【生生】生の日本酒について語りましょう【生詰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934呑んべぇさん:2007/01/27(土) 09:51:11
生は、何らかの雑菌が入ったら終了みたい。
よく解らんが、殆どの場合冷蔵庫なら平気だが、突然死することがある。

一緒に入ってる野菜とか発酵食品から移るのかなぁ。
935呑んべぇさん:2007/01/27(土) 10:39:36
>>933
そだね、うちは料理しないけど風呂にでも入れればよかったかな…
>>934
なるほど〜、そう考えると納得がいくかもです


もう今回のは事故と割り切った
今日も生酒求めて酒屋へ逝って来ます (`-´)ゝ
936呑んべぇさん:2007/01/27(土) 20:49:47
九平次の雄町どうよ?
937呑んべぇさん:2007/01/27(土) 21:07:13
>>936
はせがわか
938呑んべぇさん:2007/01/27(土) 21:18:50
>>925
ついに気違いが最終段階に入ったか。
こうなったら最後、気違いの本領を発揮して、何を言われても同じ事を繰り返すんだよな。
今回の場合だったら、>>925の妄想の中では相手が嘘つきということに決定したようなので、
他の人が何を言っても、嘘つきとしかレスが返ってこなくなるだろう。
そして、皆があきれて放置したところで、勝利宣言をして消えると思われる。

最後に忠告だが、もしも論理的に考えられる位には現実検討能力が残存しているなら、
>>862を読んで、それを実行に移すといいよ。
939呑んべぇさん:2007/01/27(土) 22:39:41
>>938
そんな難しいこと言ってもわかんないよw
940呑んべぇさん:2007/01/28(日) 00:32:15
これまで飲んだ日本酒で感動的にうまいと思ったのはすべて生酒だった。
冷蔵配送が容易な今日、生酒をもっと普及させるべきだと思う。
生搾りレモン果汁と瓶入りレモン果汁どっちがうまい?。という話。
941呑んべぇさん:2007/01/28(日) 00:54:41
外食でも生酒がでてくるなら注文するけど日本の外食産業は
まだ火入りばかりだね
942呑んべぇさん:2007/01/28(日) 01:07:14
>>940

実際は「はちみつレモン」とかが一番うまい!
日本酒も割水、アル添、糖類添加が一番!!
・・・て冗談はおいといて。

酒の扱いは悪すぎるな。フツーに通箱剥き出しでトラックの荷台に揺られて
るからな。牛乳とかみたいに扱ってもらえればなぁ。
943呑んべぇさん:2007/01/28(日) 04:12:03
はちみつレモンがうまいとかアマ党杉
944呑んべぇさん:2007/01/28(日) 09:41:45
でも100%オレンジジュースよりバヤリースみたいな普通のオレンジジュース
の方が美味しいよね。のど渇いてる時に100%とか出てきても微妙。

その場で果肉だけ搾ったようなのはスンゲー美味しいけど。
945呑んべぇさん:2007/01/28(日) 09:57:14
>>941
生酒党の俺としては、中途半端な地酒しかないよりも大手メーカーの
生酒や本醸造生貯蔵酒がある方がまだうれしい。このような酒は
概して度数が低いのがさびしいが。
946呑んべぇさん:2007/01/28(日) 13:41:29
>>942
同感

しかし問題はチルドビールすら常温放置する現場が結構ある(俺の行くスーパーでもあった)
947呑んべぇさん:2007/01/28(日) 14:04:50
ふなぐち一番しぼり置いてる居酒屋って見たことないなあ。老ねた
地酒を一升ビンから注がれるぐらいなら、ふなぐちをそのまま出して
くれた方がずっといいのに。
948呑んべぇさん:2007/01/28(日) 16:48:42
そりゃそうだよ。
居酒屋は飲んで食ってもらってなんぼの商売。
生原酒のような度数が高くて酒だけで楽しめる酒をおくわけがない。
本丸が居酒屋でひっぱりだこなのはまさにこの二律背反をバランスさせた上値頃感まであるからだし。
949呑んべぇさん:2007/01/29(月) 06:25:53
>>937
タカアンドトシみたいでカッコイイ!!
使わせてもらうよ。
欧米か!
950呑んべぇさん:2007/01/29(月) 19:07:51
近所のスーパーで買ってきた東北地方の純米吟醸生酒を飲んでみた。ちなみに
精米歩合50%。まったくと言っていいほど生酒のフレッシュさを感じることが
出来ず、純米にもかかわらずアルコール臭を感じる。これなら月桂冠生酒の方が
ずっといい。単なる嗜好の問題なのか、酒造レベルの差なのか・・・。
951呑んべぇさん:2007/01/29(月) 21:14:35
保存状態は?
952呑んべぇさん:2007/01/29(月) 21:27:43
大手ブランドが悪いとは限らない
たぶん「たぶんだが」一番技術を持っているのは大手だろうな、
「大手あっての地酒、地酒あっての大手」
共存共栄だな
953呑んべぇさん:2007/01/29(月) 22:01:34
>>950
銘柄ぐらい書いてくれないとコメントできない。
954呑んべぇさん:2007/01/29(月) 22:02:00
>>951
もちろん冷蔵庫。冷蔵配送とも書いてあるけど。
955呑んべぇさん:2007/01/30(火) 00:02:23
スーパーで大手モノを超える地酒を求めたのが失敗のはじまりっすかね。

