【日本のリアルエールを語るスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
47呑んべぇさん
こんなところでバラしたら大変なんで
どこの誰が言っていたのかは内緒ですが
(多分ここに来る人の間では知らない人はいないと思う)
とある地ビール専門店のやつなんか問題外の出し方だ
と言われた
ビールがかわいそうと(いうような表情)も

最近はいざ知らず、出しはじめの頃は
知識も何もないのに、客から金取って試行錯誤
しかもそれら全てを、さも自分の経験の積み重ねみたいにほざく
とにかくモルトの香りもホップの香りもしないんだもん
もちろん店主の前ではっきりといいました

それから、色が濃かったり度数の高いやつは
もっと別のコンディショニングの方法を考えた方がいいのではと思う
今まで飲んだどのハンドポンプのビールも・・・
やっぱり一番美味しいのは○○さんとこで飲むやつかな

>42
そういえば
樽内熟成以外の瓶内熟成やら貯酒タンク内熟成は
リアルエールの定義からすると
NGなのかな?
48呑んべぇさん:2005/05/10(火) 19:11:18
>>47
両国?
49呑んべぇさん:2005/05/10(火) 20:29:44
>>47
>>樽内熟成以外の瓶内熟成やら貯酒タンク内熟成は
>>リアルエールの定義からすると
>>NGなのかな?

大くくりではリアルエールと分類してもいいと思うが、
樽内でのドライホップが出来ないのがちょっとつらいね。
50呑んべぇさん:2005/05/11(水) 01:30:05
47でつ

48さん
それは、問題外と名指しされた専門店の方ね
内緒なのはその発言をした人のことです

49さん
ホップの香りを強調するタイプでなく
モルトのローストした香りが卓越するタイプ
なんかは、ドライホッピングを気にする必要がないと思いますが
もちろんビタネスユニットの高い濃色系もありますけど
51呑んべぇさん:2005/05/11(水) 02:39:01
行った事ないがポパイはビールマニア憧れの超有名店だろ?
そこまで云われるというのがちょっと信じられない。
発言者が変なの?ポパイは評判ほど大した事ないの?
52呑んべぇさん:2005/05/11(水) 13:41:27
なんか気になるあげ
53呑んべぇさん:2005/05/13(金) 18:43:22
例のビールムックで、かつてイギリス人に酷評された話(その後努力改善し今に至る)
を語っていたが>店長

それとは違うのか?
54呑んべぇさん:2005/05/22(日) 02:23:10
ども
ようやっとくだんのムックを拝見いたしました

あの件ですが
ムックにあるイギリス人でなく
あたくしが知る範囲ではアメリカ人であるという点で
くだんのお話とは別物であると思われます

それより
くだんのムックには
あたくしが50あたりで考えていることが
的確に記述されており
自身の考えに自信をもったことは
大きな収穫であると
55呑んべぇさん:2005/05/22(日) 02:30:09
すみませね
50というより47でしたね
56呑んべぇさん:2005/05/22(日) 13:53:23
本当なら、かなり恐ろしい話だが>ポパイの水準

BeerAdovocate.comで好評だから、かなりの店だなあと思っていたのだが
http://www.beeradvocate.com/beer/profile/3131/ 参照

一度行って味見してみるとするか。

57呑んべぇさん:2005/05/22(日) 19:25:20
>>47
ところで貴方が美味しいと仰る○○さんは
何処なのでしょうか?
私も両国に何回か行きましたが、あまり満足しませんでした。
ぜひその○○さんに訪問したいと思います。
58呑んべぇさん:2005/05/22(日) 20:28:49
>>47が○○さん本人で、実は店の宣伝だったという落ちはないだろうなw

正直、もったいつけ過ぎで裏を感じてしょうがない。
59呑んべぇさん:2005/05/23(月) 02:05:14
ども
誤解があるようでつので

地ビール専門店の水準が高い低いでなくて
ただ
あのアメリカ人の考えるところの水準に
遠く及ばないというだけなので
どこかの地ビール専門店さんを
不当に貶めるものではないことを
お断りしておきまつ
くだんのムックにはその水準とはどのようなものか
についてしっかりと記述があり
別のところの記述によると
地ビール専門店のひとも
明確にどう考えてるのかは不詳でつが
そのあたりはわかっているのだと
信じたいでつね
60呑んべぇさん:2005/05/23(月) 03:03:24
ちなみに57さんが満足しなかったポイントは?
複数回答可

1)ビールの味(具体的に:      )
2)ビールのコンディション(具体的に:      )
3)ビールの提供の仕方(具体的に:      )
4)ビールのラインナップ(具体的に:      )
5)ビールの値段(妥当な値段:      )
6)店主の態度(具体的に:      )
7)サービススタッフの態度(具体的に:      )
8)客の態度(客層)(具体的に:      )
9)料理の味やクオリティ(具体的に:      )
10)タバコの煙
11)グラスに染みが付いてたり欠けている
12)粉チーズに○○○○が入ってた
61呑んべぇさん:2005/05/23(月) 08:42:50
>>59
アナタ妙にもったいつけるから、正直怪しいかとw
ポパイについてはわかったから、そこより凄いと言い切るアナタのオススメ店を語ってちょ。
62呑んべぇさん:2005/05/23(月) 08:54:29
つか、最初は超有名店を相当手厳しく叩いてたのが、
突っ込まれる度にトーンダウンしていく節操の無さはなんで?
漏れらが知りたい、最高とされるお店については明かさないし。釣り臭ぷんぷんだが。
63呑んべぇさん:2005/05/23(月) 11:51:23
○○さんとこで飲むやつ〜
といってんだから、ビールの味なんでしょ?57が満足しないのは。
教えてやれよ、60。
ビールに関してよく知っているんなら、もったいぶらずに共有汁。
いかにも2ちゃんねらーぽいよね。
64呑んべぇさん:2005/05/23(月) 12:11:12
すんばらしいという店を公表し、例の雑誌に推薦すればいいじゃん。
オレらは凄い店を知ることができ、>>47にとっては問題視した店よりそっちの
評判が上がり客が集まれば喜ばしいわけだし。何をそんなにもったいぶるのかワカンネ
65呑んべぇさん:2005/05/23(月) 17:38:05
57さんではありませぬが
少なくても味に関してではありませぬ
よいのも悪いのも基本的に味については
メーカーサイドの領分ではないかと
無濾過のものでケグや瓶で
発酵やら熟成やらするものは
その限りではないかもしれませんが
あくまで「基本的」につぅことで
まあそういうのが総合的に味に影響する
つぅなら話は全く別ですがその場合
あたくちは味以外の要素があると思いまつ
66呑んべぇさん:2005/05/23(月) 17:40:25
ちなみに56さんの参照先でコメントされてるのは
大別すると

・東京駅から便利だし最寄り駅からも近い
・日本語が話せなくても英語のメニューを要求すりゃ大丈夫
・ハッピーアワーだとビールに合うつまみがタダ
・会費無料の会員になりゃ2%オフ
・サービス秀でてる、料理もよし、居酒屋スタイルの寛いだ雰囲気
・ウエイトレスに別れ際抱きつかれた(フレンドリーな店だ)
・東京に行くなら本当に行くべきだ

あとはビールのラインナップなどについてであり
その2名による採点は以下の通り(多分5段階評価)
・overall: 4.5 [ atmosphere: 4.5 | quality: 4.5 | service: 4.5 | selection: 5 | food: 4
・overall: 4.7 [ atmosphere: 4.5 | quality: 5 | service: 5 | selection: 5 | food: 4

