1 :
呑んべぇさん:
一部値上げのビール、出荷価格は下げていた
ビールメーカー大手数社が、1月からビール・発泡酒をオープン価格とし、
取引量が多い卸売業者になるほど多額を支払ってきたリベート(販売奨励金)
も廃止した際、卸売業者への出荷価格を引き下げ、新たに別のリベートを導入
していたことが、6日明らかになった。全国の卸売業者に配布した内部資料を、
読売新聞社が入手した。
メーカー、卸売業者はこれまで、「リベート廃止で卸の仕入れ価格が上がる」
として、小売業者に卸価格の引き上げを求め、既に一部では小売価格に転嫁する
動きが出ているが、こうした説明は根拠を失うことになる。
新たな取引制度は卸売業者保護につながるもので、メーカーや卸売業者に対す
る消費者からの批判が高まりそうだ。
2 :
呑んべぇさん:05/02/07 05:31:03
内部資料によると、ある大手は1月から、ビールの主力商品である350ミリ
・リットル缶、500ミリ・リットル缶などの出荷価格を1ケース(24缶入り
)あたり12円引き下げた。別の大手は、主力ビールの一部を1ケースあたり
12円、発泡酒は同6円、それぞれ値下げした。
また、取引量が多い卸売業者になるほど多額を支払っていた「応量リベート」
を廃止する代わりに、メーカーの流通経費負担の軽減度に応じて資金を支払う
「機能リベート」を導入した。
内部資料は、卸売業者が「機能リベート」を満額取得した場合、「応量リベ
ート」を廃止しても「現状より値下げとなります」と明記している。
別の内部資料は「出荷価格の値下げは小売業者様へのさらなる値下げの原資
ではありません」「出荷価格値下げ分は特約店(卸売業者)様の利益として蓄
えていただけますようにお願いします」などと、卸価格の引き下げを露骨にけ
ん制している。
小売業者の間では年明け以降、卸側の要求を受け入れて、小売価格を5―
10%(350ミリ・リットル缶1ケースでは200〜300円程度)
引き上げる動きが出ている。
3 :
呑んべぇさん:05/02/07 05:32:19
だが、仕入れ量が多く、小売価格の主導権を持つといわれる大手スーパー
のイオン、イトーヨーカ堂の2社は、卸価格引き上げを拒否したままだ。
同意した他のスーパーなどでも、小売価格は据え置いている所が多い。
あるメーカー担当者は「新取引制度は、行き過ぎた価格競争の是正が目的。
卸も小売りも利益が出ない状態で、物流や品ぞろえに投資できない状態だ。
消費者に喜んでもらえる売り場作りのためと理解してもらうしかない」
としているが、今後、いったんは値上げに応じた小売業者が、卸に撤回
を迫る動きも予想される。
◆機能リベート=取引量が多いほど金額が増える「応量リベート」に対し、
出荷作業の効率化への貢献度が高いほど額が増える。
「機能強化協力金」などメーカーによって名称はさまざまで、一般には
公開しない。ある大手メーカーの場合、効率の良い大型車で商品を引き取
りに来る率に応じ、こん包単位あたり3―6円出したり、メーカー指定の
受発注システムによる注文の多さに応じ、注文額の0・02―0・15%
を還元したりと、幅広い項目にリベートを設定している。
(2005/2/7/03:02 読売新聞
4 :
呑んべぇさん:05/02/07 06:31:04
読売の1面トップに来てるじゃんwwwwwwwwwwwww
これで値上げ不可能になったな糞卸しさんwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
呑んべぇさん:05/02/07 07:15:28
こんなん今さらって記事に反応すなや。あほけ
6 :
呑んべぇさん:05/02/07 07:57:08
7 :
呑んべぇさん:05/02/07 08:45:49
卸m9(^Д^)プギャーーーッ
8 :
呑んべぇさん:05/02/07 10:17:07
うちのへんは上がってないな>小売価格
上がる上がるって、大量に買い込ませようと煽ってたけど
卸だけ(゚д゚)ウマーじゃないか。
闇カルテルだね。
11 :
呑んべぇさん:05/02/07 12:44:11
イオンは明治屋?、イトーヨーカドーは??
他にも従来価格で仕入している店があるようですねー
12 :
呑んべぇさん:05/02/07 13:03:55
リベート廃止だけだと思ってたのに完全に裏切られた。
リベート廃止だが、卸値を下げる努力をメーカーはやってる
やっぱり、最近値上げした店は便乗値上げだったんだね。
値上げした店は客を甘く見てる店。
甘くと言うより、客をバカにしてる
もう一度、近所で一番安い店を探しにいこう。
13 :
呑んべぇさん:05/02/07 13:17:42
たかがビールの値段でこんなに騒いでいるんだね。
裏切られた?バカにしている?
一生懸命に暇な時間を使って探しに行けば〜
>>12 安い店安い店ばっか言ってるからこういうことになるんだろう?
15 :
ふ〜ん・・:05/02/07 13:22:25
客・客とうるさいね〜
いままで、保護に保護を重ねていい目ばかり見てきたのはその「客」
だけじゃないか!
よーく考えて欲しい。
競争に生き残れなくなった小売店は、潰れていくしかない。
でも、価格が適正化されれば何とかして生き残れるんだ。
単に卸やメーカーを責めて気が済むんだったら、いくらでも
責めればいい。
あんたらみたいな輩が安売り競争を招いたんだ・・
>>15 あんたとこみたいな古い頭の酒屋はすぐ潰れるよ
17 :
呑んべぇさん:05/02/07 13:42:57
安売り競争は客が悪いから?
安い店で買う客が悪いって何?訳わからん。
とにかく、酒販の免許うんぬんの甘い経営しか出来ないの?
定価で何でも売ってたんだもんね。馬鹿でもできる商売しかできないの?
18 :
呑んべぇさん:05/02/07 14:03:08
規制緩和されるまで、免許制度のもとに手厚く保護されていたのは
卸や小売店だったのでは?特に小売はとんでもない荒利があったでしょ。
小金もって素人が不動産投資とかやってバブル崩壊と共に規制緩和の
ダブルパンチ。今でもまじめに手堅くやってる所は飯食うぐらいはできてるでしょ。
免許頼りの小売は商売人じゃないから免許が緩和撤廃されて、他の異業種の商売人
達にやられたのでは?消費者が安いものを求めて買いに行くのは至極当然。
安いものに飛びつくのは至極当然だろうね。
まあ、その安さに売るほうの限界がきたんじゃないのかな。
売るほうの利益を捨てて安くしていたんだもんね。
20 :
呑んべぇさん:05/02/07 14:12:13
>>12 大手メーカーは販売面だけでなく、味でも客を馬鹿にしているって事は定説です。
21 :
呑んべぇさん:05/02/07 14:14:34
商売人っいいうのは八百屋さんや魚屋さんみたいな人たちを言うの。
自分で目利きして仕入れて、いくらなら売れるか考えるのが商売。
まあ、酒は腐らないから見切りで売ることも無いしね。古くなったら
問屋に返品して終了。
メーカー希望小売に頼ってちゃそら負けて当然。
飲み屋には値引して、一般消費者には定価販売で儲けてたのに
今更消費者が悪者とは。
22 :
呑んべぇさん:05/02/07 15:08:49
良く分かった。
客が悪いと言ってた時点で酒屋は馬鹿がやる仕事って事感じたけど
酒屋が馬鹿って事で決定!
23 :
呑んべぇさん:05/02/07 16:04:33
貧乏人は水でも飲んでろ!
>>12 小売に関しては便乗値上げじゃねぇよ。
実際メーカー→卸は値上がってなくても卸→小売は値上げされてる。
まあ、卸が上げた以上に値上げしたところもあるだろうから、
そういう意味では便乗してるとこもあるだろうけど。
実際メーカー→卸も値上がっているんだけど・・・
新聞が絶対正しいとは思わないで欲しいな
26 :
呑んべぇさん:05/02/07 17:39:59
イオンも上がるみたいだね。
>新聞が絶対正しいとは思わないで欲しいな
禿同
27 :
呑んべぇさん:05/02/07 18:25:43
なんか新聞記事も胡散臭いなあ
「内部資料を入手」なんていう書き出しが???だよなあ
まあ現実オープン価格なんだから売る人は売りたい金額で売ればいいし
買いたい人は買いたい店を選んで買えば言い訳
28 :
呑んべぇさん:05/02/07 18:49:13
29 :
呑んべえさん:05/02/07 19:01:24
四大メーカーの不味いビールなんか買うな。飲むな。
日本酒や焼酎でも良いじゃないか。
度数が低すぎて酔わないし、太るだけだ。
>>25 でもうちの問屋は、実際あがってないって言ってたけどな。
新聞出る前からそう聞いてたし。まあ内緒話としてだけどね。
31 :
呑んべぇさん:05/02/07 20:07:42
うちは、個人経営の店ですが、地区では安い部類で問屋やメーカーからも其れなりに金額を出して頂いていました。今回はリベート廃止で、ケース2〜300円上がってきました。
今までメーカーはケース50円程度の報奨金みたいな形で問屋に出して、それを量を裁けるお店の引き下げに充てていたのが事実だと思います。
小さな店はうちのお金が大手に取れれていたと思うかも知れませんが、実際十円買うお客様と千円買うお客様ではサービスに差を付けるのがサービスの平等だと思っています。
だからと言って十円のお客様でも当店に対して気持ち良く対応して頂ければ人ですから感謝も込めて千円分のサービスをさせて頂きます。これもサービスの平等だと思っています。
新聞は内部資料と言う事で大喜びで発表したようですが、業界では当たり前の事が書いてあるだけです、年間リベートが50円無くなったので、それでは利益が出ないので、10円問屋に出しましょうって事なのです。まるで鬼の首でも取ったような書き方・・・思わず・・・(*_*)。
33 :
呑んべぇさん:05/02/07 20:32:58
去年の10月末には、某メ-カ-の営業から聞いてたよ。
大手2問屋がリベート廃止で卸の仕入れ価格が上がるに反発して為、機能リベートなるものを つくったらしいよ。
大手のイ、イ堂の2社は、卸価格引き上げを拒否するのがわかっていたからでしょうね。
34 :
呑んべえさん:05/02/07 20:34:09
さすが「庶民の味方」読売だね。
はっきり言って、こういう連中がデフレを助長してあがるはずの所得を
押し下げてるんだって。
みんなで高いものかって物価上げれば、社会全体も潤って自分の会社の給料も上がるのにさ。
このバブル崩壊以来のジレンマにあと何年付き合わなきゃいけないんだかなぁ〜
大量生産低価格はやめよう。少量生産高品質高価格でなきゃ飯食えないよ。
35 :
呑んべぇさん:05/02/07 21:01:33
人気のデジタル家電などでも、すぐに値崩れするこのご時世。
値上げする小売店は潰れてくれ。
36 :
呑んべぇさん:05/02/07 21:08:37
貧乏人必死だなw
37 :
呑んべぇさん:05/02/07 21:38:03
値上げする卸しは潰れてくれ。
38 :
呑んべぇさん:05/02/07 21:45:43
糞みたいな業界だなw
39 :
呑んべぇさん:05/02/07 21:47:25
貧乏小売必死だなw
40 :
呑んべぇさん:05/02/07 22:51:31
鬼の首でも取ったかのように1面に載せた読売のセンスを疑う。
こんなん、昨年から当然の事実だったろが。記者とデスクの不明を
白日の下にみずから晒した読売のDQNぶりが伺えてメガワロス。
>>18 酒の小売りでバイトしてるけどさ、あんたの言うはとんでもない荒利って
ドライ一ケースで50円以下っていうの指してるのかな。
こんなこというのもなんだけど、他の小売業界に比べて、酒販は利益率が実に低いよ。
42 :
呑んべぇさん:05/02/08 00:05:03
酒類の粗利って低いよ。
俺に言わせれば野菜や魚介類なんかそこら辺にあるタダ同然のモノなのに
なんであんなに粗利を取ってるの?
