千葉県のBAR あれこれ 2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
786呑んべぇさん
007で出てくる、ボリンジャーを飲めるところ知りませんか?
787呑んべぇさん:2006/12/23(土) 05:13:04
>>785

YOU言っちゃいなよ
788呑んべぇさん:2006/12/23(土) 14:44:02
>>786
レシピわかれば作ってくれるでしょ。。
789呑んべぇさん:2006/12/23(土) 15:08:29
>>786それってBollinger=ボランジェ(シャンパン)の事ですよね‥>>787は知らないのに適当なコト言わない方がいいですよ
あ〜恥ずかし‥
790呑んべぇさん:2006/12/23(土) 15:10:57
すまん、>>787じゃなくて>>788だった
791呑んべぇさん:2006/12/23(土) 16:57:44
>>789
カクテルだと思っただけなのに、凄い仕打ちですね。
792呑んべぇさん:2006/12/23(土) 17:13:59
>>789
そもそもボリンジャーって言われても
カジノ・ロワイヤル見てたとしても、(゚Д゚)ハァ? になる。未知のカクテルかと思った。

おまえ>>786か!バカ。そもそもおまえの間違えだ。
793呑んべぇさん:2006/12/23(土) 17:38:42
確かに元凶は>>786だわな
がしかし、カクテルとは一言も言ってないぞ。全く知らないんなら適当なコメントは避けた方が身の為だ。
794呑んべぇさん:2006/12/23(土) 18:08:33
で、ボランジェにも色々あんだけど、
とにかくグラスでやってるところはなさそうじゃね。
795呑んべぇさん:2006/12/24(日) 00:06:01
792さん&皆さん。
カジノロワイヤルの中で、ボンドはボリンジャーと発音してますよ?!!
英語圏では、ボリンジャーと発音するのが主流らしいです。
ちなみに、韓国の空港の免税店ではボリンジャーと発音してます。
アメリカでは、NYもSFもLAも、飲食店で注文するときは、ボリンジャーです。
逆に、ボランジェでは通用しません。
私の発音が悪いのかもしれませんが
英語圏とフランス語圏は発音が違うからしょうがないことですよね。
ウイスキーもスコットランドと世界中では全然違いますから

796呑んべぇさん:2006/12/24(日) 00:13:06
795です。
ちなみにボランジェ(日本では主流な呼び名)です。
が、ジェームスボンドは、ロシアより愛を込めて以降、
ずっとボランジェを飲んでますが、飲んでいるのは、度々変わります。
ですが、一番多く登場してきたのは、VVFと呼ばれている物です。
あえてカタカナでは書きません。発音を突っ込まれると。。。。
ところでVVFは日本では、ほとんど手に入らないレアアイテムだそうです。
ドンペリのゴールド(正式名ラベイ)やクリッグのクロドメニルより
生産量が少なく、日本にはほとんど輸入されないらしいです。
ちなみにカジノロワイヤルの中では、グランアネが使われています。
797呑んべぇさん:2006/12/24(日) 04:54:56
VVFとは電気業界ではよく使用しますね。
1.2(てんに)1.6(いちろく)2(にみり)なんて皆さん言って良く目にします。

通な方は、いちろくさんしん。なんて頼んでみてください。
798呑んべぇさん:2006/12/24(日) 09:40:02
>>795
ちなみになんでそういう発音するの?
799呑んべぇさん:2006/12/24(日) 10:23:45
BOLLINGER
GRANDE ANNEE

グランダネってヴィンテージじゃん。
千葉内でグラスでやってたらいってみたいけど無いだろ。
ネットであるから買ってくれ。クリスマスだし。
NVなら都内いけばありそう。

VVF(ヴィエイユ・ヴィーニュ・フランセーズ)も売ってたよ。
http://www.rakuten.co.jp/alar/431464/655207/#715313
82000円だ。


また、グランアネでもグランダネでもどっちいいや。
カッコ部分が連音化してDAになる。
GRAN(DE A)NNEE

発音言ってたら切りがない。発音ですぐ荒れる。
ちなみバーガンディって言い方嫌いだ。
800呑んべぇさん:2006/12/24(日) 11:45:25
>>798
フランス語は最後の子音を発音しない場合が多い。(法則は忘れたけど、殆ど発音しない)
あとはLINの発音。

BOLLINGE(R)
801呑んべぇさん:2006/12/24(日) 12:06:49
>>795
発音の主流というか英語読みしてるだけだから、レストランではボランジェで通じないこともないよね?
ボランジェ出してる飲食店て、そこそこ良い所でしょ?
どんな飲食店で通じなかったのか知りたい。
802呑んべぇさん:2006/12/24(日) 13:19:12
ボリンジャーで探し回らなくて良かったな。
803呑んべぇさん:2006/12/24(日) 13:56:25
ググッた結果

