日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
765呑んべぇさん
アルコールはからっきし弱いんだが、日本酒は好き。
そんなおれに、ちょっとずついろんな酒が飲める店を紹介してくれ。
お猪口に半分ずつぐらいの利き酒セットなんかないかな。
766呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:02:39
>>765
お店はともかく、利き酒セットは結構売ってるよ。
お猪口に半分ってのは少なすぎてないけど
100ml瓶5本セットとか、店頭でも通販でも良く見かけます。

ただ、お酒が「からっきし」の人は日本酒はちょっと
強すぎるかも。
767呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:16:17
>>765
おまえが北京にいると仮定して
カンボジアの店を紹介しても仕方ない。

わかるよな?
768呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:34:18
>>765
とりあえず、どこに住んでるかだけでも書かないと
都道府県でいいからさ

>>763
黒龍や磯自慢なんてどーかな?
加賀鳶も良いと思う
769呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:38:05
>>763
京都の「桃の雫」というお酒は女性にオススメ。
あとは、スッキリサッパリ口当たりの良い「生酒」は
全般的にオススメ。
770呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:39:12
>>763も住んでる場所を書こう。
771765:2006/02/19(日) 19:39:31
ありゃ、すみません、
東京近辺でよろしくお願いします。
772呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:39:41
>>770
ははーん 口説く気だな?
773呑んべぇさん:2006/02/19(日) 19:59:16
>>763
お、お、オイラとの、の、飲みに行きませんか?
さ、さ、酒おたくっす。
ラベルには日本酒って書くべきで清酒って書くのは、邪道だと思ってます。
まずは、一杯目は水響華でど、ど、どうですか・・・
774呑んべぇさん:2006/02/19(日) 20:10:14
>>772
はっはっは。ばれたか。
>>765
試飲がてらなら浜松町銘酒センターや庫裏なんかいいんでない?
飲むなら鈴傳。安くてうまい。
名酒センターなら近いんでお付き合いしますよ。
775呑んべぇさん:2006/02/19(日) 21:39:48
コレ!という日本酒が見つかるまで、ちょっとずつ飲みたいと思ってました。
>>774さんの「名酒センター」に大変惹かれたのですが、
なんというか、おおらかな地図ですねw

お酒初心者&一人客でいってみても大丈夫な感じでしょうか?
量はいけますが、振舞い方とか分からないので…
776呑んべぇさん:2006/02/20(月) 07:28:25
>>775
ああもう全然OK。俺も普段ひとりでふらっと入って飲んでるし。
場所はホントにいくなら詳しく説明するよ。
777765:2006/02/20(月) 09:01:37
>>766 >>774
ありがとう。
庫裏が60mlずつだそうで。しかし6杯というのがすごいね。
ここの人達はそれぐらいぐいっと呑んじゃうのかな?
778呑んべぇさん:2006/02/20(月) 09:08:24
>>777
6杯くらいならまあ、酔いつぶれることはないね。
ペースや体調にもよるけど、まあ普通の酒量。

オレはそんなに強くないけど、強い人は日本酒を
水のように飲むからねえw
一回に一升飲んじゃう人もいるから。
779呑んべぇさん:2006/02/20(月) 11:43:51
日本一の酒どころ、灘まで車で20分ぐらいに住みながら各地の地酒ばかり
飲んでいるのはおかしなことだと思っている。これからは地元の酒を中心に
していこうと思っているので、手始めに飲むべき灘の酒があれば教えて
いただければと。
780呑んべぇさん:2006/02/20(月) 12:33:13
日本酒に合う簡単なおつまみ知りませんか?
781呑んべぇさん:2006/02/20(月) 12:33:40
>>779
神戸酒心館の福寿だね
782呑んべぇさん:2006/02/20(月) 12:44:01
765さんに便乗して。

京都で試飲できる店を教えてください。
ぐぐったら、油長ってところが出てきたけれど、伏見の地酒限定みたいなんです。
全国の地酒の利き酒セットみたいなメニューがある店はありませんか。
783呑んべぇさん:2006/02/20(月) 13:36:21
>>779
酒蔵めぐりをすることをお勧めする。資料館兼直営ショップがあるところでは
日本盛、白鹿、白鷹、浜福鶴、櫻正宗、沢の鶴、白鶴、菊正宗、福壽。

中でも推薦するのは以下のとおり。
白鷹…ここでしか買えないオリジナル日本酒が多数そろっている。きもと造りで
   全般的に濃厚な味なので好き嫌いはあるかも。
浜福鶴…近代的な醸造工程がいつでも見学できる。生酒に力を入れてるらしくて、
    代表的な銘柄は試飲させてもらえる。
櫻正宗…宮水の華という特別純米酒がいい。
福壽…神戸酒心館という施設。買い物に行くだけでも楽しい広いショップ。

狭い地域にこれだけたくさんの酒蔵やその施設が集まっているのは日本中
さがしても灘だけだと思う。地元の日本酒党は幸せだと思うけど。
784757:2006/02/20(月) 14:13:57
>>762
なるほど、詳しい説明有難うございます。
実話だとタメになるな・・・w

もしよかったら、小分けはどんな方法で行っているか教えてください
785呑んべぇさん:2006/02/20(月) 14:55:26
灘の直営SHOPの話が出たので…
白鹿クラシックス行ったら、奈良漬けは買って帰れ!(酒はいい)
そして併設レストランでケーキ食って帰るべし!(酒はいい)
786呑んべぇさん:2006/02/20(月) 17:26:52
>>776 是非!来週あたり、東京に行くんです。

日本酒初心者なんだけど、一度「くどき上手」というお酒を飲んで以来、
いろんな日本酒を知りたくってしかたないです。
787呑んべぇさん:2006/02/20(月) 17:41:02
>>786
がんがれ!

で、家の近所に良い酒屋を見つけると、楽しいよ。
酒に日光浴させてる店はまず×だからね。
788呑んべぇさん:2006/02/20(月) 18:03:43
>>780
おつまみスレに行くとたくさん挙がってるけど、私からひとつオススメは

「やみつきキャベツ」です。元々は牛角という焼肉やさんのメニュー。
作り方は超カンタン。
キャベツを適当な大きさ(切手大きさ〜カード大くらいの食べやすいサイズ)に
ざくざく切って、ごま油であえて塩コショウで出来上がり。
ヘルシーかつおいしいおつまみですよ。

