【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
943呑んべぇさん:2005/12/14(水) 18:12:05
>>942 本当にありがとうございました
944呑んべぇさん:2005/12/15(木) 13:11:38
なんかこの前、日本酒を凍らせて水分を抜いて濃くするとかいうのやってたな
度数が30くらいいくらしい
特殊な器具使ってたから冷凍庫じゃ無理なんかね
945呑んべぇさん:2005/12/15(木) 13:22:49
>944
少なくとも凍るまでは完全密閉しておかないと、アルコール飛ぶだろうね。
946呑んべぇさん:2005/12/15(木) 13:23:44
このスレで前に出てた冷凍濃縮法ってやつかな
それは果汁の濃縮だったかな
947呑んべぇさん:2005/12/15(木) 18:02:46
ジュース凍らせて溶かしながら飲むととやたら甘いもんね
948呑んべぇさん:2005/12/15(木) 18:50:42
>>945
なぜ。
949呑んべぇさん:2005/12/15(木) 20:59:31
>948
ヒント:氷点
950呑んべぇさん:2005/12/15(木) 21:04:05
>>946
果汁の冷凍濃縮法書いたの俺だけど、多分原理は一緒な気がする。
>>944のソースはこれ?
ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200301/kant.htm
951呑んべぇさん:2005/12/15(木) 21:06:18
笑点?
952呑んべぇさん:2005/12/15(木) 21:06:59
>>951 座布団ボッシュート
953呑んべぇさん:2005/12/15(木) 21:47:59
>>949
ヒントになってねえよ。
つうかアルコール飛ぶなんてありえない希ガス
954呑んべぇさん:2005/12/15(木) 22:00:36
>>953
じゃあやってみれば?
955呑んべぇさん:2005/12/15(木) 23:49:41
アルコールは飛ぶべさ・・・
956呑んべぇさん:2005/12/15(木) 23:58:13
凍結中に飛んでしまう様なシロモノは
発酵中にすっかりなくなっていなければならないと思うんだが・・・
957呑んべぇさん:2005/12/16(金) 00:08:03
空気に晒しながら猿酒を凍らせたら、度数以前に風味が悪くなりそう・・・。
>>950の方法は気化で濃縮するんじゃなく、凍らせた水分を取り除くんだよね?
それなら封をしておいた方が味が保てる気がするなぁ。
958呑んべぇさん:2005/12/16(金) 00:13:51
なんで飛ぶのか教えてくれよ。
とりあえず氷点はまったく関係ない
959呑んべぇさん:2005/12/16(金) 01:25:13
沸点なのでは…
960呑んべぇさん:2005/12/16(金) 08:51:58
氷点とか沸点とか関係ない希ガス…
もともとアルコール自体が揮発しやすい物質だってことだろ>密封
961呑んべぇさん:2005/12/16(金) 09:05:14
だから凍結中に密閉しなきゃいけないようなシロモノだったら
発酵中に全部なくなるだろーが
揮発するのは間違いないが誤差の範囲だよ!
962呑んべぇさん:2005/12/16(金) 16:10:20
蓋しないの?
963呑んべぇさん:2005/12/16(金) 21:50:01
水の融点→0度
アルコールの融点→すごく低い
つまり普通に冷凍したら水分だけが固化して、アルコールは液体のまま
で、そこから氷をとりのぞくと、純度の高いアルコールが残る、
ってわけでしょ?
アルコールの揮発とかは全く関係なさそうだが。

でも-20度程度で凍結するのは純水のみではないだろうし、
風味とかは色々飛んでしまいそうな気がする。
てかこれをやってもアルコール度数30度程度までしか
濃縮できないって言うのが単純に不思議な気がする。

誰か詳しく教えてください。
964呑んべぇさん:2005/12/16(金) 22:00:03
とりあえず飲もうや
965呑んべぇさん:2005/12/17(土) 01:02:11
>>964 禿!
966呑んべぇさん:2005/12/17(土) 15:13:35
業務用の氷に穴があいてるでしょ、あれって、水の中に不純物が入ると融点が下がって0度で凍らないから
ゆっくり凍らせて水が凍りになり不純物濃度がさらにあがってさらに融点が下がり残った濃い不純物溶液を捨てるんだけど、
その冷凍庫に接続するホースに酒入れれば排液は高濃度の酒なのかなぁ。
味が落ちたとしたらエタノール以外の不純物濃度があがったってことかな。もちろん水に言わせて見ればエタノールも不純物。

