1 :
呑んべぇさん:
2 :
呑んべぇさん:2006/01/26(木) 20:03:32
乙
前スレで五木誉めるカキコあったので近所のダイエーまで買いにいったのにおいてなかった。
去年の春ぐらいまでは置いてたのになあ。残念。
7 :
呑んべぇさん:2006/01/27(金) 23:06:19
相変わらず伸びないねえ…。
とりあえず鳥飼だけでも飲んでみてほしいと思う。
寂しいスレですね。ここ
誰かいるの?
9 :
呑んべぇさん:2006/01/28(土) 09:14:49
(*´Д`)ノシ いるよー
米焼酎のほのかな甘みと吟醸香が好きでやめられまへん
10 :
呑んべぇさん:2006/01/28(土) 11:23:46
2代目おめでとう
11 :
呑んべぇさん:2006/01/28(土) 19:10:51
北雪酒造のつんぶりっての買ってきた。香りは鳥飼に一歩及ばないものの、
味はほのかな甘みがあって旨かった。安いので売ってたらまた買う。
12 :
呑んべぇさん:2006/01/28(土) 21:21:14
圓ってどうですか?
13 :
呑んべぇさん:2006/02/01(水) 06:12:23
美山の名産地を教えろ
駄目ダメだなあ。ここ
15 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 10:46:18
ここのところ毎晩、鳥飼をロックで飲んでるけど鼻を抜けていく
吟醸香がたまらない。本来の無骨な常圧米焼酎をは一線を画すもの
だろうけど、この香りこそが米焼酎の真骨頂だと思う。
16 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 10:48:00
>>15 鳥飼以上の焼酎が見つからないところが、
このスレが伸びない原因かも・・・
今の所、鳥飼の一人勝ちだからなあ・・・
吟華泉なんかはいい勝負してると思うんだけどね。
17 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 20:33:50
確かに鳥飼の香りは凄いけど、何しろ高い・・・
18 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 20:37:01
「千年あかり」ってのを貰ったから、仕方なく飲んだのだが・・
フツーに旨かった。瓶も竹をイメージしたデザインでオサレでした。
19 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 20:48:48
この際、吟醸香に優れた米焼酎をどんどん挙げてくれ。
有名、無名。米、酒粕を問わず。
20 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 21:02:34
善多蔵(きたぞう)は吟醸酒ってかんじ。
自分としては鳥飼に匹敵する吟醸香がして、
値段は鳥飼より安いしのでお気に入り。
鳥飼と同じく、普通に酒屋やデパートに置いてるしね。
21 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 21:10:54
圓ってどうですか?
22 :
呑んべぇさん:2006/02/05(日) 22:11:03
吟香露。
前スレで誉めてるレスがいくつかあったのでよかいちパックを買ってきた。
確かにいい香りするな、これ。なかなかうまい。
24 :
呑んべぇさん:2006/02/06(月) 06:45:06
「よかいち香り酵母仕込」って紙パッククラスじゃ異色の出来だと思う。
香り酵母はともかく、何と言っても黄麹仕込だ。
25 :
呑んべぇさん:2006/02/12(日) 10:31:58
初めて吟香露を買ってきたけど、香りは強くはないが心地いい。
価格も安いし大満足だ。
四万十伝説というのを居酒屋で飲んだんだけど、結構おいしかった。
27 :
呑んべぇさん:2006/02/15(水) 12:29:37
ずっと芋しか飲んだ事なかったんだけど
最近米や麦にも興味が出てきた。
米だと何がおすすめですか?
数少ないレスを見てみると鳥飼ってのが評判いいみたいだけど減圧なのが気になる。
減圧以外はダメって風潮のある芋や麦と違って、米は減圧でもうまいんですか?
試しに買うには鳥飼高すぎる!
>>27 米の世界にいらっしゃい。
米の醍醐味は吟醸香だと僕は思います。
なので、一番のオススメはやっぱり鳥飼。
それに次いで吟華泉、喜多蔵あたりが吟醸香抜群。
米の甘みと風味を楽しみたければ文蔵、
最もノーマルで平均的な米焼酎であれば白岳しろあたりを
お薦めします。
たしかに鳥飼は高いですが、正規価格だと1800円くらいです。
たまに3000円とかで売ってるけどあれはボッタクリ。
なので、お酒のディスカウント店よりデパートの方が安かったりしますw
30 :
呑んべぇさん:2006/02/15(水) 23:01:30
31 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 02:16:23
はなのまい(花の舞酒造)ってどうでしょうか?
32 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 08:48:21
>27
芋は減圧にしたから飲める様になったと思います。
それは、米にしてもしかり。
減圧にすると雑味がうすれ飲みやすくなる一方で、銘柄独特の特徴も
薄れた様に感じます。
減圧を否定するわけではありませんが、常圧のクセの強い焼酎もまた
おつなもの。
吟醸香を求めるなら「鳥飼」は有名ですね。球磨焼酎の「かなた」もフルーティー
で、好きです。リンゴの様な香りで、ロックで頂きたい。
米焼酎に吟醸香は似合わないと感じる今日この頃です。
33 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 09:33:07
旧来の香りムンムンな常圧物とさわやかな吟醸香りを競う新しい減圧物
を同じ米焼酎でくくるのにムリがあるのかも。どっちも米焼酎に違いは
ないけど。
ちなみに俺は後者の方が好き。
34 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 21:08:59
しろ、白水とか白木屋で飲んで感動したぉ
糖質カットのマズイ日本酒飲むならこっちのが遥かに旨い!
35 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 21:43:38
今日このスレを見て鳥飼を買ってきた俺が来ましたよ
普段はスコッチ。米焼酎は白岳しろしか飲んだ事ない
帰ってから開けるの楽しみです。
36 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 22:01:27
>>34 まずい日本酒より米焼酎か。その通りだと思う。
>>35 スコッチ好きなら鳥飼は少し薄いかもしれん
ただ香りはピーティー・スモーキーさとはまた別次元の個性を感じられると思う。
次は常圧銘柄試してみれ。できれば高い度数の。
>>37 楽しみです。
ストレートとすこし加水してみて香りを比べてみるつもり。
39 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 22:58:45
ワクワク
連投スマソ
帰宅そうそう鳥飼を開けて、まずは少し加水したものを
次にストレートで一杯
香りについては既出だろうから割愛
フィニッシュはスペイの若いものに似た印象
グレンリヴェットやマッカランの12とか
とりあえずウマーでしたよ
無印白岳を飲んだ。
なんかあんまり吟醸香らしいものは感じられませんでした・・・
>>40 そっか・・・そいつは良かった。原酒系があればよりいいんだろうけど、
減圧ものは基本的にはあんまボディの強さを求めないからなあ。
鳥飼は25度しかなくても仕方がないか。
鳥飼みたいな新しい焼酎は合わないかもだけど、常圧の伝統的な球磨は
ストレートを直接温めるって飲み方もあるので、機会あれば試してみては。
むせ返るくらいの米の香りがまたクセになります。
43 :
呑んべぇさん:2006/02/16(木) 23:54:55
>>41 (普通の)白岳は良くも悪くも普通の減圧米焼酎。同価格帯で香りを求める
のなら、宝酒造の「よかいち」の方が数段上だ。
44 :
呑んべぇさん:2006/02/17(金) 00:13:43
米好きの皆さんは
豊永蔵
山せみ
武者返し
はどうですか?
また、粕取りですが、
大亀
へんこつや
吟香露
七田
平(たるへい)
とかはどうですか?
45 :
呑んべぇさん:2006/02/17(金) 08:24:41
>41
白岳には吟醸香は無いよ。普通の減圧米です。
でも地元では一番売れてるんじゃないかな。
鳥飼とは酒造会社も違うし・・・・
鳥飼酒造のノーマルは「清球」(きよたま)と言います。
この焼酎も旨かったけど、最近見かけません。
多分、主力が「吟香 鳥飼」にシフトしたのでしょう。
>>44 その中だったら、武者返しと吟香露が好きですね。
あとは常圧だったら六調子がいいな。
まあ、一番はやっぱり鳥飼ですけどね、自分的には。
常圧も減圧もそれぞれ両方好きです。
個人的に山せみは微妙...
>>44 前、大亀35度の一升を買ったが・・・とにかく一度飲んでみ
ただ、正調が初めてなら、体調は万全にw
アイラモルトだの何だののレベルじゃなかった。ま、得意不得意があるからな。
とりあえず空にはしたけど。たるへいも結構スゴいらしいね
49 :
呑んべぇさん:2006/02/17(金) 23:34:41
そろそろ鳥飼を超える銘柄が出てきてもいいと思うが。
鳥飼は値段だけがネックなんだよね。
一升瓶で3200円くらいで出してくんないかな〜
51 :
呑んべぇさん:2006/02/18(土) 00:07:55
>>50 えらく中途半端な希望価格だな。思い切って1升で2000円以下ならすばらしい。
しかし、考えてみれば山田錦の純米大吟醸は4合ビンで3000円はするだろうから
鳥飼の価格は適正なのかも。
>>51 いくらなんでも、一升2000円以下であれだけの吟醸酒は作れないでしょうヽ(;´Д`)ノ
しかし文蔵や球磨の泉のような最高峰クラスが正価で手に入る米は素晴らしい。
芋のようなプレミアがつく事態になるくらいならこのまま地味でいてくれ。
54 :
呑んべぇさん:2006/02/18(土) 10:11:29
>>50 もうすこし大きなメーカーが量産すれば安くなるのかも。
「しろ」に続く主力銘柄にするとか。
米は地味なところがいいのよ
今夜も常圧豊永蔵の原酒をいただこう
56 :
呑んべぇさん:2006/02/19(日) 22:12:53
今夜も吟香露をロックでチビチビと。
57 :
呑んべぇさん:2006/02/20(月) 18:45:17
鳥飼もついに美味しんぼに登場か。
58 :
呑んべぇさん:2006/02/20(月) 20:03:04
>57
詳細 4649
>>58 焼酎の話だっただけ。
特に鳥飼にスポットが当たったわけじゃない
60 :
呑んべぇさん:2006/02/21(火) 18:00:22
>>59 Thanks!
今日、知人の理髪店で見ました。
次週から鹿児島へ焼酎の取材だそうな。
多分、減圧蒸留の話題と見た。
61 :
呑んべぇさん:2006/02/21(火) 23:45:52
減圧蒸留をこき下ろすのだろうか?
それはないでしょう。
でもあそこまで露骨に銘柄が出てると、
広告費でも出てるんじゃないかと疑いたくなるけどねw
63 :
呑んべぇさん:2006/02/22(水) 00:48:05
どの銘柄だ?。鹿児島で減圧といっても思い浮かばない。
64 :
呑んべぇさん:2006/02/22(水) 18:16:44
やっぱ米焼酎がおいしいな。
日本酒の代わりに飲んでたんだけど、日本酒より好きになってしまった。
吟醸香命なんだけど、4合瓶1000円前後で喜多蔵より吟醸香
強いのないかな?
65 :
呑んべぇさん:2006/02/22(水) 19:13:31
>>62-63 少なくとも減圧を貶す話にはならないんでしょう?
だって富乃宝山プッシュしまくりらしいですよ。
66 :
呑んべぇさん:2006/02/26(日) 13:05:57
巌窟王(がんくつおう)ってどうですか?
>>66 俺 2500円以上で送料無料って店あったから、5分前に喜多蔵+巌窟王買ったばかりw
白岳しろばっかりのんでてちょっと変わった物飲んでみようって事で買ったけどどうなんでしょうな。
「酒匠酎・不比等」飲んでみた、けっこう美味かった!
69 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 03:04:41
しろ、飲み飽きる
70 :
呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:07:31
耶馬美人の米焼酎買って来ました。
初めて飲んだのですが、とんでもなく美味いです!!!
71 :
呑んべぇさん:2006/02/28(火) 22:57:05
「和の人の心に染み入る米焼酎」どうよ?。いま思いついたんだ。
「しろ」有名だけどまだ飲んだことない。
1回飲んでみたいんだけどどうしても安いパック焼酎に言ってしまう。
>>72 「しろ」だって安い部類だと思うがw
パック焼酎と比べると雲泥だけど、どうせ1000円くらい出すなら
喜多蔵あたりを飲んでみては。
パック焼酎とは別次元ですよ、完全に。
74 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 23:17:02
>>72 紙パック米焼酎なら「よかいち」に限る。リニューアルしてから
断然香りがよくなった。
75 :
呑んべぇさん:2006/03/08(水) 23:53:03
初めて飲んだ米焼酎が“しろ”。
おいしかった。
熊本でラーメン屋に入ったら、しろが大量に並べてあってビックリ(@@;。
以来、しろしか飲んでいない。
安いしね。
何焼酎が好き?と聞かれ、「米!」という自分に酔ったりもする。
76 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 06:34:21
>>76 わが街、大阪では居酒屋に「しろ」さえも置いていない店がほとんど。
チェーン居酒屋でも芋焼酎は多数置いてあるのに…。
77 :
呑んべぇさん:2006/03/09(木) 23:55:51
黒木本店の山せみや、野うさぎの走りはどう?
>>43 超遅レスですがよかいち買いました。
スパークリングよかいち馬ー
79 :
呑んべぇさん:2006/03/13(月) 21:11:12
あげるよお
居酒屋でしろ頼んだんだが家で飲むときよりはるかにうまかった
割り方とか 水で味変わるもんなんだな
かなたためしに飼ったら美味かった
ストレートならしろよりいいかも
六調子買ったけど、イマイチ合わんかった('A`)
一升買っちまった・・・減らん・・・
十四代の秘蔵を四合瓶で買った。
一応正価なんだが、元々が高い酒なので
何か封を開けにくいな…
84 :
呑んべぇさん:2006/03/16(木) 00:37:18
>>83 それ、硬い感じの味がしてあんまり美味くなかった・・・
二本も買うんじゃなかった・・・もう一本残ってるし・・・orz
>>84 寝かせると味が良くなる…かも?
固い味も悪くないけどね。
純米大吟醸古酒や蘭引酒の方はどうなんだろ?
圓ってどうですか?
粋っていう米焼酎美味いよね?
88 :
呑んべぇさん:2006/03/17(金) 03:24:52
きららっていうのもうまかったです。
久しぶりに武者返し飲みたいけど売ってない(´・ω・`)・・・
最近、鳥飼に落ち着いてしまって、ネタがない。
( ^ω^) さあ°が美味かったお
93 :
呑んべぇさん:2006/04/08(土) 22:08:46
米焼酎は日本酒のにおいがするので嫌だ。
芋焼酎が臭くて飲みにくいと言う人もいるが、俺は全く
気にならない。米よりすっきりして飲みやすいと思う。
95 :
呑んべぇさん:2006/04/10(月) 08:21:01
>>93 それを言ったら、このスレの意味ないじゃん。
96 :
呑んべぇさん:2006/04/16(日) 17:20:20
宮田屋はどうですか?。
97 :
呑んべぇさん:2006/04/16(日) 19:14:07
>>96 旨いよ
50年古酒は値段の価値はないと思う
98 :
呑んべぇさん:2006/04/16(日) 22:14:47
玉乃光 長期貯蔵
白水 魚沼産こしひかり使用
今のところ、玉乃光>白水
米は10年15年寝かせるのが普通。
なかなか良いのに当たらない。
100 :
呑んべぇさん:2006/04/18(火) 23:11:00
赤とんぼの詩はどうですか?
101 :
呑んべぇさん:2006/04/19(水) 00:32:42
米焼酎といえば・・・
焼酎なので九州系?
日本酒の派生で上信越・東北系?
あんた・・球磨焼酎について勉強してみた方がいいよ・・
103 :
呑んべぇさん:2006/04/19(水) 22:00:23
二十一代五左衛門っての飲んだ。スースーし過ぎかな・・・
野うさぎの走りのほうがイイと思った自分は米焼酎初心者。
球磨にこんなに銘柄があるのに日本酒蔵、野うさぎ・・・
たまに出てきたかと思えば鳥飼、しろ・・・
105 :
呑んべぇさん:2006/04/19(水) 22:32:56
文蔵のお湯割りが好き
>>103 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られ球磨――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>102 なるほど米焼酎のルーツは熊本なんですね
球磨=くま=熊襲or熊本
球=琉球=古酒??
近所の酒屋さんに「好々爺」ってのが
入荷されたんだけど旨い焼酎なのかな?
清酒派だったけど、最近はまずい清酒より米焼酎の方が好み。
CPではよかいち米が最強っぽい。
下手にまずい清酒よりよかいち米がほのかな吟香がありうま味があるから旨い。
110 :
呑んべぇさん:2006/04/30(日) 22:40:32
手に入りにくいとされる米焼酎は何?
そんなかで、ウマイのは?
111 :
呑んべぇさん:2006/05/01(月) 00:31:39
いいちこ
112 :
呑んべぇさん:2006/05/01(月) 00:39:28
嘘つくなw
そう言えば米で入手困難な銘柄ってあまり浮かばんよな。
武者返しや赤とんぼの詩も、店によっては普通に置いてあるし。
114 :
呑んべぇさん:2006/05/01(月) 02:38:09
>>110 耶馬美人の米焼酎はなかなか手に入れにくくて美味しいですよ。
月火と有給を取ったので深酒できるなぁ…というわけで
以前買っておいた木内を開けてみた。
吟香のする焼酎は初めてだが、うん…旨いねこれ。
元々地酒メインだったので、口に合うのは当然なんだけど
予想以上に吟醸酒の甘味やコクも受け継がれている感じだよ。
何より芋と違って魚貝系の摘みに良く合うし、食中酒ならこっちかな…
帰省してはじめて米焼酎飲みました(白岳しろ・よかいち米パック)
安酒のくせにやたらとうまくてびっくり、なんでマイナーなんだろう・・・
マイナーで良いんじゃないでしょうか?
変に人気出て鳥飼が買えないとかイヤだし・・
まぁ、自分で旨いと思う物はついつい人にオススメしたくなるけどね
118 :
呑んべぇさん:2006/05/05(金) 18:52:43
藤本本店の「七つ山」、旨いよ!
119 :
呑んべぇさん:2006/05/05(金) 20:55:51
岩窟王としろしか飲んだこと無いけど岩窟王は香りがいいね、上品で。
しろもうまいけど味も香りも薄い気がします。
120 :
呑んべぇさん:2006/05/05(金) 20:58:22
圓ってどうですか?
福田
122 :
呑んべぇさん:2006/05/06(土) 12:36:27
水鏡無私ウマー
「さあど」つーやつが美味かったぞ
房の露がうまかったよ
結局とりかいに帰ってくる
マイナー(マニアックでも可)で旨い米焼酎があったら教えて欲しい。
よく名が通った米焼酎はたいがい飲んできてそろそろ飽きてきた...
マイナー、かあ。微妙だ。
米あんま飲まない人には文蔵ですらマイナーかもしれないし、
球磨はみんなメジャーなんて言うマニアな人もいるかもしれない。
確かにねえ。マニアックな米焼酎って何だろなあ?
