2006ウイスキーマガジン・ライブに行こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
2呑んべぇさん:2006/01/14(土) 15:38:03

マスタークラスは売り切れもあるらしいよ
3呑んべぇさん:2006/01/14(土) 15:40:32
入場料高い(´・ω・`)
4呑んべぇさん:2006/01/14(土) 16:11:39
去年って、そんなに高く無かったよな
5呑んべぇさん:2006/01/14(土) 16:25:22
試飲とかできるんですかね?
6呑んべぇさん:2006/01/14(土) 16:45:34
>>5
できなかったら意味ねー。
7呑んべぇさん:2006/01/14(土) 17:00:14
ウイスキー好きな人は行くのかな
8呑んべぇさん:2006/01/14(土) 17:09:18
チケットたけぇなオイw

これだけ金があればご無沙汰のバーに金落としに行くよw
9呑んべぇさん:2006/01/14(土) 18:00:56
大阪在住ですけど、新幹線で行く俺にしてみたら
安いモンだ
10呑んべぇさん:2006/01/14(土) 18:03:25
確かに
11呑んべぇさん:2006/01/14(土) 18:13:22
ウィスキーマガジンは完全日本語版が出るんだっけ。
12呑んべぇさん:2006/01/14(土) 18:14:58
頑張っていくぞ
13呑んべぇさん:2006/01/14(土) 18:59:46
帰り酔っぱらいそう
14呑んべぇさん:2006/01/15(日) 22:12:00
あげ
15呑んべぇさん:2006/01/17(火) 10:52:17
ニッカスレからきますた
16呑んべぇさん:2006/01/17(火) 11:56:09
おいてあるウイスキー考えたら安いけど
去年に比べてずいぶん値上げしたな
17呑んべぇさん:2006/01/17(火) 21:34:58
去年は、3000円だったけ?

テイスティンググラス等のおみやは、今年も付くのかな?
試飲できる酒のグレードを考えると、今年の値段でも十分バーゲンプライスだと思うけどね。
18呑んべぇさん:2006/01/18(水) 08:33:52
高いね
19呑んべぇさん:2006/01/19(木) 16:48:25
埼玉からの参加になりますが、有明遠い・・・orz
20呑んべぇさん:2006/01/19(木) 21:58:21
今年はダンカンテイラーとロングロウのMCに申込済み
今から待ち遠しいw
21呑んべぇさん:2006/01/21(土) 20:38:10
>>19
大崎まで埼京線で一本じゃないの?

アードベッグのマスタークラス満員になったから
余市申し込みました。25年ものって宣伝につられたけど
せっかくだから、外国のにしたほうがよかったかな?
当日は精一杯楽しみます
22呑んべぇさん:2006/01/22(日) 23:53:39
昨年は、調子に乗って飲みすぎた。

駅で戻しました・・・・。
23呑んべぇさん:2006/01/23(月) 11:54:12
>>20
俺と全く一緒だw

13:15〜のMCはカリラとSMWSどっちにしたんだっけ俺・・・orz
チケット購入を委託でやってもらったから覚えてないw
24呑んべぇさん:2006/01/25(水) 06:26:19
kkkkk
25呑んべぇさん:2006/01/25(水) 23:01:55
つまみ ぽっけに入れていけよ〜〜
昨年はすきっ腹で飲んで 同じく死亡・・・。
俺はシュウマイ弁当持ってて 食べる予定

26呑んべぇさん:2006/01/26(木) 00:17:32

MCだいぶ売り切れなってるね。

今残ってるやつでオススメってどれ?
海外のあまりわからんし、ほどよくメジャーなMCはどれも売り切れ。。

国内メーカーのはわざわざここで行こうとは思わないし。。
27呑んべぇさん:2006/01/26(木) 10:13:25
田舎から初参加なので入場料払って試飲だけする予定。
あとは東京見物。
28呑んべぇさん:2006/01/26(木) 10:48:34
>>27
先に東京見物したほうがいいかと
29呑んべぇさん:2006/01/26(木) 14:55:53
真っ赤な顔して表参道ヒルズ見物も恥ずかしいですね。。。
やっぱり28さんの言うとおりにしよっかな。
30呑んべぇさん:2006/01/26(木) 16:44:54
>>29
真っ赤な顔でも、動ければいいけど
本気で試飲しまくったら、後は寝るだけになる
31呑んべぇさん:2006/01/26(木) 23:46:52
>>30

昨年は、気が付いたら宇都宮駅だった。

次に気が付いたら、八王子だった。

32呑んべぇさん:2006/01/27(金) 13:28:52
>31
無意識に乗り換えたのか
俺は、翌日まで胃の中に煙が残って辛かった
33呑んべぇさん:2006/01/27(金) 18:12:08
チケット今日届いたお
去年はグラスがジャマでおいて帰ってしまったけど
今年はちゃんとグラスを梱包するものを持って行こうと
思ってます。あとはつまみと胃薬も完備
34呑んべぇさん:2006/01/27(金) 18:40:36
軽井沢蒸留所や宮田村、明石等は参加しないんだな。
35呑んべぇさん:2006/01/29(日) 18:48:21
このスレ人気ないねぇ。。

