近所のバーが潰れてたよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
私は入ったことないけど、客はちらほらだった
2呑んべぇさん:2005/07/05(火) 01:58:48
次は、よさげなところ見つけたら遠巻きに見てないで入ろうね。

いい出会いあるかもよ。
3呑んべぇさん:2005/07/05(火) 02:02:33
そっかー、あんまり近所だから合わなくなったとき嫌だなーと思ってたけど
バーってやめたりするんだなあって。
4呑んべぇさん:2005/07/05(火) 02:21:38
バーのオーナー次第だからね。

で、>>1さん、このスレ、どういう方向でいきます?
5呑んべぇさん:2005/07/05(火) 05:00:48
私は入ったことないけど、客はイケメンが多かった。
6呑んべぇさん:2005/07/05(火) 14:08:12
入りもしないでチョコチョコ覗いてたわけね
7呑んべぇさん:2005/07/06(水) 00:03:27
家からあんまり近いと、ついつい入らないまま時間が経つよね。
俺も引っ越す前に行っておくべきだったと思う店が何軒かあるよ。
8呑んべぇさん:2005/07/06(水) 00:09:07
飲食店ってDQNな人が何も考えないで始めるのも少なくないから、
出来てから潰れるまでの時間は短いよ。

逆にすぐに潰れなかったところはしっかりしてるから、ずっと続く。
9呑んべぇさん:2005/07/06(水) 00:20:44
私は入ったことないけど、客はフランス人が多かった。 
10呑んべぇさん:2005/07/06(水) 00:48:59
>>10
Ah! C'est peut-etre le bar ou nous avons souvent bu.
11呑んべぇさん:2005/07/07(木) 03:25:03
なんかおいしいメニューあったの?
12呑んべぇさん:2005/07/07(木) 03:29:04
なんでフランス人がいっぱい居るのだ?w
13呑んべぇさん:2005/07/07(木) 08:33:30
てか、どうやってフランス人て判断したの?
英語圏や東欧じゃないって何をもって決めたわけ?
14呑んべぇさん:2005/07/08(金) 05:33:23
余計なお世話
15呑んべぇさん:2005/07/10(日) 12:49:24
>>13
見ればわかるだろw
16呑んべぇさん:2005/08/04(木) 09:49:29
今にも潰れそうなバーなら知ってるW
店の外には「ビール一杯無料!」
とか書いてあるのに、実際は一時間2000円もチャージを取る店

チャージ気付かなかったから店員に文句言ったら
マスターが鼻で笑いながら説明してきたよ
ぼったくりむかつく
17呑んべぇさん:2005/08/04(木) 09:52:20
>>4
1じゃないけど同じように近所のバーが潰れたら報告して
そこがどんな店だったかを適当に書くぐらいでいいんじゃない?
18呑んべぇさん
スレッド攪拌