麦は人気ないよね。
皆様の「BEST5 THE 麦」を教えてください。
1、万年 飲み飽きせず旨い
2、天草 飲みやすいながらも味がしっかりある
3、藤の露 柔らかく後味に甘みを感じる
4、???
5、???
1、いいちこ
2、ニ階堂
3、それから
4、よかいち
5、吉四六
かのか
先スレでも書いたんですが、
龍。ってどこのPBなんですか?
>>8 何故検索エンジンを使って自分で調べないのかすごい不思議なのですが
面倒なのか何なのか理由を知りたい。
9よそれより前に何故龍。がPBだと思っているのかを突っ込め
検索エンジンで出てこないし、
王手門のページにも載っていないので、聞いてみたんですが、、
龍。がプライベートブランドの麦焼酎だって誰に聞いたの?
何だ?内緒だったのか?核心に触れてしまったのか?w
そんなことで俺様が
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ つ、釣られ…クマー!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \ 。 。 o 。゚ ザザザ
';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。 \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::';;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;::;;;''';;;;;;;
''':::::;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;;:::;;::;;;''::::;;;;;;;''''''''''
酒板にAAはほんと似合わないナ。
麦焼酎のネタ切れてきたからここも終わりが近づいている
だから龍。はどこのPBなんだよ!
精神病院に連絡しました。
龍。 は王手門酒造の商品らしいですがPBではないのでは、、
ちなみに私の口にはあいませんでした。
芋もいいけど麦も旨いですよね。甘みを感じやすい麦って
なにがありますか?
21 :
呑んべぇさん:04/07/09 05:34
かのか
かのかはちょっと・・・^^;
天草とかどうでしょうか。
>>5 ゆるい風味の酒ばっかりだなw
優しい飲みいいだけの麦を飲むんなら米の常圧焼酎を飲んだ方がいいべ
スレ立てお疲れ様です。
渡邊さんから新たに『万年星』なる麦焼酎がでた。
はだか麦、はだか麦麹使用とのことで1.8lで2400円でチト高かった...
万年に比べて丸みがあって香ばしい感じでした。無濾過なのか若干にごっている感じ。
>>23 >優しい飲みいいだけの麦を飲むんなら米の常圧焼酎を飲んだ方がいいべ
そういうことではないかとw
それぞれ味には好みがあるべ
>>23 あほか。
米焼酎もっと飲んで出直せ。
つかそれ以前に風味が違うだろが、あほう。
飲みいいだけとはなんだ。
逆にいえば兼八やら泰明やら濃いだけの〜って事になるぞ。
失礼だ。
押し付けるな。
すいません、
>>5の酒、万年は飲んだ事ないが他好みなのでムキになった
風にかいちゃいました。
宮崎の万年は、大分の舞香の系統で風味を穏やかにした感じの酒に感じました。
常蔵(常圧)もなかなか美味しかったです。
29 :
呑んべぇさん:04/07/10 18:32
純麦焼酎かのか
( ゚Д゚)ウマー
>>23 日本酒から移行すると、米焼酎が好きになれなかったりする。
米焼酎の香りって、失敗した日本酒の匂いに近いんだよね。
だから、ゆるい麦の方が結構向いてるかも。
今日飲み屋にて、きろく・中々・兼八をのんだんですが、個人的には兼八が
ぴったりですた
ムギムギの味のする酒なんて初めてですた
個人的な感想なんですが、これはぜひ定価販売のお店を探さないと、と思いますた
32 :
呑んべぇさん:04/07/11 00:46
>>31 前々から気になっていたのだが、アタゴや無用階段のトマソンさんでつか?
トマソンさんは梅酒erです(謎
兼八もったいなくてまだ開けてないです。
次も定価で買えたら開ける事にしよっと。
34 :
呑んべぇさん:04/07/11 01:41
かな?
八重桜麦飲みやすい
個人的に麦合わないと思ってたがこれはいけた
>32
それですw
>33
兼八は未だ酒屋では一軒でしか見かけたことがなく、プレ値でした
でも、昨日呑んだ感想ではかなり好みの味だったので少しくらいなら多めに
払ってもいいんですが、言うほど品薄とかいうわけではないんでしょうかね?
といっても一升に5000円も出すつもりがあるわけではないんですがw
ムギムギの味するなんて思ってもいませんでしたw
本当にあんな味するんだ・・・ww
たしかにこれまで減圧の麦しか飲んだことないひとが、
常圧の香ばしい麦麦した焼酎を初めて飲んだときはビックリするだろうな〜
38 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:02
かのか( ゚Д゚)ウマーだぞ。
39 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:11
中々と田苑と二階堂しかしらんけど
この3つはいずれも旨い。麦は飲みやすくていいね
今ヤフオク見てるけど兼八と比べて兼八原酒は余り人気ないのかな。
兼八一本7000円とは結構なプレミアムですね。
酒屋なら利益を追って入荷分全部売りそうだw
>>40 今や兼八もそんな値段なのか・・・
原酒、飲んだ事あるけど濃いのがますます濃ゆかった。
杜の蔵(歌垣の蔵)が出してる「うすは音」という麦焼酎の感想を聞きたいと思います。
歌垣と比較or単独の味わいをお願いします。
43 :
呑んべぇさん:04/07/12 23:16
利用促進アゲ
今日コンビニ行ったらキリンの青い瓶の麦焼酎がグラス付きで売ってたんで買ってみました
なんか昔貰った泡盛の薄めたのみたいな感じでした
ところで焼酎がノンカロリーってのは本当なのでしょうか
おしえてエロい人
んなわけねーだろうが
アホか?
>>44 40が可哀想になるレスだな・・・。
どんな味してるのか教えてと言ってるのに(爆
なんで兼八こんなプレミア焼酎に…普段飲む酒だったのに
>48
あまりにおいしかったので買ってみようと近所で探したら6980円・・・
さすがにこの金額は出せないなあ・・・
定価で売ってる店ってあるんですかねえ
>>49 720を1000円で隔週くらいで買ってたんだが
さすがに高すぎる。オクとか720ml3000円って…
場所によっては兼八ってプレミアなってんだ・・・
こちらは九州ですが自転車範囲内で2軒置いてるとこあるけど
どちらも定価なのになー、、、結構探せば定価で置いてるとこ
あると思うんだけどな
月見草って言う麦焼酎を飲んだんだがマジウマー(゚д゚)ですた
調べてみたら720ml3600円 orz手が出せねぇ
ふしぎ屋飲んでみた 香ばしさは兼八とかには負けるが
普通に飲みやすくて美味かった。安いのがいいな焼酎は
56 :
呑んべぇさん:04/07/15 21:00
ほげほっぽはどうよ?
>56
とにかく、にぎやかで香ばしい。元気がある酒って感じ。
万年星・・・・うまいです。
今まで芋ばっかだったけどこれからは万年星一筋になりそう、、、
59 :
呑んべぇさん(2瓶):04/07/16 21:16
店先に並べてあったので試飲をさせてもらい即購入しました。
欠品気味の麦焼酎ローテーションに組み込みます
・・・が、何となく限定出荷の予感が
呑めるうちに味わっておこうっと。
>>58 万年星美味しいですよね。
原酒が飲みたいと思いました。
原酒飲んでみたいですね。
いつか原酒が発売されることを夢見てまた一杯。
15年後に亀の荷車とか...w
63 :
呑んべぇさん:04/07/18 03:44
ピュアブルーっていいちこ以下?
64 :
呑んべぇさん:04/07/18 06:25
二大焼酎
米焼酎
芋焼酎
普段は芋一辺倒なのですが兼八の4合瓶が2本手に入ったので
飲んで見ました。噂どおりの麦チョコ風味。これはうまいですね。
麦にもはまっちゃいそう。
66 :
呑んべぇさん:04/07/19 13:58
来月また兼八が手に入る・・・。( ´∀`)うひょひょ
この香ばしさに嵌ると他の麦が大人しすぎに感じてしまう。
おまいらのせいで地元・大分の人間が、
昔から兼八を扱ってる老舗の酒屋に行っても全く手に入らなくなったよ。どうなってんだ
あるとこにはあるらしいけど、
県外不出の酒にして、大分もしくわ九州内限定で販売して欲しいわ
そうしたら九州の奴がヤフオクに出すわな。
おまいらのせいといわれても、地元の人間が兼八の実績作らないから
入れてもらえないだけなのでは?
地元の蔵を大事にしてないくせに無くなったら騒ぐというアホ丸出しの奴が
焼酎ブームが起きる度に湧いてくるからうっとおしい。
普段飲みに兼八をずっと飲んでるならブームが起きる前に1年分買っとけ。
無茶を言う。
四ツ谷酒造の「宇佐むぎ」を飲んでみた。
蓋を開けるとかすかに麦の香りがしてきます。
グラスに注いでストレートで飲んでみると、何故か砂糖の入ってない梅酒の味が(汗
香ばしさは余り無く、僅かに麦の味がする。甘味は余り感じない。
不思議な事に、水で割ると甘味が強く出てきて麦の強い余韻を楽しめる。
美味いやんこれ・・・。ってストレートと味が違いすぎ。
麦焼酎経験殆どないのですが麦麦麹の常圧でこの味わいって普通なのでしょうか?
常圧の麦+麦麹の焼酎は、
蔵元によってかなりの風味の違いが出るから、
(それでも大別するといくつかの系統には分けられる気がする)
四ッ谷の酒の味わいに似ているとこは無い、ここだけの個性。
>>72 レスthx 麦焼酎も結構味に幅があるのですね。麦麦麹の常圧買い集めて
飲み比べてみたいと思います。
>>73 麦麦麹の常圧は
常蔵、ふしぎや、舞香、泰明、旭万年
と俺も買い集めてみました。
今のところ好みは旭万年です。
ほかにおすすめがあれば教えてください。
兼八を扱ってるお店に行ったけどないのは分かっていたので色々物色していたら
ここでよく見かける歌垣って言うのを見かけたのでとりあえず冒険ということで
買ってみますた
店員に兼八という話をしたら龍というのを勧められ量り売りで350ml買ってみますた
>71
宇佐むぎはロックで薄まるくらいでも甘みでてきますか?
それなら今度呑んでみたいかも
飲み屋でおいてあったのは見たけどまだ呑んでない・・・
>74
泰明は二種類あるみたいですが、味の濃いという方(特上?)の方が味が濃い
とのことですが、ノーマルの方が甘みはあるんですかね?
試飲した感じではそんな風に感じますた
宇佐むぎはロックで丁度ぐらいだと思いますよ。氷が溶けて薄まる程度の
濃度が一番美味いかもしれません。水で割るなら9:1以下じゃないと水っぽく
なって余り美味くないです。
甘味がでると書かれていますが基本がさっぱり系の味なので
歌垣の様に甘い感じではありません。僅かに甘味を感じる程度でした。
甘くない梅酒って言うのは確かにわかるような気がしますよ。
独特の風味を持っているので好き嫌いが別れると思う。
歌垣って甘いと言うよりコクが強いと思うのだが。
>>75 泰明は特蒸泰明の方です。こちらは常圧の様です。
麦麦麹以外も有りならば他では、
三段仕込み、藤の露、万年星も飲んでます。
79 :
◆AIChan60sM :04/07/22 00:07
旭 万年星が美味すぎます。
これで無理して兼八を探さなくても良くなりました。
私も歌垣は甘いと思った。
人の味覚は十人十色、おもしろい。
>>79 旭万年星が普通に手に入らないわけですが(笑
>>トマソン
歌垣味わいましたか?
歌垣美味いと言ってた者より
歌垣飲んでみたいのですが、売っているのを見たことがありません。
>81
ちと出先で来週まで飲めない状況です(泣
うまかったらまた買いにいきまつ
>81
モ板においで
旭万年は、風味がちょっと弱い。優しく飲みやすいけど。舞香の方がガツンとくる
旭万年星? 初めて聞いたなあ。探して飲んでみよっと
すいばくか、立ち香が何かのフルーツの香りがする。
何だろう・・・
知ってる香りだ。
>>トマソンさん
「龍。」の味もレスお願いしますねー
88 :
呑んべぇさん:04/07/23 23:47
同級生の酒屋から電話があり、明日三段仕込みが入荷するそうだ。
持つべきものは友達だ。
>>88 三段仕込み良いですよね。
なかなか入手出来ないので、
今年の初めに買った一升瓶でチビチビがんばってます。
90 :
呑んべぇさん:04/07/25 01:00
梟は?旨いと思うけど
91 :
呑んべぇさん:04/07/25 01:07
92 :
呑んべぇさん:04/07/25 01:17
ピュアブルー結構美味かった。このクラスではまあまあじゃないの。
93 :
呑んべぇさん:04/07/25 01:33
かのか
( ゚Д゚)ウマー
94 :
呑んべぇさん:04/07/25 06:05
ふわふわきんとうんってどうですか?
麦チョコみたいだとうたってますが。常圧で。
梟ウマー
ブランデーよりいいよ。
昨日、「龍。」飲んでみました香ばしさが好みだったので、
今度、家でじっくり飲んでみたい焼酎だと思いました。
龍呑んでみましたが、確かに香ばしいです
舌が少ししびれる感じだけど、アルコールをきつく感じるわけでもないです
個人的に麦はダメなものと大丈夫なものがはっきりするのですが、これは大丈夫な
部類でした
兼八の代わりになるか?と言われれば私はならない、という答えでした
兼八の方は完全にムギムギの味がするけど、龍の方はかろうじて少しそんな感じが
するかなあ、というくらいです
代わりにはならないけど、おいしいとは思います
時々呑みたくなる味かもしれないです
今は室温ストレートで呑みましたが、今度は冷蔵庫購入後、ロックで呑んでみたい
と思いますw
飲みながら書いてたら結構クイクイ呑みやすいかも
もう一個、歌垣
匂いも特徴的だけど、甘い、っていう印象が
芋っぽい感じもして、個人的には龍よりはこっち選ぶかも
龍より特徴がはっきりしていて、こっち方が説明はしやすい印象あり
ただし自分の味覚で説明しきれないモヨリ、スマソ
加水したりロックにすると印象変わるかな?
ついでだからもう一つ開栓してみました
麦製天草
ウマママー!
もしかするとセメダイン臭と言われるかもしれない匂いが見え隠れするエステル臭(果実香)
個人的にこれ大好きw
味も甘みがあって、でも甘ったるい甘みじゃないから嫌味じゃないし
芋だか栗だか分からない甘み(?)かな
ちなみに上記三つのつまみはバナナとキットカットですた
藤居酒造「ふしぎ屋」を明けてみました。
かなりきつめの麦の香ばしい香りがする。
味もかなり香ばしく、麦の甘味をかすかに感じる。
後味がすっきりしており、多少水で割っても旨みと香ばしさは変わらない。
香ばしい系麦焼酎が好きな方にはお勧めしたい。
藤居醸造つながりで。
このスレ見て「特蒸 泰明」にハマり、「舞香」も飲んでみました。
特蒸と飲み比べたんですが、舞香のほうが甘く感じ、まろやか。
同じ度数なのに・・これが3年貯蔵の差なんですかね。
ムギムギさはどっちもバッチリです。
「自然麦」も買ってみたので、舞香空けたら飲んでみます。
自己評価 舞香>特蒸 ?自然麦?
>101
その二つはムギムギっぽかったですか?
この前試飲したときムギムギしさ(?)を感じられなかったのでまた試飲してきます
泰明自体はおいしく感じました
>>102 >その二つはムギムギっぽかったですか?
→前スレでどなたかが(羊さんでしたか?)
「香ばしい」とレスされていた通り、私にはムギムギでした。
ムギムギっぽさで有名な「兼八」は飲んだ事ないので、
泰明とどっちがムギムギ?かは不明です。
104 :
呑んべぇさん:04/07/27 15:27
かのか飲めよ!マジ美味いぞ。
105 :
呑んべぇさん:04/07/27 15:45
最近は馬鹿みたいな値段がついたり、
買い占めて転売するような手合いが多いから
あんまり名前を出したくないな。
だったら上げてまでカキコするな。夏厨君。
こくむぎっていう(麦黒と書く)焼酎を今日買いました。
インターネットで調べても全く情報がありませんでしたが、ウマイです。まだ昼ですが、酔ってます。
麦でも黒麹が結構出てきましたね。
>>107 買って来たならラベルに蔵の名前書いてませんか?
109 :
トマソン ◆RpF5AfTOMA :04/07/29 23:11
天盃のどんたく(?)も香ばしいですね
近いうちに買う予定です
もう一つ古酒もあるらしいけど、試飲もしないで買えるかなあ・・・
どなたか呑んだことある方いますか?
宇佐むぎ飲んだ事ある人梅酒の味がするって言って・・・。
この味わいは独特すぎますよ。
ふしぎ屋はすごい芳ばしいから混ぜてみるかな。
>109
山笠のことですかねぇ。
普通にうまい酒だと思います。
「買って後悔する代物ではない」と思いますが。
店頭に並んでいるなら、お試しもよいかと。
麻生富士子、飲みやすくていい
控えめな味わいがいい
>>108 窓乃梅酒造でした。清酒もやってるところです。
窓乃梅酒造のサイトでもないと言う事はOEMで供給してるのかもしれませんね。
業務用むぎ焼酎とかでしょうか?
久しぶりに三段仕込みをゲットしました。
切らしていたので早速今夜から楽しみます。
自然麦も飲んでみた
たぶんこれがむぎむぎしてると言うんだろうか
麻生富士子より濃厚でこっちの方が麦っぽいかな、うまいよ
117 :
呑んべぇさん:04/07/30 23:24
かのか( ゚Д゚)ウマー
118 :
呑んべぇさん:04/07/30 23:32
やっぱりだめだ。俺には何度呑んでも三段仕込みは合わない。一升贈ってくれた友人ごめん。俺には兼八や舞香や万年のほうが好みでした
兼八も売っていたけどそんなにスゴイものとは知らずに
月の中を見つけて小踊りして購入、自宅に帰ってよく見てみると三段仕込みですた(4合瓶)…
欝だ…麦ももっと勉強しまつ
三段仕込みで鬱になられたら買えない俺はもっと鬱だな。
大事に飲んじゃってください。
三段仕込みは、米麹使用だからな。
ほんとうの麦好きには敬遠されるかも
同じ米麹でも三段仕込みは好きなのですが、
藤の露は苦手です。
もちろん、麦・麦麹も好きです。
123 :
呑んべぇさん:04/08/01 23:04
生協ブランドの「九州麦焼酎」製造元は福徳長。
「博多の華」のOEMと思われ。1.8gパックがセールで税込980円と安いが癖もなく飲み
やすいので気に入ってる。
天盃の常圧再蒸留って、要するに二回蒸留したってことなのか。
ガツンとくる個性はないけど、普通の常圧ものより飲みやすい。
三段仕込みってどういう味わいなのですか?
全然芳ばしくない麦なのかな。
三段仕込みは香ばしい系の麦ですよ。
香ばしい系がいけるならいけるはずですが、甘味があって後からやや広がる感じです。
個人的には嫌いな麦焼酎ではないです。
香ばしい系ですが飲みやすいタイプだと思われます。
個人的には万年をよく飲んでいるんですが、三段はそれより落ち着いた感じだと思われ。
万年星はイイ感じです。万年より柔らかな感じで...
値段を考えたら価格差のほど味の差は感じられないが柔らか...(それって鈍感ですかねぃ?w)
兼八はどの香ばしい系より2倍香ばしい感じですね。何だこりゃ!!
はやし立てる訳ではないがそう思た。今のとこ別格かな?