みんな行かないのか?
36呑んべぇさん:2006/01/30(月) 00:31:05
行くよ
静観していますた
MC 1 / Glenmorangie & Ardbegもちゃっかり持っています
いま、MCの申し込み状況見てきたら、まだまだ空いているものあるね
タリスカーとか人気無いの??
個人的にはロングロウとかも面白そうに思う(遅い時間帯は危険と個人的に思っているが)

中々口に出来ないお酒も口に出来るチャンスなので、大変楽しみにしています


去年の経験を元にメモをば
・チェイサー用の水(タンク)があるが、小分けにして持てるように水筒(ペットボトル)を持参する
・昼食用にパンなどを持ち込むつもり(持ち込みNGじゃないよね?)
・つまみに、ナッツとチーズを携帯する予定。普段はウイスキー飲むときはつまみなしですが…
・ノートを持っていく。去年はジョンミルロイ氏にサインを貰えたw

何かの参考になれば幸いです
37呑んべぇさん:2006/01/30(月) 01:16:08

タリスカーは2回入ってるから分散してるんじゃない?
おいらも取ったよ。

つまみかーーー。
なにがいいかな。
やはりチーズか。。 食べ物の販売はないのかな。
38呑んべぇさん:2006/01/30(月) 01:25:34
>>37
去年は少しあった
混んでたし、数も少なかった希ガス
39呑んべぇさん:2006/01/30(月) 05:18:11
今年もサンドイッチの販売あるよー

去年はいきつけのバーの知り合いがいっぱい来ていたので
オフ会みたいなノリになった。今年もそんな感じになりそうw
40呑んべぇさん:2006/01/30(月) 23:16:08
キルトスカートのごつい毛唐を
生で見れてよかった!

まさにスコッチの祭典!!
41呑んべぇさん:2006/02/01(水) 00:27:59
なんだバーボン蒸留所は皆無か

                     行カネ
42呑んべぇさん:2006/02/01(水) 03:37:37
今回初参加です。
知識がほとんどない場合、マスタークラス参加は
贅沢な無駄遣いでしょうか?

昨年のオフィシャルHPや、こちらの掲示板を拝見すると
入場券だけでも十分楽しめそうですよね。迷います。
43呑んべぇさん:2006/02/01(水) 09:13:32
>42
入場料だけで充分だと思う
俺、去年初めて行ってウイスキーにはまった
44呑んべぇさん:2006/02/01(水) 22:50:25

入場料だけじゃ試飲できないかと思って、マスタークラス3つ付の入場券購入しちゃった。。
飲みきれないヨカーン。

まぁ、最初だしマスタークラスは勉強だと思って楽しもう。

45呑んべぇさん:2006/02/03(金) 22:52:39
行ってみたいけど仕事。
46呑んべぇさん:2006/02/03(金) 23:04:16
次の日の休みも貰った。
準備は万端だぜ
47呑んべぇさん:2006/02/05(日) 18:35:00
地方の人は可哀相

電車、飛行機代かかる
48呑んべぇさん:2006/02/06(月) 10:00:07
いよいよ近づいてきた。。けど。。

このスレ盛り上がらないねぇ。
49呑んべぇさん:2006/02/06(月) 10:22:03
来週会社に行けるか不安だからな
50呑んべぇさん:2006/02/06(月) 13:54:20
ダンカンテイラーのチケット取れずorz
ピアレスコレクション飲みたかった・・・(´;ω;`)

タリスカーで舌の上を爆発させて憂さを晴らすことにします
51呑んべぇさん:2006/02/06(月) 22:18:28
>>50

ブースで試飲出来るものもそれなりだよ>ダンカンテイラー

でもどうしても良いものが飲みたかったらイアンかアランのどちらか誑かせ。
去年までと同じなら、絶対にサンプルを持ち込んでるはずだからww
52呑んべぇさん:2006/02/06(月) 22:27:02
日曜日だからいけないよ
53呑んべぇさん:2006/02/07(火) 07:57:52
>>48
ウイスキー人口が少ないから
54呑んべぇさん:2006/02/07(火) 12:37:25
連れと2人で参戦予定
両手が空くようにバックも肩掛けを用意した
水とチーズとチョコレートと割り箸を持参して出撃するど

あとスイカもね
55呑んべぇさん:2006/02/07(火) 13:17:55
割り箸?
56呑んべぇさん:2006/02/07(火) 21:39:48
スイカ?
5754:2006/02/08(水) 14:14:35
割り箸:以前に別の試飲会で箸がなくてツマミ食べそこなって大層酔った事があるんで
スイカ:すまそ、suica(JRのね)でした。臨海線はSuicaで乗れるので

今朝チケット届きました、行くどぉ〜
58呑んべぇさん:2006/02/08(水) 15:27:39
>>57
つまみ置いてないよ。去年はサンドイッチ屋さんがいた(値段高め)
水は、それぞれのブースで頼めば飲ませてくれる

それと、雑誌とか入った紙袋渡されるから、中途半端な大きさの肩掛けだと
結局手にものを持つことになるので注意。
59呑んべぇさん:2006/02/09(木) 00:46:53
>>58