しかしここにはあたくちが感じたことは書かれていません
といこともあって60に項目を挙げてみたのでつが
その回答によってはもっと突っ込んだことを書きます
62さんがトーンダウンしてると仰ってまつが
そんなつもりはありませぬ
超有名店の水準がどうであれ47の考え方を
翻したものではないはずでつ
ぶっちゃけて言えばアカンと
ま、相手もプロでつので将来にわたって
とまでは申しませぬが
67呑んべぇさん:2005/05/23(月) 17:45:39
先方は飲食業が専業の方ではないので
先方とそのビジネスに迷惑がかかることもあり
(評判が上がるのは喜ばしいでしょうが
客が集まることに関して現段階ではNGなのでつ)
ここで○○さんのことを明かすわけにはいかんのでつ
しかしてあたくちは感動のあまり
このビールを広く沢山のひとに
飲ませるべきだとは伝えましたが
それ以上は先方の判断だと
その答の一つとしてかどうかは不詳でつが
かつておふらんすで修行を積んだ(と聞きました)
シェフの料理を愉しむ
ビールメインのお食事会が
先方で企てられたのでつが
どこからともなく30名ほどがお集まりで
そういうことはみなさんよくご存じでつ
そのルートから噂が広まってるかもしれませぬが
ビールに関して「非常なる情熱」をもっていると
飲む機会はあると思いまつ
また開催されることを切に望みまつ
奥歯に物が挟まったような言い方
であることは承知してまつが
これくらいで勘弁してください
ま、そゆもんもあるのだと
とはいえあまりの感動を抑えきれず
個人的には先方の許しを得て
紹介をしたことはありますよ
飲みに行きなさいと
「現段階でのNG」がクリアになった暁には
例の雑誌はあたくちが推薦するまでもなく
誌面で紹介するものと思われまつ
68呑んべぇさん:2005/05/23(月) 18:55:26
>>67
で、結局何がいいたいのか?
69呑んべぇさん:2005/05/23(月) 19:22:44
「すごい店」の名を明かせないのなら、意味ないじゃん。
つか、引き合いにされた店への中傷と勘ぐられてもしょうがないわけだが。
70呑んべぇさん:2005/05/24(火) 01:58:05
>>67
えらそーに
71呑んべぇさん:2005/05/24(火) 02:42:36
ここ見てる人はそんなにいないし、迷惑がかかるほど
押し寄せたりしないでしょ。
本当に旨いエールを広めるんなら
今ここで紹介してもいいと思う。
72呑んべぇさん:2005/05/24(火) 06:23:13
>>67
で ここで質問なのだが

そこにはリアルエールはあるのか?

(リアルエールとは、とかそういう面倒な解釈は抜きにして)

もしないのであれば激しくスレ違いだな。

73呑んべぇさん:2005/05/30(月) 21:09:46
俺もポパイに初めて行ったけど、何かなぁ、雰囲気がなぁ、悪いんだよなぁ。
しかも、頼んでも無いのに美味しくも無いお通しが出てきて、315円取られるし。
早い時間に1人で行ったんだけど、注文聞きに来た以外は、カウンターで1人で座ってて、他に客がいないのに全く話し掛けてこないし。
まぁ、それでもいいんだけど、店員どうしで話してるし、しまいに2323店長はカウンターの中で、客がいるのにもかかわらず、平気でタバコを吸い出すし。
マジ呆れた。っていうか、邪魔だから早く帰ってくれって感じだった。
パプっていうのは1人で気軽に行って気持ちよくビールが飲める所だと認識してたんだけど、その点ではパプではない。
ただ、リアルエールは流石に美味かった。イギリスのパブを思い出した。ビールを飲んでる時だけは。
だが、ビールの味以外は最悪な店だった。
74呑んべぇさん:2005/06/01(水) 20:28:04
そのままポパイの掲示板に転載してくれ。
>平気でタバコを吸い出す
飲食業として最低の行為だから。
例えばTAPROOMは店内禁煙だ。これが当然と思う。
75呑んべぇさん:2005/06/02(木) 01:04:46
まあいいんじゃない
そのへんのラフさが外国っぽいし。
品揃えは日本屈指。
76呑んべぇさん:2005/06/02(木) 01:04:55
まあいいんじゃない
そのへんのラフさが外国っぽいし。
品揃えは日本屈指。
77呑んべぇさん:2005/06/05(日) 02:53:25
それじゃオイラも○パイの悪口をばイッパツ

タップが増えたころ、新たに置いてほしいビールについてそばにいた何人かの客にあれこれきいていたようだが、そばで聞き耳を立てていたら店主と思しき人(タバコふかしてた)がこんなこと言ってた。

「そんなビールはちっとも興味ない」
「どうせ自分達で趣味で造ったビールとそう大差ないさ」
「そんなもん飲まなくても味はどんなか想像できる」
「ふざけるな、てんだ!なんでオレがそんなもん売らなきゃいけないんだ」
「むこうから頭下げて頼み込んできたら、考えてやらなくもない」

なんかエラソーだなぁと思ってたが、飲み屋のオヤジてこんなもんかな(ぎもんふ)
ま、オヤジの態度とビールの味は別もんだから関係ネーだろつーことかもしれんが。
で、今じゃ人気銘柄らしい。その銘柄のファンのお客さんがメーカーさんに対して、メーカーさんの方で折れてもらって、頭下げてもらって扱ってもらえるようにつぅようなことを進言した人がいるんでないかね。
78呑んべぇさん:2005/06/05(日) 13:57:00
そんなに文句あるなら直に意見するのが良くね?
http://webkit.dti.ne.jp/bbs1/goiken/ppybbs/
79呑んべぇさん:2005/06/06(月) 18:04:27
別に禁煙だからというわけではないと思うが、TAPROOMで飲むと確かにうまいね。
アメリカンエールはかくあるべきという信念のようなものを感じる。
特にホップの香りがよそで飲むのとは段違いによい。
どうしてだろう。
でも知人から、昔まだケグで仕込んでた頃のおかみさんが注いでくれた時の方がもっとうまかった、と言われた。
あんまり気にしてなかったけど、なんとなく思い当たることはある。
80呑んべぇさん:2005/06/06(月) 20:06:38
>>66にある評価だが、5段階評価ではなくて
最低4.0〜最高5.0までの11段階評価とその平均点と考えればよいのではないかと。
[4.0〜4.5〜5.0]→[0(論外)〜5(可もなく不可もなく)〜10(最高)]
とすると2者共通で雰囲気は「5」で可もなく不可もないレベル、料理は「0」で論外のレベル、2者共通で最高点「10」をつけてるのが品揃えのみというわけで、2者の平均点は5点と7点(及第点は差し上げましょう)ということになる。
翻って考えてみると、及第点を規準に考えてみると>>73の受けた待遇とも符合しそうだ。
81呑んべぇさん:2005/06/06(月) 20:43:16
テレビの「ものまね王者決定戦」の審査点数は10点満点×審査員数だが、大体8点から10点の間の3点の範囲の組み合わせで総合得点の差が現れるようだ。
[0〜5〜10]→[8(評価に値しない)〜9(及第点)〜10(評価に値する)]
と置き換えて、7点以下は「論外」としてマイナスポイント。
2者比較の対決方式ということもあるが、同一審査員の評価の違いを具に眺めていくと納得できると思う。要は7点まではゲタ捌かせということで。>>80の場合5点(>>66での4.5点)までがゲタ捌かせ。
82呑んべぇさん:2005/06/06(月) 22:52:56
>>80-81
サイトをちゃんと見ないで勝手に解釈するのはイクナイ

BeerAdovocate.comのレビューの決まりは、オーソドックスに1(最低)〜5(最高)なだけ
http://www.beeradvocate.com/help.php?id=beer 参照
レビューも1点台から4点台まで広くあり、4点台はかなりの高評価。

高評価を下したレビュアーもいるし、一方で批判のレスもあるってことで別に良いんでないの?
83呑んべぇさん:2005/06/07(火) 00:29:06
>>82
そいつはスマンかったと思ってサイトを見てみたが、ここで問題とすべきはネガティブな評点の要因は何かということへの考察である。無論4点ないし5点の高評価の中でのという前提付きだ。
4.0あるいは4.5の少数点以下の減点要素はなんだったのか。そんなとこに案外物事の本質というのがあったりするもんなんで、たまたまそんなとこが>>73の癇に触ったということではなかったのか、と思ったまでさ。
>>77のは単純にオヤジの態度についての疑問点だから、それとはまた別レベル。
84呑んべぇさん:2005/06/07(火) 00:32:45
あんまし○パイの悪口ばっか言ってると、単なるクレーマーになってしまいそうなので、ここらで○パイの太鼓持ちをばイッパツよいしょっと。

ジューシー感を伴う品のよい肉質と程よい塩分と甘味を含む野菜をアレンジしたムースと全体のバランス。
それぞれの食材由来の彩りと対比の妙。口に含んだときの芳香と満足感。
どれをとっても、お通しとして数百円で供される品としては、
超越された一級品の料理であると声を大にして言うべき代物です。
ちょっと気の利いた料理屋では、前菜とか称して1500円ぐらいは徴収されそうです。
ただ一つ気になるのは脂肪分とコレスレロールとカロリー量などの問題ですが、
ここでそのようなことをあえて指摘するのは野暮というものです。

