キリン樽生 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビアサーヴァー
前スレ
おまえらキリン樽生一番搾り生もう飲みましたか
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1024577937/
オヒサルサイト
ttp://www.kirin.co.jp/brands/tarunama/index.html
2呑んべぇさん:2005/06/30(木) 19:54:39
キリン樽生一番搾り 1520ml 1240円 専用炭酸ガスボンベ付き
キリン樽生専用サーバ 2980円
3呑んべぇさん:2005/06/30(木) 22:05:58
前スレ、980越え即死か?
なんにせよ、正にシーズン到来。>>1
4呑んべぇさん:2005/06/30(木) 22:23:49
5呑んべぇさん:2005/07/01(金) 00:36:25
6呑んべぇさん:2005/07/01(金) 00:44:17
7呑んべぇさん:2005/07/01(金) 01:44:36
どこでも樽生飲めればいいんだが
8呑んべぇさん:2005/07/01(金) 12:11:41
ほしゅ
9呑んべぇさん:2005/07/01(金) 12:23:02
>>2
350mlあたり285円ほどか。
もうちょっと安くして欲しいな・・・
10呑んべぇさん:2005/07/01(金) 21:17:16
勝ち樽当たった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
11呑んべぇさん:2005/07/02(土) 12:22:51
>>10
ヤマト運輸がクール宅急便で届けてくれるのな
12呑んべぇさん:2005/07/03(日) 14:33:39
>>9
まったく。種類も増やして欲しい。
13呑んべぇさん:2005/07/04(月) 21:11:51
そうだ。クール配送じゃなくても良いから他のビールもこの企画で出してくれ。
14呑んべぇさん:2005/07/04(月) 21:21:42
この値段だったらびんビール3本買ったほうが安い。
なんか味の違いでもあんのか?
15呑んべぇさん:2005/07/04(月) 21:45:17
あるのか無いのか、飲んで確かめればよろしい。
16呑んべぇさん:2005/07/05(火) 02:02:01
俺も勝ち樽欲しい。応募するか、、
17呑んべぇさん:2005/07/07(木) 20:27:55
4口応募で当たった!>勝ち樽
18呑んべぇさん:2005/07/19(火) 21:39:41
やっぱ、家庭用ビアサーバーとしたら容量、手入れの簡便さ、よく出来てるわ。
あとは発泡酒でも良いし、クール配送でなくても良いから、価格の安い商品の登場を望みたいところ。
19呑んべぇさん:2005/07/27(水) 12:57:24
先日、ヤフオクで落札。
今日当たり使ってみたいいい天気だし。
(独り言)
20呑んべぇさん:2005/07/28(木) 12:55:18
昨日使ってみた。
ちょっと苦味強い気がするのは気のせい?
あとちょっと鉄っぽい。
21呑んべぇさん:2005/07/29(金) 15:36:09
今日、かみさんに買っておいてもらってる、今夜が楽しみ〜ヽ(゚∀゚)ノ
22呑んべぇさん:2005/07/29(金) 17:34:28
キンキンに冷やしてあると上手に注げる   グラスも冷やしてあると◎
23呑んべぇさん:2005/08/01(月) 22:52:42
金曜日に当選した勝ち樽が届いた。樽生呑むの1年ぶり。
今日ナイター見ながら呑んだよ。残念ながらSBは負けたけど。

前スレの「サーバーの簡単洗浄法」を試してみた。容器を水をいっぱいにして、
ガスが無くなるまで「ビール」「泡」ボタン押し続けたらガスが無くなった時、
容器の水が3/2くらい減ってた。あのガスタンクって結構余裕があるのね。
24呑んべぇさん:2005/08/02(火) 00:15:13
>>23

まじ?
自分も試してみよう。

ちなみに、私は先週の頭にヤフオクで入手してから、
3本消費

シチュエーションとしてうまいね。
25呑んべぇさん:2005/08/02(火) 01:30:51
>>23
しまった!3/2じゃなくて2/3だtった。

呑み終わった頃が7回表で、もし、逆転してくれてれば・・・
って思いながらサーバーを洗った。
26呑んべぇさん:2005/08/02(火) 03:11:39
8口送ったのに当たらなかった。昨日更に8口送った。1つぐらい当たれ〜