オリーブオイルと塩とパルメザンチーズで味付けした姉妹品
「やみつきチーズキャベツ」、タバスコやチリソース等を加えて辛くした
「やみつきチリキャベツ」もあります。
789呑んべぇさん:2006/02/20(月) 18:07:22
>>785
じゃあ、酒はどこで買えばいいんだ?
790呑んべぇさん:2006/02/20(月) 18:11:33
>>786
表参道ヒルズにいい酒屋さんあるよ。
791呑んべぇさん:2006/02/20(月) 19:04:53
>>789
瀧鯉なんてどう。
792呑んべぇさん:2006/02/20(月) 19:39:38
>>789
酒は新潟だよ!
灘なんて臭い酒ばっかり造ってるところはもう終わってる。
793呑んべぇさん:2006/02/20(月) 20:03:01
>>792
確かに新潟の酒は旨いが、他所を蔑むのはイクナイ
でも〆張鶴は極上!
794呑んべぇさん:2006/02/20(月) 21:45:13
>>792
酒は新潟とか限定しないほうがいい。どの府県にも一つくらいはいい蔵があるし。
灘の酒がうまいとかは別として、現実的に日本酒の3割だったか4割だったかは
灘の酒だろ。終わってはいない。
795呑んべぇさん:2006/02/20(月) 22:27:20
質より量
796呑んべぇさん:2006/02/20(月) 22:40:45
>>782
http://ameblo.jp/sakebar/
http://www9.plala.or.jp/zizakebar/

日本酒バーらしい。
昔、雑誌で見たけと、ほかに、
外人が店長やってる店があったはず。
797呑んべぇさん:2006/02/20(月) 22:52:36
>>737
開封後しばらくしてからのほうがうまいと言う酒もあるよ。

大宮の池○屋酒店とか、みてみな
798呑んべぇさん:2006/02/20(月) 23:21:36
池○屋さんからは毎月案内のお手紙やちょっとしたコラムが届きます。ちっとも注文しないでごめんね。近くにマチ○ヤとか三○矢とか高○とか松○とかの有名酒屋があるんで、送料もったいないんだよねえ
799呑んべぇさん:2006/02/20(月) 23:33:02
>>796
外国人がやってる店は聞いたことがあるね
つーか昔行ったはずなんだけど、店名忘れた
800呑んべぇさん:2006/02/21(火) 00:00:59
>>788
ありがとうございます!明日あたり試して見ます
801呑んべぇさん:2006/02/21(火) 01:31:53
>>794
まあまあそうなんだけど普段それほど手広く呑まない人もいるじゃん
煽りじゃなくて794さんの好きな銘柄を教えて欲しい、参考にして試して自分に合うものを探したいです
802呑んべぇさん:2006/02/21(火) 05:13:49
>>799
お店の名前は“よらむ”ジャマイカ?
店長はイスラエル人のヨラムさん。

>>801
新潟もちょっとと思う所は多いけど、良い酒も結構有るね。
灘は不味い酒が多いのは確か。
上撰や佳撰、パック酒(経済酒)は、どれも臭いよ。

因みに、どの府県にも云々は、微妙な所なので、そのまま受け入れること無いよ。
鹿児島に美味い日本酒造る所は無いしねw
803呑んべぇさん:2006/02/21(火) 06:22:30
たしかに一律〜は無いな
ただし、新潟有名どころというとピンとくるから指しやすいのかな?
日本酒ブームで主にプレミアが付いたり広く知られた所
灘の酒といわれても、上手い不味いに関係なく全てをさすか
出荷量の多い所というイメージになっちゃうですね
何も新潟が特別何じゃなくて、特定の銘柄を総括する言葉と
そうできるだけの味の特徴(逆に辛口端麗で特徴が無いといわれたけど)があるだけですね
804呑んべぇさん:2006/02/21(火) 09:21:49
>>802
なにをもって臭いとするかは知らないけど、
今時、最低価格帯の酒でも甘ったるい三増酒なんてないし、
大手の上撰クラスで地方の蔵元の同クラスのより大きく劣る酒なんて飲んだことないぞ。
805呑んべぇさん:2006/02/21(火) 09:33:33
>>804
灘の酒の大半はパック酒の普通酒だろうけど、大手蔵も少量ながら
いい酒も造っている。そんな大手蔵の影でひそかに灘の地酒を醸している
蔵もあるし。上の方に書いてあった瀧鯉や福壽なんかはお勧めできる。
準大手でも白鷹なんかは時代に迎合せず、無骨な酒を造り続けているし。
灘の酒=安酒の大量生産=まずい。のイメージは偏見すぎる。
806呑んべぇさん:2006/02/21(火) 12:42:39
最近、近所の酒屋で岩手の酉与右衛門を扱いだしたんで購入して
みようかと思うんだけど何がオススメですか?

807呑んべぇさん:2006/02/21(火) 12:44:43
さけ
808呑んべぇさん:2006/02/21(火) 13:20:14
岩手の酉与右衛門
809呑んべぇさん:2006/02/21(火) 13:21:56
吟醸、大吟醸、純米大吟醸、生、本醸造等の違いを教えてくださいませ ご主人さま
810呑んべぇさん:2006/02/21(火) 13:53:28
811呑んべぇさん:2006/02/21(火) 13:56:03
>>809
アル添純米が抜けてるぞ。
http://www.nara-shimbun.com/bacchus/02.html
812呑んべぇさん:2006/02/21(火) 15:49:02
>>806
16BY以降の生原酒だったら、美山錦がいい  燗するなら山田錦もいいよ
813呑んべぇさん:2006/02/21(火) 17:02:56
>>811
大和の地酒は呑むまいと固く誓ったよ。
814呑んべぇさん:2006/02/21(火) 17:33:33
>>813
それはよくない。
ここに載ってるのは、奈良新聞が"厳選"した聞いたこともないような11蔵だけだ。
油長、長龍、梅の宿などは含まれない。
815呑んべぇさん:2006/02/21(火) 18:56:33
>>812 もう、激しく同意。
山田は、燗で飲んでハマッた。
816呑んべぇさん:2006/02/21(火) 19:17:56
>>802
おお、よらむだったね
マジで良い店だったんだよね
817呑んべぇさん:2006/02/21(火) 21:12:59
809誰かー
818呑んべぇさん:2006/02/21(火) 21:29:23
>>817
残念ながら、ここには君のご主人様になってくれる人は居ないようだ。
819呑んべぇさん:2006/02/21(火) 21:32:59
>>817
>>811のリンク先を読んだの?
820呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:15:53
知人から日本酒3本セットをいただきました
満寿泉、立山、幻の瀧という名前でした
お返しをするとき、だいたいどのぐらいの値段がいいでしょうか

それと、それぞれ甘口か辛口か知りたいです
辛い順番がわかりますか
821呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:19:48
>>820
特定名称書いてくれないとなんとも言えん。
大吟醸・純米大吟醸・吟醸・純米・本醸造…
822呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:21:30
>>809=>>817
隠れて日本酒飲み始めた小学生?
823呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:23:06
>>817
まあなんつーか、いくら初心者的質問とは言え、
みんなちょっと答えるのがめんどくさいようだ。
漏れも然り。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~tomio/seihou.html
ここでも読んでね。
そんでまだわかんないことあったら、またおいで。
824呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:25:31
>>821
ぜんぜん詳しくなくて、すみません