全て1円にしろよ。
土地や家だって利益取りすぎだろ。
一つ10円にしろよ!
そしたら旧値で売ってやるよ、ヴォケども!
43 :
呑んべぇさん:05/02/08 01:10:55
同じ製品、同じサービスなら安いほうを選ぶのが当然ではないか。
ビール値上げせざるを得ない酒小売は、ビール価格以外でDSと勝負しろ。
44 :
呑んべぇさん:05/02/08 01:12:33
DSの店員よりも知識がない、サービスが悪い酒屋はすぐに
全部潰れて欲しい。
逆に、DSでは不可能なサービス(景品とかではない!!)を
してくれる酒屋は栄えて欲しい。
45 :
呑んべぇさん:05/02/08 01:16:09
>>35 デジタル家電の新製品なんて、性能2倍になって価格は半分。
それも商品周期が6ヶ月なんてざら。
酒業界ももっと努力汁。
46 :
呑んべぇさん:05/02/08 01:21:13
やっぱりこの新聞見出しだと、大方の消費者は
>>12みたいに的外れな受け取り方をするのかな?
メーカーさん、正義の味方になっちゃってますよ(w
47 :
呑んべぇさん:05/02/08 02:06:48
「えっつ!なに?出荷価格下がってるの
メーカーさん偉いわぁ〜」
「でもこの前ビール買ったら値上がりしてたわ!
あの店、ボッタクってるのねぇ〜〜!!むっきーーー!!」 ←
>>12
48 :
呑んべぇさん:05/02/08 02:09:00
ちゃんと読売1、2面読めばメーカー、卸しが悪だと解りそうなもんだが
49 :
呑んべぇさん:05/02/08 04:12:52
>>42 大根1本1円で売ってやるよ。
その代わり、200本以上でケース単位でまとめ買いしてくれよ。
それが条件だ!!
カイワレダイコンだがな…
50 :
呑んべぇさん:05/02/08 08:46:50
>>49 ウチの店ならダイコンでもそんなもの2〜3時間くらいの販売量で全然足らないよ。
51 :
呑んべぇさん:05/02/08 10:16:56
>>41 今の話じゃねぇ〜よ。免許で保護されてた時代は
大瓶1ケース1000円以上の荒利があったって
言ってるの。バイト先の大将に聞いてみな。
これはトンでも無くないか?一般消費者は
それだけ取られてたって事。
昔酒屋はその利益でバカ息子にソアラ買い与えてたって
事です。
今は利益率低いのわかってるよ。
>>51 別にとんでもなくない?
普通商売は粗利2割が相場でしょ。
5000円ぐらいのもの売ったら
1000円ぐらい粗利あってもおかしくないじゃん。
53 :
呑んべぇさん:05/02/08 10:54:06
>>52 今まで免許に保護されて、なんら努力して来なかったんだから
当然。現行ドライが50円以下の荒利に対して
昔は1200円+卸からリベート貰ってたんだから
20倍以上(大瓶の計算)。ただ近所に運ぶだけでこんなに
消費者から取ってた。宅急便なら600円くらいじゃない?
酒屋なんて、メーカーや卸に仕入値、小売値聞いて軽トラで
ただ運ぶだけなんだから。
しかし50円以下の荒利って事は安売り屋さんですね。
普通の小売ならあんまり売れないだろうけどちゃんと
利益は取ってると思うよ。昔同様に。
消費者も酒が安いってだけじゃ、寄り付かなくなってるから
安売り屋がどんどん潰れていってる。
最後に残るのはスーパーとCVSだね。
54 :
呑んべぇさん:05/02/08 11:01:40
酒税が問題だ
おいおい、宝石商なんてどれくらい利益取ってるか知ってる?
56 :
呑んべぇさん:05/02/08 11:35:23
あんまり数が売れないものと毎日売れる生活品とは利益に差があって
当たり前だとおもう。酒のように毎日20ケース、30ケースって
売れるなら薄利で当然だが、宝石1個数十万〜数百万のものが毎日20個
30個って売れないんだから、利益が大きくて当然。不動産も同じ
比べるのがおかしい。贅沢品と生活品(嗜好品)
57 :
呑んべぇさん:05/02/08 12:31:58
酒も贅沢品なんだよ。
貧乏人は水飲めって!
58 :
呑んべぇさん:05/02/08 12:42:20
>>53 おい、アフォ!
その1200円の中に運ぶ料金600円が入っているんだよ!
お前らサラリーマンだって会社行って机に座ってるだけだから自給100円で十分だろ。
お前ら取りすぎなんだよ。
59 :
呑んべぇさん:05/02/08 13:23:05
60 :
呑んべぇさん:05/02/08 13:52:37
>>58 だからお前ら酒屋に運ばせるより、宅急便の方が安いって。
なぜ酒屋が近所に運ぶだけで600円も運賃と利益600円も
取るんだよ。
なにもしないくせに。運ぶだけだろ〜。商人のつもりか?
なんか他業種に比べて特別なスキルでもあんの?
周りが安く売るから値崩れした、利益が減った、メーカーは
助けてくれない、卸も助けてくれないって甘いんじゃないの?
資本主義なんだから当たり前じゃん。
ちゃんとワインだけとか焼酎だけとか専門色を打ち出して
きっちりと消費者に提案してる酒屋は定価販売してもつぶれんよ。
サラリーマンだって近頃生き残るのは大変だよ。
>>59 わかりました。そっちに行ってみます。
61 :
呑んべぇさん:05/02/08 14:01:50
近所の酒屋もDSもドラッグも上げるという予告はあるもののまだ旧値
この先価格上がるのかなあ
62 :
呑んべぇさん :05/02/08 14:15:11
この話。
ここに来て政争の具にされて来ちゃった。
既得権益側(公取、財務等の当局+メーカ、卸などの自民)・・・悪役
VS
国 民(消費者、国民の見方を演じたいイオン、イ堂の民主)・・・正義の味方役
なんとかこの図式を完成させたいのが岡田@民主側ちゅーわけでんな。
64 :
呑んべぇさん:05/02/08 15:42:45
>>60 マジレスするとたとえ隣への配達であっても宅急便の最低料金は640円です。
酒屋の方が安いじゃんw
>>60 あ、640円というのは一番軽く小さい商品の場合ね。
ビール大瓶1ケースだとたとえ隣への配達でも運賃だけで1690円。
商品の利益が乗るともっと高くなるよ。
やっぱり酒屋の方が安いじゃんw
それでも酒屋は取りすぎか?
そういうことも計算できないようじゃ、君、リストラ第一候補だなwwwww
66 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:01:26
りべ−トが廃止されて一番困るのは、イオン、イ堂だよ1ケ-スのリベ-トが何十円か、何百円かりらないけど
数多ければ全店合計で何億リベ-トかしれないけどかくなれば大変だろうね。
67 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:13:51
ソノ分消費者から取ればいいだけ
68 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:19:11
>>65 ふ〜ん。
>>60のカキコ見てたら一瞬、宅急便の方が安そうに思ったけど
大瓶ってそんなに重たいのか。普段、家では缶ビールしか飲まないから
飲み屋で大瓶頼むけど、束になるとそんなに重いとは。
でも俺は近くに酒屋さんがあって、車ないからキャリー引っ張って
買いに行くんだけど、10円足りとも値引してもらった事がないな。
取りにいったら値引してくれてもいいのでは?
69 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:20:48
アフォでDQNな消費者大杉!
70 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:38:21
>>68 たいていの酒屋は買って持って帰ってもらえれば引くと思うけど。
値引きしてもらえるところに変えた方がよろし。
71 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:50:48
>>70 くそっ。カモられてたか。普通いくら位、引いてくれるの?
たまにラップくれたり、この前はポテチもらったりしてたけど
それ以上の金額か?たまにコップもくれるな。
いつも買うのはアサヒのスーパードライ350缶です。
72 :
呑んべぇさん:05/02/08 16:51:13
昔、ビール券で冷えたビールを買おうと思って行ったら
冷やし代が必要といわれた。一本10円だったかな?
でもその店はあっという間に潰れた。
73 :
呑んべぇさん:05/02/08 17:17:03
>>71って かわいそすぎだな。ラップとかポテチみたいなもんは
メーカーが配ってる販促品だろ。酒屋の前に箱積んでるの見たぞ。
「販促品」って書いてた記憶があるな。要するに「タダ」なもの
もらって喜んでるって事だ。よく今まで生きてこれたな。
なにも貰えないよりはいいのでは?
タダなものをタダで貰って喜んじゃ変なのかな〜
>>66 阿呆か。
原資がなければ、絶対に値下げなんかしないよ。イオンもヨーカ堂も
伊達に粗利を稼いでいるわけじゃねーよ。
両者ともIS○が主納入卸だろ。Kにはめられたのかなw
76 :
呑んべぇさん:05/02/08 17:32:32
>>74 >>71は酒屋の店先まで缶ビール取りに行っても値引してもらえずに
タダのもの貰って誤魔化されてるのに喜んでるから、かわいそって
言ったんだよ。
77 :
呑んべぇさん:05/02/08 18:16:22
>>76 誤魔化しじゃないだろ。
値引きも景品つけない所もあるからまだ良いほうだろ。
78 :
呑んべぇさん:05/02/08 18:32:55
増税よりオープン価格でビール値上げ確定。
79 :
呑んべえさん:05/02/08 20:29:10
オープン価格で売りたい値段で売れるようになったんだから、
アホみたいなDSに付き合って安売りして、
その分リベートをメーカーに請求するのがめんどくさいので
卸値はあげさせていただく。それだけ。
今度のリベートは安売りの為のリベートではなくて
卸機能保護向上のためのものなんで、
その分は価格じゃなくて、
ビールの品質に反映されるんだ。
80 :
呑んべぇさん:05/02/08 20:32:26
>>79 > ビールの品質に反映されるんだ。
品質が重視される程の品質のビール扱ってるのかと小一時間(ry
どうせワインもセラーにも入れずに蛍光灯直下か直射日光直下だろw
81 :
呑んべぇさん:05/02/08 21:43:33
酒流通知らねえガキがイキがってんじゃねーよ。
82 :
呑んべぇさん:05/02/08 22:44:00
酒業界知ってても、ろくな事書かないじゃん。
安い店で買う客が悪いとか
安い店で買う客が悪いって、どこかよその業界で通用すると思ってる?