ボリンジャー シャンパン の検索結果 約 51 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)�

ボランジェ シャンパン の検索結果 約 20,700 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)�
804呑んべぇさん:2006/12/24(日) 14:34:38
あとはワイン板で、、、
805呑んべぇさん:2006/12/24(日) 20:50:38
>>795
ワロタ
どれだけボランジェ買ってるの?相当好きなんだな。
806呑んべぇさん:2006/12/25(月) 14:17:11
>>793
煽った本人が言うな。
807呑んべぇさん:2006/12/25(月) 16:59:52
別にシャンパンだろうがなんだろうがレシピはあるんでないの?
とか的外れなことを言ってみる。

VVFって見たときにVVVFかと思ってなんで鉄オタなんだよって思った俺が鉄オタでした。ごめんなさい。
808呑んべぇさん:2006/12/25(月) 19:11:19
シャンパンて複数の畑や品種を調合して作る。
毎年調整は入るだろうけど、そういう意味ではレシピはあるよ。
809呑んべぇさん:2006/12/27(水) 03:52:34
この前、ボランジェVVF飲んだよ!!
シャンパンのテイスティング会
ピノノワールしか使ってないのは、
そんなに凄いことなのかは
わかりませんが、美味しかった。
他に飲んだ何種類のシャンパンは少し甘い感じがしたけど、
VVFはそれが無かった。
やっぱり、値段が高い理由がわかります。
凄く幸せな気分になりました。

810呑んべぇさん:2006/12/27(水) 18:05:08
VVFもおいしいけど、やっぱりクロメニにが一番。
811呑んべぇさん:2006/12/27(水) 18:08:02
というか、ワインなんじゃないのカテゴリーが。
812呑んべぇさん:2006/12/28(木) 03:14:29
BARでワイン飲んだら、いけないみたい。
813呑んべぇさん:2006/12/28(木) 16:33:02
↑まあまあおちつけ。

814呑んべぇさん:2006/12/28(木) 16:35:03
千葉県のワインバーって船橋のレヴィーニュくらいしかない?
815呑んべぇさん:2006/12/28(木) 19:56:36
流れが不穏になってきたのでちょっと質問を
舞浜イクスピアリに有るシガーバーに行った事有る人居ませんか?
最近シガーデビューしたんで・・・
816呑んべぇさん:2006/12/28(木) 22:15:21
シガーバー俺も行ってみたい
817呑んべぇさん:2007/01/02(火) 21:01:05
八千代台にオープンしたBarもかなりシガーにチカラ入れてる。
ピアノバーオズ
818呑んべぇさん:2007/01/03(水) 01:12:16
シガーバー以外ではやめて欲しいという人は多い
819三十路ボンバイエ:2007/01/05(金) 12:46:32
>>815
舞浜のシガーバーは“トルセドール”と言う名前ですよ。
コイーバのシグロ6とダビドフNo.2を吸いました。
お酒はバンフとローズバンクと竹鶴35年を呑みました。
“トルセドール”はモルトの種類もなかなかですし
店長以下のスタッフの方の対応も良くて居心地のいいお店ですよ。
820呑んべぇさん:2007/01/08(月) 22:52:51
>819
お金持ちですね
自分はシガーはもとより、タバコもやらないのですが、
一度シガーはやりたいと思っています。
素人が吸っても良いなっと思えるシガーがありましたら教えてください。
821819:2007/01/08(月) 23:24:29
>>820
いやいやたまたま散財しただけです。
初めてなら銘柄ならばダビドフが一番入り安いと思いますよ。
トレセドールに行くなら一緒に行きませんか?
822呑んべぇさん:2007/01/10(水) 03:11:42
四街道ってバーあったよね
いいところあります?
823呑んべぇさん:2007/01/10(水) 21:38:24
私も知りたい<四街道
駅から近いと尚いいなぁ。
824呑んべぇさん:2007/01/12(金) 17:28:40
>821
書き込みありがとうございました。
これからシガーについても勉強していこうと思っています。
機会があれば御一緒できると良いですね。
825呑んべぇさん:2007/01/15(月) 00:51:14
カナリアにジョージ・ティー・スタックが有るってホンと?

一度飲んでみたいんだよね。

まだあるかな?いくらするのかな?
826呑んべぇさん:2007/01/15(月) 20:48:18
どっちのブルカナ?
827呑んべぇさん:2007/01/16(火) 15:13:16
ジョージ・ティ・スタックって何?
教えてエロい人〜
828呑んべぇさん:2007/01/17(水) 18:17:01
ジョージ・T・スタッグ
829呑んべぇさん:2007/01/19(金) 04:40:54
今日、日曜日に千葉で大会があると聞きました
830呑んべぇさん:2007/01/21(日) 11:32:47
>>827
何でエロい人って分かるの?
831呑んべぇさん:2007/01/28(日) 23:45:49
>823 O-HANAってのがあるよ。四街道駅前マックと交番の間の道入ってスグ。
832呑んべぇさん:2007/02/10(土) 22:42:50
保守
833呑んべぇさん:2007/02/12(月) 22:34:40
成田駅周辺にモルトが豊富なバーってありませんか?
834呑んべぇさん:2007/02/21(水) 05:56:39
末広街道沿い 県庁よりのラーメン屋の向いのBAR(?)
随分長く営業してるみたいですが・・・。
なんか一見では入りにくい。
どーなんでしょう?。
835呑んべぇさん:2007/02/22(木) 07:45:09
>>834さん
自分もかなり気になってますがなんか入りにくいですよね〜