限定 大吟醸 満寿泉
本醸造 銀領 立山
純米吟醸 黒部峡谷 幻の瀧

という名前でした
825呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:37:53
満寿泉 限定 大吟醸 \3200
銀嶺立山 本醸造   \870
純米吟醸 幻の瀧   \1323

味は銀嶺立山がすっきり辛口ということだけしか知らない。
826呑んべぇさん:2006/02/21(火) 22:47:18
>>824
ますいずみは旨いよね
827呑んべぇさん:2006/02/21(火) 23:27:28
>>825それ安すぎないか?
そんなもんだったら俺は立山を買う。
828呑んべぇさん:2006/02/21(火) 23:30:05
>>827
立山、4合瓶ならそんなもんじゃね?
ちょっと安いか?
829呑んべぇさん:2006/02/21(火) 23:49:44
幻の瀧はちょっと面白い味だよ。
数値以上に米っぽいというか・・・
口当たりはいいよ。
俺は好きな酒。
830呑んべぇさん:2006/02/22(水) 01:42:25
>>825
>>826
>>827
>>828
>>829
でかけていて遅くなりましたが、ありがとうございました
瓶は720mlでした
限定14000本ぐらいなので、手に入りにくいらしいということです
831呑んべぇさん:2006/02/22(水) 03:21:39
>>830
その程度の「限定」は蔵元のリップサービスです。どうでもよろしい。

素直にお飲みなさい。
832呑んべぇさん:2006/02/22(水) 04:17:39
>>804
ぼうやだからさ。
833呑んべぇさん:2006/02/22(水) 10:52:07
近所のスーパーで日本生粋地酒生産者協議会が出している日本酒が
色々おいてあったのですが、どんなものなんでしょうか。
純米吟醸生貯『越の磯』という銘柄が気になってます。
834呑んべぇさん:2006/02/22(水) 12:33:09
影虎本醸造
開運無ろ過純米
手取川吉田蔵大吟醸
出羽桜出羽33
この中から1本買うとしたらどれにしますか?
私の好みはおいておいて、自分ならこれってのがあったら教えてください
835呑んべぇさん:2006/02/22(水) 12:35:23
>>834
俺だったら開運無ろ過純米かな
836呑んべぇさん:2006/02/22(水) 14:05:11
>>834
開運>出羽桜>影虎>大吟醸
837呑んべぇさん:2006/02/22(水) 15:01:28
おれも開運に1票。
838呑んべぇさん:2006/02/22(水) 15:09:28
開運のが本生のやつだよね〜?じゃ、開運。
839呑んべぇさん:2006/02/22(水) 15:14:18
すごい勢いでみんな開運だな…
去年のひやおろしはおいしかったよね
今年の作りはどうなんだろう
840呑んべぇさん:2006/02/22(水) 15:26:38
出羽桜出羽33
841呑んべぇさん:2006/02/22(水) 16:13:46
開運に一票。
去年のはマジでうまかった。
842呑んべぇさん:2006/02/22(水) 17:50:02
開運の無濾過純米を秋まで冷蔵庫に寝かせておけばひやおろしと同じ感じの味になりますか?
843呑んべぇさん:2006/02/22(水) 18:37:20
>>842
ひやおろしの定義を勉強しましょう。
結論から言うとなりません。
844呑んべぇさん:2006/02/22(水) 20:16:37
景虎は龍に限る。
845呑んべぇさん:2006/02/22(水) 21:14:19
最近ぽん酒デビューして黒松剣菱、上膳、八海山醸造飲みましたが洋酒慣れしているせいか味が薄くて今イチって感じです…もっとコクがあって飲みやすいのとかあったら教えてくださいませ お代官様!
846呑んべぇさん:2006/02/22(水) 21:24:04
上膳と八海山はともかく剣菱が薄いとなると、
原酒ぐらいしかないんじゃないか。
847呑んべぇさん:2006/02/22(水) 21:28:07
秋鹿なんてどーだろ
848呑んべぇさん:2006/02/22(水) 22:01:11
神亀でものんどけ
849呑んべぇさん:2006/02/22(水) 22:56:38
ワンコインで呑み比べ

灘VS越後 復興PR合同カフェOPEN

震災や豪雨など大災害を経験した兵庫県と新潟県が共同で観光地をPRする
期間限定カフェ「ISSHO(いっしょ)」が二十日、東京都千代田区の
JR有楽町駅前にオープンした。両県の旅館の女将(おかみ)も勢ぞろいし、
地元の温泉や日本酒を紹介した。二十六日まで。イタリア料理店を会場とし、
魚介類や米など両県の食材を用いたメニューを用意。
店舗前を菜の花などご当地の花を使ったディスプレーで飾り、
日本酒が百円で飲めるワンコインバーも設けた。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/00048525kz200603211100.shtml
850呑んべぇさん:2006/02/23(木) 03:08:57
>>845

洋酒に慣れているのならば、斬九郎の全麹はどうだろうか。
日本酒というか、ワインみたいな感じだよ。
斬九郎はどの種類もズシリと来るが、キレはいい。
好き嫌いがはっきりと分かれる酒だと思うが。

コクがあってキレがいいのが好みなら、斬九郎を一度試してみてはどうだろうか。
851呑んべぇさん:2006/02/23(木) 08:46:40
ネタで薦める(普通に飲め無くはない

玉川酒造
 さむらい
852呑んべぇさん:2006/02/23(木) 13:27:38
850あざーす 試してみます!でも売ってるかな??
853851:2006/02/23(木) 13:41:53
御徒町の吉池に売ってるよ、駅前のデカイ建物だ
854呑んべぇさん:2006/02/23(木) 15:05:36
あざーすって感謝の意?
どっかのお笑いコンビかと思ったw
855呑んべぇさん:2006/02/23(木) 15:09:56
『 あ (りがとうご) ざ (いま) ーす』