○パイに於てはタップの数は大々的にアピールされているようですが、
料理のクオリティについてのそれは控え目であり、それが意図的でさえあり、
ひょっとするとそれが功を奏しているのかもしれないことは、
残念ながら衆目の一致するところかもしれません。
なかんずく、○パイの料理がクソだとか、
品性のかけらもないインスタントの缶詰めの味クリソツのデミグラスソースだとか、
どんな肉使ったのかを詳らかにするに憚るような料理だとか、胸焼けしそうな劣悪な揚げ物だとか、
塩分以外これといってセールスポイントのない、
ビールを余計に注文させて店側の利益に貢献させるためだけにしか
存在価値を見出せない数々のメニューであるとか、そんなことはどうでもいいんです。
恐らくおおよそにおいて間違ってはいない、れっきとした事実に他ならないと思わすだけの
充分な説得力はあるものの、しかし何事にも例外はあるのです。

73氏のようにゲロまずいお通しを、頼みもしないのに無理やり強制的に供され続けた方々には、
にわかに信じがたい出来事かも知れませぬが、残念ながら嘘偽りのないホントのお話です。
やはり良い物は佳いと、はっきり言うべきだと思うのです。
そのかわりその逆もまた真であるべきだとは思いますが。
惜しむらくはそのようなお通しが供されたのは恣意的に過ぎるのか、以降のそのような評判は、
寡聞にして自分の耳までは洩れ出づるに至ってないということに尽きるのですが。
85呑んべぇさん:2005/06/09(木) 10:33:17
俺はポ○イではテーブル席にしか座ったことないから、店長のタバコとか全く気にならんな。
それに、いつもポテチとサラダくらいしか頼まないから、料理もどうでもいい。
あれだけの種類のビールをケグで常備しているという、それだけで存在価値あるよ。
まあ、店員がちょっと偉そうで、客を見下した感じなのが唯一のマイナスポイントかな。
86呑んべぇさん:2005/06/09(木) 23:37:46
ポ○イのオバちゃん店員は好きだ
87呑んべぇさん:2005/06/11(土) 11:22:50
>>86
自分の年齢を聞かれると、この道一筋キャリアうん十年という貫禄でもって余裕たっぷりに、かわいらしく「あたし19才(キャリアよりも若かったりするw))」て答えるというウワサのオチャメなあの方のことかな、ひょっとすると
88呑んべぇさん:2005/06/12(日) 12:36:33
>>85
>店員がちょっと偉そうで、客を見下した感じ

同意。店員の感じが悪すぎて二度と行きたくない。
89呑んべぇさん:2005/06/12(日) 22:23:22
そう、「飲ませてやってるんだ」って態度なんだよな。
しかも店員全員w
90呑んべぇさん:2005/06/13(月) 02:31:56
客「○○ありますか?」
店「さぁーどーだったけかなー。」
客「ここに来ると飲めると聞いたんだけど。」
店「さぁーどこにあったかなー。」
客「この店はタップの数が40あると自慢してるらしいけど
  どのビールがどこにあるのかの管理はできてないみたいですね。」
店「・・・・・。」

ちなみに常連さんと一見さん?の差別を目の当たりにした瞬間でした。
当のお客さんはどうやらお目当てのビールにありついてたようですが、不愉快な気分になりましたですね。たかが1杯のビールを飲むのにこのやりとりですからね。
>>89でないですが、有り難がって感謝の念を忘れずに頭を下げて許しを乞え。いいから5杯ぐらい別のビールでも頼んで店に相応の金を落とせ。気分が良ければ1杯ぐらい相応の対価で出してやらなくもない。てなところでしょうか。

ま、このテのバーで一番偉いのは店のあるじであり、あるじの意向に文句があるんだったら来てもらわなくて結構、というスタンスでいいんでないかと。勿論店員の教育も含めそのバーのスタンスと取るべきですが。
少なくてもビールのラインナップついては、異論がなさそうなところらしいし。それでよしとすればよいのです。でも味についてはタップルームで呑めるのについては、少なくともそちらでいただいた方がよろしいのではないかというのは正しいと思うよ。
なんせ池袋のイベントのときにどんなふうに出てくるのか、ものすごく不安そうに気にしてたからね。自分とこのビールが大勢の前で不本意なコンディションでサービングされて、それを呑んだ人々の評価が独り歩きしたことを考えるとひと事ながら同情を禁じ得なかったですね。
誰がサービングの調整をしてコンディションの責任をとったのかは不詳ですが、両国の店で提供されたIPAを飲んだことがあるだけに、そのあたりの心情は人一倍納得できるところです。
原価の3倍の売価?で客に飲ませるのだったら、サービスとは何ぞやと意識することは店にとって最低限のマナーであるし、客もそのあたりの見極めというのを声に大にしてアピールすべきだと思う
91呑んべぇさん:2005/06/13(月) 15:26:17
>>90
そんなことだから地ビールは普及せずに
大手メーカーの巣窟と化しているわけですよ。


まあそれでPの客はいいんだろうね。
現在の状況の方がオタク度高いし、ホームブルワー多いから
あまり派手なことは出来ないだろうし。
店舗でのコンディショニングも違法らしいね。本当は。

さて俺はP行ったことないのだが、はたして40種類も樽があって
回転しているのか? 状態は良いのか?と小一時間問いたい。







92呑んべぇさん:2005/06/14(火) 02:05:38
>>91
状態のよろしくない樽の中身の行く末についてですが、
店側から強引な押しつけをされた記憶あり。

何頼もうか迷ってたら
「ものすごくいいから、このビールいかがでしょ」
というやつね。
当然文句は告げたものの、しっかりと料金はとられました。
勉強代だと思っておとなしく会計はしましたけど。
よい状態のならいざ知らず、専門店としてのスタンスを疑ったね。
日本で数人しかいないらしい資格を持った人の常駐する、
ビールの味や状態についてはうるさいという店のすることなのだから、
わかってやってるとしか思えないんだよね。
ま、状態のよろしくない樽の中身の行く末の一端ということで。

誤解のないよう言っとくと、状態のよいものも当然存在はしてます。
まあ、あんだけ数がありゃね。
全部が全部スカだったら、そりゃあかんでしょ。
さすがに。
93呑んべぇさん:2005/06/19(日) 16:24:04
地ビールスレ725に書いたものですが、特に悪い印象はなかったですよ>ポパイ
ビールはもちろん美味、料理も抜群とまでは行かないけど水準以上で悪くなかった。
また行ってもいいと思いました。
混んでる時のテーブル席だったので、カウンターで一人で飲む場合のことはわかりませんけど。

つか、他にリアルエール飲める良い店の情報があるのならきぼん。
侮れない競合相手があるとなれば、それはポパイにも良い刺激になるのだから、どんどんオープンにして
欲しいですね。
94呑んべぇさん:2005/06/20(月) 18:41:53
>>93
どちらかというと問題になってるのはビールや料理そのものじゃなくて
店員の態度ではないかと。

以前、ヨーロッパ在住のビールに異常に詳しい恩師が、日本の地ビールを飲んでみたいとおっしゃるので帰国の折にポパイに案内した。
その先生が店員に「メニューにあるリアルエールって・・・」と尋ねたら、店員は小馬鹿にした態度ですかさず「えっ!リアルエールをご存知ない?(苦笑)」と返答。
恩師は気分を害されたようで、こんな店に連れてくるんじゃなかったとひどく後悔した。
95呑んべぇさん:2005/06/20(月) 20:37:15
>94
それってメガネの店員?
9693:2005/06/20(月) 22:08:17
>>94
テーブル席の客でしたが、特に不快感とかは感じないレベルでしたよ。>接客
まあ「抜群」とまでは誉めないけどねw
ビール美味いし料理も悪くないからまた行きますよ。

