フォーローゼスを愛飲する人のスレ【ロマン派】

このエントリーをはてなブックマークに追加
52呑んべぇさん
おれ北京在住。
シーバスなどスコッチ系は9割がた二セ酒なんで飲まない。
バーではもっぱら「スーメイグイ」(フォアロゼのこと)を飲んでる。
どの娘をテイクアウトしようかななんて考えながら飲んでいるとウマイ。
でも昨夜は飲みすぎでダウン。

53呑んべぇさん:2005/09/25(日) 11:35:54
>>52
シーバスのビンには何が入ってるんだw
本当の話ならひどいな。
54呑んべぇさん:2005/09/25(日) 12:39:56
52           さすが中国だなW    洋酒まで偽物とは。
5552:2005/09/25(日) 12:41:22
中味はわかりません。味は一応ウイスキーかな。
メチルとの説もある。
在中国の日本人に肝硬変が多発してるが、ほとんどが二セ酒のせい。
流通段階で大量に出回ってるので、酒場も中を確かめて仕入れるわけにもいかずお手上げ状態。
最近はジャックダニエルの二セ酒も出始めている。
56呑んべぇさん:2005/09/25(日) 16:18:36
そういえば俺も数年前北京の屋台でスコッチかってホテルで開けたら
気分悪くなって、三日間寝込んだな。

あの時は死ぬかと思った。というか多分死に掛けたんだと思う。
大体、屋台なんかでスコッチのビン売りしてること自体を疑ってかかるべきだった。

5752:2005/09/26(月) 00:18:29
>>56
中国の屋台でウイスキーを買うなんてもってのほか。
デパートの洋酒売り場で買ったってあやしいのに。
中国人の好まないフォアロゼやターキーならまずだいじょうぶです。
おれの場合、二セ酒だと飲んでいるうち強烈な頭痛におそわれるので、とりあえず飲むのをやめる。


58呑んべぇさん:2005/09/26(月) 02:54:09
>>52
スーメイグイ?
四美貴とでも書くのですか?
それにしても危ない国だなあ、シナは。
5952:2005/09/26(月) 08:53:59
>>58
「四玫瑰」(四つのバラ)