地酒って、一定の評価を得たモノ以外は殆どダメよ。
プライベーターがワークスを破るということは、想像以上に難しいのですよ。
その上でスーパーまで流通するモノなど幾つあるか。大抵は地酒専門店止まり
っすよ。
956呑んべぇさん:2007/01/30(火) 06:33:52
大手といや、ヨーカ堂で沢の鶴純米吟醸生原酒を売ってるけど、飲んだ人
いてます?。
957呑んべぇさん:2007/01/31(水) 13:38:33
18BYの東洋美人槽垂れは十四代に極めて近い酒質ですね。
これが高木酒造で修行した成果なのでしょうか。旨いです。
958呑んべぇさん:2007/01/31(水) 13:41:42
記念カキコ
959呑んべぇさん:2007/01/31(水) 19:34:53
>>955
その点、ふなぐちは優秀だよな。いつ飲んでも期待通りの味。
それもレベルの高い。
960呑んべぇさん:2007/01/31(水) 19:40:21
下手な純米大吟醸飲むくらいならふなぐちでいいよなw
961呑んべぇさん:2007/01/31(水) 23:14:07
>>960
分かる分かる。高い金出して期待ハズレじゃたまらない。
ところで、ふなぐちのフレッシュさって3ヶ月物でも損なわれてないものだな。
962呑んべぇさん:2007/01/31(水) 23:16:03
俺は「ふなぐち」は駄目だった
2chの良い評判で飲んだが…

本醸造生原酒と吟醸生原酒ともに駄目
ただ、コンビ二でカップ酒だったらアリかなと思う程度。
963呑んべぇさん:2007/01/31(水) 23:25:21
>>962
2chで評判が良いんじゃなくてある一人の・・・
964呑んべぇさん:2007/02/01(木) 00:14:44
ふなぐちって一緒に他の酒飲むと濃く感じることが多い
965呑んべぇさん:2007/02/01(木) 00:37:51
濃いしアルコール感がキツい
けどスーパー売りの大手の変なのに比べれば神

オレ的には氷入れてちょっと薄まった頃が結構おいしい
966呑んべぇさん:2007/02/01(木) 06:30:56
ふなぐち、純米酒バージョンを出してくれないかな。生のフレッシュさ
純米のふくよかさが加われば最高だ。「純米生原酒」ってメーカーにしても
聞こえがいいしぜひお願いしたい。
967呑んべぇさん:2007/02/01(木) 06:57:44
コスト、味などなど深度な検討の結果今があるんじゃないのかな。
純米バージョン飲んでないからはっきりとはいえないが
今でも手軽さと価格を考えれば十分買う価値があるとは思うよ。
968呑んべぇさん:2007/02/01(木) 08:24:14
427:呑んべぇさん :2007/01/31(水) 20:10:10
いや、利き酒してる人は味の素やタバコ控えてますか?
コンビニの弁当、加工食品、スーパーの惣菜、弁当屋さん
みんな味の素使ってるので、気を付けてください。
タバコはアスファルトを舐めてるのとおなじですので(コールタールね)。
その上で、呑み比べお願いします。
969呑んべぇさん:2007/02/01(木) 08:44:01
純米酒だとあの味は出ないのかもしれないな。
前に純米酒を主に造ってる蔵の
蔵元限定発売みたいなアルコール添加の酒
飲んだんだけどよく似てた。
970呑んべぇさん:2007/02/01(木) 09:55:22
俺も純米バージョンが欲しい
できれば無濾過で
971呑んべぇさん:2007/02/01(木) 12:09:42
純米無濾過だと一気にコストが跳ね上がるぞw
972呑んべぇさん:2007/02/01(木) 13:22:48
確かにwwww

しかし、呑んでみたい
973呑んべぇさん:2007/02/01(木) 14:15:17
長珍にあったような
974呑んべぇさん:2007/02/01(木) 22:00:17
沢の鶴の初しぼり純米吟醸生原酒を飲んでみた。生酒らしくフレッシュで
純米吟醸らしいうまみもあってかなりいい。もちろん度数は高いがアルコール
臭など感じない。要冷蔵の表示がないのでこの時期なら常温保存も可能なの
だろう。初しぼりを外してぜひ通年商品にしてほしいものだ。300ML570円って
のは結構お高いが。
975呑んべぇさん:2007/02/02(金) 20:57:17
黒龍の垂れ口、本醸造、生詰ってどう?
976呑んべぇさん:2007/02/02(金) 23:40:02
>>975
ぼちぼち
977呑んべぇさん:2007/02/02(金) 23:45:57
>>975
甘過ぎ&エステル臭い
978呑んべぇさん:2007/02/03(土) 05:27:44
エステル臭
酢酸エチル臭ともいわれ、セメダイン、エーテル等を
連想させる。
清酒中に存在するエステルの中で最も多く含まれるのが、
この酢酸エチルである 吟醸酒の成分中、果実様のエステルが強い場合、
リンゴに近い芳香がある
979呑んべぇさん:2007/02/05(月) 02:40:53
黒龍本醸造垂れ口の話題が出たので。

日本酒を最近飲み始めましたが、先日友人にこれを
もらって、甘いけど旨いなあと思ったので吟醸垂れ口
を買ってみたらすっきりしすぎて拍子抜け。本醸造垂
れ口をもう少し甘さ控えめにしたのがあれば…
980呑んべぇさん:2007/02/08(木) 05:09:28
981呑んべぇさん:2007/02/08(木) 13:57:16
真澄・純米吟醸あらばしり生原酒
982呑んべぇさん:2007/02/08(木) 22:23:27
村祐亀口純米大吟醸亀口取りが店頭に並び始めましたね。
今年も抜群の出来です。お試しあれ。
983呑んべぇさん
次スレ誘導〜
【生生】生の日本酒を語りましょう2本目【生詰】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1170941228/