【シャブリも】ブルゴーニュ2【ボジョレーも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カミュ大好き
たてました。寛容って素晴らしい。僕はカミュが好き。

前スレのURL(間違ってたら指摘してくだされ)
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/sake/1080134819/
2 ◆oRj.Leroy. :04/06/29 01:55
>>1
乙でつ
3呑んべぇさん:04/06/29 07:32
>>1
乙!

漏れはホスト規制でスレ立て失敗したが、
一夜明けたら希望通りの次スレが立っていたw
感慨無量でつ
4呑んべぇさん:04/06/29 07:56
>>1
乙ぴす・ど・ぼーぬ
5Q ◆QqqQqMmkvg :04/06/29 16:13
>>1
乙!!
これからの季節は白・ブル泡が中心になるのでしょうか?

掘り出し物の白を教えて欲しいですね。
6呑んべぇさん:04/06/29 19:16
これはどうかな?っていう白を買ったけど、まだほとんど休ませてないから
今日は飲むのやめた。02年で安いやつ。暑かったから飲みたいがガマン。
7呑んべぇさん:04/06/29 19:57
銘柄、ドメーヌはなんでつか?
8呑んべぇさん:04/06/29 20:09
飲んでみてうまかったら書くかも。
9呑んべぇさん:04/06/29 20:33
なんだそりゃ
10呑んべぇさん:04/06/30 02:19
アホかよ!
11呑んべぇさん:04/06/30 03:32
2002年は高そうだね。
12 ◆oRj.Leroy. :04/06/30 05:53
2002ですが、そろそろ赤が出回り始めましたね
試してみて、どーするか考えないとw
13呑んべぇさん:04/06/30 09:38
アンリ・ジャイエACブルのオークション。
1985と1995の2アイテム。
おまいら、幾らまでなら買いますか?

それとも「ジャイエとは言えACブルはACブル。」でスルー?
14 ◆oRj.Leroy. :04/06/30 09:52
アンリ・ジャイエのACブルが3000円だったことから
考えると、隔世の感がありますね

いまだと、85が30kくらい、95で20kくらいでしょうか?
15カミュ大好き:04/06/30 23:38
ヤフオクで数カ月前、ジョルジュ畑アンリ・ジャイエ醸造の村名ニュイ・サン・ジョルジュ9○年が希望落札価格25kで出品されてました。
落札させてもらいました。ご参考まで。
16呑んべぇさん:04/07/01 01:33
3年前にリシュブール85は15万で落札しました…。もう二度と出来ません。
アブク銭は本当にアブクだし、持っているやつはもう絶対出さんだろうな…。
17呑んべぇさん:04/07/01 22:03
>>12
> 2002ですが、そろそろ赤が出回り始めましたね
ワタシも期待を込めて2ケース程予約入れました。
J.ジル、R.グロフィエ、デュガPY、etc・・・。
しかし・・・金が・・・無い・・・。
18 ◆oRj.Leroy. :04/07/03 04:20
静香でつね
19呑んべぇさん:04/07/03 08:42
>>18
> 静香でつね
もしかしてスレタイにシャブリとボジョレーが
入ってるのが原因なのでしょうか?
20 ◆oRj.Leroy. :04/07/03 11:06
そうかもしれませんねぇ(´・ω・`)
21呑んべぇさん:04/07/03 11:25
いまさらケチをつけるつもりはないが、シャブリもボジョレも単独スレが
あるのだな。最初っからブルの仲間には入れてもらえないショボーンという頭があるのかな(w

こうなったら、ムルソー単独スレとかヴォーヌロマネ単独スレとか立てるか?(w
22 ◆oRj.Leroy. :04/07/03 13:00
>>21
そーなっちゃうと、全てが過疎化するかも・・・でつね
23呑んべぇさん:04/07/03 13:02
>>21
> こうなったら、ムルソー単独スレとかヴォーヌロマネ単独スレとか立てるか?(w
カナ〜リ荒れそうな予感が・・・・
と、言いつつ、「ブルゴーニュの造り手スレ」なんていかが?
と言ってみたりして・・・・
24呑んべぇさん:04/07/03 13:08
まあ、人が集まってくるのを気長に待ちましょう。
前スレ「ブルゴーニュ派」は、まずスレタイ・リード文に癖があった。
それから、最初めちゃくちゃマニアックに始まった。
その後、落ち着いていった。やっぱり、あまり物分りのいいタイトルだと、
「ブルゴーニュ魂」が刺激されないんじゃないの?(w

>>23
【パーカー】オレ様のブルゴーニュポイント【上等】

で、各自勝手に採点するスレとかね(w
25uniQ:04/07/03 14:27
ルミエ02ゲトするならば。。
K9上大岡 or 横須賀H酒店へ。
ともに正規品の宝庫 vv
入荷は秋ネ!よいものは皆で。
26呑んべぇさん:04/07/03 16:12
>>25
マルチ?
業者の知り合い?
ルミエ02は確かに欲しいが。
オレ、釣られてる?
27呑んべぇさん:04/07/04 01:21
Ponsot'92 Clos de la Roch、14.6kでオファー来たのに買い逃したー・・・orz
28カミュ大好き:04/07/04 02:30
>>21

 うーん、早まりましたかね…。失礼しました。

 採点するほどいろいろ飲んでいませんが、

 ムルソーといえば レミ・ジョバール
 ヴォーヌ・ロマネといえば ミシェル・グロ 

 が、好きです。「安い」という意外に共通点はないと思います。多分。
 ついでにいうと、シャブリなら何といってもラブノー。
 ボジョレーは思いつきません。

 私の好みなんてどうでもよかったですね。すみません。 
29uniQ:04/07/04 10:03
>>26
Musigny Amoureuses 以外はフルラインアップで買えます。
マジ穴場です。メオ・カムゼも同じです。
30uniQ:04/07/04 10:06
Amoureuses も買えますが、当然早い者勝ち。
横須賀では毎年買っています。
31呑んべぇさん:04/07/04 17:18
デュガって…わからん!?

大して飲んでないけど、年ごとのばらつきがでかすぎる気がするぞ?
32呑んべぇさん:04/07/04 19:06
サヴィニー・シャン=シュヴレ2000年(トロ=ボ)を飲んでいまつ。
果実香がとても魅力的ですね。夏向き?安いしね。
33 ◆oRj.Leroy. :04/07/04 19:16
>>32
トロ・ボーは安くて旨いでつね
赤のコルトンも、白のシャルルマーニュも(゚д゚)ウマー
34呑んべぇさん:04/07/06 12:49
ぼちぼち2002も大物のオファーが舞い込み始めたが金がネーw orz
35呑んべぇさん:04/07/06 20:02
>>34
↑に同じ・・・・
金が無い時に限ってお宝に出くわす・・・・
という法則が・・・・。
36呑んべぇさん:04/07/06 21:46
DRCの2002が評価、高くないらしいな。
安いといいけどな。
3727:04/07/07 00:15
>>34-35
おお、こんなところに仲間がw
38呑んべぇさん:04/07/07 08:16
2002狙いなので2001はスルーが多いのだが、
RWG読むと煽られるなー
2001ルソー・・・
99よりいいのか orz
39 ◆oRj.Leroy. :04/07/07 10:59
2001はルージュはニュイが素晴らしく、白もなかなかだと思いました。

人気がないので、ありがたいんですけどねw
40呑んべぇさん:04/07/07 11:50
>34-35
高級ワインはそれが飲まれる時に出される料理、食器などだけでなく、
その場所、調度品、そしてそこに参加する人のレベルまでを要求する。

気にいったワインが見つかったら、すぐにゴールドカードかダイナースか
アメックスのプラチナでも出して買えるような人でないとワインがかわいそう。
金がないから買えないというようなDQNは高級ワイン飲むな。
41呑んべぇさん:04/07/07 11:57
>40
2ちゃん来るような香具師にそんなこと言っても無意味だとおもわれ

オマエモナー オレモナー
42Q ◆QqqQqMmkvg :04/07/07 15:54
>>40
なんかワインが神みたいでつねw
所詮は人間が作った農作物、それぞれの楽しみ方で
飲もうぜ、ベイビィ!
43呑んべぇさん:04/07/07 16:39
アメ黒、茄子黒なんつーのもあるんですがw
44呑んべぇさん:04/07/08 00:46
湯に黒の服きた女が「びとん」とか言ってルイ・ヴュイトンのバッグ持ってる国だから、
貧乏人が高級ブルゴーニュ飲むのもおかしくない。(w
45呑んべぇさん:04/07/08 10:14
>>43
その通り。だから>>41のように看破されている。
46呑んべぇさん:04/07/08 22:41
>>40
んであんたは
「アメックスのプラチナでも出して買えるような人」
な訳?
47呑んべぇさん:04/07/08 23:35
神様のアンリ・ジャイエさんはいま何をしているんでしょうか。
ストックを買いに来る業者の相手だけ、してるんでしょうか。
消息をご存知の方、いますか。
4840:04/07/08 23:54
>46
普通のUC VISAのゴールドでつ。
限度額200マソしかありません。orz
49呑んべぇさん:04/07/12 14:04
ヴォルネー・クロ・ド・ラ・プースドール 2000

ウマイ
50呑んべぇさん:04/07/15 23:01
で何が知りたいの?
内容によっちゃつないでやってもいいぞ
51呑んべぇさん:04/07/16 00:30
一万以下で旨いジュブレ・シャンベルタン、
シャンボール・ミュジニーを教えろや!
52呑んべぇさん:04/07/16 01:12
>51
ハーフボトルでよければイパーイありまつ
53呑んべぇさん:04/07/16 11:43
ブテイユで。
54呑んべぇさん:04/07/16 23:17
>>47
だからなんの用事?
今度あったときに聞いといてやるよ
爺さんは柿ピーが好物なので準備しとけ
55呑んべぇさん:04/07/17 15:52
一万か・・・難しいなあ。
56呑んべぇさん:04/07/17 16:26
1マソもあればクロード・デュガのジュヴ・シャン(村名)
買えるじゃん。
57呑んべぇさん:04/07/17 16:33
だからそれは美味いのか?>56
58呑んべぇさん:04/07/17 20:59
旨くはあるが美味くはない
オマエ好みってこった
59呑んべぇさん:04/07/18 00:13
2003キュヴェ・マルセル・ラピエール\4,600?ガメイの値段じゃないな。ラピエール
旨いとは思うけど。

60呑んべぇさん:04/07/18 09:46
ドルーアン=ラローズ
最近の評判はどうなんでしょう?
61呑んべぇさん:04/07/18 21:16
評判はしらんが、現品だめすぎ
62呑んべぇさん:04/07/19 00:13
>>60
Yナートでミュジニーが高評価されてミュジニーだけは売れ行きバツグン
でもはっきり言ってたいしたこと無い
取り上げる前よりミュジニーだけ倍以上の小売価格になってってどうゆうことよ
63 ◆oRj.Leroy. :04/07/19 00:20
ドルーアン・ラローズって、ミュジニだけ
突出して高いのは、畑の買収価格が高かったとか、
フラッグシップとしての位置づけを与えたかったとか
そういう理由があったにしても、ヘンですよね
64呑んべぇさん:04/07/19 02:47
1万あればセラファン、ルーミエ、フレデリック・ミニュエ、
ポンソ、ルソー…村名クラスなら選びたい放題じゃないか
65 ◆RIJIKCi/QA :04/07/19 11:23
test
66呑んべぇさん:04/07/19 21:20
>>63
ああ、他のラインナップに比べてミュジニーが高いってだけではなく、
Yなーとで取り上げる前の96、97あたりのものだったら、1万台後半
で売っていたのに、Yナート後はいきなり倍になったから
でも出れば即完売なのが笑える
67呑んべぇさん:04/07/20 01:37
99ミュジニー(ドルーアン・ラローズ)持ってますけどね…。

二万円台前半で買いますた。
68呑んべぇさん:04/07/20 20:29
>67
96を15800円で買ったなあ。
他の銘柄はクロドベーズやボンヌマールなんかでもほとんど
値上がってないのに、ミュジニーだけ異常。
並行もんだと3万オーバーとかを見た。
69呑んべぇさん:04/07/23 00:23
夏はブルゴーニュの白でしょう!
2002年の白あたりを冷やして飲みましょう。
70呑んべぇさん:04/07/23 05:14
ミュジニーは、若いうちに飲むと、ブドウの味よりもミネラルやタンニン
や酸が固まっている印象で、とても硬い。ヴォギュエなんて特にそう。
10年はまたないといけないワインに三万出すなら、リッシュブールの
80年代のいい生産者のを俺は買うけどなぁ。みんな若飲みすきなのですか?
71呑んべぇさん:04/07/23 11:13













またか
72呑んべぇさん:04/07/23 11:56
>70
そういえば、ヴォギュエのミュジニーって、80年代しか飲んだことないけど、
若いの飲むとどんなんだろう?
73 ◆oRj.Leroy. :04/07/23 13:29
>>70,72
若いヴォギュエのミュジニーって、ほんと、痛々しいほどですよね
ただ、最近の高騰で3万ではリシュブールも手を出せなく
なってきていて・・・
74呑んべぇさん:04/07/23 22:58
>>73
Leroy様
んじゃ、シャンボール1級ではどうっすか?確かミュジニー若木ですよね?
75 ◆oRj.Leroy. :04/07/24 00:00
>>74
まだそちらの方が近づき易いと思いますが、
村名でも十分かと思います。
76呑んべぇさん:04/07/24 14:49
>>70
いい作り手の飲み頃リシュブールが3万ってちょっときつくない?
ここ数年でブルゴーニュの飲み頃のってものすごく値上がりしてるじゃん。

ほんの6、7年程前までブルゴーニュの飲み頃ヴィンテージって
値段は上がらず、むしろニューリリースされるのより安いくらい
だったんだよね。
例外はロマコンやモンラッシェくらいだった。DRCだって下位銘柄
は値上がりなんてしなかったもん。
(あ、当然極端な古酒は別ね)
その頃、安い価格で買った80年代のをさんざん飲んだから、今、
デュジャックの80年代が3万オーバーとかで出てもとても買う気が
でないなあ。
ハッ ここまで書いてきて気づいた。
別に70は「いい年」なんて言っていないな。
92なら確かに飲み頃だし3万で買えるな(w
77Q ◆QqqQqMmkvg :04/07/29 11:10
たまにはageで。

今の季節は白が( ゚Д゚)ウマ-!!で盛り上がると
思ったんだけどw

漏れはルフレーヴのACブルなんかを飲んで末。
78呑んべぇさん:04/07/29 16:13
毎日クソ暑いねぇ。
昨日はミシェル・グロのシャンボールミュジニー2001のんだで。
去年の年末に3千円位で買ったの。
3千円であれやったら文句あらへんな。ちゃんとブル赤飲んでる感じや。
こういうのをフレンチで5000円位で出せや!
79 ◆oRj.Leroy. :04/07/29 16:20
>>78
5000は難しいかもしれませんが、6000くらいなら
可能でしょうね。

同じミシェル・グロのオート・コート・ド・ニュイのルージュとか
安くても、結構(゚д゚)ウマーなのがおいてあればいいのにな、なんて
思ったりする事が結構あります
80呑んべぇさん:04/07/29 16:44
自分も今日はお久でブル赤飲むよ。
サヴィニー近辺の軽い(と思われる)やつ。
81 ◆oRj.Leroy. :04/07/29 16:48
サヴィニー(゚д゚)ウマー

好きでつ(;´Д`)
82呑んべぇさん:04/07/29 16:52
>>81
前スレでも書いていらっしゃいましたよね。
今日のは、トロ・ボーのショレ・レ・ボーヌ2001です。
ちょっと前に、エカールのサヴィニー1級1999を飲んだら、意外に濃いので
驚きました。これは、トロ・ボーのほうが特殊ということでしょうか?
83 ◆oRj.Leroy. :04/07/29 17:09
>>82
う〜ん、どうでしょう。
サヴィニにも濃いタイプと軽めのタイプがあるので、
作り手による影響もあるかと思いますが、畑の力によるものも
やはり大きいと思いますし。
84呑んべぇさん:04/07/29 17:12
>>77
すまん、白ではあるが、アルザス飲んでる…。ジョスメイヤーのピノ・オーセロワ…。
85 ◆oRj.Leroy. :04/07/29 17:19
アルザス・・・マルセル・ダイス・・・(;´Д`)ハァハァ
86呑んべぇさん:04/07/29 19:42
JMDでハァハァとはヤキがまわったな
もうちょいひねってこいよ、ブルつながりで
87呑んべぇさん:04/07/29 20:16
今日はメオのオートコート白2001飲んj、
かなり外交的な味わいだが、おいしい。
88波介:04/07/29 23:11
>>Q
皆さんが猛暑の誘惑に泡でキリギリスしてる間に、2002の白を買って蟻さん気分。
⇒もっと欲しい⇒お宝GET⇒また欲しくなる⇒レアなお宝GET⇒8月末の給料
まで残り5千円。
人様のお金に手を出したくなる今日この頃。

89呑んべぇさん:04/07/29 23:34
東急で叩き売っていた諮問ビーズのサヴニのヴェルジェレス飲んでます
三千円以下だったんでさらにウマさ倍増
90呑んべぇさん:04/07/29 23:42
2002 って正直みんな過大評価しすぎじゃないか?結構
平凡なのも多い気がする。

2003のボルドーよりはましだが。
91波介:04/07/29 23:42
>>89
それ激安ですね!東京暮らしが浦山氏。
92呑んべぇさん:04/07/29 23:50
>>90
詳細きぼん
93呑んべぇさん:04/07/30 01:00
>>90,92
いまごろだし外出だし
94呑んべぇさん:04/07/30 02:21
>>90
単純に興味があるんで聞きたい。
何の銘柄が例年と比べて平凡だったの?
95Q ◆QqqQqMmkvg :04/07/30 04:59
>>88
2002白、いいでつね〜!
漏れは今が良ければ・・・の愚かな人間なので
アワアワの事を考える毎日です。
白も大好きなのですが今年は何故か泡に心を奪われてるです。

でも以前飲んで、猛烈に( ゚Д゚)ウマ-!!ですたので、
E・ソゼのシャン・金2002をまた買っちまった・・・

もうすでに貧乏な蟻でつ orz
96 ◆oRj.Leroy. :04/07/30 05:06
シャン・カネ2002、(゚д゚)ウマーでつね
何年かして、旨味が乗ってきたらさぞかし・・・と願ってます
97波介:04/07/30 07:08
>>Q殿
ソゼのシャンカネですか。未だ飲んだこと無いですが、ウマソだなぁ。
ちなみに2002白は、ジャン・マルク・ボワイヨのバタール、アンリ・ボワイヨの
シャルルマーニュ、ダンセールとルフレーヴのシュヴァリエ買いました。
楽しみだけど、10年待つのがちょと辛い。その頃私の髪はモンラッシェの丘・・・か

98Q ◆QqqQqMmkvg :04/07/30 20:25
>波介殿
うまい!と言っていいのかどうか・・

ルフレーヴの2002はピュセルしか手に入れてません。
特級ホスイけど泡に回しすぎて・・・orz
漏れは10年も待てないので即飲み派でつ。
99呑んべぇさん:04/07/31 00:54
グロフレールの93リシュ飲んでます。
が、たいしてうまくない。
93のブル赤って評価が何度もひっくり返っていますけど、
やっぱりモノによりけりの難しい年なのかなあ。
100呑んべぇさん:04/07/31 01:07
94みたいに最初から低評価なら迷わないのになあ
101呑んべぇさん:04/07/31 01:53
>>99
ルソーのシャルムは美味かったけどな。
でも、長熟って感じじゃないと思う。
102呑んべぇさん:04/07/31 07:38
2002の白は低クラスでもうまい。
安若飲みには嬉しい限り。
103呑んべぇさん:04/07/31 11:59
>101
一時は長熟の年だとか言われたよなあ(w
104呑んべぇさん:04/08/01 03:10
1993は難しい。造り手も飲み手もみんな難しい。
105 ◆oRj.Leroy. :04/08/01 03:28
確かに93年は、良いとガチガチだし、駄目だとスカスカだったりして
良くわからないですよねw
106呑んべぇさん:04/08/01 17:32
>>82ですが、今日はモーリス・エカールのサヴィニー・レ・ボーヌ1999年、
レ・プイエを開けますた。これはいいですね。トロ・ボーとはまったく
スタイルが違っていて、香りよりも味わいに力点があるような。
いまでも十分香りに魅力があるが、もう少し開くかな?

一つ不思議なのは、前に開けた畑がレ・クルー、それのほうが
公式的には若飲みタイプのはずなのに、今日の畑レ・プイエのほうが
愛想良く感じる。あっちはタンニンが強すぎました。
107呑んべぇさん:04/08/03 00:06
>>106 公式的には若飲みタイプのはずなのに、

おまい、まだそんなこと言ってて虚しくないか?
108呑んべぇさん:04/08/03 18:21

馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
109呑んべぇさん:04/08/03 18:31
いや。「公式的には・・・」などと言ってる奴がキショイ。
>>106よ。
誰がどこで決めたことなのか説明してくれ。
110呑んべぇさん:04/08/03 18:38

またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
111呑んべぇさん:04/08/03 18:41
>>107>>109
>>106ですが、申し訳ありません。ピノピノ(((( ;゚Д゚)))ブルブル
サヴィニーの北側・南側の畑の違いという「教科書的」(こう書けばよかったのかな)
知識を鵜呑みにしてしまいました。今後もご指導ご鞭撻をたまわりますよう。

だいぶ涼しくなってきたので、今夜もブル赤。
リュショット・シャンベルタン1999、フレデリック・エスモナンでつ。
う〜ん、やっぱり99年は閉じはじめているんでつかねー。香りが立たない。
でも、この鉄臭さは結構(・∀・)イイ! もう少し冷やそうかな。
112 ◆oRj.Leroy. :04/08/03 19:01
>>111
ちょっとだけ冷やして、温度をあげるというのを何度か繰り返しても
いいかと思いますよ(・∀・)
113呑んべぇさん:04/08/03 19:07
>>112
やってみます(・∀・)
114呑んべぇさん:04/08/03 20:14
>>112
横レスですけど、その方法ってやっぱ有効なんですか
経験的に香りが立たないときに行っていたのですが、
一時的に香りが出るものの、しぼむのも早い気がしますね。
他にもやっている人がいて、なんか安心しました。
なんだかワインをいじめているような気持ちになるもんで(笑)
115 ◆oRj.Leroy. :04/08/03 20:18
>>114
行うのは夏場とかの暑いときだけですが、その手を使ったりします。
冷やすといっても、一旦セラーにいれてセラー温度に戻すといった
方が正確かもしれませんが・・・
116呑んべぇさん:04/08/03 22:02
ロマン氏が34才で亡くなり、今後ドメ−ヌのユベ−ル・リニエはどうなってしまうのか。
117呑んべぇさん:04/08/03 22:16
>>106
レ・クルーは真南向きでレ・プイエは東向きだから
土壌の差より日照時間の差が出て、レ・クルーの方が
タンニンが強いんだと思います。
118 ◆oRj.Leroy. :04/08/04 01:18
>>116
え?マヂですか??
・・・ご冥福をお祈りします
119呑んべぇさん:04/08/04 17:37
今秋に楽しめそうな赤を物色。
結局、ヴォギュエの97シャンボール・ミュジニ・1er Cruにしたのですが、
97でも早杉?
120 ◆oRj.Leroy. :04/08/04 17:48
>>119
行けるとは思いますが、先週ブルーノ・クレールのモレ・サン・ドニ
アン・ラ・リュー・ド・ヴェルジ97を飲んだのですが、
ガチガチでどーしようも無かったので、もしかするとまだ固すぎる
可能性も否定できないですよね

逆に早いですが、98ですとまだ果実が生き生きとしていて、
素直に楽しめるかも、です。
121Q ◆QqqQqMmkvg :04/08/04 20:34
cデュガは高いッすね、相変わらず。
村名10kはツライッス (´・ω・`)
122 ◆oRj.Leroy. :04/08/04 20:39
>>Q殿
高いっすね。ほんと高いっす。
なので、漏れは追っかけるのをやめますた

まぁ、それ以上に高いのがコシュ・デュリですけどw
123Q ◆QqqQqMmkvg :04/08/04 20:44
デュガpの方は未体験なのですがどうでしょうか?

まぁ価格は大して変わらないのですが
デュガのような濃い感じの造りなのですかね??
124 ◆oRj.Leroy. :04/08/04 20:51
>>Q殿
クロードのように、濃く甘いスタイルではないですね。
どちらかというと、少しクラシックなスタイルに近い印象が
あります。ですので、若いうちに飲んでも、クロードのように
楽しめるかというと、そうでもないように思いますね。
125Q ◆QqqQqMmkvg :04/08/04 21:09
>Leroy氏
なるほど。
待てない漏れはデュガの方がいいんでつね。

98年が意外と美味しく飲み頃と言うハナシを
聞いた事がありますが。
126 ◆oRj.Leroy. :04/08/04 21:15
>>Q殿
98年ですが、果実のノリも良くて、結構楽しめますね。
99年がそろそろ閉じる時期に入るかと思うので、
狙い目かもしれないですね
127Q ◆QqqQqMmkvg :04/08/04 21:43
今年の秋は98年を中心に赤を揃えようかな。




お金が有ったら・・・
128 ◆oRj.Leroy. :04/08/04 21:47
同じく・・・orz
129呑んべぇさん:04/08/04 23:53
俺は、実は、2000年が好きなんだが・・・確かにエキス分が薄い生産者
も多いが、デュジャックなどは、濃さで押さないブルゴーニュの
よさが出ているヴィンテージだと思う。ただ、ボルドー好きには2000年の
ブルはダメだろうがね。
130呑んべぇさん:04/08/05 00:22
2000年も2001年も好き。ていうか、いまこの2つがいちばん手に入りやすい(w
98年はあまり売ってないでしょ。99年は、何か厳しいね。自分だけかな。
131 ◆oRj.Leroy. :04/08/05 01:19
>>129
2000は特にシャンボールが(・∀・)イイとおもいまつ
あの愛らしさがよくでてると思いますし
あと、意外によかったのが、ラフォンのヴォルネイでつ

>>130
そーなんですよ、98って余り見なくなってきましたね。
元々収穫量も多くなかったですしね。
2001は大好きです。個人的には、2001のコート・ド・ニュイは
素晴らしい作柄になったと思ってるくらいですから
132呑んべぇさん:04/08/05 01:53
>>116
激しくスレ違い

133呑んべぇさん:04/08/05 07:32
>>132
何故?
134呑んべぇさん:04/08/05 12:04
>124
デュガピィって臭くない?
最近のヴィンテージの飲んでいないから
97あたりまでの記憶なんだけど
135Q ◆QqqQqMmkvg :04/08/05 12:42
>>134
ナニ臭いんでしょう??
136呑んべぇさん:04/08/05 16:16
>>134,135
ブショ寝ちゃうの?w
137呑んべぇさん:04/08/05 16:39
>>136
じゃなく獣臭が強すぎ
138 ◆oRj.Leroy. :04/08/05 16:59
そんなに強いですかね?

自分は余り強く感じた記憶はないんですが・・・
139呑んべぇさん:04/08/05 17:26
獣臭好きも居るしなー
140呑んべぇさん:04/08/05 18:43
今日は、リジェ=ベレールのヴォーヌ・ロマネ村名格(畑名あり)2000年。
細かい澱の量が半端でない。香り・アルコール分は、エレガントかつ強力。
まあまあV-Rの風味なので、それだけで満足。2000は安心できるね。
(実はかすかに噴いていた。香りがやや単調なのはそのせいか。ACブルっぽい。)
141116:04/08/05 22:56
>132
それはそれは大変失礼致しました。
それでは今後のために御教授お願いします。
142呑んべぇさん:04/08/06 00:50
いや、スレ違いじゃないでしょ。ブルスレだし、しかも彼の死は
ブルゴーニュ界に少なからず影響を及ぼすし。

ところで、俺は、獣臭より、果実の香りがいいから、若くしてブル
を飲む派です。
143呑んべぇさん:04/08/06 02:43
2001の高評価は初めてきいたよ。
人それぞれだし良いけど、珍しい。
144 ◆oRj.Leroy. :04/08/06 03:28
>>143
確かに周りでも2001が良いって言ってる人は、
自分含め数人いるかどうかですからね
なかなか居ないのかもしれませんね
145呑んべぇさん:04/08/06 07:37
ヴィンテージ評価は後年変わる場合もあるしなー
146呑んべぇさん:04/08/06 10:45
最近グロ・フレール・エ・セール古酒が出回ってますね。
漏れの生まれ年もあるので欲しいが村名で2マソ以上は手が出ませぬ orz

ボルドー(ラフィット、マルゴー、ラトゥール)なら経験あるのだが、ブル好きの名折れだw
147呑んべぇさん:04/08/06 11:06
>>132
藻前の方が手の施しようがないほど激しくスレ違いだw
148呑んべぇさん:04/08/06 14:45
>>144
2001が良いって言うのは今飲んだ感じが良いの?
それとも熟成に向いてるっていう意味なの?
149呑んべぇさん:04/08/06 22:44
グロF&Sのヴォーヌ・ロマネ1964が一部で売り出し中ですな。
買おか買わんとこか思案中。ぼくのヴィンテージやからね。
どないしょかな?
150呑んべぇさん:04/08/06 23:09
>>141
なぜにスレ違いか?