つか、延々「ポパイの接客を語るスレ」みたいになってるのは如何なものかと。

でわ地ビールスレに戻ります。
97呑んべぇさん:2005/06/23(木) 07:26:37
では、俺も一発・・・
「ポパイの接客を語るスレ」・・って話しも出てるけど、
"日本のリアルエールを語るスレ"・・って視線で話しをすると、
店員の態度がデカイのは、「オタク相手の店」の店は、飲み屋
以外でも何処も似た様なもんだし、「判らない奴は来るな・・」
・・って感じでしょ。実際、秋葉原辺りじゃあ、そんな感じの
接客の店員は幾らでも居るしね。つまり、まだ、"リアルエール"
なんて、一部のビールオタクの酒・・って言う証明なんだよ。
タップルームとかは、経営者夫婦しか居なくて、"店員"が居ないから
ポパイみたいになっていないだけ・・・と、思う。
"リアルエール"が本当に市民権を得れば、自然と、「詳しく無い客」
にも愛想が良くなると思うけど、"リアルエール"が現在の大手の
ビールの様に一般的になるとは思えないので、横柄な店員に我慢
して飲みに行くか、自分が、横柄な店員が"一目措く"・・程のオタクに
なって、「快適に飲む ? 」・・か、どちらかだね(笑)
98呑んべぇさん:2005/06/23(木) 08:26:47
>>97
概ね同意。
まだまだヲタクの酒だよなあ>リアルエール

しかし、リアルエールサイトのURL入れた小パンフをリアルエール出せる店に置き、
一見客に「リアルエールをひとつよろしく」と配るくらいしてもいいと思うがなあ。
どこの居酒屋にも置かれるなんて未来はありえんと思うが、高級を標榜するホテルの
バー・ラウンジに置いてもらうくらいは目指して良いと思う。
99呑んべぇさん:2005/06/23(木) 12:10:51
自分で作ったのが一番うまいよ。
100呑んべぇさん:2005/06/24(金) 00:56:24
>>98
現在リアルエールを飲めるお店(リスト)はどこにありますか?
101呑んべぇさん:2005/06/24(金) 19:07:26
リアルエールを日本で飲める店を作るため
スコットランドでいくつかのリアルエール飲んできた。
日本ではイマイチ受けねえだろうなと判断。
もう少し開店は伸ばす事にしました。
102呑んべぇさん:2005/06/24(金) 22:44:24
タップルーム、従業員いるぞ。夫婦だけじゃないよ。
103呑んべぇさん:2005/06/24(金) 23:08:58
>102
あれ??、居たっけ?? 数回行っているけど気が付かなかった・・
女の人?
104呑んべぇさん:2005/06/25(土) 00:50:51
105呑んべぇさん:2005/06/25(土) 13:37:44
よなよな、
スプリンラー外して泡無しで飲むと美味しいって話をちよっと聞いて試したけど、
泡無しだと、香りがほとんど無くて、やっぱ泡有りの方が美味いと思った。
106呑んべぇさん:2005/06/26(日) 01:56:35
>>105
どこでやったの?
某イ○サ氏のブログでは恵比寿・イニッシュモアでやったようですね。
某氏は美味いとコメントしているようですが・・。
http://blog.goo.ne.jp/dr_iwasa/e/cb75485717e708723c09db8ec3c5dfc9
107呑んべぇさん:2005/06/26(日) 02:42:09
スパウト又はスパークラーと言う。
まあ好みだね。
俺はどちらもOK
108呑んべぇさん:2005/06/26(日) 02:57:57
別スレに書いたが

マイコージャクソン曰く、ペールエールは泡は小しで良く、かつクリーミーはイクナイ んだと。
泡にホップの苦味が逃げて不味くなると言うことらしい。

泡を減らすのはマイコー説に合うような希ガス
109呑んべぇさん:2005/06/26(日) 19:25:07
>>106
東京駅八重洲口のタワーズでやってもらいました
店主いわく、泡無しを頼んだのは今までに数人いたとのこと
110呑んべぇさん:2005/07/03(日) 18:35:51
スピットファイヤー、ビショップスフィンガー、アンカーリバティーエール飲んだら
よなよなエールなんてマズくて飲めない。

本場イギリスのエールにはかなわない。
111呑んべぇさん:2005/07/03(日) 19:34:01
好みは結構。好きなエールを大いに飲め。
でもアンカーはアメリカだろ...
112呑んべぇさん:2005/07/03(日) 23:54:02
アンカーはリアルエールが存在しないだろ(日本では)。
113呑んべぇさん:2005/07/04(月) 08:32:23
よなよなはカスケードホップの香りが効いた「アメリカン・エール」だから、そもそも英国エールとは方向性が違うと思うぞ。
俺はどっちも好きだけど。
114呑んべぇさん:2005/07/04(月) 11:42:41
よなよなはカスケード使ってるしマスカット系の香りもするから確かに
アメリカンレシピなんだけど、ベアードのライジングサンやアンカーリバティに
比べるとその香りはやや弱く、アメリカンなエールとしてはおとなしめ。

むしろ、カスケード以外の部分で英愛エールのキルケニーあたりに近い希ガス。
ゴールディングホップも入れてるんじゃないかと勝手に想像してみたり。
個人的にはアメリカとイギリスの中間的な位置にある印象。
115呑んべぇさん:2005/07/04(月) 11:45:19
追記。よなよなはモルトは欧州産なんだよな。
116呑んべぇさん:2005/07/04(月) 12:16:58
能書きばかりたれる方ばかりの中で
>>111さんは清清しいですな。
117呑んべぇさん:2005/07/04(月) 14:12:16
>>能書きばかりたれる方ばかりの

現時点で、リアルエールなんて飲んでいるのは、"マニア"ばっかり
だからね、"能書き"と"うんちく"は、三度の飯やビールより好き・・
って、感じかも・・
118呑んべぇさん:2005/07/04(月) 16:05:02
>>104のリンク先見たが、約60店か。
多くはないが超レアでもないって感じ?
119呑んべぇさん:2005/07/04(月) 17:14:35
それは東京で営業かけてるから少しずつだが増えている。
たまーに店から「置かせろゴルァ」と言われることもあるらしい。
120呑んべぇさん:2005/07/04(月) 18:44:51
>>119
>たまーに店から「置かせろゴルァ」と言われる

リアルエールは管理者がつかないといけないから、単純に置かせろって
話にはならないと思うのだが。普及と言っても、扱える管理者の養成と
いっしょにやらなければいけないから大変なんだよな。
121呑んべぇさん:2005/07/09(土) 16:45:09
やっぱ瓶ビールはうまいな
缶はまずい
122呑んべぇさん:2005/07/11(月) 16:00:24
壜ならBottle Conditioningも可能だけど、
缶でリアルエールかい?聞いたことないな。
それとも地ビールスレと間違えた?
123呑んべぇさん:2005/07/15(金) 03:29:56
>>122
缶でリアルエールは確かに聞いたことないけど理論的に可能なの?
でも瓶詰め設備より缶詰め設備の方が金かかるんでないの
124呑んべぇさん:2005/07/15(金) 09:42:46
よなよなの黒ウマー
125呑んべぇさん:2005/07/15(金) 10:41:11
>>123
理屈的には可能だろうが、付加価値で売るウェイトが高いリアルエールは、
やっぱり瓶の方がなんとなくしっくりくるよね。
缶だと底にたまった澱が見えないのも寂しい。
126呑んべぇさん:2005/07/15(金) 13:34:11
発酵後に容器内で熟成すればリアルエールなんだろ
充填設備の値段は瓶/缶に関わらずどのレベルの製品を作るかによって違う
壜の無菌充填ラインが無濾過の缶充填ラインより安いとも思えない
127呑んべぇさん:2005/07/20(水) 20:14:54
ageてみる
128 :2005/07/20(水) 20:53:20
>>122 地ビールスレでもでたが、新潟麦酒の缶は缶内発酵熟成。
ただ、中身がエールかどうかは未確認。今から確かめるかな
129呑んべぇさん:2005/07/21(木) 00:13:37
ケルシュでした
130呑んべぇさん:2005/07/21(木) 08:18:03
ケルシュはエール(上面発酵)だよ。
ドイツには他にもアルトというエールがあると。
どちらも英国・ベルギーのエールに比べるとおとなしいキャラですね。
131呑んべぇさん:2005/07/21(木) 13:18:15
ケルシュとアルトは上面発酵だけど低温貯蔵(通常では下面発酵の工程)するので、
ハイブリッド(=エールとラガーの中間)だとする分類もあるね。
132呑んべぇさん:2005/07/21(木) 14:41:11
スチームビアの反対ですな。
133呑んべぇさん:2005/07/22(金) 00:04:24
ケルシュはエールだが、リアルエールじゃねえ、とかいう突込みがあるかもと思ってました
134呑んべぇさん:2005/07/22(金) 08:29:37
今この板は、狭義のリアルエール(英国式、樽内熟成、ドライホップなんかもしちゃう)と、
とりあえず無濾過で瓶内熟成させた物のどちらも並列で語られているので、
そういう突っ込みは無粋だと思ったんだけど。
突っ込んで欲しかったのか?
135呑んべぇさん:2005/07/26(火) 22:29:42
東京ブラック マズー
こってり過ぎ
ビールの美味しさと掛け離れてる
でも日本には碌なエールが無いから、このくらい濃いほうが受けが良いのか?
136呑んべぇさん:2005/07/26(火) 23:50:11
よなよなが造ってるのか>ブラック