836呑んべぇさん:2007/02/22(木) 20:07:43
>>834-835
チェリーブロッサムのことかなぁ。
10年くらい前に何回か行ったことありますよ。
中はとても狭いけど至って普通のお店でした。
敷居の高いお店ではないのでフラッと入っても大丈夫だと思いますが…。
10年前の話なんで詳しい話ができなくてすみません。
837呑んべぇさん:2007/02/23(金) 07:22:20
>>836さん
ありがとう御座います。
一度行ってみます。
838呑んべぇさん:2007/02/26(月) 22:38:29
千葉の映画館付近の地下にあるところいいです!名前忘れたけど誰か知ってます?
839呑んべぇさん:2007/02/26(月) 23:48:19
にんにくやですか?
840呑んべぇさん:2007/03/01(木) 11:16:52
>>839
急に行きたくなっちゃったじゃないかwwww
841呑んべぇさん:2007/03/04(日) 16:09:40
どなたか勝浦市にある「ラグタイム」をご存知ですか?
6年前まで市内に住んでいて、今は県外に引っ越してから一度も行っていません。
変わらずに営業されてるのでしょうか?
カクテルの「引き潮」が好きです。
842呑んべぇさん:2007/03/11(日) 15:41:32
津田沼で一人でのんびり飲めるBarってないですかね
引っ越してきたばかりでいまいち勝手がわからず
843呑んべぇさん:2007/03/11(日) 19:22:33
津田沼で一人でノンビリとなると難しいですね
時間があるなら船橋とか千葉まで出た方が良いかもしれません
どうしても津田沼ならホットペッパーやネット検索かけてみると見つかると思います
どんなタイプの店が好きか
御自身の年齢などでも参考になるので書いてくれると
皆さん返答しやすいかもしれません
844呑んべぇさん:2007/03/12(月) 01:08:14
>>843
早い話が初心者なモノでして
今まで人と居酒屋ってパターンが多かったのですが
一人でのんびり飲むのも好きなのでバーデビューしようかなと

年は30前です。
会社帰りに寄って一息つける、落ち着いたお店というのが理想なんですが
845呑んべぇさん:2007/03/12(月) 01:43:30
>844
843の言うとおりに船橋に向かへ。津田沼から快速で一つだ。
30近くでバーデビューとなると最初が肝心だ。
俺は843みたいに優しくないがとりあえずヤフーで バー ブルー 船橋 と検索しろ
843も薦めてないが津田沼でのんびりはできんぞ。落ち着かない騒がしさだ。
しかも年齢層が低すぎる感があるから初めてで一人は辛いぞ。慣れかもしれんがな。
あと偏見かもしれないが少なくとも作業着なんかで行くのは止めてくれ。
俺って優しいな。どこか行ったら感想ヨロシク。ゆくのじゃ悟空よ。
多分明日あたり誰かレスくれるだろうから参考にしな。
846呑んべぇさん:2007/03/12(月) 15:45:26
話の腰を折って悪いが、>>837はチェリーブロッサムに行ったのか?
俺も転勤するまでは、たまに行ってた。
あのいい加減だけど気さくなマスターは元気か?
847呑んべぇさん:2007/03/14(水) 05:30:10
>>864
チェリーブロッサム、行ってきました。
間口は狭いが、奥に広く感じました。
コストパフォーマンスは良いですね。
フードもなかなか凝ったモノもあって良かったです。
マスターとは趣味(ビリヤード)の話で盛り上がりました。
意外に穴場な店を見つけられました。

マスター、お元気でしたよ。
848呑んべぇさん:2007/03/14(水) 09:19:31
>>847
気に入ったようで何よりでした
マスターは元気でやってるんだね、良かった
レポありがとう
849呑んべぇさん:2007/03/15(木) 00:02:57
>>845
ありがとうございます
近いうちに時間を作っていってみたいと思います

>作業着
作業着着る仕事ではないのでそれはありませんよ
850呑んべぇさん:2007/03/15(木) 00:40:25
北習志野の710
客、グラス、フードに片目つぶれば千葉最良のbar…だとさ(友人談)
俺的には…ま、なんだ、悪くはないね。ワラワラ
851呑んべぇさん:2007/03/15(木) 13:00:38
>850
ストレートに名前出すなって
最低でも一文字くらい伏せるのが一般的
852呑んべぇさん:2007/03/15(木) 23:08:19
>>851
すまん。
オマイさんの言うとおりだ。
853呑んべぇさん:2007/03/18(日) 16:58:36
>>850
値段安かったような。
値段相応だと思うけどね。
学生相手だし。
854呑んべぇさん:2007/03/20(火) 13:51:20
学生相手でもないと思うよ 逆に学生少ないんじゃないか。