1.このスレの連中はブルゴーニュに直接の利害関係を持っていない イチショウヒシャ
2.このスレの連中は死んだ当人を知らない ホウモンシタヤツイル?
3.このスレの連中はつまるところそんなことに興味はない レスナイジャン

添削例
ユベ−ル・リニエのロマン氏が34才で亡くなりました。


>>142  
  彼の死はブルゴーニュ界に少なからず影響を及ぼすし。

その”界”にどんな影響およぼすか挙げてみ
おれのしらない界かもしらんし。
151呑んべぇさん:04/08/07 00:04
彼女のアソコがブショネなんですがチェンジ出来ますかね?
152呑んべぇさん:04/08/07 01:00
>>150
おいおい、このスレの定義をお前が決めるなよ。何様だおまいさん。それに
ユベールリニエの醸造責任者ロマン氏がなくなったことは、会ったこと
がないまでも何かしらの影響を考えるのと思うのだがね。それともここは
ワインは人が作らなくて、ブドウと畑だけが作るとかいう素人さんだけの
集まりなのですか?
153呑んべぇさん:04/08/07 01:06
たとえば、アンリジャイエが亡くなりました。とか
ルロア叔母さんが亡くなりました、とかいう情報って重要で
ないかな? 俺はよくわからんが。
154 ◆3000000xnQ :04/08/07 02:10
ミクルスキのクレマンでつ。ウマ!!
岩場、ブラン・ド・ブラン
155呑んべぇさん:04/08/07 05:50
>>152
誰に対する
どのような
影響なのかを明らかにした上で、

ロマン氏が34才で亡くなり、今後ドメ−ヌのユベ−ル・リニエはどうなってしまうのか。


という書きこみがこのスレにふさわしいかどうか再考せよ
156呑んべぇさん:04/08/07 08:28
ショウヒシャにとって どうなるかは大事なこと。情報は知りたい。
157呑んべぇさん:04/08/07 13:43
>>155
2ちゃんスレで、そこまでせんとあかんのか?
158呑んべぇさん:04/08/07 15:26
>>155
おまえさん、ムキになるなよ。ロマン氏を知らないからって別に
恥じゃないんだからさ。でも、ユベールリニエは旨いぞ、一度飲んでみな。
その後で、この醸造責任者が亡くなってしまったのかぁ・・・この味は
将来どうなってしまうのだろう・・」と思うはずだからさ。おっと、これに対する
余計な学問的つっこみはやめてくれよな。
159呑んべぇさん:04/08/07 16:33
>>158
煽りだと思うが、最後にマジレスしとく
それにしてもオマエはいつもポイントずれてて楽しいな。

<原文>
ロマン氏が34才で亡くなり、今後ドメ−ヌのユベ−ル・リニエはどうなってしまうのか。
<添削例>
ユベ−ル・リニエのロマン氏が34才で亡くなりました。

折れが指摘したのは、一消費者が消費者スレにおいて軽はずみなカキコすんなってこと。
知る権利があるってんなら事実を挙げるにとどめておけ、ソース付きでな

ブルゴーニュのドメーヌなんてホント吹けば飛ぶよなとこばっかりだ、商品であるワイン
についてはいくらでも語れ、騙れ、でも生産者についてはもっと慎重でいいだろ。
160呑んべぇさん:04/08/07 17:02
みなさんボージョーレー ヌーボー 今年は買いですか?
161呑んべぇさん:04/08/07 18:13
前スレでもそうだったけど、このスレの住人は荒らし・煽りに対する耐性が弱すぎる(笑)。
ユベールリニエのロマン氏に関するやりとりのなかで得られた情報・知見が、
「ユベ−ル・リニエのロマン氏が34才で亡くなった」ということだけで、
「今後ドメ−ヌのユベ−ルリニエはどうなるのか」にさえ話が及ばないことからも分かるように
いちいちマジレスしたところで何も得るところがないんだから、スルーしてくださいよ。
こういう手合いは一度相手にすると1週間は粘着してくるよ。
特に今は夏休み期間中だしね。

私にとってはジェラール・ポテル氏の死は大きかった。プス・ドゥールも樽っぽくなったというかアメリカナイズされた感が強いし。
先日久しぶりにジェラール・ポテルのスワサント・ウヴレを飲んだけど、ホント泣けた。
俺はこの繊細さ・奥深さが心から好きだったんだなあと実感したよ。
162呑んべぇさん:04/08/07 21:52
>151

ションジュと言ってください
163呑んべぇさん:04/08/08 00:12
わたくしもようやく2002年のブル赤を2本ゲットしますた。
少なくとも1本は味見しないとね。
164呑んべぇさん:04/08/08 01:04
>>161
たとえば、ヴァンサンルフレーブも夫人が作るようになってかた
味が変わったというけど、俺は十分今でもうまいけどなぁ。
80年代のルフレーブってやはりすごかったの?

あと、96のプスドール持っているんだけど、亡くなられた後?
165呑んべぇさん:04/08/08 01:12
このスレも終わりだな。
ワインごときでゴタゴタ揉めるなよ。みっともない。
166呑んべぇさん:04/08/08 09:30
>>160
あるメルマガよりw
 
昨年は「100年に1回!の年」と言われましたが、今年は?!
 「101年に1回!の年」だそうです。

>>165
んな事言えば2chその物が終わりだw
167呑んべぇさん:04/08/08 12:04
>>161
いやあ、オレとしては厨っぷりを十分楽しんでいたよ。
特に159のカキコはポイント高いよな。
資産家のユベールリニエを吹けば飛ぶようなって零細農家
扱いしているのは激しくワロタよ。
ネゴシアンに葡萄やマストを細々と売っているリアル農家と
輸出メインのスーパードメーヌを同列に考えているのもGJ

昔書かれたブルゴーニュに関する本の内容を鵜呑みにして
いるんじゃないかな。
いまやブルゴーニュはフランスのワイン産地でも最も裕福
なところなのにね(日本人が高値でイパーイ買ってくれるから)
庭にベンツなんかの高級車がおいてあるドメーヌなんて今や
ざらだし(w

こいつ自身は少なくともブルゴーニュを訪れたこともなけれ
ば、訪れたことにある友人も持っていないことは確かだな。

あ、おれはシロートだけど、リニエは2回訪問しているよ。
168呑んべぇさん:04/08/08 13:31
>>165
こうして荒れてきたことで、ようやく「始まった」とも言えるのではないでしょうか(w

>>167
某サイトに、写真つきの「ドメーヌ巡り」がありますね。面白いのでよく見ています。
ブルゴーニュの場合、異業種からの転身参入も多いですしね。
169呑んべぇさん:04/08/08 23:33
>>164
ジェラール・ポテル氏は98年に亡くなられてます。

代わっていなければ現在の醸造責任者はベルナール・カノニカとかいう人。ラブレ・ロワとかにいたらしい。
なんか知らんが、99のクロ・ドラ・ブース・ドール高かったよなー。
コルトン・ブレッサンドの方が安かったくらいだ。
170呑んべぇさん:04/08/09 00:40
>>169
味的にもプスドール>ブレッサンドだからしょうがないんじゃない?(w
171呑んべぇさん:04/08/09 03:03
>>169
サンクス!じゃあ、心してのまなくちゃなぁ。

>>168 そうそう、
荒れてきたのは、このスレ人気なかったから大いに結構なことで。

172呑んべぇさん:04/08/09 19:12
今晩は久すぶりに白を飲みます。
ピエール・モレのACブル・ブラン2001年。
なかなかコクがあっていいですね。
香りも濃密でクセあり。変化するかな。
173呑んべぇさん:04/08/09 23:48
ユベール・リニエのクロ・ド・ラ・ロッシュ
今後の値上がりは必死かあ。
2002がこれまでの相場で出てきたらぜひゲットしたいですな。
174呑んべぇさん:04/08/10 14:56
>>173
結局それだけだろ、クソ消費者様
175呑んべぇさん:04/08/10 18:39
今日も暑いですねえ。
お盆休み故、明るいうちからデュジャックの94ボンヌマールを飲んでおります。
開けたては94にありがちなきついタンニンのバランスの悪さでやばいかなと思ったのですが、
30分もすると甘さも出てきていかにもデュジャックという感じに変わってきました。
むろん良年のよさはないですが(w
今まで飲んだブル94赤のベストは上で話題の(w ユベール・リニエのクロドラロシュです。
アドヴォケイトに記事が載ったドメーヌ主催の垂直ワイン会からも外されたかわいそうな
ヴィンテージですが、なかなかどうしてイケました。
さてこれでいろいろ買った94赤も残るはヴォギュエのミュジニーのみになりました。
Leroyタン、これはまだおいておいた方がいいですかね?
176ワインマン:04/08/10 19:13
残念ながら94のミュジニーは閉じきってました。
もう2〜3年早く飲めば良かった orz
177呑んべぇさん:04/08/10 20:17
デュジャック、ジュヴレ・オ・コンボット、95年の飲み頃はどないでっしゃろ?
178呑んべぇさん:04/08/11 00:05
>>177
デュジャックっていつ飲んでもウマイと思う。
閉じるってことが少ないような気がする。
179呑んべぇさん:04/08/11 00:18
>178
最近80年代しか飲んでないけど、若くても旨いの?
なんか勿体無い気もするけど。
180 ◆oRj.Leroy. :04/08/11 01:05
>>175
94、本当に難しいとしですね。
これまで一番(゚д゚)ウマーと思った94は、メオのクロパラとジャイエ・ジルの
エシェゾーでしょうか。
さて件のヴォギュエですが、残念ながら試した事がありません。
ですので予想になってしまいますが、92のような可愛らしさがでてくると
すれば、あと2〜3年ほど待った方がいいかもしれません。

>>177
95って、未だに固く閉じこもってることが多い気がします。
96よりも愛想がよろしくなく、まだもう暫くかかるでしょうね
181呑んべぇさん:04/08/11 23:34
>179
確かにまだもったいない(w
でも他の一流の造り手よりは近づきやすいというかいつでも飲めるというか。
180の言うことは一般論としては正しいけどデュジャック限定ならそうでも
ないかもしれない。
しかし最近デュジャクは80年代しか飲んでないなんてうらやましいですね(w
以前はケース単位で買った80年代デュジャックをガンガン飲んでいたけど、
もう残り数本なんでもったいなくて飲めなくなってしまった(w
あまり長期間おける造り手ではないので飲んじまったほうがいいことを分かって
いるんだけどね。
182呑んべぇさん:04/08/13 20:41
'94ブルでちょっと盛り上がり気味ですね。
私の場合'94ブルで「おおっ!」って思ったのは、
デュガ・Pyのシャルム・シャンベルタンとE.ルジェの
クロパラでした。件のヴォギュエのミュジニーは
あまり印象に残ってないです・・・・。
183呑んべぇさん:04/08/14 08:44
94か…。
DRCのエシェゾーはボトル差で大外し。クロ・ド・ラ・プース・ドールは普通に美味かったくらいだなあ。

コート・ド・ボーヌや白は雹の影響受けなかったんだっけ?
それとも、収穫がやたらに遅いDRCだけ?
184 ◆oRj.Leroy. :04/08/14 12:35
>>183
白はボヤケたような感じはありますが、それでも結構いいですよね
コート・ド・ボーヌの赤も、ニュイのに比べるとまだマシなような
印象をうけますが、やたらとバラツキがあるように思いましたし、
ニュイに至っては、露骨にブドウが腐ったり傷ついたりしてるのが
わかるのもありました。
183さんと同じくDRCで大外し、ポンソも同じく大外ししましたw
185呑んべぇさん:04/08/18 12:15
 ↑
もう少し盛り上げろ!
186呑んべぇさん:04/08/18 12:19

お前も盛り上げろ!
187呑んべぇさん:04/08/18 12:43
>185-186
        ブルゴーニュワッショイ!!
    \\  ブルゴーニュワッショイ!! //
 +   +\\ ブルゴーニュワッショイ!!/

.   +   ./■\  ./■\  /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩).( ´∀`)
 +  (( (つ    ノ (つ  丿 (つ  つ ))
       ヽ  ( ノ ( ヽノ.  ) ) )
       (_)し' し(_).  (_)_)
188呑んべぇさん:04/08/18 14:19
94はミシェル・ラファルジュ(゚д゚)ウマーだよ。
189 ◆oRj.Leroy. :04/08/18 15:10
>>188
そのミシェル・ラファルジュもビオディナミらしいけど、
どの店も言及しませんよね
他では、あれほど煽ってるのに・・・w
190呑んべぇさん:04/08/18 17:49
へ〜、ビオだったんだ。知らなんだ。
まあ、ビオなんて漏れはどうでも良いことだからね。w
191呑んべぇさん:04/08/19 00:24
栽培法としてビオを採用しているところと醸造過程でビオの考え
を持ち込んでいる香具師らは違うからねえ
192呑んべぇさん:04/08/19 01:48
ビオビオ前面に押し出しているところで美味いのにあったことが無い…ロックもパカレも
もうちょい考えろって言いたいね…。

絶対に、人が言うほどアレは美味くねえ!
193呑んべぇさん:04/08/19 07:38
>>192
パカレはまだ出たての2ヴィンテージ。
評価は早計じゃないか?
194なない:04/08/19 23:41
はっきり逝って、インパクトを求める方にとってはパカさんのワイソは
印象が薄かったりするかも…。あくまで下のクラスですが、現地フランスでも
パカさんとシャネル婆との価格差は4ユーロほどにせまってるみたいですね。
 とりあえず漏れ的には、本当に和食的というか、日本人にとってのご飯の様な、
毎日呑みたくなるようなワイソに仕立てるパカはイィ!!
 結構な値段しながら毎日の朝食系ワイソに焦点があてられるなんてあたりに時流を
感じますね!今は(昨日も)アンリ・ド・ヴェズレの赤'02でつ。
とにかく酸、酸でつが、すごく滋味深いし、ビオビオだし、極端な還元もなくとても
好感もてまつ◎
195呑んべぇさん:04/08/25 15:54
そろそろヌーヴォーの予約が始まった訳だが・・・
196呑んべぇさん:04/08/25 17:35
ルロワが最強に美味いぞ!!
197 ◆oRj.Leroy. :04/08/25 20:26
確かに、リーロイのはイケますね
でも、高杉。

去年試せなかった、パカレとドミニク・ローランは試してみたいですね。

ブルゴーニュには関係ないですが、プロヴァンスでは収穫が
始まったようです
198雹害速報:04/08/25 21:59
月曜深夜から火曜未明にかけてブルゴーニュに大雹害

コート・ド・ボーヌ
サヴィニー、ショレ、ラドワは部分的に30%から40%に達する大被害
ヴォルネィの一級畑の一部は2001年の大雹害以上の被害
ムルソーの北部の雹害は葡萄果から葉までおよび一部は60%にも達する壊滅的被害
モンテリー 未集計
ポマール 未集計

コート・ド・ニュイ
クロ・ヴージョとその周辺に大被害 調査進行中
他の村 未調査

<予想>
天候が好転しないため、2004年は資金力のあるドメーヌの勝利では?
199 ◆oRj.Leroy. :04/08/25 22:20
>>198
今丁度知り合いが、モーリからブルゴーニュ、そしてシャンパーニュ、
アルザスを抜けるコースで、ドメーヌ周りをしているので
詳しい話を帰国後に聞けるかと思いまつ

雹害でつか・・・98年の霜害+日焼け、94年の腐敗を越えるんですかね

2003が収穫大幅減、2004が雹害とは(´・ω・`)
ニュイ・サン・ジョルジュとモレ、ジュヴレ、ピュリニー、シャサーニュが
少しでも免れていればいいんですが。
200雹害速報:04/08/25 23:54
>>199
未整理だが、
ジュヴレ、シャンボールは部分的に被災
ピュリニーは大丈夫
あとは調査中
201呑んべぇさん:04/08/26 00:20
>>200
とりあえずレポ乙です
続報をお待ちしております
202 ◆oRj.Leroy. :04/08/26 01:35
雹ですと、標高によってとか、斜面の向きで被害の大小が
きまるというわけではないと思うので、まぢで心配です。
203呑んべぇさん:04/08/26 09:48
ポマールが一番ひどいらしい。まだ収穫まで1ヶ月もあるのにますます天気が悪くなるよ。
今年は絶望的だ。
204呑んべぇさん:04/08/26 12:27
>>197
ところで、本とかにルロワのドメーヌものは若のみで、
ハウスものは熟成型って書いてあるんでつが、
本当なんでしょうか?
205 ◆oRj.Leroy. :04/08/26 13:21
>>203
そうなんですか。ソース、ご存知でしたら、教えて下さい。

ポマール、がんがれ・゚・(ノД`)・゚・

>>204
ハウスというのは、ネゴシアンのことですよね?
漏れ自身が思うには、ですが、ドーヴネが最も長熟で
ドメーヌ・ルロワは早飲み、ネゴスは正直な所「??」という感じです。
特にドメーヌものとネゴスは品質の差がありすぎて、
単純に比べられないような気がしますし。
206呑んべぇさん:04/08/26 14:06
>>205???
それはドメーヌ>>>>>>>>>>>>ネゴス
ってこと?それとも、
ドメーヌ良>>>>>>>>>>>>>ドメーヌ悪
ネゴス良>>>>>>>>>>>>>ネゴス悪?
207呑んべぇさん:04/08/26 14:16
雹被害、ボジョレー・ヌーヴォーは大丈夫そう?
208 ◆oRj.Leroy. :04/08/26 18:43
>>206
ルロワに限ってですけど、自分が思うに、
ドーヴネ>ドメーヌ>>>(越えられない壁)>>ネゴス・ルロワ
って感じでしょうか。
209呑んべぇさん:04/08/29 16:07
シモン・ビーズさんのトコ読んだら、「30年に一度の悪夢」だとか…。
ガンバって、と日本から祈るばかり>Allブルゴーニュの生産者。 
210呑んべぇさん:04/08/29 16:17
>>209
シモン・ビーズって公式サイトもってるの?
211呑んべぇさん:04/08/30 07:35
>>210
「ブルゴーニュ生活」で検索汁!
日本語なので漏れにも読めるw
公式サイトと言えるのかわからんが、準公式かな
212呑んべぇさん:04/08/30 10:16
今年はメモリアルイヤーなのでブルに期待していたんだが・・・orz
偶然だけどブルは84、94、と4のつく年は10年周期で良くないね。
64は良かったみたいだけど。
213呑んべぇさん:04/08/30 10:32
>211
マダムが日本語サイト作ってたの知らなかった・・・
ありがd
214呑んべぇさん:04/08/30 12:25
ブル魂によるとマダム・ルロワのご主人がお亡くなりになったとの事。
合掌。
215 ◆oRj.Leroy. :04/08/30 14:36
>>212
74も悪くはないものの、凄く良い年じゃないですもんね

>>214
あらら、本当ですねぇ(´・ω・`)
合掌
216呑んべぇさん:04/09/01 02:43
シモンビーズのモンラッシェって知ってるか?
217 ◆oRj.Leroy. :04/09/01 02:52
>>216
2002でつね。
モンラシェが1樽、シュヴァリエが2樽らしいっすけど、
ちょっと欲しいかもw
218呑んべぇさん:04/09/01 09:22
シモンビーズ、実際に行ってみれば?
ttp://allabout.co.jp/travel/travelfrance/closeup/CU20040503A/index.htm
219呑んべぇさん:04/09/01 14:10
>>218
おっ、いいな〜。
220呑んべぇさん:04/09/01 19:56
誰でも行けるのかなあ
221呑んべぇさん:04/09/01 23:02
いまさらシモンビーズ行ってもしょうがないよ
残念だけど、もう過去のドメーヌだよ。
いろいろ話はながれてるけど、やっぱりあの規模を維持
するには、そういったこともしなきゃしょうがないんだろ
本当に残念だよ。
222呑んべぇさん:04/09/01 23:35
>217
ネゴ物だからねえ。某所で4万半ばとかふざけた値段つけてるけど。
223呑んべぇさん:04/09/02 08:43
>>220
シモンビーズはボーヌの観光局でも見学を受け付けているドメーヌの中には
入ってないよ。公式には見学の受け入れはしていないみたい。
224呑んべぇさん:04/09/02 21:31
どなたかビオスレタテレ
225呑んべぇさん:04/09/02 22:37
ここにビオマンセーがいるのか?
226呑んべぇさん:04/09/02 22:43
パタポンage
227呑んべぇさん:04/09/04 23:56
マール・ド・クロ・ド・タール飲んでマターリしてまつ
ブルゴーニュ派に入れていただいていいでつか?
228 ◆oRj.Leroy. :04/09/05 01:03
マール(・∀・)イイ!!
229呑んべぇさん:04/09/06 15:24
村名と一級・特級の差が出来るだけ少ない作り手は?
230呑んべぇさん:04/09/06 22:06
>229
神ュ。全てウォータリーw
231 ◆oRj.Leroy. :04/09/06 22:15
>>230
それを言っては・・・w
でも、料理はある意味、選ばないですね
232呑んべぇさん:04/09/06 22:56
そうそう、レストランで予算がないとき、カミュのシャルム・シャンベルタンの
古めのがあったらたのんでしまうw
233呑んべぇさん:04/09/06 23:01
>>229
特級と村名の差が大きいのは手抜き
特級と村名の差がないのは能無し
特級と村名の差があるが、村名でも十分に美味しいのが本当の名人
(でも村名が他所の特級並みの値段がついていたりする…)

234 ◆oRj.Leroy. :04/09/06 23:16
>>233
言い得て妙でつ
GJ
235呑んべぇさん:04/09/07 07:40
>>233
だからその脳無しの生産者を教えてと言ってる
んじゃないの?>229
236229:04/09/07 15:00
う〜ん、何か一本筋が通った物を作っているというか、
特級は勿論、村名にも「手を抜いてない」ぞ!っていうか。
そんな作り手サンを知りたかっただけです。
分かりづらくてスマソ!

237呑んべぇさん:04/09/07 21:16
>>229
コント・ラフォン
238呑んべぇさん:04/09/07 21:31
>>229
ジャイエ・ジル
239波介 ◆8vzih58Fks :04/09/07 22:44
>>229 
S.ビーズが最初に思い浮かびました。ローヌだと思い浮かぶところ結構有るけど、
スレの趣旨に反するようで。 
240呑んべぇさん:04/09/07 23:47
>>229
逆のパターンならユベールリニエなんだけな(W
上位2銘柄(オマケしてモレサンドニVV)しかおいしくない!
241呑んべぇさん:04/09/08 00:16
>>240
ニコラ・ポテルなんてのもw
それとフェヴレのワイン、若いうちはみんなガシガシして差がよく判ry
242呑んべぇさん:04/09/08 00:46
>>241
>フェヴレのワイン、若いうちはみんなガシガシして差がよく判ry
ワロタ
そーゆー意味ではジャドの1級以上も(ry
243 ◆oRj.Leroy. :04/09/08 00:50
>>241
フェヴレのミュジニは、他のフェヴレのような、
そんな感じはなかったような
244呑んべぇさん:04/09/08 09:55
まあ頷ける部分も多いけど、

229の言う>特級は勿論、村名にも「手を抜いてない」ぞ!っていうか。
の「 手を抜いてない」はちと引っ掛かるものがあるな。
作り手それぞれ事情が異なる訳だから結果的に
「特級と村名の差が大きい」=手抜き
とは一概に言えないだろう。

例えば特級は最上の区画、村名はあまり良くない区画しか所有していない作り手が
精一杯作った村名は手抜きなのか?

なんて書くと
「作り手の事情なんて消費者には関係ない」
という香具師が出てくるがなw
245呑んべぇさん:04/09/08 11:09
>>243
フェヴレのミュジニー、死ぬほど(゚д゚)ウマーだった?
246 ◆oRj.Leroy. :04/09/08 21:59
>>245
確かに(゚д゚)ウマーでしたが、死ぬほどではなかったでつ
ブツは2000ですた

また、72,73,74も試しましたが、結構いい感じで熟成していて、
73は小さくまとまってるところはありますが、(゚д゚)ウマーでしたし、
72,74はそれ以上に(゚д゚)ウマーでした。
247呑んべぇさん:04/09/09 01:11
245です。いいなー。
72とか美味そう。2000はさすがに早そうですね。
いつか飲みたいと憧れています。
情報どうもアリガットン。
248呑んべぇさん:04/09/09 23:20
>>246
古いヴィンテージのミュジニーってネゴシアンものかと
思っていたが自社畑のなの?
249 ◆oRj.Leroy. :04/09/09 23:22
>>248
古いのはネゴスでつね
いつごろから自社畑になったのかは、解りませんが・・・
250呑んべぇさん:04/09/11 08:57:22
ミュジニーは未経験。
98,99ヴォギュエ
99ドルーアン
96D・ローラン
をキープしてるがまだまだ楽しめそうにないしなー。
251呑んべぇさん:04/09/11 12:59:26
>>238
ジャイエ・ジルはオート・コート・ド・ニュイも十分に
美味いけど、N.S.ジョルジュの1erCruはもっと
美味く、エシェゾーはもぉぉ〜っと美味い!
どれも美味いが明らかな差があると思う。
まさか「脳無しの生産者」って意味じゃないですよね?

252呑んべぇさん:04/09/12 00:48:19
ピエール・ブレのカズティエ899飲みますた。
久々のブル古酒は(゚д゚)ウマーですた。
セラーが小さくて自分で古酒作れないんで
ヤフオクにまたお得なブル古酒落ちてへんかなぁ〜
253呑んべぇさん:04/09/12 08:12:43
w
254呑んべぇさん:04/09/12 08:19:31
おまえらビーズのサイト見た?
今年の収穫人、40人らしいんだが、少ねぇとかつっこまれて、
機械収穫ですとかゲロってんの。
ネゴスに売る分だけとか言ってるけど、おまえらネゴスに全体の
何割売ってるのかと。40人じゃ所有畑の5分の1しか収穫でき
ね−じゃねーか。
255呑んべぇさん:04/09/12 10:44:02
わしはP.ルクレールのカズティエ97を飲んだ。
既に酸が死んでて甘ったるい・・・
256呑んべぇさん:04/09/12 14:53:34
>>252
89で古酒なんて言ってんじゃねー

って言う香具師多いぞ

899って・・・ま、まさか1899?
失礼しますたw
257呑んべぇさん:04/09/13 02:01:29
>>254
機械収穫のどこが悪いんだ?
教えてくれ。
漏れは機械収穫が悪いとはとても思えないんだが。
258呑んべぇさん:04/09/13 02:11:05
本当に健全な状態にブドウ畑が手入れされていれば、
機械収穫でも蔓や葉の混入は極めて少ない。
機械収穫は収穫の最適時期に一気に収穫することが可能。
(手収穫の場合、人数の関係で最適日時の半日〜数日前から
開始し、収穫終了時には過熟になっていることもある。)

というのは、理想的な畑の場合。
手入れが不十分な畑の機械収穫は雑味の宝庫w
259 ◆oRj.Leroy. :04/09/13 02:15:14
もうすぐボジョレの時期ですが、そのボジョレは
手摘みが定められているので、価格から考えると
かなりコストがかかってるんですよね

ご苦労様です、ホント
260呑んべぇさん:04/09/13 02:16:21
>259
ゴブレを収穫できる機械はないと思われw
261 ◆oRj.Leroy. :04/09/13 02:22:50
>>260
ボジョレってゴブレなんでつか!
知らんかった・・・?ォクスでつ
262呑んべぇさん:04/09/13 04:20:56
おいおい、おまえらいつの時代の話をしてるんだ。

ゴブレでも機械摘みできるし、機械というかアタッチメントも
販売されている。
それに、ボジョレは機械摘み解禁されてるぞ、ちゃんと調べろ。

手摘みイコール高コストではない。
生産者の考え方の問題。
263呑んべぇさん:04/09/13 04:29:45
258は分かってるとおもうが、念の為補足しておくと

畑の状態より、機械の状態とその運用もっといえば
運用者の知識、経験が収穫の品質にかかわる。

機械収穫の品質上のメリットを享受できている生産者
は稀。
264呑んべぇさん:04/09/13 14:08:33
ああああ、おまえさんら知識は生産農家以上だよ。ごたくばっか。くやしかったら
最高のワインを作って見ろ。本当に大変だぞ。口では手入れできないからな。
265呑んべぇさん:04/09/13 14:21:47
>>264
オマイモナー。
スルースレ。
266呑んべぇさん:04/09/13 14:22:19
>>264
除葉しに逝ってきまつ
267呑んべぇさん:04/09/13 14:40:01
確かに、日本のワインヲタの知識はすごいものがあるね。
ヲタとは言えない自分も、こないだヨーロッパのさる街のフレンチ・
レストラン(評判いい、その都市のNo.5くらい)で食事した際、
ワインリストに間違いがあったのでヘッドウェイターに指摘してあげた(w
まあ、好きなワインだったので、その記述の間違ったワインを
注文したのだが。ちなみにブル赤ですた。
268呑んべぇさん:04/09/13 15:09:26
ソムリエはDQNが多いから、ワインに金を使えるようなクラスの人間が見れば、
ワインリストの誤りなどいくらでも発見できる。
ソムリエ協会のテキスト見てみろ。間違い直してたら赤ペン1本使い切るからw
(数年前の話、今はさすがに直ってるかどうか知らんが)
269264:04/09/13 16:48:55
ソムリエ、けっ。たかだか70年程しか歴史のないソムリエ協会なんてくそくらえ。
ワインなんて6000年前でも作ってたんだぞ。熟せば足で踏んづけて樽に入れてお
けば発酵するんだよ。雑見も味の内だ。でもな本当に良い物を産みだそうと努力
している農家を見れば、かんたんにクソ呼ばわりするやつらには腹が立つ。

雨が降ればすぐに殺虫剤を持って飛んで行き、朝早くから夜遅くまで必死になっ
て世話をしても、1回雹が降れば終わり。

ごたくばかり垂れる奴はあっさり○○年はだめだ。おまえらにはワインなんて飲
む資格はねえよ。駄目な年でも駄目ななりにこれだけのワインに仕上たかと味わ
って飲むそれが本物のワイン愛好家だ。
270267:04/09/13 17:34:36
ちなみにロンドンね。ミシュランの2ッ星を獲得している気鋭のフレンチ。
ウェイターは全員フランス人だった。そのヘッドウェイターとはワインの話が
いろいろできて、面白かったですよ。彼も少し悔しかったのかな(w
注文したワインは、これのその若いヴィンテージとしては、熟成感が
ありすぎ。この点も指摘したが、説明はありませんでした。
料理そのものは美味かったし、その赤も食前のシャンパーニュも満足でしたが。
271呑んべぇさん:04/09/13 19:49:12
>>269
一応ツっ込んでおくけどその場合で使うのは殺菌剤だろ
それに殺菌剤にしろ殺虫剤にしろ、作物ごとに使用濃度、
使用限度回数、使用可能時期等メーカーにより指定されて
ているんですけど。。。


ってもしかしてネタに反応しちゃった?
272呑んべぇさん:04/09/13 22:50:40
>268
まあ国家資格とは全く関係の無い民間団体の資格だからな
273呑んべぇさん:04/09/14 00:46:31
274呑んべぇさん:04/09/14 22:50:36
雨降ったら殺虫剤なんてオルトラン粒剤でもばらまくつもりか?w
まあ、殺菌剤と殺虫剤の区別すらついていないだけなんだろうけどw
仮に殺菌剤の間違いだとしても、現在ブルゴーニュの良心的な造り手では減農薬
(一部変わりもんは完全無農薬、近くの畑を持っている人からは嫌がられている
ようだがw)が主流となりつつあるのにねえ。
薬剤が大量消費されていたかつての時代でも雨降るたびに殺菌剤なんて撒いちゃー
いないだろ。

厨な語り口や中途半端な知識で墓穴を掘るあたり、以前のユベール・リニエの話題
のときに暴れていたやつとry
275カミュ大好き(=1):04/09/15 02:02:44
今さらだが、ひとりごとを書く。1回きりだから、関係ない方にはお目こぼしをお願いしたい。

ここでビーズの悪口書いてる奴。
オレは、千砂夫人が「ブルゴーニュ生活」で誠実に答えていると思う。感心した。
「機械収穫ですとかゲロってんの」
それがどうした。
嫌ならもうビーズのワインを飲むな。
批判したいなら、味そのものを批判するのが筋だろうが。
どうせただの消費者だろ。匿名で批評家気取りなんて見苦しいんだよ。

今、オレの近所には台風でリンゴが落ちたり、りんごの木が折れたりして、下を向いている人たちがいる。
はっきりいって、胸が詰まる思いだ。
ビーズも今年は追い詰められた状況にあるらしいから、オレは応援する。