83 :
呑んべぇさん:05/02/08 22:48:55
免許制度に保護されていた、ぬるま湯根性が抜けないままこの世に残ってるんだな。
84 :
呑んべぇさん:05/02/09 01:17:52
別に安かろうまずかろう和製ビールなんて飲めなくなってもな〜んにも困らんか
ら寡頭競争でどーぞつぶれてくだされ。大体酒なんて嗜好品、無くても死ぬわけ
でもナシ。大豆から発泡酒?笑わせてくれるわビール業界も落ちるところまで落
ちたもん笑。
85 :
呑んべぇさん:05/02/09 01:25:46
戦後の大豆から作った代用コーヒーを思い出してしまいました。
86 :
呑んべぇさん:05/02/09 01:52:33
先日からこのスレで文句ばかり言っている酒屋へ
今まで免許で保護されていて、努力しなくても食って行けた酒屋が、
環境が変わって戸惑っているのはよくわかる。しかし、そのような
環境の変化で消えていった職業は他にも無数にある。
自分だけが被害者だと思い込まないことだ。
廃業してフリーターやってる元清酒蔵元より
87 :
呑んべぇさん :05/02/09 04:32:10
負け組みがんばれよ
88 :
呑んべぇさん:05/02/09 07:36:44
>>86 プ
廃業した奴が何言っても説得力ない。
89 :
某営業:05/02/09 09:50:35
酒屋もいけないが飲食店の方もいけない。何しろ
「アルコールで儲ける」という風潮がある。
ワインは3倍。ビールは4倍。焼酎は悲惨何と!「10倍」日本酒は4倍
そして酒屋にもっと下げろとクレームを出す。。
居酒屋も人口比率の免許制にしてほしい
清酒蔵元廃業か。
力がなかっただけ。
ちょっと廃業するのが早いね。どんな努力したんだろうね?
「自分だけが被害者とは思わないことだ」=あなた自信が被害者だと自分で思っている証拠。
そんな根性だから、負けたんだ。
あなたは環境の変化に負けたんじゃなくて、自分に負けたんだよ。
91 :
呑んべぇさん :05/02/09 17:17:12
◎公取委、読売「スクープ」記事に首ひねる、「全く問題なし」
読売のスクープはとにかく「消費者無視」という結論があって、組み立てられたもの
2/8 酒類飲料日報
OK?
>>1
92 :
呑んべぇさん:05/02/09 18:37:59
読売新聞って本当に頭悪い連中ばっかだな
93 :
呑んべぇさん:05/02/09 18:52:36
読売&購読者=DQNでOK?
94 :
呑んべぇさん:05/02/09 18:57:35
95 :
呑んべえさん:05/02/09 20:01:53
連中は自民党に投票する巨人ファンですから。
96 :
呑んべぇさん:05/02/09 20:23:19
読売は日本の良識。単なる政府広報紙じゃないよ。
97 :
呑んべぇさん:05/02/10 01:44:42
良識ある会社が訪問販売にヤクザを雇わないw
>>97 今回の記事についての意見はともかくとして、
ヤクザまがいのチンピラが新聞勧誘に来るのは
紛れもない事実。やめて欲しい。
引っ越すたびにヤクザがやってくるみたいで
本当に気分悪い。
99 :
呑んべぇさん:05/02/10 10:09:38
>>91 公取は独占禁止法を元に「問題なし」と言っているだけであって、
企業としてのモラルは考慮していない。
企業としてリベート廃止を謳いながら別の値引原資を提供した
事実はあるわけで、それをどう判断するかは公取じゃないし、
業界紙でもない。消費者であり、提供されなかった他企業だ。
その大前提の「事実」ってのが、あやふやじゃないの?
新聞も自分の結論に基づくことしか書いてないし、
まるで全部が安くなっていると勘違いさせるような感じだったね。
今までどおり、真実を知らないで新聞を読んでいたらそれだけを信じていたんだろうな。
でも知っていると、メディアって結構いいかげんなんだってやっとわかりました。
101 :
呑んべぇさん:05/02/10 10:44:45
>>99 「別の値引き原資」って勝手に決め付けるな、バ力!
卸の経営の安定化の為に使われるんだよ、アフォ!
お前のボーナスをその「別の値引き原資」として使ってやるから
感謝して持って来い、チン力ス!
102 :
呑んべぇさん:05/02/10 10:57:53
アフォでDQNな消費者大杉!
103 :
呑んべぇさん :05/02/10 11:48:45
104 :
呑んべぇさん:05/02/10 11:56:45
105 :
呑んべぇさん:05/02/10 12:10:47
酒類業界なんてビールメーカーと宝、一部の大手卸以外全部負け犬。早く氏ねやw
106 :
呑んべぇさん:05/02/10 12:20:16
↑
お前が刺ねや
107 :
呑んべぇさん:05/02/10 12:28:37
原価(酒税を含む)が変わっていないのに、
最終の小売価格が上がったことだけは事実。
108 :
呑んべぇさん:05/02/10 13:16:06
だから消費者が不正に得ていた利益を卸、小売りが取り戻したというだけの話。
今まで無茶して身銭切っていたことが体力が無くなって
自滅寸前で、できなくなったってことでしょ、
>>107 原価がかわってないというのが、
誰にとっての原価かってことが問題だな。
小売りにとっては、原価が上がったことは事実。
111 :
呑んべぇさん:05/02/10 13:47:14
>>108 消費者は与えられた価格で買ってるだけ。
バカが自作自演で自滅しただけだろww
112 :
呑んべぇさん:05/02/10 13:47:59
男 「何の罪で裁かれているのか?」
審問官 「利己主義ー他人への関心の欠如」
男 「その罰とは?」
審問官 「孤独」
113 :
呑んべぇさん:05/02/10 15:15:00
読売の記事書いた人って潰れそうな小売の息子だったりして。
えらい、敵意剥き出しに見える。一面飾った次の日まで
大きく扱ってた。
114 :
呑んべぇさん:05/02/10 18:00:45
消費者がバカだと言う意味がぜんぜん分かりません。
ダメな店を潰すっていう話をしてるだけじゃん。
潰れたくないなら勝手にがんばれ。
115 :
某営業:05/02/10 18:34:56
確かに問屋の伝票は卸価格は下がりましたが、その分リベートも
無くなりました。リベート分缶ビールにして200円〜400円の値上げ
ではないでしょうか?
116 :
呑んべぇさん:05/02/10 22:50:09
つまり、こういうことだろ。
いままでボーナスが定率もらえていたものが能力給になったみたいな感じだろ。
必ず全部貰えるとは限らないし、支払い時期も遅いから見込みであてにしてると
えらい目に遭うということだろ。
リベートが貰えてもそれは卸へのご褒美で小売り、消費者へは関係ないと。
他人のボーナスあてにしないで自分の利益は自分で確保しろと。
だから消費者もちゃんと金払えと。
分かったか?貧乏人の消費者ども!
117 :
呑んべぇさん:05/02/10 23:03:18
>>116 別に大手の不味かろうビールなんて最初から買わないし、飲まないしw
118 :
呑んべぇさん :05/02/10 23:07:00
酒流通 酒業界
こういう言葉を使い
彼らを罵っている人って
もしかして、、、 イトの人?
119 :
呑んべぇさん:05/02/10 23:31:37
なぜ糸宙なの?
121 :
呑んべぇさん:05/02/10 23:41:32
>>119 ウンコって浅草にあるオブジェの事だろw
あのメーカーのってホントウンコだよねw
122 :
呑んべぇさん:05/02/11 00:11:14
いやウンコ以下の低脳。味覚障害者の集うとこでしょう。威張り散らしてると前みたいに夕日ビールになるよ。はよ隅田川に沈め。
123 :
呑んべぇさん:05/02/11 00:12:39
麒麟麦酒の提案書。読売で発見!!メーカーの逆切れか?
124 :
呑んべぇさん:05/02/11 07:11:02
売れてない輸入ビール&地ビール社員が何を言っても負け犬の遠吠え
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125 :
呑んべぇさん:05/02/11 07:30:28
126 :
某営業:05/02/11 10:08:49
127 :
呑んべぇさん:05/02/11 21:01:15
>>124 まぁ藻前の会社もそのうち世界最大のビール会社であるInterBrewの奴隷になるから、そん時は頼むよw
せっせと奴隷として働いてくれw
128 :
呑んべぇさん:05/02/11 23:10:13
>>127 妄想はお前の頭の中だけにしろ、チンカス!
129 :
呑んべぇさん:05/02/12 00:39:52
128は余程チンカスが好きなんだなw
130 :
128:05/02/12 01:04:30
そりゃぁもう、チンカスマニアですからw
チンカス(;´Д`)ハァハァ
131 :
128:05/02/12 07:35:39
チンカスが何を言ってもチン力ス
132 :
呑んべぇさん:05/02/12 08:39:58
128=チンカスでFA?
133 :
呑んべぇさん:05/02/12 09:35:45
↑
お前が一番のチンカス
134 :
呑んべぇさん:05/02/12 09:44:25
128=133=宇宙一のチンカス
ちゃんと洗えよオネーサンに嫌われる。
136 :
呑んべぇさん:05/02/12 10:50:41
スレのレベルが伺える様なレスしか付かないところは
大手メーカーのビールとレベルは同じだなw
まぁそんな低脳な奴らが扱っているビールだからわからないでもないw
137 :
呑んべぇさん:05/02/12 10:54:01
このスレ見てると、日本の酒業界の人たちの品位を疑わざるを得ません。
下品な人達の扱う商品は下品である為とても飲むことは出来ません。
日本の酒業界ももうお終いですね…
↑お前も同類だがな。
139 :
呑んべぇさん:05/02/12 11:23:07
おう、飲むな、飲むな!
水でも飲んでろ!
140 :
呑んべぇさん:05/02/12 11:25:47
酒業界全体とは言わないが、
清酒とビールはもうなくなってもいい気がする。
焼酎だけで良いや。
141 :
呑んべぇさん:05/02/12 11:27:29
貧乏人は水を飲め
142 :
呑んべぇさん:05/02/12 11:28:07
貧乏人イラネ!
自分の金で飲め
144 :
呑んべぇさん:05/02/12 12:19:53
> 清酒とビールはもうなくなってもいい気がする。
合成清酒や大手メーカーの安かろう不味かろう清酒(黄桜、大関等)と国内大手メーカーのビールは無くなってもいいね。
正直言ってイラネ
ビールの税金払って発泡酒の味がするの飲む位なら、端麗とか飲んだ方が得だし
どうせ不味かろうビール・発泡酒飲む位なら、もっと安い不味かろうドラフトワンの方が特!!
不味さ加減なんて大して変わらないだろ?
145 :
呑んべぇさん:05/02/12 12:24:05
俺、いい事考えた。
酒税対策としてビールとアルコールを分離すればいいんだ。
炭酸水、ビール風味エキス(調味料、香料)、醸造用アルコールを分離して販売し、
飲む時点でそれらを混合すれば超節税ビールになる。
特許取ろうかな?
146 :
某営業:05/02/12 12:39:15
炭酸にはもともと炭酸ガス税となるものが存在します
147 :
呑んべぇさん:05/02/12 13:14:31
まだきまってないでそ。
148 :
呑んべぇさん:05/02/12 13:58:59
そうだ!値上げ反対してる奴の給料やボーナスを値下げの原資として提供してもらおう。
それで解決だ!
俺って天才!
149 :
呑んべぇさん:05/02/12 15:21:59
ビール、発泡酒、第3のビールを一まとめにして
すべてを、ビールと同じ税率にするかもしれないんでしょ?