> 水は、それぞれのブースで頼めば飲ませてくれる

会場内のいたるところに、ミネラルウォーターが、
ご自由にお飲みください状態で設置されてたぞ。

60呑んべぇさん:2006/02/09(木) 09:20:15
んじゃとりあえず水は持って行かなくてもOKなのね。
6154:2006/02/09(木) 12:40:36
みなさん情報ありがとう!
ではコートのポケットにチーズでも忍ばせてテブラで出かける事にしまつ
62呑んべぇさん:2006/02/09(木) 20:04:10
>>60
>>36にあるとおり、水筒があった方が吉と思われ
63呑んべぇさん:2006/02/11(土) 12:07:36
いよいよ明日だね
ちょっと上げときますね
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
64呑んべぇさん:2006/02/11(土) 12:26:10
明日、ガッツリ呑む為に、今日は今年初めての休肝日にします。
ワクワクしるなぁ
65呑んべぇさん:2006/02/11(土) 14:28:05
去年は、端から全部呑むつもりで撃沈した。
反省を踏まえて、先ず軽く周回し主要な所をチェックした上で、試飲に入る事にする。
66呑んべぇさん:2006/02/11(土) 15:37:53
>>62
thx
ってことはペットボトルの水持っていって足りなくなったら
その容器に補充という感じがいいのかな。
67呑んべぇさん:2006/02/11(土) 16:44:08
モルトスレから誘導していただいて来ましたm(__)m

入場券だけの試飲は10年モノクラスなんでしょうか?
68呑んべぇさん:2006/02/11(土) 17:15:26
>>67
そんなことはありませんよ。
現行で出しているものの多くは飲めると思って間違いないと思います。

詳しい人補足頼む
69呑んべぇさん:2006/02/11(土) 17:20:56
当日券5000円はちょっと高いな〜て悩んでるんです
バーに較べたら安いですけどねぇ…
70呑んべぇさん:2006/02/11(土) 19:21:58
いよいよ明日ですね。。
身軽な格好で行きたいのですが明日は寒そう・・・。
コートを預かってくれるクロークなどはあるのでしょうか?
当方、初めての参加です。(ニッカ、シーバスを受講)
71呑んべぇさん:2006/02/11(土) 19:25:30
昨年はディアジオだけでもプローラ30年を初めとした長熟モノも色々試飲出来ましたよ。
各ブースともOBの25年クラスは大体持ってくるし飲める。
ボトラーズも気合を入れて長熟ボトルを並べるしね。

ここ数年はそんな感じですよ。
72呑んべぇさん:2006/02/11(土) 19:26:40
クロークは確かビックサイトでも用意してあった気がする。
73呑んべぇさん:2006/02/11(土) 20:32:51
入場券だけでも楽しめそうですね
74呑んべぇさん:2006/02/12(日) 07:39:28
では逝ってきまーす!
75呑んべぇさん:2006/02/12(日) 09:58:49
どうです?こんでますか?
76呑んべぇさん:2006/02/12(日) 11:41:09
もう酔いました。帰ります
77呑んべぇさん:2006/02/12(日) 12:43:38
早っ
13:15のセッションに参加するので、
今から会場入りします
78呑んべぇさん:2006/02/12(日) 12:51:12
なんか去年より試飲会場のラインナップショボくない?
サントリーのオーナーズカスクとエイコーンのリベットが良かったよ
79呑んべぇさん:2006/02/12(日) 13:29:06
やはり5000円は高いな
80呑んべぇさん:2006/02/12(日) 15:26:03
確実にしょぼいなーラインナップ。
マスタークラスが増えた分、皆マスタークラスにもってっちゃって
試飲会場に出てこない罠。儲け主義になっちまったな。
おまけに去年より試飲会場に華がない。企画も無い。
てぬきくせー!

イチローズモルトのコニャックフィニッシュとトマティン25yが良かった。
81呑んべぇさん:2006/02/12(日) 15:34:39
始めて来たけどなかなかいい感じ

すでによっぱだあ
あとマスタークラス二つあるんだよなあ

ソファで休んでる人多数
マッカランのカスクうまうま

アランのmcの2と3がうますぎ

別に食いものも水もいらなかったな
外のampmで買えるし
82呑んべぇさん:2006/02/12(日) 15:35:41
今、ジュラのブースでホワイトアンドマッカイの30Yが開いたぞ。
83呑んべぇさん:2006/02/12(日) 16:45:29
ソファーで爆睡している人とかいますな……

初めてだったけどこんなもんかなという感じも
やはりマスタークラス取らないとダメなんかねえ
まあこの値段でこれだけ呑めれば贅沢もいえませんが
あまり華がなかったというか(´・ω・`)
84呑んべぇさん:2006/02/12(日) 17:53:26
ソファでつぶれてます…
ちょっと辛くなってきた
85呑んべぇさん:2006/02/12(日) 18:03:08
昼からだから軽く二日酔い状態
86呑んべぇさん:2006/02/12(日) 18:22:25
ウェスタンなおねーちゃんの太モモに華があったね
しかし女性が思ったより多かった。
87呑んべぇさん:2006/02/12(日) 18:30:44
ライヴカメラきぼうw
88呑んべぇさん:2006/02/12(日) 18:58:38
昔ターキーのかわいいお姉さんに釣られて調子こいて飲んでたら、撃沈したんで今日は近寄らないようにしたよ。
89呑んべぇさん:2006/02/12(日) 20:09:35
おまいらおつかれちゃん

)88
たーきーかわいかったね
やばやば

あたまいたつ

90呑んべぇさん:2006/02/12(日) 20:17:55
91呑んべぇさん:2006/02/12(日) 20:49:08
↑右側の人・・・

漏れじゃん!