チトくどいとも言えるけどね。東京で定価だとあまり手に入らん...(麦トークで何とか4合瓶は売ってもらったが)
特蒸泰明は前スレで指摘があったように香ばしいですが苦味を感じました。嫌いではないですけどね。
麦の落ち着いた系では『天草』『宇佐みぎ』『銀の水』『中々』を飲んだけど、
宇佐むぎより銀の水は梅酒のように感じた。ややアルコール感がつよいのかなぁ〜...
中では宇佐むぎのほうが麦な感じがした。香りは吟醸香のようだがね。
藤の露はまだ飲んでないのでこの辺の銘柄との比較ができそうな方がいたら情報をください。
減圧だが中々は飲みやすいと言えば飲みやすいかも(減圧だからですが)ただアルコールのトゲトゲ感を感じました。
すまん。長くて読む気がしない。
長々とスマン...(汗)
>127
なかなか素直な評価で妥当なとこだと思いますた。
個人的に思うには、ちとクセのある特蒸泰明あたりを、
うまいうまい言って飲む人は
本当の麦好きな麦焼酎ファンなんかもしれんとか思う今日この頃
>127中々は俺も好き。でも高いんだよな・・・
133 :
呑んべぇさん:04/08/04 18:38
万年と万年星が飲みたくなってきたage
134 :
呑んべぇさん:04/08/04 22:55
>>132 一升1800円ぐらいが高いのか?それともプレ値の話してるのか?
>>134 中々が一升1800円だったら、速攻買うね。安いよ。
オレは都内在住ですよ。
僕の好きなのは黒さそり
「がつんとひびきます・・・」とあるけど
結構マイルドで麦らしさがあるかなぁと
本日西吉田酒造の黒騎士、試してみました
麦焼酎の常圧蒸留を意識して色々試してますが
なんだかわけわからなくなってきました
つくしやこの黒騎士より僕には匠が良かったです
あと舞香、釈云麦いいですよね
でもにわかファンだから、
いろいろとこのスレを参考にさせてもらいます
>>135 東京在住です。
1升瓶はあまり見かけないですが、4、5合瓶ならそこそこ定価で売ってますよ。
1100円しないくらいだったかな?
1升瓶は飲食店に回される方が多いと思われるが、タイミングよければ手に入りそうですよ。
スレ違いだが喜六は1升瓶で店頭に並んでるの見たことあるし(買わなかったが...)
釈云麦飲んだことありません。どんな感じでしたか?
あまり取り扱っている店舗がないですね。西吉田でも黒騎士、つくし、匠は見るんですが。
これは1升瓶で売っているのを見かけたが、味を知らないので4合瓶で試すまで保留にしている感じです。
とある雑誌に兼八より濃く華やかな位置付けだたので気になった。信じるモンでもないんかなぁ〜
黒騎士は麦チョコな感じですね。兼八の香ばしさはやはりないけど、丸っこくて柔らかかな?
トゲトゲ感が少ない感じでした。
ただ4合瓶でも1400円とか値段が高いので買ってないです。
連続カキコ、スマソ...
>>135 井田萬力なんかどう?
こないだ飲んだけど中々よりはるかにうまいと思ったが。
麦の減圧ものは、長期熟成させれば別だろうが、
市場に多く出回ってるもんは、
風味にパンチがなく地味すぎてパッとしないだろ。熟成期間も短いし。
いいちこや二階堂の大手が手掛ける常圧蒸溜もんってのを飲んでみて〜な〜
思いきった改革を望む
いいちこ日田蒸留所 全麹常圧蒸留原酒 もう出してるけどね
「ふしぎ屋」のラベルに表示されている藤居酒造株式会社「M」ってのが非常に気になる。
これってどういう意味なのだろうか?
ふしぎ屋は香ばしくて軽やかな甘味もあり、美味い焼酎である事は確かですが
原酒を氷点濾過した事が通常の濾過した物と比べてどれぐらい味に影響を与えているのか
分からない事が残念。
釈云麦は同じ西吉田酒造の黒騎士、つくし、匠とは異色な感じがしましたが
兼八より濃いい感じはなかったけれど、しかし黒騎士よりは丸く柔らかいような気がしました。
兼八はもう「麦ですっ!」って最初のインパクトが強くて、さすがなんだけど
この釈云麦や舞香、特蒸泰明や黒さそりは麦らしさを多く残しながらも
マイルドで余韻を舌の上で楽しめる感じがいいなと思ってます。
でもなんか雑誌と自分の感想って文字の表現だからか違いますよね?
飲んでみないと・・・って
んで、しかも日本酒と違って品質が長持ちするからなんて
ついつい買ってしまって・・・焼酎ライフって楽しいですね
長文すいません
143=136さん
レスありがとです。釈云麦興味が湧きました。
しかし在庫もあるので消費しながら4合瓶を見つけるまでは我慢で...w
黒さそりもまだ飲んでません。なんかギルド系に対して気持ちが進まない感じですか...
とりあえず、三段、常蔵の青、天草、宇佐むぎ、銀の水、中々あたりを消費してから新たに増やそうかなと。
ほのかな香ばしさとキレの良さに優れた壱岐焼酎も試したいし...(米麹もの)
釈云麦おいしいですよねえ
4合瓶あるお店で試飲して買いますた
色々試飲した結果、自分の好みは味が分かりやすいということで常圧なのかなあ、
という感じでこれからまた色々呑んで探したいところです
釈云麦はそれなりに結構味が濃い覚えがあります
アルコール臭さも感じずおいしく飲めたはずなので
中々は自分には合わずに呑みきるのがしんどかった覚えが(ロックで)
釈云麦美味そうですね。最近香ばしい系麦も良いなと思ってまして
ちょっとだけ手を出してる最中なのですよ。近所につくし扱ってるお店あったので
行って来ます。
147 :
呑んべぇさん:04/08/06 15:44
「人生悠悠」を呑まれたことある人いますか?どの板でも名前でて来ないんですが、飲みやすく、とっても美味しいです
>>147 どこの蔵製造ですか?できれば味も飲みやすいだけじゃなくて
香ばしさが「○○」と比較して強いor弱い等教えてくれれば分かりやすいかと。
148
えっと、酒造は宮崎の寿海酒造で42度です。ブランデーみたいな感じで、レモンを入れると甘く感じます。ぜひともおすすめしたいです☆
>>135,137あの〜ウチの近所(都内DS)では
中々1升5500円ぐらいで売ってたんですが・・
>>150 それが最近のDSでの定価。
定価で買おうと思ったら足を使わないと駄目ぽ。
我慢できず、やや遠出して釈云麦の4合瓶を買ってきてしまいました。
自分なりの評価としては、香ばしいと言う点ではイメージを抱いたほど強いものではないと思いました。
でも、いわゆる香ばしい系の麦としてはどっしりした麦焼酎だと思った。
万年、万年星、舞華、常蔵常圧、三段仕込み、の中ではそのどっしりと濃い感じを受けました。
やや25%ながらアルコールを強く感じるような感じです。
兼八より香ばしい訳ではないが重みを感じました。
とりあえず、時間をおいて3回飲み比べましたが、まだ個人的な主観があると思うので、
いい気分になりながら飲んでみます(朝やん!!w)。
歌垣久々に飲んだら新鮮でした。香ばしさの中の独特の塩っぽさ?とキレのよさ。いい感じ...
兼八やっと買えたと思ったら4合瓶1本のみ・・・。
人気でてるから料飲店からの引き合いが強いそうです
料飲店優先はしょうがないから、其のお店の他銘柄を飲んでみます
釈云麦人気高そうですね近所の酒屋探してみるとしますか
154 :
呑んべぇさん:04/08/07 17:31
常蔵(゚д゚)ウマー
さそり(+д+)マズー
つくし扱ってる酒屋行ったけど釈云麦ありませんでした・・・。
龍。はあったけど4合瓶なくて買わなかった。鳴り物入りで登場した
龍。はどんな味ですか?
>>154 歌垣で塩っぽさなんてあったかな?開封して放置してた焼酎飲むと味わいが変わってる事
あって奥の深さを感じます。歌垣美味いですよね。ラベルも好きです。
>>150 >>151 打ちの近くでちょっと前に一升2900円で売ってたけどこの値段だったらどう?
私はちょっと迷って買いませんでした。
>>156 一度飲んで好きなタイプの味でしたら3000円ぐらいなら買いますね。
タイプじゃなきゃタダでもイラネ。
私は基本的に定価以上ではまず買わないです。
例えば中々が1800円ぐらいだから+α少々で2000円ぐらいまですね。それ以上は絶対に買わない。
159 :
呑んべぇさん:04/08/08 01:07
山紫水明っていう焼酎売っているところ誰かしりませんか。
160 :
呑んべぇさん:04/08/08 01:18
イギリスからから仕事で来たスコットランド人の商社マンと、
飲み会で一緒になることになり、
麦焼酎を勧めたら、最初は眺めてるだけで遠慮していたのが、
原料はシングルモルトウィスキー同じ、麦100%なんですよって言ったら、
急に飲んでくれた。最初は眉をひそめたが、
飲んでるうちに親近感を覚えたのか、最後は気に入った様子でした。
おみやげに持って帰ると言ってました。
麦焼酎の輪が世界に広がる日がくるかもしれない
芋焼酎は蔵が集まって海外で品評会などを開いてるそうな。
新しい物好きな人達が多い国であれば受け入れられそう。
有名な銘柄を定価でしか買わないと言ってる人は実際買えてるから
そう言ってるのか、定価でしか買えない人なのかどちらなのだろうか。
実際はそう言ってる人でも有名銘柄は割り増し価格で買ってるだろうな、
でもあくまでも定価で売れという酒屋へのアピール。
麦焼酎は芋みたいにボッタクリ価格の焼酎が無くて、幸い。
165 :
呑んべぇさん:04/08/11 12:08
プレミア価格の麦焼酎は数少ないですからね。来月は兼八一升瓶買えるといいな。
166 :
呑んべぇさん:04/08/12 11:18
神楽酒造の「夢見る力」情報キボン
167 :
呑みジョーズ:04/08/12 14:00
コテコテの麦が呑みテー!店売りの麦は芋に比べたら薄い。
「旭万年、旭万年星、特蒸泰明、常蔵、屋久の碧玉、
ふしぎ屋、舞香、中々、山猿、三段仕込み、藤の露、
中々、陶眠中々、宇佐むぎ、龍。、獅童、
兼八、百年の孤独」
これ以外でおすすめの麦焼酎を教えてください。
それを知ってどうするの?
>>168 それ以外の銘柄飲めば良いさ。
麦焼酎スレは殆ど味のレスつかないから聞いても無駄
171 :
呑んべぇさん:04/08/12 21:49
>>168 天の川、松永安左エ門翁、守政、猿川、壱岐の華、寿福屋作衛門、博多祇園山笠
>168
マジレス
米製&麦製天草もンマイ
天草の香りは独特だと以前誰かが書いてましたが
どんな香り&味ですか?
>174
今呑んでるのは米製古酒なので適切なコメントはできないですが、試飲
した限りでは結構特徴があって、アルコール臭さは感じない感じでした
麦製古酒は今日偶然購入できたんですが、昭和仕込み(昭和61年)とか
いうのを買ってきますた
まだこれは試飲してないので楽しみです
>175
米製古酒でちょっと作ったのとジンがなかなか面白いです
麦スレ関連だと天盃40%で漬けたのは順調に育ってる感じです
酒瓶用に購入した棚にみごとに陳列されていますw
なんか律儀な新入社員って感じ。梅酒写真UPして棚を勧めたら
ちゃんと購入して梅酒飾ってるし。トマソンはいい奴認定。
>>171,173
レスありがとうございます。
いろいろ試してみるのが好きなんで・・・
兼八、百年の孤独以外は持っている酒です。
好みのベスト3は万年、三段仕込み、万年星です。
青一髪
↑無駄に書き込んでしまったすまん。
青一髪は端麗辛口でチト麦とは思えない面白い飲み口でした。
生産量がごく少ないようで、扱っている酒屋もあまりないみたいですね。
182 :
呑んべぇさん:04/08/13 10:56
ふわふわきんとうん。
薩摩富士とか海童(芋)をこさえてる所がだしてるやつ。
鹿児島。芋は私的には可もなく不可もなくですが、
ふわきんはうまい。
>>176 麦古酒うらやましい。
米古酒、米っぽいというより穀物っぽいすね。
184 :
呑んべぇさん:04/08/13 22:44
天の川はマジふつうに旨いとおもう。
割りと手に入りやすいし。
って俺の近所のリカーショップで取り扱ってるからかもしれんが。
穀物の旨味がしっかり感じれて日常の食中酒にぴったりって感じ。
ずっとこれです。
>183
米焼酎って日本酒臭く感じてしまう(個人的に)ことがあるんですが、
この米はそれがないのでおいしく飲めてます
麦の方は古酒じゃなくてレギュラーのはすでにおいしく呑んでますw
偶然にも兼八が手にはいるかもしれないので近々引き取りにいけると、
小躍りしているところですw
いろいろ、飲んだことが無い銘柄が出てきたので、
入手出来たら、他の焼酎と比較していきたいと思います。
釈云麦は麦麹の黒。
兼八、万年、三段(米麹だが)は白麹。
白麹の方が香ばしさはきわだっている感じです。
釈云麦は確かに濃いと思いました。最初にガツンとくる感じかな。
ただ余韻が短めな感じだと思いました。好きなタイプですけどね。
泰明は白、黒どっちかなぁ〜?あの独特の苦味が黒のような感じがするんですが...
189 :
呑んべぇさん:04/08/16 15:14
釈云麦「つくし」を置いてる酒屋へ買いに行ったけど置いてませんでした。
しばらく行ってないDSに行かねば。
今日、天草の麦古酒(
>>176のトマソンさんと同じものだと思います。)
をゲットしたので、今夜飲んでみます。
天草の麦古酒は減圧ですね。
甘みがあってすっきり癖が無く飲みやすいです。
常圧が好きな私には少しもの足りない感じがします。
減圧が好きな方には薦められそうです
>191
げ、減圧苦手だった・・・
まだ呑んでないけど、中中はかなり苦手だったし・・・
天草麦レギュラーも減圧?
あれは減圧だとは思えなかった・・・
減圧であれなら全然問題ないけど・・・
話をぶった切るようで悪いが、トマソンさん棚画像UP考えておいてくだされ。
どんな感じに梅酒と焼酎が整理されてるのか見てみたい!
歌垣ウマーアマーと呑みながらレスしてみるテスト
トマソンさんの棚画像はきっとカステラ式だと思うけど。
>193,194
いつも荒らしのようなカキコしかしていないのも大変申し訳ないので、とりあえず
今撮れる分だけ撮ってみますた
写真としてじゃなく、記録としてであれば準備できますた
撮った分は半分くらいなので、また正式に後ほど撮りたいと思います
で、どこに上げればいいですか?
うはー酒だらけだ。中途半端に酒飲みは俺は一年は持つね
基本は4−5合瓶なんですね。好みの焼酎は一升買いへと移行。
釈云麦がコソーリ見えてる所が良いな。
>>トマソン
これ全部を飲み終わるとしたら、どのぐらいの日数かかるの?
>>197 すげーな。
今日は休肝日やけど写真見たら飲みたくなってきた(w
>198,200
私は5年から10年くらいで考えてますw
途中どんどん増えるだろうけど
>199
今まで空けた酒はバラン17年とグレンリベット12年、なくなりそうなのは
黒伊佐錦無濾過くらいです
なので一升買うとしたら黒伊佐錦無濾過ぐらいかなあ
兼八売ってたら一升買いたいですが、ないし・・・
>201
仕事あるとなかなか飲めなくてねえ・・・
>>192 天草は俺も減圧だった記憶が。
でも上手いよね。
先日酒屋にいったらやっぱり米の古酒しかなかった。
もちっとはやくいけばタイミングあったのかもなぁ・・・
205 :
呑んべぇさん:04/08/21 13:14
兼八買えたage 4合ですが・・・。
ヤフオク最近値段が落ち着いて来た感じするのは気のせい?
少しは酒屋でも買いやすくなればよいのだが...
歌垣を店で飲んでみました。
なかなか癖のある焼酎ですね。
後味としては、常圧の香ばしさがあるのですが香りが少し苦手です。
ただ、初めて飲むのが歌垣だったら癖になる感じもあります。
苦手ですが、しばらくしたらまたチャレンジしたいと思います。
以前、舞香と特蒸泰明の比較を書いた者です。
本日、自然麦を開けました。
舞香の後に開けたからでしょうか。
かなり麦の香りが落ちます。
多分、特蒸よりも。(特蒸初めて飲んだ時はムギムギしさに感動したので)
酒屋さんに「お安いけど、特蒸と味はいっしょです」と
勧められて買ったけど、特蒸とは明らかに違いました。
何だか、物足りない・・。
自己評価
舞香>特蒸>自然麦
これからは、舞香一本でいきます。・・が、
癖のあるという歌垣も飲んでみたいな。
あれ? 舞香ってそんなに麦の香りがしたんだっけ?
なにかいい香りがしたのは覚えているけど、麦ではなかったような・・・
すみません、なにしろ酔っていたときに飲んだ酒なので、
自分の感じ方がおかしいのかも知れませんが、自分の中では
特蒸のほうが麦の香りが強かった印象があります。
今度一本買ってみて、ちゃんと比較したいと思います。
>>210 香りの評価ではありません。
麦の香りは、特蒸が一番だと思います。
舞香はまろやかさが一番気に入った、というつもりの評価です。
まぎらわしくて、申し訳ありません。
>>211 おお、了解しました! こちらこそちゃんと読みきれなくてすみません。
舞香と特蒸泰明が一緒って勧める酒屋って、ろくな酒屋じゃないな、そこ。
舞香はフルボディでガツンと来る感じ、
特蒸泰明はミディアムボディでガツンと来る感じかなぁ
>>213 >舞香と特蒸泰明が一緒
ではなくて、自然麦と特蒸泰明が一緒っていう案内でした。
重ね重ね、文章が紛らわしかったですね。すみません。
その酒屋さん、舞香は特別オススメですよ!て感じでした。
兼八をようやく購入出来ました。
届くのが楽しみです。
神の河って美味いな。
ストレートで飲める。かつ、安いし。
神の河美味いけど
4合で1260円は安くないよ・・・。
久しぶりに新しい麦焼酎を入手しましたので、
飲み比べをしてみようと思ってます。
今回は釈云麦です。
黒麹、無濾過という点で龍。と比較しようかと思ってます。
釈云麦うらやましい〜
221 :
呑んべぇさん:04/08/28 20:23
釈云麦美味そうだよねー。
龍。は強いて言えば他のどんな銘柄と味が似ていますか?
釈云麦はロックで飲んでみました。
香ばしく苦みがありかなり濃厚だと感じました。
これは、龍。(白麹)獅童(黒麹)にもいえるのですが、無濾過のタイプの物は
濃厚でパンチが効いてます。
白麹のタイプの方が比較すると軽めかもしれませんが、
龍。もかなり濃厚です。
黒麹のほうはビターチョコレートといった所でしょうか?
>>222 強いて言えばビターなふしぎ屋といった所でしょうか?
俺222じゃないけどビターなふしぎ屋って事は
「龍。」かなり香ばしい麦焼酎なのね。
龍。は、自分が飲んだときの印象としては、うすーい兼八といった感じでした。
届いた兼八飲みました。
やっぱり美味しいですね。
今日は飲み過ぎてしまいましたが、
今度、万年星と飲み比べてみようかと思います。
228 :
呑んべぇさん:04/08/30 17:05
これまで芋専門で麦は二階堂、安心院蔵位しか飲んだことなかったのですが
昨日、もらったままになってた村正飲んでみたら超ウマーでした。これって入手困難なんですか?