以上
276呑んべぇさん:04/09/15 15:35:27

典型的な偽善者
277呑んべぇさん:04/09/15 16:39:55
>>275
あなたの発言が何のことか分からず、このスレを遡って当該発言を見つけました。
それから、ビーズを検索して見付からず、AllAboutなどを辿って今たどり着いて見てきました。
あなたは、シェフmon さんですかね。
あなたの余計な発言がビーズに迷惑を掛けていると思いますよ。
もしくは、わざと打撃を与える為に、ここで蒸し返したりしているのでしょうか?
あなたに悪気が無くとも、あなたのやっている行為は、
ビーズに勝手に思い入れるあなた自身が、ビーズ側の意思に関係無くあなたの感情のみで怒りだし、
喧嘩を売ってビーズの評価を下げているように思います。
少なくとも、あなたが>>275を書かなければ、検索してまでこの件に付いて探ろうとは思いませんでしたから。
あなたのやっている行為は、業務妨害に等しい行為ですよ。
あなたが当事者ではないんですからね。
当事者で無い人間が勝手に騒動を大きくして、迷惑を掛けてどうするんですか?
あなたの感情など、どうでもいいんですよ。
いきなりあんな書き込みをしたり、>>275のような事を書くのはやめてはいかがでしょうか。
それが、あなたの本来求めている結果に繋がると思うのですが。
あなたの行為は、あなたの求めている結果とは正反対の最悪の結果を残しかねませんよ。
迷惑なのは、ビーズでしょうね。
私にとっては、この件がどうなろうと、どうでもいいことですがね。
278呑んべぇさん:04/09/15 16:56:03
ご自分の舌を鍛えて、かw
279呑んべぇさん:04/09/15 22:19:16
あのな1=275タンはな、凡百のブルゴーニュファンなんかじゃなく、ブルゴーニュ愛を
貫いているんだよ。
だからおまいらがちょっとでも悪口を言うと、いてもたってもいられなくなり、
ちょっと珍なことも言っちゃうんだ。そのくらいおおめにみてやれ。
だいたいな、「カミユが好き」なんて並みのブルゴーニュファンに言えるセリフか?
もちろん俺も言えない。
凡人なら「何だこの収量過多の薄い(ry」とか「こんないい畑を持っているくせに何
でこんな(ry」とか「とっととルソーにメタヤージュすれば(ry」とか思っちゃうだろ?
このセリフにはブルゴーニュワインに対するマリアナ海溝よりも深い愛を感じる。
わかったか?このオタクども。

さて、並みのブルゴーニュファンに過ぎない俺は、カミユの良さが分からないので、
ミュニュレ・ジブールの90リュショットを飲みながらマターリしてまつ。
280呑んべぇさん:04/09/16 08:22:33

ttp://perso.wanadoo.fr/bourgogne-seikatsu/

掲示板みにいってみたけどやっぱさ、ワインのありがたみ
とかテロワールとか語るならさ、機械収穫はまずいんじゃない。

もちろん経営的に苦しいのはわかるけど、だったら
いろいろ語るべきじゃないとおもう。
もし、シモンビーズが御託ならべなかったら、機械収穫してるこ
とだれもとやかくいわないんじゃない?それは当人の経営判断で
あって他人が口出すべきことじゃないし。

それにしてもネゴスに売るから機械って、ワインに愛情あるとか
いえんのかなぁ。
281呑んべぇさん:04/09/16 10:59:13
>>280
機械収穫はまずくないって。

何のために選果台があり選別されると思ってんの?
要はこの選果作業が勝負だよ。
商品に対するコストを考えるのは経済の原則。

何か機械にこだわるヤシって、似たような系統だと
おいしんぼ厨、純米厨、ビオ信仰、了見の狭い考えだともうよ。
自分が作りもしないで、苦労も知らずにたいそうなこと
よく言うよ。嫌なら買うな。
282呑んべぇさん:04/09/16 13:36:29
みんなが持ってる高級ブルゴーニュはどこで飲む?
283 ◆oRj.Leroy. :04/09/16 13:41:18
>>282
持ち込みができるレストランか、自宅、もしくは友人宅でしょうか。
284呑んべぇさん:04/09/16 14:11:21
>282
年代ものは極力動かしたくないので、自宅1階のダイニング。
1週間くらい前に地下セラーから1階キッチンのデイセラー
(電気仕掛けの冷蔵庫みたいなやつ)に移しておきます。
2階にもキッチンとダイニングがあるけど、比較的カジュアルな
ものしか開けません。
285280:04/09/16 18:43:42
>281
商品にたいするコスト、経済原則を優先するところが
きっちりと選果をしてると思う方がどうかしてる。

経済原則をいうなら、機械収穫の設備があればそれを
最大限利用するのが本線。

それに歴史的には、コストや経済原則を無視した経営の
ドメーヌからしか高品質なワインは産まれてないのは
周知の事実。
286呑んべぇさん:04/09/16 22:41:41
>>281
あのさー280じゃないけど、あそこの掲示板の管理人によると機械収穫で
ダメージをあまり受けないのは白ワイン用でしょ?
ビーズは赤ワイン用(ACブルだが)も機械摘みすると書いてあるんだが?
未熟、過熟、雹によるダメージ果にさらに機械収穫によるダメージ果まで
加わったものを取り除くのかな?ただでえ少ない収穫がさらに減っちゃうね。
しかも1台しかないという選果台を占有してまで。
まあぶっちゃけネゴスに売却用は厳密な健全果だけで醸造するわけでは
ないでしょ?特にコスト、経営を考えたらね。DRCだってネゴスに販売用
の1級は当然だけど、ロマコンやラ・ターシュとエシェゾーを同じ基準では
作っちゃいないでしょ?
別にいいんじゃない、それで。自社ラベルのある程度上のやつさえきちんと
していれば。

後半については概ね同意。今の技術だとイマイチであっても将来的には
もっと性能のいい機械も開発されるだろうし、現在の機械でも下手くそ
な摘み手が摘むよりもダメージが少ないとか言うしね。

日本のキザンのサイトにこんな記事が載っていたのでご参考まで。
白ワイン用葡萄ならどの品種でもダメージを受けないという訳ではないようです(W
ttp://www.kizan.co.jp/monthly/9906.html

話は変わるけど今X-MUR飲んでいるんだけど、これうまいねー。
この手のワインってボングラン以外はキワモンかと思っていたけどなかなか
どうして本格派ですわこれ。
287呑んべぇさん:04/09/16 23:17:19
ふと思ったのだが、280は嫌なら買うなっていうけど、買いたくても
買えないよなあ、どこのネゴスに売ったのかも今のところわからないし、
そいつが他から買ったのとブレンドしないでボトリングするかもわから
ないし(w
こうなったら是非買ってみたいなあ。
そしてビーズラベルのと飲み比べてみたい。
288287:04/09/16 23:20:01
ごめん280じゃなく281ね
289281:04/09/17 02:49:51
経済原則って単純なものじゃなくて、良いワイン、例えばフラッグシップ
みたいなものには、十分に手を入れる。片や一般普及用にはそれなりの
バランスを考える、といった配慮なんかもあると思うんだよ。
書いたように選果作業の良し悪し、さらに効率良し悪しにもよるんじゃないか?
ネゴスに売るにしても選果の作業次第。
結局ドメーヌの方針次第という点では、286が言うように他人がどうのこうの
言っても仕方ないよ。
ただ、一方的に非難するのはどうかと思うんだわ。
見知らぬ生産者の不備をあげつらってせせら笑う態度はどうか?
と思うんだよね。254がワイン作ってるかどうかは知らないけど
(多分作ってないよね)、254の作ったワインとシモン・ビーズの作った
ワインと、どっちを飲みたいか?って聞かれたら
迷わずシモン・ビーズって答えるな。
290 ◆oRj.Leroy. :04/09/17 03:24:38
>>286
を、それをお持ちということは・・・w
漏れもX-tasteに続き、ゲットしますた。
X-tasteは1回飲んだのですが、非常に素晴らしかったですね。

因にその作り手さん、メールを送ると丁寧に返事をくれますよ。
291286:04/09/17 18:31:24
>>281
>見知らぬ生産者の不備をあげつらってせせら笑う態度はどうか?
実は不備じゃないと思うんだけど。
254はあんなこと言っているけど、ビーズは今年は10日かけて収穫するって
いってますわなあ。雇った40人にドメーヌ側の10人を足して50人、2002年が
110人で4日半だったことからすると、マンパワーで考えると別におかしくない
じゃん。

>>290
1行目のwが気になりますが(W、面白い情報ありがとさんです。
メールって英語でOKですか?仏語全くダメなもんで(W
ところで、グイユモ・ミシェルの99セレクション・ド・サンドレも持っているんだ
けどこれってどんなもんでしょ?
292 ◆oRj.Leroy. :04/09/17 18:56:01
>>286=291
1行目の「w」は、それを買ったお店がほぼ特定できるからでつ
さらに、それを購入されたのは、先週の土曜日ではないですか?

グイユモ・ミシェルのは92のを飲みましたが、ボングランに比べると、
ちょっとかわいそうかなと思えました。美味しいのは美味しいのですが、
気迫が違うと言うか、イマイチ押しに欠ける感じがしました。

メールは英語で桶でつよ
293286:04/09/17 19:55:55
>>292
さっそくのレスどもです。
あはは、土曜日ではないですが先日某店(同じ店かも?)のセラーの中に
商品札もなくぽつんとおかれていたのを発見して即握りしめたって次第です。
ミシェルの方は、ヴィンテージが違うとはいえ、ちょっとブルーかも(W
いやキワモンかと思いつつも偶然見かけた時、思わず手にとってしまった
もんで(W
ボングランは確かに気合凄いですよね。89も94も素晴らしかった!
294 ◆oRj.Leroy. :04/09/17 20:10:03
>>286
ちなみにですが、ホテル用以外ではわずかに1ケースが
その某店に流れたのみでつよw

インポータのその担当者の方によれば、
X-tasteも1ケースが市場に流れたのみだそうです。
(扱ったのは、やはり1店舗のみでした)

作り手さんに直接メールで聞いた所では、2000と2001は
作られたそうですが、2002は貴腐菌がつかなかったため
生産できなかったそうです。
295呑んべぇさん:04/09/21 18:43:05
久しぶりでましなブル白を開けた。
ピュリニー=モンラシェ レ・フォラティエール 1991 (ポール・ペルノー)
まろやかになっていて結構だが、ちょっと微妙な時期でしょうか。
これから経時的にゆたかに開いていく、感じはしない。ま、楽しみましょ。
296呑んべぇさん:04/09/22 19:49:59
今日も、しばらく休ませておいたブル白を開けた。
ピュリニー=モンラシェ レ・ルフェール 2001 (エティエンヌ・ソゼ)
いいですねー。若飲み派としては、このフレッシュさがたまらん。
ソゼのは、バランスがいいという感じかな。
ACブルも、村名ピュリニーも結構ですが、そこに複雑さが加わる。
297呑んべぇさん:04/09/25 14:07:16
遅レスだけど、雹で傷ついた実ってラッカーゼが生成されて、
他の健全な実にも影響するから、理想的には降雹の直後に粒選り
をしなくちゃならないんじゃなかったか?
だから選果台で傷ついた実を取り除けば解決するわけでもない。
(さすがに高価に販売できるDRCだってここまでやるのは上位銘柄
だけだったような記憶があるんだけど。記憶違いだったらスマソ)
298 ◆oRj.Leroy. :04/09/25 19:48:37
>>297
1979年のロマコンは、まさに雹害の影響でフィーヌに
回された事がありましたね
299呑んべぇさん:04/09/26 17:58:44
DRCって何でバタール・モンラッシェをドメーヌ物として出さないの?
1級畑を出さないのはドメーヌの格を保つとかわかるけど、赤はエシェゾー
みたいなとこまで自社詰めで出してるじゃん。
量が少ないんで奪い合いになるからかな?
300呑んべぇさん:04/09/26 18:36:16
今日は、休んでいたブル赤で。
ジュヴレ=シャンベルタン ラ・ジュスティス 1998 (シャルロパン=パリゾ)
シャルロパンは初めて。濃いのかな、と思ったら、そんなことはない。
やさしげな香り、口当たり。あまりジュヴレらしくなく、ヴォーヌっぽい、
というよりむしろニュイの最大公約数? なるほど、98年は飲み頃ですね。
2時間後にどれだけ開いているか、が見所か。
301 ◆oRj.Leroy. :04/09/28 15:17:04
保守age
302呑んべぇさん:04/09/28 22:27:52
>>Leroy殿
折角上げるのならDRCのバタールの謎に対する見解をおながいしまつw
303 ◆oRj.Leroy. :04/09/28 23:20:31
>>302
すまそ。

>>299
畑がまず狭いのは関係があると思いますが、それでも
出せない量じゃないですからね。おそらくは、バタールを
商売として考えたときに、かなり下とみているのではないでしょうか。
304呑んべぇさん:04/09/28 23:34:32
>>303
そういうドメーヌ側の考えもあるのかもしれませんねえ。
でもさー、俺ら普通のワイソファンにとって赤白の違いはあれど、
エシェゾー>バタールってあんまイメージしにくいですね(W
305呑んべぇさん:04/09/29 02:03:18
>299
あんなヘタレ畑でつくったワイン出せるわけないよ。
畑みれば一目瞭然。ヴォーヌとかモレの特級畑を
ネゴスに売るのも同じ理由。
マルロにしつこく聞いてみ。小一時間粘ればゲロるから。
306呑んべぇさん:04/09/29 02:59:15
DRCのバタモン、あってもきっと買えない。_| ̄|○
307呑んべぇさん:04/09/29 23:20:54
>305
それって、所有する区画の立地条件が悪いの?植わっている樹が
若木だったりよくないクローンだったりするの?

もっとも彼らのモンラッシェの区画も以前訪れたときに見たけど
あんまいいとこじゃないすよねえ(w
DRCモンのあの重量感ってもしや堆積土壌に由来(ry
308 ◆oRj.Leroy. :04/09/29 23:26:59
>>307
DRCのモンラシェの所有区画は3カ所にまたがっているようです。
1カ所はバタールに接した場所、1カ所はル・モンラシェ区画の中腹、
もう1カ所はモンラシェ区画とル・モンラシェ区画の境界のル・モンラシェ側
みたいですね。
一応、こちらに区画図があるので、ご覧ください。
ttp://hpcgi3.nifty.com/musigny/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=50;id=
309呑んべぇさん:04/09/29 23:45:26
>308
あ、区画図どもです。
一応複数にあるのは分かってます。
でも主力となるところがまた窪地みたいなとこなんですよ。
ぱっと見は「こりゃいかんだろ」って感じでした。
310呑んべぇさん:04/09/30 01:17:55

( ´,_ゝ‘) プッ
311sotpon:04/09/30 01:37:01

ピエールダモワのクロベズはラベルが3種類あるが(1999)一つはvvらしいが
あとの違いは何?誰か知ってますか?
もちろん80年代のデザインはこれと別ですよ。
312呑んべぇさん:04/09/30 01:43:41
素人と思われるかも知れませんが、区画がどうだこうだ言ったところで
それがどうだというのでしょうか?
我々は出来た製品で評価するしかないのですし、区画を調整することも
できません。その区画の中ならどこだっていい気がします。
そこまでこだわって何が言いたいのか分かりません。
313305:04/09/30 05:14:01
>312
じゃさ、DRC特級畑ののネゴスラベルとDRCラベル飲み
くらべてみればいいじゃん。
どこかにその落差を還元したくなると思うよ。
人によっては区画だろうし、葡萄樹だろうし、手入れ
かもしれない。そんだけのこと。
314呑んべぇさん:04/09/30 11:32:10
>>312
胴衣でつ。

ワインは「区画」が造るのではない。「人」が造るのだ。
315呑んべぇさん:04/09/30 11:51:26
何故みんな、そうやってワインの品質を決めるものを一つだけにしたがるの?

土地、天候、技術、情熱、その他様々な要因が絡み合って、
一つのワインが出来上がるのに・・・
316呑んべぇさん:04/09/30 22:44:22
>>315ブルゴーニュはそれが結構分割比較対照出来るから語りたくなるんだよな。
317呑んべぇさん:04/10/01 00:18:01
>>315
んなことは承知の上でヲタク話を楽しんでいるんじゃんw

>>314
そりゃー10年前の意見だな
今となっては(ry
318呑んべぇさん:04/10/01 19:08:34
ジョセフ・ロティって入門用なんですか?

そこのジュベレ・シャンベルタンが
美味しいって言ったらそう言われてしまった・・・
319呑んべぇさん:04/10/01 22:12:22
漏れも美味しいと思うんだが。いかんか?
320 ◆oRj.Leroy. :04/10/01 23:18:20
>>319
禿道
シャルムのトレ・ヴィエイユ・ヴィーニュは勿論、村名でも
十分に美味しいと思いますが、ダメなんですかねぇ?
321呑んべぇさん:04/10/02 00:35:01
というかそもそも入門用じゃ悪いのか?
322呑んべぇさん:04/10/02 01:43:25
>>318
それを言った人の「はい、これが究極です」ってドメーヌどこだ?
ビオのくそ臭オナニーワインだったら笑うぞ。
323 ◆oRj.Leroy. :04/10/02 02:32:20
>>322
ありがちかも、ですねw
324呑んべぇさん:04/10/02 07:36:30
>>318
その人は只の知ったかか只のヴァカです。
相手にしないように。
325呑んべぇさん:04/10/02 14:57:26
あんたら、いいもん飲んでるなあ。
ワイン1本に1万も2万も出せないよ。
頑張っても、せいぜい6000円まで。普段飲むのは2000円までだよ。
嘲笑する?
でも、オレみたいなクソ貧乏人は何を飲めば良いんだ? 何とかしてくれ。
326呑んべぇさん:04/10/02 16:24:30
>>325
普段飲みが2000円までならクソ貧乏人とは言えないでしょう
漏れは普段飲みは1000円程度のワインで我慢して1万、2万のワインを少しづつキープw

327呑んべぇさん:04/10/02 22:55:04
>>326
1000〜2000円くらいで美味いのってある?
ちょうど、今、1500円のブルゴーニュ・ルージュ ローラン・テヴナンというのを飲んでるのだが、
うっす〜い・・・。
328呑んべぇさん:04/10/02 22:58:47
>>327
ある。
濃けりゃいいってもんでもないぜよ。
329呑んべぇさん:04/10/03 00:52:23
>>328
知ってるなら教えてくれよ〜。ぜひとも買うからさ。
330呑んべぇさん:04/10/03 07:17:43
>>329
その当りで美味いワインは幾らでもあると思うが、
ブルゴーニュでその価格帯はちと難しい。
331呑んべぇさん:04/10/03 17:04:00
今日は、ちょっと早いけれど、ブル赤。休日だからいいじゃないか。
ジュヴレ=シャンベルタン 1999 (アンリ・ルブルソ/タイユヴァン)
このところ、遠ざかっていたジュヴレに帰ってきている。これは、99年ながら
結構愛想よく、香り・果実味とも楽しめる。なおかつタンニンはずっしり。
タイユヴァン・ラベルは飲みやすいのがいいね。が、ちょっとバラバラ。
もうちょい休ませるべきだったかな。ワインに失礼しました。
332呑んべぇさん:04/10/03 18:51:09
>>330
そうですか。ピノ・ノワールが飲みたいんだけどなあ。
パストゥ・グランで満足しとけって感じ?

2000〜3000くらいではどうかな?
2000円前半であるとうれしいが・・・。

333呑んべぇさん:04/10/03 18:58:13
>>332
パスグラをキンキンに冷やして飲めや。
酔いが廻ってくればピノと区別つかなくなるから。
334呑んべぇさん:04/10/03 21:24:01
>>327
2K以下の薄くないブル赤はたくさんある。
(楽天で検索するべし)
但し美味いか否かは判らない。
335呑んべぇさん:04/10/03 23:59:20
別に俺、金持ちじゃないけど、やっぱブルゴーニュで安くておいしい
ものってキツイ気がする。
村名クラスでも結構イケルやつはあるけど、その程度にしてはやっぱ
割高だし。特級のアタリのものは他の産地では代え難い感動がある
ことは確かだから、やっぱ特級(一級の上位畑もアリ)以外は、わざ
わざブルに拘らなくてもいいかもしれないかなあと思っています。
俺?少ない収入から特級中心に買っているので奥さんから白い目で
見られています(w
336呑んべぇさん:04/10/04 04:43:55
>>332
2千円以下
ネゴのACブルだと、ジョセフ・ドルーアンかニコラ・ポテル。
パストゥグランならモンジャール・ムュニュレあたりかな。

3千円以下
2002のACブル+村名で期待しているもの兼用です。
アラン・ユドロ・ノエラ、ジョルジュ・ムュニュレ、ブリュノ・クレール、
ベルトラン・アンブロワーズ、ギスレーヌ・バルトー、ルネ・アンジェル。
この辺は近頃はずれないし、店によっては2千円切るのでよいと思います。

337呑んべぇさん:04/10/04 12:21:32
2002のACブルとかオートコート系、ヴィラージュ系なら
ヘンな生産者以外なら大抵イケルと思うよ。
最近コレばっか飲んでます。俺もビンボー人。
338呑んべぇさん:04/10/04 19:55:00
みなさん、感謝多々です。
そのあたり、買いあさってみます。
あー楽しみ。ぎんなんと松茸も買っちゃいますよ。
339呑んべぇさん:04/10/04 20:18:30
ACブルって、結構好き。食事にあわせやすいでしょ。
いま飲んでるのは、ちょっと甘い感じで、2001年。
\3000超だったけど・・・
340呑んべぇさん:04/10/05 12:45:26
このスレさぁ、スレタイに「ワイン」が入ってないから見つけにくいね・・・
上がってなかったらワカンナカッタヨ。
次スレまで長いけど、立てる人はスレタイに「ワイン」の文字よろしく!
341呑んべぇさん:04/10/05 13:18:48
>340
ワインを入れなかったのは>1の考えだろ。
ブルゴーニュマニアにしか訪問してほしくないスレに
したかったんだよ。
342呑んべぇさん:04/10/05 13:31:52
>>321
そもそも「入門用」ワインという概念自体が謎だ。
いまだに「入門者には・・・初心者向け・・・」などと言いたがるアホが
いるのには驚かされる。
自らを「初心者・入門者」と言いたがる奴も俺に言わせれば同類だ。

ばかばかしい!
343呑んべぇさん:04/10/05 13:50:29
>>342
以前からワインスレでたいそうな論陣をはっておられる
方がいると聞きましたがあなたでしたか。こんにちは。
344呑んべぇさん:04/10/05 13:55:13
はいこんにちは。
345呑んべぇさん:04/10/05 19:06:29
今日も2001のACブル赤なんだけど、これ不味いよヽ(`Д´)ノ
>>339とは天地の違い(大げさか)。酸味だけ。
某有名ショップがプッシュする「謎の」ネゴシアン?のやつ。
(バレバレ?)
まあ、ほとんど休ませずに評価するのもフェアじゃないが。
346 ◆oRj.Leroy. :04/10/05 19:24:07
アンリ?w
347呑んべぇさん:04/10/05 19:38:15
シッ!(w
348Wenger ◆9l1iEeZpCk :04/10/05 22:05:19
>>345
Henri違いで、Henri Rebourseauでは(*ノェノ)キャー
349呑んべぇさん:04/10/05 22:16:34
落店でルードヴィック・ベラン検索汁。
1.5kにしては充分。
350呑んべぇさん:04/10/05 22:25:59
アンリ・クレールの赤ピュリニーとかw
351Wenger ◆9l1iEeZpCk :04/10/05 23:22:21
>>350
4年前に飲んだ90年 Puligny-Montrachet Les Folatieres は(゚Д゚ )ウマーですた
352呑んべぇさん:04/10/06 21:38:47
ビオセミナー報告期待アゲ
353呑んべぇさん:04/10/06 22:37:22
>351
いや、白はいいのだが赤のACピュリニーは上物のACブルより、、、、
354350:04/10/07 07:23:44
あの感じはもはやブルゴーニュとはいえな(ry
355 ◆oRj.Leroy. :04/10/07 15:31:31
アンリ・クレール、(゚д゚)ウマー

でつが、ヴァンサン・ジラルダンに畑を貸してしまっているのが
惜しいでつ
356呑んべぇさん:04/10/07 19:12:20
今日は、
パストゥグラン 2001 (エマニュエル・ルジェ)
恥ずかしながら、パストゥグラン初めて。何となく旨い気がするのは
ブランドの力?でも、ピノ100%のほうがいいな、私は。ACブルに1票。
357呑んべぇさん:04/10/07 20:03:41
>>355
だから白はうまいが赤はと小一時間
358 ◆oRj.Leroy. :04/10/07 20:15:54
>>357
赤は飲んだ事ないんですよね(´・ω・`)

白の作り手の赤は結構すきなんですけど、
そこのはそんなにダメなんですか??
359呑んべぇさん:04/10/07 20:19:15
>>358
造り手うんぬんよりもピュリニーがピノに向いていないだけかも(w
ただの珍品
漏れも人から飲ませてもらっただけ
その人もフランス行ったとき受け狙いで買ってきたんだけど(w
360呑んべぇさん:04/10/08 01:43:00
飲んだことが有る人、どなたか教えて下さい。
アンリ・ジャイエのワインが売りに出て、
同じ良年のDRCの格上の畑よりも値段が高いのに、
アッという間に売り切れました。
それほど美味しいんですか?
それとも名前と希少価値で値段が高いだけですか?
361呑んべぇさん:04/10/08 07:45:42
>>360
 価値判断の基準が揺らいで当惑しているんだろうけど
所詮素人の匿名による戯言と区別の付かない信頼度の
書き込みを読んで安心できるのかな。

 あと、高級、高価なワイン=自分にとっての美味しい
ワインではない位そろそろ気付くべき。そのままでは、
ロジャー・グラートとドン・ペリニョン・ロゼを飲み比べて
取り違えた芸能人と同程度でしかない。

 話題のワインは味わい(への期待)と名前と希少価値の
相乗効果で高値が付いたと見るのが相応。
362呑んべぇさん:04/10/08 11:32:20
アンリ・ジャイエ
価格に見合った美味しさであるかどうかは
個人差があるのでわかりませんが、
1、2年するとまた価格が倍増する事だけは
間違いない!w

買った事を後悔するようなワインではなかったが、
今の相場を見ると転売しても良かったと思える程度の美味しさでした。
もうない・・・orz
(80年代後半のエシェゾー)
363呑んべぇさん:04/10/08 18:48:40
>>360
さて、素人の戯れ言ではあるが、確かにおいしいよ。
どの年のどの銘柄のことを言っているのかわからんけどねW
た・だ・し、今から輸入されるようなのは転売を繰り返された
シロモンである可能性が非常に高い。
値段うんぬん言う前に状態を心配した方がよいと思われ。
仮に状態がマトモであっても、正直長熟型ではないから、80年
代のは後半であっても飲んでおいた方がいいかもね。

ちなみに、今のアホくさい価格では俺は買わない。
昔買ったストックがまだ家にあるから、それをちびちび飲んでまつ。
俺が買った頃は新VTのエシェゾーで1万円代、80年代のバック
VTのでも年によるけど3万、リシュブールも87や86なら6万も
出せば買えた時代だから。ただしリシュは生産量が極小なので
当時としても「見つけられれば」という前提ではあるがW

おまけ:売る側は何も言わないけどジャイエも偽造ボトルの存在
が指摘されていまつ
364呑んべぇさん:04/10/08 21:03:07
>>356
ルジェのパスグラは実際旨いよ
365呑んべぇさん:04/10/09 04:05:45
ジャイエの92クロパラマグナム30万オーバーのメルマガが(゚Д゚ )
3661=カミュ大好き:04/10/09 23:54:11
>>341

1です。1週間ぶりぐらいにここに来ました。亀レスですみません。事情あって、書き込みも自粛してました。
スレ名は、前スレで常連さんが書いた候補をアレンジしたに過ぎません。
>>340のいうことももっともなので、次スレをたてる方はよろしくお願いします。

これだけじゃナンなので、ざれ言など。
1.先日、1年半ぶりぐらいに(いい年こいて)渋谷の某百貨店本店前に並んだが、パカレのシャルムはしばらく売れ残ってた。
  ルーミエの時は30人ぐらい並んだらしいですが、人気の差ってあるんですねぇ。それとも値段が高すぎるのでしょうか。
2.ジャイエ・ジル2002年NSGダモードが入手できた。いい日だった。
367呑んべぇさん:04/10/10 20:36:54
>>366
ジルゲトーおめ〜
話は早すぎるが次スレもよろしこ
368呑んべぇさん:04/10/11 14:19:16
ROM専してた初心者です。
どこで訊いたものかと思いましたが、せっかくのブルスレってことで
こちらの皆様に御教授いただければと思いカキコします。
このスレの180前後でちょっと盛り上がってた94ヴィンテージですが、
やっぱ普通は飲み頃過ぎちゃってますかね?
94年のコルトン特級畑ブレッサンドというのを購入したのですが、
(初心者の自分にとって初の特級畑なのです・・・汗)
ある程度休ませたらとっとと飲んだ方がいいのか、それともしばらく
寝かせておいたほうがいいのか・・・。
お店の紹介では「ドメーヌ蔵出しで完全に熟成」とか謳ってるんですが・・・。
作り手はシャンドン・ド・ブリアイユです。
369呑んべぇさん:04/10/11 18:10:06
ヤフオクで衝動的にラマルシュのクロドラロシュの94年を落としてしまった。
安く買えたとは思うが、後で冷静になるとヒジョーにビミョーなストックを
抱えてしまった気がする…
370 ◆oRj.Leroy. :04/10/11 18:39:51
>>368
同じのを試した事はありませんが、
シャンドンのワインって、かなり固いことが多いので、
大丈夫かと思います。

>>369
ラマルシュのクロ・ド・ラ・ロシュ??
ラ・クロワ・ラモーやラ・グランド・リュではなくて?
371368:04/10/11 20:51:54
>>370
ルロワ殿、レス感謝です。
自分のコンディションの良いときに開けてみようと思います。
初特級畑、楽しめるといいな〜♪
またこのスレ覗いていろいろ勉強させていただきます!!
372呑んべぇさん:04/10/11 23:39:32
>>370
クロ・ヴージョなんじゃないか?
373呑んべぇさん:04/10/12 03:33:08
みょうな未練は持たずに94はスパッと切っちゃいましょう。
99%はもう古酒です。
374呑んべぇさん:04/10/12 11:54:30
>>368
初心者と言っているが、繊細なブル赤を寝かせる環境あるの?
なければ、常温でもちょうどいい加減になる、この秋の間に
飲んだほうがよいのでは。
楽しく飲めるといいね。検討を祈ります。
375呑んべぇさん:04/10/12 15:22:21
>>373
そうですね。
今度の誕生日にでもスパッと抜栓、サクッといっときます。

>>374
この夏にエンジェルシェアってやつを買ってしまったのですが、
まだ安ワインしか入れてないというもったいない話で・・・。
このセラー(モドキ?)でブル赤を寝かせられるのか?って不安が
無い訳ではないのですけど・・・ってスレ違いっぽいですね。

近いうちに酒好き仲間とでも楽しく飲みます〜。
御教授ありがとうございました!
376呑んべぇさん:04/10/12 18:39:11
>>375
エンジェルシェアだったら立派なセラーじゃないですか? 持ってませんが・・・


今日は、
シャサーニュ=モンラシェ・ルージュ 2002 (マルク・コラン)
シャサーニュの赤は初めて。これは独特ですね。微妙に甘口。
「生っぽい」、ボーヌ赤特有の芳香。でも、他のどの村にも似ていない。
経時的にもっと面白くなるのかどうか。それにしても、ブルは多様ですな。
377370:04/10/13 00:03:28
370でつ
なんかトチ狂った書き込みしてますが察しの通り
クロヴージョですた。逝ってきます…
378370→369:04/10/13 00:11:10
>>369 ですた
動揺して更なるミス… もうボロボロです。_| ̄|○
379呑んべぇさん:04/10/13 10:37:43
今日は下の娘の1歳の誕生日です。
生まれ年のワインはまだリリースされてないので、何を開けようかな。
1歳なので、1級畑にしまつ。フスロットにしようかな?