このスレも鳥飼のループでスレを消費してるしね。
129 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 21:58:15
俺は初めてしろ飲んだときは香りに興奮したけどね。そりゃ旧よかいちと比べたらあかんな。
130 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 22:51:32
暁
131 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 23:08:58
粕取は米とは認められんかな。
七田は米も粕取も美味しかった。
あと、粕取の大亀と平(たるへい)なんてどうかな?
132 :
呑んべぇさん:2006/05/07(日) 23:23:06
黒潮
羅刹。
マイナー杉?
>>126は検索して出てくるような銘柄は全部飲んでそうだ。
135 :
呑んべぇさん:2006/05/08(月) 01:34:58
米なら「ゆ乃鶴」
酒粕なら「天吹」の37度がおすすめ!
>>130〜
>>135氏サンクス!です。
取り寄せが出来る焼酎でしたら少しづつ買って飲んでみたいと思います。
それにしても居酒屋、焼酎バーに行くと芋焼酎に力をいれていても米焼酎は蔑ろにされていますよね。
置いていても4〜5アイテムぐらいで、何処も似たり寄ったりの超有名銘柄で寂しいかぎりです。
けっしてマニアック≠旨い酒じゃないけどね...
で、このスレの皆さんならと思いお伺いしたわけです。
教えてもらってばかりでは何ですから最近飲んだオススメを一つ「松谷棚田」
↑
サンプルで一足早く飲ませてもらったけど発売は因みに11日だそうです。
仙頭っていう純米吟醸の焼酎を飲んだことある人いますか?
どんな感じでしょう
焼酎小力
140 :
呑んべぇさん:2006/05/10(水) 21:41:29
熊本の、川辺て米焼酎、かなりいけるな。
限定酒らしいが、なんの限定なんだろ?
良くあるよね。ホントに限定品なのってやつ。
沢山あるじゃんwwwってね。
別に限定じゃなくても限定って書いて客を煽るパターン。
最近は見慣れましたけど
蔵元が限定って言ってるんだから限定にしといてやれよ
何作ってるか公表してない、シリアルナンバーも入ってない
限定品なんて限定品って名前の商品ってだけ
144 :
呑んべぇさん:2006/05/11(木) 09:10:50
>140
どんな限定か詳細は分かりませんが、川辺(かわべ)は球磨川の支流「川辺川」の
流れる五木村・相良村の流域を指します。相良村には川辺という地区もあります。
じつは、相良村には酒蔵がありません。そこで、商工会をはじめとする村の雄志たち
が「オラが村の焼酎」を作りたい、とのことから人吉の酒造メーカーとタイアップして
誕生しました。
確か「繊月酒造」だったと記憶しています。繊月のOEM版といったところでしょうか。
漏れは、「待宵」を飲んでます。熊本県内でしか売っていません。ある意味、入手
困難な焼酎かも????
今日酒屋に行って芋焼酎を探してきたんですが、
お勧め聞いたら米はいかがですかって鳥飼出されました。
いい香りですねぇ
146 :
呑んべぇさん:2006/05/12(金) 20:59:27
やっぱり日本人は米やね。
147 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 03:35:50
某デパートで耶馬美人の長期熟成モノを購入しました。
4合で4700円もしましたが、出す価値のある味でした。
4合9000円のもありましたが今度試してみたいと思いました。
4合に2000円以上出したのは初めてですがたまには良いかと思います。
何故か日本酒なら四合2000円以上だせるけど、焼酎には正直迷う...
149 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 09:11:11
私芋派なのですが猫また焼酎とゆう米焼酎飲んだらうまかったです
赤とんぼの詩もウマーでした
>>148 オレは逆だな〜
焼酎4合に2000円出せば、日本酒4合で4〜5000円クラスの
満足感がある
151 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 23:23:34
2年位前に飲んだ「極楽」25度がすばらしく美味しかったのを覚えている。
コクのある甘さがあって、次から次へと手が出て、ほんの数日で空いてしまった。
それ以後、俺の近所で売ってるのみたことない。
ちなみに極楽の42度ってやつは、重厚な味なのかな?1度飲んでみたいのだが。
152 :
呑んべぇさん:2006/05/13(土) 23:30:27
圓ってどうですか?
>>151 長期貯蔵の40度飲んでるけど、これは今まで飲んだ米でもトップクラス。
まさに極楽を感じさせるとろみとうまみ。
並製の35度なんかでも十分美味いがやはりこちらのほう数段上。
42度との違いは分かんないけど、こちらも相当美味いと思う。
154 :
呑んべぇさん:2006/05/15(月) 13:09:08
>152
圓は、私の地元の焼酎なので飲んでみてください。
個人的にはこのメーカーの「心月」を薦めます。常圧ものです。
よかいち(米)-紙パック-が大好きなのですが、
何かオススメはありませんか?
ヨロシクお願いします。
喜多蔵か吟華泉 飲んでみ。
4合瓶に2000円出せるなら鳥飼。
臭いのが空きなら文蔵。
>>156 やはり鳥飼ですか!価格は全く気にしません。
いつもウーロン割りかお湯割りなんですが、大丈夫ですかね?
>>157 そら勿体無いよ〜
鳥飼飲むならショットかロックで!
あと、鳥飼はボッタクリ価格で売ってること多いから、
デパートとかで買った方が安いこともあります。
3000円とかで売ってたら買っちゃだめよ。
正規価格は1900円くらいです。
球磨焼酎 飲んでみました
無味無臭 されど スッキリ キレあり 美味い!!
その後、泡盛飲んでみたら 泡盛が不味く感じました
160 :
呑んべぇさん:2006/05/22(月) 22:43:49
黒木さんの、山せみ、イマイチだった。
鳥飼、個人的には美味しいとは思わなかったけど、
焼酎嫌いの両親にあげたら美味いって言ってた
焼酎に原料の風味を求める人には鳥飼は不評だね
オレは吟醸香命なので、好きだけど。
巌窟王を買ってきたんですけど
これってどういう飲み方がいいですか?
ガキじゃないんだから試せるだろ
165 :
呑んべぇさん:2006/05/23(火) 16:59:17
>>163 手元に焼酎があるのなら、ストレート、ロック、水割り、お湯割りと
順番に試したらいいと思うよ。巌窟王は飲んだことがないので
残念ながらどんな飲み方が美味しいのか分かりません。
なるほど 米焼酎の好き嫌いの判断材料って
吟醸香ってことに気付きました
どうりで日本酒の好みと一致するわけか・・・
167 :
155:2006/05/26(金) 20:31:56
>>158 そうですか。
ウーロン割にバッチリな米焼酎ありますか?
オススメあれば教えてください。
>>167 ウーロン割とかにしちゃうなら、パックの安いヤツで十分じゃね?
ソムリエが米焼酎をプロデュースって...
何となく鳥飼みたいな味を想像するんだけど
旨いのか?
170 :
呑んべぇさん:2006/05/28(日) 07:00:34
新潟の「酔峰」(25度の安いほう)を飲んでみました。
匂いは日本酒の吟醸香ではなくフルーツのような甘い匂いでした!
水割りにしました。ロックのほうがいいのかな?
匂いを楽しむ人には良さげです。35度は次回に飲んで見ます。
味は、癖もなく普通(?)っぽい‥‥
172 :
呑んべぇさん:2006/05/31(水) 20:45:57
あいぼうが未出なのが信じられない
米焼酎詳しくないけど、みやもとが好きです。
174 :
呑んべぇさん:2006/06/05(月) 04:18:52
山翡翠と鳥飼買ったよ
さっそく山翡翠呑んでみたけど結構旨い
175 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 14:59:09
人気ないの?
176 :
呑んべぇさん:2006/06/06(火) 15:08:35
芋房ですがねこまた焼酎はうまかったです
今日酒屋に行ったら「渡船」(茨城の日本酒蔵)の米焼酎を勧められたので購入。
鳥飼をアル添吟醸と例えたら「渡船」は純米吟醸みたいな感じの味です。
味・香りともに鳥飼よりボリュームがある感じで、値段もお手ごろ(720ML 1380円)。
鳥飼が物足りない人にはちょうどよいのでは?
「渡船」→「渡舟」です。
萬緑って売ってないよなぁ・・・
都内江東区在住だが、近辺では入手不可・・・か。
一度は呑んでみたい・・・
>179
江戸川区の侍の門特約店に売ってますよ。
>>180 わかった、kj屋だよね?
調べてみたが・・・
分かりづらい場所だな;
どこで降りればいいんだか;
182 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 21:33:33
吟香鳥飼 2900円で買った俺は負け組み・・・ orz
183 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 22:50:21
184 :
呑んべぇさん:2006/06/09(金) 23:45:50
耶麻美人
久しぶりに入手
ここでは人気ないのかな
>>182 しかし、森いぞうみたいに、流通量すくなくてプレミアつくならともかく、
全国的に普通に流通しててどの店にも置いてあるような焼酎が
プレミア価格になってるのは納得いかないな・・・
186 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 00:46:17
>>185 吟香鳥飼 って どんなのかな?
と思ってぐぐったら、ああ、あの瓶か。
悪くはないが好みにはあらず、でした。
それは私の好みだからさておくとして、
確か近所で1300〜1500円くらいじゃなかったかな。
四号瓶ならせいぜいそれくらいしか出さないはずだし。
187 :
184:2006/06/10(土) 00:55:42
失礼しました。
<耶馬美人>前の方に出てますね。
基本的に日本酒等なのですが、行きつけの酒屋で5年ほど前に薦められて感心しました。
5本位飲んだかと思いますが、そのうち手にはいりにくなってそのまま。
当時は、2500円(1.8L)だったかなあ。(銘柄不明)
こないだ、買ったときは3000円位。
今、検索したら随分な値段ついてるのね。
>>186 いや、これはもらったんでした。
値段のことは撤回。
189 :
182:2006/06/10(土) 01:50:31
あ、ちなみにジャスコな。
北海道だじぇ。
190 :
呑んべぇさん:2006/06/10(土) 12:04:44
このスレ住人的には流石ってどう?
191 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 14:30:03
吟香鳥飼のラベルには球磨焼酎の表記がないですね。
つくり方に問題があるのかな。独特の匂いがあやしいです。
192 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 17:37:48
>191
頭大丈夫?
193 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 17:56:20
191
くわしく
194 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 17:58:28
大石はどうよ?
195 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:11:39
「耶麻美人」対「鳥飼」
耶麻美人に軍配。
でもどちらも毎日晩酌に飲む焼酎じゃない。
196 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:23:42
軍配?
耶麻美人
夏は日本酒リプレースで晩酌
197 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:27:25
196
日本酒リプレースて何!
198 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:30:29
日本酒が重く感じるのでビールからいきなり、という意味でした。
199 :
197:2006/06/11(日) 18:35:09
198
ありがとうございました。
200 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:47:56
耶麻美人おいしいです。
とても米焼酎とは思えないですね。
201 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 18:49:10
どういう意味で?
202 :
200:2006/06/11(日) 18:51:01
純米酒を飲んでいるようです。
>>202 同感だが------。
1、あまり褒めたことになっていない。
(私は日本酒ファンでもある)
2、あまりプレミアム、というのは好まない。
5年ほど前は、確か、2500くらいだったと思う。
今は、予約しなきゃいけないが、定価?で、2900円だった。
(ここは寒梅でも予約&定価)
204 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 19:22:59
車で15分位の隣町で耶馬美人がいつでも2880円で売ってるからよく飲むが確かに毎日はきついな。
つーか、俺恵まれた環境なんだな。
あと耶馬美人の上位版は、かなりうまいよ。んまなんかのお祝いでもなきゃ720で8000円もするのは飲めないけどね。
205 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 20:35:17
たまに飲むからいいんだよな、ああいう焼酎はさ。
訂正
今はまた予約不要になったみたいだ。
言ってしまおう。
わしは徒歩15分だ。
207 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 21:58:10
俺はいつでも文蔵お湯割りが好き
208 :
呑んべぇさん:2006/06/11(日) 22:17:11
文蔵もいいけど球磨の泉もいいね。
待宵、萬緑、山河もいける。
鳥飼は個人的に頭がいたくなる。
あわないのかな。
>>208 君が挙げた米焼酎、勉強の為に全部買ってみよっかと(鳥飼は知ってるが)
文蔵なんかは常圧慣れしてなければ少々キツく感じるかもね
六調子や武者返しあたりから徐々に入っていくのもいいかもしれん。
玉乃光 京のひかりってどうっすか?
212 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 02:48:00
京のひかりもそうですが、日本酒メーカーがつくる焼酎は
吟醸系が多いですね。私は香りより、味を重視しています。
213 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 09:39:27
吟醸系と表現に異和感はないが焼酎などの蒸留酒にはどうだろう。
米をみがいた結果としての香りなのではあるまいか?
清酒のことしか知らないのでご指摘こう。
修正
吟醸系
という表現で伝えようとする意図はわかるけど
萬緑買ってきた
常圧至上主義やめます
216 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 13:25:04
吟醸香のある米焼酎は、吟醸酒を造る際に出る酒粕を利用してたりするよな。
217 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 15:02:24
製法至上主義はあかんよ。
努力・方針・良心
などの目安にはなるけども。
ぶっちゃけ、すぐ飲むなら日本酒の方がよくね?
219 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 15:13:20
>>218 すぐ---
・買ってすぐの意味ならわからない。
・その日の酒宴のうちでなら、
まず日本酒(その前にビールかも)が来て、
酒も食事も中ほど以降特に穀類まで来たら、焼酎。
アフターは焼酎。
*中ほどのタイミングはその日による。
*また、食事の内容(和洋など)によっては、
日本酒が葡萄酒、焼酎がウイスキーやジンになる。
220 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 17:44:28
>219
チャンポンは体にわるそうだぜ。
221 :
呑んべぇさん:2006/06/12(月) 19:21:42
ここに出ていないってことは秋田の「米蔵(こめぞう)」もマイナーなんでつね
>>220 ちゃんぽんは体に悪いってのは、色々な種類を飲むと
飲みすぎてしまうってだけらしいな
224 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 00:06:17
なんか肝臓が同時処理できるのは少数のタスクで、同時処理だと処理速度がにぶると聞いた。
飲む酒の種類を増やすと、酒の毒素の種類も増える、だからチャンポンは良くないそうな。
225 :
呑んべぇさん:2006/06/13(火) 00:22:35
ジーコジャパン負けちゃった。残念
今宵は「白岳」でヤケ酒です。
チャンポンで悪いのはビール等の発泡性のあるもの。
炭酸の刺激で胃でのアルコール吸収率が高くなってしまい悪酔いする。
227 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 23:01:58
その手の話はさー
1風説
(もちろん医師うんぬん含めて)
2 スレ違い
>>210 全部買ってみた。で、オイラにはちょっと物足りない気が...
何かガッツン系のお勧めを教てくれないだろうか?
因みに、お前は俺かって言う人も買ったみたいだが別人です。
>>228 俺は文蔵が一番個性的に感じるけど、
またちょっと違う路線の味の、宮崎の暁なんかもいいかな。
あと、30度後半〜の高度数モノは全然違う印象を受けることもあるので試してみては
230 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 08:51:04
参五馬力
231 :
てんそば:2006/06/15(木) 14:49:11
最近、電解焼酎ってのが発売されたみたい。
サイトを見ると米焼酎を電気分解するみたいなんだけど、ウィスキーみたいなまろやかな焼酎になるらしい。
どんな味なのかな?
233 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 18:32:37
ウイスキーは別に飲みたいと思わないからなぁ・・・
>>228 同じく高千穂の「暁」。それと都城の「大浦の玄米焼酎」。ともに35馬力がオススメ。
>>234 レスありがとう!
ところで、ちょっと質問いいですか?
芋焼酎なら同じ25度でも銘柄を選べば飲み応えのあるヤツを飲めるけど、
米焼酎は度数が上がらないと飲み応えのあるガッツン系はないのかな?
236 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 21:57:43
sonnnakotone-yo
嗜好品の話だから。
>>235 もちろん、どの銘柄にも25度がある。ほとんど高い度数のと原酒は同じ。
だから、25度はただ薄くなっただけ。(一部例外あり)
高い度数で力強い銘柄は、25度でも比較的そういう傾向。
ただ六調子・球磨の泉・極楽など、25度には減圧も存在してまぎらわしい銘柄も
あったりするので、注意が必要。
芋には、名前が同じで常減圧両方あるものってあまりないからね。
それを言ってしまったら終わりだな...
このスレだけじゃなく、他の酒スレも。
240 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 22:56:08
>>234 ガッツン系の意味がいまひとつわからないけど、
常圧、減圧にこだわらず樽貯蔵や甕貯蔵の米焼酎
も飲んでみると世界が広がると思うよ。
241 :
234:2006/06/15(木) 23:16:38
>>235 そんなことないですよ。個人的に「暁」は25度より20度が旨いです。
度数によって米と麹の味のバランスが違うというか。。「暁」は35,20,25の順で好き。
「大浦の玄米焼酎」は35度の方がバランスが良い。この2銘柄は生で飲むのがオススメです。
>>235 球磨焼酎の常圧は豊永蔵を除いてほぼガッツン系だよ。
244 :
呑んべぇさん:2006/06/15(木) 23:34:57
ここで、ぼそっと、
「阿蘇」と言ってみるテスト
↑
赤レッテル貼ったろか?
246 :
236:2006/06/16(金) 10:27:24
247 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 13:16:30
あげてきます
耶麻美人とまゆり買ってきた
248 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 22:41:38
月桂冠の美山CLEARってのを買ってきたけど、スッキリした中にもしっかりした
うまみがあってなかなかのものだ。この価格なら大満足。月桂冠って米の醸造
技術じゃ相当の力があるんだろうと思う。
249 :
呑んべぇさん:2006/06/21(水) 22:48:08
そりゃ、ナンバーワン蔵元だ
そうなる理由があったわさ
250 :
呑んべぇさん:2006/06/23(金) 06:38:31
三増の安パック日本酒を飲むなら、1000円程度で売っている安パック米焼酎
の方がうまいと思うんだけど。
251 :
呑んべぇさん:2006/06/23(金) 14:33:26
難しいことはいわんがコストを考えるとそこまでのは買う気にならない。
252 :
呑んべぇさん:2006/06/23(金) 22:41:40
>>250 新よかいちなんかは香りもいいしな。白水、白岳など、どれも価格なりに
満足。
253 :
呑んべぇさん:2006/06/24(土) 03:12:00
254 :
呑んべぇさん:2006/06/25(日) 11:35:59
>>252 あと、それからや博多の華なんかも。
でもこれらの中じゃ香りという点ではよかいちが飛びぬけていると思う。
何せ黄麹仕込みだし、グループにバイオ研究の会社があることも強みなの
かも。
255 :
呑んべぇさん:2006/06/25(日) 14:26:37
価格なりに満足っていうけど、価格度外視なら何が良いのさ?
