--- ワイン輸入業者について語るスレ ---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
今までこうゆうスレ無かったと思うので。
買ったワインが駄目ワインだった等からポジティブねたまで。
業者本人からの書き込みも歓迎です。
2呑んべぇさん:04/11/20 23:42:24
げと
3呑んべぇさん:04/11/20 23:42:50
げと3
4呑んべぇさん:04/11/20 23:44:40
げと4
5呑んべぇさん:04/11/20 23:53:38
場当たり的で、無能な会社が多いと思う。
そうね、生産者信奉強すぎ&自己満的会社が多い。
まあ、ワイン業界に限らず、儲かってない零細企業なんぞ、
どの業界でも、ほぼ単なる自己満会社なんだろうけど。
6呑んべぇさん:04/11/21 00:02:50
今年のヌーヴォで価格談合量った糞どもはこの先の取引を考えることに汁
7呑んべぇさん:04/11/21 00:27:23
         人口1人当たりの年間ワイン消費量  ボジョレ輸入量

ルクセンブルグ    63.5l                (10位圏外)
フランス       57.0l
イタリア       54.7l                500,000本(7位) 
ポルトガル      50.2l                 (10位圏外) 
スイス        41.3l                650,000本(6位)
アルゼンチン     38.6l                 (10位圏外) 
スペイン       36.4l                 (10位圏外)
ドイツ        23.7l                3,700,000本(2位)   
オーストラリア    20.4l                 (10位圏外)  
イギリス       15.5l                 400,000本(8位)  
アメリカ       7.8l                3,600,000本(3位)  
日本         2.1l                8,600,000本(全輸出ボジョレの4割)
                                  (ダントツの1位!ぱちぱち)
8呑んべぇさん:04/12/03 11:27:57

大橋巨泉の義理の息子、アーネスト・シンガーの詐欺確定。
10年物のワインを100年以上前のものとして売っていました。

http://www.yomiuri.co.jp/wine/news_w/ne04120202.htm
http://www.yomiuri.co.jp/wine/news_w/ne04052402.htm

9呑んべぇさん:04/12/03 23:07:46
LUC とかラシーヌはよく聞くけどね。そう言うんじゃなくて?
10呑んべぇさん:04/12/05 04:30:11
今年ほど悲惨なヌーヴォの出来で例年にない輸入量(昨年の倍)と価格談合ぶりに
日本のインポーターの粗末さを改めて実感したわけだが。
業界を冷え込ませているのはどちらなのかと小一時間。
11呑んべぇさん:04/12/05 22:20:41
中小インポーターの給料って、なんであんなに薄給なの??
12呑んべぇさん:04/12/05 22:25:05
http://www.mikuniwine.co.jp/wadai/2004kikakusaiyo2.html

例えばここ。会社の規模はしらんけど、業界ではそれなりにメジャーなとこ
といえなくもない。

それが
◆ 25〜35歳位の方。
◆ワイン業界経験及びマーケティング企画等の経験のある方。
◆ 日常会話程度の英語ができる方。

これで、
・(基本給/月174,000円から、年間賞与実績:5カ月)
・定昇実績2,000円から8,000円


???? わけわからん安さ。今年の1月からずっと募集しっぱ
なし(=人がこない)なのもムリはない。
13呑んべぇさん:04/12/05 22:33:46
みく○は大卒限定じゃないからでしょ?
Pみたいに入っては辞め入っては辞めの会社もあるけどね
14呑んべぇさん:04/12/20 15:32:22
やっぱり大手じゃないと薄給なんでつか?
15呑んべぇさん:04/12/20 16:42:54
単なる社長他数名の好み(味&生産者の好み)で輸入した売れそうもないワインを
「売ってこいやゴルァ!」
と怒鳴られながら小売に頭下げて休日の販売支援とか行って、
それでアホみたいな薄給というなら、
まだ仕入れ権限のある酒屋の店長にでもなったほうが楽しいと思うのだが、
そのへんどうですか?
16呑んべぇさん:05/01/11 17:17:32
営業担当がコロコロと変わるのも会社体質の目印なり。
17呑んべぇさん:05/01/11 18:08:07
楽天に出店してる○○リタスって、輸入元なの?
卸も小売も飛ばして販売して何かずるくないか?
18呑んべぇさん:05/01/11 19:53:56
>>17
この時代に、何いってんの?(ワラ
19呑んべぇさん:05/01/12 10:36:50
>>18
そういうが、同じくサントリーなんかも直接販売している。
しかし、価格は卸屋小売のある程度の理解を得られる範囲に
ちゃんと設定されてる。
○○リタスはそのあたりに節操がない。
こういった図式はどの業界でも問題だろ。
20呑んべぇさん:05/01/13 09:24:51
ほー、消費者の利益はどうでもいいわけね。
そもそも、あの店大して安くないし。
未だに19みたいな考えの悪質業者っているんだね。
21:05/01/13 10:11:10
19みたいな考えが悪質だとは思わないけど、遅れているとは思う
22呑んべぇさん:05/01/13 12:03:24
酒なんて、いいものを安く入れただけで売れるとは限らない。
ある程度販売力があって、初めて成り立つものだ。
いいものが安ければ、理解されれば売れる。しかし、その
理解させるのが難しいし、いいものが安いこと自体も問題がある。