遅レスですが「舞香」おいしいですよね。
あと「天のかくれ酒」ってのんだことある方いらっしゃいます?
230 :
呑んべぇさん:04/09/03 17:08
陶眠中々は3〜5ヶ月放っておくと香りが増して良い味になってる。
買いたてを飲むと中々に近い味がする。
おれのところには一年放っておいた陶眠中々がある。
龍。(ロンテン)を反らすな!
釈云麦やっぱり旨いです。
>>232 それ西吉田ってとこで作ってるんだよ。
つくしとか匠とかあそこのは何飲んでもうまいな。
234 :
呑んべぇさん:04/09/05 00:47
香吟のささやきが、俺にささやきかけてきたので買ってきた。
いかにも麦焼酎っぽくてうまいじゃないか。香りもいいし。
5ヶ月ぶりくらいに山猿を見たので買ってみました。<東京です。
ずっと蔵元が出荷してなかったみたいですが、
瓶詰めの日付は04年8/23でしたので、出回りはじめたのかな?
感想としては開封後の香りは麦の万年より吟醸香とは違う麦の穏やかな麦の香り。
味わいは香ばしい系の麦の中では後に感じる焦げっぽさなくて、
食パンの耳以外の内側の白い部分を食べてる感じに近いかな?...w
アルコールのトゲトゲもあまりなく柔らかい感じ
インパクトは弱いが香ばしい系では穏やかなタイプで飲み易さはあると思った。
比較対照>兼八、旭万年、万年星、釈云麦、中々、陶眠中々、天草の麦、歌垣、三段仕込み、宇佐むぎ、銀の水
個人的には万年が好き、手に入り安いし
長々とスマン、なるだけ正直書いたつもりです...
236 :
呑んべぇさん:04/09/11 17:06:50
237 :
呑んべぇさん:04/09/14 18:57:01
238 :
呑んべぇさん:04/09/15 07:03:40
age
240 :
呑んべぇさん:04/09/18 00:53:13
麦焼酎、数銘柄呑んだけど
どれも同じ味のような・・・・・・・・・・・
241 :
呑んべぇさん:04/09/18 01:01:51
「常徳屋 道中」が香ばしい系の辛口で旨かった。
万年星の原酒ウマー
>>239 兼八 720ml \1,050
万年星は忘れました。
245 :
呑んべぇさん:04/09/21 20:46:10
今日 釈云麦を買いました
なかなか香ばしいです
うれちぃいな
246 :
呑んべぇさん:04/09/21 20:47:49
>239
万年星は一升瓶で2400円
閻魔ってど〜ですか?
あの赤い見た目が気になって・・・
>>247 薄いウィスキーみたいな味
ストレートで飲んだが、後味がすっぱい
麦焼酎らしくないし、個人的にはお勧めしない
いま減圧+樽貯蔵もの飲んでるけど、全然麦の味がしない。
樽香はともかく、セメダインみたいな変な味がキツイ。
ちょっと飲むだけならなんとか誤魔化せるけど、
一升瓶空けるのは辛い。
>>248 >>249 レス、dクス〜
麦焼酎好きな人からは好まれないみたい、
ていうか麦焼酎から離れてるみたいですね・・・
251 :
呑んべぇさん:04/09/23 17:55:47
福岡の佐友ってのがうまい。
4合で1200円くらいだったかな。
うまく仕上がった樽だけで仕込むらしい。
妙に麦の香りが強くて味がぺしゃんこなものとは違って、
しっかりとしたうまい麦焼酎です。
252 :
呑んべぇさん:04/09/23 22:24:41
探偵ファイルで、麦焼酎に青シソと鷹の爪入れてお湯割りで飲んだヤツ、
試した方いらっしゃいますか?
試してみたいけど、今、麦焼酎がない...
芋でも大丈夫かなぁ〜
253 :
呑んべぇさん:04/09/24 20:25:06
ちんぐってけっこうスキだけど
壱岐
254 :
呑んべぇさん:04/09/24 20:56:14
兼八飲みました、うまいうまいと謳われていたお酒が本当に
ここまで噂に違わずうまいのは初めてです。ちょっと感動しちゃいました。
兼八って毎日飲むと飲み飽きてきませんか?
一升瓶買って来て、初めて飲んだときは旨いと思ったけど
あの強烈な香ばしさ故に後が続かない
その点、猿川とか山の守とか壱岐の焼酎はインパクトこそ弱いものの
毎日でも飲みたくなる酒だ
256 :
呑んべぇさん:04/09/24 23:12:06
兼八、何があったんだ兼八・・・
一升で1万だと!? 寝言は寝てからいえよ
つーか、タイムスリップした気分だゎ・・・
今まで寝酒の友のお手軽で美味い酒だたーのに・・・
似たような味で代わりになる旨い焼酎はいくらでもある。
雑誌や酒販店に洗脳されてなければね・・・
258 :
呑んべぇさん:04/09/24 23:43:10
常圧麦って俺にとってはすんごい貴重な存在なのよね。
どうも樽香が苦手な俺としてはウィスキーが苦手。
ブランデーも苦手でグラッパは好き。
とうわけで、常圧麦焼酎はすんごいしっくりくるのよね。
一番しっくりくる。
兼八原酒がもっとお手軽に手に入るようになんねかなーーーーーーーーーーーー
259 :
呑んべぇさん:04/09/25 08:40:58
愛知の内藤?醸造
の麦焼酎がうまかった。このへんしか売ってないのかな?地元あなどれん
>>256 こちら(都内)では8000円強で販売…orz
261 :
呑んべぇさん:04/09/25 09:57:18
伊豆の焼酎も味がある。
「凪海」を飲んでいます。
262 :
呑んべぇさん:04/09/25 19:37:12
吾空っていう麦焼酎買ってきました。なんか店に超オススメ!って
書いてあったので衝動買いしたのですが、すっごくモルトくさくてビックリ!
ウィスキーに飲み飽きてきて焼酎に変えた自分には買って損したかな・・・。
でも意外な発見等あってサスガは焼酎。自分はウィスキーよりも焼酎
にハマるタイプかな。モルト好き方はぜひお試しあれ。
何処ででも売ってる福徳長の「博多の華」ばっか飲んでます。
スーパーで目玉の時はまとめ買いします。
264 :
呑んべぇさん:04/09/28 03:52:09
兼八よりも陶眠中々の旨味が好き
265 :
呑んべぇさん:04/09/28 04:23:53
この前スナックに行ったら「したごころ」というのがあった。
266 :
呑んべぇさん:04/09/28 14:10:07
「くどき上手」って日本酒もあるね
267 :
呑んべぇさん:04/09/28 19:05:14
伊豆の「御神火 翁」飲んでます。
>>267 その焼酎は旨いねぇ。一度飲み屋で飲む機会があったんだけど
近くの酒屋では売ってるのを見かけてことがない・・・羨ましいです。
269 :
呑んべぇさん:04/09/29 00:54:13
いいちこって人気みたいだけど、うまいの?
人気ってよりそこらのスナックとか居酒屋に置いてあるからだろ?
二階堂などから見ると風味が足りなくてオレは好みじゃない。
272 :
呑んべぇさん:04/10/01 15:18:50
昨日百貨店で試飲させてもらった、くろうまの貯蔵酒がうまかったので
今日はそれ買って帰る
273 :
呑んべぇさん:04/10/01 20:53:13
獅童がうまい
>>273 あんな役者を飲んでるのか、すごい!
って、お呼びじゃない!?
こらまた失礼いた・・・
275 :
呑んべぇさん:04/10/01 23:08:31
兼八飲んでみたいな〜。俺んちの近くじゃ売ってないし、
飲み屋で見たこともない!
そんな俺の常飲酒は天盃の博多どんたく35度
ストレートで飲むとクリーミィだし、加水しても結構ムギムギ感が残って
激ウマ!とまでは言わないけど、結構飲み飽きないな〜。
276 :
呑んべぇさん:04/10/01 23:58:21
兼八と旭万年がちょっと似ている気がする。
>>275 その酒の25度の方飲んだけど、好みじゃなかった・・・
釈云麦ようやく地元で買える様になり
買ってきましたが、これは旨いっすね。
特蒸泰明や旭万年星も大好きですが、これはこれで
また違った旨みがあって気に入りましたわ。
最近静かですね・・・。
まぁ、のんびりいきましょうや。
282 :
呑んべぇさん:04/10/14 03:19:53
>>280 ウイルスコピペなんて関係無い。
同じ奴だが、転売で稼いでるのがどうにも気に入らない貧乏コジキ焼酎飲みのクズのせいだよw
283 :
呑んべぇさん:04/10/14 03:40:40
今、焼酎BARで、じいさんの置きみやげって焼酎飲んでます。
(゚Д゚)ウマーです。ひょっとして舞香の古酒?よく似てる。こっちの方がまろやか。
284 :
呑んべぇさん:04/10/14 21:27:29
俺もそれは気になったんだが
名前が切ないじゃないか。
じいさんの置き土産、俺が買っていいのかと。
>>283 「焼酎 じいさんの置きみやげ」でググったら
藤居醸造の常圧の麦焼酎(舞香なのかな?)を
壺に入れて蔵出したヤツだそうです。
行きつけの酒屋でも売ってたから、自分も気になってました。
複数の壷に「売約済」って札が貼ってありました。
>>284 じいさんを買うんじゃないからOK。
おれはその名前で死んだじいさんのスペアの入れ歯を思い出した。
都内の2ちゃんねら御用達の酒屋で万年星発売中
また伊勢五か!
そう、またなんだ(ry
神保町の酒屋に蔵の師魂あったらしいけど
芋焼酎スレと誤爆した
294 :
呑んべぇさん:04/10/24 20:53:37
兼八買えた。2100円。
普段芋ばっかり飲んでるが、結構イケル!
良いのう
296 :
呑んべぇさん:04/10/28 03:21:09
自然麦、呑み易くて美味い!!
限定醸造で残念です。
コストが掛かるのかなぁ。。。
<297
自然麦はやさしいタイプですね。一応、ギリギリ香ばしい系の麦に入る感じかな?
風味や香ばしさは、やさしく感じ取れました。山猿とかに近い感じですかね。
チト値段が高いのが痛いですね。
限定かもしれませんが、同じ蔵の泰明など扱ってない店でも置いてあるみたいですよ。
>>298 そう、マターリ系ですね。余談ですが、ラベルのオサーンが微笑ましいですよね。
オサーンに感謝。
今日は、「唐変木」てのを開けてみました。これまたマターリ系の好みの味。
壱岐の「猿川」「壱岐の華」みたいな感じで美味いです。
300 :
呑んべぇさん:04/11/01 21:20:01
中々を買って来て飲んでるんですけど
自分にはどこが旨いのかさっぱりです。
奮発したのに残念だ。
301 :
呑んべぇさん:04/11/01 21:36:30
壱岐は天の川40度が一番好き
あとは歌垣原酒、鶴の荷車、兼八原酒かな
やさしい系は古澤、いねむり兎がまったりとできます。
302 :
呑んべぇさん:04/11/02 03:11:38
裸麦の麦焼酎って何種類くらいあるんですか?
>302
裸麦を使うとこがどんどん増えつつあるから、何種類とは言えない.
304 :
呑んべぇさん:04/11/02 18:03:31
305 :
呑んべぇさん:04/11/02 18:33:29
常圧の麦のお湯割り。
チョコ臭ふわ〜と、んまい。
芋でなくてもいいじゃん!
てか、ヘンな芋よりか全然うまい。
マジ流行らないで欲しい。
306 :
呑んべぇさん:04/11/02 19:22:09
杜氏潤平の常圧麦バージョンが出ますた「潤の醇」
兼八との違いは、麹が米なこと
厄介なのは、いきなり手に入りにくいこと・・・
杜氏潤平ってプレ値がつくほど旨いか???
米麹仕込みなら壱岐焼酎の方が良さげ
310 :
呑んべぇさん:04/11/02 23:27:59
これはまじめな質問なのだが、いいちこって麦焼酎としてはどう?コストパフォーマンス
まで考えると、味もバランスも割りによく出来てると思うんだけど。
ただ、熟成タイプとかもあるから一概には比べられないかな?
こんな質問してて悪いけど、麦焼酎ってそんなに飲み比べしたわけじゃないのです・・w。
「うまい!!」っていう麦焼酎ってどんな感じ?
311 :
呑んべぇさん:04/11/03 08:59:22
飲め!って感じ。
312 :
呑んべぇさん :04/11/03 11:33:30
うちのそばの酒屋、杜氏潤平、潤の醇、ともに山のようにありますよ。
しかも、蔵の師魂、極上も定価で常設。ほとんど品切れはありません。
おかげでいつもおいしくのんでます。
兼八の代わりに常徳屋の道中を勧められた。
限定品らしいが、これもまだ山のようにあった。
314 :
呑んべぇさん:04/11/03 18:21:12
壱岐の華初代嘉助!うまい。
皆さんはどう思われますか?
たとえば兼八と比較して。
意見求む。
315 :
呑んべぇさん:04/11/03 19:01:32
麦だけだと余韻が長いですね。
米も混ざるとスパッと切れます。
壱岐(常圧)も麦100%(常圧)も甲乙つけられません。
壱岐の焼酎は常圧でもアルコールっぽさを感じる
317 :
呑んべぇさん:04/11/04 18:19:20
>>308 漏れは好き。
甘いから好き嫌い分かれる味だけどな。
ちなみに潤の醇は、ボトルがカコイイ!
とりあえず宇佐むぎを買ってみたけど、二階堂なんかとあまり大差のない味でした。
釈云麦ってのを飲んでみたかったのですが、うちの近所じゃ売ってませんでした。
もう少し探してみようとおもう。
>>314 検索して見たんですけど、美味そうですね。買ってみようかな。
でも、うちの近所のディスカウント酒屋には無かったな...
その店、俺の大好きなノーマル壱岐の華を¥1480から¥1780へ値上げ
してたので激しく欝です...通販のほうが安いじゃん!!!
320 :
呑んべぇさん:04/11/10 00:08:05
今、中々の旨さにハマってるのですが、こんな感じの旨い麦って他に何かありますか?
しっかし(゚д゚)ウマー
321 :
呑んべぇさん:04/11/10 00:27:37
旭万年 飲んでみろ。中々よりは数倍まし。
おれも万年はうまぁ〜だよ。
結果的には万年星より万年のが好きだわ。
兼八もすごいけど手短に手に入る万年がイイ!!
自分には中々は薄い...
323 :
呑んべぇさん:04/11/10 08:24:33
万年の麦、
確かにウマーだね。
自分は最初に「万年」飲んで、「ぶほゎっ!」って感じでダメだったんですが、(粉っぽいような気がした)
「中々」は、すきっとして飲みやすくてお気に入りになりました。
その後「万年星」飲んでみて、こういった香ばしいのもいいな〜と、すっかりはまりました。
もしかしたら、今「万年」を飲むと気にいるかもしれません。
宮崎の麦っていうと
中々、万年、三段というところか。あとは最近知って飲んで
ないけど、潤の醇か。結構揃っているよね。鹿児島の
旨い麦ってないのかね?
326 :
呑んべぇさん:04/11/10 17:53:56
>>324 「万年」を少しスッキリさせたのが「万年星」だから、
今飲むと「万年」のよさがわかると思うよ。
327 :
呑んべぇさん:04/11/10 18:25:20
フラスコいいちこっていくら?
(´-`).。oO(検索も出来ない奴が2ちゃん来るなよ。。。)
ブランデーの樽熟成してないのがグラッパ。
ウイスキーの樽熟成してないのが麦焼酎。
麦焼酎ってなにげにハイカラな酒だとおもうのね。
ダイレクトに麦の香ばしさを味わえる。
>ブランデーの樽熟成してないのがグラッパ。
>ウイスキーの樽熟成してないのが麦焼酎。
マジで言ってないよね。ネタだよね。
331 :
呑んべぇさん:04/11/12 21:33:40
兼八1升定価で入手。
ネットもなかなか馬鹿にならない。
でるとこにはでるね。
ラッキーです!!
332 :
呑んべぇさん:04/11/12 22:49:36
をををっ!!!こんなスレッドもあったのですね!!!
(友達が見たら感動しそうです。)
壱岐出身の友達が麦焼酎を持ってきてくれたのですが、
やたら美味かったのを覚えています。
(「どうだ?( ̄ー ̄)」って感じでした(笑))
個人的には黒糖焼酎派ですが、
麦もいいものだな〜と、強く感じました。
333 :
呑んべぇさん:04/11/12 23:07:04
>325
古澤の甕熟成も良くね?
334 :
呑んべぇさん:04/11/12 23:24:00
『パックでむぎ焼酎』ってずっと横目で馬鹿にしてたけど、
BBQの宴席で初めて呑んだ。
20年〜麦呑んできたけどビックリ、いいちこ程度に活ける。
一升1000円は絶対安い。
335 :
呑んべぇさん:04/11/12 23:44:05
>>334 ダイエー・マルエツのOEM。
福徳長製の廉価判で甘くてマタ-リ。
麦自慢と中身は同じだから多少お値打ち感あり。
いいちこ程度で1000円ならいらない
337 :
呑んべぇさん:04/11/13 00:03:37
>336 いいちこ一升1000円は安い。買わないが。
338 :
呑んべぇさん:04/11/13 01:42:53
麦だな。
やぱり。
>>331 購入オメ!! 某店舗は陳列半日で完売になったらしいぞ
至福の陶酔ってのを買ってみたが、味は純とまったくといっていいほど同じだった
341 :
呑んべぇさん:04/11/14 21:00:23
一粒の麦を買ってきますた。
まぁなぁだな
342 :
呑んべぇさん:04/11/15 18:16:12
私の宝物は鶴の荷車、兼八原酒、歌垣原酒です。
毎日ローテーション組んで生でちびちび・・うーんシアワセ。
343 :
呑んべぇさん:04/11/18 00:54:01
某酒屋さんメルマガの兼八どうかね。
もう売りきれちゃったかな
気づくのが遅かったかも
シメハリも好きなのになぁ...( ´・_・`)
344 :
呑んべぇさん:04/11/18 02:25:50
>>343 あそこは態度悪すぎだから買わない方がいいぞ。
転売認定して喧嘩腰のメール送ってきやがるからな。
345 :
344:04/11/18 02:35:16
誤爆します田
>>344 話がよくわからないのだが、ヌーボー飲んで酔っ払ったのか?
348 :
呑んべぇさん:04/11/19 08:45:02
>>343 そこって微妙に価格が釣り上がってないか?数百円だけど
地元なのにな
349 :
呑んべぇさん:04/11/21 15:14:24
十四代の欄引酒飲んで美味しかったのです。
買いたいのですがプレ価格で手が出ません。
これに似た手がで安い価格の焼酎何かありませんか?
おいおい、十四代は麦じゃないぞ。
351 :
349:04/11/22 00:03:18
あれれ・・・米だったかな・・・ごめんなさい。
中々の20度ってのが売っていたのだが前から20度って売ってました?