・・・はは、まさかね。
やっぱ芸能界とかの専門用語かな?
856呑んべぇさん:2006/02/23(木) 15:16:22
857呑んべぇさん:2006/02/23(木) 15:17:54
858呑んべぇさん:2006/02/23(木) 15:18:47
>>856
かぶった、スマソ
859856:2006/02/23(木) 15:19:58
まじっすかw
860呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:31:28
真澄のあらばしり、ウマー
861呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:39:28
>>860
どんな感じ?
真澄といえば今日、山花買ってきた。その前は七號。
サラッといくらでも飲めるタイプか、キリッとした味わいがあるタイプか、是非教えて下さい。
862呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:45:39
>>861
ちょっと甘みが強い感じで味わい深いだけど、キレがあるから後口はすっきりしてる
純米吟醸のあらばしりだから、香りもあるほうかな
863呑んべぇさん:2006/02/24(金) 00:15:59
>>852

ttp://www.sakenavi.com/search/sakaya/

ここで地元の酒屋を見てみるといい。いい店が見つかるかもしれない。
864呑んべぇさん:2006/02/24(金) 00:20:08
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/whocha/shop_top.htm
酒屋リンクならここも
865呑んべぇさん:2006/02/24(金) 00:43:50
>864のほうがいい店おおいね。
866呑んべぇさん:2006/02/24(金) 15:39:06
神亀ひこ孫、日置桜生もと、羽前白梅ちろりのいずれも常温ではちっとも美味しくありませんでした。お燗酒と認識してますが、古本屋の臭いのようなひねた感じがしましたが、燗だとべたつかずいい感じです。造りがどう違うのでしょうか
867861:2006/02/24(金) 21:34:22
>>862
サンクス。純米吟醸の方ね。
今度試しに買ってみるよっ。
あと夢殿も飲んでみたいんだけど、 高くて買えねーw
868呑んべぇさん:2006/02/24(金) 22:48:07
真澄の純吟あらばしり、キレいいか?
純吟とは思えない濃厚さだったが。
香りも少なく、よくできた特別純米でありそうな酒質だと思った。
869呑んべぇさん:2006/02/25(土) 00:26:53
禿同
ベタな味
870呑んべぇさん:2006/02/25(土) 15:18:11
つい先日、高知の地酒「司牡丹」(純米吟醸原酒)を飲んで
日本酒に対するイメージが一新しました。
他にも色々試してみたいのですが、入手し易くて、そこそこ
お手ごろ価格(720mlで2000円前後)のオススメのお酒ってありますか?

あと、ここでの司牡丹の評価も聞いてみたいです。
871呑んべぇさん:2006/02/25(土) 16:16:47
甘口の日本酒飲むと、カルピス飲んだ後みたいに痰が出ます。カクテル類もそうですが、甘口の酒は肴に何が合いますか?
872:2006/02/25(土) 19:22:29
甘口の酒が好みなんですが、精米歩合40%以下、日本酒度−3〜‐5、酸度1,0以下の酒って何かありますか?
調べてみましたがなかなかありません。
よろしくお願いします。
873呑んべぇさん:2006/02/25(土) 19:24:08
>>866
日置桜に関しては「生もと」造りだから、と言えるのですが、神亀と羽前白梅に関してはナントモ。
酵母の違いとか、様々な要因があると思いますので一概には言えません。
一般的に「山廃」「生もと」造は味の多いお酒に成りやすく、燗で栄える酒質と言われています。
酒選びの一助にしてくださいませ。

>>870
司牡丹いい酒ですね。
個人的にとても好きな蔵の一つです。
入手しやすいかはさておき、黒牛や梅錦、翠露、雨後の月あたりをおすすめしておきます。
874呑んべぇさん:2006/02/25(土) 19:27:19
>>872
日本酒度がそこまでマイナスなもの自体あまりないですからね。
お酒探しの条件を変えることをお勧めします。
875呑んべぇさん:2006/02/25(土) 19:30:32
>>874
ありがとうございます。
もっと勉強します。
876呑んべぇさん:2006/02/25(土) 20:31:23
>>872
米は削れば削るほど養分が少なくなっていくので
比重の重い=日本酒度の低い酒は出来にくくなるよ。
甘く感じる酒というのなら丁寧に造られた無濾過生原酒なんかいいかも。
純米大吟醸では麻原酒造の「大香の蔵」や村祐酒造の「村祐純米大吟醸亀口取り」
なんかが甘くて酸味もあまりなく、美味しいと思うよ。
877呑んべぇさん:2006/02/25(土) 20:59:37
>>874
帰山でぐぐると面白い日本酒が見れますよっと
878呑んべぇさん:2006/02/26(日) 01:47:53
日本酒度だけなら↓から絞れるが、酸度はなぁ・・・
ttp://www.asku.com/KK/120S/;jsessionid=DF6C84878EDD0DC36BA38901361DA011
879呑んべぇさん:2006/02/26(日) 14:33:34
873さんありがとうございます。日置の生もとは強力の精米歩合70で14BYでした。管理は万全の信頼できる店で買ったのですがあまりよい熟成経過をたどらなかったのかもしれません。私の好みの問題かもしれませんが・・
880呑んべぇさん:2006/02/26(日) 20:46:34
澤乃井送る予定なんですが、おすすめありますか?

お酒は全然ダメな私でも、一度飲んだとき旨いと思いました。
種類があるので、どれがいいのかさっぱりわかりません。お酒飲まないし・・・
881呑んべぇさん:2006/02/26(日) 21:11:56
澤乃井は悪くありませんが、他のよい酒はもっと悪くありません。お酒に疎い貴方が澤乃井を美味しいと感じたのなら他の美酒を飲んだとき目からウロコの経験をするはずです。
882呑んべぇさん:2006/02/26(日) 21:19:58
>>880

購入予算を書き込んだ方が、具体的なアドバイスをしてもらえる。
つーか、予算が判らんのに商品をすすめようがない。
あと、先方の好みなんかもわかれば、なおよし。
883呑んべぇさん:2006/02/26(日) 22:29:37
日本酒度ってなんですか?
884880:2006/02/26(日) 22:33:27
>>881
> 他の美酒を飲んだとき目からウロコの経験をするはずです。

奥が深いですね。澤乃井より旨いのもたくさんあるのかー。
私がお酒飲めるのならはまりそうだな。

>>882
予算も書かず思いつきで質問してしまいすみません。
4〜5千円が予算です。

相手の好みは親戚なんですが、良くわかりません。
その辺で手に入る普通の酒を良く飲んでました。

お二人とも即レスありがとうございました。
885呑んべぇさん:2006/02/26(日) 22:44:38
>>866
>>879
日置桜生もと強力70%14BYって、開封したての感想ですか。
そのお酒買うとき、酒屋さんから、
開封してから最低でも1週間は、流しの下などで放置して
とか言われませんでしたか?