あそこに一人凄い客が居るんだよな
20代後半から30代前半くらいの客なんだけど
飲み方も綺麗だしマナー良いんだよね。タバコも吸ってるとこ見たことないし。
いちど話してみたいんだけどなかなか会えないんだよね。
俺もそんなに行ってはいないんだけど。
行かなきゃ会えんわなw。
855呑んべぇさん:2007/03/21(水) 01:41:31
>>854
本人乙。って言って欲しいのか?
856呑んべぇさん:2007/03/21(水) 10:03:05
良い店も良い飲みても少ないってことだろ
人を素直に誉めることの出来る854は良い奴だな
855オマイさんは・・・・・・
857呑んべぇさん:2007/03/21(水) 19:40:25
>>854
俺の事かと思ったよ。
でも行ってない。
858呑んべぇさん:2007/03/22(木) 15:48:53
「荘」って行ったことある方います?
どんなカンジでしょうか?
一人で行って落ち着いて飲めますか?
859呑んべぇさん:2007/03/23(金) 14:53:23
>>858
無理
860呑んべぇさん:2007/03/26(月) 16:54:33
ttp://www.maiasbar.com/index.html
にいったことある香具師いるかい?

いってみたいが情報が少ないので、料金など情報あれば教えて欲しいのです。
861呑んべぇさん:2007/03/26(月) 22:46:07
>860
料金おおまかに書いてあるよHPに。
どんな人達が来てるのかね、店内は少々狭そうだね。
是非、860さん行ってきて。
862呑んべぇさん:2007/03/26(月) 23:07:16
>>861
いってきた。

他にお客さんはいなかったけど、こじんまりとしていて落ち着いて飲んでいられた。
カクテルの原作どおりのレシピを提供してくれるなど、楽しみ甲斐がありそうだった。

値段はギムレット二杯+つまみでチャージ含め、3000円。
863呑んべぇさん:2007/03/27(火) 01:27:53
>862
行ってきたんですね。
まぁボチボチだったようでなによりです。
値段も並くらいだし良かったですね。
900x2 1800+500+700 ってとこですかね。
従業員さんはどんな感じでしたか?
椅子の座り心地はどうでした?
864池面モデル:2007/03/27(火) 01:36:52
なんか青野真衣ってやつ(一応芸能人らしい)が、 2ちゃんの自分のスレッドで情報操作しているようだ。
デビューしてから今までずっと、ファンを装って「麻衣ちゃんの下痢なら飲める」等の
女とは思えないゴキブリ並みの発言をしている。
もとは在日らしいが、今は帰化して倉木麻衣と名乗っているらしい。
すでにスレの住人には、この女が情報操作していることは周知の事実だ。
最近では、>929 :名無しの歌姫:2007/03/25(日) 18:54:13 ID:i03CEVo+
     >みんな真央ちゃんに夢中になろう
程度の発言を荒らしと決め付け、警察を呼ぶと言い出した。

【彼氏は】倉木麻衣の噂part5【誰だ?】
http://www2.2ch.net/2ch.html
【always】倉木麻衣 Part159【give my love】
http://www2.2ch.net/2ch.html

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:27:40
ずっとロムって見てたが文章の書き方などでこのスレはアンチ2人でしか書き込みしてないことが判明した。




WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:32:42
どうした?どんどん書き込めよヘタレアンチ。お前らが中傷すればするほど警察が動くから覚悟しとけよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:57:50
おいヘタレアンチ!!!!!書き込みはどうした?早く中傷しまくれよカス。
警察が怖いのかヘタレがwwww
865呑んべぇさん:2007/03/27(火) 21:59:29
>>863
従業員も空気の読める人であるし、女性がマスターであったので女性ならではの気遣いは感じられました。
店内は写真で見るよりも広く、窮屈な思いをすることもなく、居心地の良い印象を受けた。

千葉近郊にしては落ち着いて飲める掘り出し物かもしれない。
866カンパリ:2007/04/02(月) 00:57:08
この間、mixiでお勧めという東千葉の
陸橋の千葉駅側にあるバーに行って来た。
1人でも気軽に入れるという感じで
雰囲気が良かったのでまた行こうと
思います♪
867呑んべぇさん:2007/04/04(水) 21:06:59
>>866
そこの店は、内容の割に値段が高いって聞いたけど、実際どうだった?
868呑んべぇさん:2007/04/04(水) 22:10:59
>>867
俺が行ったときは、ジンベース二杯でチャージとしてナッツ類がついて全部で2500円。
869呑んべぇさん:2007/04/05(木) 00:46:11
>>868
ありがとう
それなら普通だな
多分、聞いた話がガセだったか、知らずに高い酒を飲んだかしたんだな(笑)
機会があったら行ってみよう
870呑んべぇさん:2007/04/05(木) 23:13:49
>>869
面白い酒を結構置いてあるので、地雷があるのかもしれないw