スタイルは、スタウト?ポーター?
137呑んべぇさん:2005/07/27(水) 08:49:39
>>135
今年のビアフェスで飲んだけど、俺は逆にダーク系としてはアッサリしすぎ、コク無さすぎでイマイチと感じた。
感性って人それぞれだね。
138呑んべぇさん:2005/07/27(水) 19:27:17
よなよなはエグ味がある。
舌に残る。
139呑んべぇさん:2005/07/28(木) 22:43:33
よなよなのスタイルは確かにアメリカンペールエールだが、同スタイルのベアードライジングサンや
アンカーリバティのドライさに比べると、苦み渋みが強く、ボディ重めで、よなよなだけが違う印象だね。

モルトはイギリス産と聞いたが関係あるのかな。>よなよな
140呑んべぇさん:2005/07/29(金) 08:25:47
よなよなの独特の風味は、恐らくホップの量によるものじゃないかな?
自分も以前、カスケードホップを大量に(煮込み+ドライホップ)使って作った時にあんな感じの風味になった。
もちろん、オフフレーバー出まくりで、よなよなとは比べ物にならない出来だったのは言うまでも無いけど。
141呑んべぇさん:2005/07/29(金) 14:43:03
深い考察キター

漏れ的には、よなよなは「イングリッシュのテーストがするアメリカン」w
あれはあれで好きでつ。
142呑んべぇさん:2005/07/29(金) 20:46:20
確かによなよなは重い。よどんでいる。
炭酸のキメが粗く風味がキツイ。

アンカーリバティーエールは軽いマスカット風味で
炭酸のキメが細かい

143呑んべぇさん:2005/07/30(土) 20:00:20
多摩の恵が好き。よなよなほど味がどぎつくないし
144呑んべぇさん:2005/07/31(日) 14:21:46
DMS
145呑んべぇさん:2005/08/21(日) 23:19:14
あげ
146呑んべぇさん:2005/08/25(木) 18:13:57
何でいきなり書き込みが止まるんだこのスレ
147呑んべぇさん:2005/08/26(金) 13:59:05
個人的な意見だが

リアルエール≒よなよな である日本で
しかもそれが本当のリアルエールではないという意味からしても
今後リアルエールが普及することはないと思うが。
今年のフェスティバルで八海山のリアルエール飲んだ?アルトだぜアルト。
美味しければいいんだろうけどさ。

カスクコンディションなんて暇人のやることで
実際その暇人も普及なんて全く考えてないようだし。

どこかのビアバーの店員(店主か?)がいっていたが
リアルエールは結局日本にはまだ早いと。
金持ちか一部ヲタの玩具だとも。

去年の池袋のフェス(今年はしない様だが)みたいなのが
身の丈に合っていると思う。わかりやすい。何しろ楽しい。
消費者団体もリアルエールに固執しないでやればいいのに。
そのために団体名も変えたんじゃないのかと。


148呑んべぇさん:2005/08/27(土) 07:08:17
>147
良い意見だね。基本的にはこの意見に賛成。。。
只、「リアルエールは結局日本にはまだ早い」・・は、
早いって言うより、大部分の日本人の好むテイストと少し違う
気もするね。日本人は"新しい"・・が大好きなので、今まで
日本には無かった "リアルエール" ・・で騒いでいるだけの様
な気がする。
きっと、そのうち熱が冷めるね
149呑んべぇさん:2005/08/27(土) 10:17:13
リアルエール以前に、「いわゆる地ビール」の認知度を上げて行くのが「普及」のスジかと。
ピルスナー以外にこんなビールもあるよ、美味いよ?ってところから地道に行きたいところ。
リアルエールに血道を上げて地味な普及活動がおろそかでは困る罠。

でもまあ、アイキャッチャーねたとしては良いとは思うが。
見た目「えー気が抜けまくりじゃん?」なのに、飲むとウマーと言うのはインパクトあるでそ。
飲んだが事実美味いし。
150呑んべぇさん:2005/08/28(日) 20:55:00
「地ビール」=不味い
地ビール登場以来、この構図が出来上がってしまった現在、
「リアルエール」を新しい旗にして、不味いその他大多数の地ビールと差別化したかったんだろ。

でも、どっちが先でもいいよ。美味けりゃね。
リアルエール、見た目が面白いからいいんじゃないかい。
あとはワインと川島なお美みたいな関係の「有名な」芸能人のサポーターがいればいいね。
151呑んべぇさん:2005/08/28(日) 21:28:49
>「地ビール」=不味い
>地ビール登場以来、この構図が出来上がってしまった現在、

え、、世間一般ではそんな構図があるの、、orz
152呑んべぇさん:2005/08/28(日) 21:44:43
>>151
そういう人は、観光地(リゾート施設やレジャー施設)のレストランとかで、
所謂キワモノ発泡酒を飲んだって人が殆ど。
まともな地ビールは高いからって普段は買わない人。
153呑んべぇさん:2005/08/28(日) 23:39:48
ビールは大量に造らないと儲けがでない酒。10年前まで大手4社の寡占状態
だったので、この規模でしか儲けがでない税率になっている、当然500リットル
とか、大きくても2Kリットルとかの仕込み単位だと、どうしても単価が
跳ね上がるよね。そんな高い値段のビールは普段は買わないが、旅行に
行った時くらいは「飲んでみよう・・」・・・と、なる訳、ここに出て
きたのが、モルトエクストラ(ビールの素)をお湯で溶いて仕込んだ駄物
だった為、
>「地ビール」=不味い
・・・となり、もう、2度と試して貰えなくなった・・・
って、感じで現在の地ビール業界は"苦境"・・になっている。
何の事は無い、自分達のせい、最初が肝心だったのにね。
失った信用と誤解は、まだ、取り戻せていないね。

154呑んべぇさん:2005/08/29(月) 00:10:13
>150
自分の周りでは
地ビール=高いから飲んだこと無い
が殆どだよ
155呑んべぇさん:2005/08/29(月) 21:49:50
俺もよなよな飲む前は「地ビール=不味い」って思ってた
っていうか高い金出してまで買うものじゃないなって感じだった
156呑んべぇさん:2005/08/29(月) 23:02:14
俺が地ビール選ぶ基準の1つは口コミ情報。
それも出来るだけ公平なもの。
特に海外サイトのBeerAdvocate.comの情報は参考になる。
157呑んべぇさん:2005/08/30(火) 04:06:04
千葉の僻地にあるエクストラクトビール
そんなに悪くなかったよ
158呑んべぇさん:2005/08/30(火) 08:07:46
モルトエキス100%でも、しっかり作れば旨いビールになる。
(モルトエキスの特性上、どうしてもカラメル臭が強いので淡色系は難しいが)
フルマッシングでも作り方が悪ければオフフレーバーだらけの不味いビールになる。
要は、知識と経験のある醸造技師がきちんと作っているかどうかだよ。
159呑んべぇさん:2005/08/30(火) 09:18:23
地ビールブームの時、"知識と経験のある醸造技師"なんて言うのが
居る地ビールメーカーが一体何社在ったと思う?
解禁直後だぜ・・・大手4社を退職した奴か自家醸造の密造系しか、
経験者が居ない時代だぜ。それに、"本当に美味いビール"・・を造り
たくて始めた訳じゃ無い連中が多かったしな、多くは解禁をビジネス
チャンスと見たり、村興し目的だったりした、言わば、ビールを目的
の為の道具の1つとしていた連中が多かったと思う。つまり、ビールで
なくても何でも良かった訳だ、だからマッシングより簡単なモルト
エキスに走る訳、設備も安くなるし(・・と言っても、商社や設備屋
にぼられている時代だから"億"単位)
エキス100でも美味い・・・って、意見が在ったけど、スタイルが、
かなり限定される、はっきり言って、プロレベルで高価格でも納得
して貰えそうなのは、ポーターより上の濃さの物になる。ブラウン
より下は、ハッキリ言って駄目だぜ。これじゃ、商品ラインナップ
としては、不足だろ ? 結局、プロレベルではエキスじゃ駄目って
事だよ。
160呑んべぇさん:2005/08/30(火) 09:58:39
そういえば、何故か?当時、地ビールと言えば
ケルッシュとアルトが多かったしなぁ
エキスでケルッシュは、やばいかも、、
161呑んべぇさん:2005/08/31(水) 00:31:13
ケルシュ・アルトが多かったのは、想像するに、上面発酵で作れるもので日本のビールと比較的にてるからではないだろうか。
もっと、ぶっちゃけていうと、その二つを勧めて回った仕掛け人がいると想像する
162呑んべぇさん:2005/08/31(水) 19:42:29
○酒造が仕掛けたんでは?
地方の日本酒酒蔵で地ビール入れてるところ、ほとんど同じ製造設備だし。
でも、うまいアルト・ケルシュを作っているところも、わずかにあるけどね。
163呑んべぇさん:2005/09/02(金) 17:11:23