私が、同じの買ったとき、酒さん屋から言われました。
886呑んべぇさん:2006/02/26(日) 22:51:50
>>873
レスどうもです。
黒牛や梅錦、翠露、雨後の月ですね。今度探してみます。
887呑んべぇさん:2006/02/26(日) 22:59:19
>>872
千葉の木戸泉は?
マイナ10とかあるぞっとw
…古酒向けだけどAFS(アフス)で調べて
888呑んべぇさん:2006/02/26(日) 23:13:59
連投ゴメン
AFSは−32だった
近いので
純米吟醸「大島伝」はどうでしょう…orz
889呑んべぇさん:2006/02/27(月) 11:53:32
>>884

「磯自慢純米吟醸山田錦」 1.8Lで4000円くらいです。
これを送っておけば、無難かなぁと思います。

ここで紹介された銘柄を>>863-864で地元の酒屋にあるか見てみると
いいと思います。
地元の酒屋を調べて、品揃えや品質管理がよさそうな店が近所にあれば、
そこで直接アドバイスをもらうのもいいかと思います。
890呑んべぇさん:2006/02/27(月) 12:21:44
鹿児島という土地柄、周りに全くという程に日本酒が売っていません。
通販やオークションで購入も何度かしたのですが、出来れば品揃えの良い店を知りたいのですが鹿児島県近郊で良いお店はないでしょうか?
891呑んべぇさん:2006/02/27(月) 12:43:33
近所のお店で、香露・本醸造の一升瓶が売っていました。
お店で売っているのを見たのは初めてなんです。
昔一緒に呑んだ人が「一番美味しいお酒」と言っていたので、とっても気になっているのですが・・・
一升瓶しか売っていないので、悩んでいます。

いかがなモノでしょうか?
因みに、私の好きなお酒は出羽桜・桜花吟醸です。
892呑んべぇさん:2006/02/27(月) 14:33:56
>>890
南栄のコセド酒店
893呑んべぇさん:2006/02/27(月) 19:20:55
>>891
たしかに、昔は旨かった・・・昔は
894呑んべぇさん:2006/02/27(月) 20:37:07
>>892の方ありがとうございます。しかし南栄とはどこなのでしょうか?申し訳ありませんがもう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか すいません↓↓
895呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:30:45
896呑んべぇさん:2006/02/27(月) 22:43:34
892さんではないが、住所は鹿児島市南栄6−916−72な。
地図は895さんのが、ピンポイントだから。

てか、地名と店名まで教えてくれてんだから、少しは自分でぐぐろうぜ。
じゃ、いい日本酒に出会えることを祈る。
897呑んべぇさん:2006/02/27(月) 23:32:56
>>895 >>896のお二人ホントにありがとうございました!日本酒も2ちゃんも初心者なのでまたいろいろ勉強しますね。感謝です!!!
898呑んべぇさん:2006/02/28(火) 07:07:44
893さま。ありがとうございます。
時がたつと、そんなに変わるものなのですね。びっくりです。
899呑んべぇさん:2006/02/28(火) 23:17:27
先日知り合いからよいお酒を頂いたのですが、一升瓶でした。
飲みきれるか分からないのでまだ未開封にしています。

とても美味しいお酒だと知っているのですが、
自宅で日本酒をたしなんだことは無いのです。扱い方が分かりません。
日本酒は開栓してからどれくらい風味がもつのでしょうか。
または、どのくらいで味は変化してくるものなのでしょうか?
冷蔵庫に入らないので、保存は台所の日陰においておく形になります。
よろしくお願いします。
900呑んべぇさん:2006/02/28(火) 23:42:26
900をとってもいいですか?
901880:2006/02/28(火) 23:45:41
>>889
レスありがとうございます。
僻地で酒専門店が無いのため、ネットで探します。
せっかくなので山田錦でいいかなと思いますが、もう少し検討してみます。
902呑んべぇさん:2006/02/28(火) 23:57:37
>>899
とりあえず、地域にもよるけど3月いっぱいくらいまでは押入れの奥とか
階段裏あたりにしまっておけば大丈夫かも。
500mLペットボトルに詰め替えて冷蔵庫に入れるという方法もある。
903呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:23:53
久保田の万寿(未開封)を冷凍庫の中に入れっぱなしで忘れてしまいました。
凍ってるのですが問題なく飲めるのでしょうか??
教えてください。
904呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:30:26
>>903
凍らせちゃうと,水とアルコールが分離してしまうので少々厄介です.
冷蔵庫に入れなおして,最低でも数日,できれば1ヶ月ほど落ち着かせてみれば
飲めると思います.
ラベルが結露するかもしれないので,タオルなどを巻いておくといいでしょう.
905呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:38:31
>899
開栓後早めに飲みきるの原則だが、冷蔵庫に保管すれば1月は、うるさいこといわなきゃ呑める。
大吟醸系みたいな香り命のものはせいぜい2週間か。
まあこのへんは人の感覚だからね。
また、せっかくだから日を置いて、呑んで記録取れば、ソレはそれで面白いよ。いつぐらいから嫌なにおいが出てきたかとかね。

開封後、常温なら新聞紙巻いて、涼しいとこへ。(イマの時期は暖房の無いとこ)でもその場合は早めにがんばって呑め。
20度以上はまずいようだ。
906899:2006/03/01(水) 00:44:11
>>902
寒い地方なんで、それじゃ暗いところに保存しておくことを心がけますね!
開けて風味変化→飲めなく(美味しくなく)なる、ということが怖くて
開けられなかったんです。ありがとうございました。

ああ、すっごく飲みたかったんで明日さっそく開けます!
907呑んべぇさん:2006/03/01(水) 00:50:17
>903
それなら、違う楽しみ方をしよう。
冷凍庫から出して溶け始めたころ、トロッとした感触を楽しむ。
これはこれでなかなかいけるよ。特に大吟醸系はいい。
夏なんか器に移してシャーベットに。
レモンやスダチ、ライムなんかかけて(女性にはシロップ少しも)ね。
これもいけるよん。

ただ一本ではもったいないけどね。(よく振らないと最後のほうがどうしてもアルコール分が少なくなる)
あとは贅沢な料理酒だなw。





908呑んべぇさん:2006/03/01(水) 02:09:01
>素朴な疑問からぶっちゃけ話までなんでも聞いてくれ!!
>俺たちも大したこと無いが、誠心誠意答えるぜ!!

>>1が素敵な件について。
909呑んべぇさん:2006/03/01(水) 04:32:46
>>908
超絶に今更だなw
ま、こういう気概は持って臨みたいと思ってる。
9101:2006/03/01(水) 07:24:25
照れるじゃないか。
911呑んべぇさん:2006/03/01(水) 23:07:00
>>891
かなり甘みが強かった希ガス
912呑んべぇさん:2006/03/02(木) 07:30:05
よく日本酒は悪酔いすると言われますが悪酔いって具体的にどんなことをいうのでしょうか?

また、日本酒は悪酔いしやすいお酒なのですか?


宜しくお願いします。
913呑んべぇさん:2006/03/02(木) 11:06:50
いっぺん飲んでみろ。話はそれからだ。
914呑んべぇさん:2006/03/02(木) 14:14:06
今まで日本酒は正月にちょっと飲む位で普段はビールやラムウイスキー飲んでたのですが、「日本人なのに日本酒飲まないで今まで俺は何やってきたんだ」と思って日本酒に挑戦することにしました。
とりあえず、あぶさん読んでたら腰乃寒梅がやたら褒められていたので買ってみようと思うのですが、第一歩として越乃寒梅はOKでしょうか?