256 :
呑んべぇさん:2006/06/25(日) 22:14:53
呑む人が満足すればいいことです。
値段のわりに、アレという焼酎はよくあります。
257 :
呑んべぇさん:2006/06/25(日) 22:32:18
わ
は
は
は
は
は
それならこんなとこいらね
都合のいいことを
だから、呑んで満足したよとか
値段の割りにアレだったよとか
そういうことを語るんじゃろうが
,,,.-‐‐‐-..,,,
/ : : : : :ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : : ヽ
l:l ヽ: : : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ / : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
~ヽ/ : : : : : : : ヽミ ll
/ /て^ヽ : : : :;;;;;;; : ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ: :l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.| :l
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l やっぱり純米白岳しろだな やっぱストレートが一番
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l- 麦、芋、その他は逝ってよし
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
喜多屋の皆空がうますぎ
すんごく滑らかですいすい呑める
売ってるお店が限られてるけど。
焼酎メインの居酒屋とかでお勧めとか聞いてみると
結構掘り出しものに当たったりする。
メニューに無いものとかもたまに出てくるしな。
261 :
呑んべぇさん:2006/06/27(火) 01:15:28
皆空、うまかったですか? 自分はどうも苦手な感じでした・・・
喜多屋のはなんかダメです・・・
日本酒のような香りの「流石」
米の味が濃厚な「暁」
この二つがオレシジョウサイキョウ
263 :
呑んべぇさん:2006/06/28(水) 23:34:02
なぜ日本酒のまん?
保存?
264 :
呑んべぇさん:2006/06/29(木) 00:02:37
なぜスレタイ無視?
嫌がらせ?
265 :
呑んべぇさん:2006/06/29(木) 00:32:41
>>258 キミのレスは浅すぎる。
語るにしても、採算度外視って言われても具体的な銘柄も出せないじゃないか。
キミは、なんか見ていてイライラするよ、さしたる考えも主張もないのに斜めに構えているふりだけして結局なにも出せない。
採算度外視ならねぇ。米なら、球磨の泉の常圧か、耶馬美人の熟成かなぁ。
まぁ米はいくら高くても720で1万もしないからね。
ちなみに私の常飲酒は米は、川辺、天草、おおち、七田、耶馬美人。です。
>>260 そうだよナア。居酒屋、焼酎Barの大将に何かお勧めある?って聞くとたいがいニヤリッとして(すました顔の奴もいるが)
裏からメニューに載ってない焼酎を誇らしげに持って来るんだよな...
それもめちゃめちゃマイナーなやつを
267 :
呑んべぇさん:2006/06/29(木) 08:55:35
黒潮波、俺はおすすめ
値段も安いし、15年保存って書いてあるだけあるすんごく滑らかで
甘めーんだよ
268 :
呑んべぇさん:2006/06/29(木) 12:15:16
269 :
呑んべぇさん:2006/06/30(金) 01:29:51
白岳しろ→鳥飼
と来たんだが、次に行くとすれば何が良いでしょ?
270 :
呑んべぇさん:2006/06/30(金) 01:42:33
271 :
呑んべぇさん:2006/06/30(金) 23:14:15
宝酒造の「日の本焼酎」っていう粕取焼酎を飲んだけど、香りもいいし
味もいい。厳密には米焼酎ではないけど書いてみた。
272 :
呑んべぇさん:2006/07/01(土) 01:01:06
本来の姿のひとつ
273 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 00:31:34
一度「しろ」を飲めば米焼酎ファンも増えるだろうに。
「思ったよりはるかにうまい」のに。
274 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 06:25:04
>265
気持ち悪い奴だな
外にでるなよ
念のため258じゃねーよ
275 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 09:55:54
>274
いや、否定してるのがバカ丸出しだから。
言っておくが、以下略。
276 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 10:01:57
>>271 清酒蔵の米(粕取)焼酎って概してうまいやつが多いと思うんだけど。
277 :
274:2006/07/02(日) 11:22:33
あ やっぱり
自分のやることからしか想像できない人が
略
278 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 22:43:16
あほな煽り合いやめい。
うまい酒飲んで寝ろよ。
今日は久しぶりにのうさぎの走りを飲んでいます。休みのシメには良い酒です。
279 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 22:49:53
280 :
呑んべぇさん:2006/07/02(日) 23:40:39
昨日、よく行く飲み屋で呑んだ川辺って米が美味かった。
281 :
呑んべぇさん:2006/07/04(火) 23:30:05
この前、貰い物でしばらく放置していた杜の蔵の「夢てっぽう」を飲んだ。
普段芋ばかり飲んでて、米には見向きもしなかったんだけど、これ、
とっても美味いじゃないの。今まで米はほとんど飲んだことないんだけど、
夢てっぽうって、米焼酎の中では、どのような位置付け(たとえば、異端・
正統派・イロモノ系・初心者向け・その他)なの?
それから、この名前で検索してもほとんど引っかからないのは、PBって
こと?
今年の原酒萬緑は熊本のとあるお店のおかげで無事入手・・・
電話するの緊張したけど、感謝感謝。
283 :
呑んべぇさん:2006/07/07(金) 23:56:17
繊月っていう米焼酎を飲んでみた。減圧米焼酎のお手本のようだ。
284 :
呑んべぇさん:2006/07/13(木) 23:34:53
お手本になる焼酎とはどういういみでしょうか。
各蔵元がオリジナリティーを持って製品化しているのだから。
それとも蔵元関係者!
285 :
呑んべぇさん:2006/07/15(土) 00:17:56
サントリーそれから米で充分
286 :
呑んべぇさん:2006/07/19(水) 22:25:05
>>283 癖がなく、スッキリしているが旨みも残しているってところではないか。
俺の思う理想の減圧米は「しろ」だがな。
287 :
呑んべぇさん:2006/07/20(木) 08:08:58
ふと気が付いたんだが、黒麹仕込みの米焼酎ってある?
泡盛ではなくて黒麹の米って聞いたことがないような気がする。
黒松/松の泉酒造
289 :
呑んべぇさん:2006/07/24(月) 01:40:22
先日、DSで藤正宗の「ぜっぴん」を買った。
あま〜い味。甘すぎ。キレがない。
でも安い。1.8パックで1000円切っている。
290 :
かめ:2006/07/30(日) 12:34:51
流石 って どうでしょうか??
291 :
呑んべぇさん:2006/07/31(月) 18:02:59
耶馬美人の米焼酎をもらってきました。
ロックで飲むとかなりいい感じ。
292 :
呑んべぇさん:2006/08/03(木) 22:33:32
米焼酎は人気がありませんね。
どうしたら、米焼酎を呑んでくれるのでしょうかね。
293 :
呑んべぇさん:2006/08/03(木) 23:15:34
米焼酎に芋の風味でも付けたらええんちゃう。
米を混ぜた芋ならあるんだけどな。晴耕雨読とか川越とか。
芋好きだが、米には米の良さがあると思うよ。
295 :
呑んべぇさん:2006/08/04(金) 00:04:24
刺身食ったりするには日本酒より米焼酎の方がよっぽど合うとおもいます。
米はあまりプレミア付いてないから入手しやすいのも嬉しいですね。
296 :
呑んべぇさん:2006/08/04(金) 00:22:00
>>295 人それぞれだと思うよ。
漏れは刺身(魚介類)なら清酒だし馬刺し鳥刺しなら米焼酎だ。
297 :
呑んべぇさん:2006/08/04(金) 09:54:33
米は上品な味なんだけどね。ぼかあ好きだよう。
米の定番って何かな?
>>298 減圧なら白岳、常圧なら球磨の泉とかじゃない
>>299 レスd
どこかにアンケートでもないものか
301 :
呑んべぇさん:2006/08/06(日) 10:07:37
なんでsage進行なん?米焼酎飲んでる奴は辛気くさい奴ばかりなのか?
302 :
呑んべぇさん:2006/08/06(日) 23:55:19
米焼酎は確かに飲みあきしない。
でも、世の中は芋焼酎が焼酎と思って飲んでいる人も
多く、米や麦までも芋焼酎に取って代わっている気がする。
芋焼酎は料理がでても主役になることができる。
しかし、米焼酎は脇役しかなれない。
日本人が米を食べなくなっている。
米焼酎、日本酒の復活を祈る。
>芋焼酎は料理がでても主役になることができる。
あれ程つまみを選ぶ酒がか?米が得意な魚介系は全然駄目だろ。
304 :
呑んべぇさん:2006/08/07(月) 00:47:15
鰹は鹿児島は本場だぜ
芋にあうよ
もちろん米にもな
少なくとも俺には合わんわ。個人的な感想でスマンが。>鰹と芋焼酎
306 :
呑んべぇさん:2006/08/07(月) 22:17:12
生魚と芋焼酎って、あんまり合う銘柄ないよね
307 :
呑んべぇさん:2006/08/13(日) 15:29:20
芋野郎ですが、米焼酎を語るうえで絶対外せないってやつがあれば幾つか教えて!
308 :
呑んべぇさん:2006/08/13(日) 15:40:06
文蔵、球磨の泉、極楽
駄目だこりゃorz
310 :
呑んべぇさん:2006/08/14(月) 15:31:19
308 常圧マニアか
311 :
呑んべぇさん:2006/08/15(火) 19:22:06
312 :
呑んべぇさん:2006/08/16(水) 00:28:07
球磨の泉は常圧です。
減圧がないことを知っているな。
311恐るべし。
以前購入した木内がロックよりストレートがイケたので
長い間、宿題にしていた武者返しを購入したついでに
瓶をそのまま冷蔵庫で冷やして、ストレートでやってみた。
(゚д゚)ウマー!! つまみに購入した鰺のたたきとの相性も最高!
普段は芋派なんだけど、刺身だと米の独断場かなぁ…。
球磨の泉は減圧もあるよ!
315 :
311:2006/08/17(木) 13:47:48
>312
球磨の泉にゃ減圧あるぞ。なぜか5号瓶しか見たことないけど。
秋田の地酒なんだけど、華吟河(はなぎんが)って粕取焼酎がめちゃ美味い!
飲みやすくって、癖もなくって、すっきりとしたいい香りがふわっとして
いくらでもするする飲めちゃう。
粕取らしい粕取焼酎が好きな人は物足りないかもしれないけど。
317 :
呑んべぇさん:2006/08/23(水) 23:27:37
カストリらしいカストリってどんなだ?
今まで飲んだことあるのは、
へんこつや、吟香露、おおち、七田、平、大亀。
ちなみにうまかったと思う順にかきました。
さなぶりでどうよ!
322 :
呑んべぇさん:2006/08/26(土) 14:23:32
米焼酎、自画自賛って言う焼酎を探しています。
知ってる人いませんか?
恒松の「かなた」がめっちゃ旨かった
同じ蔵のこのかとかひのひかり呑んだ人いる?
今度試そうと思ってるんだが
324 :
呑んべぇさん:2006/09/05(火) 23:33:23
昔の「かなた」はリンゴの香りがしていたな。
酒税法違反だったと聞いたことがあるけど....
325 :
ノン米:2006/09/07(木) 18:35:56
米は 流石 が おいしいですね
326 :
呑んべぇさん:2006/09/16(土) 23:31:45
今、よかいち(米)をロックでチビチビやってるところだが、
なぜ米焼酎は地味なんだろう?。
327 :
呑んべぇさん:2006/09/21(木) 00:18:02
酔鯨ブランドの「とさ」
あれも米焼酎だっけ?
とにかく飲みやすかった。
清酒の多い高知で焼酎が旨いのに気づかされた一本
328 :
呑んべぇさん:2006/09/22(金) 00:13:41
米焼酎、泡盛、ついでに蕎麦焼酎みんな負け組み。
芋ひとり勝ち。
329 :
呑んべぇさん:2006/09/22(金) 00:36:17
>ついでに蕎麦焼酎
蕎麦焼酎の1人負けだと思われ。
330 :
呑んべぇさん:2006/09/29(金) 19:44:11
米焼酎は甘すぎ。
テキーラも好きじゃないがこういう甘さは無理っぽい。
焼酎の甘さにもタイプがある。
米の常圧の甘さは舌にいつまでも残る。人によってはそれが苦手なよう。
しつこい、クドい余韻大好きな俺みたいなのにはたまらない風味
鳥飼、割って燗にしてみる
333 :
呑んべぇさん:2006/09/30(土) 19:01:47
やめれーーーー
334 :
呑んべぇさん:2006/09/30(土) 19:09:30
芋派だが赤とんぼの詩はうまかったな芋の蔵がつくってるかもだが
あまり米っぽくなく芋だと言われて飲まされたらとは気付かないと思われ
川越酒造だな。>赤とんぼの詩
336 :
呑んべぇさん:2006/10/02(月) 10:21:10
減圧は昔ながらの焼酎ではない。
あれを旨いという人は日本酒でも飲んどくれ。
本来の焼酎は独特の苦味と薫りがあるものなんだ
やはり焼酎は常圧に限る
白岳なんて論外
減圧なんか飲まずにまず、樽や瓶で寝かせたものを飲め
コクと旨さが押し寄せてくるぞよ
337 :
呑んべぇさん:2006/10/02(月) 14:54:19
↑
余計なお世話
338 :
呑んべぇさん:2006/10/02(月) 18:24:31
>>336 意見の押し付けは良くないな。またその書き方では共感も得られないな。
339 :
呑んべぇさん:2006/10/13(金) 12:11:05
極楽の米の蒸れたような香りがまさに極楽
耶馬美人 最初飲んだとき感動した!
341 :
呑んべぇさん:2006/10/17(火) 15:48:44
常圧極楽の長期熟成はもう売ってないのな
343 :
呑んべぇさん:2006/10/17(火) 16:20:38
原酒でなく、25度の1升ビンが欲しいから
探してみたが、全くといっていいほど消えてしまって
どこにもないのだ
>>343 蔵に長熟のストックがもう無くなったらしいね
並製しかほとんど出回ってない。それでも美味いんだけど。
ごくらく原酒と、俺の飲んだ長熟40度の両方飲んだ方いたら比較レポよろ
345 :
呑んべぇさん:2006/10/18(水) 22:02:10
米焼酎といえば球磨焼酎だと思いますが、
鹿児島、宮崎の芋焼酎に押されてあまり
聞きませんね。大丈夫でしょうか。
346 :
呑んべぇさん:2006/10/19(木) 02:08:37
球磨焼酎、何それ?
347 :
呑んべぇさん:2006/10/19(木) 12:45:42
武士者
暁
348 :
呑んべぇさん:2006/10/19(木) 22:03:10
今、のろまの亀飲んでます
暁は違うだろ!極楽とか文蔵
美味しい米焼酎って?
はくたけはくたけ
351 :
呑んべぇさん:2006/10/21(土) 01:20:52
>>341 きちんとみていないので見間違いだったらごめんなさいなんだが、
東京駅の焼酎オーソリティに720ならあったぞ。
今日買い物に行った時に見た。
日本酒で有名な佐久の花の米焼酎はどうなの?
353 :
呑んべぇさん:2006/10/21(土) 09:42:54
おいしいよ
354 :
呑んべぇさん:2006/10/22(日) 03:09:38
>>351 4号は不明だが1升は見た。3本あったので買い占めてきた。
ありがとう。
さっそく飲んでるよ。
>>345 球磨焼酎ですが嫌いな吟醸香が全く無い
これぞ自分の求めていた米焼酎です
常に一升瓶で買ってます
356 :
呑んべぇさん:2006/10/23(月) 21:23:38
鳥飼は球磨焼酎だと思いますが
吟醸香がとても強いです。
私は個人的に嫌いです。
357 :
呑んべぇさん:2006/10/23(月) 21:58:42
僕も鳥飼は好きじゃないな
358 :
呑んべぇさん:2006/10/24(火) 00:04:22
18年熟成の野武士という銘柄を飲んだのですが、
焼酎を飲んで初めて鳥肌が立ちました。
うまいのと何とも言えぬ熟成感がありました。
359 :
呑んべぇさん :2006/10/24(火) 01:27:50
>>354 ラベルに長期熟成って書いてある?
「常圧蒸留・長期熟成」って書いてあれば、
とても素晴らしい買い物だと思う。
飲んだ感想聞かせてね。
360 :
呑んべぇさん:2006/10/25(水) 20:14:25
減圧蒸留の長期貯蔵酒は飲んだことありますか。
米の常圧モノは苦手だ。
減圧だと結構おいしく飲める。
362 :
呑んべぇさん:2006/10/31(火) 00:55:13
この前、鳥飼が居酒屋でボトル5500円って言ってたけど、それって高いの?安いの?
363 :
呑んべぇさん:2006/10/31(火) 01:52:35
普段は芋一辺倒だけど大石が少し気になる。
うまいですか?
364 :
呑んべぇさん:2006/10/31(火) 07:40:23
>>359 たすき掛けのシールでそのように書いてありました。
毎日これを飲むのはちょっと難しいですが、濃いのをストレートでキュと行きたい時や締めの1杯にほしいタイプの酒でした。
>>363 ライトなウイスキーが好きなら良いと思う。
しかし樽の香味が嫌ならやめといた方が良い。
風味が薄いがアルコール度数が高いと言うイメージの酒でした。
365 :
呑んべぇさん:2006/11/01(水) 13:02:18
366 :
呑んべぇさん:2006/11/01(水) 13:49:56
居酒屋でボトル入れる時の適正価格っていくらなの?さすがに定価でいれるような居酒屋はないですから、やっぱり2掛けぐらいかなぁ。
367 :
呑んべぇさん:2006/11/01(水) 20:57:07
うーん、酒類は一般的には×3位までは一応範囲内らしいけど、
焼酎だけを考えると×2以内で出す店が多いかなー。
368 :
呑んべぇさん:2006/11/02(木) 00:00:17
2倍って事はないでしょ。4〜5号ビンの通常銘柄は2200円、上位銘柄が2500〜3000円
一升は最低でも5000円は貰わないとやっていけないと思うぞ。
369 :
呑んべぇさん:2006/11/02(木) 19:04:56
ですよね。じゃあ鳥飼5500って別にぼったくりではないって事かなぁ。この金額って2.5掛けぐらいですよね?
370 :
呑んべぇさん:2006/11/02(木) 19:06:10
米焼酎って〜
造りの簡単な日本酒って感じ?
面白くないよ
372 :
呑んべぇさん:2006/11/06(月) 17:24:20
>>..369
ちょっと探せば1750円で手に入るモノを5500円でもいいってのならそれも人生
373 :
呑んべぇさん:2006/11/06(月) 22:46:52
>>372 飲み屋のボトルキープの事だろ
場所にもよるだろうが仕入れ値の3倍で出すのが標準っていうから
まぁ、標準じゃね。
374 :
呑んべぇさん:2006/11/07(火) 00:17:02
372はかわいそうな人?飲み屋には行った事が無いのか行けないのか・・・
外で飲んでてそんなに金を気にするなら外には行かない方が良いと思うよ。
375 :
呑んべぇさん:2006/11/07(火) 20:45:26
>>375 読解力をもう少し身につけないとこの後の人生つらいぞ。
酒ばっか飲んでないで本読め。
377 :
呑んべぇさん:2006/11/09(木) 01:22:15
織月酒造「樽の醒」12年貯蔵
…という米焼酎を頂いたのですが〜メーカーのHPはもちろん
検索サイトでもヒットしません…この焼酎って本物?