かもしれないというより、そうするつもりなんですよね。
150 :
呑んべぇさん:05/02/12 16:22:45
ちがうね
>>145 すでにホッピーという商品があるわけだが・・。
だが、今の流れで行くと第三のビールの次はそういう商品にならざるを得ないよね。
ただ、現在大手メーカーが出しているノンアルコールビールは、発泡酒より高かったりして、
そういう商品を作る気があるかどうかは疑わしいが。
>炭酸水、ビール風味エキス(調味料、香料)
この2つは混合して、甲類焼酎を混ぜればいいだけってのが簡単でよい。
ホッピーは小瓶しかないようだが、ペトボトルで売ってくれると尚イイな。
152 :
145:05/02/12 21:30:34
>>151 > この2つは混合して、甲類焼酎を混ぜればいいだけってのが簡単でよい。
炭酸ガススプレー缶の中に濃縮エキス分を充填しておき、冷水の中でノズルから噴射すると
炭酸入りビール風味清涼飲料水が出来るってのの方がいいと思う。
> 現在大手メーカーが出しているノンアルコールビールは、発泡酒より高かったりして、
ビール製造と同じ工程を経て、真空蒸留方とかでアルコールを飛ばす方法だとコストがかかってしまうけど
スーパードライみたいに殆どエキス分を残さない様な商品が受ける日本では、
低価格を狙った商品にわざわざそんな手間をかけるのも無駄。
ポップエキスは煮沸して濃縮するのではなく、液層・気層の点移転付近の高圧炭酸ガスで抽出し、
穀類を酵素分解してできたアミノ酸や糖類、化学調味料で味を調え、合成香料と
着色料(カラメル色素等、クチナシ色素等)でよりビールらしくする。
あとはノンフレーバーな醸造用アルコールを飲む段階で添加する。アルコール度数あたりの
税率が最も安いものを使用する。
153 :
呑んべぇさん:05/02/12 22:22:40
>>152 >スーパードライみたいに殆どエキス分を残さない様な商品が受ける日本では、
アホか、エキス分が無ければマズくて売れないだろ!
味も分からないのに酒を語るな、ヴォケ!
154 :
145:05/02/12 22:26:09
155 :
呑んべぇさん:05/02/12 22:59:22
アンカー社は真にビールを愛する世界中の人々の間で「小さいことはよいことだ」を実践する
小規模ビール醸造所として知られています。
1896年にサンフランシスコに開設され、1960年代に現社長のフリッツ・メイタグ氏が
大量生産ビールとは異なる、副原料を一切使わない麦芽のみによる真の手造りビールを商品化。
また創業以来、幻となっていた「スチームビール」を半世紀ぶりにリバイバルさせた事により
一躍有名になりました。
品質保持の為、アメリカ・サンフランシスコより冷蔵コンテナにて輸入しました。
156 :
呑んべぇさん:05/02/13 00:58:19
> 特許取ろうかな?
こんなところでしゃべったとたん新規性がなくなって特許として成立しません。
あなたのアイデアは既に公知となりました。ざんねんでした。
なんかこのスレ読んでると酒よりお茶をペットに詰めて140円で売ってるほうが儲かりそうだなw
158 :
呑んべぇさん:05/02/14 08:00:05
>>157 ビール1C/Sの利益が500mlペットのジュース1本と同じか少ないっていうのは
どう考えてもおかしいだろ。
159 :
呑んべぇさん:05/02/14 09:35:34
そうさせたのは自分達。
自業自得
160 :
呑んべぇさん:05/02/14 09:53:36
>>159 自業自得で値段を上げるわけだから文句言うな!
乞食ども!
162 :
呑んべぇさん:05/02/14 13:10:17
乞食イラネ!
匂うから店の近くも通るな!
163 :
呑んべぇさん:05/02/14 13:11:13
乞食刺ね
かくして業界再編は進むのであった
165 :
呑んべぇさん:05/02/14 13:35:35
かくして酒離れが進むのであった。
166 :
呑んべぇさん:05/02/14 19:05:04
かくして大手酒造メーカーは事業縮小を余儀なくされるのであった。
かくして地方卸は無くなるのであった。
168 :
呑んべぇさん:05/02/14 19:15:55
個々の店舗で適正な利益を得られる値付けをすればいいわけで
それで売れなきゃどうするかって
それが簡単に分かれば皆さんここまでの状態にはなってないわけで
値段だけの勝負するから皆さん大変な事になっているんでしょ
頭下げて損して物売ってどうするの??
お酒類の付加価値とか浪漫とか、残念ながら何処かへ行ってしまったようですね。
169 :
呑んべぇさん:05/02/14 19:29:48
>>168 今、国内大手酒造メーカーの製造する酒類(特にビール・ビール風味発泡性酒類)は
味も低レベルでの横並びで安い以外に価値が見出せなくなっている。
強いて言うなら、これらの付加価値は激安しかない。
こういう事態を招いた業界全体に責任があり、自業自得と言われても仕方が無い。
諦めろ!!
170 :
呑んべぇさん:05/02/14 19:34:29
最後にイオンだけが残った。
・・・そして誰もいなくなった。
171 :
呑んべぇさん:05/02/14 20:18:41
>>169 確かに安い以外に価値ねぇなw
安くなけりゃ誰も買わねぇよ。
今でも安い店に行ってみたんだけど
ドラフトワン500ミリケース売りの物は品切れでした。ちなみに3449円でした。
173 :
呑んべぇさん:05/02/14 20:38:08
高くても全く価値の無い輸入ビール&地ビール
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174 :
呑んべぇさん:05/02/14 20:44:35
3285税抜き位か
余裕のよっちゃんだな
十分儲かる
175 :
呑んべぇさん:05/02/14 22:07:21
176 :
呑んべぇさん:05/02/15 00:23:42
相変わらずDSがんばってるな。他店より1円でも高かったら即刻値下げしますって。。
177 :
呑んべぇさん:05/02/15 00:25:06
ガンガレDS。ビール以外で激しく儲けろ!!
178 :
呑んべぇさん:05/02/15 00:28:04
そうだそうだ!ビールなんか客寄せ販促グッズに過ぎん。
179 :
呑んべぇさん:05/02/15 09:50:52
そのDSも、もう疲れたと言ってます
180 :
呑んべぇさん:05/02/15 15:51:46
国内大手のビール1ケース売るより、酒屋が独自に並行輸入したビール1本売る方が
儲かるんではないかい?
181 :
呑んべぇさん:05/02/15 16:11:03
地酒も客寄せ
チューハイも客寄せ
182 :
呑んべぇさん:05/02/15 17:24:08
119=124=128=131=133=135=173=175 自演乙!
183 :
呑んべぇさん:05/02/15 18:52:19
184 :
呑んべぇさん:05/02/15 20:38:16
チンカス182が足りない頭でなんか言ってるな
185 :
呑んべぇさん:05/02/15 21:02:32
>>184 藻前は一生キリンラガーでも飲んでろ!!
>180
その国内大手も一緒になって輸入やってるからねぇ。
187 :
呑んべぇさん:05/02/15 23:41:20
>>186 国内大手の輸入ビールでも、バド等の値崩れ銘柄以外だったら儲かるだろ?
儲けは50〜200円/本位か?
188 :
呑んべぇさん:05/02/16 00:04:33
何といっても一番儲かるのは超人気芋焼酎の転売だなw
20000円/本位か?
189 :
呑んべぇさん:05/02/16 08:28:04
商売はボランティアじゃねぇんだよ、ヴォケ!
儲けてナンボなんじゃ、カス!
問屋、小売りに儲けるなと言うのなら、お前の儲けである給料も会社に返せ、アフォ!
190 :
呑んべぇさん:05/02/16 18:22:41
消費者もボランティアで購入してるわけではないのですよ。
業態によっては、酒類の荒利率5%でも十分ペイできるところもありますし、
逆に価格は高くとも、それ以外のところに付加価値を感じることができるお店
もあります。
小売に儲けるなとは言いませんが、消費者無視の小売りは必要ありませんね。
中小卸は大手卸に騙されている
192 :
呑んべぇさん:05/02/16 19:13:50
>>191 大手卸が裏で何やってようと
中小卸は一般の酒屋に値段が上げられたんだから
いいんじゃない?
193 :
呑んべぇさん:05/02/16 20:07:30
中小が上げたところに国○ですよ。
194 :
呑んべぇさん:05/02/16 22:55:35
どこでも消費者なんか無視に決まってるだろ。
いかに消費者第一と思わせて騙すかだけ。
そんなことも分からんアフォな消費者ばかり。
店頭価格の比較の問題ではなくてさ、発泡酒350缶が1本150円って
ずいぶん安いと思わない? 150円で酒飲めるんだよ。
300円で2本も飲んだら、結構いい気分になるだろ。
そこまで鬼になって文句言うことってある?
漏れは一消費者として満足してるんだが。
196 :
呑んべぇさん:05/02/16 23:13:41
>>191 イオンなどにとっては、大手卸も不必要になってきましたね。
サプライチェーンに背を向け、中間で搾取するだけの存在に。
中小卸がコストオンで見積もりだしてたら、酷部の思う壺ですよ。
今回の値上げがうまく行けば経常利益は昨対300%、150億円。
大半は中小卸のM&Aの資金に。残りは天下り役人の給料か?
中小卸は大手卸に騙されている
チャンスは今だ!
ガンガレ!
198 :
呑んべぇさん:05/02/17 00:20:43
>>195 イオンがどっかに作らしてる缶チューハイなら、
アルコールが発泡酒よりも高くて、100円でおつり来るw
199 :
呑んべぇさん:05/02/17 00:42:43
>>195 24缶ケースで買ってみろよ
スーパーブルーとかドラフトワンなら、下手すりゃ2400円以下で買える
1本100円以下だぞ、缶コーヒーやコーラより安いぞ
俺はドラフトワン500をケースで買ってるので
500 1本約150円だと思って飲んでます。
350 1本150円だと高いです。
201 :
呑んべぇさん:05/02/17 17:06:21
202 :
呑んべぇさん:05/02/17 20:13:24
203 :
呑んべぇさん:05/02/17 20:20:58
>>201 異音の要請は至極合理的に聞こえたり。
けど、センター入れが、今まで交渉材料になっていなかったのなら意外。
んなことないよね。
普通コンビニでの価格は152円、それでも満足してんだから
いいんじゃないか。個人的な価値観、尺度って人それぞれ。
195では店頭価格の比較ではないって書いてあるだろ。よく嫁。
206 :
呑んべぇさん:05/02/18 00:55:02
乞食酒販店乙!
207 :
呑んべぇさん:05/02/18 01:05:22
価格競争の激しい国内大手メーカーのビール・発泡酒を売るよりも、
その他の雑酒に分類される「第3のビール」や銀河高原を売った方が儲かるって本当ですか?
208 :
呑んべぇさん:05/02/18 01:06:40
本当ですよ。
209 :
呑んべぇさん:05/02/18 01:15:09
銀河高原の良い所
・定価で売れる
・ごく一部の人が買い占めてくれる
・利益が大きい
210 :
196:05/02/18 02:32:00
>>204 イオンの提案は、卸機能の完全否定に繋がるものです。
メーカーにとっても、自分で自分の首を絞めることになります。
これを受け入れれば、2度と理不尽な値上げができなくなってしまいます。
何はともあれ、ビールメーカーが最高益では今回の騒動もエピローグに。
211 :
呑んべぇさん:05/02/18 03:12:06
いいかげんに、酒税法改正して免許制度に改良加えてメーカーが直接小売すれば
卸は不要。卸を通して迂回献金みたいな回りくどいやりかたにするのは不合理。
税金さえとれればいいんだろうから。
あと、意外と知られてない隠れた問題がひとつある。
業務用につかうタル用炭酸ガスボンベの保管についてだが、一定の保管量を
超えると、その保存の方法と管理等について県に届け出なければならない。
しかし、それを届出している卸は殆どいないのが現状。
また、この規則は やはり一定の保管量を超える小売店にも適用される。
メーカーは卸に指導しなければならず、卸は小売店に指導しなければならない。
ちなみに、書類はかなり面倒臭い。
が、無届でも役所は見て見ぬふり。
どっちもどっちなんだけどね。大きな爆発事故でも起きれば別なんだろうけど・・
212 :
呑んべぇさん:05/02/18 09:46:26
優越的地位の乱用
取り締まれ公取
銀河とかカロリーカットとか健康志向謳った商品のほうが儲け大きいのかよ
真面目に美味い酒作るより小手先の時代か
ハイネケンが安いんだよな
他が10円値上げした中で、350mlが168円
国産メーカー大丈夫?