今日の新発見、

M.J氏は重度のアル中の様です・・・。
92呑んべぇさん:2006/02/12(日) 21:12:05
>>91
サインしてる時なんて、寝てるっぽかったもんなw
93呑んべぇさん:2006/02/12(日) 21:28:09
モーレンジのブースのレベルダウンにはがっかり。
去年は30年や25年が飲めたのに、今年は10年とウッドフィニッシュくらいしか
なかったよ。orz
94呑んべぇさん:2006/02/12(日) 21:32:20
シーバスのブースが閑古鳥すぎてちょっともらい泣きしそうになった

今日一番のお気に入りはソサエティMCの64.8と富士山麓18年
UDレアモルトのブローラ30年飲み損ねたのが悔しい。
95呑んべぇさん:2006/02/12(日) 21:46:33
>>94
らって、あの場で飲むほどのものじゃないんらもん。
96呑んべぇさん:2006/02/12(日) 22:22:59
カキコ、すくなっ
もう終了やね
97呑んべぇさん:2006/02/12(日) 22:50:33
>94
冨士さん18年はビックリするくらいウマカっタね。

シーバス、ブースは閑古鳥だったけど、マスターコースはコリン・スコット氏が
チャーミングで楽しかったし、40年近いブレンデッドをしっかり飲ませてくれたよ!

30年近くウイスキーを飲んできたけど今日はスコッチの素晴しさを改めて感じたよ。
ホント1日楽しめた。
 来年は彼女といきたいな。。。
98呑んべぇさん:2006/02/12(日) 22:57:05
ニッカのマスタークラス最低だった。
なんだあの偉そうな態度してた社員。

もう二度と飲まねえよ。あいつ去年もいたよな
99呑んべぇさん:2006/02/12(日) 23:10:25
>>98
自分もそう思った
アンチニッカじゃないがあの社員は何様なんだろう
ニッカを二度と呑むのは辞めようと決意しちゃいそうだよ
100呑んべぇさん:2006/02/12(日) 23:11:24
ニッカのMクラス、質疑応答でシドロモドロ・・・。
参考人質疑みたいな雰囲気だった。

せっかくいい酒造ってるんだから、ウンチクを語るなり、
サラッと冗談でかわすなり、大人の対話をキボンヌ。
101呑んべぇさん:2006/02/12(日) 23:15:19
しかしあれだけ呑むと後半には舌がやられて、
なにがなんだかわからなくなるな
102呑んべぇさん:2006/02/13(月) 01:09:44

水と食い物だけはきちんととってたから、悪酔いはしなかったけど帰りがけ頭痛かったw
最後の3番目に受けたロングロウはほとんど寝てたw

あと、高い酒の空瓶を飾っといて、試飲お願いしたら後ろから出すのは止めてくれ。。
ブッカーズとか置いてるとこ。。 うまかったけどさw
 

マスタークラスのレポでもしない?
フィナーレの映像で見た、氷ぶちまけてるやつが気になってしょうがないんだけど。。あれはどこ?
 
 
103呑んべぇさん:2006/02/13(月) 01:40:06
ハセガワのブースのお姉ちゃん可愛かった。
104呑んべぇさん:2006/02/13(月) 02:46:59

サントリー。。響が展示だけで飲ませてくれなかったのが、ちょっとオイオイ、空気嫁って感じだった。
 
105呑んべぇさん:2006/02/13(月) 04:12:49
>>94
シーバスならローヤルサルート出せってんだよな。

>>103
おいテメェ!手ぇ出すなよ。俺目付けてんだから。
106呑んべぇさん:2006/02/13(月) 04:59:59
            /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < と、ネット弁慶のキモヲタデブが言ってます
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
107呑んべぇさん:2006/02/13(月) 11:14:50
自分はマスタークラス1番目はニッカ、2番目は山崎に出ました。
ニッカは確かに質問にしどろもどろになってましたな
年配の方の質問はちょっと質問の意味が分からんかったけど(笑)
カフェグレーンは普通に単品で飲んでもいけるなーって思いました、華やかで割と好みの味。

2番目の山崎はニューポット二つ、あとは原酒のバレル、シェリー、ミズナラ。
それとカスク1990(ポート樽)が出てました。
ミズナラは何か独特の具合でまた飲んでみたいなーと思えるような感じでした。

マスタークラス3番目の奴から撃沈( つд`)
展示会場で端から端まで一杯ずついったのが間違いか(;´д`)
サンドイッチ屋で買ったオニオン臭のした食べ物で撃沈、トイレにダッシュしてマスタークラス待ち。
ハイランドパークにいったものの、オエッと来ててほとんど飲めんかった…。
なんとか意地だけで1958だけは一口飲んだけどね。
香りだけで吐きそうになってる具合でもーダメダメですた。
MCハイランドパークが終わってからトイレにかけこんでゲーゲーやってますた。