「甕の醒」の間違いでは?
379 :
377:2006/11/09(木) 09:58:54
いんや(^_^;)間違いなく「樽の醒」となってます。
十二年貯蔵本格米焼酎 樽の醒 四十度
〜と書いてあります。琥珀色していて壜の形状は、「無言」720mlに
似ている感じ…ってか、ひょっとしたら同じかもしんない。
380 :
377:2006/11/09(木) 12:23:29
自己解決しやしたっ
製造は織月酒造で間違いないらしいのですが
千葉にある地酒販売グループに頼まれての製造らしい。
販売も含めていっさいノータッチみたい。
いわゆるPBってやつ?
たる繊月・・・・・旨かった。
382 :
呑んべぇさん:2006/11/11(土) 19:08:24
地酒販売グループ・・・その通りです。
樽の醒、甕の醒、他にまだ醒シリーズがあったような〜?
地元、球磨地方でも販売されていません。
熊本県でも最北の荒尾市で販売されていましたよ〜
それぞれ美味旨かった・・・・
383 :
呑んべぇさん:2006/11/12(日) 04:26:58
月夜にこいという名前のを買った
384 :
呑んべぇさん:2006/11/16(木) 21:21:24
大石ウマー、ロックで最高
385 :
呑んべぇさん:2006/11/17(金) 18:28:32
大石は邪道だよ。なにも米でやらなくてもって思います。
熟成なら天草がうまいです。
野武士も良かった。
386 :
呑んべぇさん:2006/11/17(金) 19:40:56
そうかい?
387 :
呑んべぇさん:2006/11/18(土) 10:22:11
米焼酎を置いていない居酒屋が多いのが残念。せめて「しろ」ぐらい置いてくれ。
388 :
呑んべぇさん:2006/11/18(土) 22:51:32
近所の小さい酒屋で欧羅火を買ったんだけど
ラベルの向かって左(バーコードの下)に「020703」って書いてあった。
なんか瓶もホコリかぶってたし、もしかして2002年製造かと思って
店主に聞いたら、「いや、これは製造番号だから製造年とは関係ないよ」
と言ってたんだけど、なんか心配で、いまだに開封してない(;´Д`)
これって本当に製造年月日とか賞味期限とかじゃないの?
教えてエロイ人
焼酎に賞味期限なんかねえ
古い焼酎入手できたんならラッキーじゃないか
391 :
388:2006/11/18(土) 23:37:21
>>389 それなら、ひとまず安心です
欧米のスピリッツに比べて度数が低いんで、ちょっと心配だったわけで
>>390 単に買い手がいなくて店晒しになってただけですがw
こういう状態でも一応「熟成期間」と考えていいんですかね?
あんまり直射日光は入らない店みたいだけど、
深夜まで明かりを煌々とつけてる店なもんで…
鏡月ウーロン割しか飲まない父に、甕の醒 極をプレゼントしました。気に入ってくれますかね?
393 :
呑んべぇさん:2006/12/02(土) 00:44:00
しらんがな
394 :
呑んべぇさん:2006/12/02(土) 02:25:44
395 :
あ:2006/12/09(土) 20:05:56
よかいちの紙パックストレートでも上手いですか?冷蔵庫がないから。
粕取だけど吟蔵部ってのを飲んだ。
なかなかの吟醸香
397 :
呑んべぇさん:2006/12/12(火) 17:20:50 BE:574444875-BRZ(5631)
399 :
呑んべぇさん:2006/12/12(火) 21:40:51 BE:393904883-BRZ(5631)
>>398 誘導 有難う御座いますm(_ _)m。
黒糖やら芋やらに浮気して来たがやっぱ米に戻ってくるな、うん
401 :
呑んべぇさん:2006/12/20(水) 22:12:25
米焼酎が好きなんだけど一般的に地味で人気がないのが残念。
そこで毎年の年末年始、人の家に行くときは米焼酎を持参するように
してるけど、定番は「鳥飼」。みなの「うまい」の声に自己満足している。
今年はどんな銘柄にしようかと考えてるけど、お勧め銘柄ってありますか?。
美少年酒造の喜多蔵あたりがいいかな。
402 :
呑んべぇさん:2006/12/21(木) 00:29:16
行くところの好みを知っておくのも良くない?
個人的には鳥飼はあまり好きでない
文蔵が好き
ここの好みよりどんな酒を普段飲んでるか聞いておいたほうが良いかと思う
米は山せみしか飲んだ事ないんだけど、鳥飼と耶馬美人に興味あり。
双方、どのような味でしょうか?
404 :
呑んべぇさん:2006/12/21(木) 06:38:50
米焼酎をアッと言わせるのならやっぱり吟醸香系だろうなあ。
安いところでは彩葉、おおち、吟香露(酒粕)あたりか。
樽熟系もうまいが、米のうまみが感じにくい。
文蔵や極楽の常圧系は好き嫌いが激しいだろう。
無難に「しろ」ってのもいいかも。
最後に、地元の日本酒蔵がうまい米焼酎を造ってれば
それが一番オススメ。
「日月」が話題にならないけど、このスレ的にはダメなん?
406 :
呑んべぇさん:2006/12/21(木) 23:09:25
月桂冠や白鶴の米焼酎は予想外にうまいぞ。
407 :
呑んべぇさん:2006/12/21(木) 23:36:31
日本酒蔵の米焼酎ってうまいヤツが多いよ。俺はマイナーだが奈良の山鶴が
好き。
佐久の花も旨い?
チョト気になってる。
409 :
呑んべぇさん:2006/12/22(金) 01:35:07
知り合いに進められた焼酎バーに行って「よかいち」を頼んでみた。
そんなのは無いと鼻で笑われた。
最近その店が無くなった事を聞いた。
ちょっと嬉しい。
いつも飲んでるのは「しろ」か「白岳」です。メジャーでも美味いものは美味い。
410 :
呑んべぇさん:2006/12/22(金) 06:39:27
焼酎バーとか、焼酎がズラリと並んでいる居酒屋でも芋焼酎ばっかり。
先日なんか、何で大手の紫蘇焼酎があるのに米焼酎は置いてないんだ
と情けなかった。せめて「しろ」ぐらい置いてくれよ。
411 :
呑んべぇさん:2006/12/22(金) 19:54:43
米焼酎にもうまいのいっぱいあるのにね。耶馬美人の米はおいしかったよー。
昨日、たまたま入った居酒屋で、
初めて鳥飼を飲んだんだけど、美味いなああれ。
酒屋も居酒屋も、もっと球磨常圧置いてくれ
414 :
呑んべぇさん:2006/12/23(土) 00:02:59
「しろ」がIWSCで銀賞を受賞。高級ウイスキー並みに認められたんだな。
しろは、ふっつ〜に美味いよね。
認められてなにより。
416 :
呑んべぇさん:2006/12/23(土) 10:30:02
地味は米焼酎だが「しろ」に引っ張っていってもらわないと。
417 :
呑んべぇさん:2006/12/23(土) 12:01:50
>>400 周りでも、もう芋しか飲めないと言ってたやつらが米に戻ってきてるよw
解ったこと↓
○ビール→米→芋
×ビール→芋→米
○ビール→米
感覚でいうと、芋=お湯割りで、米=水割?
お湯割り飲んだあとに水割はなしだけど、水割飲んだあとにお湯割りはありって感じ。
これだけだと全部芋に流れてくけど、芋は飲過ぎると飽きる。
米に戻ってくる順番が早いやつほど量いけるやつっぽい。
よかいち米がかなり旨い件について。
420 :
呑んべぇさん:2006/12/24(日) 17:03:43
昨日行った居酒屋では芋は10種類以上あるのに米は「赤とんぼの詩」だけ。
結構マニアック銘柄だが、あとひとつ減圧物も置いてほしかった。
世間は芋だけが通の焼酎みたいな風潮だけど、飲めば米焼酎も思ったより
うまいんだけど。
山口に出張に行ったときに買ってきた「寝太郎43°」
吟醸香とは違う独特の風味があって良かった。
寝太郎は25度の普通のしか飲んだことないな。
423 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 06:42:30
地元関西の日本酒蔵でもかなりの数の米焼酎(酒粕焼酎)を出しているので
飲んでいこうと思う。白鶴、月桂冠、白鹿、白鷹、日本盛、沢の鶴、黄桜、
玉ノ光、北川本家…。
玉ノ光の旨かった。
425 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 12:26:15
>>423 奈良県の梅乃宿や、やたがらすのもうまいよ。
426 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 13:26:51
白鶴とか黄桜のかすとり焼酎って見たことないです。
なんて言う銘柄があるんですか?
427 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 19:52:35
月桂冠のは普通にうまかった。白鷹のは常圧っぽく結構うまみたっぷりで
良かった。思うに、清酒蔵は造りがより丁寧なのかも知れない。原材料も。
428 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 20:14:55
家は新潟、石本酒造の乙焼酎オンリーだなぁ
429 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 22:38:07
430 :
呑んべぇさん:2006/12/25(月) 22:49:02
乙焼酎って、定価だと確か720mlで4000円ちょっとだったよね?
431 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 06:29:25
あとプレミア米焼酎といえば十四代だな。どっちも飲んだことはおろか
見たこともない。
432 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 09:53:25
神酒造の秘蔵酒として発売中の
万波と千波
飲んだことあったら
感想教えてくださいませ。
433 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 12:48:05
>>430 >乙焼酎って、定価だと確か720mlで4000円ちょっとだったよね?
!?!?!?!?!?!?!?
1800円くらいじゃ・・・・
434 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 14:03:53
いや、乙焼酎は定価で4千円越えだよ。
435 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 22:05:17
鬼兜も4千円超えるぞ
436 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 22:09:33
喜多蔵買ってきた。わが理想の米焼酎だと感じた。米のうまみを感じつつ
心地よい吟醸香。王道の鳥飼よりしっかりしててどんな食事にも合いそうだ。
これで1000円少々だから大満足。
漏れは喜多蔵と迷って、今日は白鷹の、ちょんまってのを買ってみた。
しっかり旨いけど、もうちょい香りが欲しい気がする。
438 :
呑んべぇさん:2006/12/26(火) 23:50:42
麦専門で米は全然なんだけど
武者返し、球磨の泉が好き
文蔵、岩窟王もけっこう好き
な俺にお勧めの銘柄はありしゅか?
440 :
呑んべぇさん:2006/12/27(水) 14:38:58
ありがとさん
4合瓶見つけたら買ってみるよ
他にもある?
極楽は常・減圧、常圧でも長期熟成とそうじゃないのがあるから気をつけて
あとは六調子の圓、心月、特吟とかもいいかな
442 :
呑んべぇさん:2006/12/27(水) 16:15:55
常圧減圧って書いてないの?
まぁそのへんは調べるよ
熟成ものは樽貯蔵じゃなければ飲んでみたいな
443 :
呑んべぇさん:2006/12/27(水) 16:33:52
菊姫の加州劔を4種類のみ比べた人いるかな。
おなじ石川のえじゃのんおんぼらぁとは米米しくて結構好みだった。
444 :
呑んべぇさん:2006/12/27(水) 23:02:24
白鷹の米焼酎は減圧と常圧の中間っぽくて、うまみたっぷりで俺も好き。
さすがは灘の良心、超一流主義の白鷹だけのことはある。
日本酒蔵の米焼酎はうまい銘柄が多いと思う。本場の球磨焼酎とともに
米焼酎ファンを増やしてほしいと願う。
445 :
呑んべぇさん:2006/12/28(木) 01:06:26
極楽 常圧の長期熟成の再出荷始まったみたいだね。
446 :
呑んべぇさん:2006/12/28(木) 02:10:47
七つ山ってどう?
君が飲めばわかるだろ?
448 :
呑んべぇさん:2006/12/28(木) 15:37:34
君に君呼ばわりされる憶えは無い。語る事が出来ないなら黙っていたまえ、君!ここは質問さえデキナイのか…
449 :
呑んべぇさん:2006/12/28(木) 16:56:35
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某国井家系大作の子学とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
5のある人を化け物呼ばわりし、
7第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
0弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
0言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
450 :
呑んべぇさん:2006/12/28(木) 23:13:40
薩摩酒造や雲海酒造も米焼酎を出してるけど、チャレンジしてみたいと思う。
球磨焼酎を中心に、全国各地の米焼酎を愉しむのもまたいいものだ。
>>448 あまりの沸点の低くさにびっくりしますたよwww悪かったよ、すまんな。
で、七つ山だがヤフオク、楽天等では凄いプレミアだな。
都内なら伊勢五で品切れじゃなきゃ定価で買える。
【品名】 七つ山
【酒蔵】 (株)藤本本店【容量】 720ml
【価格】 3,980円(税込み)
【原料】 麹米・米
【商品情報】
地元、七つ山と呼ばれる地域は、古くから米焼酎の中心となっていたところで、改めて原点に帰る気持ちでこの米焼酎は「七つ山」と名づけられました。
高濃度、長期熟成出荷を目指して醸造され、原料となる麹米は蓋麹製法と呼ばれる、もろ蓋を使用して麹室にて全て手作業により製麹する特長のある製法にて作られます。
一粒一粒丹念に原料処理(原料を研ぐ精米を行うことではない)を行い、大自然の中で蒸留され熟成された藤本本店独特の米焼酎に仕上げられたこの逸品は、年間生産量が極めて少ないため、殆ど手にすることのできないものとなっております。
蔵元にて5年熟成された熟成香と丸みをお楽しみいただきながら「生」または「ロック」でお楽しみ下さい。
だとさあ...
452 :
呑んべぇさん:2006/12/29(金) 17:28:34
>447
だったら最初からまともにレスしろよ。
お前はこのスレのゴミだな。
ちなみに七つ山、昨日は伊勢五にありました。
453 :
呑んべぇさん:2006/12/29(金) 18:07:21
七つ山ってなんですか?
>>451 オマイも暇な奴だな。で、答えたら、答えたらで馬鹿扱い。最悪ですね。
スルーを覚えようねww
>>452 痛い奴ですね。オマイの質問に答えてくれて、謝ってるのに何を剥きになってるんでしょうか?
美味しい米焼酎でも飲んでまったりしましょうよ。
彼と同じ土俵に上がらないよ。ちょっと変わった人みたいだからね
それに恥ずかしいじゃないか...
457 :
437:2006/12/29(金) 22:52:07
ちょんま、なんだかんだで美味しくいただいて、一瓶空けてしまったので、
今日は喜多蔵を買ってきましたよ。
これも旨いなあもう!
458 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 00:51:12
この年末年始、どんな米焼酎で祝いますか?。
残念そこは日本酒だ
460 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 01:14:51
どっちにても米の酒ってうまいよね。日本人なら米の酒。
461 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 02:17:43
「しろ」の大容量を出してほしい。高価な凸凹フラストボトルはいらないから
紙パックでもビンでも安くで。
462 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 02:24:46
448です。
≫451詳細サンクスです。地元の酒屋にあったのでどんなもんか聞きたかっただけです。4合瓶にしては値が張るなぁと思いまして。
≫454へ…452は俺ではありませんので。そこんとこ宜しく!
それは、「白岳」であって「白岳しろ」ではないんだなぁ〜これが♪
ステンレスタンク
甕壷
新樽
シェリー樽
バーボン樽
どれが好み?
466 :
呑んべぇさん:2006/12/30(土) 10:46:54
>>461 同感。「白の匠」みたいな普通の透明一升ビンでいいから。
正月用に、六調子の本吟買ってみますた。
おいしいといいなあ。
469 :
呑んべぇさん:2006/12/31(日) 10:12:12
>>467 事実関係を確認したが大阪在住ながら見たことがない。
価格は?。パックも出してほしいな。
470 :
呑んべぇさん:2006/12/31(日) 20:55:18
今年最後の米焼酎は「喜多蔵」。こいつはスッキリいい香りで減圧米焼酎の
手本だと思う。来年も米で行こう。
471 :
呑んべぇさん:2006/12/31(日) 21:00:04
米米クラブのメンバーは米焼酎はあんまり飲まないんだそうだ。
472 :
:2007/01/01(月) 02:29:17
米米倶楽部
紙パック製品にありそう
473 :
468:2007/01/01(月) 16:55:55
あけおめ。
六調子、本吟じゃなくて特吟だった。。。
常圧の焼酎は初めてなんですが、飲みにくいですね。。。
474 :
呑んべぇさん:2007/01/02(火) 11:38:03
このスレでは不人気の、野うさぎの走りを飲んでみたけど
雑味が少なくて旨かったよ。
何でこのスレでは不人気なんだろう。
俺の舌がおかしいだけなのか?
475 :
呑んべぇさん:2007/01/02(火) 12:35:53
>474
あれは米の中でもちょいと異色なものだからじゃね?
でも俺も野うさぎの走りは好きだよ。
飲み終わりにおちょこでキュッと一杯飲むのが好きです。
476 :
呑んべぇさん:2007/01/02(火) 14:45:49
ちょっとお聞きしたいのですが
「雪ほたる」という焼酎を探しています。
米焼酎?らしいのですが・・・情報が少なくて・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
477 :
呑んべぇさん:2007/01/03(水) 00:08:15
>476
雪螢のさと
ではありませんか?
もしそれなら新潟の千代の光酒造で作っている粕取り焼酎です。
千代の光酒造さんはホームページもあるのでみてみてください。
478 :
呑んべぇさん:2007/01/03(水) 10:15:59
しかし、焼酎をメニューに載せるのなら米も一つぐらいは載せてくれ。
街の居酒屋では「それから」だけのところはまだまし。
479 :
呑んべぇさん:2007/01/03(水) 13:14:48
>>477 レスありがとうございます。
雪蛍のさとではなかったです・・・
480 :
呑んべぇさん :2007/01/04(木) 12:53:09
鬼兜、げってん旨いよ
481 :
呑んべぇさん :2007/01/04(木) 18:45:50
鬼兜 げってん
両方とも呑んだことねーーよ!!
482 :
呑んべぇさん:2007/01/04(木) 19:34:14
巌窟王が好き、上品だお
483 :
468:2007/01/04(木) 23:15:52
六調子、
ロック、水割り、ストレート、どれも自分的にはいまいちだったのですが、
普段はやらないお湯割りを試してみたら、アマくて旨っ!
目から鱗が落ちますた。
484 :
呑んべぇさん:2007/01/05(金) 00:23:30
>>481 鬼兜、うまいですか。
普段は米焼酎は呑まないけど、今日売ってたから
買ってみた。どんな味?1人で呑むか
新年会に持っていくか迷ってるんだよ。
485 :
呑んべぇさん :2007/01/05(金) 10:26:57
486 :
呑んべぇさん :2007/01/05(金) 23:44:34
いやいや、ブランデーみたいですよ。
米は1つしか置いてないけど、それが「豊永蔵」だった時は
感動しちゃったよ。常圧でもあれは革新的。
米焼酎好きは、芋とか麦に浮気したりする?