215 :
呑んべぇさん:05/02/18 18:05:56
ハイネケンは、330MLだよ。
216 :
呑んべぇさん:05/02/18 23:49:22
>>207 第3のビールを買う層こそ、価格に敏感だと思うがなあ
カクヤスとか酒屋を何軒か見て、一番安いとこで買う
儲けは少ないと思うが
217 :
呑んべぇさん:05/02/19 07:33:06
>211
あほか?
いまさら卸不要論をぶち上げても無理。
メーカーがこれから卸機能も発揮しようとしたら
メーカーごとに仕入れなきゃいけない小売の負担も増えるし、
卸すメーカーの物流への初期投資の分があるので、
ビールの値段は倍になってもおかしくないんだぜ。
218 :
呑んべぇさん:05/02/19 07:38:20
↑
是非そうなって欲しいものだ。
219 :
呑んべぇさん:05/02/19 08:41:47
>211
メーカーが直接小売すれば、競争がなくなり、
どこで買っても、メーカー希望小売価格。
ビールのディスカウント店ってのは、酒販免許制度が緩和され、
卸、小売の競争が激化してできたものじゃない?
220 :
呑んべぇさん:05/02/19 08:56:15
>217
バカですか?
何時代の話をしてんだ?
大規模小売業へはすでにメーカーからの直送が当たり前だし、その他小売りへは
ロットを決めて混載業者へ丸振りすればいいだけ。すでにやっていることだから
投資もほとんどいらないだろ。
小売りからすれば棚割り、メーカーからすれば与信管理、これさえクリア出来れば卸はいらない。
中小卸が淘汰されてるのがその証拠。
221 :
呑んべぇさん:05/02/19 09:49:36
確かに今、卸は、倉庫業・運送業とバッティングしてるからね。
ライバルは他社ではなく、他業種だよ。
アウトソーシングと称して、ノウハウを流出させたツケが来ている。
>>220 >小売りからすれば棚割り、メーカーからすれば与信管理、これさえクリア
>出来れば卸はいらない。
まあ、それこそが今の卸の機能な訳だが。
財務基盤と審査能力、また、小売に対する提案力を兼ね備えてる卸って、
結局大手卸だけだし。つーか、中小の地方卸が特色を出そうとしていた
利益商材の焼酎とか清酒も直売りか、大手の軍門に下っているから、
どうあがいても卸の寡占化は進む一方。なくならないけど。
酒販業界は卸が卸に卸してるのはごく普通の事。
メーカーと消費者の間で金儲けする人間が多すぎる。
224 :
呑んべぇさん:05/02/19 17:14:09
↑さっきまでもはや直送だって、言っておきながら、
えらい違いだな。どっちが現実だ?
225 :
呑んべぇさん :05/02/19 18:12:58
井怨は明日20日(あるいは月曜)に値上げしなけりゃ
また、1ヶ月先の3月20日頃まで、旧値のままでしょ (ワクワク)
226 :
呑んべぇさん:05/02/19 18:30:51
高槻ジャスコ赤字で近々撤退だって クソワロス
店を据え置けないクセに何が価格据置きだ ギャハハ ハライテー
227 :
呑んべぇさん:05/02/19 20:44:37
ジャスコは値段が高いからイラネ
近所の小さなスーパーが無くなる方がつらい
228 :
呑んべぇさん:05/02/20 00:11:09
イオンを拒絶した高槻市民はえらい!
229 :
呑んべぇさん:05/02/20 00:53:45
高槻って
どこだよ
>220
バカですか?
何時代の話をしてんだ?(真似てみました)
大手にとって、卸は棚割りに不必要(邪魔?)ですよ。
231 :
呑んべぇさん:05/02/20 07:17:01
↑んなことしてみぃ?
よほど物流に精通している社員が居ないと
機能リベートなんて一銭ももらえないよ。
メーカー → 卸 → 店 → 一般消費者 は理想。
メーカー → 卸 → 小さい卸 → もっと小さい卸 → 店 → 一般消費者 が現実。
小さい卸、もっと小さい卸は、元をたどれば同じ卸会社だったりする。
社内に子会社を作ったりね。
結局値上げはせんのか
どいつもこいつもショボぼいな、ほんま
結局値上げはせんのか って
わしの近所の酒屋は値上げしとるよ
ええね〜、普通の小売店は値上げしてないの?
235 :
呑んべぇさん:05/02/21 20:03:12
ホッピーも値上げみたいでつ
236 :
呑んべぇさん:05/02/21 22:13:42
ほとんどの大手スーパーの卸値は値上げできなかったよ〜。
ただ、いったん値上げした小売りに対しては、価格を元に戻すつもりはないよ〜。
だってもったいないじゃ〜ん。
237 :
呑んべぇさん:05/02/22 06:40:16
うるさい小売り壊滅作戦発動!
238 :
呑んべぇさん:05/02/22 09:59:38
今まで標準小売価格で販売していた酒屋さんは
オープン価格になっても売価は変わらないでしょう。
今まで無理して廉売していたDS、量販店、酒屋さんは
仕入価格が上がっているはずだから値上げせざるをえないでしょう。
今まで問屋からリベートを貰っていない小口の酒屋さんは、
仕入価格変わらないから今回の事は関係の無いお話。
普通の酒屋さんと量販店、DSの販売価格差が少なくなるというのが
今回のお話のようです。
同じ様なDSでも、店によって値段が違うのは当然なんでしょうけど
地域一番安と思い込んでいた店が値上げ。
その値上げを機に他店へ行ってみたところ、
地域一番安と思っていた店の値上げ前の価格で売っている店を発見。
ドラフトワン 500ml 1ケース 税抜き3280円、税込み3444円。
値上げした店の今の価格はちょうど100円、税込み105円値上げ。3549円です。
今現在全国平均は何円?
240 :
呑んべぇさん:05/02/22 17:15:11
近所の中堅スーパー 発泡酒350×6缶 880円
先月より100円上がってる。新卸値呑んだってことかな?
大手スーパー(同)798円
据え置き価格。ただし”月間特売”の表示付き。交渉未決ってとこかな?
241 :
呑んべぇさん:05/02/23 16:37:08
どうやら茶番劇だった模様
安心しろ 来月にはあがる
イオンは消費者の味方ではない
242 :
呑んべぇさん:05/02/23 17:56:04
この業界に消費者の味方なんかいない。
ええかっこして消費者の味方と思わせたい奴はたくさんいるが。
243 :
呑んべえさん:05/02/23 18:15:13
安酒のがぶ飲みは消費者に良いかどうか・・・
みんな早死にしてたくさん年金がほしいし、
あまり払いたくない。
244 :
呑んべぇさん:05/02/24 00:10:36
>220
イオンは消費者の味方ではありません。
来月には価格は上がりません。
茶番劇は値上げ騒動そのものです。
少なくともイオンは消費者の敵ではありません。
だから勝ち残っているのでしょう。
酒類小売業が勝ち残ってゆくためには、たとえ消費者の味方にならずとも、
少なくとも敵にはならないことでしょうね。
ちなみに近所のスーパーは発泡酒350ml6缶698円に値下がりしています。
245 :
呑んべぇさん:05/02/24 00:25:11
相変わらず、何言ってるのか解らないんですけど。
246 :
呑んべぇさん:05/02/24 00:31:07
トップバリュ・ドライビール
トップバリュ・端麗生発泡酒
近日発売か??w
247 :
呑んべぇさん:05/02/24 00:39:57
なぜ”w”?
248 :
呑んべぇさん:05/02/24 00:51:19
イオンだけ卸の値上げを認めないなんて、
不公平じゃ。
249 :
呑んべぇさん:05/02/24 00:55:36
>245
もう少し説明してくれなければ反論ができません。
現実問題として、ビール・発泡酒の小売価格が上がっているのは一般酒販店のみですし、
消費者の方からクレームを頂いていることも事実です。
これが解らないというあなたは「メーカー」「卸」ですか?
250 :
呑んべぇさん:05/02/24 01:14:06
>248
そのうち他の小売も、卸へ「元の値段に戻せ」ってなるでしょ。
すでに、そうなってるって話も聞くけど。
251 :
呑んべぇさん:05/02/24 01:19:27
卸どんどんつぶれまくり
裏切り者いるわいるわ
きずかん卸馬鹿をみる
いつまでも談合しとけ
安いとこいくらでもあるよ
252 :
呑んべぇさん:05/02/24 03:16:06
なんだか恨み節(w
253 :
呑んべぇさん:05/02/24 08:01:23
>>244 イオンは赤字なのは知ってるのか?
いくら安く売っててもどこかみたいに税金を投入されれば意味無い。
お前らアフォだから安く買って喜んでその分税金が高くなることなんて
分からんのだろ。
254 :
呑んべぇさん:05/02/24 09:00:22
255 :
呑んべぇさん:05/02/24 11:26:57
チキンレースがスタートしたな。
また、ダンゴ会議だとよ、馬鹿が、また火を着けおって・・・・
大手はマスターを店が持ってんからな卸なんかクソくらえだ
順番が逆だろ!
馬鹿が・・・・・
256 :
呑んべぇさん:05/02/24 13:39:43
会社を黒字にして法人税払うようなお人よしじゃあ
問屋の値上げも呑む罠
258 :
呑んべぇさん:05/02/24 15:00:46
>>256 乞食に分かるわけないだろw
「値上げしない=消費者の味方」と簡単に騙されるくらい単細胞だからな
259 :
呑んべぇさん:05/02/24 18:54:21
>>258 おまい美菜氏九行だな また騙されたね。。辛いわな
260 :
呑んべぇさん:05/02/24 22:54:14
「見なし休業」くらい普通に書けよ。
ヴァカが背伸びするとこれだから・・・
261 :
呑んべぇさん:05/02/24 23:48:56
NHKニュースで取り上げられた記念age
262 :
呑んべぇさん:05/02/25 00:55:45
消費者だってボランティアで買ってるんじゃない事くらい、いい加減に気付けよ!プッ
消費者って漏れも含めて全員なんだが、必ず1円でも高いと
文句ばかり出るよな。1円でも高く買うことが犯罪のようだ。
そんな映像ばかり使ってるのを見てると・・・正直冷める。
一円でも安くビール買えるに越したこたない(消費者)
266 :
呑んべぇさん:05/02/25 06:38:17
個人商店の酒屋や米屋なんかは色々な意味で地域と密着しているからな。
近所で事件があったりすると聞き込みや取材が来ることもあるし。
値段ばかり言う嫌いな客の家の前に不審人物がうろついていても通報しないし、
その家が放火や泥棒、子供の連れ去りに遭ったとして、もし情報を持っていても絶対捜査に協力しない。
どうぞ被害に遭って泣いてください。
安全もタダじゃないんだから。
266ってネタでしょ。
もし本気なら消費者を馬鹿にするのにもほどがある!
自分の店が高く売るのは勝手だけれど、安く販売できるように努力しているお店を
非難するのはやめてくれ!
「値段ばかり言う嫌いな客」より
268 :
呑んべぇさん:05/02/25 08:01:24
ネタじゃないよ。
別に消費者を馬鹿にもしてないし安く販売してる店も非難してないけど?