あと、白ラベルやら特選やらあるのですが、最初は一番安い白ラベルが無難でしょうか?
よろしくお願い致します。
915呑んべぇさん:2006/03/02(木) 14:19:21
鳴れない内は越の寒梅よりは八海山の方が良いと思う
新潟の端麗辛口の有名所の中では寒梅は米の香りが少し強め
いろいろ呑んでから比較するには良いかもしれない
もちろん他の地方の酒も良いものはあるとは思う
916呑んべぇさん:2006/03/02(木) 19:01:49
>>914
懐に余裕があるならとめはしないけど、もっと安くてよい酒が
あるような希ガス。
917呑んべぇさん:2006/03/02(木) 19:06:58
>>912
俺の場合は頭痛が出る。
ただし糖分添加の安酒についての話し。
本醸造以上の酒なら他の酒より気持ちよく酔えるよ。

あくまで個人的な経験だから普遍性はないけど。
918呑んべぇさん:2006/03/02(木) 19:19:33
>>914
>>6が薦めてる銘柄が良いと思うよ。
俺も越乃寒梅はある程度日本酒に慣れてから飲んだ方が良いと思う。
つーか、このスレくらい嫁w
919呑んべぇさん:2006/03/02(木) 19:39:58
>>914
春鹿の超辛口なんかどお?
奈良のお酒です。
一升で2500円くらい。

もっとお金かけていいなら、〆張鶴というお酒もいいかな。
グレードは雪(雪月花と3種類あって雪が一番いい)か、
純米吟醸がオススメ。
920呑んべぇさん:2006/03/02(木) 20:47:27
>>914
えらい!それでこそ日本男児ですよ!!
まずは貴方のお住まいを教えてください。
可能な限り地元のお酒で美味しいお酒をお探しします。
921呑んべぇさん :2006/03/02(木) 21:37:43
>912
日本酒が悪酔いするなんて迷信だからキニスルナ。
まったく誰が言い出したんだか・・・根拠がないからな。

ただ、日本酒は他のアルコール度数が高めの酒と違って
ストレートで飲むのが普通だから、摂取時点でのアルコール
度数は高いと思って良い。
なので、まぁ月並みだけれども、ほどほどにしる。
日本酒は最高においしい酒だ。
922呑んべぇさん:2006/03/02(木) 22:58:54
>>914
私は初めに越乃寒梅を飲んでしまってちょっと抵抗を感じたけど、
〆張鶴(雪)を飲んで日本酒に目覚めた。キレイな水ってこういう味かな、と感動。
そうして日本酒に慣れてから改めて飲んだ越乃寒梅は美味しかった。

〆張鶴いっちゃってください!!
923呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:43:25
利き酒というか、飲んで「む!これは○○だな!!」って分かるようになりたいのですが、
みなさん、どの程度できますか?
以前2合ビンを種類いっぱい買って飲み比べとかしたんですが、そのまま酔いつぶれて
次の日にはなにがなにやら。
924呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:57:07
>>923
そんな無意味でしょうもない芸に費やすヒマとカネがあるなら
自分好みの酒を探すほうに使いますな。
925914:2006/03/02(木) 23:57:24
皆さん、レスありがとうございます。
本当日本酒とか全然知識なくて・・。
1つも銘柄知らなくて、とりあえずあぶさんで読んだ越乃寒梅買ってみようと思ったのですが、皆さんのレス見ると寒梅は最初には勿体無いですね。

まず最初に、〆張鶴と八海山探してみます。

>>920 千葉県です、どうかよろしくです。酒倉あるのかな
926呑んべぇさん:2006/03/02(木) 23:58:45
飲んで感じた特徴をひたすらメモする。
927呑んべぇさん:2006/03/03(金) 06:44:58
>>923
本気で利き酒やるなら、飲み込んじゃダメ。
口に含んで味わったあと吐き出さないと。
んで、間に水を飲む。

オレはそんな勿体無いことできんw
928呑んべぇさん:2006/03/03(金) 06:47:26
>>925
千葉もいっぱいあるよ〜

ココで探すと96種類ありました。
ttp://www.asku.com/sake/
929呑んべぇさん:2006/03/03(金) 07:17:31
>>928
千葉はいくつか飲んだけど、好みじゃなかったなぁ。
県は全く違うけど、俺は愛知の「醸し人九平次純米吟醸山田錦」を強く薦めます。
通年販売してるし火を入れてるから酒質もとても安定している。
無濾過原酒だから日本酒本来の味わいも楽しめるし、なにより初心者でも飲みやすく美味しい。
俺の中では日本酒を比べるときの指標にしています。
930呑んべぇさん:2006/03/03(金) 08:38:52
>>925
千葉だと〆張鶴を売ってる店は少し少ないな
2つともプレミア価格に注意ね
八海山がなければ上善ならコンビニでも定価で売ってる
931呑んべぇさん:2006/03/03(金) 09:32:49
アルコール初心者じゃないんだから上善はないんじゃ?
俺としては日本酒らしい酒質の酒を飲んでもらいたいなぁ。
932呑んべぇさん:2006/03/03(金) 09:55:26
薦めている人がいるから書いただけ

個人的には上善は初心者向けに思えるが、湊屋も含めて考えると呑めば案外しっかりとした酒だと思う
933925:2006/03/03(金) 12:34:05
おお、千葉県でも酒作ってるとこそんなにあるんですね・・。
どうもありがとうございます、慣れたら挑戦してみます。

とりあえず、ネットで探したら千葉県の店で〆張鶴定価で売ってたので注文してみました。
早く日本酒のおいしさに目覚めて、薦めてくださったお酒にも挑戦してみたいですね。