普通のカクテルや酒は普通なりに。
東千葉なんて辺鄙なところで潰れずにやってるとこみると、ぼちぼちに支持があるってことだろうから、あくどくはなさそうだろうね。
871カンパリ:2007/04/06(金) 01:32:16
>呑んべぇさん

値段のわりに雰囲気が良くて安いと
感じましたよ。
マスターも良い人だったし。
ごみごみした所は好きじゃないから
また週末行こうかな。
872呑んべぇさん:2007/04/07(土) 18:52:31
age
873呑んべぇさん:2007/04/07(土) 18:53:33
今度行ってみる事にしよう。
874呑んべぇさん:2007/04/16(月) 20:43:07
稲毛 i-nage
875呑んべぇさん:2007/05/01(火) 04:26:11
保守
876呑んべぇさん:2007/05/09(水) 21:25:31
明日、久々に夜遅くまでゆっくりできそうな私に、
女性(おばはん)一人でも気軽に入れるbarを教えて下さい。
千葉駅周辺で焼酎のあるお店が良いです。
877呑んべぇさん:2007/05/20(日) 16:01:15
>876
焼酎の飲めそうな場所はみつけられましたか?
バーで焼酎が置いてあるところは少ないと思うので探すのが難しいと思います。
チェーン店の居酒屋さんなんかの方が良いかとも思いますが。
海賊○台所とか、そんな感じのありますよね。
878876:2007/05/24(木) 14:45:19
>>877
やっとこレスついた(・∀・)アリガト
結局、麦と葡萄の隅っこで鴨のバルサミコソースつまみながらワイン飲んできました。
美味しかったけどダイニングみたいな感じで一人は淋しかったw
居酒屋チェーンって一人客って浮きませんか?
カウンターとかあるのかな?


焼酎のあるバー、地元にあったんだけど閉めてしまって、夜行ける店がなくなってしまった(+_+)

カクテルってよく分からないんだよね。
てなわけで、
ワインは好きなので、女性一人でも気軽に入れるワインバーの情報を引き続き募集♪

879呑んべぇさん:2007/05/24(木) 14:52:15
津田沼には焼酎バーあるけど、遠いよね?
880呑んべぇさん:2007/05/24(木) 19:40:17
>>878
そごうの裏あたりにグラッパってバーあるんだけど、
ワインも焼酎もあって、ちょっと庶民的な雰囲気で、
876さんにあってそうな気がします。
881呑んべぇさん:2007/05/24(木) 23:09:01
>878
最近の居酒屋系ダイニングは雰囲気をよくして来ているので、
一人で行ってなんとかも大丈夫と思いますが、カウンターもありますし。
やっぱり一人ならバーが良いですよね。

880さん御紹介のお店なんて良いかもしれませんね。
ワインと焼酎があるお店って、ちょっと私は想像が付きませんが。
名前からしてワインベース店と思わせますし。
そしてお客様のリクエストに答えたのか、焼酎も置いたとも考えられます。

なにか情報がありましたら、また書かせて頂きますね。
882878:2007/05/25(金) 01:46:00
みなさん、情報有り難うございます(^-^)
グラッパ、よさ気ですね。
近々また夜遊び出来そうなので行ってみます♪
883879:2007/05/25(金) 10:25:13
俺スルーかよ


お前ら全員死ね
884呑んべぇさん:2007/05/25(金) 10:40:07
>>883
まぁまぁwwww○海だよなwwww

俺は親のほう(○ークタウン)には行くんだがな、世○のほうには行ったこと無いや。
>>878は千葉って言ってるし、さすがに仕方ないんじゃね?
885呑んべぇさん:2007/05/25(金) 12:29:34

五月も終わるし そろそろ2007年の上半期ベスト3でも決めようや あまり新しい店の名前出てこないよな いい店の情報は皆書いてないだろうからな
886878:2007/05/25(金) 16:26:33
>>883さんすみません(^^;
“みなさん、情報〜”でまとめてしまった(余計失礼かな)

○海ですね。
もしも津田沼で飲む機会があったら探してみます。

本当にありがとうございました。
887呑んべぇさん:2007/05/25(金) 21:02:36
気にするな 津田沼は止めとけ だから皆レスしなかっただけだ
888878:2007/05/26(土) 23:20:28
津田沼はワケアリ?
了解しました(^o^;
上半期ベスト3、楽しみにしてます。
千葉駅周辺、はいるかな?
889呑んべぇさん:2007/05/28(月) 16:20:56
わけありというか、ほかに比べると雰囲気がそんなによくないだけ。
別にぼったくられたり、喧嘩が始まったりするわけじゃないよ。
まぁ俺はよく津田沼行くけどね。近いから。
890呑んべぇさん:2007/05/29(火) 02:43:01
私は221〇好きだけどな〜。

