なぜ酒を飲むと下痢をするの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
俺は、アルコール度数の高い酒を飲むと下痢をするのだが、
なぜだろう?
2呑んべぇさん:2005/11/27(日) 14:58:58
知らんがなヽ( ´ー`)ノ
3呑んべぇさん:2005/11/27(日) 15:56:27
良スレの予感
4呑んべぇさん:2005/11/27(日) 16:56:17
俺もなる。なぜだ?
5呑んべぇさん:2005/11/27(日) 18:02:02
知らんがなヽ( ´ー`)ノ
6呑んべぇさん:2005/11/27(日) 18:05:00
下痢とはそもそも、胃・腸内に侵入した異物を
体外に排出しようとする、体の自己防衛機能です。
ということは、あなたの体質に
アルコールが合っていないのだと思います。
7呑んべぇさん:2005/11/27(日) 18:13:22
変質者と言えばバカワセユウ
8呑んべぇさん:2005/11/27(日) 19:01:05
俺も飲み過ぎた次の日は通勤の電車がかなりヤバい
9呑んべぇさん:2005/11/27(日) 20:26:26
>>8
やばいよな〜。冷や汗でまくり。多分顔まっつぁおになってるよ。
一応ストッパ携帯してるけど、効いてるんだか効いてないんだかいまいち・・・
強制的に腸の活動とめるっつーのも体に悪そうだし。
最近はそれが怖くて、休日の前の晩しか飲まなくなった。
10呑んべぇさん:2005/11/27(日) 20:44:59
俺、普段は便秘ぎみだから飲んだ日の翌日は快便
11呑んべぇさん:2005/11/27(日) 20:56:03
私も飲みすぎた帰りくらいからもうやばい。けど全部だせばスッキリ
12呑んべぇさん:2005/11/27(日) 21:04:01
胃腸内の善玉細菌がしぬから
13呑んべぇさん:2005/11/27(日) 21:38:23
>>9
ぶっちゃけ俺は漏らしてるし、
車内での屁が臭い・・・

>>12
それはマジですか?
毎日飲んでる人達は・・・
14呑んべぇさん:2005/11/27(日) 22:02:18
自分以外にも苦しんでいる人がいるのが嬉しいなぁ。俺も帰りの駅で、もうヤバイ。

我慢できなくて途中下車したこともあるし、個室に入るとなぜか加速する便意で
ズボンを少し汚したこともある。なんで下痢するんだろう?
15呑んべぇさん:2005/11/27(日) 22:24:39
アルコールで胃がただれるから?
安い酒をカクテル用に何種類か持ってるけど、
一番高いブランデーを使った時だけ何故か下痢っぽい気分になる。
16呑んべぇさん:2005/11/27(日) 22:29:56
>>13
善玉がマジかどうかは知らないが、基本的にアル中は万年下痢
17呑んべぇさん:2005/11/27(日) 22:34:06
>>16
万年下痢って逝き地獄だな・・・
18呑んべぇさん:2005/11/27(日) 23:02:29
ヤバい…俺、地獄に片足踏み入れてるかもしれん。
現場の仮設トイレすら見つからずに、ついに一軒家でトイレを借りちまった。
なんで都会ってやつは野グソ場所すらネェんだよ!
19呑んべぇさん:2005/11/27(日) 23:16:42
>>14
常に危機感を持て、と。
発射するまでゆめゆめ安心する事なかれ。
20呑んべぇさん:2005/11/28(月) 03:11:26
今日はアルコールとカフェインを
入れ替わり立ち替わりで飲んでたんだけど
めっさ腹の具合わるー
でも宿便もスッキリな感じで悪くないねw
21呑んべぇさん:2005/11/28(月) 09:04:26
ずっと疑問だったんで、この機会に調べてみた。
結局、腸の粘膜が荒れるから、らしいね。
くわしくは「アルコール 下痢 粘膜」でぐぐって。
22呑んべぇさん:2005/11/28(月) 13:03:09
つ[タンポン]
23呑んべぇさん:2005/11/29(火) 20:59:02
俺は日本酒を飲んだ次の日の便が異様に臭い。
ビールや焼酎は問題ないんだが…。
24呑んべぇさん:2005/11/30(水) 10:29:45
アルコールを飲むと、少量の場合は抑制系の抑制、つまり脱抑制が起き、腸の分泌物が増すのでは?とマジレスしてみる。