934呑んべぇさん:2006/03/03(金) 12:40:41
千葉県民だが、千葉の酒はちょっと…
まずは新潟の酒に慣れて味の差がわかるようになったら是非寒梅を呑んでみて
935呑んべぇさん:2006/03/03(金) 14:24:09
>>925
県名+酒造組合でググれ
ttp://www.chiba-sake.jp/
地図から酒蔵検索できる。近くにあれば行ってみれば?
色々試飲させてくれるところもある。一般客は無視のところも多いが
936呑んべぇさん:2006/03/03(金) 16:37:43
>個人的には上善は初心者向けに思えるが
う〜ん。…ry
937呑んべぇさん:2006/03/03(金) 20:27:24
ていうか淡麗辛口薦めるのってどうなの?
少なくとも時代と流行には逆行してると思うんだけど。
とりあえず居酒屋で十四代飲んでみれば?とかじゃだめなもんかな。
938呑んべぇさん:2006/03/03(金) 20:36:53
淡麗辛口が時代に逆行してるなんて初めて聞いた
939呑んべぇさん:2006/03/03(金) 20:45:14
味に流行なんてあるの?
本人の好みでしょ。
個人的には、淡麗辛口好きだけど。
940呑んべぇさん:2006/03/03(金) 21:22:27
田酒は山廃と特純どっちがオススメでしょうか?
941呑んべぇさん:2006/03/03(金) 21:25:16
時代の流行はプレミア酒の存在がひとつのバロメータじゃない?
プレミア酒が以前の寒梅や久保田から十四代や飛露喜に移行してるのは
流行というか時代が淡麗辛口から芳醇旨口?に移行してることの現れじゃないかなぁ。
別に新潟酒を否定するつもりはありませんよ。
942呑んべぇさん:2006/03/03(金) 21:31:30
>>941
久保田が淡麗辛口だって?
943呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:25:48
>>940
燗酒が好きなら山廃を強く勧めますよ
944呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:39:54
初めてお酒を注文して1.8L2本届いたのですが、保存方法はどうすればいいのでしょうか?
冷蔵庫には入りきらないし、とりあえず直接日光が当たらないところに置こうと思うのですが、これでいいでしょうか?

涼しいところも見当たらないし、どうすればいいのやら・・
945呑んべぇさん:2006/03/03(金) 23:56:33
要冷蔵ってラベルに書いてなかったら、
戸棚や納戸の中にでも置いておけば大丈夫。
946呑んべぇさん:2006/03/04(土) 00:37:45
直接日光さえ当たらなければ、今の時期だったら大丈夫
ただし暖房ががんがん効いた部屋はNGだけどね
947呑んべぇさん:2006/03/04(土) 00:44:01
今の外気温は日中でも10度いかないくらい。
新聞紙に包んで、ダンボールに入れて、日陰に。
948呑んべぇさん:2006/03/04(土) 07:45:56
>>943
田酒の山廃って、なんか物足りない感じがしない?
949呑んべぇさん:2006/03/04(土) 08:16:45
千葉の酒でも木戸泉はお勧め。
白玉香は結構旨かった。
でもAFSは臭いからやめておいた方が良いと思うw
950呑んべぇさん:2006/03/04(土) 13:50:04
日本酒って高いね…CP低いし当たり外れがけっこうあるね…ここ読んで八海山と上膳と黒松兼菱買ったけどなかな減らない あんまうまくない バーボンなんか外れあんまないけどなあ 西の関はうまかった奇ガス
951呑んべぇさん:2006/03/04(土) 15:13:28
当たり外れがあるというか、味の傾向が好みと違うとつらいかもな。
八海、上善がイマイチなら>>254が薦めてる旨口の酒を試してみてはいかが?
あと、携帯からか知らないが改行を入れてくれ。読みづらい。
952呑んべぇさん:2006/03/04(土) 18:24:25
携帯からです
953呑んべぇさん:2006/03/04(土) 18:56:58
ラベルに『山田錦』『雄町』と書かれたお酒を一本づつ頂いたのですが味は、どう違うのでしょうか。
954呑んべぇさん:2006/03/04(土) 19:08:54
買う前ならともかく、手元にあるのに何故ここで聞くのか。
両方開けて飲み比べてみるとよいよ。
955呑んべぇさん:2006/03/04(土) 19:32:11
あまりお酒は強くなく一本でいいので、残りの一本はお世話になってる方にあげようと思って。
質問変えます
日本酒初心者で飲みやすいのはどっちでしょうか
956呑んべぇさん:2006/03/04(土) 21:19:28
酒の銘柄がわからないとちょっと辛いね
『山田錦』『雄町』と言うのはお米の名前だからなぁ

あくまで傾向だけど山田錦のお酒の方が万人向けかな
957呑んべぇさん:2006/03/04(土) 21:50:01
ラベルに他に何か書いてないのか?
銘柄とか蔵元とか。
958呑んべぇさん:2006/03/04(土) 22:43:07
ていうか銘柄よりも使用米のがでかでかと書いてる酒なんてあるのか!?
959呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:04:59
>>958
山田錦はその傾向が強いな
960呑んべぇさん:2006/03/04(土) 23:54:43
イナバウアーのほうが有名になった荒川静香みたいだ。
961呑んべぇさん:2006/03/05(日) 03:48:49
>>955

ひょっとして、これ?↓↓
http://www.msb.co.jp/detail/10000057

山田錦を贈った方が喜ばれる気がする。何となく。
962呑んべぇさん:2006/03/05(日) 05:24:57
>>940
地元民だが飲めるならどっちも飲め
963呑んべぇさん :2006/03/05(日) 07:28:06
初めて書き込む初心者です。

日本酒に興味を持ち始めたのですが、新潟に出張したとき
辛口でフルーティで飲みやすいお酒の味が忘れられません。
とても美味しかったのですが、銘柄がよく分りません。
出張に同行した上司が言うには「極上吉乃川」じゃなかったっけ?
と言ってます。

このスレ全部読んだのですが、吉乃川の話が出てきませんでしたが
結構マイナーな酒なのでしょうか?
当方、宮城県民なのですが、簡単に酒屋で手に入らないのかなと・・・

964呑んべぇさん:2006/03/05(日) 07:47:55
>>963
悪くないと思うよ?最高に美味いとは思わなかったけど。
質は悪くないし流通多いから晩酌には最適な酒だと思ってる。
965呑んべぇさん:2006/03/05(日) 07:54:47
>>964
レスありがとうございます。
悪くないということは、特別良くもない・・・と言うことですか。
八海山の方が、やはりよろしいのでしょうか。
もちろん、純米・純米吟醸・純米大吟醸とか生とかで、全然違うと
思うのですが・・・
966呑んべぇさん:2006/03/05(日) 09:01:43
>>965
いやいや、美味しいお酒です。

極論するなら、一生懸命造ってるお酒はみんな美味しいのです。
いろんな酒にそれぞれの美味しさがある。
それを楽しむのがこの道の楽、道楽ってものだと思ってます。

どう呑んであげるかに懸かってるんですよ。
つまみであったり、温度であったり、薄めてあげたり、カクテルにしても良い。
皆さんどうか楽しんでお酒を呑んであげてください。
967呑んべぇさん:2006/03/05(日) 10:08:42
宮城の地酒もいいものが多数あるしな
968呑んべぇさん:2006/03/05(日) 11:11:04
>>963
全国においしい地酒はあります(もちろん宮城にも)が、新潟には
おいしい地酒が山ほどありますね。

吉乃川はかなりメジャーな銘柄で、東京の酒屋でもかなりの確率で
置いてあるお酒ですね。
おそらく、宮城の酒屋さんやデパートにも置いてあるのではないでしょうか。

宮城のお酒では、私は「一の蔵」という銘柄が大好きです。
私が日本酒の世界に入るきっかけになったお酒で、今でも愛飲しています。
浦霞や雪の松島なんかも有名ですね。
969呑んべぇさん:2006/03/05(日) 16:19:18
晩酌に飲む適量ってどのくらいですか?
自分は酒弱い方です。
意識がなくなったり、頭痛くなったりはしないですが、
カップ酒だとワンカップ飲んだだけで真っ赤です。