今まで25度しか見たことが無かったので…
353 :
呑んべぇさん:04/11/25 00:17:49
兼八まずぅ。。。
ヲレの口には合わないなぁ、もう買わん。
>>352 売ってますよ。
25度は封印あり。20度は封印なし。
355 :
呑んべぇさん:04/11/25 08:42:23
ふしぎ屋がうまい。
コンビニで買える。兼八買えんが、まあこれで
がまんするべ。
兼八なくとも常蔵があればOK
357 :
呑んべぇさん:04/11/25 16:46:30
兼八、二ヶ月毎に一升瓶一本くらいは買える。
芋や黒糖も同時に飲むし、喪霊はあまり酒に強くないから
一升瓶一本で二ヶ月間くらいは十分にもつ。
しかし、麦というと話題は兼八ばかりで、ちょっとつまらないよね。
旨い常圧ものをいろいろ教えてほしい。
358 :
名無し愛ちゃんさま ◆AIo0ChMEGU :04/11/25 18:46:44
>>357 他だと万年・万年星・舞香・特蒸泰明あたりは好き
ふと寄った都内のおとといTVに出た店で4合ビンだが兼八(1050円)売ってた。
確か千円しなかった記憶が...と思ったが久々なんで買ってしまったOTZ...
正直なとこ万年星より万年のが居心地良いです。
香ばしさは万年が上ですね。万年星出た頃(7月)に買ったときは衝撃的でしたが、
1升飲み切る頃には、やはり万年だと再確認した。
有名とこ風味強い系の感想です↓
香ばしさ 万年星=釈云麦<<特蒸泰明<<三段仕込み<<万年<<<<<<<兼八
味の強さ 三段仕込み<万年星<万年<<兼八<<特蒸泰明<<<<釈云麦
同時期の飲み比べでなく過去の記憶などのうる覚え感想なんで詳細はつっこまんでください...w
ってかこの辺のみ比べた人の他の意見も聞けたら幸いです。
先日飲食店で中々を飲みましたが、かなり旨かったです。
これまで焼酎は芋・栗を飲んできましたが、麦焼酎にも興味が沸き
先日近所の酒屋に行ってどんな銘柄があるのか色々探してみました。
そこで印象に残ったのは寿福絹子と杜谷でした。
この2銘柄はいかがでしょうか?
飲んだ事のある方、御感想をお願い致します。
361 :
呑んべぇさん:04/11/26 08:28:53
>359
タイミングよかったんですね。おめ!(うらやま)
昨日の夕方その店からメルマガきてました。
メルマガ登録者限定で1人1本受付(数量になり次第終了)と言うことだったんで。
うちはメルマガに気付いたのが遅かったから、ダメかもしれん・・・。
月の女神飲んだ?
364 :
呑んべぇさん:04/11/27 04:09:19
365 :
呑んべぇさん:04/11/27 17:14:32
銀座のすずめが気になる
先週、某デパートで歌垣の原酒があったので、
今週行ったら売り切れてました。
やっぱり、見たときに買わないとダメですね。
歌垣の独特な味わいが好き。でも歌垣売ってる酒屋でも原酒は売ってない。
1回飲ませろ orz
つくしってどうなん?
>>368 俺は普段から特蒸泰明とか万年飲んでる所為か
つくしの黒はどうも苦いだけに感じる。白は飲んだことない。
次買うの竜馬か高千穂で迷ってるんだけどどっちがおすすめ?
高千穂
372 :
呑んべぇさん:04/12/07 15:27:21
かもね
竜馬買っちゃった・・・
飲んでみておいしかったからまあいいや。
374 :
呑んべぇさん:04/12/08 09:40:46
常蔵の青ラベルって知ってる?
27度らしいが・・・・・どこにも・・・
売れ残っている。
特約店限定じゃなかったかな
そういや壱岐焼酎のしめのお20年古酒が売りきれたんで1988年蒸留のに変わったとか。
もはや別の焼酎だと思うのだが・・・。
378 :
呑んべぇさん:04/12/11 21:34:49
いいちこで
『作・真醸羅(ざく・まじょうら)』っての、飲みました。
三重県/清水醸造ってとこの麦焼酎。
10年熟成品だそうで。円やかです。日本酒みたいな風味。
でも麦の香りはあまりしない。
普段飲みは特蒸泰明・舞香なんで、香ばしさが足りないのはorz
でも、これはこれで美味しいと思いました。
この蔵元、『喜代娘』って日本酒作ってるそうですが、
飲んだことある人いますかね?ちとスレ違いだけど。
380 :
呑んべぇさん:04/12/14 08:43:48
産声ゲト!
ヤジ(゚д゚)ウマ-
年一回の出荷か・・・。
382 :
呑んべぇさん:04/12/15 03:10:23
12/15 1:00〜放送中
スカパーCSフジテレビ
焼酎を極める#1〜#10
百年の孤独
マルチうぜ!
あぼーん
386 :
呑んべぇさん:04/12/16 21:10:45
387 :
呑んべぇさん:04/12/18 03:37:49
兼八のお湯割り(+д+)マズー
二度としない。
389 :
呑んべぇさん:04/12/20 21:46:26
おいおい、このスレ見て知ったんだけど
万年星ってめちゃウマじゃねーか。
麦の風味がたまらん
390 :
呑んべぇさん:04/12/20 22:43:07
兼八はちゃんとウマイ こないだ酒屋さんで試飲させてくれた獅童メッチャ麦の味がしたぞ
391 :
呑んべぇさん:04/12/22 18:19:46
もっと手軽に手に入るもので麦の味が濃いのありませんか?
392 :
呑んべぇさん:04/12/22 19:43:11
壱岐の華、高千穂。
>>391 麦は兼八と百年の孤独以外は手軽に手に入るよ。
芋よりは探せば結構あるもんだよ。
394 :
呑んべぇさん:04/12/23 11:04:19
麦焼酎「白水」の情報が出ていないけど、あまり人気無いのかな?
メルシャンっていかにも素人焼酎的なイメージだったのだけど、
モンドの金賞も取っていて、飲んでみたら爽やかな味わいでとても気に入りました。
無くなったんで近くの酒屋数件回ったけど売っていなくって、酒屋の親父いわく、
それは量販店の酒かな、家にある「田苑」の方が本格的で美味いよ。
と言われて買って帰ったけど、渋味が強くてワシは×だった。
先週量販店で見つけて1.8Lを4本買ってきた。飲み比べてみてやはり白水が美味い。
麦チョコ黒騎士美味いじゃん。
396 :
呑んべぇさん:04/12/23 19:53:14
万年星が旨い!!!!!!
397 :
呑んべぇさん:04/12/23 19:56:53
俺は万年星より万年が旨いし好き。万年星は飽きる
398 :
呑んべぇさん:04/12/23 20:12:14
吾空早く飲み空けて、次の麦買いたいなり!
つくしってどーよ?(無いけど・・・)
結局麦は兼八、万年星、万年あたりだけなんか
なんかもっと目新しいもんはないもんかね
400 :
呑んべぇさん:04/12/23 23:36:19
万年星に1票
401 :
呑んべぇさん:04/12/24 01:44:13
>>394 白水は常圧の濃い系を普段飲んでて、たまにこんな安酒もいいか
と買って飲む。
「あーこういうあっさり系もたまにはいいかな」と。
鶴の荷車、ヤバかった。
旨過ぎ・・・
口に含んだ瞬間は意外と大人しいのね。
でも後半の膨らみと余韻が凄い。
今まで飲んだ事のないタイプ。
とにかく旨かった・・・
403 :
呑んべぇさん:04/12/24 16:18:28
>>402 麦麹麦焼酎の中では間違いなくトップクラスに位置する逸品。
万年も儲かってきてるようだから今後じゃんじゃん蒸留して
たくさん寝かしておいて欲しい。
鶴の荷車、去年買おうかどうか迷ってるうちに
誰かに買われてしまったよ。
やっぱりうまいんだろうなー・・・
またチャンスが来るのを待ちますか。
405 :
呑んべぇさん:04/12/24 19:04:53
>>401 濃い系の方でも受け入れられましたか、
ワシは安くて美味い酒が一番なんで白水気に入りました。
でもここ見ていると、たまには)高い酒飲んで見るかなって気に成りますね。
(白水がのみたくならない程度に)
さて、今から麦祭だワショーイ
兼八、宇佐むぎ、歌垣、歌垣原酒、梟原酒、こふくろう、釈云麦、黒騎士、
黒さそり、龍。、隠シ蔵ノ三悪人、獅童、古澤、中々、山猿、常徳道中、
常徳赤、舞香、泰明、特蒸泰明、万年、万年星、産声、黄八丈を
ロックで一杯づつ飲むw
信者ウヨ
千亀女(麦)ってどんな感じのお酒?
俺は年末年始は麦原酒祭り
百年の孤独、梟、屋久の碧玉、よんよん、兼八原酒、鶴の荷車
410 :
呑んべぇさん:04/12/26 16:38:39
万年星は旨い。
今までいいちこ呑んでたおれって・・・。
いいちこ飲んでたからわかるうまさもある。
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
兼八をポイント制で販売してる特約店で
古代はありますか?と聞いたら
何ですかその銘柄は?と言われた。
頭悪すぎる特約店だ!
413 :
呑んべぇさん:04/12/27 02:09:27
>>410 いいちこはいいちこでいいぞ。
ずっと濃いの飲んでると、たまにあっさりなのもよかったりする。
414 :
呑んべぇさん:04/12/27 16:21:39
最近いいちこ飲んでないんだけど、その昔飲み屋で焼酎と言えばこれ飲んでた。
美味いと思った事が一度もないのだが・・・久しぶりに飲んでみだいな。
415 :
呑んべぇさん:04/12/27 18:48:13
いいちこよりも二階堂だよ
416 :
呑んべぇさん:04/12/27 19:43:58
寝かせたのじゃない田苑を買ってきたんだけどこ
417 :
389:04/12/27 23:21:19
つくし白&黒 (当然)全然味は違うんだけど、どちらとも
飲みたい時があるかも、ッて感じ。定番にしよっかなー
418 :
呑んべぇさん:04/12/28 01:06:23
いいちこって毎度酒屋で梅干入れて飲んでたから、しょっぱい酒のイメージ。
419 :
呑んべぇさん:04/12/28 01:29:14
ここ10数年、肴無し。あえて言うなら掲示板かな。
麦なら麦の風味を味えあいたい。
420 :
呑んべぇさん:04/12/28 02:59:08
先月姪がのんのこ黒の焼酎を買ってきてくれた。
2ヶ月前九州に旅行に行き、ラウンジで飲んだ、カボス入り焼酎がけっこううまかった。
一月ほどカボスやスダチを入れて飲んでいたが、ストレートでもけっこうイケル。
大阪の市場でのんのこ黒も売り切れ状態になりつつあり、インターネットで調べて900ml*12本注文した。
インターネットで注文するとクセになる。
芋焼酎(赤兎馬)も注文してしまった。
421 :
呑んべぇさん:04/12/28 18:20:54
のんのこをわざわざネットで買ってる奴ってw
DS行けばあるだろ。
俺も大阪だが
422 :
呑んべぇさん:04/12/29 01:17:05
ふしぎ屋は香ばしくて美味い。芋も美味いがこの香ばしさも
捨てがたい。香ばしい麦焼酎大好きだー
423 :
呑んべぇさん:04/12/29 10:01:42
鹿児島の人だって
ごわすとか書かないジャン
今時、ごわすなんて言う鹿児島県人なんてみたことねーよw
関係ないけど、
「ごわす」って、「ございます」が転化したものなのかな
そうでごわそう
428 :
呑んべぇさん:04/12/29 17:29:21
関西人と鹿児島県人を一緒にしたらアカンヨ。
大阪人はな、東京でも大阪弁で話すんや。
429 :
呑んべぇさん:04/12/29 21:50:00
>>423 DSがローカルではなくお前がただ無知なだけ。
氏んでこいカス
>>429 物知りなのはわかった
それでは無知な私からも質問させてもらうよ。
DSってのは、ディスカウントストアーでいいのかな?
おれてきにはニンテンドーなのだが。
ダー・スベイダー
433 :
呑んべぇさん:04/12/29 23:17:58
酒を買うのは、おもに西区のタカムラ(ワインで有名)
ここでのんのこを買っていたのだが、売り切れ
野田のジャスコでも720mlののんのこ売っていたが、1本買って売り切れ。
インターネット上で調べたら、何軒かにあった。
今はインターネット上でも在庫切れのところがある。
昨日タカムラにワインを買いに行ったら、のんのこ900ml瓶が入っておりました。
近所のDS楽一にはのんのこ黒はおいていない。
434 :
呑んべぇさん:04/12/30 00:23:32
435 :
呑んべぇさん:04/12/30 12:21:38
>>429 カッコ良く啖呵を切ったけど、誰にも同調してもらえなくて恥かいちゃったね。
それが物の聞き方かって、先に種まいたのだれ?あらしはダメダメ。
心を広く持てば世界が変わるよ、楽しく飲もうじゃないの。
まぁまぁ、そんなカリカリするなや。
このスレはどっちっかっていうと、マイナーな嗜好の人たちが多いんだからさw
マターリしようぜ、マターリ(苦笑
鶴の荷車どこにも見当たらず悲しい。
ふしぎ屋いいですね。
手に入りやすいし美味しいし
家で飲むには最高です。
特蒸泰明を芋焼酎みたいに割水して3日置いて黒ぢょかで燗つけて飲んでみたw
意外にも甘さが際立って感じられ旨かった。麦も結構甘く感じるんだね。
440 :
呑んべぇさん:04/12/30 21:49:08
万年星ついに手に入れました(・∀・)
ウマいっすщ(゚Д゚щ)
>>440 私のはもう無くなりそうなんですけど…。
みなさん万年星って常時販売してるんですか?
最近全然見かけないんですが…。
442 :
呑んべぇさん:04/12/30 22:26:49
万年星あまり見かけないですね。
私も見つけ次第即購入してますよ。
初めて買ったのはヤフーのオークションでした。
万年星は私の周りでは結構買えてます。
自転車で行ける所で2軒売っている酒屋があります。
444 :
呑んべぇさん:04/12/30 22:55:26
地方なんで万年星なんてお目にかかったことも無いや(欝
飲んでみたいよ〜
万年☆、東京なら例の「2ちゃんねら御用達」の酒屋に売っている
(入荷してから1ヶ月以上在庫があったな、けどもう在庫僅少)
あと、これは他の酒屋から聞いた話だけど、万年☆は7月前後に蔵元から限定酒として
出荷される酒で常時の販売ではない、と聞いた
鶴の荷車とかもキチンと取り扱ってる(直取とのこと)酒屋談だったけど、例の「2ちゃんねら御用達」
の酒屋に入荷してたのは11月の頭だったと思ったからね、そもそもが年数回の入荷商品なのか、
それとも限定品なのか詳しい方の光臨を…(汗
因みに都内のDSでは4000円前後で今も販売されている。
万年と万年星、両方飲んだことのある方、違いを教えてください。
オレは田舎者だから。
地元に特約店あるけど年間通して店頭には並ばない。
遠征して特約店3店舗で万年はなんとかしてるが万年星はばったりだな。
>>446 このスレを検索してみてよ。
いろいろ説明がありますよ。
449 :
呑んべぇさん:04/12/30 23:19:55
相場4000円か。
ヤフオクに3000円で出てるけどあれは買いって事ですか?
猿川で十分
万年星、自分は7月に入荷したときに迷わずゲトしました。
そのころは他の店でも全然余裕で買えた感じだったけどここ最近は見なくなった。
限定であることは酒屋も言ってたけど、
いずれ入荷すればそこまで苦労しなくても手に入ると思いますよ。
>>446 過去ログにもいろいろな方が評価してるよ。
万年星は万年よりスッキリかつ上品と言える感じだと思います。
余韻の香ばしさは万年のが長いと思う。
個人的には万年のが好き、もちろん万年星も旨いけどね。
博多小女郎が好き
近くの酒屋に猿川売ってるんだが何か手が出ない。
どのような風味なのか飲んだ人感想よろしく。
今更ながらに…
光臨→降臨…orz
ふしぎ屋っていうのをよくここで見かけたので買ってみました
他の焼酎プレ値で売っててもこれは定価?(850円)でした@仙台
年越しにかけて飲みたいな
ちなみにそのお店で萬膳庵(一升)は5000円くらいですた
>>455 美味い不味いは人それぞれなので言えませんが
ふしぎ屋は香ばしい。
>>455 ふしぎ屋安いっすね。
東京駅のsho-chu authorityでたしか、\1,050だったような
気がする。
>456,457
レスサンクシコ
キャップ開けただけでかなり香ばしい香り!
で、ロックで飲んでるけど、これいいっすねえ!
年末実家で酒がなくて怪しみながら購入したけど、これなら常備しておきたい酒だ・・・
兼八に似てる気がしる・・・
安い上にこのお店で買えるならいいなあ、一升も4合?(5合)もあるし
459 :
呑んべぇさん:05/01/02 00:45:10
オーイ!
元旦に麦は呑まないのか?
新年になってまだ麦焼酎飲んでないので、
今日は、ふしぎ屋→万年星→梟で行こうかとおもいます。
最近、中々だとか兼八だとか、バカみたいなプレミア
ついた焼酎に嫌気がさして、常飲が麻布富士子25度
なんだけどさぁ、30の方が旨いって噂だが本当なんですか
先輩。飲み比べた人感想ください。
462 :
呑んべぇさん:05/01/04 22:35:44
一番太鼓匠の黒がめっちゃ兼八に似てると思うんだけどなー。
中々って旨いの?
プレミア焼酎置き場にあったけど微妙な値段だったので。
464 :
呑んべぇさん:05/01/04 22:45:22
中々って減圧じゃん。
「中々」というより「まぁまぁ」といったとこ。
これより美味いものは多々ある。
何いってんだよ? 中々、美味いよ。
でもね。麦焼酎を飲みつけると物足りなくなる。
兼八とか万年星とか。そーゆーのが美味いと思うようになる。
中々ってのは富乃宝山とか海と同じポジションじゃね?
減圧というと一律いいちこや二階堂なんかのあの味を想像
してしまうんだけど、中々って違うの?
麦って言っても、減圧って麦の味ほとんどしないじゃん。
俺は減圧ってだけで避けて飲んでないや。
中々、俺は普通にウマいと思うよ。問題は値段ですよ。普通の値段なら常にキープしてると思う。
470 :
呑んべぇさん:05/01/05 04:46:21
減圧って二階堂飲んでても麦が感じられないとか思ったことは、
一度も無いのですが・・・。逆に二階堂が大好きですな〜。
471 :
呑んべぇさん:05/01/05 04:56:37
中々って高いの?
472 :
呑んべぇさん:05/01/05 07:37:20
定価で売っているところなら4合瓶で税込み1000円ちょっと。
ジャスコなどだと3000円以上したりすることもある。
473 :
呑んべぇさん:05/01/05 08:00:16
麦焼酎は大きなサイズの安いのしか飲みません。
麦・麦麹100%じゃないのがときどきあるけど
あれは不味い。
474 :
呑んべぇさん:05/01/05 11:55:47
「いいちこ」や「兼八」の地元、宇佐出身の者ですが
地元情報を少し書きたいと思います。
「いいちこ」は今やどこでも手に入る大衆酒ですが、地元ではもう「いいちこ」離れが
進んでいます。全国的にもそうかもしれませんが・・・。
理由は単純に美味しくなくなったからです。理由はありますがあえて伏せます。
「兼八」はオークション等でもプレミア価格になっているようですが、まだまだ地元では
一部の販売店で定価で手に入ります。
しかし、他県から大量に買い付けに来る客のおかげで個数制限が付くようになったりで
買いづらくなりつつあります。
そこで地元民が最近好んで飲むようになっているのが「西の星」という銘柄です。
「いいちこ」と同じ三和酒類の製品ですが、ニシノホシという新しい麦を使用しているので
「いいちこ」とはまた違った味わいが楽しめます。
今は大分県内でしか手に入らないようなので、通信販売でしか購入できないと思いますが
「いいちこ」が好きな方は一度試されてみてください。
いいちこって専用スレなかったっけ?