で寝ちゃって最後のMCラガヴーリン出られずに起きたら7時15分orz
せめてチケット買ったんだからお土産というか資料だけでも貰っておきたかった。
マスタークラス取りすぎだったなー今回、欲張りすぎて自分の体力の限界軽くこえちゃいました。
何とかほぼ無意識で家まで辿り着いたけど、今日休みとっておいて良かったー。
二日酔いは無いんだけど体の節々が痛む(;´д`)
108呑んべぇさん:2006/02/13(月) 11:29:31
行って来た。来場者多くてびっくり、去年は朝一で行ったら閑散としてたのに
ラインアップは去年の方が良かったような気がする
来年さらに値上げだとやだなぁ

>>107
休み取れるのがうらやましい
なんか、頭に膜がかかったみたいな状態だ
俺も最初のニッカのやつ出た。個人的には満足
>>98-99は竹鶴12年どうするつもりなんだろ
109呑んべぇさん:2006/02/13(月) 11:57:21
>>108
 >98-99は竹鶴12年どうするつもりなんだろ

ワラタ。 瓶割って捨てるのかなぁ・・・もったいないね〜。

俺もニッカ受講したけど、>107さんと同じく、カフェグレーンの
25年モノのは旨かった。華やかでコクがあるのにスッキリしてて感動。
あと、やはり会場の雰囲気は司会が怖そうな人で、今ひとつだった。
進行係を女性にするだけでずいぶん和やかになると思うんだが。
110呑んべぇさん:2006/02/13(月) 12:42:30
行ってきました
初めてだったんであまり文句無く見て飲んで帰ってきました
あれだけ色々な酒を半日で堪能できたのは大満足でした

個々に不満な点はありましたがまあ満足満足なので次回も行きたいなあ
酒バカに国境はないって事を実感できましたし、連れはニッカのブレンダーさんと
話しができて嬉しそうだったし、スカート?の前にぶら下がっているバッグの
中も見せて貰えたし
(指差してキュートだねと言ったら「俺のはこんくらいあるぜ!」と二の腕をだすオヤジギャグもあり)

>98
ニッカは営業がダメダメ人間なんですかね?
ブレンダーさん達は良い人達なのにもったいない
11199:2006/02/13(月) 14:12:42
>>109
ニッカ大好きって言ってた知らない受講者にあげちゃいました
112呑んべぇさん:2006/02/13(月) 18:25:06
ニッカみたいな二流、三流は人材不足。哀れだ。
113呑んべぇさん:2006/02/13(月) 20:05:02
前はサントリーとイメージ逆だったんだけどなぁ。。
サントリーはお高い印象だったね。
女の子そろえてて、試飲しやすかったけど。。。ウィスキー話はできんね (;∀;)

ワイルドダーキーだけじゃなく、ほかのとこももっと盛り上げるように努力して欲しいもんだ。

114呑んべぇさん:2006/02/13(月) 21:11:59

んじゃ、おいらの取ったMCのレポするよー。

まず、最初のアラン。

ここの蒸留所は去年10周年で若いところなんだけど、味はなかなかよかったよ。
6つあった試飲のうち、ニューメイクは臭くて飲めなかった。

2,3の6年ものと10周年記念ボトルは香ばしいロースト香がしてうまかった。
チョコレートのような、コーヒーのような。。
4のバーボン樽はたしかにバーボン風。リッチな雰囲気はないがこれはこれでおいしい。まぁ普通だ。
5、6はそれぞれシャンパーニュ、シャトー・ブルゴーの樽を使ったものだったが、うまいと思わなかった。
なんだか雑味がして変なかんじ。普通にシェリー樽使った方がいいんじゃないのかなぁ。

115呑んべぇさん:2006/02/13(月) 21:12:21

2番目はタリスカー。

ここは、セールスではなくて所長さんが直接説明してくれた。
さすがにセールスのようなつかず離れずの客観的な営業説明トークではなく、
自分のところをマンセーしまくりだったが、それはそれで蒸留所や仕事を愛しているのだなと不快ではなくいいかんじだった。

この人、18年や25年ものより、10年物が一番うまいと言い切ってたよ。。セールスには絶対言えん言葉だ。

試飲は5本。1のニューメイクはかなりスモーキーで塩を感じた。
試飲用のは70度以上のを加水して40度まで落としているそうだけど、舌の上で爆発してぜったい加水してないだろうと思った。。
HPのマスタークラス一覧の説明にあった舌の上で爆発の看板に偽り無しだ。

2の10年は、タリスカーらしい味。香りも最初から開いている。
スモーキーで舌先に甘味を感じる。ノンチルなのでオイリー。 なかなかのもの。
3のディステラーズ・エディション。これはうまかった。シェリー樽で数ヶ月熟成させていて気品があった。
スモーク臭がまったくしないのでするする飲める。飲んだ後味にようやくスモーキーさが出てくる。
4の18年は所長さんあんまり押してない印象を受けた。出す必要あるの?みたいな。。
25年と10年の中間くらい。クセはないけど加水すると10年のタリスカーらしい味と香りが開く。