>174
>八海山のリアルエール飲んだ?アルトだぜアルト。

・・・って事は、今度は、何処かが、ケルッシュのリアルを出して
来たりして・・(大爆笑)
個人的には、ドイツ系エールをハンドポンプでサーブするのは
メチャ笑える。
164呑んべぇさん:2005/09/02(金) 22:32:42
ケルシュとアルトのリアルエール

どこがおかしいのか素人にもわかるようにおしえてくらさい!
165呑んべぇさん:2005/09/03(土) 00:57:53
>164
リアルエール=生きてるエール=酵母入り無濾過品・・と解釈
している人も居るかも知れないけど、これは正確には違います。
例えば、ボトルコンディショニング品等はリアルとは言いませんし、
(例えば、ベルギービールの多くは酵母入り無濾過品だけど、
リアル・・って言わないでしょ)
普通は、英国式の形態・・ブルワリー(未熟成品)>>酒場(パプ内での
コンディショニング)>>客・・・の形態の物を指して言っている。
ドイツエールは通常酒場内でのコンディショニングをしないから、
正確にはリアルエールって呼ばないよ。
そもそも、"リアルエール"・・って言葉自体、ケグビールと別ける為に
カムラが使い始めた呼び名だから、英国のパブを中心とした、伝統的
エールの提供形式でしか、使わない呼び名なのです。
当然、現在の日本の形式も酒場(パプ内でのコンディショニング)をしていない
ので、細かく言えば、チョット偽物臭い・・って事なんだけどね。
166呑んべぇさん:2005/09/03(土) 01:07:56
165
深夜で眠い所での書き込みなんで、パブをパプ・・と、打って
しまっている、スマソ。。。
167呑んべぇさん:2005/09/03(土) 10:18:08
俺もアルトのリアルエールはどうかとは思うが、
美味ければそれはそれでいいんじゃないかとも思うな。飲んだ事ないが。
168呑んべぇさん:2005/09/03(土) 13:16:32
CAMRAという団体自体が懐古主義の狂信集団みたいなもんだから、
あまり厳密に「リアルエール」を定義することもないでしょう。
日本人の我々としてはとりあえず酵母が生きたまま入ってるモノを「リアルエール」と考えればいいんじゃないかな。
169呑んべぇさん:2005/09/03(土) 13:25:53
>>163 >>ケルッシュのリアルを出して来たりして・・(大爆笑)
笑うのは、ラガーをもってくるまでおいといたほうが良いと思う
170呑んべぇさん:2005/09/03(土) 13:37:41
>>168
俺は反対だなあ。
早い段階できちっとしておかないと
ハポーシュみたいになっちゃう。
171呑んべぇさん:2005/09/03(土) 14:38:15
ケルシュは空気に触れると劣化が速いビールなので、さすがにリアルエールは有りえないかと
172呑んべぇさん:2005/09/04(日) 07:39:03
>>168
おおむね同意だが、それなら「リアルエール」という言葉を安易に
使わないほうがいいんじゃないか。
173呑んべぇさん:2005/09/04(日) 10:46:02
165を書き込んだ者だけど、
>厳密に「リアルエール」を定義・・

の件は、"厳密な定義"って程では無いよ、165の書き込み位は、
"正しい認識"・・程度のレベルだよ。長文を避ける為に
「コンディショニング」の一言にしてあるけど、内訳は、
熟成と清涼(イースト落し=濁り取り)とカーボネ−ション
(ガス入れ)とフレーバーコントロール(ドライホッピング等)から
成っている。もう気が付いたかも知れないけど、
こんな事が出来る酒場は、日本には無い。仕方ないので、
相当な妥協案として、メーカーでナチュラルカーボネ−ション品を
ケグ詰めした物をハンドポンプで提供する形式を"リアルエール"
・・と呼ぶ事にした。始めから、相当な妥協品だったにも
関わらず、それまでリアルを知らず、事情も判らない為、この妥協品
を英国の本物と同じ・・と勘違いしたのも無理のない話し。
日本の酒場事情を考えれば、現時点では、これでも最良の方法と
言う訳。事情を知った上で楽しめば良い訳だ。
しかし、ドイツエールをハンドポンプで出せばリアルと呼べるか?は、
少し状況が違うと感じる、
昔から、ドイツとイギリスは仲が悪い(笑)
それぞれ、プライドが高く、また、頑固だ。当然、自国の文化に
ついても同様なんで、ドイツのエールを英国式のコンディショニング
とポンプで・・なんて事は有り得ない話し。こんな背景の所へ
数年前まで、リアルの"リ"の字も知らず「ハンドポンプってなあに?」
なんて言っていたアジア人が、得意顔して"有り得ない組み合わせ"を
「リアルだぜ・・」なんて、やっていたら、絶対に馬鹿にされそうだ
とは、思わないか ? (ラガーをハンドポンプで出すのと、いい勝負だ)
堅苦しい、"厳密な定義"は必要ないが、"正しい認識"程度は持って
楽しみたいと自分は感じる。
174呑んべぇさん:2005/09/05(月) 10:17:54
う〜んんん。
難しい話だけど、そう言われて見ればそうなんだろうな、
英国スタイル以外は、あんまりリアルって言わなきゃいいのかも、
まあ、美味けりゃリアルでも普通のでも関係ないからね。
たまに、リアルでも不味いの在るから騒ぎ過ぎなきゃいいって感じ?
175呑んべぇさん:2005/09/05(月) 12:09:35
>>174
地ビール屋は、是非、騒わいで欲しい・・と、
思っているに違いない。
176呑んべぇさん:2005/09/10(土) 08:55:46
>>ラガーをハンドポンプで出すのと、いい勝負

・・・は、1つだけ例外が在ったね。「スチームビア」・・エールの温度
に近い所で醗酵させるラガービール。西部劇の映画なんかでも、たまに
シーンが出て来るね、巨大な木製のハンドルのハンドポンプでサーブしている
日本では、以前、30リットル仕込み時代のタップルームでも出していた。
飲みに行く度に味が少し違っていたので結構難しいレシピ・・という印象だった。
他のメニューとは、1つだけ醗酵温度が違う為、面倒臭くなったみたいで、
現在は、造られていないね。結構好きだったビールだったんだけど・・・。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:14:39
>>176
タップルームはあのころが一番旨かったに1パイント
178呑んべぇさん:2005/09/12(月) 23:14:31
>>177
あの時のタップルームは、ピコ・インダストリー社製の3レベル・マッシング
システム・・って奴を使っていた。同社の一番ベーシックなモデルで、なんと!
ホームブルーイング用だったね。「良くやるぜ・・」・・って感じだったけど、
確かに、あの頃の方が良かった感じがする。。。
179呑んべぇさん:2005/09/30(金) 22:05:56
今週沖縄出張行ったときにヘリオスパブに入った。
ペールエールを頼んだが、おしいな。
話ぶった切って御免