わかりやすく言い換えると、アルコールは麻酔と同じなので、少量なら見た目興奮、大量だと麻痺するのと同じなのかもしれない。


25だみあ~ん ◆l9iVp2RSzY :2005/12/09(金) 18:58:30
俺も最近このスレ派なんだよね
最近は飲んだ翌日に5回はトイレ巡りだ。

でも、ここ数年の傾向であって30歳過ぎから
始まった気がする。
体力が落ちたのと、飲んでも食わなくなったのが
原因だと思うが。。。。。

対策も模索した、色々ためした。
結果は飲む前に飯を食う出来ればピザとかラザニアとかグラタンとなね。
これで、下痢回避できるようになった最近w
26呑んべぇさん:2005/12/14(水) 12:46:30
出掛けたいけど、
昨日飲みすぎて今ピーピー。
恐くて家から出られないでいる漏れがきましたよ。
27呑んべぇさん:2005/12/14(水) 12:55:19
薬ノメ
28だみあ~ん ◆l9iVp2RSzY :2005/12/16(金) 13:44:11
どの薬が効くだろか?
29呑んべぇさん:2005/12/18(日) 16:16:26
俺も今日は下痢。&渋り腹。昨夜寝る前にバーボンのジンジャーエール割を
飲んだからだろう。結構アルコールが強いはずだが口当たりのよさに3杯。
昔はこんなことなかったのに…。

>>28
超の粘膜がやられて下痢になるのだから「ビオフェルミン下痢止めor止寫薬」
あたりがいいのではないか?。とりあえず下痢を止めるのなら腸の動きを
止めるタイプの強力タイプもあるが、原因を治す訳じゃないからよくなさそうだ。
30呑んべぇさん:2005/12/18(日) 16:19:31
食生活を見直しなさい。
31呑んべぇさん:2005/12/18(日) 19:27:39
飲むなよ、と。
既出でしたか。
32呑んべぇさん:2005/12/18(日) 22:54:28
俺はあまり下痢はしないけど、飲み過ぎると頭が痛くなる。
理由はよく分からない。
33呑んべぇさん:2005/12/18(日) 23:57:29
酒飲んで頭が痛くなるのは
頭に水分が溜まって脳味噌だかなんだかが膨張して痛くなるんだと
何かで聞いた覚えがある
だから水分排出(血流)が良くなるようにすれば早く治るかもよ
34いぼ痔:2005/12/29(木) 09:53:17
(⊃ * ⊂)゚益) ゲリース
 ∴
。:∵:, ブバー
35呑んべぇさん:2005/12/29(木) 19:01:07
|д-;) コンナトコマデ...。

1日にリットル単位でビール飲むようになって、もうずっと下痢腹ですわw
朝、起き抜けコーヒー牛乳流し込んで、トイレでキバる。
その時はカタチあるのがぽろぽろって感じ。
で、会社行ってぶばぁー、っとwww

通勤途中に発作(wがこないのがマシ。
ビール控えた次の日は、しっかりしたバナナみたいのなんだけどねw
36呑んべぇさん:2006/01/09(月) 06:07:19
あーだめだ。
寝る前に1リットルのビールを飲んで寝たんだが、腹を触ったら冷たかった
ので、もしかして下痢るかもしれないと思ってたら、やっぱり案の定下痢です_| ̄|○