5の25年はうまかった。揮発性の香りがして、ヤバイかなと思うくらい。
味はかなり甘味を感じる。ディステラーズエディションや18年にさらに気品が出た感じ。
ただ、正直ウィスキー? という感じも。。おいらはブランデーを良く飲むのだけど、一緒に飲んでも違和感ないかも。

116呑んべぇさん:2006/02/13(月) 21:12:37

3番目のロングロウ

3つめなので、もうかなりきつかったw
通訳がメイン会場のティスティング大会が伸びてなかなか来なかった。。
前半の説明はほとんどうとうと。。一番前のど真ん中だったのに。。スマン。
試飲の時もちょっとうつらうつら。

ここは、1/6のニューメークが異常にうまかった。普通にこれだけで飲める。
ただ。。2,3の若いやつはニューメークのピート香がのこりすぎてて、負けている。
4,5,6は駆け足であわただしかった。。味は悪くないけど、
ニューメークがあまりにもうますぎて強いので、熟成の仕方をもっと工夫した方がいいんじゃないかなぁ。。
117呑んべぇさん:2006/02/13(月) 21:38:16
ソサエティのMC、試飲は6種。
司会の方はソサエティのティスティングミーティングの雰囲気を
参加者に味わって貰おうと、コード表だけを提示して、ヒントから
蒸留所名を当てて貰おうと企画していたみたいなんですが
手違いで、問題用紙にすでに解答が書かれてました(苦笑
銘柄はグレンリヴェット、クレイゲラヒ、マノックモア、スプリングバンク
ボウモア、クロフテンガ
118呑んべぇさん:2006/02/13(月) 23:23:40
今年はホストっぽい人たちががけっこういたようなきがするんですが
ホストみたいな仕事って金持ってる女性の流行に敏感らしいし
本格的にモルトブームがきたりするのかも
119呑んべぇさん:2006/02/14(火) 00:16:19
>>105
「ロイヤルサルートは試飲無理なんですかね?」
って聞いたらちょい責任者っぽい紳士が「ニヤッ」と
笑って開けてくれた。5時半頃の話。
あの人も酔ってたんだろうか…

うまかったよ (^O^)□
120呑んべぇさん:2006/02/14(火) 00:34:48
サントリーのヴィンテージモルト呑みたかったです
ボトルの展示だけなんてあんまりだ_| ̄|○
121呑んべぇさん:2006/02/14(火) 06:12:22
>>98
>>99
俺も同意。

ニッカが好きでマスタークラスも楽しみにしてたけど
あの眼鏡デブ、ニッカーのバーで一回会ったことあるけど
めちゃくちゃ態度デカイし、第一気持ち悪い。
ブレンダーさんが一生懸命してるのに偉そう。

そういえば、ニッカのHPに出てたキガス
122呑んべぇさん:2006/02/14(火) 06:14:30
直ぐにみっかったw
こいつだ

http://www.asahibeer.co.jp/avp/dev_33/3.html

ニッカスレにも貼っておくか
123呑んべぇさん:2006/02/14(火) 06:21:06
それにしても、サントリーの白州18年旨かったなあ
124呑んべぇさん:2006/02/14(火) 07:01:15
オーナーズカスクって言うのも美味しかったよ
125呑んべぇさん:2006/02/14(火) 07:18:22
>>123
ものすごい大陸系の顔ですな。

126呑んべぇさん:2006/02/14(火) 07:26:35
大陸系って言うより半島系じゃ?
127呑んべぇさん:2006/02/14(火) 09:08:57
一流に振るい落とされたゴミらしい面だ。
二流メーカーの人材不足は深刻だね。
所詮、ニッカの分際でなんでそんなに偉そうにしてたんだ?
128呑んべぇさん:2006/02/14(火) 14:12:50
>>127
お前、本人の前で言えよ。
2chでしか愚痴吐けないチキン野郎め!
129呑んべぇさん:2006/02/14(火) 14:46:55
↑必死なあなた太っていませんか?
130呑んべぇさん:2006/02/14(火) 15:16:25
>>103
今日出勤してたから2ちゃんでかわいいって話題に出てたよって伝えて来ました
131呑んべぇさん:2006/02/14(火) 18:15:33
カリラ、タリスカー、ロングロウと参加してきましたが、
カリラとタリスカーがタリスカーの蒸留所長さんで面白い内容だったのに対して
ロングロウの時は聞いてて眠かったですね・・・テイスティングもじっくりできなかったし。

月曜の朝にシャワー浴びたら体全体からスモーキーな香りがした気がします。
飲みすぎた・・・・w
132呑んべぇさん:2006/02/14(火) 19:35:03
結局、なにをやらせてもニッカは三流ってことか
133呑んべぇさん:2006/02/14(火) 19:51:36
>>132
サントリー工作員乙。

ブレンダーさんたちはいい人だったし、竹鶴もうまかった。
一人が全てをだめにするのは哀しいね。
134114:2006/02/14(火) 20:00:00
>>131
タリスカーの蒸留所長よかったね。
2回目のMC受けたけど、最後の質問で