>>375
エンジェルシェア。熟成用として持ってますよ。長期保存も大丈夫と思ってますが・・・

>>376
マルク・コランは、コスパの高い所が気に入ってます。
2002はサン・トーバンシリーズを5本ほど買ってしまいました。
赤は飲んだこと無いです。

>>377-378
ガンガレ・・・

380368=375:04/10/13 11:57:19
>>376>>379
家に届いたのを見て、ちょっと安っぽいのとmade in Chinaってのに
なんとなく不安にさせられたのですよ。
湿度とかもちゃんとキープできてるのか?とか・・・。
でも、お2人のレスを見て不安もちょっとおさまりました。
ありがとうございました。
どっかでちっこい温湿度計を買ってきて入れてみます。

>>379
娘さんの誕生日おめ〜
自分も今年子供ができたので、リリースされたら奮発購入して
エンジェルシェアに寝かせておきたいと思います。>生まれ年ワイン
381379:04/10/13 22:12:31
>>380
ども。エンジェルシェアですが、湿度は問題ないようですよ。
振動も殆ど感じませんね。うまく熟成してくれそうです。

フスロットにしました。
ジョルジュ・ミュヌレ シャンボル・ミュジニ・フスロット2002
ウマー(゚д゚)

いい時間を過ごせました。
2002は、早く飲んでもヨシ、熟成も出来そう、て事で買い込んでます。
382呑んべぇさん:04/10/15 19:25:36
今日は、
ブルゴーニュ 2001 (メオ=カミュゼ)
以前にも一度飲んだことがあるが、よくなかった。ところが、今回は
意外に好印象。なんでだろ〜。ちょっと特徴的な酸味はあるが、香り・
濃さともちょうどいい程度。甘味もある。ニュイ的な感じですね。
好きなタイプのACブル。無濾過で、細かな澱の量がすごいけど。
383呑んべぇさん:04/10/15 22:02:20
>>382
メオのACブルって値段相応の価値あるかい?
384呑んべぇさん :04/10/16 01:06:10
メオのブル赤は2000、2001共に及第点。一般に云う当たり年とかには
それほど左右されない。ここいらだとペロミノ(甘い)やグロフィエ(焦げ臭い)の方が勝ち。
私としてはメオは98ブルが最高。この説は一般的ではないが、
それよりも白のオートコートの2001が不調だったのが気がかり。
今世紀後のオートコートの白はグロ・フレール・エ・スールの独壇場かな。

今日飲んだのはフレデリック・エスモナンのブル赤2002。
街駄の糖旧で8月に買った奴。2千円切ってたので買ってしまったが、
93、95、96、99と並べて悪化し続けてたメーカーだけあって、
今回もまたアルコール臭を確認するようなワインでした。
ここ新式コルクなんだよね。
385 ◆oRj.Leroy. :04/10/16 01:09:50
漏れだけかもしれませんが、メオって00以降かなり
かなり変わってしまった印象がありまつ(´・ω・`)
386呑んべぇさん:04/10/16 02:10:16
今日飲んだのはシャブリ。初のルネ・エ・ヴァンサン・ドーヴィサ。特級のプリューズ、1998。
モンラッシェは知らんけど、コルトン・シャルルマーニュにゃ勝てるね。
今日ヴォコレの2002特級を5千円で見かけたんだが、買いかな?。
387呑んべぇさん:04/10/16 12:44:25
ルイ・ジャドの2000ヴォーヌ・ロマネ レ・ボーモン見つけたんですけどどうですか?
388呑んべぇさん:04/10/17 00:23:02
レ・ザムルーズのオススメの作り手ってありませんか?
結婚記念ヴィンテージのを買っとこうかと思うのですが、
やはり高いの(ヴォギュエやルーミエ)が旨いですかね?
ベルナール・セルヴォーなんて↑の4分の1だけど・・・。
389 ◆oRj.Leroy. :04/10/17 00:32:12
>>388
ジョセフ・ドルーアンはいかがでしょ?
もちろん、ドメーヌものですよ(・∀・)
390388:04/10/17 01:23:31
さっそくのレスありがとうございます。
2002ヴィンテージ、ぐぐって見たら北海道の方の店に1本あるようでした。
近くの店の店頭で見つけるのは大変かな・・・。
頑張って探してみまつ。
391呑んべぇさん:04/10/17 11:33:21
いつも不思議に思うのですが、「レザムルーズ」の和訳は「恋人たち」じゃなくて「恋する女性」「愛する乙女たち」が正しいのでは?
「発情している女達」とか「レズビアンズ」とかになると意訳しすぎだけど、普通は男女間を指す「恋人たち(レ・ザムルー)」よりは正確ですよ。
男女混じる場合は男性名詞の複数形を使うというのは仏文法の基本。山本博氏もそう訳してる。
ワイン屋は分かっていて、意図的に訳をねじまげているんじゃないの?それとも、僕のようなワイン初心者には分からない由来でもあるのかな。

>>387
とはいえ、結婚記念ヴィンテージとして保存するのにふさわしい良質なワインであることは間違いないと思います。
 レザムルーズを1万円以上出して飲んだことがないので、こんなことを書くのは大変おこがましいですが、記念用ならある程度の入手しやすさとありがたみの両方を追求して、選択肢にヴォギュエを含めてみるのも一考かと思います。
392391:04/10/17 11:35:06
>>388 でした。すみません。
393呑んべぇさん:04/10/17 12:21:03
>男女混じる場合は男性名詞の複数形を使うというのは仏文法の基本。

良く解らないけど「レザムルーズ」って複数形じゃないの?
394呑んべぇさん:04/10/17 12:39:20
>388
あんまり見かけないけどジャドのもいいでつよ。
ただラベルがアレなんで結婚記念とかには有り難味がないかもw
入手しやすさから言えば、圧倒的にグロフィエかジャック・フレ
デリック・ミュニュエなんだけどね。
漏れも2002年はグロフィエとルーミエ入手済み。
ヴォギュエも是非とも手に入れたいところでつ。

レザムルースの意味については、仏語に詳しい友人(ワイソ好きじゃ
ないから変な先入観なし)に聞いたことあるんだけど、普通は
「恋人たち」って意味にはとらないと思うって言われた。
もしかして、漫画ソムリエに全ての元凶があったりしてw
395呑んべぇさん:04/10/17 13:17:32
>>391
VogueのLes Amoureusesが入手しやすい(゚Д゚)ハァ?
396呑んべぇさん:04/10/17 13:49:30
ブルゴーニュの畑の名前は、大体において、その土地の(土の)特徴や
植生からとったものが多いんじゃないですか。だから、Amoureusesも
多分その辺が起源なじゃないか、と無責任に予想。
Charmesもそうらしいですね。植物の名前。
397391:04/10/17 14:41:57
>>395

 誤解を招く表現でした。
 畑面積は0.5ヘクタールだから、ルーミエのミュジニーやデュガ・ピの特級に比べれば入手しやすいかなと思って書きました。
 確かに、同じヴォギュエのミュジニーvvに比べても入手は難しいですから、「ある程度の入手の難しさ」と書くべきだったかもしれません。
 とはいえ、2002年ヴィンテージはこれからショップに出てくる訳だから、情報収集などをある程度やれば入手は可能だと思います。

>>396

 charmeは辞書に「クマシデ」とあります。ずっと「魅力」の方だと思ってました。
 ブルゴーニュの畑名には普通の仏和辞書には載っていない言葉も結構ありますね。
398 ◆oRj.Leroy. :04/10/17 15:03:08
>>397
畑の名前は、本当に語源が良くわからないのがありますね
転訛しちゃったりすると、もうほんと、さっぱりですからw

また入手に関しては、1樽やそれ以下になってくると、入手が
途端に難しくなりますよね。それを考えると、2樽前後ある
ルーミエのミュジニや3樽前後あるルロワのが入手困難というのが
正直なところ、解せませんね
399呑んべぇさん:04/10/17 20:57:21
今日は、
サヴィニー=ラヴィエール 1998 (トロ=ボー)
わたし、トロ=ボーのファンです。ラヴィエールは初めて、このちょっと前の
ヴィンテージもお初。若いヴィンテージのあのパッと拡がる芳香とは違い、少し
落ち着いている。が、品のいい甘味と果皮を感じさせる渋味。トロ=ボーですね。
400呑んべぇさん:04/10/17 22:56:01
ぼちぼちブル2002の感想を語るか
401呑んべぇさん:04/10/17 23:07:34
真偽の程は定かではありませんがワイナートのシャンボール特集の号の
グロフィエの取材記事にこんなことが書いてありました。
昔、今のレザムルースの畑の下が花園になっていて、村の恋人達のデート
場所だったから、その上の畑がレザムルースと呼ばれるようになったと
ロベール・グロフィエのじっちゃんが言っていたとか。
でもこれだけでは恋人達なのか恋する乙女達なのか、どっちにでもとれ
ますね(w
402 ◆oRj.Leroy. :04/10/17 23:22:49
>>400
02ですか?
白は96に勝るとも劣らないくらい素晴らしいと思いますが、
赤についてはまだ何とも言えないかなと。
ただ、これまで試した感じですと、ニュイについては
01のほうが良いような気がしてなりません。
ボーヌですと、99に軍配が上がるように思えます
403Q ◆QqqQqMmkvg :04/10/18 03:34:24
>>402
2004ってどうなんでしょうね?
404 ◆oRj.Leroy. :04/10/18 03:57:23
丁度8〜9月に行ってきた人などに伺うと、
ブドウにとって、かなりマズイことになっていたようですね

今の時点ではそれくらいしか解りませんので、
実際にワインになってみないと、解らないというのが正直な所ですね
405呑んべぇさん:04/10/18 08:05:12
2003のブルはどうなんでしょう?
406388:04/10/18 17:45:13
皆様、レザムルーズ関連のレスありがとうございました。
奮起して双璧のヴォギュエorルーミエを探すか、
(これまたちょっとレアな?)ドルーアンやジャドを探すか、
グロフィエで妥協(?)するか・・・ちょっと迷ってまつ。

>>403
2004は我がジュニアの誕生ヴィンテージなので、
非常に気になります〜。
ブルがダメならボルドーに期待?それとも新世界??
407 ◆oRj.Leroy. :04/10/18 18:50:35
>>405
白と赤の一部が、そろそろリリースされるはずですので、
それ待ちでしょうか。
ただ、数種類だけ試した所では、やはり酸が足らないかな
という印象は受けました。
408呑んべぇさん:04/10/18 20:04:50
>>405
猛暑のせいでかなりショボイvintageになるだろうとの話。

レロワも酸が足りないと言ってるから、
その通りなんだろうね
409呑んべぇさん:04/10/18 20:16:38
>>402
02は高いから、意外と01は狙い目かもね
410 ◆oRj.Leroy. :04/10/18 20:42:15
>>408
酸が足りないと言いつつも、下のクラスだと「おや?」というのは
ありました。もしかすると、標高が高かったり、他の畑よりも早く
摘まれた畑だと予想外に良いのに当たるのかも、なんて思ってます。
また、酷暑の所為で酸が足らなくなる恐れがあるのと、補酸のリスク、
2004の状況も考えると、ネゴスのワインにかなり良いのがでてくる
のでは、とも考えています。

>>409
漏れもそう思いまつ
白にしても、赤にしても、人気が余りある訳ではないので
タマ数はありますしね。96年を控えたときの95年のような
扱いになりつつあるのかも
411呑んべぇさん:04/10/18 22:42:21
>>410
> 96年を控えたときの95年のような
01はそれ程にいいですか?
412 ◆oRj.Leroy. :04/10/18 23:15:44
>>411
白は02に比べると、焦点の定まり方とかが鈍いような気がしますが
それでも良いと思いますし、赤は特にコート・ド・ニュイが
素晴らしいと思ってます。
413 ◆3000000xnQ :04/10/18 23:23:01
>>358
異常なくらい、色黒ですwまるでカベルネ。味は今ひとつ凝縮味に欠けるかなと。
しかし、白メインの畑(または生産者)からの赤にありがちなギスギス感などは
皆無です。

ところで先日某店で飲んでいたら、隣の男女が「グラスでビオのワイン下さい」
と言ってたのにはビクーリしました。ここまできましたか…
414呑んべぇさん:04/10/20 11:01:09
「グラスでビオのワイン下さい」

( ゚д゚)ポカーン
415呑んべぇさん:04/10/20 12:26:51
>>414保管が悪くてブドウ球菌繁殖しまくりの奴を出してあげようw
416呑んべぇさん:04/10/20 12:38:29
>>413
そんなんに限って、ビオらしいビオを出したら
ブショネだと騒いだりして。
417呑んべぇさん:04/10/20 12:47:42
楽天なんかでワイン見て回ってると、グロ・フレール・エ・スールの
ヴォーヌ・ロマネについて「2002年からエシェゾーとしてリリース
されているキュベが、2001年まではまだエシェゾーとしてリリース
するには見合わないとしてこのヴォーヌ・ロマネにブレンドされていた」
などと紹介されてたりします。
ところが店によってはブレンドではなく「若いエシェゾーのキュベ100%」
と言い切っているところもあります。
これはインポーターによって中身が「ブレンド」であったり「100%」
であったりするってことなんでしょうかね。
だったら「100%」の方がお得な感じですね。
418呑んべぇさん:04/10/20 12:51:32
>>417
誇大広告の香りがするw
419呑んべぇさん:04/10/20 13:03:55
村名の畑も所有しているんだから普通はブレンドするよなあ
420呑んべぇさん:04/10/20 14:18:17
ブレンドだろ。間違いないっす。
業者のメール広告とか、WEBショップ上のあおり文句は、かなり誇大広告が沢山あるからねぇ。

ビオ関係の宣伝文句なんてひどいもんだ。
ビオロジックをビオディナミと言ってみたり、減農薬で、醸造にビオの考えが入っているだけの
蔵元でも、「完全自然農法」とか堂々と載せてるし・・・
421 ◆oRj.Leroy. :04/10/20 17:03:33
>>417
もしかするとロットの違いがあるかもしれませんね。
同じ年でロット番号違いがあれば、ですけどw

>>420
逆にビオディナミであることをおおっぴらにしていない
ドメーヌもありますし、そういうところがかわいそうですね
おかげで安く買えると言うメリットがありますが・・・
422呑んべぇさん:04/10/20 17:09:38
>>421
でも貴殿の鳥と同じところはビオブームのあおりを受けて(ry…
423 ◆oRj.Leroy. :04/10/20 17:25:18
>>422
「貴殿の鳥」って何でしょ?
マヂでわからないんで、スマソ
424呑んべぇさん:04/10/20 21:35:01
ブームがあろうと無かろうと素晴しい物は素晴らしい。
11月は漏れの戦場・・・
425417:04/10/20 22:01:58
「100%エシェゾー」と言っていた店にメールで問い合わせ
をしたところ、このような返答がありました。


> ○○商店 発注担当 ○○○○ です
> 株)S(※インポーター名)なら100%エシェゾーです
> T、L、Z(※それぞれインポーター名)等はブレンドです
> これは株)Sの輸入者の○○さんが毎年グロ家
> などを訪問しており確実な情報です

こんなことって、あるの?
でも、真相を確かめるすべがない・・・
426呑んべぇさん:04/10/20 22:17:20
簡単なことだ。

2つのインポータ経由で買って飲め。
427417:04/10/20 22:40:41
>>426
マジレスすると、恥ずかしながら自分の舌では
「100%エシェゾー」であるかどうか判別する自信が〜

だったらどっち買っても一緒じゃねーか・・・orz
428呑んべぇさん:04/10/20 22:48:04
いや、マジレス恐縮。

こっちもマジレスすると、エシェ100%かどうかなんて生産者以外判別不能でしょ。
味わい、色、香りに違いがあるかどうか知るだけで意味はあるかと。
しかし、ただ飲んで楽しみたいだけなら、エシェ100%だと言ってる店を
信用してさ、「やっぱエシェ100%だと(゚д゚)ウマーって言ってた方が幸せだとオモタよ。
429呑んべぇさん:04/10/21 02:45:13
しかしよく考えてみろよ。
化学肥料を使ったところで、それがどうなんだろう?
間違いなく、その土地、気候の農作物であるわけだし、テロワや自然を
否定してるとでも言うのだろうか?
どこまでが良くて、どこからがダメ、とか決められるだろうか?
もう少し今のビオブームも冷静に考えないと、おいしんぼみたいに
アフォになるかもな。
430 ◆oRj.Leroy. :04/10/21 02:56:16
>>429
禿道
ビオブームが生産者をビオに走らせるというのも、チト問題かと。
テロワールや作り手の個性よりも、ビオという能面で画一化されて
しまいそうで、心配です。
431呑んべぇさん:04/10/21 07:45:24
エシェ100%ならヴォギュエのミュジニのように
プルミエ・クリュで出すんじゃないのかな?
それともAOC法上駄目なの?
432呑んべぇさん:04/10/21 10:51:22
ビオってそんなに画一化されてますか・・・?

確かにテロワールよりもビオ独特の個性が前面に出ているものも
少なくないとは思いますが、画一化、とまでは行っていない気がします。
横槍失礼しました。

私は特にビオ派ってわけでもないです。
433417:04/10/21 14:03:22
>>428
> エシェ100%だと言ってる店を信用してさ、
> 「やっぱエシェ100%だと(゚д゚)ウマーって言ってた方が・・・

価格が違うのでつよ〜。
「エシェ100%」の店→4千円ちょい
「ブレンド」の店w→3千円ちょい
たった千円とは言え、高いってのがエシェ100%っぽさを
醸し出してたり・・・んなこたーねーか。


434呑んべぇさん:04/10/21 14:57:08
もし、エシェ100%が偽りだと高く売ったお店の方が(゚д゚)ウマー
435 ◆oRj.Leroy. :04/10/21 16:01:01
>>432
うんと、なんていうんでしょうか、作り手の個性や畑の個性より
ビオであることが前面にでてきちゃいそうな気がして、
それが心配なんですよね。

わかりにくくて、すまそ。
436432:04/10/21 18:30:34
そうですね。確かに、畑や作り手の個性を超えて、
「ビオ」っていう味のカテゴリーの中に入ってしまう感じはしますね・・・
多くの優秀な生産者が、全部ビオになったら、確かに寂しい気はします。

殆どワインが腐ってるんじゃないかと思うようなビオに当たると、
まともに作れないならビオなんてやめちまえ!と思うこともあります。
437呑んべぇさん:04/10/21 23:48:55
化学肥料であっても有機肥料であっても植物の根に吸収
されるときの物質は同じだしね。
過度に使えば有機肥料だって同じように害が出る。
趣味で園芸(特に山野草)やっている人ならわかるでしょ?

元々ブルゴーニュにおけるビオってのは新興生産地のワイン
に肉薄されて焦ってきた生産者が、差別化のために取り入れ
たって側面もあるでしょ。
農法はともかく導入理由はすごく人為的だなw
ってゆうか「葡萄畑」なんて時点ですでに自然じゃないしw
438呑んべぇさん:04/10/22 02:12:31
>>437
>「葡萄畑」なんて時点ですでに自然じゃないし

そこまでいうと自然原理主義になっちゃうよ。
農業自体に問題があるってことになる。
外来、移入種だろうが、クローンだろうが、美味しいワインが出来れば
消費者は満足するんだよね。結局「ビオ」という単語を商売の道具として
使うかどうか? もしくは美味しく、または高品質なワインができるの
ならビオであろうとなかろうと構わない、等考え方次第だね。
439437:04/10/23 00:09:18
>>438
私もその考え方に同意です。

ただ、生産者がビオをどう考えているのかについては興味があります。
「その年の望むスタイルに」などといいつつほとんどの生産者は摘蕾、
摘果はするわけじゃないですか?春が温暖な年には当然たくさんの
子孫を残そうと葡萄樹は頑張るのに、その年の季候に反した人為的
作業をするのと、シュタイナーの思想をどう心の中で折り合いをつけ
ているのか謎です。普通の有機農法ではなく、わざわざビオを選ん
でいるってわけですからね。

ちなみに有機ですらないルジェのクロパラを飲んでいるのですが、
うまいでつねw
440438:04/10/23 02:10:55
おいおい、ルジェのクロパラ・・・・!!!
一度飲んでみたいな。・・・ってこのワインがまずいわけないだろ!
www!

ビオということで間違いなくひとつだけ良い点は、造り手が良いワインを
造ろうとして畑の管理にちゃんと気を配っているという証であるという点。
ビオが結果的に良いか悪いかはともかく、そこまで考えてトライしている
ということで熱心さ、情熱が伝わってはきます。

441438:04/10/23 02:20:57
もうひとつ書き忘れがあったので書いておきます。

毎年月の満ち欠け、運行はまず変わりなく一定であるのに対して、
地球上の環境は近年大きく変わってきています。
温暖化をはじめ環境破壊、人類のある意味進歩による生態系の異変など
変化はとても大きいです。
ビオの基本的な考え方が数百年前のものなら、今現在、そして変化してゆく
今後未来に対して普遍的であるならば、通用しないのではないかと思います。
環境の変化に対応できていないからです。その危惧はありますよね。
442呑んべぇさん:04/10/23 12:44:03
02ヴォギュエのオファーメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

でも、ミュジニよりアムルーズが高いのなんでだろ〜?
443442:04/10/23 13:04:46
発注前に売り切れメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

orz
444呑んべぇさん:04/10/23 21:55:20
>>442

アムルーズの方が高いの?同じ作り手で1級の方が高いなんて、ルジェのクロパラントゥーとエシェゾーの関係みたい。
俺はミュジニーの方がいいや。
まだ、いつもの購入先からはヴォギュエ入荷の連絡はないが。買えるかな?
445呑んべぇさん:04/10/24 10:43:45
>>444
元々本数が多いし、値段を気にしなければ買えるんでねーの?
検索すると海外では30K後半〜。
高くなりましたなー(;´Д`)
446呑んべぇさん:04/10/24 15:38:27
>>445
やがてデュガのように誰も買わなくなる・・・
447呑んべぇさん:04/10/24 22:09:21
漏れ的にはルロワもデュガ状態。
まず買わんな。
448呑んべぇさん:04/10/24 22:19:15
そーいえば、今年はO百貨店から毎年10月に開催していた
ワインフェアの案内が来ない...。
449呑んべぇさん:04/10/24 22:42:47
今日は、
エシェゾー 2001 (モンジャール=ミュニュレ)
ううううぅむ。ますます謎だ、このドメーヌ。ここの村名・1級とほとんど変わらない。
いやホント。どう贔屓目に見ても、違わないんだもん。不味いわけではなく、
大変おいしくいただきましたが。何より舌で感じるヴォリューム感が同等。
ここのでよかったのは、ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ブド、ヴジョ・レ・クラと、
ともに1級。少なくとも香りに独特のクセがあったからね。このあと、
エシェゾーVV(2ヴィンテージ)、グラン・ゼシェゾーが残っている。どうかな?
450呑んべぇさん:04/10/24 22:59:36
楽天で検索すると、
G.ルーミエのブルゴーニュ・ルージュが\4,980!
(゚听)イラネ
451呑んべぇさん:04/10/25 02:14:06
高騰したドメーヌはみんなで買わないようにすると、きっとそのうち
安くなるよ。
452呑んべぇさん:04/10/25 07:40:43
>>449
残念ながら、これまた違わないでしょう。
453呑んべぇさん:04/10/25 08:32:54
そういえば、最近のシェヴィヨンってどんなモンかなあ?
これもだいぶ値上がっている気がするが。

試飲会で昨日ビゾーのヴォーヌ・ロマネ・ジャシェ2001(?)を飲んだが、妙に酵母臭が…。
454呑んべぇさん:04/10/25 17:22:12
ビゾー知らないです。
酵母臭はともかくどんな感じの造りなんですか?
455450:04/10/25 22:39:20
>>451
そーですね。そうしましょ^^
456442:04/10/26 12:04:27
>>444
ミュジニ約28K、アムルーズ約29Kですた。

メールにも「ミュジニよりアムルーズの方が高いですが、間違いではありません。」の断り書きが。

他の人気ドメーヌよりは02の値上げ幅は大きくないそうですが、この価格ではもう手に入らないかなorz
457呑んべぇさん:04/10/29 11:31:08
ズタボロらしいと評判だった2004ですが、現地では「なかなか良い年だ。」との
アドバルーンを上げ始めたようですねw
458 ◆oRj.Leroy. :04/10/29 14:10:04
>>457
先日のBIVBセミナーでも、似たような事を言っていましたw
459呑んべぇさん:04/10/29 19:51:28
なかなか良い年=最悪のvintage
460呑んべぇさん:04/10/30 02:28:40
今飲んで美味しい年=今がチャーミング
=レストラン向き=ピクニックのお供に=悪い年

461呑んべぇさん:04/10/30 17:29:09
今日は、
シャンボール=ミュジニー 1999 (ユベール・リニエ)
寒くなってもブルゴーニュ主体。時間が早いが、休みだし雨だしいいじゃないか。
ああ、やっぱり99年だな。タンニン重い、香り立たない。チェリー香が少しだけ
恥ずかしそうに顔を覗かせてる、って感じ? まあ、まだ冷たいし抜栓したばかり。
(少し経ったら、急速によくなってきた。甘酸っぱい味わい。これがシャンボール
らしさなのかな。)
462呑んべぇさん:04/10/30 20:19:06
聞くところによると、どうもルーミエ02の評判が芳しくないようだな
463呑んべぇさん:04/10/30 23:29:09
>>462
そーなのでつか?
ヤフオクでルーミエ02の特級&アムルーズ4本セットが\70000ってのに
ちょっと惹かれてたのでつが・・・
464呑んべぇさん:04/10/31 00:08:13
アドヴォケイトでわボンヌマールは高評価だが?
465呑んべぇさん:04/10/31 00:39:58
>>462

どのへんで評判が芳しくないのでしょうか?
 私は出遅れたのでモレ・サン・ドニしか買えず、ボンヌマール買った人がうらやますい…。
466呑んべぇさん:04/11/01 12:31:33
462が買えなかったという事で芳しくないんじゃないか?w
467 ◆oRj.Leroy. :04/11/01 13:27:25
す●らでミュジニ02でてますね、税込で48kもしていますが・・・
468呑んべぇさん:04/11/01 13:34:32
ヴォギュエの2002ミュジニが早速48Kだって。
いつものことだけどよくやるね。○○ら酒店。
469呑んべぇさん:04/11/01 13:42:06
更新していない間に先越されていました。失礼しました.
470呑んべぇさん:04/11/01 13:44:21
>467、468
まだメルマガ来ないんでわからんかった
48Kじゃ手が出んが
98,99で我慢汁
471 ◆oRj.Leroy. :04/11/01 14:48:03
ぶっちゃけ、ラッ●の納入価格が28k前後のはずなので、
そう考えると((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
472 ◆oRj.Leroy. :04/11/02 12:06:27
●むら、一旦売り切れたように見えましたが、
また追加されていますね


すご・・・
473Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/02 17:00:02
>>472
○むら、あんまりお気に召さないようでつねw
474 ◆oRj.Leroy. :04/11/02 17:14:03
>>473
妙に高い価格で出したりするんで、そこがね、チトw
475呑んべぇさん:04/11/02 19:22:22
>472
またまた追加だそうでツ。

ミエミエ、そこがね、チトw
476呑んべぇさん:04/11/02 22:23:14
ボジョレーでビオだけど、ラピエールのモルゴン2003
飲み頃はいつだと思いますか? 1本空けたらまだ早かった気がして
477呑んべぇさん:04/11/02 22:33:07
リリース直後、ACブル、ニュイ地区のドメーヌ物、といった前提で行きます。

このような前提だと、2002のACブルはどうなのかなあと思って、
今日、数週間前に入手したベルトラン・アンブロワーズを飲んでみました。

リリース直後のACブルがどれでもおいしかったのは、私にはそんなに多くありません。
90年以降に限定しても、92、94、97、99位でしょうか、これに1年もおけばすぐおいしく
なった年を加えると、91、96、00、01等がそれで、いつが飲み頃なのか完全にバラけたのが、
90、93、95、98でした。

まだ3つしか飲んでないのですが、2002はなんか最後のグループに入りそうな気がします。
なんかエキスがとても濃いです。ベルトラン・アンブロワーズのACブルで、タニックという単語に
思い当たるとは思いませんでした。ただし、バランスは悪いし、ACブルですから奥行きはありません。
これがいいバランスで飲めるようになる予想はつきませんが、一緒に買った同ドメーヌのACブルVVは、
もう少し寝かせてみようと思います。本当は99みたいなのを期待していたんだけど、これじゃあねえ。

この秋冬、寝かせずに飲むものを求めるならば、00、01なのかなあ。
478 ◆oRj.Leroy. :04/11/02 22:52:54
02のブル赤ですが、漏れはいまいち良くわからないんですよね。
悪いとは思いませんが、凄く良いのか、ほどほどに良いのかの判断が
つきかねるような気がしています。

>>477さんの上げられている93や98も、判断がつきにくいと思っています。
ただ、今の所ですが、00以降ですきなのは01でしょうか。00は
当初薄い(特にコート・ド・ボーヌ)と思っていたのですが、
最近の試飲会で色々と試したところ、どうもそうではないのが結構ありまして
もっと試してみないとなと思っています。
479呑んべぇさん:04/11/02 22:56:24
>>476

ビオもラピエールも分かっちゃいませんが、普通のヴィラージュ物でさえ
まだまだタンニンがギラギラしている(サントリー物を除く)2003年モノなんですから、
十年とは言わないが、もうちょっと待ちましょうや。
480呑んべぇさん:04/11/02 23:05:45
>>477
というか、アンブロワーズって白は旨いけど、
赤はあんまり旨いと思ったことないな
481呑んべぇさん:04/11/02 23:31:41
>>471
素朴な疑問なんだけど、その店のヴォギュエってラックのなの?
いや、他にもサントリーとかAMZとかその他とかあるから、
卸価格はそれぞれ違うのかなあと思ったので。
482呑んべぇさん:04/11/03 00:06:36
>>480
アンブロワーズの白は確かに穴場。
赤は一貫性が無い。毎年毎年。
483呑んべぇさん:04/11/03 00:39:37
庵ブロワ−図の赤はちょっとピノではないような印象も受けますすね
484呑んべぇさん:04/11/03 02:03:37
アンブロワーズの2002ニュイ・サン・ジョルジュ(村名)飲みますた。
えらく(゚д゚)ウマーですた。
タニックってことも感じなかったです。果実味、酸が素晴らしく
タンニンが突出してるとも思えない。それ以外の2002は未飲なので
また美味しかったら書きませう。
485呑んべぇさん:04/11/03 23:32:49
ACブルゴーニュ 「ピノ・ノワール」 2001 (ロベール・グロフィエ)
上でどなたかが書いていたように、ロースト樽香が強い。が、2〜3時間経過後、
酒の香りと調和してきた。これ、(・∀・)イイ! キノコ系ソースのフェットゥチーネに
あわせて。もう、陶然。鶏や羊の肉、薄めのソースならピッタリでしょうね。
486呑んべぇさん:04/11/03 23:44:40
現在フランス在住10ヶ月。こっちに来てワインに目覚めました。
先日は来るまでボーヌとコートドニュイまで行ってきました。
ワインはブルゴーニュ赤が少し分かる程度。
このスレの知識豊富な皆さんでも、ボーヌロマネ村に行ったことない人がほとんど
だろうと推測されるのに私みたいな初心者が行ったことあるなんてなんかアンバランスな気分。
せっかく恵まれた環境にいるので、初心者脱却すべく何かしたいのですが、
こんな漏れはとりあえず今からどうするべきですか?ちなみにリヨン在住。
とりあえず今月第3週はボーヌ行きですか?