腹痛で目が覚めました。寝下痢しなくてよかった。 ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||
37呑んべぇさん:2006/01/09(月) 06:47:36
こりゃあ下手な下剤よりよっぽど効くね。
腹の中身ごっそり出ました・・・・・・
38どとうとしや:2006/01/10(火) 23:04:18
ライオン製薬から出ている「ストッパ」飲んで下痢をなんとか避けるという方法があるでしょう。
39呑んべぇさん:2006/01/11(水) 23:20:51
>38
でもさー、薬で腹痛を止めるよりもトイレで思いっきりブリブリ出したいんだよね。
なんっつっても気持ちいい。
40呑んべぇさん:2006/01/12(木) 20:48:09
うん。
クスリで腸の動きを止めるって、なんかおっかない...。
ガマンしてガマンしてガマンして、一気に解放したときの快感と言ったら(#´д`)アッー!アァッー!!
41呑んべぇさん:2006/01/12(木) 21:24:00
アッー!
42呑んべぇさん:2006/01/14(土) 13:52:38
ふきすぎてケツきれました
43呑んべぇさん:2006/01/15(日) 20:45:55
ジーパンとパンツ風呂場で手洗い…、最悪だorz
44呑んべぇさん:2006/01/15(日) 22:41:08
たしかに俺も下痢をする。
だが俺の場合は、飲みすぎた次の日は寝起きに無理して飯を食う
そして強制的に出す→そしたらかなり調子がよくなる
そんな感じで体調をもどします。
45呑んべぇさん:2006/01/16(月) 00:35:44
下痢で痔瘻になりました。
46呑んべぇさん:2006/02/20(月) 07:38:01
下痢がとまりません、1時間に1回はトイレ・・・(ノ ̄д ̄)ノ ‖WC‖
粘膜がやられているとは知らなかった。
飲みすぎると必ず下痢になります・・・
47呑んべぇさん:2006/02/20(月) 08:13:19
ストッパは腸の蠕動を抑えるけど、その後にリバウンドがあるから
腸が動き出した時にまたかなりの便意がくるよ。

オレは過敏性大腸症候群なので内科医に薬処方してもらってるけど、
ロペミンという腸粘液の分泌を抑える薬がかなり効く。
4846:2006/02/20(月) 08:17:13
そうなんですか。
毎晩ビール飲むんですが1リットルなら下痢にならないんですが
1.5リットルを超えたあたりから下痢です。
なのでほぼ毎日下痢だった時期もありました。
これって正常ですよね?w
49呑んべぇさん:2006/02/22(水) 16:36:58
 私の場合,水割りみたいな氷を入れた飲み物を飲むと,少量でも翌日下痢です。
 ビールとかなら全然平気なのだが。体質ですか?


50呑んべぇさん:2006/02/23(木) 16:44:23
バーボンショットx2でやめたのに。水みたいなのが出た。
ちょっとスモーキー
51呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:38:04
毎朝、ヤクルトを飲用するようになった
52呑んべぇさん:2006/02/23(木) 23:53:56
俺なんかこないだ
おしっこしに逝ったのに
何気にお知りから水のようなものが・・・orz


当然風呂場で手洗いですよ。

でも匂いはなかったような。
53呑んべぇさん:2006/02/24(金) 22:19:06
酒飲むと下がゆるくなる香具師いるか?
54呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:36:40
ゆるいってほどじゃないけど学生んときひどい便秘だったのが(下剤のまないとでない)
ひんぱんに飲むようになってからマシなお通じになった。とくに強いとかじゃなくてビールや缶チューハイだけど
55呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:40:43
吐くほど飲むと下痢する
56呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:44:21
俺も便秘ぎみで、腹張ってきたら強い酒飲んで次の日快便。
57呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:45:14
全レス読んだけど、わかるワナ
自分、毎日確実に3回は連続ゲリ
急いでいる時は正露丸のんでGO
しっかし、夜に食事会なんぞあるとヤバイ、屁とともにブツが、、、
58呑んべぇさん:2006/02/25(土) 01:49:12
さぁ!こーラックを飲むよりお酒しこたまを飲もう!
59呑んべぇさん:2006/02/25(土) 07:38:08
ここは大腸癌予備軍の巣窟か…
60呑んべぇさん:2006/02/25(土) 13:10:15
酒飲んで小便が早くなるのは分かるが、
酒飲んで下痢なんて初めて聞いた。
おまいら普通にそれ飲みすぎなだけじゃないかね。
自分はバーボンをグラス一杯ぐらいしか普段は飲まんし。

毎回、燗にして飲んでるわけでもあるまい。
アルコールで体温まるったってビールとか冷えてるなら
冷たい水がぼがぼ飲むのと同じなんだし。
腹冷えたらそら腹壊すがな。
61呑んべぇさん:2006/02/28(火) 07:23:38
ジュースや冷たい水を飲んでもお腹壊さないのに
ビール一缶を飲むと(私はビールしか飲まない)一時間後にはもう下痢orz
もともと柔便なので、結構辛い。アルコールってお腹ゆるくなるんだね・・
62呑んべぇさん:2006/02/28(火) 15:13:25
マタもゆるくなるね
63呑んべぇさん:2006/03/05(日) 02:57:59
クローン病とか潰瘍性大腸炎とかな。
64呑んべぇさん:2006/03/07(火) 00:35:11
はらっぴり
65呑んべぇさん:2006/03/07(火) 07:48:42
昨日初めてウオッカをストレートで飲んだ。
ショットで3杯飲んだら、今日の朝からトイレから離れられない・・・
なぜか太いウンチが出てしょうがない・・・
生理も来たしWパンチ・・・
66呑んべぇさん:2006/03/07(火) 09:04:00
わたしも飲みすぎると下痢になる。
いっぱい同じ人がいてよかった。
こないだなんて、さっき食べたシーザーサラダの葉っぱが出てきたよ。
67呑んべぇさん:2006/03/07(火) 09:23:03
 >>66