浮気というか米、芋、麦、黒糖、泡盛全て好き
どの種類の焼酎も家に常備するようにしてる
芋はあんまり飲まない。
麦は結構好き。
浮気と言うより、いろいろ揃えておいて肴に合わせて選ぶ。
もちろん米が一番好きだけど。
491 :
488:2007/01/08(月) 00:01:38
自分は米焼酎で焼酎に目覚めて、以来殆ど米焼酎しか飲んでないのです。
あとは、たまに日本酒を飲むくらいで。
他にも旨い酒はあるんだよなーと思いつつ、今日も喜多蔵を買ってきちゃった。。。
もっと冒険しなきゃいけんよなー。
492 :
呑んべぇさん:2007/01/09(火) 10:43:45
メルシャンの白水(はな酵母)と
白岳しろ、どっちが米の旨みがありますか?
493 :
呑んべぇさん:2007/01/10(水) 21:31:04
>>491 飽きるまでは、同じものを飲み続けてもいいんじゃまいか
494 :
491:2007/01/10(水) 22:24:16
>>493 そうですねー。
実は、麦と芋の焼酎も飲んでみようと思って、
よかいち麦と黒霧島の一合カップを買ってきたんですけど。
どっちもまずくはないですけど、
やっぱ米焼酎が好きだなあと、あらためて思いました。
飽きるまでは米でいきたいと思います。
俺は芋と黒糖の焼酎なら飲んだ事あるんだが…
さっき全くの予備知識無しで米焼酎買ってきて飲んだ(白岳紙パック)
普段は日本酒オンリー(本醸造or純米レベル)の俺でも米焼酎は
ストレートでも旨いと感じたよ
米焼酎あなどれん・・・日本人なら米。米文化万歳だ。
このスレでお勧めの、鳥飼を飲んでみた。
びっくりするほどうまかった。
下手な日本酒よりも米の香りがして、25度でもストレートでおいしく飲める。
このスレ見ててよかった〜
白岳とかよかいちの米は、同クラスの日本酒より全っ然米だと思うんだ。
純米雲海を買ってみたんだが
米焼酎としてはどうなんだろうか?
今まで麦しか飲んだ事無かったので(略
499 :
呑んべぇさん:2007/01/11(木) 16:25:31
最近、雲海から「久蔵」というのがでた。
試してみては?
樽熟成や甕熟成って旨いのか?
501 :
呑んべぇさん:2007/01/12(金) 00:36:27
>500
かめはともかく樽はかなり好き嫌いが多いみたい。
502 :
呑んべぇさん:2007/01/12(金) 06:40:54
樽熟成は微妙なところだ。結局、木の香りが勝ってしまって素材の香味が
隠れてしまう。なら、ウイスキーにしようって。
結局ステンレスタンク保存が一番かもね…。
木桶臭い焼酎は辛いもんなぁ…日本酒の熟成古酒ならまだ受け付けるんだが。
米じゃ無いが焼き芋黒瀬はかなりきつかったっけ。
樽でも熊本城は興味ある。極楽大好きなもんで。
飲んだ方の感想求む
506 :
呑んべぇさん:2007/01/15(月) 22:17:32
喜田蔵初めて飲んだけど 美味いな―これ。
吟醸香好きにはいいね。
値段も1000円しなかったし、常飲酒になりそう。
米焼酎スレとかもあるんだね
飲んで衝撃を受けたのは14代
焼酎は芋とかの臭いイメージがあったけど
ものすごく香りが良かった
次に飲んだのが鳥飼。米焼酎うまいと思った。
その次は14代のイメージがあったんで東北焼酎いろいろチャレンジしたが連敗した。
焼酎は米でもやっぱり九州だと思った。
そうだね。特に熊本。
でもまあ、臭い米もなかなかオツなもんですよ
六調子飲んでみたけど確かに木の香りが強いかな。
ウイスキーと焼酎の折衷みたいだ。
萬緑
裏伝萬緑
豊永蔵(新聞紙)
水鏡無私
鳥飼
あたりを好んで飲んでます。
こんな俺にお薦めよろしくお願いします。
511 :
呑んべぇさん:2007/01/25(木) 15:21:22
白岳しろをロックで飲んだ。
米焼酎初めて飲んだけど、なかなか美味いね。
贅沢するなら高い日本酒だけど、普段飲むなら焼酎かなぁ。
安い日本酒と違ってイヤな味しないし、保存も楽。
512 :
呑んべぇさん:2007/01/25(木) 21:54:09
白岳しろでさえ普段飲むには高く思えて、よかいち(900ml)飲む俺・・・。
一度鳥飼とか呑んでみたい。
513 :
呑んべぇさん:2007/01/25(木) 21:56:49
よかいちってあの価格じゃ十分すぎると思うけど。
何気に黄麹仕込みだし。
↑ってな書き込みを見る度、宝社員乙とか思ってたけど、よかいちはガチで素敵酒。
芋は苦手だからアレだけど麦の出来もいいんですよ?
一度でいいなら呑めばいいじゃない。
ちょっと我慢すりゃ、すぐ溜まるお金でしょ。
>>515 次も買いたくなっちゃうでしょ・・・・知らぬが仏ってやつですよ。
純米雲海飲んでみた。
米焼酎としては最安の部類に入るけど
同価格帯の日本酒と比べると、吟醸香がするので良い。
手に入りやすく、水割り(or湯割り)でおいしい焼酎でお薦めを教えてください。
飲んだことがある焼酎は、鳥飼だけです。
参考までにビールの好みは、
キリン一番絞り、エビスです。
>>528 1:スレを最初から読んで好きそうなのを飲め
or
2:酒屋に行って予算に応じて片っ端から飲んで、好みの銘柄をみつけろ
個人的には、米焼酎は吟醸香を重視することが多いのでお湯割りは難しいように思う。
割ってもおいしいぐらいボディのしっかりしている焼酎は手に入りにくい。
520 :
519:2007/01/27(土) 21:07:04
おおっと、未来にレス。
528 じゃなくて
>>518 だった。
文蔵あたりなら結構売ってるけど、それすら手に入らないとか
きつくて飲めないとかなら湯割りは諦めたほういいかもね
522 :
呑んべぇさん:2007/01/27(土) 22:29:22
乙類を割るなんて勿体無くないかい?
523 :
呑んべぇさん:2007/01/27(土) 22:40:09
基本的に 臭いのきついのが苦手なんですけど
何かお勧め無いですか? (ロックかストレートが普段の飲み方です)
524 :
呑んべぇさん:2007/01/28(日) 02:03:17
知り合いのツテで神楽酒造の「三十七番札所院」という
限定180本の米焼酎を頂いたんですが
知ってる人いますか?
神楽酒造のホムペにも載ってなかったので気軽に飲めずに困ってますorz
プレ値はついてないから安心して飲みなよ。
>>525 ありがとうございます
さっそく少し飲んでみました
度数が個人的にはキツかったんですがとてもおいしかったです
527 :
呑んべぇさん:2007/01/30(火) 00:42:14
彩葉というのを飲んだけど、うまいね。
氷を入れてレモンかライムを加えるといい。
528 :
呑んべぇさん:2007/01/30(火) 21:10:29
このスレ的に大石ってどう?
529 :
呑んべぇさん:2007/01/31(水) 21:02:37
宮崎の園の露が最強。
530 :
呑んべぇさん:2007/02/01(木) 01:28:51
白岳しろ買ってきたんだが、どうも甘過ぎて苦手。
何をつまみにすりゃ美味しく飲めるかな。
427:呑んべぇさん :2007/01/31(水) 20:10:10
いや、利き酒してる人は味の素やタバコ控えてますか?
コンビニの弁当、加工食品、スーパーの惣菜、弁当屋さん
みんな味の素使ってるので、気を付けてください。
タバコはアスファルトを舐めてるのとおなじですので(コールタールね)。
その上で、呑み比べお願いします。
532 :
呑んべぇさん:2007/02/01(木) 16:37:13
このスレ的に武者返しってどうよ
533 :
呑んべぇさん:2007/02/01(木) 18:09:47
好評
定番のひとつ
よかいちって、リニューアルされて美味しくなったんですか?
ネットで評判を見てると、昔はあまり評判が良くないみたいで…
536 :
呑んべぇさん:2007/02/02(金) 00:18:57
天酌天というのを飲んでいます。
うーん、なんとも。
537 :
呑んべぇさん:2007/02/02(金) 01:25:02
暁25度、ちょっと癖があるね。
数年後はなくなるんだろ暁って
>>537 ホントなら真面目にショック。
1銘柄だけでやってる小さい蔵らしいし、人選ぶ味だから分からんでもないけど
539 :
呑んべぇさん:2007/02/02(金) 23:31:02
このスレ的に球磨焼酎ってどうよ
540 :
呑んべぇさん:2007/02/03(土) 00:19:27
球磨焼酎かな
541 :
呑んべぇさん:2007/02/04(日) 14:51:10
川辺に一票。
川辺は正月に飲んだが確かにおいしい
543 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 13:48:09
544 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 16:18:43
武者返し以外は球磨焼酎では無いと。
545 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 16:47:30
球磨焼酎株式会社という処の銘柄がそのものズバリ球磨焼酎ってのがあるんだが。
546 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 17:39:53
よかちちの「吟仕込」じゃない方って、常圧蒸留ですか?
547 :
546:2007/02/05(月) 17:47:55
すいません。公式HPに書いてありました。
しかも「よかちち」じゃなくて「よかいち」でした。失礼しました
548 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 17:50:13
良いおっぱいは蒸留なんてさせない。
そのまま揉むに限る。
549 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 18:00:52
↑
俺ならハナタレを吸うけどな。
550 :
呑んべぇさん:2007/02/05(月) 23:48:02
米焼酎なら巌窟王だろw
今かのかってやつ飲んでる
>>547 牛乳取り焼酎とかできたらそういう銘柄で出そうだなw
牧場の夢だっけ?あれうまいの?
肌に良い。
むしろ、売りはそこだw
ラベルにも化粧水でもある旨書いてあるしな。
556 :
呑んべぇさん:2007/02/07(水) 08:23:56
蒸留酒は肌にいいのか。
牛乳のイメージで強引に通そうとしているように思える。
味はどーなんだ
558 :
呑んべぇさん:2007/02/07(水) 18:49:44
あまり旨くなかった。
牛乳の香りが全然しないし。
あれじゃ、わざわざ牛乳で作る意味無いとおもた。
>>559 ちょっと違うな。
それだと米焼酎の牛乳割りになってしまうが、焼酎になる前に牛乳入れてるから。
米麹に併せる2次原料を、普通の米や芋などの穀類に替えて牛乳を使用している、ってこと。
それで発酵させてもろみを造った後、蒸留して初めて焼酎になる。
だから透明で見た目は牛乳っぽくないし、芋焼酎とかと同じで匂いや味のみが牛乳テイストになっている。
今日からここは牛乳焼酎スレです
酒粕を米麹で最発酵させた粕取りっぽいのも
米焼酎と呼ばれてる場合があるな。
563 :
呑んべぇさん:2007/02/08(木) 21:09:49
今日からここは巌窟王スレです!
モンテ=クリスト伯だったか?
565 :
呑んべぇさん:2007/02/08(木) 22:56:04
巌窟王、な!
566 :
呑んべぇさん:2007/02/08(木) 22:58:26
アニメの見すぎじゃw
567 :
呑んべぇさん:2007/02/09(金) 07:43:05
焼酎「秘蜜の花園」
568 :
呑んべぇさん:2007/02/10(土) 22:23:29
白岳と白岳しろって、けっこう味違いますか?
569 :
呑んべぇさん:2007/02/10(土) 22:34:31
白は呑んだこと有るけど印象残ってないな〜。
570 :
呑んべぇさん:2007/02/12(月) 22:27:31
浜千鳥 纜
吟醸香がすごい。
個人的にはちょっと甘すぎで鳥飼のほうが好きだけどオススメ。
>>570纜←なんて読むのか分からん orz
もやい?ともづな?そんな感じだったかな。
572 :
呑んべぇさん:2007/02/13(火) 00:59:55
ともづな、と変換された。
573 :
呑んべぇさん:2007/02/16(金) 07:09:27
樽熟成の大石ってかなりうまい。残念なのは米焼酎っぽさを感じにくい
ところだな。
574 :
呑んべぇさん:2007/02/18(日) 22:59:17
>>573 確かにアレはうまい。百年の孤独より断然好きだ。
575 :
呑んべぇさん:2007/02/19(月) 05:34:19
連合艦隊は?どない?
576 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 09:57:28
大石の熟成物って何とも言えない甘い樽の香りがいい。
あーいうタイプって従来の米焼酎通から見てどうなのだろうか?
うまいものはうまいんだけど。
スレ住人さん、ドつぼです。完全にハマってしまい胃が痛いです。
飲食店で働いていて、酒好きと言うだけで酒担当にされているのですが
米焼酎があまり出ないので上司から店にある50種類ある中から何故か3〜5種類に絞り込めって言われ悩んでます。
売れ筋(メジャー)よりこだわり(通向けらしい)のにと言われ今だに絞り込めず悩んでます。
オイラ的に旨い酒ならメジャーもマイナーもないと思うのですが...
このスレに上がっている焼酎は全部あります。もし客の立場ならコレだけは置いて桶ってのがあれば教えてもらえないでしょうかm(_ _)m
578 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 14:47:42
鳥飼と文蔵。
579 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 20:12:10
>577
酒メインなら50種類あってもよさげだけどそうでないならきついんじゃない?
常圧と減圧2種類で鳥飼とかのメジャー銘柄2個だけでいいんじゃない?
580 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 21:12:36
武者返しはあったほうがいいと思う。
581 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 21:13:42
鳥飼もあったほうがいいと思う。
582 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 21:46:33
球磨の泉もあったほうがいいと思う。
583 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 22:16:15
「しろ」は外せない。
584 :
呑んべぇさん:2007/02/20(火) 22:23:22
巌窟王と球磨焼酎
自分が旨いと思うし、薦めどころをアピールできて、客層にあった値段のもの。
>>577 数並べばいい時期は過ぎた今、米焼酎を3〜5種類に絞り込む考えは賛成。
ただ何を置くかが難しいところです。
コレクター、趣味に走らないように...
鳥飼だけでいいんじゃね
588 :
呑んべぇさん:2007/02/21(水) 19:50:38
>>577 ・売れてるほうから上位3〜5つにする。
・売れてるほうから上位10くらい選んで複数人で飲み比べして3〜5選ぶ。
先週呑みおわって結論
鳥飼呑むなら純吟呑む
まあ好きにしてくれ
その上司が言うにはスーパーやその辺の酒屋でサクッと買えてしまう米焼酎がダメなんだろ?
例えば、白岳しろや鳥飼とか。でも、このスレ的にも鳥飼でループしているし、知名度で言えば鳥飼だと思うがナア。
よかったら参考にドゾ
こだわり系かな?違うか?深野
福田
文蔵
秋の露
オイラのお勧めダス!
球磨の泉
極楽
暁
居酒屋定番米焼酎か?
鳥飼
天ちゅう←変換デキネ
赤とんぼの詩
山せみ
野うさぎの走り
プレミアに走るなら...
十四代
耶馬美人
白岳しろの1800mlだせよぉー!
593 :
呑んべぇさん:2007/02/22(木) 08:37:15
極楽、文蔵、白岳でいいんじゃないの。何より店がもうかるだろうし。
594 :
呑んべぇさん:2007/02/22(木) 10:36:51
>>577 そんな事より
『芋を飲んだ後に米はお勧めしません』
『米の後に芋は大丈夫です。』
と言うことを前提に営業したほうが早いんじゃ?
客も解ってきたら先に米を飲むようになるだろうし、
そのうち米の美味さにも気づくと思う。
極楽、暁の二本で桶
>>594 その考えはある意味ありで、ある意味なしだと思うぞ。
>>596 芋の後に飲む客は確実に減って、芋の前に飲む需要はさほど増えないかもね
難しいところだな...
この質問者が何処で、どんな店で、どんな客を相手に商売してるかによるだろうね。
それこそ、しろとか鳥飼しか出さないんであれば
>>594みたいなのも1つの方法かもね。
極楽や文蔵ならその必要もないし
600 :
594:2007/02/22(木) 14:02:42
ま、一つの方法としてでヨロ。
それと、何本にするのか知らないけど、
基本コンセプトを先に決めるべきじゃないか?
たとえばこんな。
万人好かれな1本
通好みな両極の2本
珍しいどうだこれ的2本
じゃないと纏めようがないよ。
酒屋の立場から言わせて頂くと、ぶっちゃけ米焼酎は鳥飼ぐらいしか出ていません。
ソレハオマイノトコロダケダトオモウガw
鳥飼ってお湯で割って飲むほうが良いのですか?それともストレートで
貰い物なんですけど米焼酎飲むのははじめてなもので
鳥飼は米の中でも特別なんだよな
常圧のふっくらした酒質のやつならお湯割りもいいけど
鳥飼はストレートかロックがオススメ
鳥飼って、どんな料理にあいますか?
それともツマミなしがいいのかな。
球磨郡出身で東京在住の者です。
お土産は必ず球磨焼酎なんだが、その後感想をもらえない…orz
地元が近い極楽、豊永蔵をあげることが多いんだがやっぱり鳥飼の方が喜ばれる?
極楽、豊永蔵より鳥飼のほうが名が知られてるからな…
鳥飼は25度にしては高級品だってのもあるし。
俺ならごっつい常圧をもらったほうが全然嬉しいけどな
俺も606と同じ球磨郡出身なんだけど、
今までロクに焼酎飲んでなかった。
職場にお土産配り(六調子あたり)はしているんだけど、
気がつきゃ薩摩の芋とか飲んでるし・・・。
こりゃいかんと、とりあえず上無(大石/寶酒造のコラボ)から飲んでます。
609 :
呑んべぇさん:2007/02/28(水) 04:40:32
>>606 >>608 諸先輩方、お疲れ様ですww
現在も球磨郡に住んでる21になる者です。
宮崎の居酒屋で
“幻の焼酎”
【白岳しろ】
1杯500円の表示を見た時は噴きましたw
610 :
呑んべぇさん:2007/02/28(水) 14:34:31
まぼろしは酷いがいっぱい500円は普通だと思う。
611 :
呑んべぇさん:2007/02/28(水) 16:46:41
白岳しろは熊本では800円前後で買えるよな
俺は福岡だけど1000円ぐらいするもん
一年ぐらい前に熊本へ行った時780円で売ってるあるの見て5本買って帰った
612 :
呑んべぇさん:2007/03/04(日) 10:30:37
以前からあったのかも知れないけど、全国各地の米(粕取)焼酎が目につく
ようになってきた。本場の球磨焼酎に加えて地元の日本酒蔵の米焼酎を
選べるのも楽しいもんだ。
613 :
呑んべぇさん:2007/03/04(日) 12:34:52
月桂冠の少し色の付いた米焼酎がうまかった。
鳥飼飲んだ。
やはり耶馬美人は別格
「霧の魔法」ってどんな感じでしょうか?