30度ってのは、化学的な限界じゃなくてコストパフォーマンスの問題じゃないかな?
融点と沸点の違いはあるけど似たような方法で相当高純度の珪素作ったりするもんなぁ。

>>965 >>964に失礼じゃないか。

967呑んべぇさん:2005/12/17(土) 15:15:38
>>964は禿なのかどうかについて。
968呑んべぇさん:2005/12/17(土) 15:27:19
>>964 禿でも強くイ`
969呑んべぇさん:2005/12/17(土) 16:26:32
最近育毛発毛植毛系のCMが増えてだんだん居心地が悪くなってきたんじゃないか?逆かな。

>>964
なーに、>>965にはげって言われたからって気にすることねーよ。形あるものはいつか壊れるんだよ。
970呑んべぇさん:2005/12/18(日) 07:21:47
965は禿同!と書きたかったんジャマイカ?



と、自演してみた965。
971呑んべぇさん:2005/12/18(日) 12:26:41
>>970禿げ同然だなんて失礼じゃないか。
972呑んべぇさん:2005/12/18(日) 13:01:17
で実際>>964はハゲなの?
973呑んべぇさん:2005/12/18(日) 13:52:12
猿酒ペットボトル飲み干したあとに小便して寝たら翌日発酵してた
当然飲む勇気はなく、さっさと捨てた
974呑んべぇさん:2005/12/18(日) 14:41:53
>>973 尿に糖が出ているんジャマイカ
975呑んべぇさん:2005/12/18(日) 15:39:26
>>973てゆーかマジお前そーゆーかきこみやめれ
976呑んべぇさん:2005/12/18(日) 19:32:13
おまえ前もそんなかきこしてたな。ペットに放尿するなお。
977呑んべぇさん:2005/12/18(日) 19:39:17
ここが巷で話題の密造酒製造促進スレかぁ。
978呑んべぇさん:2005/12/18(日) 20:38:09
やべぇ 見つかった・・・
979呑んべぇさん:2005/12/18(日) 21:23:21
んじゃさらし上げっと。
980呑んべぇさん:2005/12/18(日) 21:40:50
にげてにげてー
981アルカポーネ:2005/12/18(日) 23:01:23
てめーら、まずは酵母を処理するんだ
982977:2005/12/19(月) 00:49:35
みんな逃げないで〜

仲間に入れておくりぇ〜!
983977:2005/12/19(月) 00:50:47
ゴメン、あげてしもた・・・。

ROMに徹します。お楽しみのところをスマソ・・・。
984呑んべぇさん:2005/12/19(月) 21:54:48
>>983
そう気にするな

3日前に桃ジュースを買ってきた。「ストレート果汁(加糖)」と書いてあった。
飲んでみると異常に甘くて舌が麻痺するほどで、ただの砂糖水。
桃の旨味も何もなかった。

小分けして蜂蜜を足し、酵母を突入させた。
2日目に飲んでみると、最初は全然わからなかった桃の風味が感じられ、ふつうに飲める味になってた。
3日目に次の瓶を開けてみたら、こいつはさらにクリアな味に。はっきりと「桃だ!」とわかる美味さ。
「あ、ちゃんと桃果汁で作ってたのね」と思った。

果物の旨味は糖分とは別なところにあるんだなあ。
985呑んべぇさん:2005/12/20(火) 00:57:20
次スレ立ては>>990よろぴく
986呑んべぇさん:2005/12/20(火) 00:58:28
ksksk
987呑んべぇさん:2005/12/20(火) 01:40:29
 
988呑んべぇさん:2005/12/20(火) 09:31:58
>>965ー972
ハゲはおまいら
989呑んべぇさん:2005/12/20(火) 16:48:22
ペットボトル醸造やってみました。
20ℓとかのタンクと違って小さくて軽いので、
チューブ等を使わずにそっと傾けて瓶に移すだけでラッキング出来るのが
不器用な自分向きな気がしますた。
990呑んべぇさん:2005/12/20(火) 19:44:20
最近のお気に入りは、アプリコットジュース。半分くらい発酵させてペットボトルで炭酸を入れるとうまい。
ただ、ザラザラした感じなので上澄みだけ飲みたいのだが、発酵中は舞い上がっていて、ペットボトルでは落ち着くがあけたとたん混じってしまう。
いい方法ない?
991呑んべぇさん:2005/12/20(火) 21:38:46
>>990

ペーパーフィルターで濾すのは嫌ですか?
992呑んべぇさん
【かんたん】☆☆☆ 猿酒 ☆☆☆【おいしい】 4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1135082927/