ショットバー限定!!店に来た変な客を教えなさい 3
革命!
アベラワーディスティラリー
おたく
ぺルノージャパンの営業マン?
うんちくまんが
コンビニで買って読んだんじゃない?
141 :
呑んべぇさん:05/03/10 17:40:12
あげてみる
142 :
呑んべぇさん:05/03/19 00:57:41
昨日見た変なバーテンの話
ジンを舐めながら小説読んでてさあ帰ろうかと思ったら
バーテンダーが通路に横になって寝てた。
客を目の前にしかも通路で寝るなんてなんていい加減な奴なんだと
頭にきたのでそのまま帰ってきてしまった。
>>142 それは寝てたんじゃなくて倒れてたんじゃないのか?
放置してよかったのか?
144 :
呑んべぇさん:05/03/20 16:40:56
そいつ知ってる!かも
詳細気ボンヌ
パテック・フィリップ
147 :
呑んべぇさん:2005/03/30(水) 04:03:17
保守
148 :
呑んべぇさん:2005/03/30(水) 21:55:55
通訳が偉そうだな
149 :
呑んべぇさん:2005/04/10(日) 09:44:55
あげ
150 :
呑んべぇさん:2005/05/08(日) 21:15:10
スカッチある?スカッチ? スコッチだっつーの。
151 :
呑んべぇさん:2005/05/09(月) 05:51:09
外国語は難しい
152 :
呑んべぇさん:2005/05/09(月) 17:55:31
153 :
150:2005/05/10(火) 11:29:23
(○_○)
漏れも勉強になりました。m(__)m
>>152 でもなんでプリンスはスカッチなのでしょうか?
156 :
呑んべぇさん:2005/05/12(木) 10:34:59
よしあきタンの指令でしょ。
157 :
呑んべぇさん:2005/05/14(土) 16:15:23
>>157 プリンスホテルの中の人ではないが、ダイキリはレモンジュースでもライムジュースでもOK。
159 :
呑んべぇさん:2005/05/14(土) 22:09:57
>>158 へー。ラム+ライムだけかと思ってた。thx
>>157 生レモン絞ったレモンジュースの
ことだから
>>159 ライム入れたら
ダイキリちゃうやろ!
バーテン失格!
>>161 いやいや、ダイキリの始まりはラムにライムだから。でも昔は日本ではなかなかライ
ムが手に入らず、レモンを使ってたって話だから、プリンスはその流れだね。
そもそも
カリブに
ライム無かったんでは?
164 :
呑んべぇさん:2005/05/16(月) 06:18:26
メキシコ産ライムなら見かけるから、ありそうなんだけど
165 :
呑んべぇさん:2005/05/16(月) 08:32:20
166 :
163:2005/05/16(月) 21:33:29
167 :
呑んべぇさん:2005/05/29(日) 03:44:01
ダイキリ板じゃないよだけど、オリジナルはキューバ特産のホワイトラムに『レモン』を加えノンシュガーで作られました。カクテルは時とともに変わっていくものだそうです。1898年のお話。ついでに正式にキューバの鉱山の名が付いたのが1902年。
168 :
呑んべぇさん:2005/05/29(日) 04:11:56
↑ト言う説もあるというレベルで これが正解とまではいえませんよ
ここって、店に来た変な客の話のはずだよね。
期待して覗いたら、こんなん???????
170 :
呑んべぇさん:2005/05/31(火) 11:05:10
ここは知ったかバーテンのアホっぷりを眺めてニヤニヤするスレですから
脳内バーテンも多いと思われ
脳内爆裂いやっひょう ○ノ
173 :
呑んべぇさん:2005/06/28(火) 16:44:53
「カクテル」
映画は最悪だが原作マジ最高
174 :
呑んべぇさん:2005/06/30(木) 13:56:56
一人で来たオサン
『俺は○○省だ!金ならある!
今日はバックバーの一段目左から右まで全部ロックで!!』
焼酎、リキュール、ウイスキーをほんとに端まで飲みきった客
もちろん途中から泥酔されたためほとんど水みたいにして
提供したわけだが(もちろん値段は1ショット分取った)
メーカーズ赤1ショット500円の店で会計¥42000使った
おとろしや
176 :
呑んべぇさん:2005/06/30(木) 23:37:49
確かに変な客だが、
それはそれで豪傑だ。
177 :
呑んべぇさん:2005/07/06(水) 20:22:33
バーで3杯以上のむやつは禿げ
>>177 お客さん、ロングカクテル一杯で何時間も粘るのやめてください。
お金がないならコンビニで発泡酒でも買ってください。
179 :
呑んべぇさん:2005/07/06(水) 23:46:04
じゃ、
一杯だけ飲んでさっさと引き上げる客ってのはどう?
180 :
呑んべぇさん:2005/07/06(水) 23:57:10
>>174 俺は○○省だ
山東省とか遼寧省とかか?
ハマ省とか。
182 :
呑んべぇさん:2005/07/07(木) 00:00:50
>>179 それ酒がまずいぞゴルァってサインだと聞いたが
184 :
呑んべぇさん:2005/07/07(木) 00:31:32
>>183 初めて行ったバーでそれをしたら
確かに、まずいってサインと思えるね。
仕事帰りに時々寄るバーで
お気に入りのカクテルとか
ウィスキーを
1杯だけ飲んでる自分なんだが・・・
初めていったバーで
ボトルがうっすらホコリかぶってて
女のバーテンの髪型が微妙に古いのが嫌だったので
一杯だけでかえりました。。
一杯で帰るって普通だよ
自分の期待した店じゃなかった時とか
あとは、最後に美味いウィスキーでしめたかった時とか