それにしても、樽生ブラウマイスターのシールが4枚というのは納得できん。せめて6枚にして欲しかった。
27呑んべぇさん:2005/08/11(木) 18:15:57
東亜細亜選手権に措ける韓国戦で『勝ち樽』を開けました。
どうも調子の出ない今回のメンバーでしかも主力を外して若者を試す布陣で
勝つのが難しい試合で開けるのに躊躇があったのですが、
こんな試合だからこそと思い切りました。
結果は勝ち樽です。勝ち樽、縁起いい! 頑張れっ!日本!
28呑んべぇさん:2005/08/11(木) 21:33:31
勝ち樽当たらないか〜、買っちゃおうかな。
税込み2600円は安いのだろうか?
29呑んべぇさん:2005/08/11(木) 21:45:47
これは製造から小売店まで冷蔵輸送ってのがミソだから、
買い物に行く時にはクーラーボックスに氷を詰めて、
購入するやいなや帰って来て冷蔵庫に貯蔵しなければならない。
くれぐれも温度を上げないように注意すること。
30呑んべぇさん:2005/08/11(木) 21:53:49
ガスボンベって専用以外のを流用出来ないもんなの?
1個160円は高いです
31呑んべぇさん:2005/08/11(木) 22:38:26
>>30
樽生買えばついてくるやん
3230:2005/08/11(木) 22:47:12
>>31
樽生買いたくないもん。
高いし・・
3331:2005/08/12(金) 00:29:47
軽い贅沢と思って買いなはれ・・・・
3430:2005/08/12(金) 00:45:10
>>33
いつも飲んでるビールを入れ替えて飲みたいんだよ。
一番絞りは俺にとって贅沢でもなんでもない。
35呑んべぇさん:2005/08/12(金) 00:58:45
>>34
電動式のおもちゃサーバー買ったら?
3630:2005/08/12(金) 01:41:44
>>35
うるせえ!!
嫌な事思い出させるなよ!!
3731:2005/08/12(金) 09:57:39
あぁ、キリン派ではないって事?
この形状が業界標準になればいいんだけどね。
樽生1500タイプとかっていう形で。
38呑んべぇさん:2005/08/12(金) 10:23:34
第三のビールなんて出してずぶずぶになるより
たまには一致団結してほしいね。
3931:2005/08/12(金) 12:51:13
ホントに。
今の高級志向が流行り始めてる今なら、
それなりに各社共通の相乗効果が見込めると思うんだけどなぁ。
4030:2005/08/12(金) 18:44:26
>>37
ビール派では無いって事だよ。

樽生でもいいが、値段がボッタ栗なのが許せん。
1520mlの中身の値段が1,142円だぞ。
350mlに換算すると、263円もするんだぞ。(プラス炭酸ガス36.8円)
しかも定価でしか買えないし・・・
発泡酒だと1520ml缶500円以下で出来る計算な訳だが、どうして出さない?
出せるくせに出し惜しみしてんじゃねーよ!
体と懐に優しい発泡酒を出さない限り樽生サーバーなんて売れねぇよ。
懐第一、健康第二の俺は買っちまったけど・・・orz
41きりん:2005/08/12(金) 19:03:17
ボトルはいいけど、今結局淡麗を飲んでる。
酔っ払えればいいんじゃないのぉー(〜)
4231:2005/08/13(土) 11:55:17
>>40

まぁ、配送ルートが特別だからな。高くてしょうがないんじゃない?
43呑んべぇさん:2005/08/13(土) 19:37:47
8口送った。
勝樽あたったらブランマイスター?とかいうのを飲みたいとおもう。
44呑んべぇさん:2005/08/13(土) 21:25:26
ええっ、買っちゃいなよー。
45呑んべぇさん:2005/08/23(火) 21:47:37
サーバの品質をもう少し何とかしてくれ。
パッキン切れによるガス漏れで飲みきらずに捨てる羽目になったり、
液漏れでやむなく一気に飲み干す羽目になる場合が結構ある。

去年、上記の症状が出て、それっきりになっていたが、夏になり新しいサーバを買い直した。
数回使ったらまたガス漏れ。。。1L以上捨てる羽目に。もう買わん!
46呑んべぇさん:2005/08/23(火) 21:52:36
>>45
保証書付いてるんだし、メーカーに対応してもらったら良いのに。
僕は2年目の物も正常に使えてますよ。
47呑んべぇさん:2005/08/24(水) 21:54:41
使い方に問題はないの?
私も最初の1本はガスがなくなっちゃた。自分のミスで。
48呑んべぇさん:2005/08/26(金) 11:38:10
キャンプで、樽生使ってきました。
氷漬けしてキンキンに冷やしたので、もう最高にうまかったです。