そっちに書けばいいのでは?
このスレの住民は減圧ほとんど飲まんでしょ。
476 :
呑んべぇさん:05/01/05 13:17:13
新年早々キれるなよ。
478 :
呑んべぇさん:05/01/05 20:44:03
メインは常圧で、飲みつかれた時に減圧や軽めの芋に浮気しますだ。
479 :
呑んべぇさん:05/01/06 15:01:04
減圧だから、常圧だからの一言で括る人は、作り手のこだわりがわからない人だと
常圧の某有名銘柄の作り手が語っていました。
>作り手のこだわりがわからない人だと
このへんに妙に鼻持ちならないものを感じてしまうな。
こだわった減圧ねえ・・・( ´Д`)
482 :
呑んべぇさん:05/01/06 15:43:50
>>480 ストレートに、常圧ってだけで美味いと思う奴はバカだと言い切ればいいのにな
そりゃ常圧でもうまい焼酎もあれば不味い焼酎もあるからな。
常圧で得られる個性とか豊かな風味は、ある人が言い換えれば雑味かもしれない
減圧で得られる軽快さ飲み易さは、ある人が言い換えれば原料特性のうすさかもしれない
例えば常圧の個性を楽しみたいなら飲み方は生が一番なんだけど
生で飲んだこともない奴が、常圧がどうとか言うのはちょっとね・・・
この件に関しては造り手の言うことは当てにならんよ。
麦なら、減圧メインで常圧、減圧両方造ってるとこも多いだろうし。
自分の蔵の酒を貶すわけないだろう。
そういや思い出したけど、壱岐で常圧だけ造ってる蔵元は
「常圧の方が旨いですから」ってはっきり言ってるな。
>>485 アフォやなー
なんで今まで減圧が主流になってたと思ってるの?
麦の常圧は熟成しなけりゃクサイだけだからなんだよ?
それが今じゃそのクサイだけの常圧をありがたがる通ぶったアフォのおかげで
熟成もせずに売れるもんだから常圧造るとこが増えたんよ
>>486 簡潔な文章で本質をついてます。まさにその通り。
あとはろ過や活性炭処理でごましている部分もありますね。
要するに、麦焼酎は手間隙をかけないとまずいってことを
蔵元も飲み手も認めているってことでいいですか?
日本酒のアル添とか3増酒の論争と似ているな。大手メーカーはどっちも擁護の立場だ。
焼酎の減圧・イオン交換樹脂濾過も事情は似たようなものだろうな。
大分の減圧・化学濾過ものが市場で大きな位置を占めていることには異論はないが、
一歩間違うと甲類と大差ない酒に化してしまう麦焼酎は、マニアックな層に訴えかける
魅力に欠けた存在だということもできるな。
個人的には常圧物を普段飲んでるけど、気分転換したいときは減圧も飲むって感じかな。
優劣で言えば常圧>減圧だけど、それぞれの良さは認めていろいろ飲んでいる。
都内2ちゃんねら御用達の酒屋
万年☆まだありました。
491 :
呑んべぇさん:05/01/07 12:03:12
>>485 壱岐は麦焼酎のルーツと言われる場所だから、蔵元の心情的にはそうだろうね
でも、逆に減圧こそが大分麦焼酎のルーツであり
減圧で大衆に好まれる麦焼酎を造ったことが一つのこだわりでもあるんだよ
なんか変にこだわる人よりも一般大衆の舌の方が正直だよ
クセが無くて飲みやすい、これが麦を好む人の理由でもあるから
昨日、よく行く居酒屋の店主さんが百年の孤独をサービスで呑ませてくれた。
二人分も…。やっぱり美味かった。。。
ホントに良心的な店主さんで宇佐むぎの原酒を呑ませてくれたり
私のためにボトルキープ用の兼八を仕入れてくれる。
(TдT) アリガトウ
493 :
呑んべぇさん:05/01/08 02:40:43
あれだけ兼八がどうのって言ってたスレに、急に減圧シンパが増殖したな。
業界の人ですか?
大衆が好む焼酎なんてどうでもいいよ。いくら売れてもオレは儲からねえし。
オレは常圧派
495 :
呑んべぇさん:05/01/08 12:03:37
流行の酒に流されたくないね。
巷で騒いでいる人たちに、銘柄偽って飲ませたら何人が見破れるだろうか?
噂に流された人達が集中して買うから品薄に成るんだろうに。
496 :
呑んべぇさん:05/01/08 19:49:41
ふしぎ屋万歳。コンビニで買える。
うまい、香ばしい。これでいい!
497 :
呑んべぇさん:05/01/08 22:08:21
498 :
うなこーわ ◆UrUNACoOlw :05/01/10 18:13:06
質問で申し訳ないのですが、つくしって美味しいですか?
黒いラベルが常圧、白いのが減圧だそうなのですが、黒いほう飲んでみたいと思ってます。
龍。がなかなか手に入らないので代用品を探しております。
499 :
呑んべぇさん:05/01/10 19:59:01
>>498 ムギムギしいのお探しならHIT!だと思いますよ。
俺としては古酒をブレンドしていない匠の黒のほうが好きだけど。
500 :
うなこーわ ◆UrUNACoOlw :05/01/10 21:40:35
>>499 ムギムギしてますかー、期待に沿ってくれそうですね。
次回酒屋へ行った際には購入してみます。
匠も置いてあったのでこちらも要チェックですね。
レスありがとうございました♪
501 :
呑んべぇさん:05/01/11 15:37:54
>>452 父も麦部門では博多小女郎がイイと言ってましたね〜
そんな父に先日、麻生富士子と兼八を持っていったところ、
「オレは山本富士子が気に入った〜」と言ってました。
502 :
呑んべぇさん:05/01/11 18:38:02
博多の華(麦)の初垂れってどうなんでしょう?
503 :
うなこーわ ◆UrUNACoOlw :05/01/11 21:47:25
>>499 早速つくしと匠を買ってきました。(ともに黒)
これですこれです(笑)この香ばしさが最高・・・
つくしと匠を飲み比べましたが、私はつくしのほうが好きですねー。
つくしはとにかく香りが強いのがよかったです。
匠は香りも丸くて味もまろやかでこちらもおいしかった。
古酒ブレンドのほうが香りが強いのがなんか不思議な感じでした。
504 :
呑んべぇさん:05/01/11 22:02:19
『ほげほっぽ』ってどう?
焦げっぽい味っていうか、匂いがあるんだけど、結構濃いめな味わいなんだ。
自分としてはナカナカなもんかと。
裸麦が原料みたいなんだけど、未飲の兼八も裸麦だから似ているのかなと思
っているとこ。
504>
同じ裸麦だが、寝かせた時間が違う。
当然蔵が違うわけだから、味も変わるわけだが・・・・
兼八の方が香ばしくて甘い感じがする。
ほげほっぽはチョイ辛いかな? 常蔵とあまり変わらない気がするが
常蔵の方が長く寝てる。
>>495 軽薄なブームさえ去ってくれれば、地元ん衆や本当の焼酎好きが、良い焼酎をマターリ飲める日が必ずやってくるけん、今はじっと辛抱するんじゃ。
…と言っちみるテスト。
安いお勧め麦焼酎はなんでしょうか?
>>507 常圧or減圧 好みの味 値段の上限 最低之ぐらいは書け。
焼酎自体飲んだことなくて、
人にあげようと思ってたんですが…
全く知識がないので…すいません
その人が焼酎好きだという事ぐらいしか解りません
人にあげるのに安い焼酎ってのも意味わからないですけども、
予算は幾らぐらいの焼酎を探してるのでしょうか?
ここで聞くよりも最寄の酒屋さんへ行って予算伝えて送った方が
良いと思いますよ。
あげようと思ってる人は兼八が好みらしくて…
それは高いな、と思いそれに近いような味わいで5000円くらいまでなら
>>507 5000円?
すごい予算ですね。
兼八は正規特約店で買えば関東で一升2100円ですよ。
まぁ現状ではつてがないと手に入れるのは難しいと思いますが…。
打ち間違えました…
2000円で…
>>507 2000円以下で兼八に近いものはあまりないですねぇ。
常圧の麦というだけでだいたい2000円超えますし
兼八に使われている裸麦という原料を使っているものは
もっと高くなります。
私の呑んでるもので価格・味で許容範囲といえる焼酎は
「常徳屋の赤ラベル」が最も適しているかと思います。
ただこれも販売店が少ないです。
>515
有り難うございます
探してみます。
無くても酒屋さんに似たようなのが無いか
おすすめがあるか聞いてみます
有り難うございました
最近とある焼酎の抱き合わせを買った中に赤江灘てのが入ってた。
今まで飲んでた麦が馬鹿らしくなるくらい美味かった(大した物は飲んだ事無かったけど…)
抱き合わせメインの芋すらなんだかな〜って思うくらい美味いとオモタw
518 :
千葉県民:05/01/12 17:51:48
通販でみつけられるということで万年をオススメしときます。
お前は黙ってろ
520 :
千葉県民:05/01/12 20:01:05
常蔵なら2000円切るよん。
常蔵の常圧蒸留か常蔵ブルーラベルなら2000円内。
HPに特売店載っているし。
523 :
呑んべぇさん:05/01/13 01:19:24
>>503 ね!美味いでしょー!!つくしがいいか匠がいいかは好みですよね。
西吉田酒造はいい仕事しますよね。
現在黒騎士を取り寄せ中。
兼八原酒ストレート->匠黒ロック->つくし黒ロック->つくし白ロック
ってのが最近の贅沢です〜。
524 :
呑んべぇさん:05/01/13 01:22:50
常徳屋って販売店少ないんですね・・・・。初めて認識しました。
どこに行ってもゴロゴロあるんで・・・。大分県人
524>ホームセンターなんかでも売ってるもんな! ワラ
で、常徳屋ってどのラベルがどんな作りしてんの?
526 :
呑んべぇさん:05/01/13 17:05:26
さつま無双 黒さそりは?
>>527 昨日届きましたので早速飲んでみます。どもありがと。
うなこーわ氏はふしぎ屋は飲んだ事ありますか?
ふしぎ屋とつくし黒の香ばしさを比較して貰いたいのですが。
530 :
呑んべぇさん:05/01/14 11:38:49
>>515 地元じゃ兼八自体が2000円以下なわけだが・・・
4合瓶なら1050円
ただし転売対策で1升瓶は一見には売ってくれないけどね
4合も1人1本限りで、当然毎日は売ってくれない
バカげた話だな、まったく
531 :
呑んべぇさん:05/01/14 13:00:08
このスレにも度々でてるけど、
ふしぎ屋いいと思うよ。
相当香ばしいし。
常蔵があればモーマンタイ♪
山乃守もウマー
蔵の神ブラック、好きなんです
誤爆_| ̄|○
スミマセヌ
蔵の神で思い出したが、ラベルな。
芋焼酎ってのはレトロ系にしろ、最近のプレミア系にしろ、ラベルが美しいんだよな。
そんなかでも蔵の神のラベルはいただけねーな。味がいいだけにもったいない、と思ってたのよ。
で、麦焼酎のラベル。万年とかつくしとか。やっつけ仕事ですか? と思うのはオレだけかしらん。
全般に芋よりレベルが低い気がする。
万年なんて、萬年と比べたら力の入り具合の違いが歴然。
そういや兼八なんかもでっかく「兼八」と書いてあるのが目立つだけのような・・・。
伊佐美だとかさつま壽、白玉の露みたいなレトロラベルって思いつかないや。
麦焼酎に初挑戦しようと思って
近所のスーパーに行ってみたけど
ここのスレに名前があがってないのばっか置いてる。
「五代」「田苑」「神の河」「琥珀の夢」「銀座のすずめ」・・・。
「壱岐」ってのが置いてあったけど、買うならそれかなー?
>>537 ここのスレに名前あがってないのばっか置いてる。
その意味を考えれば自ずと理解できると思う。
自分は、普段はふしぎ屋、道中、万年を飲んでます。
普段飲んでいる酒で十分満足出来ますが、
手に入れば兼八、三段仕込みが好きですね。
チラシの裏がないので・・・
>>539 玄海酒造の「壱岐」1升瓶のやつを買いました。1580円でした。
お湯割りで飲んでみたところけっこう旨い。
まあ、初挑戦だから比較のしようもないんですけどねwww
「スーパーゴールド壱岐 22度720ml」ってのも1080円で売ってました。
次に買うのはこれかなー。
他のは、このスレで名前が挙がってなかったのでやめときました。
「つくし黒」を飲んでみた。ストレートだったけど結構香ばしく
麦の甘味もしっかりしており美味い麦焼酎ですね。
「ふしぎ屋」は香ばしさが際立ってましたがこの焼酎は
香ばしさと甘味のバランスが非常に良くてどんどん飲めます。
割らなくてもストレートかロックで行けますね。
ついでに「常徳屋常圧蒸留」を飲んでみました。
香ばしさは控えめで甘味が強い麦焼酎です。
しかし、歌垣程甘味が強くなく香ばしさは程ほど
で中途半端な印象が残りました。
543 :
呑んべぇさん:05/01/18 03:05:09
兼八さくっと買えるようになってくれんかな。
早くブームなんて去ってくれ。
ブームなのは実質芋だけで、麦の場合はあまり関係ないと思うよ。
兼八が手に入りにくいのはブームが去っても変わらないと思う。
日本酒ブームが完全に去ってお寒い状況でも寒梅特選とか雪中梅とかが
まだまだ手に入りにくいのと同じ。
>>537 樽貯蔵モノは基本的に樽の味しかしないので
初挑戦なら避けた方がいいかもね。
手に入りやすいのなら特蒸泰明なんかがお勧め
だけど地酒専門店にしか置いてないのかなあ。
545 :
呑んべぇさん:05/01/18 23:28:58
全麹仕込みの麦焼酎って泡盛の麦バージョンみたいなもんか?
つくし黒麹仕込を飲んでみたが甘みと香ばしさのバランスが取れた
良い麦焼酎だと思った。
しかし、ロックで飲んでみたら何やら舌に残る雑味?が強くなって
不味くなった。これは何なのだろうかこんなに変わる焼酎初めてだ。
>>542 ふしぎ屋、値段の割に旨いよね。
ラベルに藤居酒造株式会社M って書いてあるんだけど
Mって何?
548 :
呑んべぇさん:05/01/19 23:26:40
>>546 あーなんかそれわかります。つくしをロックにすると雑味をより強く
感じれる気がします。でも俺はその雑味を旨味と感じますけど。
だからだいたいロックで飲みますね。
ふしぎ屋って、泰明と同じメーカーかと思ったら
藤居醸造と藤居酒造って違うんだ。
はじめて知ったyo
熊本の阿蘇に行った時、そこの酒屋で藤居酒造の麦を自分の所で樽で寝かしたものを瓶詰めして売ってた。
元々樽熟成は好きじゃなかったのが、試飲させてくれたら悪くなかった。というか美味かった。
結局購入したのだが、話を聞くとスペインから購入してきたシェリー樽使ってるそうな。納得。
藤居酒造の「洞窟かめ囲い秘洞」ってのちょっと期待して買って、
まだ開けてないんだけど、これって樽熟?樽だったらちょっと嫌だなあ・・・
>>551 調べたらすぐわかる事を何故書き込むのかな?
飲んだ感想なら幾らでもOKだと思うよ。
553 :
呑んべぇさん:05/01/21 00:15:17
いつもは芋ばかりのんでるけど最近麦もまた飲むようになった。
で、兼八買ったんだけど味が万年星と似てない?
万年星の臭みがなくなったのが兼八見たいな感じなんだけど。
味音痴か? 俺
兼八がようやく手に入ったので飲んでみた。
確かに旨いけど、俺はやっぱ釈云麦と獅童が好きだわ。
一度無濾過の癖の強いのを飲んじまったら止められんわ(w
556 :
呑んべぇさん:05/01/22 17:16:06
ピュアブルーについてる有田焼の青い酒器、お湯割りにちょうどいい。
居酒屋で出てくるカンジ。あのサイズ、なかなか無いんだよなー。
オマケ欲しさに、もう一本買ってこようっと。
>>551 常圧蒸留で仕上げた香ばしい麦焼酎を
低温ろ過にてじっくりと雑味を取り
さらにタンク・洞窟の中のかめ壷での貯蔵など
3年以上の熟成を経て完成させています。
で、開けましたか? レポよろ。
558 :
呑んべぇさん:05/01/22 19:15:50
もっとも旨い麦焼酎、神の河の話題がでてないな
前スレで結構出てたよ<缶の子
>>552>>557 「洞窟甕囲い秘洞」で検索して出てくる酒屋さんの紹介ページを見るとね、
洞窟に貯蔵されてる甕の写真の右横に、シェリー樽が並んだ写真が出てるのよ。
だから、もしや?と思ったのよ。上のレスで樽の話が出てたしね。
紹介文読むと、樽貯蔵には一切触れてないんで樽熟物である可能性は低いと思うけどね。
一応ここで聞いてみたわけさ。
いま芋の伊佐美飲んでるんで、そっちが空いたら試してみるかも。
でも寿もあるし、迷うな。
オレは麦焼酎は好きなのだが、
どうも樽熟成が好きになれない。
甕で熟成させてくれない物か・・・orz
俺も樽はダメだ
黒糖でも、米、麦でもダメ、ウイスキーもダメだな
まずいと思うし翌日必ず頭が痛い。
最近芋ばっか飲んでたけど
このスレ読んでたら、釈伝麦とか常徳屋赤とかふしぎを
飲んでみたくなってきたな。
釈伝麦中々手に入らなくてどんな味してるのかきになる。
一番気になるのは万年星だけどね。
>>562 オレも樽ものを飲むと頭が痛くなるし
体に合わない。
釈伝麦はパンチが効いた麦焼酎
獅童よりもパンチが効いている気がする。
ふしぎ屋は香ばしいし飽きないで毎日飲めるのがイイ
常徳屋赤は試したことがナイ
万年星は買えるならばおすすめしたいが、
裸麦の産声も捨てがたい(と言うか好き)
樽熟成で似たような感覚持ってる人多いね。
ウイスキーに似た香りが錯覚を起こさせるのかな。
度数の高い酒をつい飲み過ぎて酔いつぶれた
経験ある人って多いだろうから。
樽熟成はみんな同じ味なような気がする
ふしぎ屋って美味しいですね。
兼八原酒飲みてぇ
>568
こないだ初めて買えますた
でも勿体なくて手を出せない・・・orz
>>569 うらやますぃな
オレは焼酎バーでしかのんだ事がナイのだが、
冷凍庫でキンキンに冷やしてのみてぇ
"神の河"よりも旨い焼酎に出会ったことがない。
572 :
呑んべぇさん:05/01/24 00:34:32
獅童、本日開封。無ろ過モノって初めて飲んだけど微妙・・・。
中心にある麦の味の周りをホコリっぽい味が取り囲んでるような。
もっとクリアな味がスキだなぁ。
百年の孤独めっちゃマズいと思ってるんだけど、
そうすると中々も合わないのかな?
574 :
呑んべぇさん:05/01/24 01:07:10
私の定番
泰明 特蒸
575 :
呑んべぇさん:05/01/24 21:50:26
ピュアブルー買いました、おまけの湯のみゲット!
>>575 よかったな。小さな喜びが人生を美しくしてくれるもんだ。
激しくスレ違いだけどな。
ピュワブルーって麦焼酎じゃなかったっけ?
スレ違わないだろ?