おぉ、米焼酎スレがあったとは。気が付かなくてスマソ。
っていってもスレ住人の方々ほど舌が肥えてませんが宜しくです。
きっかけは夜酒していて酒が無くなって普段あまり行かない711で「しろ」売ってるの見つけてからでつ。
なぜか近隣の他の711には置いてないのですが元酒屋の近所の711には置いてますた。
最初は好奇心からでしたが美味いでつね。
スレ住人の方々よろしくです。
617 :
呑んべぇさん:2007/03/18(日) 20:05:53
菊正宗で試飲した「らんぷ」っていう粕取焼酎がうまかった。
これも米焼酎の範疇だろう。
鳥飼は美味しんぼに出たからなぁ。
マズかったとしても売れるはず。
黙壷子のみやすいな
620 :
呑んべぇさん:2007/03/21(水) 13:45:06
「しろ」さえも飲んだことがない焼酎党が多いのが残念。世間は芋が
席捲してるけど、米もいいもんだよ。落ち着くというか。
621 :
呑んべぇさん:2007/03/21(水) 18:33:45
居酒屋にも米は置いてないことが多いもんなあ。せめて「しろ」、無理なら
「よかいち」でもいい。米を置いてくれよ。
622 :
呑んべぇさん:2007/03/22(木) 23:05:16
そもそも、なぜゆえに米焼酎は不人気なのだろう?。
長く付き合うには一番の焼酎だと思うのだが。
時代の最先端を行くのは常にマイノリティ
624 :
呑んべぇさん:2007/03/23(金) 06:37:49
灘、伏見の大手日本酒メーカーの多くは米焼酎も造ってるのだし、
こういったメーカーに米焼酎の推進をお願いしたい。
625 :
呑んべぇさん:2007/03/24(土) 10:31:02
球磨焼酎なのに「球磨焼酎」表示をしない、あるいは控えめに表示するのは
なぜ?。せっかくお上に認められた称号みたいなものなのに。
626 :
呑んべぇさん:2007/03/24(土) 21:31:04
米焼酎の減圧はちょっと苦手だけど、常圧のヤツは意外とウマいのあるね。
この前、宮崎の園の露ってのを飲んだけど、掛け値ナシで旨かった!
627 :
呑んべぇさん:2007/03/24(土) 21:54:32
>>626 そのまんま知事乙。
まあ、宮崎の地鶏がおいしかったのは認める。酒は知らん。
628 :
呑んべぇさん:2007/03/24(土) 22:54:24
俺は常圧物が苦手。米焼酎は香りのいい減圧物が好きだ。
鳥飼をはじめ、吟醸香系米焼酎が米焼酎発展に貢献するとさえ思う。
629 :
呑んべぇさん:2007/03/25(日) 00:32:26
>>628 俺も減圧の香りがいいのは好き。でも吟醸系はそんなに今以上には
発展しないんじゃないの? なにしろ日本酒の吟醸は分野だろうから。
630 :
629:2007/03/25(日) 00:33:45
なんという文章を書き込んでしまったんだ・・・
誤:なにしろ日本酒の吟醸は分野だろうから。
正:なにしろ吟醸は日本酒の分野だろうから。
631 :
呑んべぇさん:2007/03/25(日) 10:06:09
俺は減圧で穏やかな香り系が好き。早い話「しろ」だが。
632 :
呑んべぇさん:2007/03/25(日) 10:17:45
米焼酎初心者だが
豊永蔵の常圧が旨かった
633 :
呑んべぇさん:2007/03/25(日) 22:35:53
ビンのおしゃれな「彩葉」。ぜひ飲んでみたいと思う。
634 :
呑んべぇさん:2007/03/25(日) 23:16:08
暁35度を買ってきて飲んでみた
きつい味だなあって思ったけど2日目にしてあっさり慣れたオレがいた
でも味的には武者返しとか球磨の泉のが好き
次は極楽あたりかなあ
暁のキツさはそんなでもないよね。
ただ、シャープで野性的だから、常圧米のふっくらした感じを想像して飲むと
ちょっと意表をつかれる。
同じ宮崎の園の露も飲んでみたいんだけど、なかなか売ってないな
636 :
呑んべぇさん:2007/03/26(月) 18:21:25
球磨焼酎も好きだが米なら宮崎の巌窟王が良い。
大分の時の旅人は飲みやすい万人受けする米焼酎だな
638 :
呑んべぇさん:2007/03/26(月) 19:54:08
先日ビックで、たまさかというのを買ってみた。
白岳しろと同じくらいうまい。
2chのコテに紹介されてしろ飲んだけどうまいな
他のも飲んでみようかな
640 :
呑んべぇさん:2007/03/27(火) 11:00:39
米焼酎知らないんだけど、酒屋で陶器に入った「暁」を見て気になってここを見にきました。
飲んでみようかなぁ
詰めたのが、去年の7月だったのがどうなのか。
641 :
呑んべぇさん:2007/03/27(火) 11:24:51
黒木の「山せみ」がなにげにうまい
いろんな焼酎作ってる蔵のなら、川越さんの赤とんぼの詩もさわやかながら、こくがあって、うまい。
>>640 むしろ酒質がこなれてきていて飲み頃なんではないかと思う。
ただ、肝心の味のほうが万人受けするタイプじゃないのが問題
そこそこ焼酎飲み慣れてるってんなら本当にオススメ。
どうも。それが焼酎はあまり飲んでなくて、、クセのあるのは正直キツイ
酒屋で飲みやすいやつを、と紹介されたのを開けてる最中で。
もう少し飲んでからにしてみますわ
>>633 しばらく前に安かったから買ってみたが味はいまいち。
飲みやすいけど個性が無さ過ぎた。
まずくはないけど、香りもコクも薄く、なんじゃこりゃって感じ。
646 :
呑んべぇさん:2007/03/28(水) 08:01:37
秋田のブラックストーン美味いですよ。
国産食品にこだわるけど、焼酎ならなんでもおっけーな自分おかしいぞと気付き
米ならほぼ国産使ってんじゃね?とこのスレに来ました
麦、芋はもちろん、ごま、紫蘇など飲んできた
安く飲めりゃーと以前までワタミ焼酎お持ち帰りで済ませてた
このスレを見て、たった一度だけ購入した「白岳しろ」の美味さを思い出した
しろだけ瓶が空になる速度が違ってたっけと
ありがとう本当にありがとう
明日仕事帰りに奮発して鳥飼購入してきます
648 :
呑んべぇさん:2007/03/29(木) 21:42:50
長野の真澄の「澄」っていう粕取焼酎を購入。スッキリしすぎというか
旨みは少ない。焼酎版「上善如水」というところか。だが、これがまた
スイスイ飲める。こういうのもありだと思った。
649 :
呑んべぇさん:2007/03/30(金) 06:57:13
しろで刺身食べると美味いな。
650 :
呑んべぇさん:2007/03/30(金) 07:01:15
川辺とか待宵もいいよ どっちも球磨ーなんだけどw
651 :
呑んべぇさん:2007/03/30(金) 07:28:29
地元のデパートで買った「山鶴」って奈良の蔵元の粕取焼酎。
程よくしっかりしたいい香りでロックがいい。
652 :
呑んべぇさん:2007/03/30(金) 21:23:24
全国各地の銘柄を愉しめるのも、米(粕取)焼酎のいいところだな。
653 :
呑んべぇさん:2007/03/31(土) 23:42:34
玉乃光の米焼酎「京のひかり」っていうやつが良かった。
日本酒のうまい蔵は焼酎もうまいということだな。
654 :
呑んべぇさん:2007/03/31(土) 23:49:31
>>646 粕取の40度だっけ?カプエチの香りがプンプンだった記憶が…
>>650 川辺うまいよな!軽すぎず重すぎずでバランス良すぎ!
655 :
呑んべぇさん:2007/04/01(日) 09:47:57
>>653 玉乃光は全量純米吟醸以上、当然原料米や酒粕も上質なんだと思う。
どこの日本酒蔵も焼酎醸造に日本酒並みの原料を使ってるかは知らないが。
今、樽御輿飲んでます。
まずくはない、ってゆうか確かにうまいんだけど
この味、米焼酎じゃねえだろ
657 :
呑んべぇさん:2007/04/02(月) 02:26:14
>649
うわぁ、今しろでジャーマンポテトたべてるよ。
ビールにしときゃよかった。
鳥飼の代用で普段飲みの米を探してるんだけど、しろはちょっと違ったかな…
658 :
呑んべぇさん:2007/04/02(月) 06:13:59
鳥飼系なら川とか吟香露あたりかな。
659 :
呑んべぇさん:2007/04/02(月) 06:18:27
>>657 原料に吟醸粕使ってるもので減圧のものを選べば良い。
660 :
呑んべぇさん:2007/04/02(月) 06:38:45
香り系で思いつくのは「喜多蔵」かな。安いし。
↑の言うように減圧粕取は概していい香り。
白が美味いさ〜
なにより近所のコンビニ、近所のスーパーと置いてないとこがないってーのがいい
七つ山ってどうですか?
値段も高いし、入手困難ですが。
耶馬美人が欲しいが高い・・・
25度4000円て正価なのかな?
25度3000円しないぐらい
665 :
呑んべぇさん:2007/04/15(日) 22:34:47
大好きな某有名米焼酎を注文したら、知人に米の研ぎ汁みたいな味だと
言われた。そう言われればそのような気もする。
666 :
呑んべぇさん:2007/04/15(日) 23:02:52
>>663 九州なら2900〜3300。
関東なら3300〜3800までなら適正価格かと思います。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:58:47
耶馬美人、地元の酒屋で買ったらそうだよね
九州での買い物では、標準語は禁止
抱き合わせで、値段上げて売ったり、
>666
地元でその値段ではまず手に入らない。
定価販売しているとこ知らないでもないが殆ど抱き合わせ。
670 :
呑んべぇさん:2007/04/16(月) 19:53:10
やっぱり俺も川辺に一票
671 :
呑んべぇさん:2007/04/16(月) 20:01:29
川辺旨いよね!
あれでモンドセレクションとか 取ってなきゃ もっといいのに
672 :
呑んべぇさん:2007/04/18(水) 01:46:16
暁も好きだなぁ〜
夫婦二人で造るなんて・・・
673 :
呑んべぇさん:2007/04/18(水) 18:21:24
>>672 拝見したが どこに売ってるのかね?
五ヶ瀬ぐらいまで行けばあるのかな?
674 :
呑んべぇさん:2007/04/20(金) 00:00:44
米焼酎ともち米焼酎は、違いありますか?
675 :
呑んべぇさん:2007/04/20(金) 00:25:15
もち米焼酎 銘柄しらねw
何があるの?
676 :
呑んべぇさん:2007/04/20(金) 00:31:25
きた記念に書き込みさせて下さい。
米だったら、豊永蔵か六調子が好み。
粕トリだったら、赤トンボかヤマフルが好みかです。
まあ、酒は何でもすきですが。
皆さん、お好きな酒を飲んで気持ち良く楽しんで下さい。
677 :
呑んべぇさん:2007/04/20(金) 01:38:22
>>673西武池袋線の中村橋にある酒屋、焼酎オーソリティー
もち米、野うさぎの走り・・・底のうさぎは、不思議の国のアリス
678 :
呑んべぇさん:2007/04/20(金) 13:54:18
球磨の泉というのを飲んでみた。スッキリしていて、ライムかレモンを垂らすとおいしいよ。
その感想をみると、減圧を飲んだのかもしれないな
宝酒造ブランドのっていっぱいあるよな。
681 :
呑んべぇさん:2007/04/21(土) 22:13:18
大手は、どーでもいいよ、
682 :
呑んべぇさん:2007/04/21(土) 23:40:12
北雪の「さあど」つーのがバリ美味し!
683 :
呑んべぇさん:2007/04/22(日) 08:28:27
豊永酒造の観無量てどうすか?
684 :
呑んべぇさん:2007/04/28(土) 22:26:03
天禄泉
俺米ランキング2位。(一位はやっぱりアレ)
お試しあれ〜
685 :
呑んべぇさん:2007/04/29(日) 05:16:58
米焼酎は、焼酎蔵のがスキだなぁ〜
日本酒蔵のこずかい稼ぎの焼酎はいらねぇ
686 :
呑んべぇさん:2007/05/03(木) 17:55:13
粕取焼酎と米焼酎って同義?
粕取っていかにも余りもので造った感じがしてしまう。
687 :
呑んべぇさん:2007/05/03(木) 20:07:23
鳥飼25°
天吹吟醸粕取
渡舟
京ひな天録泉
まゆり
七田
吟華泉
喜多蔵
逢地21°
和仁25°
川辺25°
浜千鳥 纜
で香りの強いものから順位を付けるとどんな感じですか?
688 :
呑んべぇさん:2007/05/04(金) 20:47:27
球磨焼酎をもっと飲もう
米の王道です
689 :
呑んべぇさん:2007/05/05(土) 15:46:10
>>686 同義ではないが、原料が米であるという点で同類。
690 :
呑んべぇさん:2007/05/06(日) 03:22:59
粕取りは、精米の時に削った米粕
よく、大吟醸なんか{お米の美味しい部分}なんて・・・
吟香露なんかは、まさにこれ!!
だから、日本酒蔵のこずかい稼ぎ
酒を造る季節もかぶらない、
もともと杜氏は出稼ぎだから
杜氏も仕事に困らない
、
酒粕で作ってるのかと思ってた。
その割に米焼酎ってそんな安くないよね。
粕取りは酒粕で作った焼酎
最近は違うのもあるのだね
694 :
呑んべぇさん:2007/05/06(日) 10:09:56
>>690 米粕ってw
書くならせめて米糠だろ?
しかも吟香露の原料は、酒粕(吟醸酒粕)だ。酒粕ができてすぐの新鮮なうちに仕込まないといけなくて、日本酒造りと焼酎造りを並行してやらないといけない大変作業なんだよ。
695 :
呑んべぇさん:2007/05/07(月) 00:29:46
米焼酎に興味もっていまして今日初めて
白岳飲みました。うまい!!正直クセがなさすぎるかな
とも思いましたが、ロック(普段は水割りでしかのめないんです)
で飲んでみると重厚な味わい。次は鳥飼とやらをさがしてみまっす!!
あっさり系を探してるならいいのでは?香ばしさ、コクを求めるならまた違うけど。
697 :
呑んべぇさん:2007/05/07(月) 03:39:33
日本酒と焼酎は造る季節は違う
694うましかですねぇ
698 :
呑んべぇさん:2007/05/07(月) 09:59:52
>>646ブラックストーンは本当に旨いですねぇ。
秋田の友達からお土産で貰ったんですが、残念ながら東京では売ってる店を見たことないです。
日本酒に使われてる醸造アルコールで「米製」と表記されてるのが有るけど
実体はやはり米焼酎なんだろうか?
米で作った甲類じゃないの?
焼酎って芋以外にもあったんだねえ。これはうめえ
702 :
呑んべぇさん:2007/05/08(火) 23:21:22
黙壺子うまし
専用スレが出来ても不思議なし
しろ美味しいね
704 :
呑んべぇさん:2007/05/20(日) 16:09:06
>>703 同意
廉価な居酒屋にも結構置いてあるしね
705 :
呑んべぇさん:2007/05/20(日) 21:50:08
久蔵
706 :
呑んべぇさん:2007/05/20(日) 21:59:17
しろは呑み易くてぐいぐいいく
しろ、翌日に全然残らなくてビックリ
白岳「しろ」はよく出てくるのですが、
白岳37°ってどんな感じでしょう?減圧?
今、35度以上で手に入りやすく、普段呑みに使える銘柄を探しています。
(飲み比べ用、出来れば一升瓶で買えるもの)
白岳37°
六調子
武者返し
球磨焼酎
こんなもんでしょうか?
35度以上のものはほとんどの銘柄にあるよ
武者返しよりは文蔵なんかのほうが入手しやすいと思う
あと、球磨焼酎という球磨焼酎は減圧のはず。
他にもいろんな球磨焼酎があるからオススメには入らないかな
710 :
呑んべぇさん:2007/05/22(火) 19:30:28
白岳37°は減圧だと思います。
度数のわりには割安感があってお徳だったと思います。
味も濃くて美味しかったです。
六調子は常圧で個性的ですね。
俺熊本出身なんだけど、肥後っ子ジョー(確かこんな名前)って焼酎があった
気がするんだけど、誰か知ってる人いませんか?
味は・・・
安さだけが取り柄だった気がします。
712 :
呑んべぇさん:2007/05/24(木) 01:02:12
米焼酎デビューで、白岳しろをロックで。どうしても米が飲みたくなって、、、
飲みやすくて酒がすすみます。もうちと味わって飲まねば…
こちらも次は鳥飼25°いきます。
713 :
呑んべぇさん:2007/05/24(木) 08:12:07
>>712 鳥飼まだ飲んだことないんだとしたら感激するぞ、きっと。
714 :
呑んべぇさん:2007/05/24(木) 10:44:09
>>713 レスありがとう。
楽しみにしときます。飲んだらまた報告来ますw
715 :
呑んべぇさん:2007/05/24(木) 11:34:39
繊月酒造の川辺がうまい。すっきりしてるが旨味もあって良い。
アメリカ産の焼酎ByeBye
また家飲みで鳥飼があいちゃったザマス
今月は6本飲んだザマス
米麹で再発酵させた粕取りはスレ違いだろうかw
719 :
呑んべぇさん:2007/05/27(日) 08:32:20
>>711 豆腐屋ジョニーなら知ってるが。
>>718 酒粕の原料は米なのでいいのでは?酒屋でも同じ棚に並んでるし。
721 :
呑んべぇさん:2007/05/27(日) 12:30:11
>>683 はじめて飲んだとき「なかなか旨い芋焼酎だな」と思った。
横で一緒に飲んでた同僚は「美味しい麦焼酎ですね!」だと。
そんな感じです。
近所のカクヤススーパーになんと鳥飼を発見、即ゲットウマ^--^
やっぱりこの味にかなう焼酎は無いな・・
マスコミが嗅ぎつけて変なプレミア着けないでくれ焼酎、第一位。
鳥飼って硬い感じがする
香りは良いけどね。
鳥飼はイオンなんかではいまだにプレミアつけてる
もともとの定価が高いのに、さらに・・・
まあ、減圧にしちゃ頑張ってるほう。夏には良いと思うし
>>724 米で他に美味しいのあります??マジレスで教えて
お酒の味覚は人それぞれなんですね・・・しみじみ思います。
米で次点は天禄泉です。わたしはね。
>>725 鳥飼は減圧では最高峰だと思う
唯一無二に近い存在だから、他に安易に比べられないんだけど。
減圧でも十分に力強いものもあるらしいけどまだ未体験。
とりあえず文蔵とか球磨の泉、極楽なんかがオススメだけど
鳥飼慣れした人が美味く感じるかは分かりません
727 :
呑んべぇさん:2007/05/27(日) 20:21:15
俺は、鳥飼が唯一無二の存在だとは思わない。他に似たようなタイプの減圧系吟香米焼酎はいろいろある。
俺が今まで飲んだ吟香系では、鳥飼よりも川(福岡・池亀酒造)の方が秀逸だったな。売ってる店は多くはないけど。
728 :
呑んべぇさん:2007/05/27(日) 20:46:41
川? 流石じゃなくて??
