■■日本酒・無濾過製法のスレ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
132呑んべぇさん:2005/10/20(木) 19:48:39
無ろ過生原酒で最も安い銘柄ってなんですか?
133呑んべぇさん:2005/10/22(土) 19:43:48
悦凱陣の赤磐雄町山廃純米無濾過生原酒を購入。
常温放置プレイを敢行します。
134呑んべぇさん:2005/10/26(水) 23:39:49
(*´Д`)ハァハァ
135呑んべぇさん:2005/10/28(金) 12:34:09
「元来、炭をかけなければならないということは、酒造家にとっては
恥ずべきことであり、それをことさらに強調する者などいなかった。
ところが昨今、伝統あるビール会社が堂々と宣伝文句に使ったこともあり、
「炭濾過仕上げ」などと意味ありげにラベルに表記した清酒が見受けられる
ようになった。今後、こうした酒が増えてこないように、私が釘を刺しておく。

酒は炭では美味くならない。不味い酒がいくらか飲みやすくなるだけである。
それでなくても、現代の酒は全般的に炭をかけすぎている。

これは昔、鑑評会の出品酒に色があると減点の対象になっていたため、
大量に炭をかけて脱色していたことの名残であるとともに、酒の良さを官能
で理解していない酒造家が今も多いことに起因しているのだが、端麗辛口
ブームがそれに拍車をかけたことも間違いない。」

                          「純米酒を極める」 上原浩著
136呑んべぇさん:2005/10/28(金) 14:53:58
>>132
冬になればいろんな蔵から冬季限定のしぼりたて無濾過生原酒が出るので、とりあえず近場の蔵のものを試してみては?
プレミアの付かない蔵の品ならそれなりの値段で買えるでしょう。
本醸造とか純米とか吟醸とかで値段も変わるけど。
137呑んべぇさん:2005/11/02(水) 18:54:36
>>133
いいとおもう。常温放置推奨w
かなり乱暴に扱っても壊れないんだけど、
気温の乱高下を避けるために遮光はしたほうがいいかも。
138呑んべぇさん:2005/11/05(土) 01:14:51
>>137
あんたは、生ヒネやダレは 気にならないのか?
139呑んべぇさん:2005/11/06(日) 14:53:29
>>138
むしろ気になるほうだけど、
丸尾さんが「うちのは大丈夫だからやってみな」ってんでやってみた。
140呑んべぇさん:2005/11/12(土) 13:02:50
飛露喜の山廃特別純米無濾過生原酒ってのがあるらしいが
(普通のヤツと2種類あるらしい)知ってる?
141呑んべぇさん:2005/11/16(水) 14:33:43
>>140
もう生産してない。
142暴飲家:2005/11/16(水) 17:43:19
富山の若鶴酒造の無ろ過生原酒(本醸造かな?)も良い。
143呑んべぇさん:2005/12/01(木) 22:01:54
岡山県嘉美心の「冬の月」ってどうですか?
144呑んべぇさん:2005/12/09(金) 00:40:13
今年は年内に飛露喜純米無濾過生原酒が発売になるようだ
145呑んべぇさん:2005/12/10(土) 12:47:43
>>143
うまいよ。パッケージがオシャレだよね。お土産とかにいい気がする
146呑んべぇさん:2006/01/26(木) 14:33:50
あんまり、飛露喜、飛露喜って書いて欲しくねぇんだよなぁ。
去年までは段ボール箱や、プラケースに6本入れてもらって買ってたのに、
最近いい顔しねぇんだよなぁ。

それとさぁ、無濾過純米生原酒の飛露喜は全国各地のその類のモノの中では、
かなり辛口。
無濾過純米生原酒呑んで「うわっ、甘〜ぃ」なんて言う人は絶対買わないでね。
酒はなんでも、ビールですら出来たてそのままは甘いからね。
「俺は辛口党!」なんていうヤツは、せいぜい(どこでも売ってる)作り物の
おいし〜いウソの酒でも呑んどいてネ。
頼むよっ!
本物の酒の味しか理解できない人が迷惑するからね。

ちなみに、杜氏が競って飲む酒は、樽底の酒。
アルコール度は少なくとも27度以上50度以上のもあるよ。
これがまたトロッとしてて甘いのよ。
滅多に呑めないけどね。

あっそうそう。
出羽桜の無濾過純米生原酒もうまいよ。
3000円/1.8リットルと少しこちらは高めだけれど。

それと、ネットや汚ねぇ酒屋で、高値の酒買うのはやめようぜ。
本物の酒好きが迷惑するぜ。
正規店では造り酒屋の指定価格でしか販売できないことになってるからね。
頼むよ、みんな。
147呑んべぇさん:2006/01/26(木) 15:13:43
>ちなみに、杜氏が競って飲む酒は、樽底の酒。
>アルコール度は少なくとも27度以上50度以上のもあるよ。