それだけ
49呑んべぇさん:2005/08/29(月) 20:30:10
うおー、オートキャンプで樽生かっけー! グラスなら泣けるな!
50呑んべぇさん:2005/08/29(月) 20:44:14
>>49
誰が、”オート”キャンプだって言ったんだ??
51呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:02:32
>>49
おい!何とか言えよ!
52呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:45:29
クーラーボックスに入れる前にキンキンに冷やした樽生と、
これまたキンキンに冷やしたグラスを割れないように皺くちゃにした新聞紙で包み、
さらにダンボールで保護した状態でクーラーボックスに。
53呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:46:32
>>49
おい!何とか言えよ!
54呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:47:48
キャンピングテーブルとキャンピングチェアを人数分、V6 4000cc の四輪駆動車に積んで。
55呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:48:22
行こうよ、みんなでオートキャンプ!
56呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:50:05
>>49
おい!何とか言えよ!
57呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:51:44
BBQコンロの上で薪を焚こう
焚き火だ  焚き火の直火で厚切りにしたハムを棒で突き刺し焼く
58呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:52:37
>>49
おい!何とか言えよ!
59呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:52:55
粗挽胡椒を振り掛けて はふはふ
60呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:53:29
>>49
おい!何とか言えよ!
61呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:54:31
ビールの次はスキットルで持ち込んだウイスキーだ
62呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:55:12
おっと、こいつは飲み過ぎた。
63呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:55:42
>>49
おい!何とか言えよ!
64呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:56:15
樽生スレでウイスキーなんてな。 フッ
6550:2005/08/29(月) 21:56:39
おい!何とか言えよ!
66呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:58:08
満天の星におやすみの挨拶をして Good Night 
6750:2005/08/29(月) 22:03:59
>>49
おい!何とか言えよ!
6848:2005/08/30(火) 11:00:08
オートキャンプじゃなかったな確かに<自分
一晩たってこのスレ覗きにきたら20スレも増えてて、
何祭りだ?とおもったら自分が発端でちょっと笑った


今週末、キャンプの打ち上げで、樽生
持ち込んで4人で飲みます。
酒代の予算が5000円

樽生4本+チューハイ系 か
樽生3本+秋味+チューハイ系 にするか迷ってる。

樽生はブラウマイスターと一番絞りを半々で。

秋味も樽生で出してくれ。
6950:2005/08/30(火) 14:13:53
>>49
おい!ほろみろ!
謝罪と訂正しろよ!
7050:2005/08/30(火) 14:19:11
>>68
樽生4本ですでに予算オーバーだろが!
俺はビールは1〜2杯飲めれば満足だ。
あとは酒か焼酎にしてくれ。
71呑んべぇさん:2005/08/30(火) 14:23:44
>>68
>秋味も樽生で出してくれ。


誰に訴えてるんですか?
72呑んべぇさん:2005/08/30(火) 16:11:05
<<68
何リッターの樽だ?
15リッターなら一本で予算オーバーだ。
73呑んべぇさん:2005/08/30(火) 18:41:39
>>72
アンカーの付け方が間違っています。
74呑んべぇさん:2005/08/30(火) 19:39:09
》73
うるせえな。
これでいいんだろが。
75呑んべぇさん:2005/08/30(火) 19:45:45
ゴルァァァ、それもヘンですよ。
76呑んべぇさん:2005/08/30(火) 19:51:16
夏も終わりだな
77呑んべぇさん:2005/08/30(火) 22:09:03
ゝゝ75
こうか?
78呑んべぇさん:2005/08/30(火) 23:19:55
無理やりやん (´・∀・`)
79呑んべぇさん:2005/08/31(水) 00:02:37
同じ粘着が現れてるスレ

【初心者も】【スコッチも】ウイスキー7【バーボンも】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1118386418/l50
8048:2005/08/31(水) 11:30:11
>>70

樽生4本だったら、1200円×4本で4800円じゃない?