しかしまあよくぞ発泡酒みたいな安っぽい名前つけるもんだな。
マーケティング専門の社員が研究した結果このネーミングなのかね。
579 :
呑んべぇさん:05/01/25 03:25:36
>>576 ピュアブルーは麦焼酎だよ、1,4Lのやつを1350円で買ったんだよ。
>>575 すまん。ピュアブルーはビールだと勘違いしてた。
他のスレに書き込むのを誤爆したのだと。
581 :
sage:05/01/25 12:02:24
山桜・匠(黒)・特蒸泰明・兼八・ふしぎ屋・常蔵(常)
と飲み比べしたけど常蔵の常圧が旨かったなぁ。
今晩もう一回飲み比べして再確認してきます!
>>571 個人的意見ですけど、神の河は何か味が飛んだような感じなんですよね。
あの量であの値段なんで、ちょっと高いかなぁ思います。
色々飲んでみるとまだ旨いのがあると思います。
薄味のウイスキーという感じがするが
山猿旨かった。
ただ、入手のしやすさを考えれば他にも代わりはあるかな?
と言った感じ
エロい人
オレに熟成物(樽は除く)のおすすめを教えてくれ。
博多の華
>>586 渡邊さんの万年の原酒15年貯蔵の「鶴の荷車」はいかが?
42度だが衝撃的だったよ。
20年貯蔵だったかの「しめのお」も気になってるが...
20年貯蔵のしめのおって蒸留が1981年だから、本当は24年経ってるんだよね。瓶詰めから20年なのかな。
(勝手な妄想だが)何かの理由で長期間お蔵入りになってた原酒をタンクから出して販売したんだろうけど、
すごく旨い酒になってるよね。あれで一升3150円は安過ぎ。蒸留酒ってのは熟成させると旨くなったり不思議な酒だよね。
>>587,588,589
サンキューエロい人
鶴の荷車は昨日飲みました。
スゲー美味しかったですよ。
香りがよく濃厚な味を楽しめました。
博多の華は置いて無かったです。
しめのおも無かったですが飲んでみたいですねぇ
プレゼントに麦焼酎をあげたいが、百年の孤独はどうかな?と相談されました。
私は芋派なため、麦はあまり分かりません。
が、百年〜の味とプレミア価格に?と思っている私としては、
もっと美味しい焼酎を勧めたいところです。
このスレの住人さんがプレゼントでもらったら嬉しい麦焼酎を教えて下さい。
予算は7000円位だそうです。
兼八原酒
鶴の荷車
確蔵
593 :
呑んべぇさん:05/01/30 22:21:06
初めて天草を飲んだけど美味いねこれ。
麦なのにフルーティな香りと味。
香ばしい麦も良いけどこういう味も好きだな。
595 :
呑んべぇさん:05/01/31 23:39:18
法事で、親父の田舎(国東)に帰った時、「とっぱい」ってのが、普通のと新焼酎、
2種類スーパーに売ってて、新焼酎の方を買ったら、結構うまかった。
香りは甘いけど、味は甘ったるくなく、俺的にはいい感じだったけど、
誰か、飲んだことありますか?
初心者です。お尋ねしたいんですが初心者でも飲みやすくて、値段も手軽なのって何でしょーか?お勧め教えてください。
ちなみに水割りか、梅入れてお湯で割って飲むのが好きです。
>>596 いいちこスレに行けば歓迎されるのでは?
>>599 梅入れして飲むんだったら、いいちこで充分という意味でしょ。
だからといって、いいちこスレに誘導するのは意味不明だな。
梅干しを入れて飲むなら麦麦麹じゃ合わないでしょ。
ちゃんと誘導してやらないとな。
歌垣と京屋時代蔵麦笛味わいが少し似てる。
どちらも甘口で香ばしさがあまり無い麦焼酎。
麦笛はさっぱりとした甘さを感じた。
紅涙?
壱岐焼酎は米麹を使ってるけど梅とかいれてもウマーなの?
605 :
呑んべぇさん:05/02/01 21:42:31
知ってるけど特に思うところが無い。
以前「三段仕込」でぐぐると結構引っ掛かったもんだから
どんなものかと思って買ったんだが・・・。
>592>593
答えて下さってありがとうございました。
友達に教えてあげ、早速探しに行くと言っておりました。
ムギムギした麦焼酎をまだ飲んだことがないので、
私もこの機会に飲んでみようと思います。
ありがとうございました。
兼八(゚Д゚)ウマー
でも、飲みきってしまった。
次はいつ買えるのだろうか・・・orz
兼八・・・
近くの酒屋に電話で聞いたら五合しかないとの事
一升は昨日は切れたって、又今度にしよう。
610 :
呑んべぇさん:05/02/02 05:08:43
みなさんありがとーございます!では、いいちこスレ行ってきます!また何かあったら教えてください。
611 :
まるチャン:05/02/02 12:57:00
常圧蒸留 大和魂に最近はまってる!なんとも甘〜い香りがいいよ!
実際、梅干入れて飲むのに適した焼酎って何?
酒に梅干入れて飲む習慣がないから考えたことなかった。
613 :
呑んべぇさん:05/02/02 14:06:17
松田優作に憧れて10年近くトライアングル一筋ですよ
トライアングルは甲類焼酎なのでスレ違いなのですよ
>609
いいねぇ、贅沢な悩みで・・・。
兼八うらやましぃ。
飲み終わった瓶を持って行くと買えるとかいう仕組みが
出来ればいいなぁ。
兼八って、5合瓶あるんだっけ?4合瓶は見たことあるけど。
スマンそのとうりだ、4合も間違いだ!
そうか・・・。
兼八が毎月普通に一升が1本買える漏れは幸せ者だな。
しかし、毎月100kmも離れた店に通ってます。
送ってくれると言っているのになんとなく通ってます。
>619
あまり飲まない方だけど、2ヶ月に一本(4合or原酒)買えるから嬉しいです
ただし、自分も往復1時間の電車に徒歩往復1時間ですw
兼八2ヶ月に1本でも全然イイですよね。
結局、兼八の代わりを探して麦焼酎をいろいろ試して
麦焼酎いっぱい状態です・・・orz
622 :
呑んべぇさん:05/02/04 00:55:05
陶眠中々 が異常に美味しいです
麦焼酎と陶器は、相性がいいですね
飲み終わった陶眠中々の瓶に他の麦焼酎入れて育てるのって良さそうですけど、どう思いますか?
純麦 醸酎
麦麹 麦
濱田辺りからこんな名前の麦焼酎が出そうなヨカン
濱田から出るのは
山紫水明、っていう焼酎ですね。黒麹。
625 :
呑んべぇさん:05/02/05 07:53:46
旭万年を買おうと思うのですが苦手な味わいの麦焼酎もあるので感想を
聞かせてください。好きな麦焼酎は「天草」「歌垣」「兼八」「ふしぎ屋」です。
>>625 そこら辺が好きなら全然大丈夫だと思われ
あと万年星もおすすめだよ。
>>626 即レスthx 麦っぽくなくて甘い麦と麦麦してる焼酎の
両極端なのが好みなのです。変ですね。
早速注文してみたいと思います。
万年星は結構さがしたのですが適正価格ではみつかりませんでした。
鶴の荷車を飲んでみたいもんです。
628 :
呑んべぇさん:05/02/05 08:53:27
今、「かのか」やってます。旨いです。
629 :
呑んべぇさん:05/02/05 09:43:28
うまか麦じゃないの?
兼八買えたって報告あったので俺も定価で買えるお店へ
出かけてみたよ。今日はあまりツキが無かったので無理
だろうと思ったが今日のツキはここに集中してたのか4合瓶
1升瓶両方買えた。
焼酎屋のぼんぼん今年も買ったよ。
箱がオシャレだよね。
百点まんてん、っていうはだか麦焼酎を飲んだんだが、
ものすごい香ばしさでビックリした。
兼八に近いと思う(かなり前に飲んだので兼八の味忘れかけているので自信がない)。
とにかく麦の香ばしさがすごい。麦チョコ。
歌垣や泰明のような「苦さ」ではなくて、あくまでも香ばしい。
赤いラベルの方です。
スペックみたら、裸麦・裸麦麹・常圧。これって兼八と一緒じゃんw
という訳でオススメですよ。ラベルは痛いが、、
桜うづまきが造っているのは黒いラベルのものですが、
私が呑んだのは赤ラベル。媛囃子という愛媛の蔵です。
確かに見た目は残念無念以外の何者でもないのですが、味は良いです。香りはすごいです。
635 :
呑んべぇさん:05/02/08 00:31:48
小玉醸造の「おびの蔵から」を飲まれた方いらっしゃいますか?
どのような味なのか教えてください。
636 :
呑んべぇさん:05/02/08 10:11:31
「伊右衛門」って麦焼酎うまかった。
638 :
呑んべぇさん:05/02/08 17:05:32
唐変木結構好きなんだけど、兼八と飲み比べた人いる?
まだ兼八飲んだ事ないから、飲んでみたい・・・
639 :
呑んべぇさん:05/02/08 17:14:00
闘魂っての買ったよ!
兼八、酒屋さんから案内来たな
抱き合わせのヤツだな。
(゚听)イラネ
天のかくし酒
644 :
呑んべぇさん:05/02/09 17:36:49
>>643 >蔵元貯蔵原酒がすべてなくなり出荷終了です。当店の在庫も完売の為この商品は終売です。
ご愛顧ありがとうございました。
ああ、もう二度と飲めないのか。 それとも15年待てばいいのか。
一口でもいい、飲みたかった。
そんなにうまくなかったよ。
646 :
呑んべぇさん:05/02/09 19:54:04
あれはこけおどしだたね。
幻の33ナンバー。
すごい見た目だ。
そうですか、美味しくなかったですか。
天のかくれ酒原酒美味しかったですけどね。
649 :
SAGE:05/02/10 14:23:25
つくしの白と黒はいけてる。
いいちこや二階堂に飽きたヒトには、お勧めの一本です。
650 :
呑んべぇさん:05/02/10 15:59:12
兼八ってどこにも置いてないね (´・ω・`)
651 :
呑んべぇさん:05/02/10 16:05:46
650特約店でも稀少ですよ
地元のUSAでも酒屋は店頭に並べないですから
652 :
呑んべぇさん:05/02/10 17:29:28
兼八が欲しいなら他の酒と抱き合わせで・・・ってふざけた店がある。
ま〜しかたねんじゃねのか。抱き合わせ
一般に定価で売ってくれるだけ、まし
俺の知ってるとこは全て、居酒屋に回す一般には回さない
倉庫にいっぱいあるのは確認したわかだが・・・・
ちなみに芋の話なんでけどね。伊蔵とか村と魔とか・・・・
兼八は売っているのを見たこと無いけど、
兼八原酒が普通に売っているのは2回ほどあった。
モチロン買いましたが。
兼八・・・。
店の人からここで手に入るって絶対教えないで下さいって言われたw
656 :
呑んべぇさん:05/02/11 02:22:16
渡辺酒造の焼酎入らなくなった・・・。もう家飲みじゃなくて
外飲みに切り替えろという神のおつげかな。
もうほげほっぽでもいいや
オレはちんぐがいいや
659 :
呑んべぇさん:05/02/12 01:16:32
兼八、噂ほどうまくなかった。いや、うまいんだけど香ばしすぎて毎日だと飽きちゃう。
ほしゃどんというむぎ焼酎が俺の中でサイキョウ。
660 :
呑んべぇさん:05/02/12 03:21:20
むんのら( ゚Д゚)ウマーですた
なんか銘柄ウマーとしか書いてない奴多すぎ。
小学生か。
携帯からの書き込みじゃないのかな?
664 :
呑んべぇさん:05/02/12 11:57:17
麦焼酎ってうまいですが?
天の刻印、中々、一粒の麦を飲んでるがイマイチ。
焼酎飲み始めて一ヶ月ぐらいの初心者です。
グラスが欲しくて、ピュアブルー買いました。
飲んで見ると癖がなく飲みやすいと思いました。
しかし、私自身癖のあるほうが好きなので
いいちこの方が好きだと思いました。
先輩方の意見をお聞かせ下さい。
ちなみにまだお湯割でしか飲んだことありませんw
667 :
呑んべぇさん:05/02/12 17:49:52
なんですか「農家のガソリン ほげぽっぽっ」って
気になるじゃないか。
地元臼杵藤河内産のはだか麦を100%使用、常圧蒸留と
はだか麦との組合せで麦の旨みが存分に出た濃厚で
のみ応えのある本格麦焼酎です。
スペックは良さそうな感じですね。かなり香ばしいのでしょうか?
669 :
呑んべぇさん:05/02/12 20:01:33
>>667 本当にほげほっぽってあるんだ・・・
ググったら本当にあった!
副題 農家のガソリン
オクタン価低そう・・・
670 :
呑んべぇさん:05/02/12 21:36:32
そうそうほげぽっぽじゃなくてほげほっぽだね。
兼八同様はだか麦使用だって。
まだ飲んでないけど兼八抱き込みで買った720mlが一本うちにあるよ。
671 :
呑んべぇさん:05/02/12 21:46:39
麦快ってどうっすか?久留米産なんすけど。
672 :
呑んべぇさん:05/02/13 02:52:31
>>665 『二階堂』をオススメしますよ。ちなみにお湯割がベストですよ。
>>665 第三の麦 なしか ってのがあるんだが、俺はこっちの方が好きだな。
あと西の星も結構うまかった。
ま〜どちらもすっきり系だな。
674 :
呑んべぇさん:05/02/13 13:58:48
ほげほっぽ 1.8L 2,230円
お百姓さんって意外と燃費が高くつくんですね
兼八より高いね。
もっとも兼八は一般人はとても定価で買えないが・・・
兼八ブームになりすぎて料飲店以外に回ってくる量が
極端に少なくなってますね。万年、万年星にしても同じ。
鶴の荷車飲んでみたいもんだ。
あまりお酒に詳しくないんですが。
下戸の父が取引先に貰った焼酎、アルコール度数が凄い高いのでウーロン茶で
5倍くらいに薄めて昨夜飲みました。けっこう飲みやすくなって、一晩で半分空けました。
今日友達に話したら「百年の孤独」じゃね?と言われ、見たらそうでした。
俺にも飲ませてくれって友達が言うので、今夜家で飲む事になってます。
何で割って飲めばおいしいでしょうか?こんなアルコール度高いのは初めてなので。
はいはい。
樽モノ有難がるやつがいるってのが信じられん
樽モノを悪く言う人って、ウィスキー呑んだほうがマシっていうけど、
本当にウィスキーと味が似てるかな?
全然似てないと思うんだが。
観念的になり杉かな、と。
樽が嫌なのは樽香で原料の風味が飛んじゃうからだよ
だったらウイスキー飲めばいいじゃんって話
樽ものは頭が痛くなるんです。ウイスキーしかりだ!
麦だったら、まだ樽は理解できるけど、芋とか黒糖で樽を使うのは全く理解できない。
とはいえ、麦の樽も、決して好きなわけではありませんが。
685 :
呑んべぇさん:05/02/13 21:38:17
ピュアブルーっての飲んでみました。
初めての焼酎でもあったのですが、苦いっすね。
686 :
呑んべぇさん:05/02/13 22:16:38
こないだ、カルフールの近くのDSに入ったら、「耶馬美人」というのがあって、
名前に惹かれて(耶馬渓で、子供の頃、よく鎖渡しを通った思い出がある)
ちょっと高かったけど(1升3200円)、買って生で飲んだら、ものすごく旨かった。
麦ものは、壱岐もいいけど、やっぱり自分は、一族が大分の出なので(中津〜安岐(国東))、
大分のが口に合うなあ。
687 :
呑んべぇさん:05/02/13 22:27:39
686 地元の値段ですね
大石もおいちぃwww
麦焼酎の樽貯蔵は、大アリだよ。
麦と木樽は相性がいいもん。米や芋は確かに木樽はあんま合わんな。
たとえば昔から度数高めのウイスキーをちょっと無理してかっこつけて飲んでる派に、
日本人の地酒である焼酎の魅力に気づかせるのに
10年樽貯蔵の麦焼酎などは、もってこいじゃないかな。
へぇーこれも焼酎なんだと思ったら、次は瓶壺貯蔵の焼酎を飲んでみようかなって思うかも
689 :
呑んべぇさん:05/02/14 22:59:20
宇佐麦買いに行ったら20度しかなくて、
代わりにたまたま兼八原酒ゲトー
690 :
呑んべぇさん:05/02/14 23:05:46
>>689 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
691 :
呑んべぇさん:05/02/14 23:41:51
特約店さんに教えてもらったが黒木本店は今後どんどん麦焼酎の生産本数を減らすそうです。
百年も中々も今より手に入りにくくなりそうです。
692 :
呑んべぇさん:05/02/14 23:44:08
>>687 「耶馬美人」って、地元でも、そんなに高いんですか?
今、大阪に住んでいますが、1升で3,200円もするのは
地元じゃないからかと思ってました。
だから、ひとり2本の制限で売ってたんですね。
(買ったのは、最後の1本だったけど。)
とにかくおいしいので、毎晩、生で2合ずつ
飲んでます。このままだと、5日で無くなってしまう。ああ。
定価は2000しないんじゃなかったっけ?
692 耶馬美人の蔵本自体が零細で生産本数も兼八なんかとは比べものにならないほど少ない
だから、手に入らない時は大石にしてたな、最近聞いた店頭価格は25゜で9000らしいもん
味わって呑んでね。
藤居醸造の「自然麦」飲んだ方感想をお聞かせください。
696 :
呑んべぇさん:05/02/15 23:45:30
天の川の樽貯蔵は物凄く円やかでうまかった。
メロー小鶴も角が取れてる。自分が飲んだ限りで言うと
麦麹よりも米麹や米が混じってるものの方が、トゲが無いし樽貯蔵に向く気がする。
でも、芋の樽貯蔵は更にうまかった。
697 :
呑んべぇさん:05/02/16 02:07:11
このスレで話題に上がっていた龍。を買いました
なんですか、このガソリン臭さは!
無濾過だからって、くせがありすぎです、麦焼酎だからと甘くみていました
(好きな人には、たまらないのでしょうけど)
百点まんてん飲んだ!
これ何?すげぇ香ばしい。麦チョコって大げさだな、と思っていたけど、
これはマジ麦チョコですね。重たくなくて香ばしい。久々のアタリでした。
700
701 :
呑んべぇさん:05/02/17 03:08:37
そんなに麦チョコ風味が良いなら、麦チョコを食べながらイイチコ飲めば良いと思うよ
そのほうが、絶対に安上がりだよ
百点まんてん、いいちこと値段変わらないよ。1700円くらい。
なぁ〜
なんで、麦の香ばしさが強いと麦チョコって言うんだ?
チョコの味なんてしねぇ〜だろ
麦チョコを食べた後に兼八を飲んだときからの疑問だ!!