 いっぱい同じ「大腸がん」の人がいて,安心できた?


6866:2006/03/07(火) 11:20:16
こないだカラオケのトイレでゲロ→便器、下痢→床にしたから、
そこまでおんなじ人がいないと安心できない。

69呑んべぇさん:2006/03/07(火) 22:08:22
><
70呑んべぇさん:2006/03/08(水) 14:20:02
>>68
外でそこまでした事はないが
下痢→パンツ 吐物→便器、とか 下痢→便器 吐物→脱いだズボンの中および床ならある。
個人住宅ではあなたと同じようにしたことがある。床は水で流せるようになってたから。(後はちゃんと流してから出たよ)
71呑んべぇさん:2006/03/08(水) 19:18:27
俺 安いウイスキーは下痢になるっぽい
昨日 全国チェーンの居酒屋でカクテル 3種類くらいのんでもなった。
俺は 日本酒 ビール 焼酎 あたりがあってんのかなぁ・・・
72呑んべぇさん:2006/03/08(水) 21:21:16
肝臓は化学工場!
アルコールを処理するのに血液中の大量の水分を必要とします。
そうすると処理後廃液(大部分が水)が胆管を通って
十二指腸に排泄されます。
もう一度水分だけ小腸や大腸で再吸収できればよいのですが、
冷たい飲み物などで吸収力を失ったところへ
それを上回る水分が腸の中に出てくるため、吸収しきれず、
結局下痢(水様下痢)になってしまうと思われます。
この場合体の中の水分は腸の中や、利尿に伴う喪失のため、
血管の中は脱水状態です。
73呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:20:05
>>70
心強いエピソードありがと。これで安心して眠れるよ〜
74呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:23:28
>>72
で、それって結局のとこ体に悪いってことなんだよね!?
だから酒飲んで下痢っちゃううちらは最終的にどうなってしまうの??
やっぱ大腸がんとか??
75呑んべぇさん:2006/03/09(木) 00:25:15
飲み過ぎでゲロ吐いてしまって気づいたら、草むらで野グソしていたことあったよ。
76呑んべぇさん:2006/03/09(木) 02:23:49
あぁ 乳酸菌やビフィズス菌を効果的に摂取してたのに3月に入ってから飲み会ばっか
きっと俺が体内に培ってきた菌達も死んでるだろう・・・って考えると凄い罪悪感に
77呑んべぇさん:2006/03/09(木) 06:32:17
大腸くんが酔って水分吸収しなくなるからだと勝手に思い込んでたけど…そんな簡単じゃないのねOTZ
78呑んべぇさん:2006/03/09(木) 07:50:39
要は飲みすぎと睡眠不足がよくないのでは?
下痢とがんはあまり関係ないと思うけど。
暖かいアルコール類は体への「当たり」が柔らかいと思う。
冷たいものって、結局体温を奪っていくから...
79呑んべぇさん:2006/03/09(木) 14:09:43
万年下痢って生きててどうなの?
80呑んべぇさん:2006/03/09(木) 16:10:48
アル中は軟便下痢が多いと看護士が言ってた。
81呑んべぇさん:2006/03/09(木) 16:44:43
((( ;゚Д゚)))ガクブル
漏れはアルチュッか〜
ま、いっか〜
82呑んべぇさん:2006/03/09(木) 21:06:47
なんとなく泳いでたら長年の悩みをわかちあう仲間発見(*´д`*)ハァハァ
83呑んべぇさん:2006/03/10(金) 00:23:22
下痢のひとは人の気持ちが良くわかる.繊細な人が多いのだ!
84呑んべぇさん:2006/03/10(金) 11:44:58
下痢ってきました…
昨日はふなぐち原酒をひと缶にスントリ角のコーラ割りを300ml程しか飲んでない。
でもすきっ腹だった。
酒飲んで下痢ったの初めてorz
85呑んべぇさん:2006/03/10(金) 12:51:12
ワインがダメ。
下痢と穴がヒリヒリ。
86呑んべぇさん:2006/03/10(金) 13:07:28
けつの穴ヒリヒリって事は出てきたものに強い酸が?
胃腸が荒れるって酸性が強くなるって事なのか?
なんか荒れるって言うとアルカリってイメージが。
87呑んべぇさん:2006/03/10(金) 13:50:07
なんか辛いもの食べなかった?
88呑んべぇさん:2006/03/10(金) 14:15:10
え?下痢してケツの穴ヒリヒリしない人って居るの?
ちなみに俺は大の甘党です カレーも甘口推奨するくらい辛いのダメです