とりあえず350mL 1本ぐらいはおつりで買える。
8148:2005/09/04(日) 18:12:14
結局、樽生2本、ブラウマイスター1本、秋味500mL 2本,と氷で5000円でした。
いやぁ、うまかった。

ブラウマイスターのほうが、まろやかな感じがした。苦いけどうまい。
82呑んべぇさん:2005/09/04(日) 19:00:04
いやー(^^)贅沢だねー
8348:2005/09/04(日) 23:19:14
いや、このぐらい飲まないとすっきりしないぐらいキャンプで疲れただけw
84呑んべぇさん:2005/09/06(火) 11:15:14
ところで、樽生って冬も売ってるの?
生サーバを購入して初めての秋冬突入なので、
すっごい気になる。
85呑んべぇさん:2005/09/06(火) 16:53:22
年中あるけど、僕の行く量販店はいつも4本くらいしか置いてない。
ジャスコは余裕で置いてあるのに。
86呑んべぇさん:2005/09/07(水) 01:01:18
それはよかった。
もう、樽生が当たり前の生活になっちゃったから、
冬は生産してないなんて事態にならなくってよかった。
87呑んべぇさん:2005/09/14(水) 02:20:14
樽生秋味 出さないのかな
88呑んべぇさん:2005/09/14(水) 02:29:23
>>87
もう出てるよ
89呑んべぇさん:2005/09/14(水) 09:33:52
>>88
それっ!まじっ?
9088:2005/09/14(水) 18:34:54
>>89
まじじゃないよ
91呑んべぇさん:2005/09/15(木) 10:37:21
でも、マジで出してほしいな。<樽生秋味
まぁ、この時期に発表がないってことは、今年は出ないんだろうけど。
92呑んべぇさん:2005/09/15(木) 12:24:21
>>91
今月末に出るよ。
9391:2005/09/15(木) 19:33:02
あの、普通に期待してるんですが
その話を信じても裏切られない?
9492:2005/09/15(木) 20:19:13
>>93
あの、普通に期待されても困るんですが
この話を信じても裏切られますよ?
9591:2005/09/16(金) 09:58:44
>>94
ほんとに、期待してる連中もいるんだから、
悪いジョークはやめれ
96呑んべぇさん:2005/09/16(金) 10:43:27
ホントに期待してます。樽生の値段だ高いのは冷蔵輸送によるところが大きいだろうから、
他の製品と同じように普通の輸送で価格を抑えたビール・発泡酒の登場を期待してやみません。
9791:2005/09/16(金) 16:54:20
>>96
なんか、まじめに書いてあるようで、ちゃんと読むと話がかみ合ってない気がするんだが?
釣り?

それとも、クール配送をやめた樽生を出せといってるのだろうか。

樽生の魅力は、製造後早期出荷、クール配送、炭酸ガス付なわけで、
普通のを飲みたきゃ、500ccの缶でも3本買って、炭酸ガス注文して、樽生の空き缶に移して飲めばいいじゃん。
確実に安いな。 でも、私は飲みたいと思わない。
98呑んべぇさん:2005/09/16(金) 19:47:52
久しぶりに樽生のページ見に行ったら、通販のところに
どこでもうまい<生>サーバーU
販売価格¥12,390
ってのがあったんだけど、これ今までのサーバーと何が違うの?
99呑んべぇさん:2005/09/21(水) 15:10:57
age
100呑んべぇさん:2005/09/21(水) 18:00:00
かれこれ、樽生を飲むのは、もう100杯目かな  。
101呑んべぇさん:2005/09/21(水) 18:42:17
冬場にビールをおいしく飲む方法ってなんだろう?

夏場は、とりあえずビールとグラスを冷やせばうまいけど、
冬場は、冷えてるだけじゃ足りない気がする・・・
102呑んべぇさん:2005/09/21(水) 19:28:28
冬でも運動をしているのが条件のひとつ
103呑んべぇさん:2005/09/21(水) 23:02:07
キリンのCM、うるさすぎるな。最後の効果音が特にイヤ!
104呑んべぇさん:2005/09/21(水) 23:35:16
>>103
お前はもう飲むな。
あとこのスレにも来なくていい。
105呑んべぇさん:2005/09/22(木) 02:19:50
>>102