 「蒸留所で働く人は、親や祖父の代からばかりだと言われましたが、
 私が働くことは可能ですか?」

と聞かれた時に、セールスのようにうまいこと言ってごまかしたりせずにj

 「それはダメ。島に住んでる家族じゃないとタリスカーに限らず無理。」
 「エジンバラ大学(だっけ。。)などで蒸留学を研究しているなら可能性はある」

と、まじめに答えてたのに萌えw
変な営業トークじゃないから本当に勉強になった。
たった今、タリスカーの10年買ってきちゃったよw
うーん、スモーキー。


ロングロウは。。。眠かったよねぇ。。。。
飲みすぎたせいだけじゃなかったんだ。

おいらも寝る前に着替えた時に、体からスモーキーな香りがしたよw


135呑んべぇさん:2006/02/14(火) 20:34:58
デブさんは死んでくださいね。

アメリカでデブは自己管理が出来ないとされ出世はできません。w
136呑んべぇさん:2006/02/14(火) 20:39:29
>>136
おまえ、こち亀好きだろ。
金に関わる仕事や営業じゃなきゃ別にかまわん。


そういや、パネリストはずんぐりした人が多かったね。
 
137136:2006/02/14(火) 20:40:04
アンカーミス orz
138呑んべぇさん:2006/02/14(火) 22:41:15
>>128
ご本人?
本当に本人なら言ってやりたいよ
カタリなら消えてスレ汚し
139呑んべぇさん:2006/02/14(火) 23:17:50
http://www.asahibeer.co.jp/avp/dev_33/3.html

こいつってさ、自分がウイスキー造ってます
みたいな顔してるけど、全然そうじゃない。
血液型もBぽいし、態度がでか過ぎ。
アサヒの社員って糞ばっかりだな

140呑んべぇさん:2006/02/14(火) 23:38:25
まあ、韓国系でしょ

ニッカって駄目会社ですね
141呑んべぇさん:2006/02/15(水) 00:03:37
年々入場者に配られる袋の中身が減ってくな。
今回で4回目の参加だったけど、最初に行った時はミニチュアボトルや
ノベルティーグッズが結構入ってたのに、今年はグラスと冊子だけかよ orz

今でも昔もらったターキーの鏡を愛用してるぜ。



鼻毛カットするときに。w
142呑んべぇさん:2006/02/15(水) 02:58:53
>>141
初参加だから知らなかったけど、昔はそんなイイ物貰えてたの?
143呑んべぇさん:2006/02/15(水) 05:21:28
第一回目なんて入場無料で、他にも特典が一杯あった
144呑んべぇさん:2006/02/16(木) 18:35:45
ニッカは最悪だったな。
145呑んべぇさん:2006/02/16(木) 20:22:24
>>144
激しく既出
146呑んべぇさん:2006/02/16(木) 21:53:45
>>145
そうなの?
147呑んべぇさん:2006/02/16(木) 23:57:45
>>144
お前が最悪
148呑んべぇさん:2006/02/17(金) 00:14:40
いえいえお代官さまこそ
149呑んべぇさん:2006/02/17(金) 12:38:39
アンチ二課祭りは二課スレでやってくり

で、次回のライヴに「あれが欲しい、これは改善しろい!」ってある?
俺は会場の作りが鬱陶しかった。エントランスから会場のド真中まで
壁建てて通路にする必要があるんか!と。会場を横切れないし、混雑に拍車かけるだけ。
「ichiroモルト」の周辺が混雑しまくりで落ち着けなかった。

見られもしない写真なんて展示しなくてよいから、中小の展示ブースに人が並んでも
問題ないような気を配ってくれ>白髪の社ッ長さん
150呑んべぇさん:2006/02/17(金) 14:16:17
ブースの大きさの割に試飲物を渡すスペースが狭くて、
順番待ってても割り込まれたりしてなかなかスムーズにお酒を貰えなかったのが残念ですね。
あと、テーブルをもう少し置いて欲しいかもしれません。

それから、喫煙所が吹きさらしでめちゃくちゃ寒かった・・・・OTZ
年々喫煙者が迫害されている気がします。まあしょうがないんでしょうけど・・。
151呑んべぇさん:2006/02/17(金) 16:46:09
>150
喫煙所は、ビッグサイト自体の方針だから
152呑んべぇさん:2006/02/17(金) 17:21:19
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'  せせせ、先生っ!
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  メ、メロを
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   助けてください!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ   
 |      ヽ  .▼ ,' 3  `ヽーっ  /     |  
│   ヾ    ヾ▲ * ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
153呑んべぇさん:2006/02/17(金) 21:06:04
>>149
改善ってわけじゃないけど、マスタークラスは出来ればセールスさんじゃなくて、
所長やブレンダーさんなど実際に作ってる人の話中心にやって欲しいかな。

普段飲みのうまさが全然違う。
ごく普通のウィスキーが特別な一本にw
154呑んべぇさん:2006/02/18(土) 00:23:12

作詞:今井メロ/作曲:今井メロ/歌:今井メロ

1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dream トリノオリンピック
155呑んべぇさん:2006/02/18(土) 12:43:45
グラス?俺はもらえなかったぞorz
156呑んべぇさん:2006/02/18(土) 12:51:57
入場するときに貰った紙袋の中にグラスが入っていませんでしたか?
もしや不正な入場を・・・w
157呑んべぇさん:2006/02/18(土) 12:56:15