千葉駅周辺で似たようなお店ないですかね?
891呑んべぇさん:2007/05/29(火) 03:02:09
似たようなお店って、難しいか。


あと京成新千葉の近くのLA〇ERってお店に行ってみたいんですけど、誰か行った事あります?
892呑んべぇさん:2007/05/30(水) 19:25:49
船橋で美人のバーテンがいるとこ知らない?
893呑んべぇさん:2007/05/30(水) 20:20:27
半年前ならいた。
残念。
894呑んべぇさん:2007/05/30(水) 22:00:08
そっか 若い子じゃなくてもいいからいないかな
895呑んべぇさん:2007/06/04(月) 18:43:23
千葉ナンバー 64-88 有限会社丸伊のトラックに要注意!

ドライバー教育もまともにできないDQN会社です。
漫画雑誌をハンドルに乗せて読みながら車を運転しています。
会社に運転マナーが悪いとクレームを入れると、それが
どうしたんですか?利害関係も無いのに余計なお世話だと
逆ギレ!!!コンプライアンスのかけらもありません。

http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CD%AD%A1%A1%B4%DD%B0%CB&a1=&g1=
896呑んべぇさん:2007/06/05(火) 15:00:22
レスナンバー >>895 age厨に要注意!
ローカルルールももまともに守れないDQNです。
関係のないスレッドで実在する会社名やナンバーを流布しています。
スレッドに投稿マナーが悪いとクレームをレスすると、それが
どうしたんですか?利害関係も無いのに余計なお世話だと
逆ギレしそうなタイプです!!!プンコライアンスのかけらもありません。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180446343/30
897呑んべぇさん:2007/06/07(木) 04:09:00
age
898呑んべぇさん:2007/06/08(金) 12:38:39
千葉にギネスとかアブサンとか置く店ができるらしい

千葉にはまともなギネスのめるところないから期待
899呑んべぇさん:2007/06/08(金) 16:08:34
まともじゃないギネスについてkwsk

アブサンって、ペルノじゃだめなん?
900呑んべぇさん:2007/06/09(土) 00:25:53
>>899
幕張のヤツは二度注ぎしないから泡がダメだったし、千葉駅近辺でサーバーでだしてるのって一店舗だけだよね?
あそこはおっさんな俺にはちょっと落ち着かなかった。

ペルノーじゃ物足りないな、千葉でアブサン置いてある店しってません?
901呑んべぇさん:2007/06/09(土) 04:57:23
>>900
その一軒ってどこですか?地下入ってくとこ?
902呑んべぇさん:2007/06/09(土) 08:40:21
すまん、結構あったわ

オーシャンディープ、ジンジョイント、talaht、wine&food styleくらい?
でもパイントはないみたいだし。ギネスをグラスって…
903呑んべぇさん:2007/06/10(日) 05:37:33
ギネスのサーバーは限られそうだけど、
アブサンはいくらでもありそうな気がするが。
904呑んべぇさん:2007/06/11(月) 10:21:18
simers1883ってどうですか?客として行くとしても、働くとしても
905呑んべぇさん:2007/06/12(火) 02:42:11
アブサン飲める(スプーン+角砂糖の飲み方ができる)店の詳細キボンヌ
906呑んべぇさん:2007/06/12(火) 09:27:53
頼めば大体のとこででき…ないかorz
907呑んべぇさん:2007/06/12(火) 11:21:41
>>905
アブサンさえ置いてあれば、言えばどこのバーでもそのスタイルで出してくださると思うけれど。
908呑んべぇさん:2007/06/13(水) 02:18:52
津田沼か幕張近辺に焼酎バーないですか?
909呑んべぇさん:2007/06/13(水) 14:29:05
津田沼駅をパルコ側に降りてまっすぐ行けばあるよ。
>>879,884の奴。
910呑んべぇさん:2007/06/16(土) 02:15:51
保守
911呑んべぇさん:2007/06/17(日) 02:04:43
バーと居酒屋の違いがわからない…
912呑んべぇさん:2007/06/17(日) 03:17:41
居酒屋ってのはインテリアが和風テイストなところで洋酒が揃っていないところ。
フードが主体。