鳥飼よりも房の露の吟醸が美味いと思うんだが・・・
鳥飼なんざ入手性の高さぐらいしか売りがない。
731 :
呑んべぇさん:2007/05/29(火) 19:01:24
>>729 同感 同感
鳥飼は人工的に何か匂いをつけた感じがする
頭がいたくなった
732 :
呑んべぇさん:2007/05/29(火) 21:26:59
減圧米焼酎は「よいかち」がいい。
熊本ローカルのさらにその一部の人へ
JAたまなの「きらめきろっく」安い割りにうまかったよ。
5月に出たばかりでまだ出荷数千本位らしい。
鳥飼の2/3の以下の値段で税込み1100円。
香りはさすがに鳥飼より弱いけど」、安いし普段飲むのにいいと思った。
農協あなどれん。
734 :
呑んべぇさん:2007/06/02(土) 17:53:56
近所の酒屋で、談笑中というのが1600円のところを980円で売られていた。
飲んで見たら、普通にうまいよ。
鳥飼は強い香が苦手。
俺は白と泉を気分によってって感じで飲んでるな
白は本当に飲みやすいし悪酔いもしたことなく飲み疲れしない優しい味
泉はとにかくバランスが逸品、味、香り、キレ、がうまく調和してる。
やっぱ毎日飲むなら飽きずに飲んでて疲れない自分にあったバランスのものがいいね
最近米焼酎では初めて呑んだ鳥飼を空けたので白岳しろを買って呑んでみた。
確かに凄く呑みやすい。これはヤバいかも。
後、地元にあった竹炭仕込み十年物も興味あるんだけど、4200円もするので今回はスルーしました。
竹炭仕込みてどんな味がするの?
737 :
呑んべぇさん:2007/06/02(土) 22:17:39
やっぱ、吟香系なら未知ゑ遭遇だろ。
738 :
呑んべぇさん:2007/06/02(土) 22:21:39
野うさぎの走りってどうなの?
なんか近所の酒屋がやたら推してたんだけど
sage忘れた・・スマソ
740 :
呑んべぇさん:2007/06/02(土) 23:13:34
俺はしろを常飲してるんだが日本酒が大の苦手、上等な日本酒でもコップ一杯位で頭痛くなるし気分悪くなる。
みんなはやっぱ日本酒も好きなんかな?それとも日本酒は駄目だが米焼酎は好きって人いる?
741 :
呑んべぇさん:2007/06/03(日) 02:02:02
>740
まさにその通り。
日本酒は体に合わないっぽい。久保田千寿、万寿。十四代本丸。しめはり鶴。黒龍、黒龍いっちょらいなど比較的良い日本酒を飲んでうまいとは思うが、
次の日になんか頭痛くなる。
でも、日本酒っぽい。苦手な人は、味が好きでも体に合わないっていいたいの?
にしても、豊永蔵ウマー
>>738 俺はうまいと思うよ。
飲み応えあるし。
香りはあまり無い。
でも芋みたいにくさくないからいい感じ。
ただ値段がね。
俺はいつもプレだから定価知らないけど
2500以下で買えるなら買いじゃないかな。
それにしても一本600mlだから
高いと言われる鳥飼よりも格段に高い。
まぁ同じくらいの度数まで割って飲めば大差無いんだろうが、
それじゃあ意味無いし。
野うさぎの走りってまだプレ値がついているん?
地元(一応都内)の黒木特約店だと、昔から普通値で売っているので
良くわからんのだが。
芋の臭い銘柄は気にならんけど、正直これは苦手だな。
吟香のする焼酎とも違うし、飲んだときの癖(人によっては飲み応え)も
他の米焼酎と違って、不自然に強いし。
野うさぎの定価っていくら?
>>743、744
近所はプレ値だったからやめとくかなぁ・・
米焼酎は飲んだことないんで興味あったんですけど
>>741 久保田なんて5百万石3トン仕込のボッタ酒を
良い日本酒のカテゴリーに入れないでくれ。
それにその日本酒らは醸アルだから二日酔いしやすいよ。
まぁそうムキになるな
これはひどい
球磨の泉なんだが、常圧25度と原酒、どっちがおいしい?
751 :
呑んべぇさん:2007/06/07(木) 08:00:13
どっちが美味しいっていうのはちと愚問かも
>747
いっちょらいは醸アルじゃねーぞ。
んじゃ何飲めば良いんだ?
>>752 あぁ〜確に吟醸いっちょらいは5百万石だな。
でも黒龍美味いか? 何飲めばいいかって? いっぱい有るだろ。
今の時期だったら限定の南部美人愛山とか富久長の八反草とか・・・。
フルーティ系でも沢山有るぞ!
俺は濃い系が好きたから奥播磨とか千葉の五人娘に神亀のひこ孫等。
個人的には山口の貴や醸アルでも緑川の方が100万倍美味いね!
まぁお酒は嗜好品だから個々に好みは有るしこれは絶対ってのは無いけど。
スレ違いですみません! 鳥飼と野うさぎを飲みましたけど僕的には後者の方が良かったです。
754 :
呑んべぇさん:2007/06/07(木) 19:54:40
(゚Д゚)
755 :
呑んべぇさん:2007/06/07(木) 20:38:16
なんつーか。一生懸命な奴だな。悪気もなさそうだし、フォローもしてく。
叩くに叩けねぇじゃねぇか。
756 :
呑んべぇさん:2007/06/08(金) 10:12:39
久蔵という米焼酎を発見した。なかなか見ない銘柄だが飲んだら、これがうまい!
誰か知らないか?
>753
お前、痛いよ。(しみじみ
758 :
呑んべぇさん:2007/06/08(金) 16:19:58
米うめーなおい!
しろと熊さんの泉がお気に入りだぜ
極楽に興味ありだが、んまい?
>>758 極楽、長熟は数ある米焼酎の中でも最高峰だよ
並製でも美味い。減圧は飲んだことない
文蔵なんかも飲んでみ
>>759 ほほう、長期熟成もんは最高峰とな!
かんなり飲みたくなってきやした、近々酒の買い出しいくんで買ってみる!
ありがとよ!
地酒メーカーが出してる米焼酎もクオリティ高いのが多いよ
地元に作ってるところが有れば飲んでみ
えーびばっでぃ、侍、寿司、芸者♪
びゅーてぃほーぉ、富士山、ハッハッハッ!
米うめーなおい!米焼酎ってロックもうまいが濃いめの水割りもうまいね
なんていうか水との馴染みが良いと思う
爽やかーで優しーくなる
763 :
呑んべぇさん:2007/06/09(土) 13:45:36
米んまい
764 :
呑んべぇさん:2007/06/09(土) 21:24:20
米うまい、優しくうまい
飲みすぎる程うまい嗚呼
765 :
呑んべぇさん:2007/06/09(土) 21:29:17
日本酒から酸っぱさをなくしてまろやかにした感じでいいね、米焼酎。
766 :
呑んべぇさん:2007/06/10(日) 18:19:00
12日から銀座の熊本館で焼酎フェアやるらしいから首都圏にいて好きな奴は行くべし。
純米雲海は米焼酎としては安いのにとても旨かった。
熊本のは銀座にあったのか…あの近辺だと鹿児島の物産館しか知らんかったよ。
死んだ親父の故郷(俺にとってはルーツ)なんで、機会を作って行ってみようかな。
769 :
呑んべぇさん:2007/06/11(月) 00:17:27
宮田屋っての旨いな
770 :
呑んべぇさん:2007/06/11(月) 06:41:38
「しろ」が好きなんだけど、紙パックサイズもあったらいいのに。
割安になるだろうし。
熊本ってーとどんな焼酎があるんだい?
772 :
呑んべぇさん:2007/06/11(月) 18:19:14
>>738 あくまでも個人的な感想だが
大した事ない、と言うか美味しいとは思わないでつ。
まだ、三分の二ほど残ってる。
普段は○○目、大石、武士者、川辺等を呑んでます
773 :
呑んべぇさん:2007/06/11(月) 19:39:09
しろの紙パックは同感。
一升瓶は東京に行ったときに見たね。
私は球磨焼酎ならなんでも美味しく
いただいてます。
774 :
呑んべぇさん:2007/06/11(月) 20:02:08
しろはブランドイメージが悪くなるから紙パックを出さないのではないか。
俺は紙パック米はよかいちと決めている。香りよし価格よし。
よかいちは俺は苦手だったなぁ、アルコールが全面にでる感じがして
しろじゃなく普通の白岳はどんな感じ?
776 :
呑んべぇさん:2007/06/12(火) 13:08:02
おでも苦手
嗚呼、白うめぇぇ!
てか米うめぇぇ!
極楽もうめぇぇ!
しろ美味いしろ美味いって、別に普通の米焼酎じゃないか。
確かに美味いけど。
778 :
呑んべぇさん:2007/06/12(火) 21:37:39
「しろ」って普通の米焼酎に思えるところがうまいってことだな。
減圧米はこうあるべきってお手本みたいな存在。
しかしながら、よかいち米は一升パックで1080円なのは魅力的。香りは
いいし、さすがバイオのタカラって気がする。
779 :
呑んべぇさん:2007/06/12(火) 23:52:28
最古蔵がおしいかったよ。
よかいちマズー
宮崎高千穂の暁がおいしい!
米麹の風味が抜群!
泡盛好きな人にもオススメ!
暁な・・・代わりがいないもんな
なんとか存続してほしいけど
暁って後継者いないの?
終売になっちゃうのかなあ?
784 :
呑んべぇさん:2007/06/15(金) 19:59:58
球磨焼酎じゃないが巌窟王甘くて旨い。
785 :
呑んべぇさん:2007/06/20(水) 22:22:30
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
786 :
呑んべぇさん:2007/06/20(水) 22:26:46
時のささやきうまかったな
鳥飼→しろときて、三年寝太郎と悩んだ末に時のわすれものを買ってきた。
これも呑みやすいね。最初の一口はしろよりすんなりいけた。
788 :
呑んべぇさん:2007/07/08(日) 18:43:55
789 :
呑んべぇさん:2007/07/10(火) 15:00:06
球磨常駐の本場の人間が教える皆知ってるかもしれないお得情報
極楽720ml箱入
金色シールの封印だと5年古酒
青色だと3年古酒ですよ
5年古酒は蔵元に原酒がなくなって今は殆どありません
790 :
呑んべぇさん:2007/07/10(火) 15:08:06
球磨常駐×
焼酎です
間違えましたごめんなさい
クマー常駐
クマー焼酎は最高クマ。
∩__ _∩
| ノ ヽ'''';,,
,,.....-| ● ● | )
”” ; | ////( _●_)/,ミ
;; 彡、 |∪| |、___ _,|'〜〜〜'|
; / __ ヽノ /、___J| | |
; (___) | ''""|_| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';, |____j
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' |
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
空海の道ってのがウマいよ。
794 :
呑んべぇさん:2007/07/12(木) 01:58:16
今日焼酎専門店で、文蔵というのを買う。
しろと飲み比べてこれきついなー。
だがそれがいい。
795 :
呑んべぇさん:2007/07/12(木) 10:23:21
俺は最初むしろしろの方がきつく感じたなあ。
何をもってきついと感じるかは人それぞれだけど、親しみやすい発酵臭みたいなものが強い方が
アルコールそのもののきつさを隠してくれるような気がする。
797 :
呑んべぇさん:2007/07/13(金) 00:30:33
文蔵微妙にラベル変わっていくよな。
丸ゴシックの文字がイマイチ好きになれない・
耶馬美人の25度と20度、それぞれ5000円と3000円だったんだけど
これって定価?
25度と20度の格差がありすぎなような・・・?
799 :
呑んべぇさん:2007/07/14(土) 23:46:36
定価じゃないよ
定価で売ってる耶馬美人とか見たことないな。大分県に住んでて。
もうそんな値段が実質の定価でいんじゃないか
耶馬美人、地元の正規取り扱いでも抱き合わせが普通だからな・・・
よほどの常連でないと定価で入手は無理。兼八も然り
20度は風味薄過ぎてベシャベシャ。
いっそ廃止して25度一本に絞れよと。
802 :
呑んべぇさん:2007/07/15(日) 18:45:23
しろの4gペットボトルがあれば買いたいのですが、出る予定はあるの
でしょうか?
803 :
呑んべぇさん:2007/07/15(日) 18:57:48
>802
ないね。
米焼酎の4リットルペットボトルなんか滅多にないよね
805 :
呑んべぇさん:2007/07/16(月) 14:57:05
今まで一度も登場していない、米焼酎の
「白鯨」を飲まれた方、感想おねがいスマス。
806 :
呑んべぇさん:2007/07/16(月) 22:32:19
耶馬美人は20度、25度、限定特別蒸留5年貯蔵、げってんは正価で単品で買える。
スレ違いだけど兼八は単品正価無理。
耶馬美人はうまいけど正価で味わって欲しい銘柄です。都内、山手線内側だけでも上記は買えますので・・・
807 :
呑んべぇさん:2007/07/16(月) 23:01:02
耶馬美人はうまいけど入手に何がありすぎでコストパフォーマンス悪すぎ。
代替になるような銘柄はないでしょうか?
このスレを吟醸で検索すれ
文蔵の一升瓶でラベルが黒のやつ(25度)を通販で買ったんだが
味が全く違う
文蔵はどこも1890円くらいがデフォなのに1600円ちょっとだったので
少しおかしいかなとは思っていたが・・・
たまたま家にあった白いラベルと比べてもバーコードの番号も同じやのに
とても同じ商品とは思えない。
飲んだ感じは独特の臭さ(うまさ)が全く感じず、アルコールのいやな感じが鼻につく感じ
がした。
野うさぎが最近42度から37度に変わったみたいだけど、
味に変化はあるのかな? 詳しい人教えて。
811 :
呑んべぇさん:2007/07/20(金) 13:58:31
野うさぎをプレミアで売っている理由がわからん
ピリピリしてて不味かったぞ
そーか、誤魔化すために度数を落としたのか
黒木の原酒系→百年の孤独と同じ蔵元→米でも価値はあるはず
てなパターンかと。俺も野うさぎは癖はあるが、凡庸な酒って感想だが。
813 :
呑んべぇさん:2007/07/23(月) 14:15:55
米焼酎の園之露飲んだけど、本当に旨い。
>>813 ウマイよな〜。
共感できるヤツいてウレシイよ。
オレも焼酎雑誌みてから興味本位で飲んでみたんだけど、アレは特別だわ。
でも人気の低い米焼酎だからか、見た目が地味だからか、周りのヤツに勧めてもなかなか食指を動かしてくれないんだよなぁ。
815 :
呑んべぇさん:2007/07/24(火) 00:42:46
極楽の35度を天然水で前割りして飲むと、まさに極楽だな。
816 :
呑んべぇさん:2007/07/24(火) 01:33:01
鳥飼以外の米焼酎って安くて良いね
817 :
呑んべぇさん:2007/07/24(火) 08:00:48
>>814 本当に旨いよね。かなりの数の焼酎を飲んできたけど、米の園の露のインパクトは最大級だった。
個人的には人気になりすぎて品薄になると困るから、そっとしておいて欲しいかな。
>>817 それはいえるな。ただでさえ生産量少ないみたいだし。
このスレ見て園の露買ってきたw今夜飲んでみるよ
抱き合わせで買わされた「精選 明鏡無私」がやたら高いと感じた。
買わされたからかなあ。
>>821 水鏡無私でつね。あたしは香醇 黙壷子の方が好きだな
>>822 おっしゃるとおり 水鏡無私 でした。
明鏡止水 と言う四字熟語が混ざってしまった。
824 :
呑んべぇさん:2007/07/30(月) 22:42:08
825 :
呑んべぇさん:2007/07/31(火) 21:34:45
>>824 いやスゴいねW米の旨味がグイグイおしよせるわ
みなが旨い言うの納得
826 :
呑んべぇさん:2007/08/02(木) 17:45:43
菊姫が出してる焼酎は飲んだことありますか
買いたいけどちょっと高くて
827 :
呑んべぇさん:2007/08/03(金) 13:19:51
>>826 樫樽やシェリー樽で熟成されているので米焼酎好きが飲むにはオススメできんです。
828 :
呑んべぇさん:2007/08/03(金) 23:56:25
既出だけど、川辺うまいね。白岳しろ・鳥飼・文蔵とともに自分のお気に入りに追加しますた。
豊盃の七七、七。気にはなるんだが、相当独特な味との噂だけに
今ひとつ試す気になれん…ワインに近いって話だが。
830 :
呑んべぇさん:2007/08/04(土) 11:48:50
そまびとおいしいよ
831 :
呑んべぇさん:2007/08/04(土) 22:09:12
武者返し呑んだけど何だか清酒みたいだね。大石は期待通り。
>>829 豊盃 七七、七、個人的にはかなりヒットだけど確かに個性的なので万人向けではないかも。
甘ったるくないキレのあるドイツワインみたいな味とでも言おうか。面白い味です。
キンキンに冷やして飲むとちょうどこの暑い時期にいい感じ。
値段も手頃なのでトライしてみることをオススメします。
ここまで読んで、なんで「蔵の隠き魅やげ」が出てこないのか不思議です。
一升2480円だけど、このスレで賛否ある樽仕込みの米焼酎だけど、
常飲するにはこの上ない逸品だよ!
騙されたと思ってググッて下さい。
隠き魅やげ…
米焼酎や芋焼酎の樽モノは個人的に嫌いだ。
ウイスキーとか麦焼酎は樽と相性がいいと思うけど、米や芋は相性が悪いと思う。
せっかくの原料の風味をわざわざ損なうような熟成をさせている風にしか思えない。
完がこいのシェリー樽のは、燗するとメープルシロップのような甘い香りがなかなかよいよ。
837 :
呑んべぇさん:2007/08/18(土) 20:37:49
杉樽にいれておいた日本酒は、そこそこうまいから、米焼酎もいけるかな?
838 :
呑んべぇさん:2007/08/20(月) 01:25:39
樽酒の中には杉樽に入れて貯蔵したような風味をつけるために、酒の中に杉の木材をぶちこんでいる、という話を聞いたことがあるが…。
839 :
呑んべぇさん:2007/08/20(月) 09:08:53
840 :
呑んべぇさん:2007/08/20(月) 11:50:06
841 :
呑んべぇさん:2007/08/20(月) 13:27:21
絞る時にかんなで削った奴を混ぜたりとか。
842 :
呑んべぇさん:2007/08/20(月) 18:16:22
個人的には樽貯蔵の焼酎は嫌いです。なにか余計な香りがついていて、
本当の美味さを損ねているというか、まずいのを誤魔化しているというか・・・
>>841 そんなことやったりすんのか…。スゲーな。でも中国に比べたらかわいいモンかもな。
844 :
呑んべぇさん:2007/08/21(火) 01:02:23
>>842 同意。
麦焼酎ならアリだけど、それならウイスキー買うし。
845 :
呑んべぇさん:2007/08/21(火) 15:41:30
熟香抜群というのを飲んだけど、うまくない。樽熟成は米焼酎と合わないというのには同意だなあ。
846 :
呑んべぇさん:2007/08/21(火) 17:56:48
>>843 中国は、燃料用アルコールとか、メタノールとか混ぜるから命に危険が及ぶしな……
幸いにも中国の外には輸出はされてないようだが。
>>846 ジャッキーチェンの酔拳2のラスバトルで、ジャッキーが工業用アルコールをがぶ飲みして、 闘志満々、敵をやっつける・・・・ていうのも、やはり中国なら当たり前だったのか(笑)。
>>847 そーいやガブガブ飲んでたな。
まぁジャッキーはリアルで首が折れても死ななかったから、あれぐらいは大丈夫だろう。
849 :
呑んべぇさん:2007/08/23(木) 01:37:32
弾丸ジャッキーッ!