ぐはっ・・・
無理だ。w
106呑んべぇさん:2005/09/27(火) 10:10:45
このすれ、来年の夏まで持つかな・・・
107呑んべぇさん:2005/09/27(火) 10:53:08
樽生自体は年中売ってあるから、樽生を買ってきたり飲んだりした人がカキコすれば無問題。
108呑んべぇさん:2005/10/01(土) 19:00:23
近所のコンビニで樽生売ってるけど
製造年月日が古い物ばかり・・・orz
あんまり売れてないのかな。
109呑んべぇさん:2005/10/01(土) 20:18:39
やっぱ贅沢ものということかな?
110呑んべぇさん:2005/10/02(日) 22:52:54
たぶん、その地元に樽生サーバを持ってる家があるかどうかが重要なんじゃない?
111呑んべぇさん:2005/10/03(月) 01:07:52
NHKのニュースで、ビール大手各社がプレミアムビールに力を入れている。
みたいな感じの報道がされていたんだが、
その際にキリンの商品ではチルドビールに並んで樽生ブラウが映っていた。
112呑んべぇさん:2005/10/03(月) 09:37:35
ビールも二極化だな。発泡酒・第三のビールなどと呼ばれる低価格追求タイプと
高価になっても品質を追い求めるタイプと。
113呑んべぇさん:2005/10/03(月) 10:57:26
自分は毎日飲みたいタイプじゃないので、
飲むときは発泡酒や雑酒じゃなくって、ビールにしたい。

ってことで、樽生。
114呑んべぇさん:2005/10/11(火) 12:42:19
一番絞り黒生を昨日初めて飲んだんだが、
一番絞りより黒らしい味はするけどあっさりしてるのは気のせい?
115呑んべぇさん:2005/10/24(月) 10:22:14
このスレ、一度落ちたほうがいいのかな?
113-115全部自分なんだよね。保守で書いてるけど、冬場はビール党にとっても冬かな・・・
116呑んべぇさん:2005/10/24(月) 16:20:57
>>115
それは御苦労さんです。ぼくも月に一回くらい書き込みましょう。
117呑んべぇさん:2005/10/24(月) 16:22:04
 age とか 保守 だけ書き込むのは萎えますね
118呑んべぇさん:2005/10/24(月) 16:50:33
そそ、定期チェックしてる人が、
誰かが保守目的でネタ振りしてそれにのって、
気がついたら来年の夏が来るみたいな感じがいいな。
119呑んべぇさん:2005/10/25(火) 16:20:15
近所のマイナーコンビニがローソンになった。樽生4本と樽生用ビアサーバー3個ありました。
とりあえず置いてある店が増えて良かった。
120呑んべぇさん:2005/10/25(火) 21:46:44
買ってあげないと、次回の仕入れがないかもしれないぞw
121呑んべぇさん:2005/10/28(金) 16:25:23
近くのセブンイレブンは仕入れやめちゃった。
近くのローソンは樽生の在庫は2本(7月製造)。
7月製造じゃ買う気しないな。店長は責任取って飲め。
ちょっと遠めのダイエーは回転良い。
122呑んべぇさん:2005/10/29(土) 19:33:03
店長、飲めよーwww
123呑んべぇさん:2005/11/11(金) 15:03:25
ああいうのって新しいのと古いのは一緒に並べると日付を見て買う人もいるのかもな。
124呑んべぇさん:2005/11/12(土) 01:52:28
すくなくとも、自分は樽生は製造月を気にして買ってるぞ。
っていうか、最近飲んでないな。
やっぱり、冬はビールあんまり飲まなくなるね。毎年のことだが
125呑んべぇさん:2005/11/14(月) 22:07:20
今日も飲んだage

自分が樽生飲み始めたのが1ヶ月前。
CMで存在は知っていたけどなぜか心に残らず買わずじまいだったのだ。
しかし、たまたまはずみで購入、大当り!
おうちでビール党は是非!ってなモンだと思うんだけど、
なんだか知名度が低い気がする。
126呑んべぇさん:2005/11/14(月) 23:18:35
自分の場合は贅沢日和のビールです
127呑んべぇさん:2005/11/15(火) 10:54:40
自分はビール党なので、今度の税改正で雑酒、発泡酒が増税されることよりも、
ビールが減税されることを純粋に喜んでる。
樽生が安くなることが一番うれしい。

>>125

冬に樽生か。
箱根で買った地ビールを飲み干したら久々に買ってこよう。

知名度低いっていうよりは、実際に飲んでみないと違いがわからないところがネックなんだよね。
炭酸ガス+冷えた樽生≒お店の生だってことがわからないから、
3000円の初期投資と、1.5Lで1300円弱って値段が高く感じるんだよ。
128呑んべぇさん:2005/11/26(土) 22:15:14
高いよね。発泡酒や季節限定ビールも出せ。
129呑んべぇさん:2005/11/26(土) 22:51:36
なんか最近製造年月が新しいのを見かけない。
9月中旬製造とか、そんなんばっか。
そんな古いのではわざわざ樽生買う意味がない。
新しい缶の一番搾りのほうが美味しく飲めるってもんだ。