あんまり金がないので10〜20ユーロのブルゴーニュ赤中心に楽しんでおります。
カルフールで9月にあったFoire aux vinsではフランス人がこぞって箱買いしておりました。
品揃えはボルドー中心で若いもの(2000−2002年)が多かったですね。

最近のんだおいしいワインは当たり年といわれている1990年のAC Beauneです。
13ユーロだったのにものすごく良かったです。熟成したワイン初めて飲みました。

ただユーロ高もあって、ネットで調べた限りこっちで買っても必ずしも安く買えるとは限りませんね。
こっちの方は安いことは安いのですが価格差はそんなにないような気がします。
反面、チーズの価格差はすごいものがあります。

こっちにいる間はこの恵まれた環境を活かしたいので何かアドバイスください。

487486:04/11/03 23:56:43
分かっているとは思いますが

来るまで → 車で
それからコートドニュイが地域の名前だってのは分かってます。ボーヌと並べて書いちゃったんで。
最近2005年版のClassement des vinsの本(緑色の方、Hachetteでないほう)を眺めるのが楽しみです。

ついでなんでこちらの情報で興味を引きそうなものを2,3・・・

・フランス人のワイン好きはやっぱりボジョレーをバカにしている人が多いようです。「あれはワインじゃない」「下品」
 「若い人(貧乏な人)しか飲まない」等・・・
 そういう評判もあって私はボジョレー飲みませんが、何も知らない頃、フラッとドライブに行ったボジョレー地方で
 これまたフラッと入った試飲所のワインは、すごく爽やかでフルーティでよかったですが。3ユーロくらいだったので
 「さすがフランス、ワインが安い」と思ったものですが、ボジョレーだから、ということを後に知ったのでした。

・ワイン愛好家以外でもみんなワインは日常的に飲んでいますが、知識は意外なほど乏しいと思います。
 ここリヨンに一番近いCote Rotieを知らなかったり・・・ 最近、私がワインよく飲んでいるのを知っているので、
フランス人においしいワインを聞かれることもちらほらと。聞いてもわかりません。

・当然といえば当然ですが、スーパーでいいワイン買えません。品揃えはどのスーパー行っても結構豊富ですが、
 食指を動かされません。ワイン販売チェーンのNicolasに行ったらそれなりにありますが、やっぱり若いもの中心です。
 フランス人は買ってからみな何年も自宅保管するのか??と思ったがそうでもないようです。1998年以前のものは
 あんまりありません。この傾向はワイン専門店に行っても変わらず。さすがに少しは古いものはあります。

・ワイン屋でワイン眺めたり店員と話したりするのが好きなんで、何か価格調査したいものとか聞きたいことがあったら
 聞いておきますが?私の勉強にもなりますんで。

・残念ながらあと3ヶ月で帰国してしまいます。
488呑んべぇさん :04/11/04 06:42:12
>>486
リヨンに居るとはいいですね。とりあえず試飲させてくれる施設を回って、
経験と眼力を深める絶好の機会じゃないですか。

いきなりドメーヌというのもありですが、ネゴシアンでニュイのモワヤールや、生協系で
ボーヌのカヴ・デ・ゾート・コート等はかなり多数試飲させてもらえるのでお勧めです。
試飲はできませんが、時期によっては古酒も少々おいてあります。

マコン地区では生協系のカヴがいたるところにあって、シャルドネ、ガメ、ピノの
ストレートから樽仕上げまで一通り試飲させてもらえます。クレッセとプリッセがお勧め。

スーパーでは、Andre Montessuy というネゴシアンが特に良かったです。
コート・シャロネーズの、特に白が得意な様子ですが、コート・ドール地区の赤や白でも
毎回驚かされました。常にそうなのかとか、会社の詳細は全然知らないのだけれど。

スレちがいになりますが、リヨンの南にも同様に楽しめる所がゴロゴロしていますので、
是非お試しください。
489486:04/11/04 08:02:45
おお、なんてすごいレスが・・・ありがとうございます。
そうか、やっぱりここの濃い人たちには現地のことに詳しい方もいるんですねー。
とりあえず、旧市街のワイン屋で来週にシャンパンの試飲会が10ユーロであるらしいので行ってこようかと。
月末にはロマネコンティも出る試飲会があるらしいけど会費いくらになるんだろう・・・。
やっぱ現地ですか。マコンはスルーしてましたが(白のイメージしかなかったので)、そんなにカーブがあるなら
行って見たいと思います。
490486:04/11/04 08:24:23
ボーヌのカヴ・デ・ゾート・コートっていうのは、ワイン市場Marche aux vinsのとなりのやつですか?
ワイン市場に行ったときはRichebourg Grand Cruの1984を35ユーロで売っていて、何か胡散臭いものを
感じたのでかわずに帰ってきました。市場の人に聞くと84年はtres bienだとか言ってましたが
あとでビンテージチャート見ると良くない年のようでした。「これで最後」みたいに書いてましたが
こういう妙に安いのはやっぱり良くないミレジムと考えて手を出さない方がいいんですかね?
連れの友人はこの35ユーロ、買ってました。今度飲ませてもらう予定です。
491488:04/11/04 13:01:20
CAVES DES HAUTES COTES 補足します。ごめんなさい。Marche aux vins を知らないです。
Beaune市街の環状線から南に国道へ外れて、国道が、ポマール、ヴォルネの各村落からオート・コートを
経てオータンにいける脇道と分岐するあたりにあります。私の時は、輸出市場で著名なモノは一切諦めて
こんなふうに遊んでいました。確かに古酒はオフビンが多かったですね。感受性によりますが、当たり率は
高かったですよ。
492呑んべぇさん:04/11/07 01:56:41

読みづらいしウザイ、消えろ。
493呑んべぇさん :04/11/07 21:16:02
今日飲んだのはアルベール・ゴワヤールのマコン・ビュルジ93。
少し前に、アンドレ・ボノムのマコン・ヴィレ94を飲んだときも
思ったけど、シャブリなんかに比べてまだまだ過小評価だと思う。
ヴェルジェにしろルイ・ラトゥールにしろ所詮は生協頼みのはず。
一本千円以下で出せるはずなのにな。
シャルドネに関しては本当に良く知った作りだと思うよ。
494呑んべぇさん:04/11/08 00:39:16
>>486
 現地にいるなら、ファクスでも電話でもして片っ端からアポとって直接買いに行けば?
 ブルゴーニュは一部の有名蔵を除けば、誰にでも直売してくれると思う。当然、小売店よりずっと安い。
 ボーヌに1泊しかしなかった素人の僕でも、希望の特級畑のワインをゲットできました。

>>492
まあ、いいじゃないですか。確かに読みにくいですが。
495488:04/11/08 01:19:08
あーっと、申し訳ない。以後気をつけます。
496呑んべぇさん:04/11/08 01:59:28

良い人じゃん。
492、そう煙たがるな。
497呑んべぇさん:04/11/08 08:05:36
読みにくいだけじゃなくつまらんから、
そーゆーのはメールでやってくれや
498呑んべぇさん:04/11/08 12:19:27
ボジョレースレに誤爆したので改めて

「エジェラン・ジャイエは95年を最後に廃業」ってメルマガが来たけど
じゃあ漏れの持ってる97クロ・ド・ヴージョの立場は・・・

499呑んべぇさん:04/11/08 13:11:50
>>498
エジュラン・ジャイエは98年まで造ってますョ。
99年が本人が病気で造らず、再開の見込みつかずで、その後はワカラン。
どこのメルマガだ! いいかげんな!
500498:04/11/08 13:43:51
KB(京○じゃない方w)
ここは以前にも似たような指摘(メールで問い合わせたのに)をスルーされた事があるので不誠実な店だと思っているから買わないがw

エジュラン・ジャイエのクロ・ド・ヴージョはその後、ドミニク・ローランが買ったというのを読んだ事がある。(裏は取っていないが)
501 ◆oRj.Leroy. :04/11/08 15:56:25
エジュランの持っていた珠玉のクロ・ヴジョVVは
一体誰の手に渡っているんでしょうね。

凄く気になります
502呑んべぇさん:04/11/08 22:03:20
>>500
ローランですかー。それは初耳です。
ところで今、ラルロの88年Clos des Forets St Georgesを飲んでまつ。
この熟成香、どこかで嗅いだことがあると記憶を呼び戻していたのですが、
その結論は4年程前に空けたプリューレ・ロックの97年Vosne-Romanee Les Clous
でした。(゚Д゚ )ウマー
503呑んべぇさん :04/11/08 23:13:06
2002年のブル赤はなんちゅーか、色濃いよね。
栓抜いて1時間やそこら、いい年のボルドーみたいなもんだ。
リーデルとかの金魚鉢グラスが、やっと役に立つ年が到来ってなもんかね。
ブルじゃあデキャンタは御法度だからな。
フォレ・ペール・エ・フィスっちゅうのをね、新宿の文服前で買って飲んでます。
ピノの繊細、妖艶とかとは無縁な年だね。
こんな年は寝かせるに限る。こーゆーブル赤なんかでも相当いけるモンになるよ。
504498:04/11/09 17:00:45
>>502
懐かしい!
3、4年前同じワイン、高級旅館で飲みましたw

今は貧乏なのでorz
昨日は
ミシェル・コラン・ドレジェのクレマン・ド・ブルゴーニュ NV
泡立ちも良くて値段なりに(゚Д゚ )ウマー
505呑んべぇさん:04/11/09 19:23:12
>>504
コラン・ドレジェのそれって「幻のクレマン」とか謳ってるけど、
あちこちで見かけるわなw
506呑んべぇさん:04/11/09 21:01:20
02、濃いなあ。ホント、ボルドーっぽい。
よって、買わないよ(いま持ってるものを除く)。5年も10年も待ってられない。
沢山出来たんだろうから、飲み頃になったときに買えばいいや。
507呑んべぇさん:04/11/09 22:40:22
>>506
ボルドーじゃないんだから、好みの造り手のものを飲み頃に
手に入れるのは至難かと
508呑んべぇさん:04/11/09 22:41:27
それにしても02は強気でつね。
アンリ・グージュのレ・ヴォークランとレ・サン・ジョルジュが10K弱。
嫌いじゃないが、正直そこまでの金を出してまで欲しくない。
数年前セールで購入したグージュの96年レ・ヴォークラン、3K位だったよ。
509呑んべぇさん:04/11/09 23:18:41
今後02の価格が下がる可能性だってあるでしょ?
いま飲んでるのは、シャルロパンのジュヴレ村名だが、買ったショップ
のサイトをさっき見たら、なんと2k値上がりしてたよ(w 何なんだか・・・
現時点で、98, 99, 00, 01が(むずかしいことを言わなければ)入手可能。
96だって、手に入るものはある。
02は一体いつ飲み頃になるかわからない。そんな感じがする。
510呑んべぇさん:04/11/09 23:36:38
正直濃さが目立つ02赤ブルにははいまいち魅力を感じない

少なくとも現時点では
511呑んべぇさん:04/11/10 00:03:08
まあグーシュはしばらく低迷してたからずっと低価格で、
近年に再評価されて、特に02がWAで高得点になったから
ちょっと特殊事情かもしれん。でもちょっとビックリだよね。

造り手さえ問わなければバックヴィンテージのショップ在庫
を手に入れることはできるけど、正直言って経験上ショップの
保管状況って信用できないからなあ。
たままた10年後に蔵出しがあればいいんだけど、今はたいてい
の蔵が全部最初にほとんど売っちゃうみたいだし。
512511:04/11/10 00:08:23
飲みながら書いていたんで校正の途中で送っちゃった
わけのわからん文章になってスマソ
ルーミエの99クロ・ド・ラ・ビシェールを飲んでまつ
513呑んべぇさん:04/11/10 01:23:06
では99と02の違いと、好み、また今後のポテンシャルの違いって
誰か答えられる?
514呑んべぇさん :04/11/10 12:00:24
99は大雑把な話、何時開けてもがっかりはないから、
85、89、みたいな分類じゃない。
特に85程は息が続かないだろうけど。

そうかあ、グージュ濃いんだ。
02で薄いの探してんだけど、
ミュニエあたりかなあ。
そういう信念のドメーヌ、
減ったよな。
515呑んべぇさん:04/11/10 12:33:19
そこでポンソですよ。
95、96でも悲しいほど薄かったし。
旨味もなかったのが一層悲しかったがorz
516 ◆oRj.Leroy. :04/11/10 15:24:03
>>513
99は今閉じつつあるものが出始めているようですが、それはさておき、
99は享楽的で、ニュイよりもボーヌがかなり長期にわたって
楽しむ事ができるかと思います。
02は95のような固さはないものの、それに近いかなと。丁度、97の
濃さも併せ持ったような気がします。ただ、突如としてバランスを
崩してしまうような気がするんですが、気のせいでしょうか。
517呑んべぇさん :04/11/10 18:36:34
>>516
こういう出足からそういう壊れ方に至った
前例って、なんかありましたっけ?
518 ◆oRj.Leroy. :04/11/10 19:00:09
>>517
うーんと、そうですねぇ、93とか88でしょうか。
とくに88はタンニンがこなれる前に
果実がなくなり崩してしまっているのが
散見されるような気がしています。
519呑んべぇさん:04/11/10 19:11:49
ボーヌ(地区)の02もそのうち試してみよう。
ボーヌまでボルドーみたいだったらイヤだな。

02は、99に比べて、タンニンが少ないように思ったのだが、
錯覚だろうか? まあ、普通の意味で「飲む」のがおかしいほど
若いんだろうけど。
520呑んべぇさん:04/11/10 20:59:16
ボーヌに行く前にここであえてポンソですよ。
00も感動的なほど薄く旨味も乗らなかったorz
521 ◆oRj.Leroy. :04/11/10 22:12:34
>>515
確かに96のシャンベルタンは、チャンバーティンと揶揄するに
相応しいものでした・・・(´・ω・`)
522呑んべぇさん:04/11/10 23:17:22
薄いのがよければACブルがあんだろ
523呑んべぇさん:04/11/11 01:30:25
ポンソの01のクロ・ド・ラ・ロッシュ美味かったよ。
特別濃くはないんだけど、やはり品があった。
524呑んべぇさん:04/11/11 01:37:48
513です。
皆さんご意見アリガト。
02はあまり閉じないんじゃないかと思う。
99はフルーツがかなりあるけど02ほどまではないので、
タンニンもちょっと目立つだけだと感じてる。
かつての95にもうちょいフルーツを足したようなイメージかな。
どちらも好きだけど、個人的に今のところは02>99
これに03が加わるともっと楽しそうだね。
525呑んべぇさん:04/11/11 07:06:44
悲惨な03が加わるとなぜに楽しいのだ?
526 ◆oRj.Leroy. :04/11/11 08:08:54
03、これまで試した所では、悲惨そうな雰囲気ですね。

一部03のルージュが年末頃までにいくつか入手できるかと
思うので、試してみますが、チト怖かったりしますw
527呑んべぇさん:04/11/11 09:11:18
シャブリ1級あたりで、ミネラル分と酸味が強い繊細なスタイルのドメーヌってない?
ドイツのフランケンワイン並みの酸味もった物をさがしてまつ
528呑んべぇさん:04/11/11 12:00:25
03ってそんなに悲惨なのか?
知りませんですた。_| ̄|○
漏れは期待してたのに。
529呑んべぇさん:04/11/11 16:26:43
ブル赤ヴィンテージ末尾数字の出目

近年のワースト1は4だと思うが、その次は3かな

ベストは5、8、9当り?
530呑んべぇさん:04/11/11 21:04:20
↑とりあえずニュイに限定したら末尾4はダメですね
531呑んべぇさん:04/11/11 21:28:19
02は欧州の批評家にはいまいちの様ですね。米系は高評価。
03は欧州のには大変な高評価みたいデツネ。
 
日本の皆さんはどうでつか?
私は02は?でツ。

93はスキなものも多いデツ。はずれもありましたが。
97よりはスキデツ。83も捨てたもんではないとおもいマツ。
532呑んべぇさん :04/11/11 22:23:10
>>527
シャブリでそういう作りも
近頃は少ないですね。特に酸味。
暖かいせいなのか、マコン並に柔らかい。
ブロカールやジョフロワでダメなら、
ヴヴレとかアルザス、シャンパーニュに
あたったほうがよさそう。
533527:04/11/12 10:12:13
>>532
情報ありがd
私も最近のシャブリが重厚かつ柔らかく感じられ(特に特級畑)、シャブリらしさを忘れかけている気がするので、、
シャブリらしいシャブリを飲みたいと思ってカキコしました。
あげてくれた銘柄早速さがしてみます。
534呑んべぇさん :04/11/12 23:02:51
今夜はミュニエのミュジニーと共に過しております。
97なんですが、とかく薄いと云われる蔵の、長命でないと云われる年ですね。
まったくその通りだと思います。飲み始めはひでえなと思いました。
こういうお酒は、特に試飲なんかでは酷評されるでしょう。
同じ畑のあそこやあそこと並行喰らった日にゃあ・・・
でも1本をひとりで、最低1時間以上かけて飲む場合は、
あとからあとから、全く違った表情の飲み物が現れてきます。
このドラマ幅は、対極的にド派手なDRCでもルロワでも、
良い意味でコントロールが効いていて、
作った人が予め意図した範囲を出ることはありません。
ボルドーなんかでも、一流所はみんなそうでしょう。
そういうのを超えてしまうワインが、ブルには数多あるように思います。
例えれば73や74みたいなハズレ年の古酒ブルに、
魂やら何やらいろいろ持っていかれた経験のある人なら判ると。
今夜は幸運な1本。私はこういうのにブルの真髄、魔法があると思っています。
535呑んべぇさん:04/11/13 02:14:58
>>534

 ミュニエ、いいですよね。僕は大好きです。特にミュジニー。あれでミュジニーにはまりました。
 値段が上がらないことを祈っています。
536呑んべぇさん:04/11/14 13:01:45
裏年(92年)のミュジニーに泣かされた経験がある。
ブルゴーニュの当り外れ、世界最高と感じた最初の体験だった。
思えばこの経験が泥沼の入り口だったような、、
537呑んべぇさん:04/11/14 23:33:55
>>506で「買わないよ」などと書いてしまったが、フラフラとまた買ってしまった、
2002ニュイを・・・_| ̄|○

あ、あと、>>519で書いたように、ボーヌの'02を試してみたが、そこそこいけた。
濃いことは濃いが。若飲みできるものなら、いいのかしらん。でも、やっぱり
'01に手が伸びるなあ、いまのところ。
538波介 ◆8vzih58Fks :04/11/15 00:05:29
禿の2002ブル赤は、ビーズのヴェルジュレス5本とヴォギエのミュジニ1本で
終了。多分、買い増しは無い。あっ、長熟のポマールも欲しいかも・・・。
539呑んべぇさん:04/11/15 05:13:56
>>538
ずいぶん偏った買い方だなw
540呑んべぇさん:04/11/16 09:25:04
中年おぢさんが素裸で葡萄破砕しているドメーヌがあるって本当ですか?
そのおぞましい行為にどんな意味があるのか教えてください。
出来ればその畑名とドメーヌの名前教えてほしいです。
希望的な思い込みですがルイ・ジャドはそんな事してないですよね!?
541呑んべぇさん:04/11/16 11:08:06
>540
破砕でなく発酵の際、おぢさんがパンツ一丁で醸すのはビデオで見たことがあります。
発酵の状態を均一にする為、ムラなく醸すには温度を感じられる人間が良いからとか。
ちなみにその作り手はデュジャック。

窒息の恐れを省みず品質にこだわる作り手が行うという良いイメージで紹介していましたので、
これがおぞましいと思われるなら大量生産のネゴシアン物をお勧めしますw

542ついさっきの質問者:04/11/16 11:51:47
↑ありがとうございます
アルコール醗酵の段階なら命に係わる危険が、、
おぢさんの持っている菌じゃなく体温だったのですね。
足の菌だと思ってました。
中国のこう酢みたいなやり方と解釈すればいい訳ですね
他に聞いた話だと醗酵前のマストの中で素裸のおぢさんが泳ぐというのもありました。
どうせSO2の添加で殺菌はされるだろうけど何やら複雑な気分になりますW
543呑んべぇさん:04/11/16 19:01:51
>>542
その前に水虫菌は酸で死ぬとオモワレ
544呑んべぇさん:04/11/16 21:10:10
アカが係わったドメーヌを選べばおぢさんの菌の心配はないような、、
コトティド・コンフュロンあたりはどうでしょう。
ルロアなんかと較べて格段に安いし、それでいてひけはとらないよ。
545呑んべぇさん:04/11/17 00:20:32
補糖と糖分添加の違いが解りません
546呑んべぇさん:04/11/17 08:15:58
補糖はアルコール分を高める為で糖分を加えるのは味の調整。
補糖は確かな書籍から。
糖分を添加は私の脳内ソースですので詳しく調べてみましょう
547呑んべぇさん:04/11/17 08:41:04
546の通りと思うが
ステイルワインでは補糖=糖分添加
シャンパンではドサージュ(糖分添加)=味の調整
と思っていた。
548呑んべぇさん:04/11/17 10:16:11
バットの中でぐっちゃぐっちゃってのは高級ワインならどこでもやってるよ。
いやなら手間をかけない安ワインを飲めばいいだけでしょ。微妙なつぶし具
合は機械じゃ駄目なんだって。うちは足で踏んでるって胸をはって言ってたよ。
ついでに足が綺麗になるって。
549呑んべぇさん:04/11/17 10:35:44
ブルゴーニュで完全に補糖禁止したら年ごとの個性明確になるかな??

米のバラエタルクラスは禁止してるみたいだが
550呑んべぇさん :04/11/17 11:06:34
日本のオバハン泳がしてるトコだってあんじゃん。
551呑んべぇさん:04/11/17 11:23:03
ブルゴーニュで補糖禁止なんて事になると(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
552呑んべぇさん:04/11/17 11:58:32
>>551
年々温暖化してるから大丈夫なんじゃないかな。
553551:04/11/17 12:04:15
>552
そうすると10年後ぐらいにブルゴーニュ(のようなワイン)は
シャンパーニュ地方に移動する事になりはしまいか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
554 ◆oRj.Leroy. :04/11/17 13:19:55
>>553
それと若干関係あるのかもしれませんが、最近コトー・シャンプノワが
旨く感じるんですよね。ちょっと前迄は、そこまで旨く感じなかったん
ですが・・・

あと、アルザスのピノも同じような傾向があるような。
555Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/17 18:44:49
コトー・シャンプノワ・・飲んでみたい・・
556 ◆oRj.Leroy. :04/11/17 18:49:35
>>555
ダヴィ・レクラパールのを是非。
トレパイユの畑が、やはりピノに向いている事を確認させられるかと
思います。


スレ違いですね、すまそ。
557呑んべぇさん:04/11/17 22:14:24
てゆーか、いまだ2002ルーミエ買えてへん (´Д⊂
558呑んべぇさん:04/11/17 22:24:23
ここなんて、ルーミエのミュジニー2002、
16万8000円の値段ついてるんですが。

ttp://www.petruswine.com/
559呑んべぇさん:04/11/18 04:15:34
ブズィはブルゴーニュ飽きるとやたら新鮮で美味しい
560呑んべぇさん:04/11/18 09:53:50
畑付き赤の話ばかりなので日常消費可能なサン・ヴェランのような素朴なのどうだと言ってみる。
赤でも大量生産物と馬鹿に出来ないのがあるはず!
561 ◆oRj.Leroy. :04/11/18 10:02:47
>>560
オセ・デュレスの赤白、モンテリの赤白、シャサーニュの赤、
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュなどは安くて、(゚д゚)ウマーなのが
多いような気がします。

562呑んべぇさん:04/11/18 22:43:36
>>561
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ〜J.ジルが
ワタクシ的に大好きであります。
’02に期待してます。
563呑んべぇさん:04/11/19 02:40:02
>>562
それって結構高いじゃん。もっと安いの上げれ。

今ミシェル・グロのACブル02飲んでるが、かなり(゚д゚)ウマーだな。
オート・コート・ド・ニュイとどっちが良いだろうか?
564呑んべぇさん:04/11/19 08:14:31
スーパーマーケットと馬鹿にせずカルフールに足運んで見れ!
日常用に最適なブルゴーニュルージュやパストゥグランの平行物が1000円ちょっとであるよ。ロゼや泡も安く手に入るし、、

ブルに限定しても色々なアペラシオンが楽しめる。
ただし村名以上はあまりいいのはない。
565呑んべぇさん:04/11/19 08:45:29
カルフールといえば、よく熟成したスペインものが手頃な値段であって重宝したな
千葉市か知らないけど、都内にもあるの?
566呑んべぇさん:04/11/19 09:49:11
↑都内はわかりません
大阪府です。

畑が付いているようなワインはデパートと大差なく外れ年の物ばかりだが、
村名以下なら種類も豊富で、町酒屋の半額近くで手に入る。
しかもアリゴテ種やサッシー種、セザール種など普段中々見つからない物が飲める。
さらにはあてに使うチーズも困らない。
567呑んべぇさん:04/11/19 22:07:24
セコいワインばかりのむんじゃねーよ
568Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/20 00:05:35
酔った勢いでジャック・カシューの似非蔵02を買ってしまいますた・・
寝かせるべきか、即飲みか、それが問題だ。
569呑んべぇさん:04/11/20 00:12:09
>>568
マルゴー飲んでエシェゾー注文でつか。
おめでてーな(w
570呑んべぇさん:04/11/20 01:26:17
Qよ、飲むために買ったのなら飲め。
571呑んべぇさん:04/11/20 04:02:17
栄光の三日間アゲ
572呑んべぇさん:04/11/20 10:14:02
>>568
スゴイ買い方ですね、羨ましい・・
573呑んべぇさん:04/11/20 10:42:16
>>568
1ケース買って、毎年1本ずつ飲め。
574呑んべぇさん:04/11/20 15:35:23
>>568
どうせ若のみするんだろ!
とっととのめ!
575呑んべぇさん:04/11/20 17:28:21
>>568
近日中にレポよろ。
576呑んべぇさん :04/11/20 20:43:08
>>567
自分以外の誰かが付けた値段以外信用できないのかな
577Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/20 21:32:28
今夜は日本酒でつ。
どうせ若飲みするからこその寝かせだす。
578呑んべぇさん :04/11/21 12:17:21
ワカッタから、むこうにカエレや。
メンバー同士、仲良くな。
579呑んべぇさん:04/11/21 13:35:10
Haegelen-JayerのEchezeaux 02が売っていた。
出張してたので買いそびれた(´・ω・`)
580呑んべぇさん:04/11/21 13:35:51
昨日友達の家に遊びに行き、夕飯御馳走になった時に
頂きましたよ。メーカーにもよるだろうけれど、
思ったよりはワイン初心者にも飲み易かった。

581呑んべぇさん:04/11/21 14:43:47
↑そして「自分で買って試してみよう」となって、外れを引き、
それに懲りて知識を付けて次を買い、いい思いをすればこの地方のワインの泥沼にはまりこむ。
582 ◆oRj.Leroy. :04/11/21 14:50:41
>>579
え?マヂですか?
エジュラン・ジャイエのグラン・クリュってクロ・ヴジョVVが
最高峰かと思っていたんですが、エシェゾーもあったんですね。
98年で廃業したと聞いていたんで、凄く気になります。
583呑んべぇさん:04/11/21 21:50:42
名無しの貧乏人は某スレのコテ達を叩くのが精一杯だなw
パックワイン飲んでればいいんだよな。
584呑んべぇさん:04/11/22 08:00:34
今の季節、重口赤が一番美味しく飲める。
585呑んべぇさん:04/11/22 09:06:56
>579,582
エシェゾーは知っていたけど、漏れも98で引退と・・・
病気治ったのか賃貸?
詳細キボン
586呑んべぇさん:04/11/22 10:39:55
ここをみているとジャイエの人気はかなり有りますがアカのワインを求めている人はいないの?
587呑んべぇさん:04/11/22 11:28:20
いないんじゃないかな。
ロサンあたりを色々飲んでみた時期もあるが
何飲んでも一緒って感じ。
もういいよ。
588呑んべぇさん:04/11/22 12:08:46
本当?