消費者が店とどういう関係を築くかだし、ギブ&テイクだろ。
安い店がいい奴は買いにいけばいい。
そのくせに困ったことが起きた時だけ頼ってくるな!
269 :
呑んべぇさん:05/02/25 10:11:04
消費者乞食死ぬ
270 :
呑んべぇさん:05/02/25 12:15:41
>268
火事や警察のやっかいになるまえに、おまいの店が潰れるに1000ペリカ。
271 :
呑んべぇさん:05/02/25 12:51:43
>>268 買ってもくれない近所の人の葬式にいちいち香典持ってって
地域に密着してると勘違いしてる酒屋って多いよなw
ねだんに負けて、生ビールをプ恥に乗り換えた業務店のおっさん、
たまたま夜中にガス切れてあわてて電話かけてきたよ。
すぐに次の日、ガス1700円、交換手数料5000円の請求書を入れてやった。
まじか?払わんぞ!!って頭から湯気出して怒り出した。
それやったら裁判所通して請求しますよって言ったら、ビール取るから勘弁してえな、って。
今1OL生5000円で配達してまつ。
ま、うちはホンマに裁判するからな(w
客になめられんようにがんがれ!!
273 :
呑んべぇさん:05/02/25 12:56:28
HNKテレビ宣伝のお陰か?忙しいのお
マスコミさんもっと取り上げて・・・・
ウマ~
皆死古事記ガンガレヨ
>>272 乞食業務店には厳しくしたほうがいいよ。
酒屋が甘やかすから無理を言うし、支払いも滞る。
何でも業務店の言うことをきいてサービスするのが
いいと勘違いしている酒屋に取られたら、どうせ
そこが損するだけなんだから、のし付けて譲ればいい。
275 :
呑んべぇさん:05/02/25 13:58:02
>>271 買ってもくれないの人の葬式に香典持っていく酒屋はいない
>>268 近所の嫌いな家のオバハンの車が当て逃げされる所を目撃したことある。
当てた奴がかわいそうだったので黙っておいてあげた。
怒ったオバハンの顔を見てすごく気分がスッとした。
>>275 先代が買ってくれてたからと香典持ってく香具師いるんだよな・・・
で、その葬式で飲む酒がDSから来てたりするw
277 :
呑んべぇさん:05/02/25 14:32:13
>>275 やっぱり酒屋って暇なんだ。
スーパーやDSの従業員は仕事中に外を見てる暇なんかないよ。
その差が価格の差になるんだね。
>277
つーか,>275の酒屋は午後2時頃に2ちゃんやってる時点で(ry
このスレでは安く買いたいと言う事はタブーなんですね。
280 :
呑んべぇさん:05/02/25 15:33:29
自分の国の酒を買い叩く乞食ども、、、
文化がねずくわけねーわな。
282 :
呑んべぇさん:05/02/25 18:50:12
乞食消費者刺ね
283 :
呑んべぇさん:05/02/25 19:59:47
酒屋継いだ人って、普通の頭なら斜陽になるのが見え見えなのに、
なんで継いだの?やっぱり大学行けなかったり、社会人になって
ついて行けなかったからなのかな。
どっちにしろ普通じゃないよね。
284 :
呑んべぇさん:05/02/25 21:20:20
目立った変化が伝わってこないですね。
スーパー業界団体が、値上げ反対姿勢を表明したくらいで。
昨日の事だけど。ジリジリ、、、
285 :
呑んべぇさん:05/02/25 21:28:30
283普通に生きてろ
286 :
呑んべぇさん:05/02/25 21:55:27
乞食スーパー死ね!
287 :
呑んべぇさん:05/02/25 21:58:11
乞食なんとかって言うの、止めません?
≫284
「スーパー業界が値上げ反対」の意味がわかりますか?
酒屋にとって死活問題ですよ。
今、酒屋がしなくてはならないことは、スーパー並に安く仕入れができるようになることでしょう。
スーパーの酒に掛かる経費は、ほとんどゼロに近いのですが、酒屋のように減価償却済み、従業員
への給与なし、配送サービスありもまた、大きな武器になります。
289 :
284:05/02/25 23:22:03
>>290 単に零細乞食酒屋の敵なんだけど、
消費者を味方につけようと、
訳のわからんことを言ってるだけw
292 :
呑んべぇさん:05/02/26 00:52:24
日本が国債発行で納税者の敵だという根拠をもう一度、お願いします
293 :
呑んべぇさん:05/02/26 12:41:05
>>277 別にどこかのDSの親父のように外をボーッと見ていた訳ではない。
配達で車で走っている時に見つけたんだよ。
>>293 の酒屋が真昼間から2ちゃんをやっている件について。
値上げ以来、「売れずに暇にはなる」「客に文句を言われる」「TV・新聞でもたたかれる」
本当に悪いのは、メーカーと大手卸なのに。
酒屋が2ちゃんやるくらい大目に見ろよ。
297 :
呑んべぇさん:05/02/26 15:29:24
他の業界ではみんな努力して一生懸命働いている。
それでも仕事がうまくいかない人は少なくない。
不平不満を言うだけの酒屋は廃業して、真面目に働きなさい。
298 :
呑んべぇさん:05/02/26 21:57:59
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / |
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ < 真面目に働きなさい。
| | `-;-′ | | |
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
299 :
呑んべぇさん:05/02/27 07:44:27
乞食消費者氏ね!
300 :
呑んべぇさん:05/02/27 09:08:18
乞食卸氏ね!
乞食酒店氏ね!
乞食メーカー氏ね!
乞食広告代理店氏ね!
乞食印刷会社氏ね!
乞食メディア各社氏ね!
>>299は、一般酒販店のイメージを落として何の得があるのですか?
大多数の酒販店は、お客様あっての小売りと思っています。
ビールや発泡酒もお客様の納得していただける小売価格にしようと交渉していますが、
卸もメーカーも一旦奪い取ったものを返そうとはしません。
酒類業界は保護されていると思われているかもしれませんが、実際は発展しようとする
度に新しい芽を摘まれ、いつまでたってもビール会社に頼らなくてはならないのですよ。
302 :
呑んべぇさん:05/02/27 10:06:39
客と乞食は違う
本当の乞食は酒類指導官かも。
やつらこそ、何の努力もせずにぬくぬくと楽して稼いでる。
304 :
呑んべぇさん:05/02/27 12:08:40
規制に守られた業界でぬくぬく遊んでたツケが回ってきただけ。
善し悪しべつにして、業界あげて政治に影響力を確保すべくカネを使ったり、
世論形成に注力もせず、漫然と過ごしてきた結果だろ。
滅びて当然。金があるうちにさっさとオヤジの酒屋を潰して良かったよ。
305 :
呑んべぇさん:05/02/27 12:30:11
>>304 潰したんじゃなくて潰れたんだろ。
何を言ってもお前は負け犬なんだよ プ
306 :
呑んべぇさん:05/02/27 12:43:23
酒業界に言いたい。
今後高齢化でどんどん縮小していく日本限定で
安酒ばら撒いて小銭儲けてもお先真っ暗だ。
ギネスみたいに世界中に輸出できる規格と品質を
兼ね備えた商品を作って世界中で手に入るような
高級ブランド路線を突っ走らないと意味がない。
>>305 酒屋か?
金があるうちに早く潰したほうがいいぞ。
俺は新卒で就職した三年目に、親父から継ぐかどうか決めろと
言われた。仕事も面白くなってきたときだったし、さんざん悩んだ
んだけど、結局俺も弟も継がなくて親父は店をたたんだんだな。
詳しくは知らないけれど、当時は免許も高く売れたらしいし、
他にも色々あったみたいでプチ宝くじに当たったような金が入って
きたようだ。今じゃ、夫婦仲良く海外へ行ったり、ゴルフ行ったりで
楽隠居してるよ。お陰で俺も、普通のリーマンにしては、結構楽な
生活をさせてもらっている。
小さい頃、親父に連れられて組合の会合とかに行った時からの
付き合いをしている奴らで、家業を継いでいるのもいるけど、本当
に大変そうだ。出来る限りのことをしてやりたいけど、なんともねえ。
せいぜい酒を運んでもらったりするしか出来ないのがつらい。
308 :
呑んべぇさん:05/02/27 15:38:02
>>300 何か楽しい趣味を見つけるとか
静かな所で療養するとかした方がいいぞ
309 :
呑んべぇさん:05/02/27 15:41:37
仕入れの段階で、どうのこうのって言っても、 本来、仕入れは自己責任。
関西の家電量販店は、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラに完敗です。
関東系家電量販店は大量仕入れで安さを保ってるとか?
仕入れの時点で価格に差があるから、関東系と比べて関西系は高い仕入れ値だから
普通に考えて勝負にならない事は当たり前。
メーカー、卸はまだ値上げを、諦めていませんか?
IY・イオンには今まで以上のリベートを出してでも、店頭小売価格を引き上げてもらうつもりですか?
当局も、ほとぼりが冷めたら実態調査ですか?
緊急措置法の効力はは8月31日まで。次はどんな策でくることやら。
>>303 に誰も反応しないところを見ると、本当の業界人は少ないなw
スルーされてるだけの話。
314 :
呑んべぇさん:05/02/28 08:40:30
お上はどうでもいい。問題外
「何の努力もせずにぬくぬく」
こんな台詞を言うやつは典型的な駄目人間。
316 :
呑んべえさん:05/02/28 19:30:05
そろそろ(選挙前頃?)国がデフレ克服を目指して、
一手打つと思うな。不当廉売一斉検挙とかでね。
317 :
呑んべぇさん :05/02/28 19:57:02
>>316 うぅ〜ん、それだと・・・
民主(消費者の見方演じる側の岡田屋イオンとか)
VS
自民(既得権益守る側の国税&当局、メーカ、卸)
で、民主圧勝!にならない?
やるなら選挙後じゃないかなと。
318 :
呑んべぇさん:05/02/28 20:24:26
だから選挙前に組織票狙いで自民が頑張るんじゃない?
甘いなー。そんな単純じゃ無いぞ。今までの手口なら〜
選挙前に、業界団体の集まる席で、不当廉売対策を「やるよ、やるよ」とオフレコ発言をやって、その気にさせて、選挙支援をさせておいて、選挙が済んだら何もしない。
オフレコだから、普通はもれない。だから、一般消費者の反発は受けない。
一般にもれちゃったら、関係者のなかで漏らした人がいるということで、ペナルティーとして、何もしない。
ずっと、その繰り返しなんだから。
今回は自民党も打つ手なし。
本当は、リベート廃止による値上げ実施で起死回生となるはずが。
不当廉売調査も闇カルテル問題でストップ命令。
>>315 指導官ハケーンw
鑑定官だったりしてww
322 :
呑んべぇさん:05/03/01 12:51:21
まあ何はどうあれ、酒屋と国家公務員では話にならんな。
指導官辞めた後、酒屋になる香具師はいないな。
鑑定官辞めて蔵元を継ぐ香具師は結構いたのだが。
324 :
呑んべぇさん :05/03/01 21:55:32
こんな話、飛躍しすぎ?
今回ホリエモンが勝利するようなら、
この値上げは失敗するんじゃないのか?
LD:ルール内で駄々こねてるのはイオン&TY
フジ:ルール外して(談合)値上げを目論んでるのは・・・
どちらが幸せ?