釣り?
本当だとしたらどういう原理で50度以上までいけるんだ?新技術?
ホーロータンクで、自然揮発のアルコールは上に向う。 底には滓が・・・。
濃縮の仕様が無いと思うのだが。
 まあ、作り物の酒を良く飲む俺にはわからない世界があるのだなあw
俺のような素人は、上澄みの部分で結構ですw しっかり滓引きしてね♪
148呑んべぇさん:2006/01/26(木) 18:43:10
>>146
朝起きると枕もとに朝食が

まで読んだ。
149呑んべぇさん:2006/01/26(木) 19:25:12
>>148 おまい、随分先まで読んだんだなあ。
オレはキテーチャンのパジャマを着て・・・で挫折した。
150呑んべぇさん:2006/01/26(木) 19:30:11
口でクソたれる前と後に“サー”と言え
まで読んだところでカーちゃんに殴られた
151呑んべぇさん:2006/01/26(木) 20:13:45
つか杜氏が競ってって一つの蔵にそんなに杜氏が居るの?
152呑んべぇさん:2006/01/27(金) 01:37:40
もちろんだ。
蔵で杜氏を1人みかけたら
麹室やタンクやヤブタの中にあと20人は隠れていると思わなきゃ。
153呑んべぇさん:2006/01/27(金) 01:46:55
この季節。
蔵では毎夜、絞り後に残された「樽」を奪い合い
杜氏どうし血で血を洗う激しい闘いが繰り広げられているのだ。
154呑んべぇさん:2006/01/27(金) 12:37:21
びっくりするほどファンタジー
155呑んべぇさん:2006/01/28(土) 02:30:43
>>150
カーチャンたちにはナイs





156呑んべぇさん:2006/01/30(月) 20:54:09
雁木と黒牛、どっちがオススメでしょうか?
157呑んべぇさん:2006/01/30(月) 21:28:14
>>156
おれは雁木だな
158呑んべぇさん:2006/01/30(月) 21:55:37
>>157
ありがとうございます。
早速雁木の純米を買ってみます。
159呑んべぇさん:2006/02/03(金) 10:16:41
最近流行か?物産展で無濾過モノがずらっと並んでた。
160呑んべぇさん:2006/02/03(金) 11:21:33
流行ったのは3年前くらい
今はその時の余波
161呑んべぇさん:2006/02/03(金) 14:09:12
>>158
雁木無濾過生原酒、飲んでみたけど、何あれ?
アルコール臭さと苦みが嫌味になって品がない。
後味は苦い薬飲んだ後と同じような悪さが残る。
162呑んべぇさん:2006/02/03(金) 18:24:40
・・・痛んでる?
163161:2006/02/03(金) 20:49:07
燗したら美味くなった。
苦みは相変わらずだが、他の長所が出てきてほとんど気にならなくなった。
164呑んべぇさん:2006/02/04(土) 00:40:07
ばかじゃねーの?
165呑んべぇさん:2006/02/04(土) 04:05:22
おまえがな
166呑んべぇさん:2006/02/04(土) 11:55:15
雁木はどちらかというと甘口だと思うが。
167呑んべぇさん:2006/02/04(土) 14:31:56
肴にケーキでも食ったんだろ
168呑んべぇさん:2006/02/04(土) 19:48:27
今日、雁木無濾過生原酒を呑んだがうまかったな。
甘口なのに切れがいい。
純米吟醸の生はどうなんだろう、呑んだことある人いる?
169呑んべぇさん:2006/02/05(日) 19:03:05
雁木は純米のほうがうまいと思う
170呑んべぇさん:2006/02/05(日) 19:33:36
ノシ
171呑んべぇさん:2006/02/05(日) 21:00:36
百楽門は、純米のレギュラークラスから基本的に無濾過。

特に特別純米は旨い。

http://www.hyakurakumon.com/
172呑んべぇさん:2006/02/10(金) 16:50:30
雅山流彩月、うまかった
173呑んべぇさん:2006/02/11(土) 10:06:52
無濾過原酒でも、火入れして
熟成させたほうが好き

生だと、食事と会わないので
単品でデザート酒かな
174呑んべぇさん:2006/02/18(土) 23:59:10
カップ酒でムロカってあるんすか?
175呑んべぇさん:2006/02/18(土) 23:59:38
>>174
いくつかあるよ
176呑んべぇさん:2006/02/19(日) 11:23:23
>>174
あるよ
177呑んべぇさん:2006/02/19(日) 11:27:05
>>174
アル
178呑んべぇさん:2006/02/19(日) 12:28:29
アル中
179呑んべぇさん:2006/02/19(日) 12:30:47
>>172
酸っぱくなかった?
180呑んべぇさん:2006/02/19(日) 12:51:04
百楽門いいな!
181呑んべぇさん
うん