やっぱ朝食に牛乳やヨーグルト摂取しただけでダメな俺の胃腸のせいか・・・
89呑んべぇさん:2006/03/10(金) 14:21:09
注入軟膏ぬってお大事に。
90呑んべぇさん:2006/03/11(土) 20:23:30
強い酒はまったく大丈夫なのにビールがだめだ
ビールのタール分が腹に合わないんだろうな
ビールで乾杯が徹底されてる世の中にはきつい体質だ
91呑んべぇさん:2006/03/13(月) 01:22:08
俺もひりひりだよ
トイレで長く踏ん張ってチビチビだしてると、(なったことないけど)痔のように痛くてなきたくなる
でも酒以外に楽しみないんです
もうだめぽ
92呑んべぇさん:2006/03/13(月) 01:26:24
ケツ毛のせいで綺麗に拭き取れない…
下痢の水糞だと染み込んでさらにだめだ。
93呑んべぇさん:2006/03/14(火) 12:54:20
ウォシュレットないのかよ。
ハンディータイプも売ってるぞ。
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/07.htm
94呑んべぇさん:2006/03/14(火) 13:14:33
ウォシュレットなんぞに使う金があったら酒買うわい
95呑んべぇさん:2006/03/14(火) 15:44:32
>>94
真理
96呑んべぇさん:2006/03/15(水) 02:06:06
>>94
ネ申
97JIO ◆rhFJh.Bm02 :2006/03/15(水) 02:09:22
>>94
アンタ早死にするねw
98呑んべぇさん:2006/03/21(火) 17:07:43
キシリトール入りのガムに
「摂りすぎるとおなかがゆるくなる可能性があります。」
みたいな表記がある。

キシリトールって正式にはペンタントリオール
っていうアルコールなんだそうだ。

アルコールはそういうもんらしい。
99呑んべぇさん:2006/03/21(火) 17:14:52
私はビールは平気だがカクテルみたいな甘ったるいのが下痢になるorz
100呑んべぇさん:2006/03/21(火) 18:09:51
前にBARで泥酔→気が合った男の人とそのままホテルにGO→部屋のトイレで
オシッコしようとしてパンツおろして初めて漏らしてた事に気づく(゜ロ゜;)!
すかさずパンツ脱いで汚物入れに捨て、何事も無かったように部屋に戻り、
ちょっとイチャついてから先にシャワーを浴びてセクース、という事があったw
多分漏らしたのは、BARに居るときちょっとずつオナラをすかしてたから
その時のはず。ずっとウンコくさいまま飲んでたのに、双方かなり
べろんべろんだったから気づかれなかったんだろうなぁ。
101呑んべぇさん:2006/03/21(火) 21:16:06
二日酔いでゲ〜ロゲロの日は、なぜか知らんが下の方もゲ〜リゲリ!しかも変な寒気がするんだよね。多分俺だけじゃ無いと思うんだが...
102呑んべぇさん:2006/03/22(水) 21:59:37
みんな随分胃腸が弱いんだなぁ
俺は吐くほど飲んで始めて軽い下痢になるぐらいかな
103呑んべぇさん:2006/04/18(火) 16:54:38
俺の場合、40超えてから深酒翌日下痢症になった。ビールオンリーだと
軟便程度だけど、アルコール度数の強い酒を痛飲した翌日は完璧下痢だ。
ひどい時は昼時まで30分おきぐらいに水噴射式下痢が続くw
二日酔いになるほどまで飲んでなくても下痢になる。
若い時より酒量も飲酒頻度も減ってるんだが、若い時は下痢症状はなかった。
104呑んべぇさん:2006/04/18(火) 23:29:22
自分はヤクルト400を毎日1本飲みだしてからましになった。
105呑んべぇさん:2006/04/18(火) 23:53:48
軟便症スレッドはここですか?
106呑んべぇさん:2006/04/19(水) 00:16:17
サントリージョッキ生飲んだら
気持がすぐれない