高槻ジャスコ9月末閉店。
理由:地主との土地借用の契約に失敗した為。
イオンの儲けから地主が賃上げ要求したもののイオン側の拒否による撤退。
移転地:辻子(ラウンドワン横の空き地)
移転店舗:縮小されるため基本的にスーパーのみ。一部イオン店舗もあり。
326 :
呑んべぇさん:05/03/02 06:37:57
↑
社員必死だなw
俺は赤字で撤退って聞いたぞw
327 :
呑んべぇさん:05/03/02 11:14:16
終わったな。新値負組と旧値勝組!
勝組おめでとう!
328 :
呑んべぇさん:05/03/02 12:27:37
自腹切ってならガンガン旧値で売ってくれ。
卸は笑いが止まらんから。
329 :
呑んべぇさん:05/03/02 13:01:00
330 :
呑んべぇさん:05/03/02 16:32:54
新値だけど売れてる。
仕入値段はほぼ変わらずだからオレは新値勝組!
331 :
呑んべぇさん:05/03/02 16:53:00
実際旧値は家計に優しいから阪急オアシスとイオンはありがたいよ
ただそれだけ
中堅スーパーはどこもあがってしもうた
332 :
呑んべぇさん:05/03/02 18:54:54
旧値だけにキュウキュウ言いながら売ってる奴は負け組。
333 :
呑んべぇさん:05/03/02 19:43:40
今はスーパーでも2ケース買えば送料無料とかやってるからね
2ケース買えば500円ほど浮いておまけにラクチンだよ
334 :
呑んべぇさん:05/03/02 20:13:14
高校の時、弁当で恥じかいた思い出がある。貧乏で不器用な我が家ゆえに。
うちの母親は料理が下手でめんどくさがり屋。計量なんてしないし、
味付けも盛り付けも適当だ。
ある日、いつも一緒に食べている友達が欠席してしまって、ひとりで
食べるのもむなしいので、普段あまり親しくないグループに
いれてもらって弁当を食べることになった。
みんな他人の弁当の中身が気になるのか、覗き見してわいわい言っている。
俺はいやな予感がした。
そして次の瞬間、その予感は不幸にも的中してしまった。
2段重ねの弁当箱の上段は押し寿司のシャリの部分のように白飯が
ぎゅうぎゅうに詰まっていた。まるで餅かきりたんぽのようである。
そして下段にはピーマンが丸ごと、しかも生で1つだけ入っていた。
俺は両親に望まれて生まれてきた子供ではないんだとそのとき悟った。
その時、俺を囲んでいた5,6人のクラスメイトはジョークなのか
マジなのかを察しきれずにただ無言で自分の弁当をほおばっていた。
それから俺は昼休みにトイレでひたすら泣いた。涙が枯れるほどに。
335 :
呑んべぇさん:05/03/03 15:05:34
>>330 おいらも同じだ 可愛そうな人たちの前じゃ書けないが・・・・
(゚Д゚ )ウモォースギル!!!!
336 :
呑んべぇさん:05/03/03 16:10:56
キュウキュウ言いながら旧値で売ってる奴はアフォ
旧値でホクホク
値上げ組は閑古鳥
338 :
呑んべぇさん:05/03/05 23:38:30
ヨーカ堂のチラシ
ドラフトワン 1ケース2480円
やっぱりヨーカ堂も値上げ傾向にあるのかな
でも地元スーパーのチラシは更に強烈になってたからなあ
339 :
呑んべぇさん:05/03/07 23:59:58
近所のDS、発泡酒350が2999円。
もう良いって、3000円で良いって。
1円くらい負けてもらっても嬉しくないし、面倒だし。
おつりもら時、なんか侘びしい気持ちになるし。
3000円払わせてくれ。
340 :
呑んべぇさん:05/03/08 21:00:56
メーカーはもっとコスト削減をすれば、生産者価格をさげれるんでは?
たとえば、瓶ビールを廃止して、缶ビールだけにすればと思う。
空き瓶回収はすごく手間であるし、それを工場で洗浄するのも、コストがかかる。
おいおい、ビンのほうが安いんだが。
342 :
呑んべぇさん:05/03/09 12:24:15
缶ビールまとめて捨てると
ホームレスが嬉しそうに持っていくもんね。
大手スーパーさん
契約で配達してくれ
月2ケース以上とかさ
340はバカ消費者の典型だな。
缶ビール350缶を激安店で買うのと、ビール大瓶を酒屋に配達してもらう値段の比較を教えてやるよ。
缶ビール350缶 ケース4160円税込み
→ 4160 ÷ 350 ÷ 24 = 0.495・・・
瓶ビール大瓶633ml ケース6000円税込み
→ 6000 ÷ 633 ÷ 20 = 0.473・・・
缶ビール4160円は近所のDSで売ってる値段で、瓶ビール6000円はうちの配達価格だ。
な、瓶の方がはるかに得だろ!!
賢い消費者は、酒屋から買ってるわけさ。
というか、苦しい酒屋!お前らちゃんと数字出してお客さんに営業してるか!!!
まだまだDS・スーパーに負けない商売をすることは可能なんだぞ!!!
がんばれ!!!
344 :
呑んべぇさん:05/03/09 16:11:33
最近、異音に公取が何らかの形で関わったとか
納入帳合いが変わるんじゃないかとか
非常に不確かな伝聞として伝わってきたり、、、
345 :
呑んべぇさん:05/03/09 16:17:18
風説の流布で通報しますた
346 :
呑んべぇさん:05/03/09 16:38:46
>>343 瓶ビールは量が多すぎるの。
それに、配達を頼まないのは価格云々だけじゃなく、ただ単に
煩わしいだけ。
自分で車走らせて買いに行ったほうが色々面倒くさくない。
ビンには中ビンも、小瓶もあるんだが。
わざわざ車で行くんなら、ガソリン代もかかるな。大変だな。
343の場合
350mlと633mlを比較しているところがおかしいけどね。
シシシ
>>343 もっと賢い消費者はDSで瓶を買うのか・・・・
>>348 まあ、なんだ。500缶と500瓶で比較してやってもよかったのだが、
安売り缶ビール厨が毎日350缶1本で収まるわけがないだろうということで、
2本で700ml飲むんだったら、633mlで我慢汁ってこった。
健康にもいいだろ!!!
>>349 まあ、おまいの言ってる事がいちばん正解な訳だが、缶ビールの販売数量を考えたら、
まだまだ賢くない消費者はいっぱいおっぱい棲息してるってこった!
そこに酒屋の生き残る道があるかもしれんのだ!
あとは個々の酒屋次第だ!!
がんばれ!!!
DSも配達ありが普通だから、街の酒屋はいよいよ苦しいな。
俺の先輩の酒屋も応援してやりたいが、、、(自主規制
>>350 なるほどね、一日350ml缶2本飲むと考えるのね。
>>351 DSの配達は大失敗。時間が融通利かないから。
>>352 うちは23区内。
DSで配達を頼んでいるが、2時間以内には来るよ
354 :
呑んべぇさん:05/03/11 09:53:30
どっちにしろ、町の酒屋は隙間を狙うしかなくなったのは間違いない。
いずれ町の電気屋のように滅び行く運命だな。
355 :
呑んべぇさん:05/03/11 09:56:49
>>354 生き残った町の電気屋は、今儲かってるけどな!
大手の競争に組み入れられた業界は、どの道隙間を狙うしかなくなる。
上手に隙間をつければ、それなりにいい商売も出来るってこった!
おまらの嫌いな酒屋は、なくならないよ!!!
>>356 その通り。
「例外」となるためには、創意と工夫が必要でし。
規制のなかで生きてきた人達にとって、それが一番難しい。
358 :
呑んべぇさん:05/03/15 19:23:58
弱い物イジメは、この先も続きます。覚悟して下さいな
359 :
呑んべぇさん:05/03/19 14:52:57
業務用の談合もそろそろ崩れてきたか?
IN都内
360 :
呑んべぇさん:05/03/19 21:49:45
大阪は比較的安定してる希ガス
361 :
呑んべえさん:05/03/20 09:46:11
いまだに去年12月製造の酒が近所のDSに旧価格でおいてある。
だれだ買いだめした馬鹿は?
近くのスーパー
363 :
呑んべぇさん:05/03/20 12:00:05
↑小売じゃなくてあほな問屋だ。
364 :
呑んべぇさん:2005/03/22(火) 15:03:53
>>360 某関西の中堅スーパーは開き直ってるよな
大幅値上げなのに今月のお買い得とかいってるし
(実際は発泡酒・ビール価格は横並び)
こういったスーパーで買うぐらいならイオンか酒屋で頑張ってるとこで買っていきたい。
味の素スタジアムのHP見てたら
ビール値上げのお知らせが。便乗値上げとしか思えん
366 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 14:19:09
うちの近所は、この月末に来て微妙に軟化してるかも。
先月まで2980円とかだったのが
2790円とかに、、、
367 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 17:29:54
2790円定番価格
368 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 18:26:56
本当に値上げした店があるのか?愛知は値下げ合戦ですが・・・
まじでどうよ
369 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 18:37:32
だからポウ酒2790円定番
売り出しだと・・・・書けねえ
370 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 19:32:00
371 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 20:08:52
372 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 20:15:11
だからぁ、小売店に対する問屋卸価格が下がった商品もあるの。
今回の値上げは、乱売に歯止めをかけて問屋、小売ともに
それなりの利益を出すためのものなの。
メーカー、問屋は多少頭働くようになったけど
相変わらず馬鹿なのは小売だよなあ
いったいあんた達、缶ビール1ケース売っていくら儲かるの??
373 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 20:24:06
まなんだな酒類業界は国営のネズミ溝なんだから仕方ないな。
374 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 20:41:04
みんなで一緒に値上げして、みんなで儲ければいいのに、
誰かが出し抜こうって値下げを敢行するから、
結局ひとりも豊かになれないんだな。
民主主義なんてそんなもんだ。
375 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 20:43:29
そうかあ、酒屋って税金の徴収を生業としてるんですね。
376 :
呑んべぇさん:2005/03/26(土) 18:15:47
ポウ酒350/24 2790円にしても売れません。
お客様はいったいお幾ら位にすれば納得してくれるんでしょうか?
377 :
呑んべぇさん:2005/03/26(土) 18:20:41
378 :
呑んべぇさん:2005/03/26(土) 19:28:51
>>376 幾ら安くしても、美味くなきゃ買わない。
美味いんだったら350/24 10,000でも買うけど。
1本400円以上かよ。
いいねえブルジョワは。
380 :
呑んべぇさん:2005/03/28(月) 00:58:21
>>372 そう言った市場性なんだよ。今、現在。
じゃ聞くけど、あんたならいくらで売っていくら儲ける事が出来るの?