試飲ってさ、もらったグラスでお願いするとちょっと多目についでくれるよね。

プラスチックの試飲用のだとほんの数滴。。
158呑んべぇさん:2006/02/18(土) 13:28:00
バカヤロ。ほんの数滴でいいんじゃんよ。
159呑んべぇさん:2006/02/18(土) 14:00:18
>>158
数滴じゃなんだかわからんよ。。

MCの試飲程度の量でもよくわからんのにw
160呑んべぇさん:2006/02/18(土) 14:09:28

亜鉛を取ることをお勧めします
161呑んべぇさん:2006/02/18(土) 14:11:18
>>160
MCくらいの量(3cc)試飲してボトル買ったらだいぶ印象ちがったことってない?
162呑んべぇさん:2006/02/18(土) 14:25:49
MCの時に飲んだ印象と、家で飲む時の印象は確かに違うことがありますね・・・。
場の雰囲気なんでしょうかね
163呑んべぇさん:2006/02/19(日) 17:08:44
入ってなかったよ!酷いm(__)m
164呑んべぇさん:2006/02/20(月) 04:10:39
ちゃんと正規入場したの?
165呑んべぇさん:2006/02/20(月) 16:13:41
したよ!5000円払って、紙袋も貰った。首からぶらさげるあれも持ってる。
袋に入ってなかったんだ…
みんな似たグラス持ってたから気になってはいたんだけど、
MC出た人だけかな、と思ってたよ…
166呑んべぇさん:2006/02/20(月) 19:55:17
MCとってないと入ってないんですかね?
私はセットのチケットだったのでそこまでわかりませんが・・。ご愁傷様ですorz
167呑んべぇさん:2006/02/21(火) 02:31:02
何?紙袋を首からぶら下げたの??
168呑んべぇさん:2006/02/21(火) 04:18:28
チケットだけでもグラス入ってましたがな
169呑んべぇさん:2006/02/21(火) 23:29:13
>>166 167
>165を100回嫁!
170呑んべぇさん:2006/02/23(木) 02:37:50
次回はいつ開催なの?
171呑んべぇさん:2006/02/23(木) 07:48:24
25年後
172呑んべぇさん:2006/02/23(木) 08:01:10
タリスカーの200周年記念ボトルが出たら
173呑んべぇさん:2006/02/28(火) 00:21:20
余市・宮城峡のマスタークラスを発端にニッカが荒れてる件。。
174呑んべぇさん:2006/02/28(火) 06:56:05
なんかやらかしたらしい

Yが
175呑んべぇさん:2006/03/01(水) 08:11:11
このスレ、来年まで使えそうw
176呑んべぇさん:2006/03/02(木) 21:42:11
>>175
責任持ってあげつづけろよ
177呑んべぇさん:2006/03/02(木) 21:45:38
>>175-176
ニッカスレの人達に協力して貰うしかないね
178呑んべぇさん:2006/03/03(金) 06:35:40
山口に頼めば
179呑んべぇさん:2006/03/03(金) 06:36:48
q
180呑んべぇさん:2006/03/06(月) 15:55:48
HPでライブ当日の写真UPされてるよ。
181呑んべぇさん:2006/03/06(月) 22:23:33
↑見ました 楽しそうやね
今年は参加できなかった
来年は行くぞお
182呑んべぇさん:2006/03/11(土) 15:49:04
来年まで保守

定期あげ
183呑んべぇさん:2006/03/11(土) 15:49:45
うわっ、俺が写ってる!

http://www.whisk-e.co.jp/live/live2006_photo/index.php
184呑んべぇさん:2006/03/11(土) 18:08:55
>>183
ome
185呑んべぇさん:2006/03/12(日) 01:25:15
ライヴの演奏、スコットランドのグループ「カレ丼」。
悪くなかったけど、やはりウイスキー飲むんだから「JAZZ」演って欲しいと思た。
186呑んべぇさん:2006/03/12(日) 01:38:40
スコットランドの文化にも触れて欲しいんだろ。
こんな機会じゃないと、なかなかアピールできないし。
187呑んべぇさん:2006/03/12(日) 02:07:04
>>185
お前、俺と同じこというなよ。
アンケートにJAZZって書いちまったじゃねーか。
185が俺だと思われたらどうするんだ。
188呑んべぇさん:2006/03/12(日) 02:12:53
漏れの場合アンケートに松田聖子って書いた。
サントリーのブースで「スィートメモリース」歌って欲しい。
189呑んべぇさん:2006/03/12(日) 08:31:10
>>188
どちらかというとビールのイメージだ
190呑んべぇさん:2006/03/12(日) 13:24:46
>>186
来年は中村俊輔呼ぶかw
191呑んべぇさん:2006/03/13(月) 20:05:40
あげ
192呑んべぇさん:2006/03/13(月) 22:44:54
俺はEnyaに来て欲しいな
カイヤは来なくてよい
193呑んべぇさん:2006/03/22(水) 19:51:38
http://www.whiskymag.com/

昨日からつながんねー
194呑んべぇさん:2006/04/02(日) 23:29:35
喪守
195呑んべぇさん:2006/04/07(金) 23:29:22
週末AGE
196呑んべぇさん:2006/05/04(木) 20:56:08
age
197呑んべぇさん
チンコ