180呑んべぇさん:2005/10/12(水) 21:13:55
age
181呑んべぇさん:2005/10/15(土) 21:42:33
よなよなのIPAってどうよ?
182呑んべぇさん:2005/10/16(日) 03:06:22
数年前ビアサミットで飲んだ瓶入りのは旨かった
183呑んべぇさん:2005/10/23(日) 06:57:02
大丸で冷えてないの飲んできた。うまいね
184呑んべぇさん:2005/11/08(火) 03:04:34
蔵のは最高
185呑んべぇさん:2005/12/18(日) 23:20:20
age
186呑んべぇさん:2005/12/19(月) 05:35:57
リアルゴールドを語るスレはここですか?
187呑んべぇさん:2005/12/26(月) 14:13:01
リアルゲイを語るスレはここですか?
188呑んべぇさん:2006/01/07(土) 21:35:46
リアルエールのイベントが都内で2月にあるそうだが
189呑んべぇさん:2006/01/09(月) 10:35:55
第4回東京リアルエールフェスティバル
http://www.40beersontap.com/
マジでチケット売り切れるから、ちょっとでも行きたいと思った奴は早めに買った方が良い。
去年も売り切れて当日券は無かったから。
190呑んべぇさん:2006/01/09(月) 11:02:28

ホームページ間違えた
http://www.goodbeerclub.org/
191平成の一休 ◇MWa4pkDhLM:2006/01/09(月) 19:26:53
残尿長谷よ
192呑んべぇさん:2006/01/24(火) 18:11:37
こんなスレあったんだね。

まだリアルエールフェスティバルのチケット買ってないや。急がなきゃ。
でも、オフィシャルサイトの「チケット情報」に店頭販売の店のリストなんかが
ないように思うんだけど。(買えそうな店はもちろん知ってるが)
あんまり一般人に来て欲しくないからかな?
193呑んべぇさん:2006/01/25(水) 10:55:19
洗足のパンゲアにあったよ。
194呑んべぇさん:2006/02/04(土) 13:57:11
なんか品川にチッコイ店ができたな。
195呑んべぇさん:2006/02/04(土) 15:39:24
>>194
ヒントきぼんぬ
196呑んべぇさん:2006/02/04(土) 18:26:13
リアルエールフェスのチケを買って今回初めて行こうと思うのですが、
会場内はどのようなふいんき(←なぜか変換できない)なのでしょうか?
飲みたいとこに並んで、注いでもらて、たって飲むの繰り返しですか。
一人でも大丈夫か心配な小心者のオレ
197呑んべぇさん:2006/02/04(土) 19:44:03
>ふいんき(←なぜか変換できない)
吊られねーよ
198呑んべぇさん:2006/02/04(土) 21:44:44
>>195
ヒントちゅーか、この辺↓
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.44.51.3&lg=35.37.31.7&zm=12&smode=2
以前は中華風立飲み屋が有ったと思う。
199呑んべぇさん:2006/02/05(日) 21:48:41
誤) ふいんき
正) ふんいき(雰囲気)
200呑んべぇさん:2006/02/06(月) 01:59:47
>>199さま
ありがとうございます!
やっとすっきりしました。
ふんいきかふいんきかうる覚えだったので助かりました。
201呑んべぇさん:2006/02/06(月) 04:34:47
>>200
釣りじゃなくマジだったのか…
202呑んべぇさん:2006/02/06(月) 06:53:25
>>200
ネタにマジレスかもしれんが、「うる覚え」ではなく「うろ覚え」だ。
203呑んべぇさん:2006/02/06(月) 07:08:39
>>198
ありがとうございました。地方なので今度上京したとき探してみます。
204196:2006/02/06(月) 20:36:40
あ、、いや、、>>200は私ではないのですが、、
リアルエールフェスはどのような感じなのでしょうか?
205呑んべぇさん:2006/02/07(火) 22:12:02
>>203
Ale Houseと書いてあった。なので池袋の店と同じかもしれない。
駅から(駅を出て)5分もかからないです。
206呑んべぇさん:2006/02/08(水) 22:00:01
品川の店に行ってきました。
HUB別形態の82ALE HOUSEでした。
207200:2006/02/09(木) 03:59:02
ネタに決まってんだろ、タコ。
208196:2006/02/09(木) 22:57:04
自分のせいでスレが、、、ごめんなさい
209呑んべぇさん:2006/02/09(木) 23:37:37
>>196
リアルエールフェス
飲みたいとこに並んで、注いでもらて、たって飲むの繰り返しですか。

そーです。
普段から1人でパブに行く奴なら平気じゃないかな。
ちなみに俺も1人で行くし。
210呑んべぇさん:2006/02/10(金) 20:24:57
参加ビールリストのサンクトガーレンのリンク(だけ)が間違ってる。

誤 ttp://www.sanktgallen.com/
正 ttp://www.sanktgallenbrewery.com/
211呑んべぇさん:2006/02/25(土) 21:18:19
明日なのに、誰も書きこんでないのか
初めて行くから楽しみ
212呑んべぇさん:2006/02/26(日) 14:33:14
今リアルエールふぇすたで飲んでる
とりあえずヤッホーのカスクとロコビアのココナッツポーター
博石館のスーパーヴィンテージを飲んでる

それぞれ特徴があってうまい
かなりアルコール度高いので酔っぱらいそうだけどw
213212:2006/02/26(日) 14:49:08
ワンカップ横綱(ロコビア)のIPAは
香りもさわやかで素直なIPAって感じ

湘南ビールのインペリアルスタウトは
まじ焦げ臭い&苦みでコーヒーのブラックな感じがするw
214212:2006/02/26(日) 15:14:55
いわて蔵ビールのレッドエール
これは穏やかな感じで個性はそんなに強くないけど常飲に向きそう

いきいき地ビールのブラウン8
香りも味もたまり醤油っぽい
甘さとフルーティーさもあることはあるけど酵母が強いかな
215212:2006/02/26(日) 15:39:42
ベアードのレッドローズ、アングリーボーイ

これのボトルコンディションは結構飲むけど、
カスクは一段と濃い感じがするかも
まあベアードだからバランスはいい感じ
216212:2006/02/26(日) 15:59:47
ヤッホーの軽井沢高原ビールシーズナル
スコティッシュエールらしくかなりモルトが前面に出ている感じ

常陸野ネストビールのエキストラハイシーダーカスク
ベルギースタイルで麦芽の甘みも強く
エステリーな香りも好印象
217212:2006/02/26(日) 16:25:32
T.Y.ハーバーブルワリーのバーレイワイン
長期熟成だけあってコクと麦芽の甘みがすごい
博石館のとくらべても劣らない

箕面ビールのスタウト
ちょっと焦げ臭いスタウト
甘みが強め
218212:2006/02/26(日) 16:44:20
19時までの開催にもかかわらず
すでに追加チケットが売り切れたので16:30にして最後の一杯

スワンレイクのリアルポーター
もうすでに酔っぱらってるので味が判りにくいけど
カスクコンディションのポーターとしては素直にうまい
香りが若干よわいかなー
でもおいしかった

以上、リアルエールフェスティバルレポートでした
219呑んべぇさん:2006/02/26(日) 21:00:56
俺も行ってきた
会場設定がめちゃくちゃのぼったくりイベント。
14時開始、19時終了なのに
16時前には半分以上のビールが売りきれ
コップ半分200円、ちっちゃなサンドイッチ三個400円
人数制限してるくせにぎゅうぎゅう詰め

最悪
220呑んべぇさん:2006/02/26(日) 22:28:41
一般入場者が不遇だったのは確かだな。
サンクトガーレンのチョコレートスタウトなんか一般入場開始と
ほぼ同時に売り切れたし。
221呑んべぇさん:2006/02/27(月) 10:13:53
確かに売り切れ早すぎ・・・
次回からはもっと改善されるでしょう と期待
222呑んべぇさん:2006/02/27(月) 10:29:33
>219
確かにね。
でもカツサンドはまい泉だったし
あの値段は妥当では?
私は2時過ぎに行って4時半には切り上げたけど
まあまあ楽しく飲めたよ。
223呑んべぇさん:2006/02/27(月) 13:10:48
>>222
マイセンである事に何か意味があるのか?
いいものだから値段が高くても良い。と言うのは
選択肢がある場合じゃないのか。
食べるか、食べないかって選択肢は別ね。
224呑んべぇさん:2006/02/27(月) 13:22:00
そこまで言うくらいなら二度と行かなきゃ良いだけの話だと思うが。
225呑んべぇさん:2006/02/27(月) 14:05:34
それにしても、外人さん達はどこから涌いて来るんだろう?
226呑んべぇさん:2006/02/28(火) 00:54:46
二度と行かなくたって、今回の件について愚痴るのは自由だろうw
227呑んべぇさん:2006/02/28(火) 10:28:34
まい泉は普通に買っても350円だからね
ぼったくりではないと思うよ。
まあ飲食持ち込み自由なら
その旨告知があってもよかった気はするけどね。
私は普通に持ってきました。
予想できたから・・・
228呑んべぇさん:2006/03/02(木) 22:57:53
木内マズかった
技術無し
229呑んべぇさん:2006/03/03(金) 00:53:57
リアルエールフェス。
ビールとつまみの値段は適正だと思う。
あんなに早くビールが終わったのは大失策だと思うけど
開場と同時に入った俺は結構満足して帰れた。
ビールの量増やせないなら人数減らすしかないよなぁ。
あとは、イベント自体を年4回くらいに増やすとか。
来年に期待。バグパイプおもしろかった。
230呑んべぇさん:2006/03/03(金) 02:59:02
とりあえず、
今度ケグ入りのリアルエールを取り寄せたのだが
飲みたいヤシいるか?
231呑んべぇさん:2006/03/03(金) 07:06:41
ものは?
232呑んべぇさん:2006/03/03(金) 11:32:09
>228
普段リアルエールを扱ってないから仕方ないんじゃねえの?
233呑んべぇさん:2006/03/03(金) 15:36:12
>>231
条件付で参加するやつはいらない。
234呑んべぇさん:2006/03/04(土) 11:37:17
けっこう行った人いるのね
入った瞬間にサンクトガーレンが売り切れててションボリした
よなよなは普通にお店で出してるやつの方が好きかもと思った。
ベアードレッドローズ・アンバーエールといきいきの太閤エールがなかなか美味しかった。
235呑んべぇさん:2006/03/06(月) 15:23:56
>>234
ベアードレッドローズ・アンバーエールは美味しかったですね。
私はあれをベストビールで投票しました。

236呑んべぇさん:2006/03/07(火) 04:52:59
>>233
まずいのはいやだ
237呑んべぇさん:2006/03/09(木) 21:57:17
>>228 オヌシなかなか手厳しいのぅ・・・

しかしオヌシは木内のことを
A:まずい
B:技術なし
と明確に言えるだけの確かな経験と見識と舌を所有しているとみた!
ウマイものもたくさん飲んだことがあるのだろう
イイ悪いでなくて好き嫌いの好みの問題もあるかもしれんが
今後も公正な内容の発言を期待しているよ
個人的には大いに参考になったので書き込ませてもらった
238呑んべぇさん:2006/03/21(火) 04:06:10
>>228
確かに。
BOPしに去年の夏に行って、出来立てのドラフトを飲んだが
エキストラハイ以外、まずい。
特にアンバーエールはひどく、主人がカウンターから消えた後、処理に困り、流し台に捨てたよ。
239呑んべぇさん:2006/03/21(火) 04:15:37
>>237
おまいのレスほど参考にならんものは無いなあ。
エキストラハイとホワイトはいいと思うんだが、木内がどうダメなんか教えてくれや。
240呑んべぇさん:2006/03/23(木) 11:25:18
>>239
>>237は木内がダメとは一言も書いてないぞ
>>228のカキコが「参考になった」とだけ
>>239は一体何を参考にしたいんだ?
オレにはそれがさっぱりわからん
アラシか?
わかりやすく書いてみ?

それから木内は一時期ムラがあったから
いつのXHとホワイトがよかったのか
どのようによかったのか
XHとホワイト以外の木内もよいと思ってるのかいないのか
ということまで言及せんと
>>239が思うところのイイとことダメなとこの規準がわからんし
指摘もできないと思うぞ
241呑んべぇさん:2006/03/24(金) 11:49:41
へたくそな釣りだなあ
242呑んべぇさん:2006/03/25(土) 13:11:03
俺が木内に行って飲みまくった感想は「木内はビールより日本酒が美味い」
特に大吟醸は絶品。他の日本酒も新しい感覚の味でどれも凄く美味い。
ビールはまぁまぁかな。不味くは無いけどどれも酸っぱくって・・・
お酒は嗜好品だから好みがあるとは思うけど。
243呑んべぇさん:2006/03/25(土) 14:48:52
>>242「木内はビールより日本酒が美味い」
自分も1票投じるであります
大吟や生酒の製品コンセプトは確実にファンがいそうです
とはいってもTさんのビールにかける情熱を否定するものではありませぬ
念のため
244呑んべぇさん:2006/03/26(日) 21:04:40
いいかげんスレ違いだけど、木内は杉樽ビールの杉の香が邪魔だったりとか
変なとこもあるね。
でも、エクストラハイはやっぱり絶品。
245呑んべぇさん:2006/03/27(月) 17:45:42
>>241釣れませんでしたね
246呑んべぇさん:2006/03/28(火) 01:36:23
くだらん
247呑んべぇさん:2006/03/28(火) 22:40:37
age
248呑んべぇさん:2006/04/19(水) 22:10:43
age
249呑んべぇさん:2006/05/04(木) 20:29:35
age
250呑んべぇさん:2006/05/18(木) 15:34:42
よいしょ
251呑んべぇさん:2006/06/02(金) 22:15:48
hage
252呑んべぇさん:2006/06/25(日) 20:34:44
AGE
253呑んべぇさん:2006/06/25(日) 22:15:01
ale
254呑んべぇさん:2006/07/01(土) 10:32:41
ale
255呑んべぇさん:2006/07/03(月) 08:54:25
ale
256呑んべぇさん:2006/07/04(火) 09:14:28
皆さんが飲んで気に入っている日本のリアルエールの好きな銘柄を教えて下さい。
257呑んべぇさん:2006/07/12(水) 22:58:48
よなよな ライジングサンペールエール
258呑んべぇさん:2006/07/15(土) 13:35:37
南会津のスタウト
259呑んべぇさん:2006/08/02(水) 02:55:07
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/diy_p01.htm
ここのビアエンジン(ハンドポンプ)の項の
---
ポンプの動作原理上、常にポンプ内にハーフパイントのビールが在り、
この部分のビールは温度、上がり放題・炭酸抜け放題・・
---
この部分が気になんだけど、上記のような不味いのに当った人はいます?
260呑んべぇさん:2006/08/14(月) 10:55:06
age
261呑んべぇさん:2006/08/16(水) 10:22:25
ageついでに質問。この中で自宅にビアエンジン取り付けてるようなツワモノっているの?
もしいたら取り付け費用でどのくらいいったか教えて欲しいんです。あと、どこを通して
ビアエンジンを納入したのか?なども書いてくれてたらありがたいです。某ブルワーさん
に「本気でやりたいなら自宅につける段取りしてあげますよ」と言われたのですけれども
価格想像すると怖くて値段聞けなかったのですその時…。
262呑んべぇさん:2006/08/17(木) 14:41:27
いろいろ揃えて
20万くらいじゃないの。
つーか自宅の何処に取り付けるのよ。
263呑んべぇさん
『新潮45』2005年4月号に掲載されているインタビュー記事では、細木数子は次のように述べています。


「今回の大殺界は、もう破格の金が入ってきている。あんたなんかの想像を絶するお金よ(笑)。
あんた、私が今テレビで出演料をいくら貰っているか知って、そういうこと(引用者※注 大殺界で番組を降板するという噂)いってるわけ?
一回、400万よ。テレビのギャラは、各局の取り決めがあってね、私は「吉永小百合」より高いんだから。
一番高い「特A」ってランクがあってね、それじゃ納まらないから一応出演料200万、企画料200万って内訳になっているけど、ようするに時給400万。
そのレギュラーが、月に8本。それと、いま決まってる特番が4本、これは1本につき1000万。それでテレビやめるバカがいるわけないじゃない。なんか文句ある?」