麦チョコの味はしないよな。誰かが言い出したから真似してるんだろう。
麦チョコに関して言うと、味については麦チョコの味はしない。
でも、香りについて一番近いのが麦チョコ。なので、例えると麦チョコ。
分かりやすくするために「麦チョコ」という言葉を使っていると思われます。
黄八丈ってやつを飲んだ
くさかった_| ̄|○
707 :
呑んべぇさん:05/02/17 20:38:07
708 :
呑んべぇさん:05/02/17 23:35:56
黒さそり、期待してたけど普通だった・・・。
飲みやすいけど、よく言われてる「ガツン」って感じはなかったなぁ
黄八丈はダメだな。。あれは妙に甘くて。
710 :
呑んべぇさん:05/02/19 19:15:42
佐友、夢想仙楽かなぁ…美味かったのは。
711 :
呑んべぇさん:05/02/19 23:24:37
>>706黄八丈、一升あけるのに3ヶ月かかりました。嫌いじゃ無いけど癖が強すぎて。
お手頃な値段だったので、大和魂という麦焼酎を買ってきた。常圧で一升1700円ほど。これから飲んでみます。
>>710 夢想仙楽は酒として旨いけど樽香のせいで麦焼酎では無いと思った。
万年の香りがあわなかった俺には良かったけど。
いい麦焼酎って味はいいけど
香りが汗臭い匂いに感じて苦手…
白石酒蔵の花と蝶と天狗櫻買ってきました。
どっちも好みの味でよかったです。
酸味を感じたのですが飲んだ方同じ印象持ってる人いるかな?
栗東なかなか見つからず飲んでみたい気持ちは高まるばかり。
すいません。誤爆しました。
「麦チョコの味」って、ワインでいう「干し草のような」とか「イチジクの味」みたいなもんだろ。
「そんな味しねーよ」って言ってしまえば、それまで。
昔は大麦を煮出して麦茶作ったりしてたから、
麦の香りや味にもけっこう馴染みがあった。
麦を煮るとこうばしい香りが立ち込めるからね。
いまはそういう人も少なくなったから
麦チョコという表現が使われているのだと思う。
麦の味や香りといってもピンとくる人は多くない。
はったいこを食べた世代ですから、ええ。
麦チョコがわからねえ俺にわかる表現を使ってくれ
なんでもかんでも懇切丁寧に教えて貰おうとするな馬鹿者。
オレは「ふしぎ屋」よりも「壱岐」が旨かったな。
兼八また買えなかった。orz
この間初めて兼八呑んでみた
特蒸泰明の方がうまかった
723 :
呑んべぇさん:05/03/01 22:31:49
のんじょくれセットだなw
「おつな麦」って麦焼酎が美味かったよ。
725 :
呑んべぇさん:05/03/03 21:02:37
道中を今飲んでるけど うまいねこれ。飲み口がやさしいし
「よかうま華」って安いみたいだけど
どうですか?
天草飲んでみた。全然麦焼酎らしくない果実香がしてたので
不安になりながら飲んでみた。
美味いんだけど麦焼酎じゃないような風味ですね。
これはこれでアリかなと思います。
728 :
呑んべぇさん:05/03/07 20:27:29
兼八は香ばしいとここで書かれていたので酒屋へ行ったら
ちょうどおいてあったので購入。
開封してグラスに注ぐと思ったよりも大人しい香り。
飲んでみたのですがふしぎ屋の方が香ばしいように感じました。
ふしぎ屋に麦の甘さが加わったような味。
香ばしさと甘さのバランスが良い焼酎です。人気あるのが頷けました。
俺、もともと焼酎は飲まないんだけど、
一昨日、居酒屋(東方見聞録)で飲んだ「高千穂」が旨かったのなんのって。
「高千穂」と同じような系統の焼酎は何がありますか?
730 :
呑んべぇさん:05/03/11 06:41:28
「香吟のささやき」ってどう?二階堂を基準として教えて下さい。
731 :
呑んべぇさん:05/03/12 13:43:50
昨日、居酒屋で「いいちこ」を飲んだけど、正直うまいと思う。
自称焼酎通は定番商品をバカにするけどうまいものはうまい。
そりゃ日本酒の三増酒だって、好きで飲んでる奴は
きっと旨い旨いと思って飲んでるんだろうよ。
本当の日本酒の旨さを知らないのは可哀相だと思うが。
焼酎も同じこと。
減圧で濾過をガンガンかけた甲類もどきのスッキリ味は
たしかに万人受けするし、常圧の麦焼酎は「臭い」といって
飲めない人もけっこういるからね。俺はいいちこは有機溶剤みたいな
独特の味と臭いが苦手(´・ω・`)
733 :
呑んべぇさん:05/03/12 17:37:04
いねむり兎が旨い。俺はウイスキー党なのだが、これは
かなり旨い。いつもロックで飲んでます。
大五郎を有機溶剤といって飲酒が禁止な国に持ち込まない事
735 :
呑んべぇさん:05/03/16 22:39:31
千亀女と天草味と香り似てませんか?
まったく香ばしくない麦焼酎。
けど美味い。
2L 1040円だったので麦のかおりっていうのを買ってしまった。
どうでしょうか?
微妙にスレ違いだと思われ・・・
最近どうでもよくなって
田苑の麦茶割りで飲んでる
739 :
呑んべぇさん:05/03/18 06:22:30
常徳屋と兼八が似てるとかいう味覚音痴のブログを発見して
憤りを感じた。
740 :
呑んべぇさん:05/03/18 19:55:07
三和酒類がこっそりと美味しい常圧の麦焼酎を造っているらしい。
ネットにも出ていないし、デマ?
購入したことがある人は情報求む
741 :
呑んべぇさん:05/03/19 07:02:42
吟麗玄海ってのは、うまいですか?
742 :
呑んべぇさん:2005/03/21(月) 13:25:23
銀の水サイコーにおいしい
743 :
呑んべぇさん:2005/03/21(月) 17:18:01
このスレ、会話が成立していないな・・・
744 :
呑んべぇさん:2005/03/21(月) 17:20:46
初心者お初です。友人から「霧島神楽」という芋焼酎をもらいました。結構おいしいんですが
このお酒についての説明をネットで見つけられません。誰かこのお酒について何か教えて。
昨日は馬刺しとHIMUKANO KUROUMA
ウマー
747 :
呑んべぇさん:2005/03/21(月) 21:44:17
はと麦茶のティーバックをいいちこに10分ほど漬けてたら
兼八とまったく同じ味になりました
>>747 良かったね。それをずっと飲んでりゃお金節約できるね。
頭よすぎだよ。
749 :
呑んべぇさん:2005/03/21(月) 22:20:46
>>747 甲類の麦茶割りはやるけど、いいちこだとちょっともったいない気もする。
750 :
呑んべぇさん:2005/03/24(木) 01:53:45
兼八入荷してたので原酒買って来ました。
香ばしいけど甘みもしっかり出ていて美味すぎる。
香ばしいだけ、甘いだけの焼酎とは違うんですよね。
751 :
:2005/03/24(木) 07:20:08
兼八原酒は(゚д゚)ウマーだよ。
俺は冷凍庫でキンキンに冷やして飲んでます。
752 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 22:44:25
今日は山猿開けて飲んでる
753 :
呑んべぇさん:2005/03/25(金) 23:13:12
黒閻魔買ってみた。黒霧島に近いテイストかな。
個人的にはイケると思う。
754 :
呑んべぇさん:2005/03/27(日) 06:23:20
>>750 いいなあ。当方関東ですが兼八はあっても兼八原酒は
見たことがない。とっても羨ましいです。
どっちもうらやましいよ馬鹿
756 :
呑んべぇさん:2005/03/31(木) 21:18:01
黒騎士もウマー(゚д゚)
757 :
呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 00:36:43
>>756 兼八飲むにはつまみもいらないところが良いし
黒騎士飲むにはつまみ食べながらが良い。
経済的には兼八だな。
758 :
呑んべぇさん:皇紀2665/04/02(土) 00:59:25
田苑ゴールド美味しかったな。紙パックのも売ってるけど
なんかまずそうで買う気になれない。中身一緒・・・じゃないよね?
あとは「太平楽」「御神火」がよかった。
自分は渋くなくてまろやかなのが好みっす。
759 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 04:25:46
兼八10年の偽物がヤフオク出品されているそうです。
気をつけてね!
>>759 どの出品か、URLで指摘してね。
終わった出品でも三ヶ月は表示できるからね。
出来なければ、嫌がらせとしかいえんな。
761 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 06:09:37
762 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 18:14:09
今日、今、知人に貰った青酎と梟40度を飲んでいる。
漏れはウイスキー党なんだが、この2種類はいける。
特に梟。
763 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 18:18:34
>>759>>761 津田さんか
---------------------------------------------------------------------------
2005・04・02
小さな蔵のおいしい地酒
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 臨時号
★「あなたの知らない小さな蔵の地酒」は、毎月10日と25日発行予定
『仏の里の銘酒処 田染荘(たしぶのしょう)』が発行しています。★
◇田染荘のホームページは
http://www.owl.ne.jp/tashibu ◇
☆ 飲酒は二十歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■1、『ご報告』
ヤフーオークションに「兼八10年」の偽物が出品されています。みなさん騙さ
れないように、くれぐれもご注意してください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ 「あなたの知らない小さな蔵の地酒」は、田染荘(たしぶのしょう)が発行
しています。★ ホームページからも登録できます。
764 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 18:42:10
765 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 18:50:01
田染荘の津田さんは言葉遣いが最悪ですね。
766 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 18:58:40
767 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 19:25:12
津田さんやめなよ...
768 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 19:25:50
769 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 19:30:51
770 :
:2005/04/02(土) 20:12:51
落ち着いて
四ッ谷酒造のホームページ見て見なされ
評価: 非常に悪い 出品者です。
兼八☆10年■送料無料■―幻―超限定酒―■森伊蔵魔王村尾 (2005年 3月 27日 21時 31分)
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:取引自体は迅速丁寧で気持ちよく出来たのですが、送られてきた商品のラベルににじみ≠ェあるなど気になる点があった為、蔵元に問い合わせたところ『兼八10年』ではないと判明しました。非常に残念です。 (2005年 4月 1日 14時 27分) (最新)
返答:蔵元に問い合わせてどこかがどのように違うのでしょうか?兼八10年以外になにと判断されたのですか? (2005年 4月 2日 5時 26分)
うははwwwwwwwwwwwww
772 :
呑んべぇさん:2005/04/02(土) 21:17:41
津田さん、取引した出品者の名前晒して下さいな。
773 :
:2005/04/02(土) 22:52:44
本物か?偽物か?
どのように判断するのだろう?
774 :
:2005/04/02(土) 23:48:40
兼八10年の原酒が飲みたいな
775 :
呑んべぇさん:2005/04/03(日) 18:25:06
やっと古代が手に入った
1本しかないから開封するのを躊躇してしまう
776 :
呑んべぇさん:2005/04/03(日) 19:47:08
ここは、四谷さんのスレですか
私的には、寿福絹子が好きなんですが
777 :
:2005/04/03(日) 23:08:03
この間、焼酎バーで飲んだのですが、
確蔵と言う焼酎が美味しかったです。
ほげほっぽ飲んだが、撃沈。
はだか麦ってことで期待してたんだが・・・_| ̄|○
779 :
呑んべぇさん:2005/04/05(火) 16:36:13
>>778 ピリピリきたでしょ
道中はおいしかったですよ
甘みが強くて角がなくて、焦がし香も弱く
壱岐の焼酎はどうも好きになれない
781 :
呑んべぇさん:2005/04/05(火) 23:55:57
今日買ったばかりの「中々」でチビチビ晩酌してたら、もう半升も飲んでしまった。。。
やっぱ旨いと思う一方、かなりやべぇな。
>>781 良いじゃないですか。人間何時死ぬか分からないし。
美味いと思うものは惜しがらずに味わいましょう。
783 :
呑んべぇさん:2005/04/06(水) 00:13:02
やっぱ酒飲みは刹那的に生きないと。w
784 :
呑んべぇさん:2005/04/06(水) 01:05:10
中々、、以前と比べると、
ずいぶん味乗りしてるよね。
中々、美味しくなったの?一昨年飲んだときはあまりうまいと思わなかった。
もう一度挑戦してみるかな。
兼八、近所の量販店で9000円近くしてた…orz
兼八、まあうまいけど3000円以上出してかいたいとは思わない
788 :
呑んべぇさん:2005/04/07(木) 23:44:29
中々、昨日買って飲んだよ
うまいね。うまいね。さすが黒木さん。
789 :
呑んべぇさん:2005/04/08(金) 21:22:17
綾セレクション旨いね。
値段も御手頃だし、意外とちまたで売ってる。
>787
あえてこのタイミングで言ってるとこが笑えるなw
3000円以上出して買いたいとは思わないのは、中々の方だろな
兼八って定価安いよね。2100円だっけ?
DSとかだと9000円以上だからプレミアム率の非常に高い銘柄だ。
たしかに中々はあんまり・・・
792 :
呑んべぇさん:2005/04/09(土) 02:44:10
西の星って結構うまいべ
793 :
呑んべぇさん:2005/04/09(土) 03:00:01
ウクライナ強いな
綾セレクションは爽やかな飲み口だね。飲みやすい。
でも焼酎って感じがしない。
ウイスキーでもない。別物。
綾セレクション、焼酎飲み始めの頃に一回だけ買って飲んだ
ことあるけど、おいしいと思った。
でも二度と買わない。
795 :
:2005/04/09(土) 23:57:01
中々は焼酎飲み始めた頃は美味しいと感じたが、
焼酎になれてくると物足りなくなってきた。
パンチが効いた釈云麦や龍。などが美味しく感じた時もあったが
今は兼八で落ち着いている。
特に原酒最高
>>795 兼八だと、くどくないですか?
ましてや原酒だと...
自分は兼八めったに変えないのですがね.......OTZ
香ばしい系なら万年が調度良い感じで好きです。
壱岐焼酎もバランスが良くて飽きが来ない感じです。
797 :
呑んべぇさん:2005/04/10(日) 01:24:54
黒騎士はどうよ?
>>797 旨いですよ。
香ばしさは兼八ほどではないが、
アルコール感も少なく、麦チョコ感を強く感じます。
麦にしてはただ値段がやや高いのがネック。
千円切るなら、常飲するレベルです。
799 :
呑んべぇさん:2005/04/10(日) 01:38:37
黒騎士は、俺的にはあんまり。まだ、4合瓶を飲み切れてない。
焦げ臭さが少し気になるのと、飲みにくさがちょっとある。
ま、好き好きなんだけどね。
兼八は90ml程度を飲んで晩酌終了。
量を飲む焼酎じゃないと思う。
潤の醇は結構美味いね。歌垣も良いな。
だから無理して名前だけで評判だけで
兼八とかクセの強い麦を飲んでる輩は、
もっと穏やかな宮崎の麦焼酎とか減圧の麦とか素直に飲んでればいいんだよなあ・・
ほんとに心から飲みたいと言う人に手に入りにくくて、しょうがないんだよ
ほんとに自分に合った酒を探そうよ
802 :
:2005/04/10(日) 13:49:55
いろいろ飲んで見て兼八が自分に合っていると思ってますが、
なにか?
803 :
呑んべぇさん:2005/04/10(日) 15:26:29
最近麦焼酎を飲み始めました
色々飲んで感想は透明より琥珀色をウマイと思う
神の河等の味で720ミリで¥1200前後が希望
特にブランドにこだわりはない
芋は苦手
焦げた風味も飲める
お勧めはありますか?
804 :
呑んべぇさん:2005/04/10(日) 19:37:33
とっておきの兼八の一升瓶、家の猫の体当たりをくらい、木っ端微塵。
未開封だったのに!
で、兼八の甘くて香ばしい香りが家中に蔓延。放心状態でつ。
806 :
:2005/04/10(日) 23:05:34
>>805 猫飼ってるのにP箱に纏めて入れてないのは○○
808 :
呑んべぇさん:2005/04/12(火) 04:00:16
ちがうよ
開封していない一升瓶はネコの体当たりくらいでは割れません。
未開封の一升瓶はブロックすら叩き割ることが出来ます。
>809
高い場所に隠し置いてた一升瓶が、ネコの体当たりで、
下の堅い床に落下して割れたのかもよ・・こわひ
P箱に1升瓶6本入れておくと猫の体当たりでは
倒れないからいいね。
兼八全く買えなくなってきた
歌垣でも買って飲んだろ。
812 :
呑んべぇさん:2005/04/12(火) 22:43:17
805です。
フローリングの床に瓶が倒れたら、びっくりする位に簡単に割れちゃいました。これからは、ちゃんとケースに入れて置きまつ。
泰明飲んで寝ることにします。
変な麦焼酎を発見しますた
「山犬」ラベルが凶暴です。珍しい熊本の麦らしい
なんだこの投げやりなネーミングとおもいつつも
麦では珍しい、かめつぼ仕込みだそうで興味あり・・飲むのに勇気がいるな・・
兼八って飲んだことないんだけど、ふしぎ屋と似たようなカンジ?
815 :
呑んべぇさん:2005/04/15(金) 01:45:45
つくしが美味いと聞いて買いに行ったら
720mlで2800円だった。高っ!!!と驚いたんですが
どこでもこんなもんでしょうか?
ん? つくしは確か白麹も黒麹も1升瓶で2100円だったと思うよ。
>>814 ふしぎ屋は香ばしくて美味いけど兼八は
麦の甘みもしっかり出ていますよ。
>>815 そんなお店には行かない事を勧める。
>>815 そんな店でも安く売ってるものもあるはずだから都合よく利用しましょう
819 :
呑んべぇさん:2005/04/16(土) 12:51:39
ほげぽっぽと百点まんてん両方入手。
どっちも確かに同じベクトルの味ですね。香りも強い。
百点まんてんの方が味が強かったです。これは気に入った。
おれは、ほげほっぽ派
山猿(ストレートとロックにて)
あたりは水、転がしても水
飲み下すと甘味と香ばしさ、嫌味なし。特にロックだと際限なし、美味い。
823 :
呑んべぇさん:2005/04/16(土) 21:47:47
兼八を酒屋で子音しました。
噂どおり麦チョコの後味で、感動しました。
とても飲みやすくいい酒ですね。
824 :
呑んべぇさん:2005/04/16(土) 22:22:11
1年前に買い占めた兼八原酒がまだ20本もある。
ヤフオクに出品しようかな。
825 :
:2005/04/16(土) 23:12:55
道中ウマイヨ道中
麦焼酎で焦げた風味がするやつが飲みたいのですが
おすすめはありますか?
プレミアにはこだわらないのでどこでも買えるものがあればいいのですが
どこでも買える、という条件をつけると、ない。
828 :
:2005/04/17(日) 17:12:52
麦焼酎は人気ナイのかな?
コンビニの品揃えがわるいよね。
829 :
呑んべぇさん:2005/04/17(日) 18:25:02
>>826 天盃は比較的売ってるとこ多くて比較的香ばしい。
831 :
呑んべぇさん:2005/04/17(日) 21:41:43
長崎の亦一がとても美味しく感じるのですが、
俺はここにいちゃいけない人間なのでしょうか?
833 :
呑んべぇさん:2005/04/18(月) 11:53:31
最近。濃いい麦焼酎ばかりがモテモテだなー。ワシはスッキリしてるのが
スキばいね。たとえば、 駒 中々 八重桜 天の刻印 とかメチャうまです。
834 :
呑んべぇさん:2005/04/18(月) 22:14:18
835 :
833:2005/04/19(火) 12:51:36
ここみて「ふしぎ屋」買ってみた
旨いかも・・・
>>836 またふしぎ屋のファンが一人生まれたか。
838 :
呑んべぇさん:2005/04/19(火) 22:29:58
天盃、ふしぎ屋、高千穂・・・
ココ見て飲んでみてーと思ったが
どれもうちの近所じゃ売ってねーーーー!!!!
スーパー、マインマート、と4軒回ったが
どこに売ってんだよ!!!!!!
>>838 自宅の周囲にスーパーではない「酒屋」は無いのか?