なんか金を盗まれたような気分だ
107呑んべぇさん:2006/04/19(水) 01:14:48
ヤクルトもいいが
森永アカ痔〜♪もよろしいぞ
108呑んべぇさん:2006/04/19(水) 02:08:40
元々胃腸が弱いのかどうかは分からないが万年下痢状態な腹を持つ自分。
基本的にいくら飲んでも素面なのだが、一定のラインを超えると次の日になってから上から下から大フィーバーになる。
で、下痢なのは元々だから自覚症状は無いのだけど、飲んだ数時間後(大体2〜3時間)ごろからプープカプープカとオナラが出てしまう。
この間、終電無くなるまで飲んで、憧れの人のお家に(皆で)泊まった時も……(号泣)
109呑んべぇさん:2006/04/19(水) 02:42:36
>>108
元々だから自覚症状は無いオナラに見えた…
(プープカプープカ♪)
110呑んべぇさん:2006/04/19(水) 03:49:33
下痢?イイうんちならぎょうさんでるがの
111呑んべぇさん:2006/04/19(水) 07:00:10
112108:2006/04/20(木) 23:29:58
>>109
『酒を飲むと下痢になる』のに自覚症状が無いのであって、オナラが出るのは自覚症状(と言うか音)あるんです。
ややこしい書き方して申し訳ありませんでした。

>>110
トイレに逝っても出るのは常に下痢便のみ。酒を飲んでも飲まなくても常に下痢みたいなウ○チなんです。
一時期は寄生虫を疑いもしましたがただ下痢なだけで他は至って健康体。
もう何年も続いているのでごく稀に健康便が出ると、次の日掘られた男性のような腰つきで歩く羽目になります。
113呑んべぇさん:2006/04/22(土) 18:18:58
>>112 いっぺん俺に掘られてみろ。本当に同じような腰つきかどうかはそれからだ。
114108:2006/04/23(日) 17:31:17
>>113
私はこれでも女です。男じゃないから掘られても多分違うと思うのです。
だから、こっちが掘らしてください。
『掘られた男性のような』腰つきを知る為にw
115メロシ:2006/04/28(金) 12:22:24
僕は酒を飲み過ぎると…この世の物とは思えない臭いのウンコがでますw(゚o゚)w
116呑んべぇさん:2006/05/03(水) 11:23:25
>>114
是非掘ってくれ(゚∀゚)!!
つーかちゃんと病院で検査して貰ったほうがいいんじゃない?

俺もお腹弱くてよく下してるけど
酒飲んでも下痢するときとしないときがあるなぁ
いつも大体飲む物は同じだからアルコール度数とかは関係無いと思うんだが
117呑んべぇさん:2006/05/13(土) 10:23:13
あんんまり食べないで日本酒のむとだめ。食べないと材料がないから、すさまじい音と空気と少量の液体のみ。
118呑んべぇさん:2006/05/13(土) 12:08:05
腹の中で膨らむようなつまみがいいね
119呑んべぇさん:2006/05/13(土) 17:45:42
おなかはなんともないんだけど、
酒飲むと頻尿になって困ります。
20分に一回はトイレへ。
120呑んべぇさん:2006/05/13(土) 19:17:45
私も頻尿になるけど、すぐぬけているということなのか、なかなか酔いません。
反対にあまりトイレに立たない人は酔うのが早い気がします。
121呑んべぇさん:2006/05/13(土) 21:40:53
赤ワインで下痢するオレってどうよ?
下手な下剤よりお腹に優しく下し腹
122呑んべぇさん:2006/05/14(日) 12:03:21
昨日は夜1時ごろ帰宅したけど、家につく前からかなり苦しかった。
有名な地酒ってのを一杯のんだけど一発だった。
それから1時間おきに水下痢。朝7時ごろに親玉がでて終わりますた。
今やっとほっとしてる。寝ます。。
123呑んべぇさん:2006/05/17(水) 10:26:59
ワインじゃあんまり下痢した事無いな。
安いウィスキーの水割りはダメ。キャバクラの水割りはダメだな。
124呑んべぇさん:2006/05/17(水) 16:05:21
ビール飲んでたらいい。
125呑んべぇさん:2006/05/18(木) 14:17:47
ビールは冷えるから下痢する。ジョッキ2〜3杯までだな。
126呑んべぇさん:2006/05/18(木) 22:20:23
飲んでも飲んでも下さない。見事に腹に化けていく…
127呑んべぇさん:2006/05/18(木) 23:59:51
下痢もたまにはいいんだよ
腹を洗い流してくれる
128呑んべぇさん:2006/05/19(金) 10:54:27
>>127
馬鹿はそういうイメージを持っているのか
129呑んべぇさん:2006/05/30(火) 18:14:42
チューハイに刺身や生姜や醤油など入れたのを
うまい、うまいと飲んだ次の日下痢でした…
130呑んべぇさん:2006/06/07(水) 23:32:22
実験で肝臓やられる試薬を使い始めてから、飲んで腹痛→下痢をするようになり、
怖くなって調べてみたら、怖い記事見つけた。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~i-hoken/tel2001-1.html#mon