セブンイレブンではボジョレーヌーボーに場所をとられて置いてないし。
近所の東急ストアじゃ『新商品切り換えに付き』とかいって古いのを値下げして売ってるし。

まさか生産中止じゃないだろうな。
130呑んべぇさん:2005/11/27(日) 13:09:39
オヒサルサイトによると、こんどの水曜日にブラウマイスターが発売だそうだからその影響か。
131呑んべぇさん:2005/11/28(月) 10:23:43
たのしみだな、ブラウマイスターの冬季限定バージョンの樽生。
132呑んべぇさん:2005/11/29(火) 10:30:14
冬季限定とか言わないで通年で売って欲しいな
133呑んべぇさん:2005/11/29(火) 14:09:40
夏でも、ブラウマイスター出来たてで売ってたよ。
冬季限定仕様なんじゃないの?
134呑んべぇさん:2005/11/30(水) 22:19:12
樽生は一番搾りもブラウマイスターもできたてがデフォだと思うが
135呑んべぇさん:2005/12/01(木) 01:06:51
それは、酒販店の売りさばき能力と仕入れのタイミングしだいだと思う。<出来立てがデフォ

夏季と冬季のみの販売なのかな?<限定販売
136呑んべぇさん:2005/12/03(土) 22:21:08
製造日から新しいのと古いのと飲み比べてもわからないんじゃないかな。
137呑んべぇさん:2005/12/03(土) 22:22:14
冷蔵輸送で冷蔵保存してあるわけだし。
138呑んべぇさん:2005/12/03(土) 22:23:12
むしろ、夏場なんか買った人が持って帰るまでに熱を持つのが問題なんじゃ。
139呑んべぇさん:2005/12/03(土) 22:24:17
買う時にはクーラーボックス持参かえ? 冬場はいらんがな。
140呑んべぇさん:2005/12/04(日) 01:25:37
自分は夏場、樽生を買うときには
一緒に氷を買って極力冷めないように努力したぞ。
141呑んべぇさん:2005/12/04(日) 14:38:09
わざわざ氷買わなくてもスーパーだったらただでもらえるだろ。
142呑んべぇさん:2005/12/04(日) 23:33:28
お酒専門店のスーパーではタダじゃない。
143呑んべぇさん:2005/12/16(金) 16:55:52
なかな、この季節1.5Lを買う勇気って出ないなぁ・・・
144呑んべぇさん:2005/12/17(土) 22:09:41
>>143 そだね。贅沢なビールだから大晦日から正月は自分用に準備するかな。
145呑んべぇさん:2005/12/25(日) 00:03:42
保守
146呑んべぇさん:2006/01/02(月) 10:08:18
スーパーでも売ってるお店が増えてきた。
147呑んべぇさん:2006/01/14(土) 11:53:10
最近、氷結の原液にはまってる。スレ違いだけど、酒ネタで保守。
148呑んべぇさん:2006/01/15(日) 01:24:21
年末あたりから東急ストアでブラウマイスター樽生扱うようになってきたみたいだね。
どれも11月中旬製造だが。
149呑んべぇさん:2006/01/21(土) 09:19:46
冷凍たこ焼きをレンジで温めたものをポン酢でいただくと美味しい。使う調味料で肴になる。  スレ違いだけど保守。
150呑んべぇさん:2006/01/31(火) 15:07:40
ほしゅ
151呑んべぇさん:2006/01/31(火) 22:55:03
>>149
それにアサツキを入れると、ネギポンと言うメニュー。
152呑んべぇさん:2006/02/01(水) 20:08:55
>>151 おお、それはレベルが高い料理に変身ですな。
153呑んべぇさん:2006/02/05(日) 16:33:44
昨日、ブラウマイスター買いました。いつ飲もう
かな〜。やっぱ美味いですか?
154呑んべぇさん:2006/02/05(日) 17:49:25
買ったからにはまず飲め!取りあえず飲んどけ!
155呑んべぇさん:2006/02/07(火) 18:58:05
よっしゃ〜!今日も1.5g飲むぞ!!
156呑んべぇさん:2006/02/13(月) 12:39:31
頑張れ日本。頑張れ俺。
157呑んべぇさん:2006/02/18(土) 14:12:15
サッカー応援しながらビール。ビールを飲みながらサッカー応援。
158呑んべぇさん:2006/02/27(月) 12:22:49
最近は国産ウイスキー。スレ違いだけど、酒ネタで保守。
159呑んべぇさん:2006/02/27(月) 13:19:31
春が来れば花見酒シーズン!あと一ヶ月がんばって保守しよう
160呑んべぇさん:2006/03/02(木) 20:52:53
初樽生、樽生族の仲間入りです。どうぞみなさまよろしくです。
素朴な疑問なんですが、サーバーって、続けて使わないといけない?
洗ったとしても、放置しっぱなしだったら汚れちゃうような・・・。
みなさま常に冷蔵庫に樽生常備してるの?
161呑んべぇさん:2006/03/02(木) 21:53:18
>>160
洗って乾いたら、ジップロックに入れて補完、これ。
162呑んべぇさん:2006/03/03(金) 10:06:42
>>161
うちもそうしてる。