>>374 >みんなで一緒に値上げして、みんなで儲ければいいのに
めでたいな。
>>378-379 美味けりゃ一本400円でも買うというのには同意するが、一ケースは買えないな
たまに、の贅沢だ
>>372 うちの缶ビール350/24の価格(税込)
1ケース4680円(店頭現金)
4800円(現金配達)
5040円(掛け配達 常連)
5250円(掛け配達 非常連)
でつ。比率で言えば、1:5:3:1ぐらいでつ。
でも今月と来月は1:2:1:6ぐらいでつ。
公のところから仕事を貰うとこうなりまつ。
別に安売りだけが商売じゃないでつ。
383 :
呑んべぇさん:2005/03/28(月) 14:06:05
>>382 その値段だと銀河高原のドイツクラシックか白か何かとみた。
382でつ。
マサヒスーハートライの価格でつ。
385 :
呑んべぇさん:2005/03/29(火) 21:21:06
386 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 12:56:51
どこもあがってねーな。
政策的に弱いものいじめだな。こりゃぁ。
387 :
呑んべぇさん:2005/04/06(水) 18:56:03
上がってたり上がっていなかったり
388 :
呑んべぇさん:2005/04/06(水) 19:16:21
しかしさあ、ホントにイオンは、自分本位だよな。
自分が値上げしないのは自由だが、値段を決めるのはあくまで売り手だろ。
イオンが新規価格がいやなら、それで納入する卸を自分で探せばいい。
それも無理なら、韓国の安いビールをトップバリュのPBで作らせて
日本のビールを扱わなければいい。
389 :
呑んべぇさん:2005/04/07(木) 01:30:04
>>388 売り手が値段を決めても買う人が拒否すれば売れないのが資本主義経済。
イオンに買ってもらわないと困るなら、言い値で売るしかない。
それを近所の弱小酒屋が文句言うのは筋違い。
390 :
呑んべぇさん:2005/04/07(木) 02:29:39
392 :
呑んべぇさん:2005/04/07(木) 18:30:30
明日から旧値に戻しまつ。
393 :
呑んべえさん:2005/04/07(木) 19:10:53
セブンの経常利益1000億円だぜ。
どうして小売がこれ以上儲けなきゃいけないんだよ。
だいたい儲からないのをビールのせいにするなよ。
394 :
呑んべぇさん:2005/04/07(木) 20:30:07
395 :
呑んべぇさん:2005/04/08(金) 00:06:41
来年は酒税法改正があるって言ってたような記憶あるんだけど、
どっちみち、発泡酒と第三のビールは税額が上がって、その分
値上げするんだろうから。今ここで騒いでもしょうがないような気も・・・
ビールは税額下がるのかな?
396 :
呑んべぇさん:2005/04/08(金) 00:14:06
>>393 その分、酒屋から衣替えした店が赤字を出していると思われw
>>388 ライフ(中堅)は強気だぞ
あそこは怒られないのかね
通常価格と○月の奉仕価格二重価格
そして違う陳列は「広告の品」の三重価格表示
客商売に結構いい加減だとオモタ
398 :
366:2005/04/09(土) 17:45:03
月末特売終わって元の2980円に、、、
大阪東部です。ご参考まで。
399 :
呑んべぇさん:2005/04/20(水) 10:11:57
ホシュ
400 :
呑んべぇさん:2005/05/04(水) 02:35:54
大瓶って元々の希望小売はいくらなの?
ジャスコでバラ売り288円だけど。
なんだかんだで、来年から第三ビールの増税値上げが規定路線となってるようです。
税率を発泡酒と一本化するみたいです。
402 :
呑んべぇさん:2005/05/23(月) 14:22:29
ビール類は税率一本化が合理的なのに、やらない日本
403 :
呑んべぇさん:2005/06/10(金) 00:50:27
なぜだ
,へ, ,へ, ___/ヽへ, ,へ,
. ┌┐ \ \_/ / ヘ___ _/ \ \__/ /
.| | √ .__ __ ̄| i i √ ,____ ̄|
┌‐┘└‐┐| .└‐┘.└‐┘ |┌‐‐┘└┐| | .| |
└‐┐┌‐┘| .iニニi iニニi. |└‐‐ァ .┌┘| |____,| |
,| レヘ└―――――'┘ ,/ "'ヽ i_ ,_ ,_i
ノ ,/ | ̄二二二 ̄| / /| |\_〉 | | | |
く__,/ | └――‐┘ | く./ | | / ./ .| |
| ⊂ニニ⊃ | | | / ,/ | i__〕\
└――――‐┘ i_,,| く_,/ ゝ___,丿
うちのお袋が久しぶりにビールを頼んだら値下げになっていたとか言ってた
値上げも結局しなかったし、下らん騒動だったな。
・・・
407 :
呑んべぇさん:2005/07/16(土) 00:49:14
増税を決めた連中には酒税10倍。
財務省だったかな。
408 :
呑んべぇさん:2005/07/16(土) 01:59:10
団子終わりました
409 :
呑んべぇさん:2005/08/03(水) 19:15:07
続報きぼうす
410 :
呑んべぇさん:2005/08/14(日) 02:06:03
酒類卸ってトコは儲からない。
全酒類まとめても粗利益は7〜8%程度が一般的です。
まあその粗利益って事はその位の価値しかないって事ですね。
そんな価値しか認められていない中小卸で働いている人は
休みも少なく、賃金も低く、小売店のオヤジにペコペコして
よく働いているな〜というのがコンサルとして業界に関わって
いる自分の実感です。
そうか、卸も大変だな。規制緩和で取引先が増えふんぞり返ってるものかと思ってた
412 :
呑んべぇさん:2005/08/15(月) 01:42:12
>>441 それがそうでもないんだな。
新取引制度で大儲け。
イオンやヨーカドー程度なら旧価格で卸してもウハウハ状態。
実際5%もあれば運営できるから、7%も粗利取れれば2%の儲け。
売上1兆円程度でも200億円の余剰金発生。
5兆円で1000億円儲かりま。
>>412 オマエが2%の計算が出来ることはわかったw
>>412が言ってることは合っている。
小売店が7%なら首吊り状態だが、卸なら5%もあれば運営できる。
415 :
呑んべぇさん:2005/08/17(水) 13:01:59
卸が5%で運営できる?
中小卸って20億〜100億程度の売上だよ
仮に30億の売上として粗利1.5億円
従業員30名として年収400万×30名=1.2億円
給料だけで1.2億円ですよ。 労働分配率80%
たしかに、従業員数は多いように感じられるが
この業界は当日10時頃までの注文を当日配送するという
非効率極まりない業界でなおかつ、時間指定までしてくるので
営業と配送が荷物を小分けにして潰れかけたような小売店まで
配送するので人数が多くなってしまう。
やめたいけど、他の中小卸に売上を取られるのが怖くて
当日配送してしまう。
日々の運営はできるかもしれないが
将来に向けた設備投資など返済原資がなくてできないのでは、、、
卸には設備投資が必要ないって?
そんな事はありません。A社などが「工場できたてのビールを」
などとCMをしていますが、田舎の中小卸の倉庫では気温35度
の炎天下 半日位置きっぱなしで湯だったビールを出荷してますよ。
30人も従業員がいるような卸ってごく限られているように思うけど?
だいたいは配送は委託だろ。右から左に荷物動かすだけで5%儲かるなんて
儲けすぎとすら思えるよ。直送なんかの場合は更にオイシイ
417 :
呑んべぇさん:2005/08/17(水) 23:29:36
たかが30億程度の売上で30人もいらないだろ。
運送屋を1人として数えても20人以内で片付けられる。
1歩譲っても運送屋12人、経理3人、営業3人、倉庫2人、社長の21人。
30億で30人体制ならオレが働くよ。
418 :
呑んべぇさん:2005/08/18(木) 12:43:40
儲けすぎって、たった5%でしょ
こんな価値が認められてない業界の人ってかわいそー
右から左に荷物動かすだけの卸売業なんて他にもたくさんあるけど
さすがに5%じゃやらないよ
こんな貧乏業界に関わっている人って5%の儲けでも儲けすぎと
感じてしまうんですね。
420 :
呑んべぇさん:2005/08/18(木) 23:15:02
卸免許が自由化になればYマト運輸とかPリカンが免許取って
メーカーから仕入れして自宅まで宅配してくれるようになるさ。
そうなれば、中小卸なくなるでしょ
「右から左に荷物動かすだけで5%儲かるなんて儲けすぎとすら」って
話がありましたが、田舎とはいえ広い敷地を使いメーカーに保証金積んで
粗利が5%なんて資本家からみれば、そんな馬鹿げたビジネスありえないですよ。
売上高経常利益率5%じゃなくて粗利5%で儲けすぎなんて
言われて・・・
こんな儲からないんじゃ賃金も低くてロクな人材集まらなくて
自分たちの価値を高める工夫もなく毎日配送して一日が終わり
クライアントの値引き要求にすぐ応じてしまい、いや値引きしか
交渉手段がないと言えるかもしれない・・・
酒類業は魅力ない業界ですね。
421 :
呑んべぇさん:2005/08/19(金) 06:37:02
>>418 5%で儲け過ぎっていうんなら、アフィリエイトとかはどうなるんだ?
楽天1%は論外としても、アマゾンやデルでパソコン売ってた方が儲かるって事だよw
小売店が2割あるかないかの状態なんだから
その先の卸が5%程度なのはしょうがないだろ。
424 :
呑んべぇさん:2005/08/19(金) 12:24:15
っていうかメーカー儲けすぎだろ各社最高益だしてるぞ。
425 :
呑んべぇさん:2005/08/19(金) 23:49:42
メーカー儲けすぎだ!
2次卸の身にもなってみろ、ヴォケ!!
426 :
呑んべぇさん:2005/08/20(土) 09:34:53
>>425 なんで二次卸なんかに就職したの?
メーカーへ行けばよかったのに。
427 :
呑んべぇさん:2005/08/21(日) 16:43:07
DQN業界だよな〜酒類業って
サービス残業あたりまえ・ボーナスなしってとこも多いし
メーカーと業務店以外儲からない・・・
428 :
呑んべぇさん :2005/08/22(月) 00:20:01
あぼーんされたんじゃないの?
スレッドの趣旨と関係の無い宣伝広告レスで、誠に申し訳ありません。
当店は、先日オープン致しました
『Take Out Girls CAFE』
と言うお店なのですが、読んで頂き、
もし興味を持って頂けたら幸いかと思い、
失礼かとは思いましたが、
数箇所のスレッドに書き込みをさせて頂きました。
HPや携帯サイトで女の子を選んで頂き、
気に入った女の子がお客様のご指定の場所にお伺いして、
お茶、お食事、お酒などのお相手を致します。
女の子は完全素人の女の子です。
当店の定義するところの『素人』とは、
キャバクラや風俗などの経験が無く、すれてなく、素直であって、
ちょっとシャイで恥じらいを感じさせ、
それでいながら、マナーやエチケットをわきまえている女の子
ではないかと考えております。
そんな素人の女の子とデート気分で楽しく遊んで頂くお店です。
よかったらHPをご覧になってみてください。
詳しくは、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
ダブルダブルダブル.tog-cafeドットコム
0120-757-045
長々と失礼致しました。
430 :
呑んべぇさん:2005/08/25(木) 20:27:59
自民党&公明党は、絶対に改革なんてできない政党。
できるなら、小泉政権の4年間で、議員年金廃止も宗教法人への課税もやっているではないか。
企業献金の廃止も、天下り全面禁止もできているはず。
未だにできないのは、利権政権の証。
431 :
呑んべぇさん:2005/08/25(木) 20:53:01
うーん、酒とは関係ないけどもっともだな〜
天下り全面廃止して無駄に高い役所の入札をさせてる
馬鹿企業を廃絶すれば10兆円以上浮くって管直人が言ってたしな。
そうすりゃ酒税とか要らないよな。
432 :
呑んべぇさん:2005/08/25(木) 22:34:23
管はカイワレ食う以外に能がないから・・・
434 :
呑んべぇさん:2005/08/27(土) 05:45:01
>430
>431
酒屋って、こういうバカばかりだから駄目なんだね。
少しでも考えればわかるだろうに…
435 :
呑んべぇさん:2005/08/27(土) 07:42:09
金が浮くから酒税がなくなる?
436 :
呑んべぇさん:2005/08/27(土) 08:47:53
>434
酒屋ですが
少しでも考えれば、何がわかるんでしょうか?
>>434が、ただのDQNだということは少し考えただけでわかりました
438 :
呑んべぇさん: