかね?(想像だけど)
白は個人的には好きじゃないけど、飲んでる人が多いのは間違いないでしょ
宮崎といえば県内限定の「宮崎の四季」というやつが美味かったな
20度だし関東じゃ手に入れるのはむずいけど、たまに見つけたら買ってしまう
937 :
鹿児島県人:2006/03/18(土) 23:11:33
>933
地元で飲み行く時はやはり地元の焼酎がほとんど
ですね…。プレ焼酎は家でゆっくり飲みます。
938 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 23:21:06
黒天狗おいしいね。
>>928 相当前に飲んだので味まで覚えてないが、じゃが芋焼酎はかなり飲みやすかった。
940 :
呑んべぇさん:2006/03/18(土) 23:31:07
>>938 黒天狗も美味しいけど、影法師の方が俺は好きかな。
黒吉は飲んだこと無いんだけど、どうかな?
俺はジャガイモ焼酎はダメだった…(名前忘れたが北海道みやげ)
ロックで呑んだが、生のジャガイモをかじったみたいに青臭かった。お湯割りは試さなかったから美味かったのか分からないが
942 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 01:14:19
もーいい加減焼酎も終わりやろ
料理にはくどい。
ジャガイモ焼酎・・・
あれのウーロン割を嬉々として飲む道産子、オソロシス・・・
944 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 01:52:31
かぼちゃ焼酎ってのがあった。
4号瓶で1500円ぐらいだったんで華麗にスルーしといた。
945 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 01:56:04
苦いような渋いような
947 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 02:17:00
すれ違いかもわからないけど、芋焼酎や黒糖焼酎で、値段が手ごろで手に入りやすいもので
おいしいものはどれがいいのかな?
最近までチューハイ好きだったけど、焼酎のんだらこっちの方がうまいと思うようになってきたんで。
948 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 02:47:37
芋焼酎『侍士の門』すぐに手に入るお店知りませんか?
もちろん正価で、都内限定。
すぐに手に入るならプレ値はつかんと思うが(一部例外あり
一応特約店は何軒かあるな。大概売り切れているけど。
950 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 03:47:31
芋焼酎を緑茶で割るのありですか?
(´・ω・)?
>>950 自分が美味いと思うならやればいいじゃない。
952 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 05:49:56
緑茶割なら麦のほうがよくないか
953 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 09:59:15
>>947 なんと言う銘柄を飲んでみたの? それによってお勧めしたい銘柄が違うような気がするので。
954 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 10:25:56
>950
フツーにありです。
鹿児島である居酒屋に行った時、芋焼酎を緑茶で割ってましたよ。
味の方ですが焼酎の銘柄により合う、合わないはあるみたいだけど…。
健康思考らしいです。
955 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 10:42:23
焼酎飲むと血液サラサラって言うけど、
本当に焼酎を常飲している人って、脳梗塞とかなりにくいですか?
周りを見てそういう傾向ありますか?
957 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 14:29:22
芋焼酎は、料理に合わせるのではなく、それだけをじっくり味わうものだと思うな。
つまみは、付けたしぐらいでもいい。
料理食べた後、まったりちびちびも、結構なものだ。
958 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 14:45:06
>957
同意。
かつおのたたきを食いながらの芋焼酎は最高だよ。正に男の食卓
960 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 15:29:36
>>948 知っているが何かムカつくからヒントも書かない。
961 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 16:45:24
せきとばってやつ美味しくないね
まったく芋の味や香りがしないし
962 :
呑んべぇさん :2006/03/19(日) 17:03:59
鹿児島の酒の肴と芋焼酎はぴったしです。
きびなご、つけあげ、鳥さし、豚骨、鰹のびんた他。
ぜひ、食されますように。
963 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 17:31:39
山川漬け、黒豚の角煮
>>964 ぜんぜん安くねーよ
安値情報のページ作るんならともかく
プレ値のボッタ情報のページ作ってなにがしたいんだ?
966 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 17:54:53
>>962 きびなご、いかなご、こうなごって全部同じ魚?
968 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 20:30:53
宮崎系なら合うけど、鹿児島系
特に尾込酒造の酒には全然合わんかったな>きびなご
970 :
314:2006/03/19(日) 21:10:50
今日の買い物:仙台
佐藤あらあら酒(360 ml) ¥2350
長雲 30 度(1800 ml) ¥2625
日向あくがれ黒麹むろか(1800)¥2750
日向あくがれ(720 ml) ¥1430
山ねこ ¥1260
きろく ¥1113
で、去年 5/31 付けのあくがれ呑みました。まず生で。ん〜すいすいの
のどごし、ふあ〜っと甘い後味。次ロック。とにかくまいるど。
そして 5:5 のお湯割り(水は、西の宝銘水)。苦にはならないが
ちょっとこげた匂いがあるけど、ふあ〜っとした甘さがナイス!
うま〜。もっとも「一人歩き」も「三岳」も言われている、軽やかさ
を感じず、すごくふくよかで、結構フルボディだな、と感じる漏れ
なので、ついでに「くじらのボトル」や「海王」はアルコールくさくて
だめなので、あんまり参考にならないかも。wwW
971 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 21:45:17
そういや、いいちこばかり飲んでた自分が、通販で気まぐれに飲んでみようと買ったのが、
佐藤のあらあら酒
だった。これが、初めての芋焼酎だったな、いま思うと。かなり変だな、自分は。 その時は、荒っぽい味だとしか思わなかった。
なんかもったいない味わいかただったんかな?
まぁ呑め
佐藤いいよな
実際佐藤って不味くなったか?
不味いんだったら俺にくれ。
全然手に入らん
974 :
呑んべぇさん:2006/03/19(日) 22:54:29
俺はのどごしがつるっとしてぺたっとした
しょうじょしが大好きなだけだ
>>969 尾込酒造の酒はお湯でかなり伸ばすと食中酒に変身するよ!
本日、コンビにでも買える島美人を買って飲みました(35度は過去に居酒屋で飲んだが)。
口当たりは優しく、スッキリ優しいタイプでは美味いですね。
表現するなら貧乳ではあるが気立てが良く、性格の良い娘だと思ったw
気軽に買える銘柄なのにパフォーマンス良いのにびっくりしますた。
後味の最後、喉奥の上に残る苦味が森伊蔵に少し似てるような気がする。
もっと気軽な\2k以下のレギュラー酒をいろいろ飲んでみたいと思いますた。
あくまで個人的レビューです。貴重なスペースをスマソ。
>>975 そのパターンでも魚貝系は今一つだった…。
まぁ個人差だろうけどさ。鶏、豚煮込み系なら
毎日5:5で食中酒にしてます。ぬる燗ウマー
>>976 田崎真也 推奨らしいですよ(セブンイレブンの説明書きによると
979 :
呑んべぇさん:2006/03/20(月) 02:17:40
七夕と島美人と黒若潮は田崎真也オススメってことで、近所のセブンイレブンに置いてあった。
ってことは、その田崎某は貧乳がお好みってことだな。
981 :
呑んべぇさん :2006/03/20(月) 03:49:33
醤油を鹿児島の甘口にしてみられては。
個人的には、あの甘さをカバーできるのは芋焼酎しかないと思っている。
いも伝々(原口酒造)
ごつごつした素朴な味わい。なめらかさはないが男っぽい。
匂いやコクは最初ぐっと来るが、すぐに慣れる。
まあまあ。
983 :
呑んべぇさん:2006/03/20(月) 11:25:45
>>982 かいこうず、に続いて、紹介ありがとう。
この前は、オリンピック金の朝、今回は野球韓国に勝利の朝ですね。まあ、めでたいです。
原口さんのなら、「甚衛門」も、かなりいけますよ。
黒麹の酒に、古酒がまぜてあり、華やかな、蒸し立つ芋の香りと、クリーミーなコクで、うまい。
>>976 >貧乳ではあるが気立てが良く、性格の良い娘だと思ったw
気軽に買える…なのにパフォーマンス良いのにびっくりしますた
ここだけ切り取るとちょっとドキドキ…なスレみたいだw
さつま寿桜、うま〜。
黒麹のスパイシーさ(と言うのかな?)があり、芋もレギュラーより太い感じ。
レギュラーはロックに向かないけど、桜はOKですた。
あとレギュラーの2005年8月のスタンプのものをGET!
味が変わったというから、最近ものもと飲み比べるかな。
986 :
呑んべぇさん: