【セブンイレブン】アサヒ こだわりの極【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
高いだけはあるっしょ
2呑んべぇさん:04/10/25 23:06:15
一等自営業阻止!
3呑んべぇさん:04/10/26 12:33:12
そうか?
別にそんなに美味くもないと思うが。
不味くもない、という程度。
4呑んべぇさん:04/10/26 15:12:24
人それぞれだろうが、俺は合わなかった。
5呑んべぇさん:04/10/26 16:58:54
こだわりの5
6呑んべぇさん:04/10/26 23:56:42
よー過度ーでも売ってるが、値段のわりに美味しくない。
7呑んべぇさん:04/10/27 00:03:15
亀スレですね…
8呑んべぇさん:04/10/27 00:15:03
麦100でない一般のビールと同じ値段なら評価するんだが、高いじゃんよ...
これなら他の麦100%ピルスナー飲む。

チルドビールもそうだが、大手の高級orこだわりビールの開発方向、ズレてないか?
それなりの値段するビールに金出す買い手の心理や欲するものをわかってないような。
9呑んべぇさん:04/10/27 01:21:12
「極」って、去年アサヒがエビスに対抗して出したビール「熟撰」と
同じ味がするんだが、中身同じなのかなぁ。

こういうことは良くあることなんでどうでもいいけど、
PBに流すほど不良在庫溜りまくりってこと??
確かにあんまり売れなかったしなぁ→熟撰

ギョーカイ人の情報キボーン!!

10呑んべぇさん:04/10/27 01:41:54
熟選・極もいいけど、富士山もいいぞ。
11呑んべぇさん:04/10/27 17:27:18
 
12呑んべぇさん:04/10/28 12:50:13
エビスより高くて麦100じゃなく、物凄く美味くも特徴のある味でもないって...
純粋令信奉者にもビールマニアにも受けないぞ。
13呑んべぇさん:04/10/29 17:56:50
普通に美味いでしょ
不味いとか言ってる奴は発泡酒とか安物の酒を飲みすぎて
舌がいかれてんだろ
14呑んべぇさん:04/10/29 18:17:26
高杉って話だろ。エビスより高いんだぞ。
15呑んべぇさん:04/11/01 02:16:50
このブログの評に同意だなー
ttp://blog.livedoor.jp/wine2/archives/7567622.html
16呑んべぇさん:04/11/09 22:24:54
ビールを語りたいならもうすこし、すくなくとも国内ビール会社の商品は研究しよう。
17呑んべぇさん:04/11/10 00:30:43
セブンイレブンでもヨーカドーでもあんまし売れてない様子
18呑んべぇさん:04/11/12 12:16:37
最高級プレミアムラガーを狙ったんだろうけど、プレミアムラガーにこだわる人は
純粋令信奉が強いし、手近な比較対象はどうしたって各社の麦100%プレミアムビールになる。
米加えたのは味以前に基本戦略として失敗でね?
19呑んべぇさん:05/01/17 13:29:46
保守
20呑んべぇさん:2005/03/31(木) 19:04:29
帝王がやります!早い者勝ちセール!!
5つの豪華商品が、なんとたったの1円
本日夜11時夜開催
http://www.teiou.net/
21呑んべぇさん:皇紀2665/04/01(金) 06:20:12
22呑んべぇさん:2005/04/11(月) 23:17:56
けどね
23呑んべぇさん:2005/04/24(日) 18:26:43
これといった特徴はないけどたしかにうまい
めったに家で酒飲むことはないのでこの値段でも別にいいや
24呑んべぇさん:2005/05/17(火) 21:55:46
age
25呑んべぇさん:2005/06/07(火) 03:16:48
エビスの超長期熟成と比べてしまうと・・・
薄い!薄すぎる!
26呑んべぇさん:2005/07/14(木) 16:17:24
うすいから水感覚で飲むにはよい
口当たりもいいし
27呑んべぇさん:2005/07/14(木) 22:18:34
後味が臭いビール
28呑んべぇさん:2005/07/15(金) 12:31:53
おまいの鼻が悪いか、買った店がチルドを保ってなかったかだ
後味すっきりじゃん
29呑んべぇさん:2005/07/15(金) 15:58:56
アサヒって時点で引いちまうな。偏見か・・・。
30呑んべえさん:2005/07/15(金) 18:23:48
しかし国産米使用ってえばってる所見ると、
スパドラはどこの米使ってるんだろうね?
液化したタイ米か?農薬まみれの中国米か?
まぁいいか。
31呑んべぇさん:2005/07/17(日) 22:18:53
個人的には同一価格帯比で存在価値があまりなさそうだった。
ハートランドでも飲んだほうがマシだな。
32呑んべぇさん:2005/07/20(水) 01:43:43
アサヒ本生オフタイムのグリーンラベルが美味くてたまらん。
ブルーは不味いからグリーンを普及させてくれ。
手に入らなくて困ってる。
33呑んべぇさん:2005/07/21(木) 00:36:29
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1073043553/
778 :呑んべぇさん :2005/07/19(火) 23:15:54
極は酷い。
(通常と比較して)高いビールを飲んでるという事で満足出来る成金向けの商品。
近所のコンビニがプレミアムモルツの取り扱いを突然止め、
こんなのが残っているのを見た時は非常に悲しかったよ。

他のプレミアム系ビールと飲み比べてみれば 一発で極のしょぼさが判るからなぁ
アサヒは営業ばかりでは無く 商品開発にももう少し力を入れるべきではないかと・・・
34呑んべぇさん:2005/07/21(木) 13:38:06
プレミアムモルツの方がうまいのは認めるが、極もそんなにけなすほどではなく、
まずまず美味しいと思うが。俺の馴染みの酒屋の店主や、行きつけのバーのマスター
も、モルツをほめていたが、極も悪くないといっていたよ。俺も、そう思う。
35呑んべぇさん:2005/07/21(木) 16:24:35
ライスラガーの中ではマシな方かもな。
個人的にはビールに米の味や香りは不要だと思うから飲みたいと思わないが、
和食の友としては悪くないんでない?
36呑んべぇさん:2005/07/21(木) 21:11:10
>>35
なるほど。そうかもね。
たしかに和食に合う感じだ。
日本酒がダメな自分には、うってつけかも
37呑んべぇさん:2005/07/22(金) 07:28:00

 アホみたいにたいしてうまくないフツーのビールw

 欧州系ビール飲むか、エビスでも飲んでたほうがマシ
 
38呑んべぇさん:2005/07/22(金) 07:29:18

名前、「こだわりの普通」にでも変えたら?ww
39呑んべぇさん:2005/07/24(日) 01:43:37
今日セブンで買ったんだが、90日期限が05.06.19なんだよね〜

おい!セブンイレブン!
日付のチェックくらいちゃんとやれよな

それともなんだぁ

売れ残りを混ぜて売ってんのかい?






ふんっ!
40損した:2005/09/21(水) 19:14:29
まずい
41呑んべぇさん
そもそも副原料の質に拘ってどうするのだ
発想の根本が間違っている