>>160
いや大型冷蔵庫でもないし、
一番搾りばっかり飲んでても飽きるので、
夏場の大量消費時以外は飲みたいと思ったら買う程度。
あと、樽生にはまってる人は、製造月を気にしてる人が多いので、
飲みたいときに新しいのが入ってるところで買うんじゃないかな
163呑んべぇさん:2006/03/10(金) 21:32:51
勝ち樽に応募しまくるとするか。
164呑んべぇさん:2006/03/12(日) 11:22:18
勝ち樽は昨年当たりました。今年はTシャツを狙うぞ。
165呑んべぇさん:2006/03/20(月) 12:52:38
勝ちT勝ち樽プレゼント
ttp://www.kirin.co.jp/KT/index.html
166呑んべぇさん:2006/03/21(火) 11:43:22
WBC見ながら、昼間からいきますか?
167呑んべぇさん:2006/03/21(火) 13:12:21
>>166
僕はすでにいってます。
168呑んべぇさん:2006/03/24(金) 21:15:23
セットしたまま最高何日保存しましたか?
169呑んべぇさん:2006/03/25(土) 00:14:12
>>168  三日
170呑んべぇさん:2006/03/25(土) 02:39:52
成る程…。一晩で飲み終わる事が多いオレって…。
171呑んべぇさん:2006/03/25(土) 11:00:36
>>170
172呑んべぇさん:2006/03/27(月) 22:05:11
保守
173呑んべぇさん:2006/03/28(火) 10:06:19
そんな不粋な
174呑んべぇさん:2006/04/03(月) 19:36:32
白ひげくんのガスボンベって使える?
175呑んべぇさん:2006/04/05(水) 19:45:15
>174
使ってみてから報告よろしく…。
176呑んべぇさん:2006/04/10(月) 11:55:50
樽生は大勢でワイワイというより、自宅で晩酌の個人用ビアサーバーだと思う。
家族だけで飲むなら、開封してから1週間は持つのでこれほど良い物はない。
177呑んべぇさん:2006/04/13(木) 17:58:07
勝ちリング?が来た。

俺がハガキに書いた住所が、そのまま封筒に印刷されていて
なんか恥ずかしかった。。。
178呑んべぇさん:2006/04/25(火) 10:14:13
>>177 ええなぁ。俺はなんも来んわ。
179呑んべぇさん:2006/04/28(金) 23:34:35
わーい、樽生専用サーバー当たったよー。
風呂上りに飲むつもり〜。1.5リットルだから3日くらいで飲みきるかなぁ。
180呑んべぇさん:2006/05/01(月) 21:40:55
>>179 おめっ
181呑んべぇさん:2006/05/02(火) 21:54:41
>>177 俺も勝ちリングが来た。これって着けてたら日本が強くなるの? w
182呑んべぇさん:2006/05/05(金) 15:14:29
>>179  350mlの缶ビール4本で1400ml  キリン樽生は1520ml  だいたい缶ビール4本分
183呑んべぇさん:2006/05/07(日) 20:33:22
6月9日 サッカーW杯開幕
  12日  豪州戦
  18日 クロアチア戦
  22日 ブラジル戦
184呑んべぇさん:2006/05/13(土) 01:44:00
なんか、最近、昔ほど美味しくない・・・。
ちょっとすっぱいかんじ。
こまめに洗浄しないといけないのか?
185呑んべぇさん:2006/05/13(土) 18:22:26
おれも最近はプレミアムモルツに乗り換えたよ
なんですっぱいんだろうね
186呑んべぇさん:2006/05/13(土) 19:17:18
空になったら、さっと水で流すだけで大丈夫だけどな。
187呑んべぇさん:2006/05/17(水) 00:10:08
ヤフオクで何個か出品されてる6種類あるキリンのタオマフって
あれどうやったら手に入れれるんですか?

