148 :
呑んべぇさん:2006/06/14(水) 19:03:55
豊前や筑豊の日本酒で美味しいものはありますか?
149 :
121:2006/06/16(金) 00:22:42
三鷹の大鶯終了(´・ω・`)。
>148
九州菊
>>146 豊前ならオレも九州菊がいいかな。
全体的にコクのある酒が多くて、どっちかっつーと冬に飲みたい系かな。
筑豊なら寒北斗がお気に入りです。
ディスカウントショップだとプレミアがついてたりするけど、
定価だったら本醸造や純米が一升2000円代でゲットできます。
この値段なら非常にお値打ち価格かなと。
152 :
151:2006/06/17(土) 00:16:35
すみません。
146ではなく148の間違いでした。
153 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 19:18:12
>>150-151 さっそく車で探しに行ってきます
情報ありがとうございました(゚▽゚)/
154 :
呑んべぇさん:2006/06/17(土) 20:49:39
喜多屋うまくね?
>153
九州菊の蔵は日曜日はお休みだと思う。
犀川付近の酒屋だったらどこも置いているけど。
但し冷蔵管理している酒屋はほとんど無い。
川沿いの道沿いにある、ふるさと物産店のようなところが生酒は冷蔵管理していて良かった。
>>154 喜多屋うまいよ、昔から。
でも福岡に多いこてこて系とはちょっと違う気がするんだが、おまいさんはどう思う?
無法松!
158 :
呑んべぇさん:2006/07/27(木) 20:39:50
age
無法松大吟醸うまかった。喜多屋も好き。
160 :
呑んべぇさん:2006/08/21(月) 23:51:47
宗像の伊豆本店に行ったら
計算が面度くさかったのか細かい額はまけてくれました
帰ってネットで色々見てたらその対応してくれたのが社長さんで吃驚
エエ人や
161 :
呑んべぇさん:2006/08/25(金) 23:32:49
コンビニで地元の酒を置いてやれよな
デイリーはやってるようだけど
162 :
呑んべぇさん:2006/08/26(土) 17:43:01
156
亀レスだが
喜田屋はバランスいい
日本酒もいいがあそこの焼酎もレベル高い
よほど腕ある蔵だなぁと思います
一回蔵開きあったら行きたいわ
163 :
呑んべぇさん:2006/09/17(日) 18:43:10
は な の ー つ ー ゆ ー ー ♪ (女の人の声で)
はなの〜つ〜ゆ〜〜♪
165 :
呑んべぇさん:2006/10/04(水) 05:01:05
>>162 蔵開きに行く前に
蔵の名前くらいちゃんと覚えような。
福岡って、みんなオモテには出してないけど
焼酎蔵の比率高いよな
窓の梅も
いそのさわも
若竹屋も
喜多屋も
まぁ、焼酎という財源があってこそ
日本酒にカネをかけられるわけだが
よく見かける繁桝は独楽蔵ってどう?
なんかどの店も置いてあるのでちょっと買うのを躊躇ってる。
168 :
167:2006/10/06(金) 23:45:19
×よく見かける繁桝は独楽蔵
○よく見かける繁桝や独楽蔵
ね。
・・・飲んでみたら?
評価なんか好みで分かれるんだから、自分の感想かかないと意味ないよ。
てぇかさ、
「どの」繁枡なんだよ。
「どの」独楽蔵なんだよ。
>>162 蔵開きは毎年3月第2日曜日
結構な人気イベントのようだ
171 :
呑んべぇさん:2006/10/09(月) 23:34:04
日曜日に行くと閉まってると店が多い
172 :
呑んべぇさん:2006/10/09(月) 23:38:50
繁桝うまい酒多いね。独楽蔵は値段の割に大したことない酒が多いよ。
枡繁、作り分けが面白い。
JAL、向けには軽めの化粧酒出してるけど
自社ブランドではそれなりに重めを作ってる。
でも、香り高いちょっと前の吟醸系になるかな。
すべては分留設備とフィルタさまのおかげなのか?
174 :
呑んべぇさん:2006/11/01(水) 20:14:20
寒北斗はちょっと合わなかった。
福岡の酒では、やっぱり三井の寿が一番だな。
>>174 寒北斗は冷酒ならうまいと思いますが、どうでしょう?