Barってのは洋酒を揃えていてカクテル出せるところ。
一杯飲んで帰ったってかまわないわけだし。

キャバレー スナックってのは焼酎やらバーボンもあって
店の女の子がつくところ。やたら高い軽食もある。

で大体あってる?
913呑んべぇさん:2007/06/17(日) 06:01:51
今月千葉のパルコあたりに店オープンさせます

平日、終電後〜朝の時間帯って需要ありますか?
朝までやるなら金土曜日だけの方が良いかな…
914呑んべぇさん:2007/06/17(日) 09:44:43
千葉のスナックは高い。システムが面倒なんだよね。
地方にいくととりあえずは3kで楽しめる。
915呑んべぇさん:2007/06/18(月) 23:07:33
>>913
需要なくはないだろうけど、毎日客が入るかどうか、といえばかなり疑問じゃね?
916呑んべぇさん:2007/06/23(土) 13:54:09
客が入るかが疑問なんじゃなくて

オープンするにあたり、そんなことも調査していないのかが疑問

オープン自体が嘘か冗談か、本当ならこんなところに書き込みしている時間ないはずだが

だけど本当だったら頑張って欲しい
917呑んべぇさん:2007/06/24(日) 07:09:29
市川のアローズにアブサンのエクストラ?スポイトみたいので注ぐやつ置いてる
918呑んべぇさん:2007/06/24(日) 15:50:37
>>913
店の規模とかジャンルにもよるけど、
最初は顔広くないとなかなかお客さん来ないんじゃないかな。
ぐるなびかホットペッパーやるの?
919呑んべぇさん:2007/06/25(月) 00:16:24
>>909
サンクス
ちなみにどのくらいの距離?
920呑んべぇさん:2007/06/25(月) 00:20:41
>>919
歩いて5分かかるかかからないか位じゃねーかな。
921呑んべぇさん:2007/06/25(月) 14:08:43
またまたサンクス
そのうちいくかも
922呑んべぇさん:2007/07/04(水) 17:04:15
保守
923呑んべぇさん:2007/07/12(木) 00:11:09
店は増えたけど良い店ないな
924呑んべぇさん:2007/07/14(土) 07:53:29
>>923
どこのエリア?
925呑んべぇさん:2007/07/25(水) 12:57:24
船橋でサッカー放送やっているバーってどこかある?

ARROWSあたりでやってそうな気がするが自信がない
926呑んべぇさん:2007/07/26(木) 21:55:28
>>925
アローズはやってるでしょ。
あとニックナック
927呑んべぇさん:2007/07/27(金) 13:17:55
>>926
d

ニックナックってはじめて聞いた
928呑んべぇさん:2007/08/03(金) 16:03:25
勝田台の赤門の隣にあるパラダイスとかいうスナックやばいらしい
オーナーさんが相当裏の顔持ってるとか
お金目当てで夫を捨てて子供にも逃げられたらしいよ
なんか従業員も相当パシって使い捨てらしいし
裏がある女ってこえー
929呑んべぇさん:2007/08/03(金) 17:21:28
勝田台の赤門周りって言うとチョン街か?
930呑んべぇさん:2007/08/03(金) 17:56:53
まあそのあたりだろうな
ちなみに行ったことある人いるか?
931呑んべぇさん:2007/08/06(月) 14:18:40
勝田台は椅子屋のそばのワインバーしか行かない
932呑んべぇさん:2007/08/06(月) 14:39:29
あそこ子供の溜まり場なんだよな ワイン凝ってるわけでもないみたいだし
933呑んべぇさん:2007/08/06(月) 17:05:02
>>932
あら残念。興味あったんですが・・・
934呑んべぇさん:2007/08/06(月) 18:49:03
>>932
会員制になっているからかなり高級なのかとおもてたよ
935呑んべぇさん:2007/08/07(火) 04:16:31
会員でなくても電話すれば入れるって言っているお店ですよ
高級感は無いよね、フレンドリー感は味わえるかもしれんが
936呑んべぇさん:2007/08/07(火) 04:22:42
ありがとうございます。
でも、子供の溜まり場でワイン飲んでもなぁ・・・
騒がしい感じなんですかね。
937呑んべぇさん:2007/08/09(木) 06:42:18
子供達がいるときは騒がしいよ
しかも昔そこで働いていたらしく厨房とか勝手に入っていくし最悪
まぁこんな感じの店
938呑んべぇさん:2007/08/09(木) 19:59:56
ありがとうございました。
結構微妙ですね・・・
ともあれ、まずは電話して騒がしくないか聞いてから行ってみます。
939呑んべぇさん:2007/08/13(月) 01:43:15
稲毛区の…




ピからはじまるトコは俺は大好きだぜ!
940呑んべぇさん:2007/08/13(月) 12:50:53
>>939
ああ、ピザハット稲毛店な。
俺も好きだぜ。
941呑んべぇさん:2007/08/13(月) 14:07:55
>>937
土曜日に通りかかったところ、外も椅子出してかなりの人数が飲んでました。

確かに子供のたまり場かも・・・
942呑んべぇさん:2007/08/13(月) 15:56:46
イベントでもやってたのでは
943呑んべぇさん:2007/08/16(木) 06:59:58
>940
笑った
944呑んべぇさん:2007/08/25(土) 06:25:52
保守
945呑んべぇさん:2007/08/30(木) 23:11:02
ほす

