セントニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
おまいらバーボン好きか!
酒飲みのきっかけはバーボンだったよ
バーボン思いで話とウンチクを聞かせてよ
2呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:22:09
2ゲット

ターキー8年、昭和の頃はなかなか手の届かない酒だった。
今はスーパーで2000円で買える♪
3呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:29:07
昭和の終わりごろ、ジャック・ダニエルがディスカウントで5000円くらいしたなぁ・・・
4呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:30:36
ところでセントニックって何?
5呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:31:02
ヨン様!
6呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:32:19
>>5
プッ...
7:2005/05/14(土) 01:33:13
>>2ターキか…
むかしカンカンに入ったターキーを拾ったよ
うまかったね
>>3ジャックダニエルは980円で買えるのにね
8呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:35:38
丸っこい(正多角形かな?)瓶で、てっぺんに牛かなんかがついてるのなんだっけ?
9:2005/05/14(土) 01:36:47
>>4セントニックはバーボンじゃ
癖があって美味しいじゃ
Barだとショット1000円ぐらいじゃ
店だと黒いふたのがおすすめじゃ
101:2005/05/14(土) 01:38:53
>>8ブラントンか?
あれは牛ではなく馬じゃないのか?
手書きのラベルのやつがうまいぞ
11呑んべぇさん:2005/05/14(土) 01:39:56
バーボンはスコッチに比べると関税が安いのだ。
なぜなら、ジャパニーズウイスキーはスコッチタイプに近いから、
これを保護するためにスコッチに税金を掛けるのだが、
バーボンは競合しにくいから税率が低いのだ。
12呑んべぇさん:2005/05/14(土) 15:11:37
バーボンといえば花山
ところで花山ののんでるバーボンはなに?
13呑んべぇさん:2005/06/12(日) 11:35:42
ターキー
14呑んべぇさん:2005/08/01(月) 15:43:20
ハニーエンジェル
15呑んべぇさん:2005/10/09(日) 21:31:21
スレッド攪拌
16呑んべぇさん:2005/10/09(日) 21:33:16
そうか、そろそろクリスマスの季節か
17呑んべぇさん
何年がおすすめですか?
5年くらい前に17年をもらったけど美味しかった。
最近ご無沙汰なので買ってみようかと考え中。