有名ワインが安ければ話は簡単だが、それが安いということは、
どこか無理がある。商品に問題がないとすれば、どこかが大きく
利益を削っていて、長続きしないに違いない。

一方、無名の優れたワインを理解させるのは難しい。
それ以前の問題として、無名で素晴らしいワインが
そうそう残っているはずがない。

結局、ある程度いいものを、比較的適正な価格で、
しっかりと築き上げた販売ルートで売り続けるのが
インポーターの正しい経営戦略になるのでは?
23呑んべぇさん:05/01/13 23:18:24
クラ○チもかつて卸値を下回る価格で(ry
24呑んべぇさん:05/01/15 01:25:15
ワインハウスゲア○ルトってどうなんだろ?
25呑んべぇさん:05/01/15 07:09:19
で、ダメな輸入業者ってどこなのよ?
26呑んべぇさん:05/01/15 10:51:46
ある感だろ。
27呑んべぇさん:05/01/17 00:38:17
そんなひどい?安売り業者で、人情も無視するだけじゃないの?
ノルマが厳しいんだってば
わかってやんな
28呑んべぇさん:05/01/28 13:20:35
>>25

J○S モトック A○Z ヴィントナ 稲BA
29呑んべぇさん:05/01/28 14:23:49
>>28
ちゃんと理由書けよ。
30呑んべぇさん:05/01/29 16:13:16
ヴィントナ禿銅。高いし。
ただブランドに強いから、ワインリストに穴が空きそうになったときには使ってた。
仕入れたジャイエ・ジルばかすか吹いてて電話したら「ワインですからね〜」
殺意を覚えた。

ほか、みれ児夢も好きじゃないな。
31呑んべぇさん:05/01/29 21:43:42
ミレジ○に対抗できるのは、
ヴ○ノラムくらいですか?

ヴィノ○ムのうめは○らって、元ミ○ジムだよね?
32呑んべぇさん:05/01/30 09:32:35
稲BA はいいよ!
33呑んべぇさん:05/01/31 11:37:33
こんなの出来ますたが・・・。
http://food6.2ch.net/wine/#3
34呑んべぇさん:05/02/08 23:19:51
age
35呑んべぇさん:05/02/11 15:39:40
うちのシンガーが、
倉庫で一年熟成すれば、
クリアンサもリセルヴァになるといっているのだが、
これは本当か?
36呑んべぇさん:05/02/13 09:28:53
「10年物のワインを100年以上前のものとして〜」
この一件は色んな所で貼られているのを見かけますが、
これ以外のミレジ○の駄目なトコ教えて欲しいんですが・・・・。
37呑んべぇさん:05/02/13 18:20:41
>>36
北海道拓殖銀行からの借金を、たくぎん破綻時に偽装倒産して踏み倒したこと。
中坊さん、がんばれ。
巨泉に肩代わりさせよう。
38呑んべぇさん:05/02/13 19:20:55
アカデミー・デュ・ヴァンの乗っ取り
3936:05/02/13 20:29:11
>>37
>>38
それでは扱うワインの品質、価格等に問題は無いんでしょうか?
40呑んべぇさん:05/02/14 10:41:10
下の暮らすのワインを
上の刳らすだと逸話って
馬鹿多角売るのが
常套手段。
鐘のためなら
何でも刷る。
41呑んべぇさん:05/02/15 09:41:23
よみづらい
42呑んべぇさん:05/02/17 12:14:08

正にエコノミックアニマルですね。ユダヤ人の商法に、
「ゴイム(動物)からはだましてでもその財産を自分達が管理せよ、支配せよ」
とあります。
43呑んべぇさん:05/02/20 00:58:09
彼、ユダヤでしたっけ?
豪州人かと思ってました。山梨にも住んで道託銀・・・?
44呑んべぇさん
ラシーヌの業ださんて、どうして業界内では評判が芳しくないの?