最近、お客様から2002年が高くなってしまって、“誰が儲けているのだろう”
と大変不満な声をよく聞きます。
本当に残念です・・・。大きな原因のひとつに
2003、2004年と続いた収穫の少なさにあります。
生産量が少なくなると、収入も少なくなります。
その為には、生産量が多く早飲みのパワフルな2002に収入を頼らざるを得ないのです。(2002は過大評価と、良心的な生産者は
っています。)
収入が入らなければ、農家のブルゴーニュ生産者は次の年のワインをつくれないのですから・・・。
皆さんが買ってくださる2002は、2003と2004年の収入がプラスされ
ているのも原因のひとつです。
589続き:04/11/22 12:14:11


“ブルゴーニュの超一流の生産者の方から一言です”

・2002 多くのワインがフルーティで、酸が少なめで、力強く、外向的。

・2001 91年のワインと良く似ていて、とてもしなやかでエレガント。
ブルゴーニュらしい美しいピノノワールのワインが出来たGoodヴィンテージ。

・2000 たっぷりとした酸を含み、長期の熟成に向く。本格的なヴィンテー
ジ。

・1999 2002の様にとても華やか。多くのワインが早くから飲め、わか
りやすいが酸が少ないので若飲みのワインが多い。

・1998 今飲んでとてもおいしいワインが多い。良い収穫が良いワインをつ
くっている。ワイン通が好んで飲む。
590 ◆oRj.Leroy. :04/11/22 13:57:56
>>588
どうやら本当のようです。
今年の収穫前にあちこちのドメーヌを回った方に伺った所、
いつもであれば樽で一杯になっているはずのカーヴが、
かなり空いてしまっていたそうなんです。

つまり、2003の収穫量大幅減と2004の不安定さが打撃と
なりつつあるそうで、かなり収入が減るであろうとのことです。

ただし、値上げ分がそのまま生産者の懐に入っているのかというと、
それについては疑問がありますけど・・・
591呑んべぇさん:04/11/22 17:25:27
最近ワインを嗜みはじめたものです。

アンドレ ガショーってトコロのバンドペィ シャルドネ\650
近所の酒屋で買ってデイリーにしているのですが、
とてもこの値段とは思えない程メチャウマです。

ここって有名なんですか?
他にも初心者お薦め廉価ワインあったら教えてくらはい。
592呑んべぇさん:04/11/22 17:55:35
>591

シャルドネがお気に召したのなら

ルイ・ラトゥール社のグラン・アルディッシュ・シャルドネ

なんかどうでしょう。

千円超えちゃいますが。
593呑んべぇさん:04/11/22 18:47:11
なんで591みたいのがこのスレに迷い込んだんだ?
594呑んべぇさん:04/11/22 19:06:16
02のデュジャック飲んだ人感想よろ
595呑んべぇさん:04/11/22 19:21:58
>>589
98年は、ホントに美味しいですね。いま、飲んでます。
あんまり美味しいので、グイグイいっちゃいます。
596呑んべぇさん:04/11/22 20:54:21
>589
要するに02ばっか買わずに在庫品の01、00も買ってくれってことじゃないか?
597呑んべぇさん:04/11/22 22:59:40
02は早飲みでも美味しいのは間違いないと思います。
でも、98年以降では99年と02年が一番長熟と
WAの各生産者の同一レーベルのワイン評価点や
批評からは読みとっていまつ。
ブルの00が長熟かというとそのようには「飲み頃」
の評からは読み取れません。
10年後には結論がわかると思いますが、いずれにしても
ここ20年のブルは30年クラスの長熟が必要(耐える)
というワインはあまり見受けられないように思います。
598呑んべぇさん:04/11/22 23:53:07
02はかなりイーネ!
599呑んべぇさん:04/11/23 00:22:13
>>586
時としてイオウ臭かったり熟成能力に疑問もあるからってのもあるかもね。
もう6、7年前になるかなあ、アカスタイル時代のジャン・グリヴォーの
バックヴィンテージが最新ヴィンテージより安く出回ったのは。
その頃クロ・ヴージョも含めて何種類か飲んだけど、どれもイマイチだった。
色は濃いんだけど、飲むとスカスカなんだよね。
覚えている人も多いんじゃない?
600呑んべぇさん:04/11/23 02:15:20
あと、コトティドもな。
601呑んべぇさん:04/11/23 03:04:44
レアールの「オ・ピエ・ド・コション」の給仕長、ミシェルさんお勧めの人肉料理とワインの取り合わせ。

脳味噌のガーリックソテーには「モルゴン」。
目玉のフリカッセ ペリー風には「メドック、ブルゴーニュ」
胃腸のカーン風には「ソーテルヌ、ヴヴレー」
軟骨、耳、膝蓋骨のソーセージフレンチドレッシング添えには「シャブリ、ブイイ」
温かいパンに乗せた脛骨の髄には「ゲヴェルツトラミネール、ラインのワイン」
掌のオムレツには「コート・デュ・ローヌ」
足の指の冷製アスパラガス添えにはご存知「ボジョレヌーボー」
肝臓、心臓、脾臓の角切り串焼き玉葱添えには「レートー・デゥケム」
リンパ腺とリンパ節のサラダレモン添えには「アルザスの白」
大胸筋のロール、ローストビーフ風には「シャトー・ラフィット、シャトーマルゴー」
大臀筋のオーブン焼きレンズ豆添えには「メドック、ブルゴーニュ」
背筋のロースト人参添えには「ボルドー」
網焼きの前方尺骨には「サン=テステーフ、サン=ジュリアン」
大小掌筋のミディアムベアルネーズソースには「ポイヤック」
レンガ色にフライした頬肉卵添えには「ブルイイの赤」
大腿ニ頭筋と野菜のポトフには「ブルゴーニュ」
上腕三頭筋と大腿四頭筋のレア加減ソテーいんげん添えには「ボルドーの赤」
スパイスの効いたすじ肉の焼き物には「ブルイイ、ヴヴレー」
602呑んべぇさん:04/11/23 20:27:36
ルロワ02の販売、再開しましたね。
何買う?
603 ◆oRj.Leroy. :04/11/23 21:25:58
>>602
ナルバントンと、出来ればシャンボールのシャルムでしょうか
604Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/23 22:23:16
>ナルバントンと、出来ればシャンボールのシャルム・・・
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア 
605呑んべぇさん:04/11/24 23:28:50
初バーガンディにジャックフレデリックミュニエのレザムルーズ00のんでまつ.
凄くいい香りでおいしいですが,ちょっと軽い気がします.
ラベルに吹いた後っぽいのがあるのが気になります…( ‘ д ‘)
606呑んべぇさん:04/11/25 10:42:33
>>605バーガンディ・・・・叩かれる予感
607呑んべぇさん:04/11/25 11:01:42
>>605
ブルゴーニュはブルゴーニュと呼んでほすいw

軽い→繊細位にしておいてほすい

パーカーかぶれは飲まないでほすいw
608呑んべぇさん:04/11/25 11:14:16
>>605
>ジャックフレデリックミュニエのレザムルーズ

ジャック・フレデリック・ミュニエと書け。
レザムルーズはメジャーだろうが、一応シャンボールの・・・くらいは書け。ヴォケ!
これで満足?
609呑んべぇさん:04/11/25 12:41:24
実は605が飲んだのは
チリのバーガンディ地方のジャックフレデリックミュニエのレザムルーズ !







な訳ないよなw
610呑んべぇさん:04/11/25 14:08:37
仏の友人にクラレットとかバーガンティと言うと怒る。
米や豪が産地の場合はバーガンティとか言ってもいいと思うんですが
611呑んべぇさん:04/11/25 16:45:54
ふむ,ミュニエは薄いと表現するべきだったのか.勉強不足ですんまそん.
612呑んべぇさん:04/11/25 23:22:05
メゾン・ルロアのものってどう思います?
高島屋商事/グッドリブ輸入の正規ものであっても、「え?この
年のこの畑のもの??」ってこと多くないですか?
コルクにヴィンテージもアペラシオンも無いから、なんとも言え
ないけど、アレって大丈夫なのかな?
以前の69モンラッシェの件もあることだし。
613呑んべぇさん :04/11/26 00:10:34
今日飲んだのはロベール・アンポーの
オーセー・デュレスのエキュソー78。
ここの赤の古酒はスカスカの物に当たることが
ままあるのだけど、今日のはいい部分が出切っている感じ。
野鳥風味満点。

今日高島屋でドヴネの02リシュブールを見たんだけど、
いつもは赤キャップのルロワだよね?
614 ◆oRj.Leroy. :04/11/26 00:40:00
>>612
う〜ん、ぶっちゃけ厳しいのが多いかなとw
白は多少マシにしても、赤はなかなかコレというのがないですね
実際、赤は当たった事ないですし

69のモンラシェですか?痛い目を見ましたw
同じく、69のムルソー・ペリエールとシャルムも痛い目をみましたけど
615呑んべぇさん:04/11/26 11:48:47
>614
69のモンラッシェ、数年前買う寸前で止めた
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
616呑んべぇさん:04/11/26 12:33:12
天狗という居酒屋でシャブリを飲んだのですがおもいっきり好みの味でした。
さっそく楽天で探してみたのですが、あまりにもシャブリの種類が多すぎてどれを買っていいのやら。
誰かアドバイスください。
どれから買ってみるといいのでしょうか?
617呑んべぇさん:04/11/26 13:35:47

ラヴノーのグランクリュ
618 ◆oRj.Leroy. :04/11/26 14:15:05
>>615
いやぁ、ヒドイ代物でした。ほぼ死にかけで・・・w
同じ69のDRCモンラシェと比べようと思っていたのですが、
寸前で開けるのを辞めました

>>616
手頃なところでは、ヴァンサン・ドーヴィサのシャブリは
いかがでしょう?
619呑んべぇさん:04/11/26 15:55:29
シャブリは上記の二人を買えば間違いないよ。
それで舌に合わなければ居酒屋で飲んでろw
620呑んべぇさん:04/11/26 15:57:19
居酒屋でシャブリを知った香具師にグラン・クリュ勧めてどーするw

621呑んべぇさん:04/11/26 16:07:14
>>620
禿同





居酒屋シャブリってことはネゴシアン物のシャブリだろうから
いきなりラブノーやドーヴィサじゃ厳しいんじゃないの

ウイリアム・フェーブル
ルイ・ラトール
ヴェルジェ
ロン・デパキ
>>616よ、このあたりが無難じゃないのか?
622呑んべぇさん:04/11/26 18:53:03
>616
天狗で聞け
623呑んべぇさん:04/11/26 22:47:38
>612,613
69モンは某輸入元は小売店に出荷後回収したしねえ。
ムルソーなんかにしてもしゃばしゃばで、正直ACブルにムルソーの
エチケット貼ったのか??とまで思ってしまったくらいですよ。
一応マダムの御眼鏡にかなったやつを購入してるんじゃないのか?
624呑んべぇさん:04/11/26 23:50:45
そういう怠惰な年もあるから美しいんだよ、Leroyは。
625呑んべぇさん:04/11/27 21:13:01
>>624
お金持ちでつね
626呑んべぇさん:04/11/27 22:43:05
ボーナス時期だし他で無意味な贅沢しなければなんとかなりますよ。
居酒屋三回我慢したらマイナーなプルミエクリュクラスは飲めるし
627呑んべぇさん:04/11/27 22:56:06
>>621
近年のグランクリュ、酸が不足気味!
シャブリらしくない!
628呑んべぇさん:04/11/27 23:16:53
先輩方スミマセン!初めて質問させていただきます。
去年秋、パリのお気に入りのレストランで飲んだモンラッシェがすごーく美味しかったのですが、
皆さんのお勧めはどこのでしょうか?お教え下さい!
よろしくお願いします。
629 ◆oRj.Leroy. :04/11/28 01:28:47
>>628
予算に余裕があれば、
DRC、ラフォン、ヴァンサン・ルフレーヴ
そこそこあるのであれば、
マルク・コラン、ギ・アミオ
それほど無いようであれば、
バロン・テナール、マルキ・ド・ラギッシュ

でしょうか。
630Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/28 01:39:13
モンラッシェは畑名ですよね?>628

〜モンラッシェとかじゃなくて。
631呑んべぇさん:04/11/28 02:45:54
モンラッシェはDRCがずば抜けてる。
632呑んべぇさん:04/11/28 07:27:43
見たことあるモンラッシェ生産者
ラモネ ソゼ フォンテーヌ・ガニャール
633呑んべぇさん:04/11/28 13:42:31
サシャーニュモンラッシェ1級畑の赤が大好き。
値段と種類、輸入量も困らない所がいい!
特にジャン・マルク・モレがお気に入りドメーヌ
634 ◆oRj.Leroy. :04/11/28 13:58:11
>>633
ラモネの赤、(・∀・)イイ!!
635呑んべぇさん :04/11/28 15:24:41
買いに行っとくか、交通地獄の南町田。
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20041120/20041120i401-yol.html
636628 :04/11/28 22:13:49
>>629-633
皆さん、ありがとうございます!さすが!
DRCいいですね。畑、拝見しましたが感動的でした。葡萄も美味しかったです。

エティエンヌ・ソゼさんは日本ですごく人気あるようですね。
知らないものもいろいろあって本当に参考になります〜!
モンラッシェ以外にもお勧めなどありましたら、またお教え下さいね。
637呑んべぇさん:04/11/28 23:30:08
カレーラワイナリーのジェンセン99を開けてみた。
ブル1級並の感動を期待していたのだが・・・
638 ◆oRj.Leroy. :04/11/29 00:05:40
>>636
ソゼの現当主のジェラール・ブドさんは、手もゴツくて
お百姓さんなんだなぁと思いました。
試飲会のときも、ロラン・ポンソさんと一緒に参加者の方に
一生懸命意見を聞こうとされていましたし、さらにソゼのワインが
好きになりました。
639呑んべぇさん:04/11/29 00:33:00
>>637
ジェンセン99って近年で最も長熟らしいよ。
もったいなかった気が・・・。
640呑んべぇさん:04/11/29 03:38:29
>>637
ブルスレなのでスレ違いだが、いまジェンセンで飲んで熟成のピークに達しているのは
下手すれば92あたりだぞ…。

ちなみに90年代前半のカレラはすさまじいボトルバリエーションが発生するぞ。
リードなんか特に。さらに93年は特に。
641呑んべぇさん :04/11/29 17:11:41
昨日はロベール・シュヴィヨンのNSG、レ・カイユ97行きました。
かなり開いていて前半は甘い果実味と芳香に圧倒。
後半は少し果実味が飛んで、豊かなミネラルと
余韻にほど良いタンニンが楽しめました。
文字情報でしか知らない蔵元だったので、
ちょっと見逃していた気分です。
642呑んべぇさん:04/11/29 21:14:16
モンテリーの赤がオキニでよく飲んでるけど、ここに話題に上がる事ないね。
ボーヌの中でもかなりマイナーになってしまうから仕方ないか、、、欝
643Q ◆QqqQqMmkvg :04/11/29 21:21:51
モンテリの白は飲んだ事があって好きでつ。
ドニ・ブセイが(゚д゚)ウマー!!

赤はどんな感じなんでしょ??
644呑んべぇさん:04/11/29 21:29:41
>>642
某店で、ピエール・モレのモンテリーとムルソーの赤が出てますな。
はげしく興味を惹かれる。そもそもボーヌの赤、好きなんだが。
645呑んべぇさん:04/11/29 21:51:47
>>644
旨いのか?
646呑んべぇさん:04/11/30 00:07:01
>>618
Leroy氏といえば96のヴェルジェのブーグロが思い出されます
A新聞の件とかなつかすぃですわ
647 ◆oRj.Leroy. :04/11/30 01:36:42
>>646
ギク・・・w
648呑んべぇさん:04/11/30 05:52:46
>>646-647
自作自演わざとらしいんだよ。ヴァカ
てめえで情報小出しにしてなんとか自分の存在を維持したいんだなw
セコイ奴w
649642:04/11/30 06:36:18
特にオキニは作り手はアントワーヌシャトレです。
ネゴシアン物ですが今'96が熟成のピークに達している。
ボーヌの中ではポマールと似て柔らかい印象です。
他のドメーヌ物1er CRUでもポマールと比べて割安なので
経済的な意味でもこの村の赤は好き。
650呑んべぇさん:04/11/30 09:39:36
>>648
皆が知ってることをわざわざ書くお前も同類
651呑んべぇさん:04/11/30 13:41:18
ボジョレーの新酒を船便価格で売る店がちらほら出てきました。
金曜日に覗いた日本橋三越でも数十本並んでいましたし、
今年は供給過剰だったのでしょうね。
自分もまだ飲んでいなかったりします。
652呑んべぇさん:04/11/30 13:44:45
>>649
シャトレが好きなんだ! ふ〜ん。
漏れはパーカーと味覚が一緒なので「水っぽい」ワインは
好きじゃないが、「水っぽい」のが好きなヤシもいるんだね。

653呑んべぇさん:04/11/30 14:15:30
>>652
パーカーと味覚が一緒w
喪前、それ多分勘違いだよ

漏れはパーカーと味覚一緒じゃないwので濃ければ良いとは思わないが
シャトレはちといただけない
654649:04/11/30 14:53:35

言われて見ればたしかに水っぽい。
好き嫌いは合わせる料理にもよるとおもいますが、、

ドメーヌ物だとポールガローデが好き。
655呑んべぇさん:04/11/30 20:50:04
モンテリは8年も熟成させるより5年程度で飲み切ったほうが美味しいようです
モンテリーに限らずボーヌの赤ワインはニュイと違って早飲みタイプが多い。
656呑んべぇさん:04/12/02 10:15:50
>>652シャトレのワイン、モンテリに限らず水っぽいね。
一級畑物でも駄目だった。
あとアルベールビジョーも嫌だ
657呑んべぇさん:04/12/02 10:48:22
シャトレは93エシェゾー、シャブリ・レ・クロ(ヴィンテージ失念)とも駄目ですたorz
もっともエシェゾー4K位だったから期待もしてなかったがw
でも2K位のACブルにも負けそうな感じだったorz

658呑んべぇさん:04/12/02 12:00:12
でも他のネゴと比べて安いから、『そこの畑のワインを飲んだ』と言う事実を作れますな。
しかしエシェゾーで4K台の値段なら逆に恐くて手が出せない。
きっと裸のおぢさんが活躍してないんだろうね
659呑んべぇさん:04/12/02 12:11:54
>658
事実は作れるがワイン好き(特にブル好き)には話さない方が良い。
作り手とヴィンテージは必ず訊かれるから。
「シャトレ」と言った途端、相手の顔に浮かぶ嘲笑は見たくないでしょ?
初心者のワイン好き相手には良いかもw
660呑んべぇさん:04/12/02 17:27:32
↑シャトレに劣らずアルベールビジョーもひどい物がありますな。
661呑んべぇさん:04/12/03 00:31:26
ビジョーのジヴュレ・シャンベルタンは2Kのブル赤にコクがあるような物!
村名ネゴシアン物に4K出す位なら新世界の方がずっとましになってきてる。
662呑んべぇさん :04/12/03 12:16:32
価格も評判も低目のネゴの使い方はコレ。
1本飲んでみてケース買い。
ロットも保存状態もこれなら突破。
シャトレは昔シャサーニュ94でやりました。
量要らない人と高貴な人にはお奨めできない。
663呑んべぇさん:04/12/03 15:46:24
アルベール・ビショーにはネゴス物とドメーヌ物が存在する
ネゴスはまずいが・・
ドメーヌ物は、クロ・フランタンやロン・デパキなどがあるが
特にロン・デパキのシャブリ・ムトンヌは出色

腐れネゴシアンでも一部は良いのを持っている場合もあるぞと
664呑んべぇさん:04/12/04 15:13:16
↑ブルゴーニュの恐い所がそれ!
ジャン・クリヴォのクロ・ド・ヴージョ88年、最近飲んだが、フェヴレの同じ畑、収穫年の物よりかなりよかった。安かったし


でもアカのワイン、15歳未満では飲みたくないが、、、
665呑んべぇさん:04/12/05 00:17:51
>>655たしかに酸が死んでいる可能性高い。
666呑んべぇさん:04/12/05 03:00:27
>>665
死ぬのは果実味だろ、普通。

>>664
漏れは同じくグリヴォのクロ・ヴジョ92年のんだ。
もうやめてくれと思った。悲しかった。orz
667呑んべぇさん:04/12/05 03:37:24
ブルは特に1本だけで判断しちゃいけないんですよ。
結構ボトル差があるから。
1本飲んでマズーでも、同じのをもう1本飲んだらウマーって場合は結構ある。
逆に言えばギャンブル性が高いということですね。

ということで、>>666はもう1本、同じのを飲んでみましょう。
668呑んべぇさん:04/12/05 03:57:32
>>667
666です。
漏れは何度飲んでも脱アカ路線がいいと思ったよ。
だから最近のグリヴォはすごいと思ってるよ。
669呑んべぇさん:04/12/05 04:55:13
アカ・スタイルの最大の問題点はSO2の大量添加と若い間に開けても個性が低い果実味だけのワインに感じる点だけど、
保管状態の良いピークに差し掛かった年のボトルを飲めば考えは変わりますよ。
脱アカスタイルになる場合、そのドメーヌに低温マセレーション設備が備われば高濃度のSO2添加もなくなる筈だし
密樹栽培、低収量はジャイエのスタイルと大差ない。
670669:04/12/05 06:22:11
さらにアカ・スタイルの失敗?を経たドメーヌは今後、大化けすると期待している。
671呑んべぇさん:04/12/05 11:35:42
「アカ・スタイル」ってなぁに?
672呑んべぇさん:04/12/05 13:03:54
通常の三倍のスピードで・・以下略
673呑んべぇさん:04/12/05 15:53:16
コンフュロン・コトティドって、アカだよね?いまでもそう?
というか、96と99を飲んでみて、ちょっと違う感じがしたんだけど・・・
96はやたら硬い、無愛想。99はそうでもない。
674呑んべぇさん:04/12/05 17:34:10
君たち不親切、ワイン通が嫌われる訳だ。
      ↓ 参照しる。
ttp://www.wine.or.jp/wands/2004/1/uncork.html
675呑んべぇさん:04/12/05 18:31:47
アルコール発酵を遅らせると、当時の衛生技術だと
殺菌の為多量のSO2に頼らざるを得なかったってこと。

新世界は革新技術の導入に抵抗感が薄いけど、
世界でもトップクラスに保守的なフランス人は
外国人が行う改革に難癖を付けたがっただろうね。

若飲みすると評価を間違い易いアカのワインは
評論家やソムリエにとっても都合が悪くて
表舞台から追われたなんてアカは可愛そうな人だ。

でも結局、世界の高級ワイン造りの流れはアカの目指した方を
向いてるから、徐々に再評価されるんだろうね。
676呑んべぇさん:04/12/05 20:45:56
>>673
コンフュロンは1990年にアカと契約打ち切ってます。
しかしほとんど変わらないスタイルで今なおアカスタイルを貫いてますよ

ただし除茎をまったくやってない。
677呑んべぇさん:04/12/06 07:47:47
↑除茎→×
除梗→〇



雪印事件以来、ドルーアンのワインまったく飲まなくなったけど、
質は下がったりしてないですか?
678呑んべぇさん:04/12/06 09:13:31
今年のボジョレー・ヌーボーの米ベスト

1:ルイ・ジャド バランスが最高。ボジョレーらしい味わいと香りで美味い

2:パカレ 余韻を除けば飲み口はブルゴーニュの畑名なみと思った。
     でも、プリムールらしい軽さもあって良かった。

3:ルロワ 非常に美味しいワインだったけど、
     強すぎていいブルゴーニュという感じ。
     と言うか、熟成できそう・・・
679呑んべぇさん:04/12/06 09:22:47
初心者の方によさげなサイト
ttp://www.cyber-wineshop.com/news/bourgogne/appellation01.htm#1 CHABLIS
680呑んべぇさん:04/12/06 09:27:11
>>675あんまり評価されても困る。
あと10年位は不評であってほしい。
値上がりが耐えがたい。
681呑んべぇさん:04/12/06 09:42:06
けど熟成して良さが出てくるワインを叩いてたって,相当恥知らずな連中が多かったってことか.

なんかよう知らんけど飲んでみようっと.
682呑んべぇさん:04/12/06 10:55:31
↑その当時は熟成したボトルは存在せず、若いボトルを飲んでみれば判るが、果実味ばかり強く
色のわりにはすかすかで、熟成が期待出来る味には感じられない。
683呑んべぇさん:04/12/06 12:03:40
>>677
輸入元は昨年、三国ワインに変わっています。

684呑んべぇさん:04/12/06 12:09:52
>>681
後悔すると思うけど、感想よろしこ!
685呑んべぇさん:04/12/06 13:39:22
しかし思ったより安くないじゃないか.
若いの飲んでマズーと言うしかなさそうだな.
686呑んべぇさん:04/12/06 21:04:30
↑考えて見れば1900年代のブルゴーニュ、若い内は今のアカのワインよりひどかったかも知れませんね。
687呑んべぇさん:04/12/07 00:13:18
>686
そもそも1900年代にあんな作り方はしてないだろうしねw

上に過度のSo2使用は衛生環境がとか出てるけど、むしろそれ
よりも浸漬中に野生酵母を働かせないようにするためでしょ。
そう考えるとアカのスタイルの発展形ってペロミノの極低温
マセラシオンか?

6年前にラックが輸入した蔵出しの88、89のクロ・ヴージョ、
エシェゾーを実売9000円くらいで売っていて何本か飲んだけど、
その頃の感じでは、熟成香が出て、果実味が薄くなって来てい
るのに色が濃く、飲むとふくらみは無く、妙なワインでしたよ。
それから6年、果たしてどうなったことやら。
俺の手持ちにはもう無いし、今売っているあの値段ではギャンブル
する気になれないなw

ちなみに飛鳥出版から出てたパーカーの本ではアカスタイルの
熟成能力については、疑問を呈する人もいるが疑わしきは罰せず
というスタンスでした。70年代からやっていたコンフェロンの
熟成したワインは飲んだことが無いからだとさ。
さらにちなみにになるが、コンフェロン自身はアカより以前から
こういう作り方をしていたと言っているw
688呑んべぇさん:04/12/07 06:25:48
アカメソッドが40を超える作り手に採用された最大の理由が、低温マセレーションの器材を持たなかった為らしいよ。
ていうか、ジャイエのやり方も当初は忌み嫌われた理由が低温マセレーション器材がない他の作り手からの嫉みからきている。
689超初心者:04/12/07 21:04:17
ageてごめんなさい。
ものすごい初心者なのでどうか教えて下さい。
ラ・ターシュ'94年
今だといくらしますか。また入手の困難度はいかほど?
このスレの方々だと常識だと思いますが、なにせワインは長初心者で・・・。
どうか教えて下さい、お願いします。
690呑んべぇさん:04/12/07 23:04:58
>>689
↑なんで’94なんですか?
691呑んべぇさん:04/12/07 23:06:11
欲しい理由がわからないけど、94のDRCは買っちゃダメ。
692呑んべぇさん:04/12/08 00:09:26
禿同
なんでわざわざ高くてマズイものを買いたがるのか理由がわからん。
どうしても買いたいのなら止めないけど。
94年が何か特別な意味を持つ年だったら違う銘柄にした方がいいん
じゃない?おいしいものを飲みたければブルは赤白ともに避けた方
が無難。白のほうがマシかもしれんが。
693呑んべぇさん:04/12/08 00:37:14
今年10歳になった息子に飲ませるんだろ
694呑んべぇさん:04/12/08 08:02:36
>676

見たかのような口ぶりだね。スタージュでもしたの。
実際のとこを知りたいので揚げます。
695呑んべぇさん:04/12/08 08:14:38
>>689
数年前は2.5万円で買えたけど楽天で検索した限りでは6〜8万のようですね。
ちょっと検索しただけで見つかるのだからそれ程入手困難ではないと思いますが、
94は価格に見合った美味さはないと思います。
2.5万なら私は買いますけどw
696呑んべぇさん:04/12/08 11:06:28
>647
飲み代入れてですよねえ。
4人だと4マソか・・
697呑んべぇさん:04/12/08 11:13:47
>696
何の誤爆か気になるw
698超初心者:04/12/08 20:07:35
>>691,692
d
ちょっと小耳にはさんだもので、いかほどかと・・・。
大したもんじゃないんですね。
699呑んべぇさん:04/12/08 20:49:18
ビンテージが良くないっていう意味なんだけど、解る?