でも医者行って、血液検査したが異常なかった。
試しにその夜にビール一杯。で、腹痛。もともと酒強かったのに、なんでだ…
131呑んべぇさん:2006/06/07(水) 23:51:16
生きてる酵母はいった地ビール飲むと
気のせいかすげえお腹の調子がよくなる。
132呑んべぇさん:2006/06/08(木) 04:02:47
酒のみの下痢は伝統だよね
133呑んべぇさん:2006/06/08(木) 05:17:29
>>132
だな。下痢のしすぎで痔ろうになって初めて一人前の酒飲み。
134呑んべぇさん:2006/06/08(木) 22:44:41
肛門周辺潰瘍から痔ろうへの道を辿りつつある俺には本気で洒落にならない
医者に下痢をなんとかしろと言われたよ('A`)
135呑んべぇさん:2006/06/09(金) 12:27:31
おれも痔ろうで手術したばかり。
医者にまったく同じこと言われた。
でも「下痢を絶対するな」と言われても・・・
おれだってしたくねーよw
でもビオフェルミンのんで毎日リンゴくっても
止まらないんだもんw
むしろ「下痢をしちゃだめだ」というプレッシャーが
逆にストレスになって下痢をさせてるような気がする。
136呑んべぇさん:2006/06/10(土) 07:58:22
最近思うんだが、漏れは飲んでも下痢しないんだよね。
「うだつの上がらない貧乏人+飲んだくれ」な漏れだが、
健康なだけで幸せなんだなと思う。
人並に以上には飲めてかつ、下痢もしない自分がいかに恵まれているか、
気づかせてくれたこのスレに感謝。

親にも感謝の証に酒でも送ろう・・・・・。
137呑んべぇさん:2006/06/18(日) 02:08:42
昔はいくら飲んでも下痢なんかしなかったが
昨日、半年振りに飲みに行ってレモンサワー5杯飲んだら下痢ピーに・・・
年食ってきた証拠なのかね。。
それとも久しぶりの酒だから体がついて行かないのか
138呑んべぇさん:2006/06/26(月) 00:52:35
嘔吐の回数より腹痛→下痢の回数の方が多いヽ(´ー`)ノ
なんだかなあ…
139匿名リサーチ:2006/06/30(金) 16:02:02
安い酒は危険
140呑んべぇさん:2006/07/07(金) 20:24:25
お酒飲んで下りやすい人は、
オオバコの繊維の粉飲むようにするとましになる人結構いるよ。
141呑んべぇさん:2006/07/07(金) 20:26:20
豚骨ラーメン食って下痢する人の方が割合的には多い。
142呑んべぇさん :2006/07/07(金) 22:13:43
豚骨ラーメンのコッテリを注文
&辛子高菜、大蒜、紅ショウガを大量投入
→2時間後に下痢