ヤフオクで買った方が安い?
188呑んべぇさん:2006/05/17(水) 09:16:34
>>187 本当はビールケースに貼り付けて売ってある、オマケだな。
189呑んべぇさん:2006/05/20(土) 14:14:08
樽生の空き缶にエビスを詰め替えて飲んでる
うまーだよ。
190呑んべぇさん:2006/05/20(土) 19:25:29
>>189  ( ´Д`)ェェェェェェェ
191呑んべぇさん:2006/06/04(日) 11:35:00
ブラウマイスター出てる
192呑んべぇさん:2006/06/04(日) 20:50:53
我が家にも、勝ち樽がやってきた〜!!!
いつ飲もうかな・・・
193呑んべぇさん:2006/06/04(日) 21:13:06
早く飲め すぐに飲め
194呑んべぇさん:2006/06/05(月) 00:28:04
それ、来ると貧乏になるお。
195呑んべぇさん:2006/06/05(月) 11:14:46
キンキンに冷やしてな
196呑んべぇさん:2006/06/05(月) 11:15:20
>>192
おめ
197呑んべぇさん:2006/06/06(火) 21:01:03
勝ちリングやー
198呑んべぇさん:2006/06/07(水) 19:05:44
宣伝まったくやらないね
199呑んべぇさん:2006/06/08(木) 09:27:27
うちの近所では置いてある店は増えた。
200呑んべぇさん:2006/06/09(金) 03:46:45
これ買うとすぐに全部飲んでしまうのでヤバイ
201呑んべぇさん:2006/06/09(金) 18:27:07
>>200
俺もその傾向はあるなw
202呑んべぇさん:2006/06/12(月) 19:57:25
久しぶりに買って来た。オージービーフでいただきます。
203呑んべぇさん:2006/06/15(木) 19:47:53
うまい!家で飲む樽生!
204呑んべぇさん:2006/06/15(木) 21:58:50
さっき買ってきた。
30分ほどでで飲んでしまった。
うまい。
205呑んべぇさん:2006/06/16(金) 18:49:36
>>204
ちょwwwおまwwwww早すぎwwwww
206呑んべぇさん:2006/06/18(日) 14:50:44
また買って来た。今夜の夕食はこいつと。
207呑んべぇさん:2006/06/23(金) 21:03:22
キリンの「負けT」「負け樽」と柳沢のせいで予選敗退したわけだが。
208呑んべぇさん:2006/06/23(金) 21:19:24
苦杯を舐めることとなったわけだな。サッカーファン御苦労であった。
209呑んべぇさん:2006/06/27(火) 00:14:38
教えて下さい。ガスって公式サイトで売ってるみたいですが、1本おいくらですか?携帯からなので調べられないんです…
210呑んべぇさん:2006/06/27(火) 18:26:19
>>209   樽生専用サーバー 樽生専用炭酸ガスボンベ5本1セット ¥840
↓URLはパソコン用のもの
ttp://www.kirinshop.com/limec/detail_gas.msp?id=69
211209:2006/06/28(水) 00:37:55
>>210
親切にありがとうございます!参考になりました!購入する場合はネットカフェ行ってきます!
212呑んべぇさん:2006/07/11(火) 20:11:47
買ってきたよ。これから飲む。うまそー。
213呑んべぇさん:2006/07/11(火) 21:07:27
エア抜きするんだよ。1〜2秒。
214呑んべぇさん:2006/07/21(金) 09:51:47
その存在を知っていたけど他人事だったのに、
急にクリアに認識し始めるってことあるよね?

さっきヤホーのトップの樽生の宣伝がそのきっかけだった。
今夜が楽しみだ。
(近所のコンビニで売ってるかが微妙・・・)
215呑んべぇさん
学生一気のみ死亡の記事の横に樽生のバナー広告があってワラタヨ