私は94のリシュブール持ってます。
二万台で買ったけど、がっかりするのが嫌で開けられずにいますw
700呑んべぇさん:04/12/08 23:22:47
ラマルシュのクロ・ヴージョ94開けますた。
(ちなみにボトル1000ゲトーしますた)

94ヴィンテージはいわく付のようなので
期待していませんでしたが思ったよりウマーですた。
(これ以上老いても熟成しないとは思う)
グランクリュとしては?ですがプルミエ並みの力は
有ると思いまつ。なんせオークションで5K弱だったので…

>>699
責任は持たんが漏れ的には開けたほうがいいと思われ。
期待しないワインにセラーを選挙されるのは勿体無い。
(漏れのセラーは小さいのでそう考えてしまふ)
後で開ければがっかりしないで済む訳ではないし
悪くなければ今でも十分ウマーな筈
701 ◆oRj.Leroy. :04/12/09 02:06:44
94DRCで盛り上がっていますね。

今から5〜6年ほどまえに94DRCルージュは、ロマコンを除き
水平をしたのですが、結果は・・・でしたw
まだターシュはマシという感じで、一緒に飲んだ友人たちも
苦笑いしていたといえば、雰囲気が伝わるでしょうか
702呑んべぇさん:04/12/09 17:25:21
初めて02ヴォギュエを買える場面に遭遇したが、今月は買い過ぎてもう金がねーorz

しかし、ミュジニで45Kって・・・
99がそれ以下でまだ残ってるじゃん

703呑んべぇさん:04/12/09 17:42:24
>>702
ワイナリー和泉屋の値段?他の店なら高くて3万6千円くらい
704波介 ◆8vzih58Fks :04/12/09 21:52:41
>>703
でございます。の州○はもっとボッタ栗してた記憶。
705呑んべぇさん:04/12/09 23:32:20
輸入元がサントリーだから卸し値自体が高いんでしょ
706702:04/12/10 13:03:02
02ミュジニの画像を見ながら97プルミエ・クリュを飲む事にしますたw orz
707呑んべぇさん:04/12/11 17:58:18
ミュジニーの糞ドメーヌ&外れ年って他の特級畑より無意味に苦く感じる。
7081:04/12/11 23:26:25
>>702

東急が本日売り出したヴォギュエの02ミュジニは、開店と同時に蒸発したそうですね。
 今すぐ4万円出して買うべきワインですかね?そりゃ、もっと安ければ僕も欲しいですが。
 同じヴォギュエでも、01アムルーズや00ボンヌマールを2万ちょっとで買う方がお得な気がしないでもない。
709 ◆oRj.Leroy. :04/12/12 00:19:43
>>708
漏れも並びましたが、アムルーズは人に譲りました。
さすがに33kを超えるのは痛いなとw

ただ、村名やボンヌマール、1級が残っていたのは
解せなかったですが、おかげで村名を2本買う事が出来ました。
710呑んべぇさん:04/12/12 09:00:58
>>708
漏れも02ミュジニーは2本げと済み
ヴォギュエについてはミュジニーとボンヌマールとの間に越えられない
壁があるからなあ。
ルーミエとかジャドなんかでは、両者の違いは壁というより「ああ、違
う畑のワインなのね」って印象を受けるのになんでだろ?
711呑んべぇさん :04/12/12 14:38:04
ヴォギュエもいいんだけどさ、
みんないいかげん、ブランド漁りコマダム◆権威依存症
みたいなのからは一線を画そうぜ。
安いけどいいよ、ショーヴネ・ショパンなんか。
712呑んべぇさん:04/12/12 17:42:42
>>711
代わりのお勧めがショパンかいw
713呑んべぇさん :04/12/12 21:00:15
んじゃあアルメル・エ・ベルナール・リオンだべさ。
714呑んべぇさん:04/12/12 22:07:15
グランアルディシュシャルドネウマ−
715呑んべぇさん:04/12/12 22:34:15
>>714
さては喪前はコルトンシャルルマーニュを買えない貧乏人だな。
そういう漏れも度々お世話になってる貧乏人だ。
716 ◆oRj.Leroy. :04/12/13 02:24:34
グラン・ダルデッシュ、南のシャルドネっぽくて、侮りがたいですね(・∀・)
717714:04/12/13 02:58:11
>>715
>>716
ところでグランアルディシュ幾らで買ってますか?
こないだ楽天野球参入記念で2001が¥1280だったんでケース買いしますた。
718 ◆oRj.Leroy. :04/12/13 03:01:05
>>717
2000円ちょっとくらいでしょうか。
何か気になるワインを買って、送料の事を考えたときに一緒に買う事が
多いので、価格差は余り考えていなかったです。
719呑んべぇさん:04/12/13 22:44:01
パカレのポマール02やシャソルネイのサンロマン01よりも、
ラピエールのシルーブル01とかブルイィ02のが旨いと思ったのは、
まだ味覚が未熟なんでしょうかね?
720呑んべぇさん:04/12/13 22:58:26
>>719
ふつうでしょ
721716:04/12/13 23:02:22
>>717
漏れは2K弱位
楽天野球のとき漏れも買おうと思ったんだけど
なんとなく買いそびれちゃった。
722呑んべぇさん:04/12/13 23:03:49
しまった! >>715 だった!
…吊ってきます。
723呑んべぇさん:04/12/14 16:45:12
よく何々ドメーヌの得意な畑はここ!とか、
書いてるけどどこで調べるんでしょうか?
全部飲んで??
724呑んべぇさん:04/12/14 16:51:50
>>723
色々w
飲んでとか読んでとかw
725呑んべぇさん:04/12/14 22:40:27
>>720
ふつうか、そうだったか
726呑んべぇさん:04/12/15 09:20:51
最近、DRCやルロワが「信じられない安値」ってメルマガが多いけど
数年前の値段を知ってるから「信じられない」高値にしか見えないorz
シャンパンも高値安定だしなー

寝かせといた90クロ・デ・レア(J・グロ)で年越し予定
727 ◆oRj.Leroy. :04/12/15 13:17:35
>>726
いわれてみると、確かにw
自分が飲み始めた頃8〜9年前ですら、DRCリシュブールが19.8kやら
ドーヴネのオセ・デュレスが5kとかでしたからね
728呑んべぇさん:04/12/17 22:49:35
なんだかレス読む限りではあまりヨサゲではないそうなので、
結局まだボジョラ〜になってないアマチャンなり!
デパチカで試飲したものは、名前は忘れたけど、
程よい酸味があってウマだったなり。。。
しかし「すっぱいですね」と言って断ってしまったケド…。
ボジョレ…それは己の心を惑わすワイソなり!
729呑んべぇさん:04/12/17 22:58:19
おあげなり!
730呑んべぇさん:04/12/17 23:10:38
ヌーボーの美味いボジョレ飲んだこと無いんですが
(自慢するほど数飲んでないが…)
美味いと思ったヌーボーってありますか?
731sage:04/12/18 08:56:36
クリスマスイブ用のワインは何を開けますか?
私はドルーアンのミュジニー'90
732呑んべぇさん:04/12/18 13:03:02
普通にうまいガメイを飲みたければヌーヴォーに
しなければいいのかと
733呑んべぇさん:04/12/18 20:06:24
グランアルディシュ、ウマイかなぁ??? 飽きないか?
734呑んべぇさん:04/12/18 20:36:41
>>733
「価格の割には」という言葉が前に付けば、まあ納得
735呑んべぇさん:04/12/18 20:47:31
あぁ、そうかぁ。そろそろ、クリスマス用ワイン、年越し用ワイン、
正月3が日用ワインを考える季節なのかぁ。何にしよ・・・
736呑んべぇさん:04/12/19 03:20:48
ヌーボーにはボジョレースレでやってあげたら?
過疎化してるし丁度良いと思うが、
ここでボジョレーの話したけりゃ最低限11ある村名ボジョレーの話題にしておいてほしい。
737730:04/12/19 10:47:16
>>736
いつもこのスレ覗いているのでついここに
書き込んでましたがそのとおりですね。

今まではボジョレなんか作ってなかったと思われるドメーヌが
最近何故かヌーボー出しているんでどうなんだろうと思っただけで…

(実はヌーボー飲みたいとは全然思ってない。
解禁日にわざと3〜4年前の村名買ったりする嫌味な香具師でつ)

738呑んべぇさん:04/12/19 13:17:01
デパートの店員程度の知識ならクリュボージョレがボージョレ地区のワインだと知らないのが多いので
嫌味に気付いてないかも知れませんよW
739呑んべぇさん:04/12/19 14:12:38
元カレと飲んだ(だからだろうか)Mercureyが美味しかったので
Domaine Michel Juillot  Mercurey の1999 を見つけ、
保存状態が悪い酒屋にほっておくよりはマシだろと秒速で購入しました。
740呑んべぇさん:04/12/20 12:31:39
↑ドメーヌ物+プルミエクリュ以上=店頭価格6千円以上じゃないと中々セラーに入れて貰えませんからね
その判断正しいと思います
741呑んべぇさん:04/12/20 19:56:21
ジュヴ村のJEAN-MICHEL GUILLONってドメーヌ、知ってる?
742呑んべぇさん:04/12/20 21:26:59
先輩のみなさま、教えてください。
02ものがそろそろ店頭に出始めていますが、
どのドメーヌがどのくらいの時期に店頭に並ぶのでしょうか?

わけあって、ちょっと良いドメーヌのものを買いたいと思っています。
@アルマンルソー シャベルタン
Aエマニュエルルジェ エシェゾー
Bジャングリヴォ リシュブール      ・・・など
743呑んべぇさん:04/12/21 16:10:41
>>742
店に直接尋ねましょう。
東京の某百貨店は「入荷したら手紙で連絡します」と言われ
そのとおりお手紙をいただきました。
744呑んべぇさん:04/12/22 00:49:43
>>743
でも例えば、ルソーのシャンベルタンだけって買えないだろ?
745呑んべぇさん:04/12/22 13:24:04
ルソーのシャンベルタンのような希少銘柄ならば、店頭に並ぶ
日を確認しただけじゃ駄目で、その日に開店数時間前から入り口
シャッターの前で(同じ目的の香具師も多いから)並ぶ必要がある。

そんな労苦をしたくなければ電話予約してみよ。
746呑んべぇさん:04/12/22 15:34:13
ルソーのシャンベルタンを例に挙げるのは止めてもらえないかな
02はどうしても手に入れたい記念の年なので居ても立ってもいられなくなるw

99の時は2本手に入ったし、ミュジニ(ヴォギュエ)も手に入ったが、02は99よりも
過熱気味(値段的にも)で手に入りにくそうな希ガス
747呑んべぇさん:04/12/22 16:02:06
アルマン・ルソーって人気ありますね。
俺的には投資用としてストックしておくのは良いと思ってる
けど、実際の飲むとなると飲み頃のタイミングの見極めが
難しく空けるのが早すぎたと思われがっかりすることが多い。
超古いヴィンテージはダメージ受けてたのに当たってそれ以降
買う気せず。

運が悪いのか、俺は。
748呑んべぇさん:04/12/22 16:13:12
>747
人気があると言う割りにリリース時のシャンベルタンの価格が2万以下というのは
実はあまり人気はないんじゃないかと密かに思ったりしているw
あの生産本数(シャンベルタンで3千本位)なら名声が本物なら3、4万と上がって行きそうなものだが・・・
749呑んべぇさん:04/12/22 17:13:08
ルソーのシャンベルタンの味わいは単調で平凡。たとえ熟成しても変わらない。
18000円の価値すらない。
750呑んべぇさん:04/12/22 23:23:16
そこでポンソですよ!
751呑んべぇさん:04/12/22 23:23:23
ラベルが地味だが、実はクロ・ド・ベーズの方が良くないか?
752 ◆oRj.Leroy. :04/12/23 00:30:28
>>750
96は糞ポンと揶揄されていた通り、シャンベルタンではなく
チャンバーティンですたorz

でも、好きですよ、ポンソ。
753呑んべぇさん:04/12/23 01:10:43
ボワイエーマルトノ?ってどうでしょう?
754 ◆oRj.Leroy. :04/12/23 01:20:13
>>753
漏れもノース・バークレーのではないのがありますが、
まだ開けていないので気になります
755呑んべぇさん :04/12/23 17:16:17
>>750
定期的に出てくるこのフレーズの虜なった1年でした。
良いお年を。
756呑んべぇさん:04/12/23 17:19:47
出来不出来の激しい造り手つーのは、
ある意味禁断の魅力
757呑んべぇさん:04/12/23 18:19:27
>>752
その糞ポンが家に2本もあるですよぉぉ〜っ!
'95と'96のクロ・ド・ラ・ロシュがっ。これでも5本から
ここまで飲んで減らしたですよぉ。
最初は「パーカーの言ってる事は嘘に決まってる」と
信じ込んで飲んだですよぉ。パーカー嘘言ってなかった
ですよぉ・・・・と、まあ残りの2本は軽い気持ちで飲む事に
しますワ・・・・。
758呑んべぇさん:04/12/23 23:21:44
>753
なかなかいいよー。
俺が飲んだのは全てノースバークレー仕様だけど。
759ヒロシです・・・:04/12/24 12:06:04
ウチにもポンソの96グリオットがあるとです・・・
760ヒロシです・・・:04/12/24 12:07:03
しかも95とセットで買ったとです・・・
761ヒロシです・・・:04/12/24 12:08:47
95は「好きになろうと努力したけどどうしても好きになれない」味でした・・・
762ヒロシです・・・:04/12/24 12:10:16
今日のイヴは独りでポンソの96グリオットを飲むつもりです・・・

ヒロシです・・・
 
  ヒロシです・・・
 
    ヒロシです・・・
763呑んべぇさん:04/12/24 13:21:47
で、サイレン・ナイトになに飲むんだ?
764呑んべぇさん:04/12/25 00:10:18
ブルギニアンならクレマン・ド・ブルだろ。
765呑んべぇさん:04/12/25 14:33:25
落ちゃった「買いたいワイン飲みたいワイン」スレのコピー
見たら、こんなカキコあった。↓

173 :ルソーファン :03/06/26 18:24
>145
ヴァカメ!ポソソがドンだけのもんか、ルソーと呑み比べるためだゴルア!



ラトシエール92ポソソとルソーのクロ・ド・ラロシュ87飲んでみたぞゴルア!

ポソソは普通に旨かったぞ、ルソーは激しくウマーだコノヤロウ!

現段階でポンソのヴィンテージチャートはこんなかんじか?

92 ★★★
94 ★
95 ★
96 ★
99 ★★★★★

追加の情報まってるぞ、ゴルア!
766呑んべぇさん:04/12/25 17:59:54
グリオットを飲んだ限りでは00は★一つだな
767呑んべぇさん:04/12/25 20:37:08
97は★★
768呑んべぇさん:04/12/26 01:54:53
2001は結構美味しかったよ。
タダ酒だったから。★★

ところでポンソのACブルって飲んだヤシいるか?
769呑んべぇさん:04/12/26 21:49:28
スレ違いだけど、コルク抜きってなに(どこの)使ってますか?<br>
ここで聞くのが一番良さそうなんで。ラギオールがイイんですか?
770呑んべぇさん:04/12/26 22:47:50
ライヨールの水牛ハンドルのやつを普段使っている
コルクがやばそうなのはスクリュープル
771 ◆oRj.Leroy. :04/12/26 23:03:36
>>768
ロゼは飲みましたが、素晴らしいロゼでした(・∀・)

>>769
漏れはライヨールでつ。
ラギオールは、どうにも手にしっくりこなかったので・・
772呑んべぇさん:04/12/27 01:16:11
ラギオールやライオールをこれ見よがしに使うのは
なんだかな・・・・・ちょっとケバイし下品。
かといって1000円くらいの安物では螺旋部分が短くて、いまいち使いにくい。
景品物や100円ショップ物も同類。
773 :04/12/27 03:18:49
ジョルジュ畑のアンリジャイエ エシェゾー99を
買ったのですが、これって昔のアンリジャイエと
マークが違うけど、やっぱりあの熊みたいなマークのじゃないと
価値はないのかなあ??
774ヒロシです・・・:04/12/27 10:45:23
イヴは独りでポンソの96グリオットを飲みました・・・
775ヒロシです・・・:04/12/27 10:46:43
言われているほど悪くありませんでした


ACブルだったら・・・orz

ヒロシです・・・
 
  ヒロシです・・・
 
    ヒロシです・・・


776呑んべぇさん:04/12/27 14:55:36
ポンソの96クロ・ド・ラ・ロシュ飲みました。私は当たりでした。とっても美味かったです。

でも、その後に飲んだシャーヴのエルミタージュ・ルージュ83はとってもイヤラしかったです。

ブルスレなのにゴメン…。
777呑んべぇさん:04/12/27 16:20:46
>>773
正解!
778呑んべぇさん:04/12/27 16:21:08
98のポンソってどうなんでしょうか?

グリオットとか。
779773:04/12/28 02:53:16
>>>777
正解…ですか。それは残念です

今は引退して、本格的にワイン作りに励んではいないからですか?
(99は体調を崩したジョルジュに代わって、ジャイエ自身が
 このワイン作りに大きくかかわったとのことですが…)
780呑んべぇさん:04/12/28 05:14:45
>>766
どんな味覚してんだ?
アペラシオンは違うが、3000円台のシャンボール・ミュジニーでさえ、
ポンソの2000年物は素晴らしい香りと味わいだというのに。
>>778
1997年物から復活の兆しを見せ、1998年は完全復活しているよ。
グリオット素晴らしかった。
781呑んべぇさん:04/12/28 07:55:16
>>773
アンリの以外は飲んだ事がないので受け売りですが、
畑の位置によるものか、作り手の気合の違いによるものか
同じアンリ・ジャイエが作った物でも正真正銘のアンリ・ジャイエ銘柄の方が
断然良いと言う人がいます。

そういう人からすると何でも「あのアンリ・ジャイエ!!」で売るお店は信用ならないそうです。

一方、畑の所有者は違ってもアンリ・ジャイエの物には違いなく同じと主張する人もいますが、
どちらかというと売り手にはそう言う人が多いようです。

購入された以上はあまり気になさらない方が精神衛生上は良いかと。

782呑んべぇさん:04/12/28 14:01:53
ポンソにとっては外れ年。嘘ではないが、悪質出品者には違いない。
junziggy1972
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6272604
しかもブルゴーニュの大当たり年1996年です。
783呑んべぇさん:04/12/28 18:35:08
ジャイエつながりで、
メオ・カミュゼのネゴシ物(ACブル、マルサネ)ってアリですか?ナシですか?
784 ◆oRj.Leroy. :04/12/28 22:44:10
>>783
正直なところ、ネゴスを始めてからのメオは以前のスタイルから
ネゴス、ドメーヌ問わずに変わってしまった気がします。

ですので、漏れはチト「ナシ」かなぁと、思っています
785呑んべぇさん:04/12/28 23:33:30
>>782
価格がとても高いならともかく、1万円なので「悪質」まで
は言い過ぎだろ。悪い評価もないみたいだし。ま、おれは買わないが。
786呑んべぇさん:04/12/29 08:06:31
>785
あの出来で1マソは悪質w
787呑んべぇさん:04/12/30 21:35:11
奈良ホテルのメインダイニングで,コルトン・シャルルマーニュ
いただきました.モンラッシェとどちらにしようか悩んだけど,
なぜかこちらに.
鯛や蛸のサラダと,鮃のバターソースにぴったりでした.
788呑んべぇさん:04/12/31 01:38:19
>>787
どこのドメーヌで何年ですか?
どんな香り味わいでした?教えてもらえると嬉しいです。
奈良ホテルのソムリエはどんな人なのかな?
789呑んべぇさん:05/01/02 00:17:57
>>782
そのオークション2マソで終わってるじゃん。しかも4人も入札。
競ってるし。入れたヤシがバカなのか?
790呑んべぇさん:05/01/02 07:20:32
>>789
入れた香具師も馬鹿だが、悪質なのはこの出品者。
潰すべき。
他にもID持ってる奴に違いない。

作り手すら書かない、こんな説明は詐欺に近い。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9119993
オスピス・ド・ボーヌのフラッグシップ、マジ・シャンベルタンです。しかもグレートな1999年ですので悪いわけがありません。
今後も熟成が非常に楽しみですね。購入後は東京品川のテラダ倉庫に保管しております。
平日は仕事のため、ワインの発送は、休日にテラダ倉庫より行うことあらかじめご理解願います。
年末年始の関係から入金時期によって、年内に発送できないことがあることも併せてご理解願います。
また、落札者の方には、落札代金のほかに振込手数料、送料(宅急便着払い)の負担をお願いします。
状態は良好かと思いますが、ワインの性質上からノー・クレーム、ノー・リターンでお願いします。
791呑んべぇさん:05/01/02 07:22:33
寺田倉庫使ってる奴は、家にセラーを置くスペースすらない貧乏人だからな。
たかが数百本の置き場もねえ奴がw
792呑んべぇさん:05/01/02 08:57:46
>>791
家にも200×2のセラーがありますが、何か?

寺田で1ルーム月6マソですが。

喪昧、セラーごときでry
793呑んべぇさん:05/01/02 13:02:14
皆さん、今まで痛い目にあったネゴシアンorドメーヌで最悪だった所は何処ですか?
私はシャトレが個人的に許せない。
赤、白、村、畑ともに全滅だった
794呑んべぇさん:05/01/02 13:10:39
セナール(アロースコルトン
795呑んべぇさん:05/01/02 21:09:13
文句無しにビジョー
796呑んべぇさん:05/01/03 01:32:49
>>793
ある意味ポンソ。2万出して外れたときは泣きそうになった。
797呑んべぇさん:05/01/03 10:13:03
>>788
年越しレスですんません.
オクターブ・クレミューの’96年.
香り・味は・・・うまく表現できないけど,
第一印象スパイシーな感じ.(白でこんなこと言うと笑われるのかな?)
酸味と甘味のバランスが取れた濃厚な味.
ソムリエK・Sさんは動作がとても丁寧な印象.

こんなところでよろしいですか.
798呑んべぇさん:05/01/04 20:09:26
>>790
素朴な疑問なんだが、オスピスものってエルヴァージュした
やつって造り手って言うのかな?
なんでそんなに嫌うのか分からんけど、初期価格から考えて
そんなに悪質出品者とも思わないけどなあ。
ポンソを競ったやつはアフォに間違いないけどw
799呑んべぇさん:05/01/05 01:42:26
>>798
それは記載すべき。
ルロワのマドレーヌ・コリニョン1985に10万出しても惜しくはないが、
ルロワ以外に出す気にはならん。マドレーヌ・コリニョンなら誰でもいいわけじゃない。
ルロワのエルヴァージュなら金を出す気になるが、
無名の作り手のエルヴァージュに金を出す気にはなれん。
味そのものに影響するのだから。
800呑んべぇさん:05/01/05 14:21:33
あけおめことよろ

大晦日は97シャンボル・ミュジニ・1er Cru(ヴォギュエ)ですた。
楽しめたけど、97にしては開くのが遅く、残りの1本はもう5〜10年後でも良いかな。

大晦日には同じくヴォギュエの02ブルゴーニュ・ブランも到着。
何年待てば良いのかな。
去年飲んだ2000は飲んでも待っても良しって感じでしたが。

801呑んべぇさん:05/01/05 22:09:48
若飲み好きにはいずれも不向き
以上!
802呑んべぇさん:05/01/05 23:20:17
>>799
いや、そういう意味じゃなくw
普通「作り手」と言ったらオスピスの方で、「ルロア詰め」とか
「カルベ(w)詰め」とか言うのが普通じゃないかなとw

まあ書いてくれた方が親切だけど、別に書いていないからといって
極悪人呼ばわりするのもどうかなあ。
エチケットの写真があれば一発で分かることだし、写真なければ質問
すればいいだけのことっしょ。それで返答無ければ改めて悪質出品者
ケテーイということになるだけのこと。
803呑んべぇさん:05/01/06 12:14:38
>>802
たまたま入手してしまったのを出品した初心者ならともかく、
大半はワイン屋かマニアの出品が大半(と思われる)の現状において
書いてない場合は確信犯と推定される
ルロワ詰めならおそらく100%書くだろうにw

よって極悪人と断定は出来ないまでも極悪人である可能性は高い
804呑んべぇさん:05/01/06 17:56:32
文章は読んでも写真は見ないってことですか、ああそうですか。
805呑んべぇさん:05/01/06 20:15:10
>>804
小さくて読めないような撮り方じゃなく、しっかり判読できるように撮れや。junziggy1972さんよ
806呑んべぇさん:05/01/07 01:30:03
junziggy1972は悪い奴じゃなかったけどな。
ヤフオクにははるかにむちゃくちゃな悪党が跋扈しとるだろうが。
この程度で極悪人、極悪人と連呼するなんて、おのれの語彙の欠如を晒してどうする。
せめて「小悪党」ぐらいにしとけ。
ブルゴーニュワインと関係ないのでsage。
807呑んべぇさん:05/01/07 01:38:10
なに?詐欺なの?
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=junziggy1972&filter=-1

評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は monsiuer_bibendum (86)

グロ・フレール・エスェールのリシュブール’99 (2004年 12月 8日 21時 57分)
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。

コメント:1週間以上前に到着すると出品者にお約束いただきましたが未だに到着していませんし、
     一度の連絡もありません.
     今回のお取引は誠意のあるものとはいえませんでした。
     不本意ながらこのような評価とさせていただきます. (2005年 1月 2日 13時 54分) (最新)
808呑んべぇさん:05/01/07 06:47:37
つまらんわ、オークションネタは別スレでやってくれ
809呑んべぇさん:05/01/07 07:45:23
>808
同感。
ブルゴーニュワインのオークションだからスれ違いとは言い難いが、
803以降のようなネタは専用スレでやってほすい。
810呑んべぇさん:05/01/08 09:55:07
さらにオークションのように現物見れないような買い物は恐くて出来ない。
ブルゴーニュは危険過ぎる
811579:05/01/08 13:59:22
Haegelen-JayerのEchezeaux 02 を入手した。
98年で引退というのは画是らすぃ。
812呑んべぇさん:05/01/08 17:11:24
ジャイエの人気、凄いね。
813呑んべぇさん:05/01/08 19:03:01
味は価格相応なのかいな?
814呑んべぇさん:05/01/08 22:12:53
>>813
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1104320669/
>ガイドライン違反を犯している悪質出品を報告(通報)するスレです。
>●ヤフーオークション・アルコールカテ専用!です
815呑んべぇさん:05/01/11 09:56:52
あんまり地区名クラスの話にはならないね。
カルフールのコート・ド・ニュイ、安い割りに旨かったよ。
816呑んべぇさん:05/01/11 20:27:22
暇なワイン屋の貧乏店主が現実逃避する場かw
817呑んべぇさん:05/01/12 01:33:45
>>812
>>813
??
HenriじゃなくてHaegelenでよ
818811:05/01/12 01:36:05
でよ

じゃなく

ですよ

でした
819呑んべぇさん:05/01/14 23:51:24
赤ばっかりに話が逝くのでたまにはマルサネのロゼなんかはどうかと言ってみるテスト
820呑んべぇさん:05/01/16 11:43:07
ドミニク・ローランってまだブルゴーニュでワイン作ってるの?
821 ◆oRj.Leroy. :05/01/16 15:00:24
>>820
造っているはずですが・・・
822呑んべぇさん:05/01/18 16:15:52
さて2002年の勝ち組ドメーヌと負け組ドメーヌを
一応決めておこう。
DRCやLeroyは当然勝ち組?
823 ◆oRj.Leroy. :05/01/18 16:36:45
>>822
DRCは日本でリリースされていないので、なんとも言えませんが、
ルロワは1種類試しただけですけど、それに関しては正直なところイマイチ
だったように思います。ブツは、サヴィニのナルバントンでした。
824hvss04.zaq.ne.jp:05/01/18 17:24:49
ddd
825呑んべぇさん:05/01/18 19:41:22
>822
海外メディアではDRCは悪評なんだけど
826呑んべぇさん:05/01/18 22:29:38
厨な質問で申し訳無いんですが・・・
皆様方的には'99と'02ではどちらが優れているとゆうか、
どちらが好みなんでしょうか?
827呑んべぇさん:05/01/18 22:43:04
10年待ってくれたら教えてあげる。
828呑んべぇさん:05/01/18 23:18:00
>>826
他人にそれを聞いて参考になるのかな?
色々な銘柄で同じブツを99と02で飲み比べれば
少なくとも現時点での自分の好みがわかるんじゃないの?

とにかく他人の舌より、自分の舌に従いなさいな。
ちなみにおいらの舌に合うのは99。
但し将来はワカラン。
829呑んべぇさん:05/01/20 23:41:32
>>828
>とにかく他人の舌より、自分の舌に従いなさいな

これは正論だけども人間とは所詮弱い動物。
占い凝るのと同じで、他人の意見=自分の好み、に
したくなるのさ。
830呑んべぇさん:05/01/21 05:35:51
ルロワの02は対して良くないと思う。ひととおり飲んでるが96が最も良かった
831呑んべぇさん:05/01/21 16:47:37
>>830
2002は何を飲まれたのですか?>Leroy
832呑んべぇさん:05/01/22 17:50:06
96もリリースしてた時期は今みたいな評価と微妙に違ってたような。
02に関しては、30年くらいブルワインを飲んでる人が、90年以来の
グレートヴィンテージだと言ってたが。
まあ、そういう意見もある、と言う事で。他のご意見もどうぞ。
833 ◆oRj.Leroy. :05/01/22 19:21:25
ドメーヌ・ルロワの2002ですが、色がまずヘンなんですよね
家に2本ありますが、オレンジがすでにエッジに入っていますし、
試したのもやはりオレンジが入っていました。

95以降リリース直後に試していますが、02が一番ヘンだったように思います。

ルロワのみならず、シュヴィヨンの02ニュイ村名、ヴォギュエの
02シャンボール村名も試しましたが、シュヴィヨンはシャバシャバ、
ヴォギュエは甘すぎましたし。02の赤については「???」というのが
今の正直な印象です
834呑んべぇさん:05/01/22 19:37:16
>>833
シュヴィヨンの02ACブルは旨かったよ。
ただやたらジャミーなんで好みは分かれるカモ

総じて02の赤はジャミーなのが多い気がする
個人的には99の方が好み
835呑んべぇさん:05/01/22 19:55:57
ここのシャンベルタン・クロ・ド・ベーズ、安いので買おうかと思っています。
でも、その安さがちょっと心配。名門ジャック・デ・ブレット社のものとあり
ますが、ここのワインってどうなんでしょう。ブルゴーニュ通の皆さんのアド
ヴァイスをお願いします。

http://www.rakuten.co.jp/ricaoh/405379/407951/410031/
836呑んべぇさん:05/01/22 20:10:54
>>835
こんなの買うべきじゃないよ。まずい事この上ない。
ちなみに、モメサンのシャンベルタンもまずいのでお勧めしません。
837波介 ◆8vzih58Fks :05/01/22 22:25:08
02のブルは殆ど飲んでない(ブルそのもの殆ど知らない)のですが、
某ワイン屋さんのメールによると、「03の猛暑がカーヴの熟成に影響を
与えてるのでは?」。早くも開きまくってる02ワイソの話もよく耳に
するのでなんか納得した。
838呑んべぇさん:05/01/23 01:30:45
>>835
以前この店で買ったバローロが
変な味がして以来ここでは買い物していない…
839呑んべぇさん:05/01/23 03:15:04
>>838
リ○オーのバローロ?2000円台の奴だね。安さに吊られて買おうと思ったが買わなくて
正解だったか…
確かにこの酒屋、リシュブールなんかが6000円台であってビックリした。これもやっぱ
まずいのかな?

ジャック・デ・ブレットってクソなの?
840呑んべぇさん:05/01/23 05:13:01
>>839
旨かったらとっくに完売してる罠w
841呑んべぇさん:05/01/23 08:29:57
>835
ここすごいね生産者も書いてないのかこの店はw
842呑んべぇさん:05/01/23 09:20:51
>>841
要はワインを知らない人向けの店でしょ。
843呑んべぇさん:05/01/23 10:40:00
ワタシは'99ブルゴーニュに関してはACブルを何本か
飲んで「これはヨイ!」と感じ、好きなドメーヌのグラン・クリュ
を買いました。しかし'02に関しては恥ずかしながら
一本も飲むことなしに雑誌等の評価を信じ込んでかなりの
数を買い込んでしまいました。既に買ってしまっているので
他人様のご意見が気になってしまいます。
ですので>>833の◆oRj.Leroy.殿の御意見がかなり気に
なっております・・・・。
844呑んべぇさん:05/01/23 11:37:37

ACブルって(・m・ )クスッ
釣りなのか
845呑んべぇさん:05/01/23 12:32:45
まず、ACブルを飲んでヴィンテージの傾向をつかむのは普通だが?
846呑んべぇさん:05/01/23 15:42:14
◆oRj.Leroy.殿がこの板では
かなりのワイン通扱いされているからしょうがないけど
最近彼のインプレを鵜呑みにする愚か者が多すぎる。
シャバシャバとか甘いとかあくまで主観(当然だが)。
彼の好みも多分にあるだろう。先ずは自分の好みのドメーヌや
畑を書いて、彼と味の感性が一緒かどうかが先決だろう。
そして彼も自分の好みを前提に客観的に書き込むべき。
もう彼はこの板では公人に近いくらいの扱いだからなw
847 ◆oRj.Leroy. :05/01/23 16:58:42
>>846
ご指摘、ありがとうございます。
早速ではありますが、自分の好きな作り手をかいつまんで
書かせていただきます。

好きなドメーヌ
 ジョセフ・ロティ、ポンソ(94〜96除く)、デュジャック(〜97)、
 ピエール・アミオ、ヴォギュエ、ユドロ・ノエラ、ルロワ(ドーヴネ)、
 ジャイエ・ジル、ジャック・カシュー、アルヌー、シュヴィヨン、
 ミュニュレ・ジブール(〜97)、シャンドン・ド・ブリアイユ、
 ミシェル・ゴヌー、コント・ラフォン、フランソワ・ジョバール、
 マルク・モレ、マルク・コラン、ヴェルジェ(〜97)、ニーヨンetc

好きな畑については細かくなりすぎるので、略させていただきます。
848呑んべぇさん:05/01/23 19:16:23
>>847
正直古いとこばっかりだね、もっと勉強すると良いよ
849呑んべぇさん:05/01/23 20:21:04
>>848
必死だなw
850呑んべぇさん:05/01/23 20:29:31
848の好みはうんこ臭いビオワインらしい
851呑んべぇさん:05/01/23 22:00:24
◆oRj.Leroy.はこの上なく趣味がいいでしょ。
ただ、「趣味がいい」ことがどれほどのものかな、と思う人も
いるかもね。
852 ◆oRj.Leroy. :05/01/23 22:08:43
>>848
そうかもしれませんね。偏っているのは間違いないですし。

>>851
趣味、いいんですかね?
ただ単純に、新しい作り手に馴染めないだけなのかも
しれませんし・・・orz
853呑んべぇさん:05/01/23 23:52:02

>最近彼のインプレを鵜呑みにする愚か者が多すぎる。
>>846 お舞は被害者か(藁

◆oRj.Leroy.が酒屋か雑誌関係者ならともかく(違うよね?)
それを逝ったらR・パーカーはどうするんだと小一時間
(影響力無茶苦茶あるけど偏ってるよね?)
それに味覚の表現て主観的にしかできないんジャマイカ?

まあ◆oRj.Leroy.の勧めるワインを盲目的に買うかもしれない
罪無きにスレ住人(ホントにそんなのいるのかな)に警鐘を
鳴らしたつもりかも知れんが、そんな愚かな香具師供は
放っといてお舞さんの好みのワインを探すこった。
(自慢じゃないが漏れは鵜呑みにして買えるほどのカネは無い!)