最近バーより立ち飲みがメインになってきた…orz
946呑んべぇさん:2007/08/31(金) 03:32:18
それはマズイよ
バーをメインに戻すのじゃ
947呑んべぇさん:2007/09/04(火) 12:43:05
>>945
おまいは俺かっ

今度のもーぜ
948呑んべぇさん:2007/09/04(火) 22:34:08
木更津でオススメのバーはどこですか?
949呑んべぇさん:2007/09/04(火) 22:35:36
味平
池田屋
950呑んべぇさん:2007/09/06(木) 01:10:37
稲毛のピではじまる…店…

俺は店じたいは好きだけど…ごめ〜ん。

あのハゲは嫌いだぜ…
951呑んべぇさん:2007/09/06(木) 03:50:19
ピザハットにハゲなんているっけ?
952呑んべぇさん:2007/09/12(水) 04:48:44
保守
953呑んべぇさん:2007/09/14(金) 00:09:48
ハゲはどこでも嫌われる。

俺は、チェリーブロッサムのハゲが嫌い。

早く潰れろ!
954呑んべぇさん:2007/09/17(月) 21:44:36
木更津または君津でオススメのショットバーはどこですか?
955呑んべぇさん:2007/09/18(火) 00:00:37
王将
かずさや
956呑んべぇさん:2007/09/18(火) 19:42:03
うすけぼー@木更津ってまだあるの?
957呑んべぇさん:2007/09/18(火) 20:47:44
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
958呑んべぇさん:2007/09/18(火) 21:17:11
八街在住なので千葉まで出ないとBARにいけません。
スレッド見てて羨ましく感じました
959呑んべぇさん:2007/09/18(火) 23:06:45
>>957
え〜?! (´・ω・`)
960呑んべぇさん:2007/09/18(火) 23:20:25
>>957
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
961呑んべぇさん:2007/09/19(水) 09:53:15
>>957
シランガナ(´・ω・`)
962呑んべぇさん:2007/09/19(水) 11:08:39
>>957
(・´ω・`)
963呑んべぇさん:2007/09/19(水) 22:45:31
>>957
(・´ω`・)
964呑んべぇさん:2007/09/21(金) 12:19:33
>>957
(・ ´ ω ` ・)
965呑んべぇさん:2007/09/24(月) 05:09:22
千葉や稲毛でサッカー放送やっているバーってありますか?
966呑んべぇさん:2007/09/24(月) 15:23:31
(・ω・;)(;・ω・)
967呑んべぇさん:2007/09/26(水) 03:14:45
来月オープンするBARしらない?千葉中央駅らへんみたいなんだけど…

情報求む。
968呑んべぇさん:2007/09/27(木) 03:12:46
リニューアルOPENじゃなくて?新規OPEN?
969呑んべぇさん:2007/09/27(木) 10:09:15
>>967
ttp://demae-can.com/shop/P159_201
 新規オープンじゃないみたいだけど・・・
970呑んべぇさん:2007/09/29(土) 20:38:48
市川、本八幡にいいBARありますか?
971呑んべぇさん:2007/09/30(日) 05:21:46
市川・本八幡なら比較的に良いバーが多いと思います。
バグやロブ辺りはけっこう有名店です。
市川 バー 本八幡 バー などでネット検索してみてください。
972呑んべぇさん:2007/10/07(日) 05:19:47
保守
973呑んべぇさん:2007/10/09(火) 12:16:40
この前のNBAの大会、誰が優勝したの?
974呑んべぇさん:2007/10/11(木) 01:11:03
船橋のバーの岩渕氏が総ナメだったらしい。ま、納得。
975呑んべぇさん:2007/10/11(木) 05:10:50
あの岩渕が(゚д゚*)
976呑んべぇさん:2007/10/11(木) 11:57:57
>>975
いつもどおりだが、何か?
977呑んべぇさん:2007/10/11(木) 12:00:57
千葉のバーってモルトに傾倒しすぎで、カクテルで売ってるところって
少ないんだよね。
カクテル主体のところは、何かチャラい感じの学生向きバーしかないし。

いわゆる「カクテルバー」が増えればいいのになあ。
978呑んべぇさん:2007/10/12(金) 12:09:53
カクテルバーかぁ… 自分の好み(自分と趣向が似てる)のバーテンダーさんにはなかなか逢えないなぁ(泣) 何処のバーもだいたいドライな酒〜って感じで、すぐに撃沈してしまう┐(´〜`;)┌
979呑んべぇさん:2007/10/18(木) 15:45:10
保守
980呑んべぇさん:2007/10/19(金) 16:15:20
保守になってないw
981呑んべぇさん:2007/10/19(金) 19:04:17
カナリヤはひじょーに期待はずれだった。もうひとつは知らないが。
982呑んべぇさん
>>980
sageでも大丈夫よ。