瓶詰の吟醸酒とかだと、そんなきつくないから、飲めるのですが
970969:2006/03/05(日) 16:22:16
飲めるってのはカップ酒て比べれば量が多くても平気って意味です。

今まで宴会とかでポン酒オンリーでも5合くらいまでしか、飲んだことないです。
971呑んべぇさん:2006/03/05(日) 17:20:25
体をいたわるなら一日一合が基本。どれだけ飲めるかは人それぞれ。
972呑んべぇさん:2006/03/05(日) 18:26:29
>>970
適量ってのはその人によって違うからなあ・・・
例えば2〜3km走るの精一杯の人がいれば50km走れる人も
いるように、1杯で卒倒してしまう人もいれば、一升飲んでも
平気な人もいるからね。

>>971さんが言うように健康を考えるなら1日1合で、週一回は休肝日
っていうのが一般的ですかね。
ちなみに医学的には内臓への負担は1日一合毎日飲んで一週間で7合ってのと
1日に7合飲んで残りの六日飲まずに一週間で7合ってのは殆ど同じだそうです。

だから「休肝日」と考えるより、一週間の総量で考えるべきだそうです。
つまり、昨日休肝日だったから今日は飲むぞ〜と暴飲するのは無意味だそうです。
973呑んべぇさん:2006/03/05(日) 20:30:12
>>971-972
レスthanks
じゃあ晩飯につまみみたいなものを追加して
コップ一杯飲む程度が良さそうですね。
休肝日を忘れずに、と
974呑んべぇさん:2006/03/05(日) 21:38:56
俺が大学病院で聞いたら、
毎日飲みまくっても長生きするヒトもいれば、
ちょっと飲んだだけで影響がでるヒトもいる。ガハハだってさ
気にしすぎるのが一番悪いのかも
975呑んべぇさん:2006/03/05(日) 22:21:39
>>974
そうりゃあそうだけど、タバコだって吸い続けて100まで
生きる人も入れば、健康に気を使いまくって酒タバコもやらないのに
病気で若くして死ぬ人だっているわけだけど、確率の問題だよね。

飲みすぎれば肝臓に負担はかかるし、体に良くないのは明白。
気にしすぎるのも確かによくないが、だからと言ってまったく
気にしないのも良くないから、バランスが大事だよね。
976呑んべぇさん:2006/03/06(月) 08:55:54
次スレ立てておきましたよっと。
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141602914/
977呑んべぇさん:2006/03/06(月) 14:31:45
先日、鹿児島の酒屋を紹介して頂いた者ですが、
久保田や八海山以外の酒を見て買う事が
出来て非常に嬉しいです。ちなみに黒龍を買いました。
まだ初心者なのでROMりながから勉強します。
ありがとうございました。
978呑んべぇさん:2006/03/06(月) 18:21:34
>>977
ROMよりも疑問に思ったことはまずは自分で調べ
それでもわからなければどんどん聞いた方がいいよ。
美味しいお酒に巡り会わんことを。
979呑んべぇさん:2006/03/06(月) 21:24:54
>>978さんありがとうございます。
質問等がある時は皆さん宜しくです!
980呑んべぇさん:2006/03/09(木) 09:53:42
age
981呑んべぇさん:2006/03/09(木) 12:51:06
ume
982呑んべぇさん:2006/03/09(木) 15:52:56
とりあえず埋めようぜ?
983呑んべぇさん:2006/03/09(木) 17:50:55
>>977
>>1さんもこういってるぜ
素朴な疑問からぶっちゃけ話までなんでも聞いてくれ!!
俺たちも大したこと無いが、誠心誠意答えるぜ!!
984呑んべぇさん:2006/03/09(木) 18:03:05
オレは熱燗から入った
香りがたまらんッ!!
985呑んべぇさん:2006/03/09(木) 19:43:50
野球場で飲んだ月桂冠の青い瓶の日本酒が美味しかったんだけど、なんて銘柄か解る方いますか?
986呑んべぇさん:2006/03/09(木) 21:24:19
じゃあうめっか。

  ∧_∧
 ( ´∀`) 悲しい時ー
 (つ   つ  買った酒が生ヒネしてた時ー
 | |  |
 (__)_)  
987呑んべぇさん:2006/03/09(木) 21:55:53
梅。
出羽桜の桜花、美味です。
988呑んべぇさん:2006/03/09(木) 22:22:49
〆張鶴の雪が昨年から誰にも飲まれずに2升眠っている。
花見の季節に持っていって大勢に振舞いたいと思うが、
現在無職なのでひたすら眠る〆張鶴。飲む気にもなれない。どうしたものか。
989呑んべぇさん:2006/03/09(木) 22:38:04
梅一輪ってェ酒が千葉にあるが、呑んだことがない。
地元の酒、呑んでないなァ。
990呑んべぇさん:2006/03/10(金) 00:25:46
地元の桂政宗が美味しいと奨められました。
どんな傾向の酒だか飲んだことある人いますか?
991呑んべぇさん:2006/03/10(金) 01:06:03
冷の場合、グラスか、陶器のグラスか、徳利でお猪口か
ここの住人はどれで飲んでいますか?
個人的には気分的には徳利だけど
味はグラスが良く感じる・
992呑んべぇさん:2006/03/10(金) 01:23:17
景虎の本醸造が見つからない…
どうしても仕事で世話になった人に贈りたいのです。
都内、江東墨田江戸川あたりで品揃えのいい酒屋ありましたら情報下さい。
993呑んべぇさん:2006/03/10(金) 01:54:42
>>992
ググりゃいくらでも出てくるぞ
994呑んべぇさん:2006/03/10(金) 02:11:22
>992
景虎でも、本醸造は値段の安いやつだから、フツーに売ってると思うよ。
世田谷でよければ教えられるけど、その電車賃分をランクアップに使った方が良いねw
995呑んべぇさん:2006/03/10(金) 02:11:46
995
996呑んべぇさん:2006/03/10(金) 03:15:47
997呑んべぇさん:2006/03/10(金) 03:34:50
さて、これで997なわけですが。
998呑んべぇさん:2006/03/10(金) 03:38:50
>>985
青の色合いがわからないんだけど、
ヌーベル月桂冠か、プチムーンかな?
999呑んべぇさん:2006/03/10(金) 03:39:30
さあ、999取りですよ。
1000呑んべぇさん:2006/03/10(金) 03:40:21
1000 (σ・∀・)σゲッツ!! 
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food6.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。