(´・ω・`)
850 :
呑んべぇさん:2007/08/25(土) 00:31:11
吹上焼酎さんが出してる米焼酎、減圧のわりには、かなりいけてる。
まあ高いけど。
堤酒造の恋草がかなりフルーティーだった。
鳥飼以上に気に入ったんだが、500mlで2,000円くらいしやがる・・・
852 :
呑んべぇさん:2007/08/25(土) 04:09:32
>>850 吹上酒造といえば、ナツメヤシ焼酎で「吹上百年」というのがあったなぁ。
とても美味かったんだが、4合瓶で2600円もしたからもう買わないが。
結局しろに戻ってしまう
文蔵を作ってる木下醸造所の茅葺がフツーに旨い。
飲み口軽快なのに、奥に焼き栗のような香りが隠れていて
思いの他味わいが深い。
三年前にあの辺を旅行した時、元酒屋とおぼしきコンビニで、
結構種類がある中から何気なく手に取ったのがそれ。
以来球磨と言えばそれに固定。
今の季節なら水で七三に割ると、止まらなくなって困る。
855 :
あ:2007/08/26(日) 18:31:28
繊月サイコー!
>>855 うまいね。しろ・川辺に負けない。
dancyuという雑誌で米焼酎の扱いが、少ない件について。
857 :
呑んべぇさん:2007/08/27(月) 21:07:49
やっばりしろが一番飲みやすくて、リーズナブル。
今白岳しろってのが家にあったんで飲んでます、焼き肉と一緒に!うまい!
が俺一人…orz
859 :
呑んべぇさん:2007/08/28(火) 00:07:17
地元熊本での感想です。
年輩はしろより白岳を好む傾向が強いです。しかも年中お湯割。
日本酒はあまり飲まない地域からか、鳥飼いは匂いが駄目だという人が多いような気がします。
私は、水鏡無私・しろ・白岳・よかいちが好きです。
都内在住だけど、あちらで馬刺しをつまみにして飲んだ白岳は旨かったな。
親父や一族が熊本市内の出なので、急死した親父の骨を墓に持っていったんだけど。
しろは普通に売っているんだが、案外白岳が置いてないのが残念だよ。
酒屋で大石を飲んでみた。
2chの影響で樽貯蔵には頭ごなしに駄目と決め込んでいたが
いざ実際に樽貯蔵とか知らずに飲むと
めっちゃ美味かったww
頭ごなしに否定するのはよくないなぁと実感させられました。
豐永の観無量をなんとなく買って飲んだけど、最初は渋みのある、ありきたりの米焼酎と感じた。 でも飲み進めると、なんか米の藁のエキスみたいなのが感じられて、凄い米焼酎に思えてきた。
863 :
呑んべぇさん:2007/08/29(水) 21:53:30
やはり、しろを越えるのはないだろ。
待宵ソーダ割飲んでます
865 :
呑んべぇさん:2007/08/29(水) 23:02:56
米焼酎は白岳白に限る。
866 :
呑んべぇさん:2007/08/30(木) 08:07:29
よかいちの紙パックだけど小さいのと大きいの味違くない?
小さいのは美味しいけど1800の大パックは不味い
山形の米鶴の疾風うまいです。
お湯割りで飲むととろっとしてた。
結構安かったからまた買いたい。
868 :
呑んべぇさん:2007/09/03(月) 02:17:05
まじかよ
869 :
呑んべぇさん:2007/09/08(土) 18:46:15
観無量、完がこい、武者返し、天草…
どれがよろしいか?
武者返し
871 :
呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:09:09
色々試してみたが、結論は白岳しろだ。
872 :
呑んべぇさん:2007/09/08(土) 22:35:41
武者返しいいけど日本酒的なニオイが強いね。
873 :
呑んべぇさん:2007/09/09(日) 03:48:02
人吉-八代間の球磨川沿いの車道の電柱にはそれぞれ白岳の看板が貼ってあり、
その区間を通過するころには、サブリミナル効果?によって、
白岳が無性に飲みたくなるという仕掛けになってるぜ。
熊本に昨日まで1週間滞在してきた
本当に球磨焼酎王国?なんだろうか
居酒屋に行けばビールか日本酒がほとんどで焼酎はいいちこ少々
酒店にいけばお湯割って何?鳥飼っ?鵜飼いなら長良川逝け!みたいな店員ばかり
店主でさえほとんどが日本酒がお勧めだと言うし
ブームの終演というよりブーム自体が幻だったのではないのか
これ率直な感想だよ
875 :
呑んべぇさん:2007/09/09(日) 10:46:15
熊本市と人吉市は、かなり離れている訳だが。
876 :
呑んべぇさん:2007/09/09(日) 12:35:19
熊本県人が芋焼酎ばかり飲んでいるのに
米焼酎は一部のこだわっている人しか
飲まないんじゃない。球磨てどこにあるのよ...
改変面白くないから
中途半端に考えて作ってるとこがまたダサい
878 :
呑んべぇさん:2007/09/09(日) 13:28:21
ていうか改変コピペにマジレスしてる奴がカコワル〜
「猫また」って米焼酎を飲んで米焼酎マイブーム到来。
酒屋でみかけないんだけど、どっか売ってないかな?
881 :
呑んべぇさん:2007/09/09(日) 19:15:15
野うさぎの走りってどう?
貰ったまま3年位置きっぱなしのものが家にある。
未開封
まずくはないよ。
米焼酎としては、色物だけど。
883 :
呑んべぇさん:2007/09/09(日) 22:38:57
のうさぎの走りは〆の一杯に良いよ。
でもたまにしか飲まないからあんまり減らない。
884 :
呑んべぇさん:2007/09/10(月) 09:42:19
野うさぎ、最低。飲めない。
885 :
呑んべぇさん:2007/09/10(月) 21:36:23
ギルド絡みの酒だったっけ。猫また焼酎。
都内だと、狛江で見たことがあるけど。
887 :
呑んべぇさん:2007/09/13(木) 15:56:06
黄麹仕込の無濾過「球磨拳」華やかな香りと無濾過独特の旨みがあったよ。
しかし安くてびっくりしたわ。
888 :
呑んべぇさん:2007/09/13(木) 19:20:00
私も「球磨拳」を飲みましたが、
少し味噌の匂いが気になりました。
味噌も黄麹を使っているからかですね。
人それぞれ感じ方は違うと思います。
889 :
呑んべぇさん:2007/09/13(木) 21:31:21
たまたま居酒屋で飲んだ閻魔がおいしかったけど、どこの店にもない。
閻魔って麦じゃね?
891 :
呑んべぇさん:2007/09/14(金) 10:02:54
しろはもうないやろー
熊本を縦断してみたけど県境を越えてからは本当に米焼酎の広告だらけだったw
値段も他県に比べてちょっと安いんだね。白岳が1288円だったんでつい買っちゃった。
893 :
呑んべぇさん:2007/09/19(水) 05:13:09
飲み疲れしないしろが一番好きだな
とりあえず紙パックで出してくれ
894 :
呑んべぇさん:2007/09/20(木) 01:22:54
国分の15年のやつ飲んだ人います?どんな感じなんですかね?
普段は米はあまり飲まないけど、興味あるんですよ。
895 :
呑んべぇさん:2007/09/20(木) 08:01:47
白岳どうかな。イッショウビンしか売ってないし、買いかな?
九代目ていう貯蔵物も気になる。
メルシャンの、「白水」が安ウマ!
>>896 それはそうと、このショップ、
4合瓶の「しろ」が、1,000円以上するって
信じられないな。
800円以下でないと、買う気がしない。
しろは4合ビンしか売ってねーだろ
都内在住だが、珍しくヨーカドーで辛子蓮根が売っていた。
自宅に買い置きしてある、しろで食べたが…やっぱり合うな。
死んだ親父の故郷に行ったときのことを思いだしたよ。
903 :
呑んべぇさん:2007/11/02(金) 08:24:33
からしレンコンってうまいのか。
ガキの頃、からしレンコンで食中毒で何人死んだとかってニュースがあって、
それを強烈に覚えていて敬遠してたんだが、今度からしレンコンとしろやってみる。
つーか米スレは過疎ってるな・・・
からしレンコンの食中毒は
ボツリヌス毒の恐ろしさが全国に伝わった事件だったな
>>896 茨城に行ったときに置いてあったのを見たよ
熊本ではみたこともない
しろはあまり飲まない 白岳がおおい
ロッソ瓶持ってます
>>807 旭菊はお勧めですよ 耶馬美人と一緒ですし 地元の人はこっちを飲みますし 耶馬美人はあくまでも外向け用ですし
906 :
呑んべぇさん:2007/11/08(木) 01:02:30
ロッソという熊本のサッカーチームの胸のロゴが「白岳」。
なんだかJリーグに昇格すると焼酎メーカーはロゴが
つけられないとか。残念!!
「白岳しろ」ミニボトルをコンビニで買ってきました。カワイイ
907 :
呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:33:57
908 :
呑んべぇさん:2007/11/12(月) 12:06:59
白岳しろ旨いわ…
米焼酎は売ってるの少ないから困る
できるだけ知らない米焼酎を買うようにしてるんだが
近くの店の米焼酎はあらかた制覇してしまって
結局お気に入りの喜多蔵に戻っちゃうんだよな
910 :
呑んべぇさん:2007/11/18(日) 01:44:12
鳥飼、
吟華、
流石、
繊月、
風白馬、
よかいち
製法は置いといて、香り系はこんなとこかな。
神戸産のちょんまという焼酎を飲んでみた。
一口目はうまいと感じたが、三口目でなんとなく後味がひつかかる感じがするのは何故だろう。
球磨焼酎とその他米焼酎って産地以外に大きな違いってあるの?
酉へんに、爵がつくりで酉爵(しょう)と読む奴があるんだが、
これは美味かった。
俺が飲んだのは茶色の陶器に入ってる奴だが、調べたら3千以上してた…
そりゃ…美味いはずだわ
こないだ茨城の筑波山登って帰りに土産の地酒買おうと酒屋に入ったら、吟香露勧められた。
米なんてもう何年も飲んでないので、勧められるままに買ったが福岡の酒なのね。
でも香りは良い方なのかな?20°だから何か物足りないけど、そん代わり飲み安い。
このスレではあんまし評価高くなさそうだけど。
915 :
呑んべぇさん:2007/11/20(火) 23:03:21
渡舟ウマ〜
堤の時代蔵八が以外に吟醸で美味かった
>>916 酒を飲む前に日本語を使いこなせるようになってから出直して来い
純米雲海(四角いビンのやつ)ていうのすごく美味かった。
その後白岳しろ飲んだけど雲海の方が美味かった気がするなー。
豊永蔵の新作、自我田、って飲んだ人います?
920 :
呑んべぇさん:2007/12/07(金) 23:33:14
いるよ
小正の熟成玄米焼酎が旨い。
米焼酎とはまた違った味わいだ。
白岳しろ ロヂャースで月間特価で915円
923 :
呑んべぇさん:2007/12/08(土) 23:36:44
DSにしては高いな。
オレの住む地域では特価時で700円後半、それ以外の時でも800円台だ。
>>923 うぞっ!
うらやまし過ぎ。
と言う訳で、埼玉県南部のしろ特価情報求む。
925 :
呑んべぇさん:2007/12/12(水) 00:06:24
_,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
スーパードラッグコスモスのが安いよね
928 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 06:02:27
久しぶりに米焼酎「しろ」を飲んだら何となくホッとする味。
芋焼酎はブームを経て定着したけど、米焼酎って未だに目立たないなが
残念だな。
ブームになってプレミア付いたら困る
930 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:10:29
保守
931 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:45:24
米焼酎ファンとしては、せめて焼酎を置く飲食店には「しろ」ぐらいは
メニューにのせて欲しいと切に願う。
932 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:52:51
本当 この会社も「白」を一升売り
すれば良いのに 紙パックで 空き瓶の処理面倒クサ
933 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 22:14:32
パックあるょ
934 :
呑んべぇさん:2007/12/18(火) 22:40:55
realに見たこと無い 以前から有るって言うレスは
有るんだが しろだよ 白岳の紙パックじゃないよ?
936 :
呑んべぇさん:2007/12/19(水) 00:02:46
白岳の紙パックは「しろ」かと思わせる。
937 :
呑んべぇさん:2007/12/19(水) 00:30:35
もしかして 一升仕様 売り出されてる?
俺が知らなかっただけ? 何かそんな気がする
ちょっとだけ酒売場が充実してるヨーカ堂に一升あったよ。
939 :
呑んべぇさん:2007/12/19(水) 20:30:05
酒関係の仕事してるけど、白岳パックはあるけど、しろパックは無いなぁ。
しろ一升瓶はあるよ――――――――
941 :
呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:25:14
贈答用に焼酎をと思うのですが、相手方が米焼酎をいろいろ飲むのが好きなようで…
その辺に売ってないような、米焼酎好きなら一度は飲んでみたいような、それでいてそこまで高くないお酒を紹介してください。
720で4000円未満くらいが予算です
寒梅乙焼酎。
944 :
呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:37:48
米の4合瓶で 4kリミットって 高すぎない
焼酎だよね? もっとと安くて美味しいのがあるよ
もっととっと夏だぜ
946 :
呑んべぇさん:2008/01/09(水) 00:31:06
すみません、焼酎詳しくないもんで
標準的価格の倍くらいまでの入手困難なお酒でお勧めお願いします
入手の難しさと味は比例しない。特に焼酎の場合は。
レアさか味か、どっちかとれ言われたらどっちなのよ
948 :
呑んべぇさん:2008/01/09(水) 05:42:12
山形の日本酒蔵の焼酎なんだけど、
『三十六人衆』『きくいさみ』が旨い。
吟醸香豊かな三十六人衆、
すっきりした味わいのきくいさみってところかな。
949 :
呑んべぇさん:2008/01/09(水) 07:50:32
>>947味は好みが分からないですし、色んな銘柄を飲むのが趣味のようですので…
>>948ありがとうございます。
探して、候補にしてみますね
950 :
呑んべぇさん:2008/01/09(水) 20:02:27
「待宵」が美味しかったです。
ただ熊本限定だったような。。。
あまり出てこないんですが、薩摩自顕流はどうでしょう?
吟醸香がすばらしいと思うのですが。
北雪24°どうだろう?
以前佐渡に行ったときに土産屋で買って、なかなか美味いと感じた
以来、店に置いてあるのを見たことがないんだが、飲んだことあるやついる?
953 :
呑んべぇさん:2008/01/15(火) 00:08:24
北雪なら「つんぶり」がめっちゃ美味いが
なかなか手にはいらん
「さあど」ってのもあるな
「つんぶり」や「さあど」じゃなくって、単に「北雪」ってだけの焼酎がある
清酒を蒸留したものらしいんだが……これって米焼酎でいいんだよな?
でも北雪酒造のHPには載ってないから、もしかしてもう生産してないのかも
吟醸粕が主原料なのに
米焼酎を名乗ってる銘柄もあったよなw
やまやで売ってる平和酒造の「ほのかな香り」とか。
吟醸粕だって米原料だから米焼酎でいいんじゃ?
957 :
呑んべぇさん:2008/01/21(月) 19:21:18
最近 舞繊月 見かけないね。
Japanese Syotyu
959 :
呑んべぇさん:2008/01/22(火) 11:34:52
耶馬美人(特別蒸留)最近、入手しづらくなって困った。
960 :
呑んべぇさん:2008/01/29(火) 19:21:38
知り合いに、おおちがすごくうまいから是非のみたまえ、と言われたけどそんなうまいの?
あまり見かけないし。
友人が白岳のことをシラタケと言って何回注意してもダメです。w
962 :
呑んべぇさん:2008/02/05(火) 23:58:01
白岳のCMが自粛とか.....
963 :
焼酎大好き:2008/02/06(水) 00:59:48
八海山、4月に2種類だす。
知り合いのバーのマスターもシラタケって言ってた。突っ込めなかったけど。
源粒ってど〜よ?清酒を蒸留したヤツらしいんだけど…
966 :
呑んべぇさん:2008/02/10(日) 20:54:49
窓の露とか最近みないなあ。
園の露が見つからないから峰の露で我慢する
968 :
呑んべぇさん:2008/02/10(日) 22:27:23
黙壷子てうまいのかな?
>>968 香醇もっこすの方だけど・・。
わたいは好きだよ
酒屋に取り寄せして貰った
白岳1.8リットル買ってきた。
冬だけど、冷やしてストレートで飲むのが好き。
>>970 寒い日に食べるアイスもおつといいますしね。
余談ですが数年前ロシアで−30度になった場所があったそうです。
アイスがたくさん売れたそうです。アイスの方が暖かいからだそうです。w
972 :
呑んべぇさん:2008/02/20(水) 22:02:39
おこげって米焼酎広島市内の酒屋で手に入るところありますか??
おこげは麦だよー。
円熟おこげ うまし。
酒飲みの同僚に勧められて園の露買ってみたんだけど旨いねー。
久蔵はどう?あまり話題になってなさそうだけど・・・・・・
976 :
呑んべぇさん:2008/02/27(水) 22:02:28
園之露がみつからないでつ
埼玉南部
薩摩酒造の白鯨飲んだ。
香がよく甘みがあって美味しい。雲海の米焼酎よりも上出来だな。
979 :
呑んべぇさん:2008/03/06(木) 12:39:58
もうすぐ八海山の焼酎発売だね
980 :
呑んべぇさん:2008/03/08(土) 20:47:42
ふ〜ん
鳥飼とよかいちを同時にかってためしたが、これは明らかな違いがあるな。
鳥飼のいい香りは他の焼酎にもどれなくなりそうな感じだ。
982 :
呑んべぇさん:2008/03/08(土) 21:24:56
渡り舟の香も強烈だよ
983 :
呑んべぇさん:2008/03/08(土) 21:39:10
昔 大分辺りのお土産でもらった 米焼酎(金箔入り)
の匂いが苦手で 25ぐらいまで焼酎嫌いだったけど
スナック定番の安焼酎 白岳しろを覚えてから 焼酎飲めるようになったな
今は 一通り飲めるし 偶に他の(米以外)も飲めるようになったし
入り口には最適だと思うな米焼酎
984 :
呑んべぇさん:
初めて焼酎呑みました。鳥飼美味しい!蕨〜川口、池袋で鳥飼が呑める居酒屋教えて欲しいです。宜しくお願いします。