閑話休題
たしかにコテの好みとか知っていればインプレはより判り易くなるかも。
漏れもあまり頻繁には来てないから良く知らないし、
どっかに好みのドメーヌをテンプレ化するとかイイ方法ないかなぁ。
854呑んべぇさん:05/01/24 05:16:43
>それに味覚の表現て主観的にしかできないんジャマイカ? 

結局その理屈かよwめでてーなw
自分の好みじゃなくても経験を重ねて他人と意見を交し合えば
主観だけじゃなく、他人の嗜好を認める事によって作られる
一定の評価って出来るだろうに。
好きじゃないけどこれはアリだろうな、とかさ。
855呑んべぇさん:05/01/24 10:19:38
>>848
新しいところやビオや、そんなの好きでも嫌いでもどうでもいいけどな、
今まで好きだったドメーヌを、新たなスター・ドメーヌが出来たからって
否定することはないでしょ。
おまえ情報や流行に乗せられやすいんだな。
856呑んべぇさん:05/01/24 11:01:37
アマ相手に「勉強」って痛いなw
857呑んべぇさん:05/01/24 12:57:26
◆oRj.Leroyだって啓蒙のつもりで書き込んでるわけじゃなく、
単に情報交換とか雑談とかしたいだけだろうに。
そもそもここは「便所の落書き」2ちゃんねる。
ま、今やってるイケム若木詐欺祭りはおもしろいけどね。
858呑んべぇさん:05/01/24 17:40:14
>>oRj.Leroyだって啓蒙のつもりで書き込んでるわけじゃなく、
>>単に情報交換とか雑談とかしたいだけだろうに。

好きなワインと言ってくれれば好感が持てるのですが、好きな
ドメーヌとか畑とかちょっとどうかと思います。

だってドメーヌも畑も実際に見たことないんでしょ。
859 ◆oRj.Leroy. :05/01/24 17:52:49
>>858
そーなんですよ、まだ行ったことないんですよね
行ってみたいんですが・・・orz
860呑んべぇさん:05/01/24 19:43:22
>>858
>だってドメーヌも畑も実際に見たことないんでしょ

関係ない。現地行ったからってワインの味や理解が変化
することなど決してない。
フランス語の勉強の必要性のみ痛感するが。
861呑んべぇさん:05/01/24 20:33:42
>>859
気にすんな。
俺はアンチだったが、ファンになったぞ。
Leroy攻撃やってる奴は、チンカスストーカーっつう奴だから気にするな。
862呑んべぇさん:05/01/24 21:14:04
私もちょくちょく情報貰っています。
863呑んべぇさん:05/01/24 21:16:33
好きよ、ルロワおばさん♪
864呑んべぇさん:05/01/24 21:32:12
>だってドメーヌも畑も実際に見たことないんでしょ

見たからどうなんだ?
まずいワイが美味しくなるとでも?
865呑んべぇさん:05/01/24 21:53:48
>>858
揚げ足取りする暇あったら安ウマワインの一つでもあげてみろやボケ
866呑んべぇさん:05/01/24 22:17:26
02、漏れは今の所良いイメージのほうが多いですね。
香りも深いし、担任と酸のバランスも好きです。

96は評価上がってますが、グランクリュあたりは、まだまだ酸が大きい。
これが、これからどう変化して行くのか、10年近く経ってますしね。
867呑んべぇさん:05/01/24 22:26:43
ほんとにワインの将来を読むのは難しいね。
よさげと思って寝かせたのが?だったり。
以前飲んでダメダメだったのが!だったり。
だから面白いんだけど。
868呑んべぇさん:05/01/24 22:32:58
とりあえず90以降、ブル赤で一般に評価が良いと言われる年は
90-93-96-99-02 と3年周期なんだなと今気付く間抜けな俺。
869呑んべぇさん:05/01/24 22:47:37
ブルゴーニュは魔性の女みたいで、読めない所が良い。
外ればっかでボルドーに浮気しようかなってタイミングで凄いのに出会ったり。

>>868
93も未だに読めない漏れ。

870呑んべぇさん :05/01/24 23:51:38
最近趣味でおいしいワインをたくさん飲もうと決め(シャトーとか産地とか
気にして飲んだことないけどすきではありましたが)とりあえず、一万円
だいで買えるブルゴーニュのグランクリュをの買ったぱしからのんで、自分
の好みにあったワインを探そうと早速一本かってみました。

ミシェルグロ クロヴージョ96 約一万

まず栓をぬいて、くんくんしてみると『おー香りが強いなあ(いい香りのよう
なきがした。)』、色をみてなんだか茶色っぽい・・・ワインは血のように
濃い赤紫いろだろと思ってたんでまずびっくり。で早速飲んでみて最初の印象
『酸っぺー』、ただやはりのんだあとも香りがつよかった。ちびちび本読みな
がらのんで、一時間後くらいに酸味がだいぶ抜けているような感じ。
でもやっぱすっぱい。

次の日残り半分を飲んでみると、また一段とすっぱさが抜けて、さわやかで
弱冠甘いフルーテイななんともいい香りとまろやかな味になってた。でも、やっぱ
のむとちとすっぱいんでない?って感じしました。

なんかすっぱいすっぱいの感想ばっかりになってしまいましたが、今まで
飲んでたワインとは別種のワインであることはたしかで、ワインのこんなに
香り立つもんなんだなあと新たな発見があり結構満足しました。
すっぱいけどうまかったです。

これからいろんな村のグランクリュ飲んでみたいとおもいます!
手ごろで土地の特徴のよくでたグランクリュあったら教えて下さいませ。

871呑んべぇさん:05/01/24 23:57:56
ミシェルグロはクロデ・レアをおためしくだされ。
872呑んべぇさん:05/01/25 00:08:50
>>871
ソムリエ協会では、ミシェルになってからも何年かの間、
ジャン・グロだと教えてたw

ワインに携わらなくなった香具師に講習会の講師やらせて
高い金取るな!!!!!
873呑んべぇさん:05/01/25 00:53:19
>>870
基本的に96は酸っぱいヴィンテージです。

クロドレアはミディアムながらヴォーヌロマネの特徴が良くでてますな。
97くらいが良いかも。
874呑んべぇさん:05/01/25 01:27:45
ベルナールグロのクロヴージョ96は去年飲んだけど酸っぱくなかったよー
875 ◆oRj.Leroy. :05/01/25 01:41:27
>>861-863
ありがとう御座います。本当にありがとう御座います。
純粋に嬉しいです・゚・(ノД`)・゚・

>>868
91,95,01は如何でしょうか??
特に91と01は好きなんですが・・・

>>870
96って、確かに今厳しいのが多いですね。
一部の99もそういうのが出始めている気がします。
876呑んべぇさん:05/01/25 07:48:46
>>872
実はジャン・グロ時代(1970、80年代)からミシェルが造っていたという話だが。
877868:05/01/25 11:21:16
>>875
・91はほとんど経験がないので残念ながら語れるレベルに無し。
・95は97〜98年頃に飲んでいた際には「ウマー!」と思った。
 若いうちの味わいとしては、95と96は比較的近い感じ(→タンニン、酸、凝縮感)だったけど、
 97は傾向がはっきりと異なる(→果実味、スムーズさ)と感じた。
 ただ、最近は95を飲む機会がまずない(あまり売ってない)ので今どうなのかはわからず。
・01は意識せずにすっ飛ばしているようなw
 99、00、02は色々と飲んでいるんだけど、01は少なくとも1級&特級クラスを飲んでいない気がする。
 今から開拓するとしましょうか。
878呑んべぇさん :05/01/25 16:28:29
やっと出てきたユドロ・ノエラの02、ACブル飲んでみました。
99はACブルが上級とラベル貼り間違えてるんじゃあないかというほどの
味の印象でしたが、02は普通のACブルでした。
独自の品の良さは変わらず、酸が突出気味、ひと夏越したほうが良さそうでした。
879呑んべぇさん:05/01/25 18:46:36
まあ、作り手や産地で違いはあるけど、漏れの印象では、
99はチョコレート系のこってりした甘みがある。
02は細かいタンニンと果実味のバランスが漏れの好きなブルゴーニュのタイプ。85に近い?。
01は91とイメージが重なりドメーヌによって差が大きい希ガス。
あくまで、漏れの飲んだ経験からですが。
880呑んべぇさん:05/01/25 23:23:39
フォンテーヌ・ガニャールの99を飲む

知名度が超一流ではないためか5000円程で購入可能だった。
信頼の置ける作り手だと思うが
881呑んべぇさん:05/01/26 02:41:33
先日、両親の付き合いで母の古い友人の家を訪れたんだが
俺が日本酒やビールよりはワインを飲むと言ったので
母の友人が「どうせ飲まないし、もらった酒で好きなものがあったら持っていっていいよ」と
普通の戸棚からワイン(ボルドー・ブルゴーニュ・ドイツ)やらグレンフィディックの瓶を出してきた・・・orz

未開封のシャブリ・プルミエクリュ1981が澱まみれでウイスキー色に変化したのも
ソーテルヌにでかい澱が無数に浮いてるのも初めて見た・・・。
とどめにウチのアホ親父が、件のシャブリ1981の瓶をいきなり逆さにして
「あーこりゃダメだ、澱がたくさん出てますよ」とほざいた後の記憶は無い(ToT)
882呑んべぇさん:05/01/26 10:57:49
>>881
ん〜
ソーテルヌなら飲めたんじゃないかなぁ〜
甘甘ワインは丈夫じゃぁぁ〜ん!
883呑んべぇさん:05/01/26 20:38:44
マデラ化したシャブリで煮込みを作ればウマーかも。
884ちょっと!!奥さん 聞いたぁ〜?:05/01/26 21:24:00

ちょっと変わった事をやって、雑誌に書いてさすがと思われたい、
といった自己顕示欲が強い方だと
彼を知る読者の方など各方面の方々から聞いていましたが、
なんとその29年のロマコンに
82年のロマネ サンヴィヴァン(同じ特級畑でも格の落ちるワイン)
を注ぎ足して飲んだそうです。
29年のロマコンに精気が蘇った、
ソムリエの仲田氏もビックリしていた、と自慢していますが、
仲田氏は呆れていたのではないでしょうか。

http://www.9393.co.jp/tomosato/kako_tomosato/2004/04_0808_tomosato.html
885呑んべぇさん:05/01/26 21:43:08
29年のロマンコに仲田氏?
やなこった。
886呑んべぇさん:05/01/26 22:20:21
ゲコのマスヒロ君はダメな人だね。
887呑んべぇさん:05/01/26 23:11:50
>>884
山本はやっても良いだろうけど、自慢げに書いたのがDQNだったな。
しかし、それをあげつらって、ネタにし、偉そうにしてる友利も
なかなかのアフォだな。
888呑んべぇさん:05/01/26 23:18:50
このスレで友里の話なんか止めようよ。
889呑んべぇさん:05/01/26 23:22:01
なんかサミットのホスト国になったことがうれしいあまりに
参加した首脳達に全参加国の生産ワインを混ぜて飲ませた
日本の某首相を思い出した。
890呑んべぇさん:05/01/27 00:37:15
>887

.>>山本はやっても良いだろうけど

って事は、887氏はこのブレンド飲みを肯定されるのか??
友里氏のコラムには賛成できない面は多々有るが、この件に関しては賛同したい。
知人に聞いた時には虫唾が走った。昔、出張先の大阪北新地でペトをピン・ドンで割ってる
バカに遭遇した時を思い出した。
891呑んべぇさん:05/01/27 00:39:45
今週末、シャブリに逝ってきます。
オステルリー・デ・クロでどのシャブリ飲もうかな♪
892呑んべぇさん:05/01/27 00:48:20
>>890
もしも自分の金で身内だけで飲むなら一向に構わんだろ。
人に迷惑掛けるじゃなし。そこは他人がとやかく言う筋合いではないよ。

ただ、ワイン好きが不快感を示すようなこと(かもしれないこと)
をどこかに書き込んだり、自慢したりするとなれば
当然???だとは思うんだが。
893呑んべぇさん:05/01/27 09:20:55
>>888
禿胴。
あのコラム、ワインに関してはレベル低すぎ。
初心者向けのワイン本丸写しみたいな内容を得々と書いてるだけ。
食については漏れは不明なのでわからないが、
もしワインのコラムと同じレベルなら初心者並み。

ブレンド飲みについてはケースバイケース。
漏れは絶対しないがw
894呑んべぇさん:05/01/27 09:42:45
>>890
>知人に聞いた時には虫唾が走った。昔、出張先の大阪北新地でペトをピン・ドンで割ってる
>バカに遭遇した時を思い出した。

それは唯の妬み。或いはくだらん選民意識の発現。カネのある奴には
そういう飲み方も唯のオアソビ。

やぱ君は「相応しい飲み手」とか、そういうことを観念しちゃう訳?
ワインなんて所詮は商品。唯の飲み物。どう飲もうと買った奴の勝手。
もし「相応しい飲み手」とかがあるならば、それは「財力のある奴」でしょ。

895呑んべぇさん:05/01/27 20:58:47
↑成金みたいな事言うんだなあ。
896呑んべぇさん:05/01/27 21:19:55
日本人は教養がないからしょうがないよ^^;
897呑んべぇさん:05/01/27 21:43:40
人間の営みはすべからく経済原理によって統合されてる的な考え方は
いかにも教養がないなあ。
898呑んべぇさん:05/01/27 21:47:09
いや、ドゥルーズ=ガタリなんかを読み込んでる香具師かもしれんぞ。
899呑んべぇさん:05/01/27 22:27:45
いやあ。仕事忙しくて2chにもなかなか来る気力が出なかった。。
さて
>>871

ミシェルグロさん、比較の対象がないからあれですが、うまかったので
クロデレアというの飲みたいです。ロマネ飲むときは是非これにしたいです。

96ヴィンテージは全体的に酸っぱいとか厳しいとか、あまりいい年では
なかったんでしょうか?店の人一番良い年なんていってたんですがね(笑

で今日仕事速く終わったんで、早速新しいのを買ってきました。

VOGUE ミュジニー(1er)  00

店の人に、これって村名?じゃないですか、ときいたら嘘かホントか
VOGUEは村名つくってません!だそうです。ミュジニーはどんなワインか
楽しみです。やっぱヴージョとはだいぶ香りも味わいもかわるのかなあ

 
900呑んべぇさん:05/01/27 22:43:38
>>899
それ、値段だけあってかなり美味いはずけど、
とりあえず落ち着くまで最低2週間は冷暗所に放置プレイするのが吉。
901呑んべぇさん:05/01/28 00:35:05
96は良いヴィンテージですが、飲み頃がまだまだの物も多いです。
酸が落ち着けば素晴らしくなるでしょう。

1erならミュジニーじゃなく、シャンボールミュジニーでしょう。
レストランでワインを注文する時、省略すると大変な目に合うのが
ジュブレシャンベルタンとシャンボールミュジニーですな。
902呑んべぇさん:05/01/28 00:44:07
>>899
ヴォギュエでも普通に村名あるけど…
903呑んべぇさん:05/01/28 01:08:57
>>901
モンラッシェが一番痛い目見そう。
904呑んべぇさん:05/01/28 01:37:04
ヴォーヌ・ロマネもかなりと見た。
アロース・コルトンも結構痛いかも。
905呑んべぇさん:05/01/28 09:54:02
>>896
では、その「教養」とやらを定義してもらおうじゃないか。
そして、君も日本人であることをお忘れなく。
>>897
君が定義してくれてもいい。

といいますか、「自分だけは「教養」の有る日本人だよ」とでも
いいたげなそのカキコ。正に「選民意識」の発現。ワインヲタに
ありがちな傾向。はっきり言ってあんたらキモイよ。で青いね。
906呑んべぇさん:05/01/28 10:38:47
ひがみはみっともないねえ^^;
907呑んべぇさん:05/01/28 10:41:42
>>906
誰に対するレスですか?
場合によっては噛み付きますよ?
908呑んべぇさん:05/01/28 10:59:43
青いね^^;
909呑んべぇさん:05/01/28 11:00:08
ブルの96って、過熟で当初の予想より飲み頃が早いって
話も某ワイン家からきいたゾ。
910呑んべぇさん:05/01/28 11:25:38
>>908
雑魚は失せナ!
911呑んべぇさん:05/01/28 11:52:09
まるで子供ですね^^;
912呑んべぇさん:05/01/28 12:13:32
どっちもどっち
スレ汚し止めれ
他所でやれ
913呑んべぇさん:05/01/28 12:16:18
>>909
銘柄、作り手によって千差万別だから総論でまとめるのは危険。
もう終わりそうなのもあればまだまだのもある。
914890:05/01/28 12:27:17
>894 そんなに特殊な事は言って無いよ。ワイン好きなら誰でも疑問に思うよ。私自身ロマコンはバースデービンテージの'64しかのんだ事無いが、やはり憧れの一本だから貴重な古酒を新しい他銘柄のワインと混ぜるには抵抗があるよ。素直な気持ちで思うけどね。
915呑んべぇさん:05/01/28 12:27:51
>>899
どこの店?w
そんな出鱈目言う店員の話を信じてはいけない。
916呑んべぇさん:05/01/28 15:46:42
次スレタイ案

【スレ汚しは】ブルゴーニュ3【他所でやれ 】
917呑んべぇさん:05/01/28 16:58:05
次スレタイ案

【混ぜたら】ブルゴーニュ3【駄目よ 】

【ポタージュより】ブルゴーニュ3【コンソメが好きだ 】

【味噌汁より】ブルゴーニュ3【お吸い物が好きだ 】
918呑んべぇさん:05/01/28 17:22:27
>>917
>【混ぜたら】ブルゴーニュ3【駄目よ 】

何を混ぜたら駄目なのか? SO2はある程度混ぜないと駄目だぞ。
919呑んべぇさん:05/01/28 17:26:39
>918

884以降を嫁
920呑んべぇさん:05/01/28 18:26:14
>>889
これ、誰ですか? こういうことをやっちゃいかんでしょう。
仮にも1国の首相。周りが止めなかったのかな。
これこそ、「無教養」と言われても文句はいえませんね。
921呑んべぇさん:05/01/28 20:53:12
>>905
なんかずれた事言ってますが
教養、と言う言葉に異常に反応する所なんか
多分学歴コンプレックスなんだろうな。
>>920の首相に近い価値観を持ってますか?
922呑んべぇさん:05/01/28 21:20:14
>>900
レス見る前に、開けて飲んじゃいました!お店の保存の仕方見せてもらい
ましたが、どこも温度管理はしてるけど湿度はあまり気にしてないみたい
ですね。なんでお店も普通の家の冷暗所と同じ状態なんで開けてよかった
と思いたい。


>>901
そうです。シャンボールミュジニーです。ミュジニーって言ったら特級
のバカ高いワインですね!といってもレストランでシャンボール置いて
あるところあるんですね。びっくり!2万くらいするんかな(笑
96は酸が落ち着くまで待ちってことで、買ってすぐ飲む私はこれから
96避けることにします(^^

>>902
村名ネットで探してみたら確かにありました。ラベルその村名と全くおなじ
です。あと、昔は2銘柄で最近名前変えてプルミエクリュが付いたって書いて
あったんですが、そのことなんでしょうか?のんでおいしければ、名前は
なんでもいいですけどね。ちなみに1万円だったんで02の村名もほぼ同じ
値段なんでやっぱり村名なのかもしれません。店の人は1erといってたんですが!

923呑んべぇさん:05/01/28 21:38:00
おっとせっかくなんで飲んだ感想書かせてください。

一言でいいまして 超絶な香りとおいしさ!!!でした。
ミシェルグロさんのときは香りがいいし良いワインとはこういうもの
なんだろうなってかんじでしたが、VOGUE シャンボール’00は村名なの
かもしれませんが、もう何倍おいしいとか言う次元じゃない美味しさ(香り
も)です。

グラスに注いでくるくる回しながら、鼻ちかづけるともう一瞬で一面お花畑
のど真ん中に瞬間移動したかのような甘く複雑な香りがこれでもかと溢れて
ほんと別世界にいった感じでした!

で、飲んでみるとグロさんみたいな酸味はほとんどなくまろやかで微妙に甘く
フローラル。甘い酸っぱいとか一つの味覚を感じるのではなく形容しがたい
味でした。色も00だけあって綺麗に赤くそれは美しいかったです。

息を吸いつつ口に含むと、飲む前はお花畑の真ん中だったのが、周りで
ダンスパーティがはじまって、遠くに古城と雄大で雪化粧した山々がひろがる
そんな夢の国いったかのうような気分になりました。

イメージはそんな感じで、まあとにかくカルチャーショックを受けるぐらいの
香りとおいしさだったです。ハイ

ロマネはシャンボールの上ってことなんでこれ以上の感動があるのか今から
ワクワクです。自分的にはこれより上はないだろうくらいのものだったので
これより評判のいいロマネやシャンボール一級、特級ってのはどんだけの
もんなんでしょう・・・早く飲みたい(^^


924呑んべぇさん:05/01/28 22:30:10
>>923
空気読めよバカ
925呑んべぇさん:05/01/28 23:02:59
ロマネとかシャンボールとか変な省略するなあ。
そう言えば、サンフランシスコをサンフラン、って略して言う香具師いたなあ。
926呑んべぇさん:05/01/29 02:22:13
宇都宮を「鬱」、広島を「ヒロシ」、って略して言う香具師もいたなあ。
927呑んべぇさん:05/01/29 09:11:15
>>921
どういたしまして。
あなたよりはるかに高学歴だと思われます。

で、君の出身大学と職業と年収は?
928呑んべぇさん:05/01/29 10:03:23
>>927
おまえら他所でやれよ

次スレ案
【奇跡の02?】ブルゴーニュ3【悲惨な03? 】
929呑んべぇさん:05/01/29 10:42:21
次スレ案
【高学歴なのに】ブルゴーニュ3【憐れ無教養】

学歴と年収で教養や知性も買えればいいのにね^^;
バカはかわいそう;;
930呑んべぇさん:05/01/29 11:41:00
>>929
貴方は本当にかわいそうな人ですね。
最低最悪です。
931呑んべぇさん:05/01/29 12:22:52
負け犬はもう去っていいですよ^^;
932呑んべぇさん:05/01/29 12:43:57
>>931
負け犬は君です。説明できないのだからね。
933呑んべぇさん:05/01/29 12:56:49
結論:おまえら2人ともばか。
失せろ!
934呑んべぇさん:05/01/29 13:09:05
顔が真っ赤な人に失せろと言っても失せるわけないでしょ^^;

コンプレックス丸出しでみっともないレスをいつまで続ける気なんでしょうね^^;

まぁ青いよね、青すぎるくらい^^;
935呑んべぇさん:05/01/29 13:21:03
この話はこれまで
936呑んべぇさん:05/01/29 13:39:57
>>934
おまえもそうとうにウザイのだが・・・
ケツの青いガキ^^;
おまえさん達!!ヨソでやっとくれ!!
938呑んべぇさん:05/01/29 15:03:46
ところで、某漫画にでてきた、ドメーヌ・グロ・フレール・エ・スール2001は
中身はエシェゾの若木100%だよね。
もう2001はどこも売れきれなんだが、2002はエシェゾ若木と一級畑の原料と混合で
やっぱり値段の割に旨いというがホント?
また割合はどんなだろう。

939呑んべぇさん:05/01/29 15:36:37
そんなこと信じてるの?
940東大阪人:05/01/29 16:03:48
↑そのねたはホンマだよ。インポーターのひとが言うとった。
941呑んべぇさん:05/01/29 16:39:05
>>938
Gros FSのエシェなんてたいした値段じゃないんだからそっち買っときゃいいだろ
942呑んべぇさん:05/01/29 18:08:52
894 :呑んべぇさん :05/01/27 09:42:45
>>890
>知人に聞いた時には虫唾が走った。昔、出張先の大阪北新地でペトをピン・ドンで割ってる
>バカに遭遇した時を思い出した。

それは唯の妬み。或いはくだらん選民意識の発現。カネのある奴には
そういう飲み方も唯のオアソビ。

やぱ君は「相応しい飲み手」とか、そういうことを観念しちゃう訳?
ワインなんて所詮は商品。唯の飲み物。どう飲もうと買った奴の勝手。
もし「相応しい飲み手」とかがあるならば、それは「財力のある奴」でしょ。

927 :呑んべぇさん :05/01/29 09:11:15
>>921
どういたしまして。
あなたよりはるかに高学歴だと思われます。

で、君の出身大学と職業と年収は?

↑だってさ。
943呑んべぇさん:05/01/29 18:17:30
>>927
虚しき高学歴君、乙。
何を学ばされたのだろう?
944呑んべぇさん:05/01/29 18:23:46
>>943
君たちを揶揄することを学びますた!
945呑んべぇさん:05/01/29 18:58:50
教養は学歴のおまけにはついてこないし、おそらく低学歴にやりこまれたんだろうね^^;

それでこんなところでスレ違いの粘着ファビョーンになってんじゃ高学歴が泣くよ^^;
946呑んべぇさん:05/01/29 19:04:56
学んだ事
>ワインなんて所詮は商品。唯の飲み物。どう飲もうと買った奴の勝手。
もし「相応しい飲み手」とかがあるならば、それは「財力のある奴」でしょ。

この人は、ワインに例えると、どんなワインだろう。
947呑んべぇさん:05/01/29 19:11:23
だって、お金がたくさんないと
あこがれのロマネコンティが買えましぇん。
948呑んべぇさん:05/01/29 19:13:16
>>945
その古臭い顔文字はやめろ。
おまえはNIFTYの亡霊か?
949呑んべぇさん:05/01/29 19:19:53
試飲をさせれば的外れなコメントを言いたいだけ言って、買わない。
セラーに入れればだらだらとこもったくせに、買わない。
お金の無いワインヲタほどウザイものはありませんよね。
950呑んべぇさん:05/01/29 19:26:31
↑以上、お金持ちに素性の知れないDRCを売りつけてるお店からでした。
951呑んべぇさん:05/01/29 23:56:31
マルクコランのサントーバンって安いのにおいしいですね.
1000円の安シャルドネはゴム臭くて呑めたもんじゃなかったけど,
これは4000円でこんなにおいしいんだからなあ.
952呑んべぇさん:05/01/30 13:43:04
4000円で不味かったら問題あると思うが…。
953呑んべぇさん:05/01/30 15:08:06
>>940
インポーターの言葉を信じられるとはすごい境地ですね。
おれは現場しか信じない主義でね。
954呑んべぇさん:05/01/30 15:14:53
>>953 現場っていったい何ですか?

インポーターは自分の舌で信用できる業者を見つける事が大事かと思うよ。
955呑んべぇさん:05/01/30 15:24:56
フランスワイン2億リットル以上産業用アルコールへ転用
大半がAOC格のワインとか
ブルゴーニュとかオートコートACとか採算とれない生産者がいっぱいいそう・・
956呑んべぇさん:05/01/30 16:45:43
現場って何?
957呑んべぇさん:05/01/30 17:26:15
>>953
    
     現      場      っ      て      何      ?
958呑んべぇさん:05/01/30 19:10:00
>>957
樽の中
959呑んべぇさん:05/01/31 02:26:52
>>952素性の怪しいインポーターや糞ドメーヌの村名クラスならよく外れを引く値段と思いますが?
960952:05/01/31 03:35:25
>>959
酒として4000円は決して安くないって言いたいだけなんですが…。
私だって、ブルでその値段でいいもの引くのが難しいのはわかっちょります。
961959:05/01/31 06:55:52
↑言われてみれば確かにその通りですね。
ブランデーで4000円も出せばかなり良い物が買えてしまう。
962呑んべぇさん:05/01/31 08:10:00
>>959
糞ドメーヌってわかるぐらいの知識があればハズレはひかんだろ
白ブル4千円で不味かったら問題と言っていい
963呑んべぇさん:05/01/31 08:11:45
現場ったら畑とキュヴリーでしょ
964呑んべぇさん:05/01/31 08:32:26
レス数増えてすっかり駄スレになっちまったな・・・(欝
965呑んべぇさん:05/01/31 10:51:58
まよったら、ジャドーいっとけ
966呑んべぇさん:05/01/31 11:26:19
ワイン板なるものができたのね
967呑んべぇさん:05/01/31 14:48:43
本当だ。吉と出るか凶と出るか・・・
ギコナビではまだ板取得ができない。
現在の板からのワイン関連スレの移動は、管理側がやってくれるの?
それとも誰かが申告する?
968呑んべぇさん:05/01/31 16:12:42
とりあえず糞スレ乱立させやがてワイン好きにとっては大凶だなw

次スレはあっちの板に立てた方がいいのか?

次スレ案
【ワイン板】ブルゴーニュ3【誕生記念】
969呑んべぇさん:05/02/01 00:26:15
典型的な糞留ってどこらあたりですか?
優秀なところは良くきくけど逆はあまりないね。2ちゃんなのに珍しいな。
970呑んべぇさん:05/02/01 10:13:45
>>967
板更新はしたかい?
971呑んべぇさん:05/02/01 19:25:15
なんか荒れてるからさっさと埋めて板引っ越そう
972呑んべぇさん:05/02/06 10:10:34
973カミュ大好き:05/02/07 00:13:03
私もあちらの板に引っ越すべきだと思います。
それらしきスレもたっているように思いますんで…。
974呑んべぇさん:05/02/07 01:52:20
へっこし、ヘッ腰。
975呑んべぇさん:05/02/07 06:18:42
引っ越し
976呑んべぇさん:05/02/07 06:54:40
スレ立ててくれ
977呑んべぇさん:05/02/07 16:32:10
埋め

ルフレーブの02禿山、19マソかぁー(溜息
978呑んべぇさん:05/02/09 06:45:20
あげ
979呑んべぇさん:05/02/09 16:47:13
>>977コント・ラフォンで我慢しなさい。
980呑んべぇさん :05/02/09 16:50:13
じゃあ最後に白のベスト3でも決めねえか。
赤だと大変だし、DRCとルロワ系除外ね。
1ラモネ、2ラフォン、3コッシュデュリかな。
次点でニーヨンとソゼあたり。感動順。
981壱万以下:05/02/09 17:44:49
@コルトン・シャルルマーニュAペルナンド・ペルジュレスBエール・ダルジャン
982波介 ◆8vzih58Fks :05/02/09 22:26:14
ムルソー苦手なので、ルフレーヴ、ミシェル・コラン・ドレジェ、
ヴァンサン・ダンセールあたりがお気に入りです。
983 ◆oRj.Leroy. :05/02/09 22:29:49
>>980
1.ラフォン
2.ソゼ
3.ニーヨン
でしょうか。
次点で、ルフレーヴ、ヴァンサン・ドーヴィサ、マルク・コランあたりが
入ってくるかなというところです。
984呑んべぇさん:05/02/10 04:26:55
ルフレーヴ、フランソワ・ジョバール、シャトー・フュイッセ。
まあ、飲んだことのあるもので。
985977
>979
コント・ラフォンの禿山、14マソかぁー(溜息

次スレまだ〜?
新板にもブル系スレはあるけどせっかくだからワイン板でも続けたいなー。