840 :
呑んべぇさん:2005/04/19(火) 23:18:00
小さい商店みたいなのはあるが品揃え悪そう。見てないが・・・
ちなみに当方横浜在住だが横浜ならここに売ってるって知ってる方が
いたら教えてほすぃ
843 :
呑んべぇさん:2005/04/21(木) 02:02:39
>842
ありがとう。あなたいい人だ…感動
小さな店もあなどれないんすね
これからもっと酒に詳しくなりたい。旨い酒飲んでみたい
さっそくリンク先の店の一軒に行くことにしました
844 :
呑んべぇさん:2005/04/21(木) 15:43:41
ふしぎ屋はコンビニにある。
さがしてみ。
ネットで買ったら?
847 :
呑んべぇさん:2005/04/21(木) 18:47:39
ネットで買ったら送料いるよ。
コンビニの方が安いんでない?
848 :
845:2005/04/21(木) 20:59:32
>>847 いやでもいくら買うと送料無料とかって所もあるよ。
それに物によっては店よりも安かったりするし。
店よりも安い?
850 :
呑んべぇさん:2005/04/21(木) 21:23:18
>848
物によってはって、今ふしぎ屋のこと言ってんだろ?
ふしぎ屋ならコンビにでもどこでも大して変わらんだろ。
送料無料になるまでの金額分買うより、フツーにコンビニで定価で買ったほうが
いいんでないの?
兼八を買いに行ったが売り切れで店員に薦められて道中を買った
店員いわく兼八と同じ地域で同じ材料と製法でしかも生産者は兼八のメーカー
につとめた弟子とのこと
早速飲んでみたところ普段いいちこを飲みなれた自分には濃すぎて失敗
なんというか麦の風味がガツンときてロックではとても飲めない
兼八を麦の風味がきついのならわざわざプレミアの価格で買う必要はないと思った
やはり本格焼酎は神の河などの琥珀色の焼酎で満足するもんだと実感した
カワイソウ・・・
>>851 道中が兼八の代用品とか歌ってる馬鹿が居ますが
全然似てませんから。信用しちゃいけません。
でも道中で駄目なら兼八は飲めないから
『本格焼酎』の神の河飲んでなさい。
854 :
呑んべぇさん:2005/04/22(金) 04:25:24
大河の一滴は関東に売っていない
その代わり那由多の刻というそば焼酎が売っている
856 :
呑んべぇさん:2005/04/22(金) 15:30:14
>>855 その二つって味に違いあるのかな?
ほぼ味いっしょだとしたら原料が麦だろうがそばだろうが関係なしな造り方してるって
ことだよね。
>>853 兼八厨うぜぇ〜
つか、お前もホントは兼八苦手なんだろ
いいちこが一番美味いんだろw
十一夢という麦焼酎飲んだ人いる?
ガリバーで量り売りしているのだが衛生面が気になってなかなか買えない
結構いい値段するんだよね
>>858 何かといえば厨扱いなんだね。
頭悪いぞお前。
おれはほげほっぽ厨を応援するぞ!いればな・・・
863 :
呑んべぇさん:2005/04/23(土) 04:08:02
こふくろうってどう?
梟の原酒らしいけど
865 :
呑んべぇさん:2005/04/23(土) 10:13:30
貧乏人はいいちこでも呑んでなさい!
867 :
呑んべぇさん:2005/04/23(土) 11:11:55
威風堂々と天盃ってどうよ?
みなさんなら、どちらを買いますか?
呑んだことある人、感想を聞かせて下さい。
お願いします。
天盃って癖がなくて飲みやすいよ。
たしか二回蒸留してるんだっけ?
いいちこと特泰の中間みたいな味。
琥珀色の熟成麦焼酎でうまいのある?
神の河はうまいと思ったが琥珀の夢はイマイチだった
田苑ゴールドが気になる
>>868 そうか?天盃は特泰よりの味だろ。
はっきりと香ばしいし。でもバランスはいいな。
>>869 天の川の樽貯蔵は甘く円やかでトゲがないよ。でも、
クセのなさを求めるなら米の樽熟成の方が、
円やかさを求めるなら芋の樽熟成の方がうまかったりする
872 :
呑んべぇさん:2005/04/23(土) 17:21:47
威風堂々って旨いの?
今日、いいちこフラスコボトルもらったが
旨いのコレ?
873 :
呑んべぇさん:2005/04/23(土) 18:53:20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
874 :
呑んべぇさん:2005/04/23(土) 21:03:30
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
876 :
呑んべぇさん:2005/04/24(日) 00:31:03
ヤッパリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
荒らし?
878 :
呑んべぇさん:2005/04/24(日) 00:42:14
琥珀色の麦焼酎なら「大河の一滴」があるよ。
神の河を越えたね。
大河の一滴は関東に売っていない
その代わり那由多の刻というそば焼酎が売っている
880 :
呑んべぇさん:2005/04/24(日) 18:30:55
前に「中々」を飲んでやっぱり麦は合わないと芋に転向して、昨日
「三段仕込み」を買って久々に麦を飲む。今度はどうかな?
881 :
呑んべぇさん:2005/04/24(日) 20:38:15
このスレみて高千穂を買った。
普通にスーパーの酒コーナーにあった。びっくり。
スーパーの酒コーナーって麦焼酎に関しては神の河とか田苑ゴールドとかいいちこ
あたりのもの(減圧の飲みやすいタイプのもの)しか売ってないイメージあったから・・・。
で、高千穂。麦のクセはあるけど飲みやすい。うまいね。
天盃も飲んだことあるけどたしかに天盃のほうが麦麦してたような気がする。
>>870 だいぶん前に一回飲んだことあるだけだから記憶はさだかじゃないけど・・・。
>>880 今年の三段は旨かった。これに比べたら以前の三段の味は気が抜けてる
ような感じがしたんだけど。おまいさんはどう思った?
883 :
:2005/04/24(日) 21:06:51
三段仕込み、万年、オレのお気に入りです。
暖かくなってきたのでロックで麦焼酎を楽しめる季節になってきましたね。
884 :
呑んべぇさん:2005/04/24(日) 22:25:03
夏でも常温生
常圧で、お手頃な値段で、扱っている店の多い麦焼酎っていったら
やっぱ高千穂かふしぎ屋になっちゃうんだよな
886 :
881:2005/04/24(日) 23:12:31
>>885 そうなんだ?
でも高千穂、気に入ってしまった。
当分、高千穂ばっかり買って飲みそう。
万年が今一番のお気に入り。
ふしぎ屋みかけない・・・
高千穂ウマー
>>887 私も旭万年に一票。
香ばしさと優しさが好きです。
すっきりしたタイプも好きですけどね。
壱岐とか伊豆諸島の焼酎はどうですか?
891 :
呑んべぇさん:2005/04/25(月) 11:00:28
どうして、いいちこは同じ銘柄で20度と25度があるの?
焼酎って、結構ありますが何故アルコール度数だけを変えて
売ったりしているの?呑み方とか変わりますか?
万年、香ばしくていいね。
万年星もそれよりちょっと軽い感じで好きです。
893 :
羊:2005/04/25(月) 14:59:24
伊豆七島、黄八丈がんまいですよ。
あと御神火。
あなたに賛成。私もしっぱいした。兼八ロック薦められたので飲んだが、
ゆう程でした。それより らんびき を飲んだんですがとても美味しかった。
>>894 兼八は、面白い事にロックで呑むと、普通の焼酎に感じる。
ストレートで飲むと、美味い焼酎になる。
>ロックで呑むと、普通の焼酎に感じる
んなぁーこたない
兼八>万年>潤の醇
天草=千亀女
ふしぎ屋=高千穂
ちんぐってどんな味なのか誰か教えてくれませんか?
まんこい風です
900 :
呑んべぇさん:2005/04/28(木) 14:50:56
896さん、そーですよね。私もそう思います。兼八は繊細な味では無いことは、
間違いないと思います。
芋一筋だった俺が初めて穂の舞という焼酎を飲んでみた。
ロックと水割りだと大したことなかったけど、50度くらいのお湯で
割ったら急に甘くなって美味しくなった上に刺身にけっこう合うから
感動した。これからは麦も開拓してみよう。
902 :
呑んべぇさん:2005/04/30(土) 13:50:25
耶馬溪の「なしか!」もなかなか美味かった。
潤の醇軽い甘みと香ばしさがストレートで飲む
俺には丁度良いから好き。
904 :
呑んべぇさん:2005/04/30(土) 14:03:48
八丈島の島の華、潮梅、鬼ころしを飲んだ。
島の華は味、香りとも麦の風味がしっかりとして俺の好み。
潮梅は減圧だと思うが、柔らかい香りと旨みで、カクテルのような上品な味わい。ほのかに梅の香り。
鬼ころしは香りも味もすっきり。
905 :
芋ファン:2005/05/02(月) 17:03:45
麦って旨いんだな(汁
万年&つくし&兼八(゜Д゜)ウマー
906 :
呑んべぇさん:2005/05/02(月) 23:43:52
村正、いける。
次に来るのは赤鹿毛ですかね?
908 :
呑んべぇさん:2005/05/03(火) 14:26:49
匠イマイチだった
かのかはロックでやると悪酔いしそう・・・
お湯割がベターだな
911 :
呑んべぇさん:2005/05/06(金) 03:26:03
綾セレクションうますぎ
感動的
912 :
呑んべぇさん:2005/05/06(金) 04:35:01
むんのら…期待しすぎた
913 :
うなこーわ ◆UrUNACoOlw :2005/05/10(火) 00:40:35
>>909 匠、最初はつくしと比べて味や香りの濃さで劣ると思ったけど、味の深み、香りの奥深さを考えると
匠のほうが美味いと思った。
つくしは若干トゲトゲしたところがあるけど、匠はまるくて飲みやすいのも魅力のひとつかな。
あくまで私の感想ですが・・・
914 :
うなこーわ ◆UrUNACoOlw :2005/05/10(火) 00:47:47
>>904 鬼ごろしは芋焼酎ですね。
麦麹は使ってますが、一応つっこみまで・・・
麦麹ものでよかったら青酎の香ばしさに勝るものなし!と思ってます。
>>912 むんのら旨いけど釈云麦のが濃厚だし、万年のが香ばしい。
バランスは良いけど抜き出たタイプではないですよね?
916 :
うなこーわ ◆UrUNACoOlw :2005/05/10(火) 01:12:52
>>904 書き忘れてたけど、潮梅は常圧ですね。
遠赤外線焼酎っていう変わったものなのでそういう印象をうけたのかと。
私的にはニガテな焼酎でした_| ̄|○
917 :
呑んべぇさん:2005/05/11(水) 04:01:40
今日は開封済みの万年→釈云麦→兼八をグラス1杯ずつ飲みました。
どれ飲んでも香ばしくて美味かった。
最近芋焼酎ばっかりでしたが偶には麦の日があっても良いね。
そして偶には休肝日を
919 :
904:2005/05/13(金) 18:36:05
>うなこーわ
サンクス。
俺も島の華が一番好きでした。
くろうまの3年 900ml ¥900くらいだったけど、美味い!
麦焼酎にキュウリ突っ込んでカッパ酎がお気に入り。
921 :
呑んべぇさん:2005/05/16(月) 23:39:51
ふしぎ屋が空いたので、百点まんてんを買ってみた。
でも、そんなに香ばしくなく、旨くもなかった…。
こんなモン?
赤い方?黒い方?>百点まんてん
赤い方はかなり香ばしいと思うんですが、、
923 :
921:2005/05/17(火) 10:47:28
>>922 ゴメン!二種類あること今知った。
買いなおしてきます…orz
某ショップの寿福さんの麦初留1年物が気になる
925 :
呑んべぇさん:2005/05/21(土) 21:31:58
釈云麦ってどうなの?
うまいよ
927 :
かんず:2005/05/22(日) 11:44:37
クンチョウ酒造の薫露がイイ!初心者ですがオススメです。
928 :
呑んべぇさん:2005/05/23(月) 08:15:18
「隠し蔵」は?
さ〜今日は宇佐むぎ飲むぞ、旨いのかな?
兼八とずいぶん違ったりするのかな?
930 :
呑んべぇさん:2005/05/23(月) 18:57:32
>>929 兼八とはまったく違う梅酒みたいな焼酎だ。
931 :
929:2005/05/24(火) 17:39:26
>930
飲んだよ(><)
ま〜梅酒とは言わないが、かなり酸味が強いな
アルコールもきつく感じる、甘味は殆ど感じない・・・・
いいちこ等とほぼ変わらないって印象だ!
これ常圧?
最近田苑しか飲んでねーや
933 :
呑んべぇさん:2005/05/29(日) 23:30:13
博多の華で黒麹のやつ買ってみた。
安いのにウマイぞー
934 :
呑んべぇさん:2005/05/30(月) 10:23:22
935 :
呑んべぇさん:2005/05/30(月) 10:25:14
ダイエーに売ってるな
936 :
933:2005/05/31(火) 00:03:49
>>934 なんかね、口に含んだ途端、なんとも言えない芳醇な香りがひろがるですよ。
このまえ買った、フルーティが売りのメルシャンのしゃんしゃんと対称的。
しゃんしゃんはまた買おうとは思わないけど
これはクセになるかも。
ついつい飲みすぎても酔い覚めスッキリ。
ちょっと持ち上げすぎ?
今宵もよっぱなんで、、スマソ
でも素直な感想です。
937 :
羊:2005/06/03(金) 03:31:30
938 :
呑んべぇさん:2005/06/06(月) 21:55:23
為・(ためしてん)はどうっすか?
>>937 ブレンドといいますか、島酎独特の麦麹使用ですね。
ジャンルとしては芋焼酎かと思われます。
940 :
羊:2005/06/10(金) 03:10:30
>>940 ありゃ、ほんとですねぇ。
瓶にはどこにもブレンドらしき記述がないんですが・・・
なんか芋っぽくないとおもったらブレンドなのですね。
とりあえず、鬼ごろしは35度でもどうも味が薄くおもえてならないです、はい。
942 :
呑んべぇさん:2005/06/19(日) 22:39:56
くろうまを呑んでる
いつもいいちこだから全然違う…
>>942 参考にしたいので、どう違うか書いてほしい
944 :
呑んべぇさん:2005/06/23(木) 02:57:01
高千穂、手に入りやすくてウマー
945 :
呑んべぇさん:2005/06/25(土) 05:16:20
946 :
呑んべぇさん:2005/06/26(日) 04:26:01
二階堂うますぎ
947 :
呑んべぇさん:2005/06/27(月) 22:40:24
あ
948 :
呑んべぇさん:2005/06/27(月) 23:41:49
ご愁傷様・・・・・・・・・・・・!
949 :
呑んべぇさん:2005/06/28(火) 16:35:41
父の日に常徳屋をあげたらウマーと喜んでくれた
芋好きな父だがこれを機に麦にハマッテくれるといいな
950 :
呑んべぇさん:2005/06/28(火) 22:11:10
伊豆諸島の焼酎ももっと注目されるといいな
御神火(大島)、黄八丈(八丈島)あたりが好き
>>951サン、御神火ってどんなかんじなのかなあ? 見つけて飲んでみたいです。
夫の親戚が大島にいて、夫名義の土地があるらしいがどうも人跡未踏の地らしくて誰も見たことがないらしい。
というか、観に行くには相当の覚悟が必要とか。
それってどうしろと? 焼酎と関係なくてスマソ
>>952 クセなくあっさりって感じかな
逆に物足りない人もいるかもしれんがね
>>952 御神火は凪海、いにしえ、あと平兵衛翁が旨い
独特な感じだな。大分とも宮崎とも違うタイプで
いかにも(?)な島酒だと思う
>>953>>954サン、レスありがとうございます。
今度ショウチュウファクトリー行って探してみますね
956 :
呑んべぇさん:2005/07/01(金) 01:08:39
かのかが旨い
957 :
呑んべぇさん:2005/07/01(金) 01:53:35
わーい
良く行く酒屋が凪海しか試飲切ってないから、
他の銘柄スルーしてるんだけどどんな感じなの?
凪海で満足してたから、あまり気にしてなかったんだけど、
>>953のコメントが自分の御神火に対するイメージとまるっきり逆だったんで妙に気になる。
959 :
953:2005/07/01(金) 05:33:17
>>958 あ、そうなのか
ここ最近出ている、いろんな名前のついてるのって、実はまだ飲んだことがないんだ
島に住んでた頃に飲んでた、1升瓶の、いわゆる「スタンダード」の印象を書いてしまった
銘柄つきのはまた違った味わいなのか
今度飲んでみないと
960 :
954:2005/07/01(金) 17:35:43
>>958 横ヤリスマソ
逆に俺はレギュラー御神火飲んでないわ
凪海知ってるなら他のも試してみると良いのでは?
しかし勧めてみてアレだが、個人的には凪海の原酒が一番好きかも
961 :
呑んべぇさん:2005/07/01(金) 18:54:08
∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
962 :
958:2005/07/01(金) 23:22:39
>>959 レスThx
レギュラーはあっさりした感じなのね。
>>960 スマン、説明が悪かった。
家から3時間近くかかるから(比較的)良く行く酒屋なのよ。
自分で試してみたたほうが確実なのはわかってるんだけどね。
原酒は確かに旨いと思うんだけど、あまり酒強くないから25度飲んでる。
気になったからググってみたら谷口酒造のサイトあった。
直販のとこには凪海載ってないんだけど、どっかのPBなのかね。
あと通販に関する表記のとこの写真の三角錐の瓶ってなんなんだろ?
963 :
呑んべぇさん:2005/07/02(土) 00:41:12
^^
陶眠中々ってウマーですか?
いまんとこ久家本店の酒がいちばん肌に合うんだよなぁ
ほげほっぽもガツンとくるけど、
やっぱ常圧の常蔵がいちばんかな
骨太だけど落ち着いた麦の風味、くどくなく柔らかい
おれと同じ感性の人が全国には少なからずいるだろなあ・・
966 :
呑んべぇさん:2005/07/05(火) 00:18:25
だろうねぇ
常蔵はブルーラベルがさらに旨い。
1年以上熟成されているらしいので、27度だがレギュラーよりやわらかく感じる
968 :
呑んべぇさん:2005/07/06(水) 23:21:09
高千穂ってのをスーパーのリカーコーナーでみつけたのですが買いですか?
969 :
呑んべぇさん:2005/07/07(木) 01:03:28
>>967 ああ、別府の酒屋で青ラベルの初めて見つけて飲んでます。
わずか2度でもやっぱ濃いのわかるね。ただ、
白ラベルの常圧常蔵の方が、常温で香りが開いてる感じで、
好みは分かれると思ったなあ
高千穂うまいから買っておけばいいじゃん何時でも買えると思うけど
972 :
967:2005/07/07(木) 18:01:42
>970
ほほ、地元の方ですね。
俺もそこで初めて見つけたけど、買ったのはもっと南の酒屋です。
青ラベルは確かに香ばしさが足りないような気もしますね。
芋もそうだが、寝かすと香りが飛ぶのかな?
973 :
呑んべぇさん:2005/07/09(土) 16:52:03
ビールを蒸留したら麦焼酎できる?
975 :
呑んべぇさん:2005/07/10(日) 04:27:08
ウイスキーは樽で長期熟成しなきゃならないんじゃないの?
>>975 そんな事言ったら麦芽で焼酎は(法的に)作れない
ふしぎ屋と高千穂だと、どっちが香ばしい?
978 :
呑んべぇさん:2005/07/10(日) 23:24:10
979 :
呑んべぇさん:2005/07/11(月) 02:15:42
980 :
呑んべぇさん:2005/07/11(月) 20:16:01
あ
981 :
呑んべぇさん:2005/07/12(火) 00:13:07
ら
982 :
呑んべぇさん:
ま