美田の山廃純米にごりうまそう。
177 :
呑んべぇさん:2006/12/05(火) 00:10:50
あげときます。
>>174 寒北斗の何だったんでしょうね?
オレはあそこのは吟醸は好みではなかったけど、
純米と本醸造はかなりお気に入りです。
>>175 純米、本醸造は冷や(常温)が好きですね、オレは。
178 :
呑んべぇさん:2006/12/05(火) 01:19:01
>>176 にごりは旨いですよ。
旭菊の綾花15BYを燗で呑むと美味い。
179 :
呑んべぇさん:2006/12/12(火) 20:36:19
以前話題となった九州菊の「樋の口」。自分も2年前飲んでびっくりしました。
それで、今年また買おうと楽しみにしていたら、入荷せず。宗像高校前の7/11
売れ筋を切らすな!!
どなたか、宗像周辺で手に入れられた方、情報求む。
180 :
呑んべぇさん:2006/12/23(土) 00:56:27
オレも九州菊の「樋の口」は去年飲んで驚いたクチです。
つかもう今年は発売になってるんすか? 時期的に。
>>180 書き方悪かった。今年の三月の話です。
取り寄せればいいのでしょうが、直接酒屋で買うという行為が好きなもので。
先日も、ふらりと入った酒屋にあった「朝凪・捌」。いや〜やられましたね。
一升1890円の特別本醸造。山吹色の酒色、蜂蜜を思わせる後口、伝統的日本酒
はこうだったのだと思いました。まさに燗映えする酒です。
思いもかけない出合いが有るので、実際に店で買うのが好きなのです。
>>181 朝凪はいい酒だけど、あれは伝統的日本酒というよりか
筑後の地酒特有の「甘い酒」をそのまま造っていると理解したほうがいい。
他の地域には、別の伝統的造りがあるよ。
183 :
181:2006/12/25(月) 08:07:15
他の地域の「伝統的造り」!是非飲みたいですね。
やはり福岡県内でも地域によって、個性が有るのでしょうか?
自分の住む宗像も3軒の蔵元がありますが、どちらかというと、端麗辛口です。
自分には筑後から佐賀にかけての女酒が、口にあいますね。
オレは北九州出身で、今は宗像に住んでおりますが、
宗像に来てから日本酒にハマりました。
その宗像の3軒の蔵元の酒が非常に口に合ったもんでして。
2月に蔵開きがありますが、その時に発売される新酒が
今から楽しみです。
逆に筑後の酒はどうも口に合いません、ハイ。
同じ福岡県内でも全然味は違いますよ。
そういうのを考えて飲むとまた違った楽しみがあるかもしれません。
185 :
呑んべぇさん:2007/01/13(土) 16:38:53
2ちゃんねるよさよオナラ
186 :
呑んべぇさん:2007/01/22(月) 21:12:46
うっち〜はだぁいだいっ 萬代だっ チャン♪
187 :
呑んべぇさん:2007/02/19(月) 21:42:57
瀬高の菊美人っていうとこの酒が美味しいって聞いたけど…
いそのさわってどう?
どうもこうもない。
あんなもん。
>>188 dancyuに「駿」が載ってたね。
もしかして福岡一の実力蔵?
>>190 はせがわ経由でdancyuにバブ記事を載っける、
水が悪い福岡市の焼酎蔵。
192 :
呑んべぇさん:2007/03/18(日) 17:45:05
age
193 :
呑んべぇさん:2007/04/07(土) 05:38:48
age
>>191 水が悪くてもdancyuに載るくらいのいい酒を作れるってこと?
195 :
呑んべぇさん:2007/05/03(木) 21:29:56
清酒「冨の寿」と麦焼酎「烏」を出している冨安合名会社が
民事再生法適用を福岡地裁久留米支部で申請(つまり倒産)した。
地元福岡の酒だけに、このニュースは寂しいです・・・。
(ソースは昨日5月2日の西日本新聞朝刊・社会面)
196 :
呑んべぇさん:2007/05/06(日) 12:15:56
「からす」が飲めなくなる?
197 :
呑んべぇさん:
若波酒造の蜻蛉。あれは美味い!