酒で下ったことは、皆無と言っていいほどない。
ま、オレの体質が、そういうものだと解釈してるが。
143呑んべぇさん:2006/07/11(火) 06:42:45
言ってもしょうがないが、
下す人うらやましス。
自分の腸丈夫で酒も食い物も意地汚いぐらい吸収した結果、
境界線型糖尿病になってしまいましたい。ぐすぐす。
144呑んべぇさん:2006/07/31(月) 18:48:21
ビール飲むと・・・下痢になります。
ずっと悩んでたけど同じ人がいるんだなーと。
生ビールと加熱処理されているビールで
違いってあるのかな?
145呑んべぇさん:2006/08/10(木) 15:50:59
冷たいもの飲んでれば、水でも下痢するよ。温いビールなら下痢し無いんじゃない?
146呑んべぇさん:2006/08/17(木) 23:20:27
俺は冷たいものでは下痢したことないけど強い酒ガバガバ飲むと>>10みたいな感じだな
147呑んべぇさん:2006/09/02(土) 05:24:27
乳酸菌を大量に摂取しよう!
148呑んべぇさん:2006/09/11(月) 20:27:01
>131
同じだ、酵母入りのビール飲むと、超快便+大量のガス噴射。
どぶ○くや生原酒でもガスが出るから、
腹の中で酵母が手当たり次第にかもしまくってるんだと思う。
149呑んべぇさん:2006/09/25(月) 11:08:34
ビール一口で語ってとけや!
150呑んべぇさん:2006/09/25(月) 18:29:20
下痢というか、お酒を飲んだら数分後からすごいうんこしたくなるんだけど
アルコールってそういう効果もあるの?
飲むたびにうんこもれそうになるからやってられん・゚・(ノд`)・゚・。
151呑んべぇさん:2006/09/27(水) 02:42:12
いいから漏らす前にトイレに行きなさいな
便秘よりいいぞ
152呑んべぇさん:2006/10/25(水) 14:12:00
炭酸で腸の運動が活性化されるんじゃね?
153呑んべぇさん:2006/10/26(木) 02:15:51
そしたら芸能人って酒飲んだ次の日ってヤバイんじゃない?
生放送中にきちゃったらどーすんの?
154呑んべぇさん:2006/11/16(木) 13:01:50
酒飲むと次の日の朝必ず下痢するから整腸剤飲むんだけど飲むと口乾いてしょうがない
口が乾かない整腸剤って存在しないですかね?
155呑んべぇさん:2006/11/16(木) 19:47:22
このスレ
なにやら良スレの予感?!!( ^∀^)
156呑んべぇさん:2006/11/16(木) 21:50:38
↑150越えてて今さら何ぬかしとるあほんだらっ!!






















俺もそう思う・・・
157呑んべぇさん:2006/11/18(土) 05:37:05
>>143
境界型糖尿病? 強壮な内臓機能をお持ちなのにご愁傷さまでつ。
ちなみに漏れはロンリコ151をフリーザーに入れたものを
ストレートで飲って(3日で一本)、一週間やって、
腸内細菌全滅、以来牛乳関連下痢の素。トリップして5mダイブしたことも。
さらにちなみに151プルーフ、−0℃だと氷が沈んでて感動した!

>>153
ようとべであったでそ? いおんえくるら、るようこ。
あれは不覚にも・・・大好きになった!
158呑んべぇさん:2006/11/18(土) 07:50:07
>>150
ワロスWカワイソス
159呑んべぇさん:2006/11/18(土) 11:12:16
昨日、某所で本来なら168センチ80キロと記入するところを
手が滑って170センチ78キロと小さく嘘をついてしまいました。
どうもごめんなさい。
160呑んべぇさん:2006/11/18(土) 13:06:46
2cmと2kgさばよんだだけなのに、だいぶデブ度が変わるなw
161呑んべぇさん:2006/11/20(月) 11:56:34
このスレ
なにやら良スレの予感?!!( ^∀^)
162呑んべぇさん:2006/11/22(水) 12:11:25
前なら次の日必ず下痢になってた量の酒飲んでも
最近下痢にならなくなってきて困る・・・
便秘症なんだよね俺
163呑んべぇさん:2006/11/26(日) 12:14:11
酒飲み過ぎて吐くことは無いな
でも割りと量を飲んだ翌朝は腹が緩くなる
日本酒が確立高い

万年便秘気味だから助かるが、
仕事行く直前やクソ忙しい午前中にクるのは困る
164 【大吉】 【1125円】 :2007/01/01(月) 07:23:31
あけおめ



下痢地獄のみなさんw
165呑んべぇさん
私も昔は過激なゲリラだった。